X



信用保証協会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/06(金) 01:00:08.54
前スレが落ちてたので立てました
2013/09/15(日) 21:09:32.39
>>24
・働いている協会の規模(大まかでいいので人数とか、都市部なのか地方なのか)
・給料(年収)
・残業時間
・行きたい部門、行きたくない部門
・飲み会の頻度
・休日にサークル活動等あるか、サークルは入らなきゃダメな雰囲気か

ありきたりで申し訳ないですが、1つでも教えてもらえると助かります
26就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 21:50:14.81
>>25
・バレが怖いため都市部とだけ答えときます。(職員100人以上)
・協会によって違いますが、30歳600万くらいです。自治体よりも給与はいいです。
・残業は部署や時期によって違います。平均で20時間くらいですかね。
・審査部門が私的にはいいですね。特に行きたくない部門はないです。
・飲み会は少ないのではないかと。
・活動はやりたい人がやるような感じですね。
・その他として研修が多いです。他協会の人とも関われます。
すべて協会によって違いますので、あくまで参考として受け止めてください。
27就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 22:14:45.18
>>24
協会職員は銀行員みたいに株式投資の制限ってあります?投資やってる人いるんですかね。
あと、銀行や信金と比べて職員数がだいぶ少ないと思うんですが、出世って基本横並びなんですか?診断士とかもってると優遇されるとかはあります?
28就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 22:30:06.38
>>27
投資をやってる人は周りにいないですけど、制限はないと思います。
詳しく分からなくてすいません。
出世はほぼ年功序列。
優遇はないとは思いますが、資格は取りやすい環境にもあります。
29就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 22:35:57.56
>>28
ありがとうございます
2013/09/15(日) 22:53:03.55
パンフに書いてある資格支援っていうのは通信教育や予備校の補助金が出るってこと?
企業診断士大学校派遣とか書いてる所もあるけど 業務の代わりにそういう所に派遣してもらえる人もいるの
2013/09/15(日) 22:59:45.31
>>28
働いてて銀行とか他の会社に行ってればよかったって思うことある?
32就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/16(月) 09:07:52.21
>>30
そのイメージで合ってます。予備校の補助金は出ないと思いますが、
通信教育はあります。資格を取得すれば小額ながら奨励金も出ますね。
診断士も業務の代わりに派遣してもらえます。お金をもらいながら勉強ができるのです。

>>31
銀行はないです。協会で働いてみれば銀行員の大変さが分かると思います。
休みがカレンダー通りなので、GWとか年末年始が大型連休になる大企業やそのグループ会社はうらやましいです。
33就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/16(月) 20:19:16.01
>>26
ありがとうございます。
追加で聞きたいんですが、管理部門の債権回収って精神的に結構きついんですか?
法的手続きとかの事務処理中心だからそうでもないって話も聞くんですが、実際のところどうでしょうか?
34就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/16(月) 20:43:33.04
>>33
きつくないと思いますよ。
お客さんと直接会いに行く人と、事務処理で終わらせる人など部署の中でも様々ですからね。
お客さん次第なところはありますが、精神をやられるほどではないので安心してください。
35就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/16(月) 22:41:43.50
2007年度新卒採用

大阪府中小企業信用保証協会 10名
 大阪大学 3名 神戸大学 大阪市立大学 2名 東京大学 京都大学 一橋大学 1名
兵庫県信用保証協会 7名
 神戸大学 3名 東京大学 京都大学 慶応義塾大学 大阪市立大学 1名
島根県信用保証協会 2名
 京都大学 神戸大学
岡山県信用保証協会 2名
 大阪大学 神戸大学
山口県信用保証協会 3名
 一橋大学 大阪大学 九州大学
佐賀県信用保証協会 3名
 東京大学 一橋大学 九州大学
長崎県信用保証協会 4名
 東京大学 2名 九州大学 長崎大学
熊本県信用保証協会 2名
 九州大学 熊本大学
36就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/16(月) 22:42:42.76
2007年度新卒採用

北海道信用保証協会 6名
 東京大学 北海道大学 2名 一橋大学 小樽商科大学 1名
福島県信用保証協会 3名
 東京大学 東北大学 慶応義塾大学
茨城県信用保証協会 3名
 一橋大学 早稲田大学 筑波大学
栃木県信用保証協会 2名
 東北大学 慶応義塾大学
群馬県信用保証協会 4名
 東京大学 2名 一橋大学 慶応義塾大学 1名
埼玉県信用保証協会 8名
 一橋大学 3名 東京大学 2名 慶応義塾大学 早稲田大学 埼玉大学 1名
千葉県信用保証協会 3名
 東京大学 一橋大学 千葉大学
東京信用保証協会 9名
 東京大学 4名 一橋大学 2名 神戸大学 慶応義塾大学 首都大学東京 1名
神奈川県信用保証協会 2名
 慶応義塾大学 横浜国立大学
長野県信用保証協会 6名
 一橋大学 2名 東京大学 名古屋大学 慶応義塾大学 信州大学 1名
静岡県信用保証協会 5名
 東京大学 一橋大学 名古屋大学 慶応義塾大学 静岡大学
岐阜県信用保証協会 5名
 東京大学 一橋大学 神戸大学 名古屋大学 岐阜大学
福井県信用保証協会 2名
 一橋大学 神戸大学
京都信用保証協会 7名
 京都大学 神戸大学 2名 一橋大学 大阪市立大学 同志社大学 1名
2013/09/17(火) 02:28:25.89
給料は将来も大丈夫なんかな?保証料収入下がったからボーナスカットとかないよね?
2013/09/17(火) 18:51:05.97
作文・小論文について対策立てて勉強した?
2013/09/18(水) 12:08:51.96
>>32
え?協会は休みカレンダー通りじゃないの?
2013/09/18(水) 21:44:31.51
カレンダー通りだから、GWも休めるのは土日祝だけってことでしょ 年末年始も大晦日と三が日までだろうし
企業によってはGWや夏季・冬季に1〜2週間まるまる休みを取れるところあるから、そういうところと比べると休みが少ない
有給は使えるのかな?銀行とかだと風習的に使いづらいらしいけど
2013/09/18(水) 23:04:46.53
勘違いした。ありがと。
休みとかは公務員と一緒ってことか
42就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/09/21(土) 21:16:37.13
受けた人、参考までに小論文の内容を教えてもらいたい
2013/09/24(火) 23:14:08.16
SPI勉強していったのにGABだったよ
44就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/10/02(水) 07:36:13.79
よくこんなところ受けるなぁ
バカなのお前らは。
45就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/10/04(金) 11:52:00.96
公務員より給料よくて、銀行よりも楽
そして公益性と安定性の高さ
こんないい所も無いと思うけど
46就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/10/04(金) 12:31:25.70
クズの固まりだな
47就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/10/04(金) 12:48:27.52
やりがいもありそうだけどな。
つか銀行よりも厳しいところってそうないだろw
2013/10/15(火) 21:41:38.28
首都圏信保一年目だけど、夢は見ないほうがいいよ
49就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/10/21(月) 22:16:06.26
ここの将来性ってどうなの?
日本政策金融公庫あれば要らなくない?
2013/10/22(火) 01:03:29.65
お勉強してから出直してこようね坊や
2013/10/22(火) 14:01:03.53
そうだよ
将来性皆無だから絶対受けない方がいいよ
2013/10/31(木) 17:03:13.49
今も野球が盛んなのか?
2013/10/31(木) 19:32:04.01
場所による、うちは盛んだ…
54就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/11/14(木) 00:34:46.24
保証3のkぼた
何様だ!一般常識あ

るのか

あいつが課長できるな
だれでもできるな
こんな人事なら、協会の未来はない
55就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/11/19(火) 07:18:33.25
所詮在日
クズは保証協会サービサーへ出向よ
56就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/11/19(火) 22:18:01.06
IAEAに協力している英国の専門家

東京はキエフよりも放射能汚染されている。
関東、東京と千葉の大半のエリアは、間違いなくキエフより被曝している現実。

「でもね、東京の人間たちは大丈夫と思っている。そういう空気が蔓延していますよ。」と専門家は言う。
「放射能汚染は、濃縮しているんです。東京でも、5000Bq/kgくらいは当たり前にみつかります。
「関東の水も食品もすべて汚染されている
ストロンチウムやセシウムが溜まったホットスポットが関東の各地に広がっている。」
「東北及び関東は本当に危険です」

「関東の人間は全員被曝しています」
「子供や妊娠を望む女性、妊婦は関東地方から避難した方がいい」
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/8214ba67fd8ee071d832b6aa3cdfa1c3
2013/11/23(土) 19:49:12.50
糞アホの信金マンとの折衝が一番の苦痛との噂
2013/12/15(日) 02:32:38.25
県庁と併願で受けますわ
59就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2013/12/17(火) 18:25:32.56
所詮在日
クズは保証協会サービサーへ出向よ
2013/12/18(水) 13:25:34.32
>>59
コピペは金融版に行け
2013/12/23(月) 13:18:36.37
>>57
逆にメガの方が態度悪い
62就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/01/02(木) 22:34:37.05
東京信用保証協会はSCOAでいいんだよね?
てか、スケジュールがいまいち分からないんだが、ES・筆記で絞って、そこから複数回の面接でふるいにかける感じ?
63就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/01/04(土) 17:37:24.82
おまいら朝鮮企業なんてやめとき
2014/01/04(土) 23:47:48.48
>>63
残念経営者の方はスレチですので金融版へどうぞ
65就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/01/05(日) 17:18:58.50
後で後悔するぞぉ
2014/01/14(火) 18:52:33.69
信連に就職して二年経つけど、ここ受けたいなぁ。仕事にやりがいがありそうだ。
67就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/01/14(火) 22:26:16.18
後で後悔するぞぉ
2014/01/27(月) 21:15:15.72
地方だけど説明会は学内含めて全く行かなかったけど内定出たよ、遡ったら説明会必須とか言ってる人いたけど多分東京の話
2014/01/28(火) 20:42:40.30
ちな協会職員。
どこの協会も安泰ってわけじゃないけど、
就職にはお勧めするよ。
70就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/01/29(水) 00:43:48.25
>>69
なぜ安泰じゃないんですか?
あとお勧めする理由を教えてください!
2014/01/30(木) 16:34:40.10
よく「都市圏は優良、地方は微妙」って言われてるようだけど実際そこまで差あるの?教えて働いてる方々!
2014/01/30(木) 19:15:30.43
地方協会の若手だけどまあ満足してる。少なくとも地銀は蹴って正解だった。
ただ都市部との差と言われてもよく分からない。給料は都市部の方が多いだろうけど、仕事上の違いとかは確かめようがない。
まあ待遇面では特に不遇だとは思わないよ。休みも年間130〜140はあるし、ボーナスも1年目からしっかり出た。実家住まいだから金も貯まる。
これは全国共通だけど、やっぱノルマがないってのが精神的にすごくいい。休日に余計な心配せずに過ごせるのはデカい。
73就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/01/31(金) 01:07:32.96
>>72
辛い業務とかある?
債権回収とか
2014/01/31(金) 02:03:27.37
仕事は9時からなのに8時には出社して掃除しなきゃいけないとかそういうメンドクサイ習慣色々あるの?
75就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 08:33:19.30
保証協会は月末になるとイタ電してきます。
しかもワン切りw
やられたら何万回と仕返ししましょう。
保証協会の電話番号をアダルト系に登録という手もあります。
76就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 08:34:25.08
半島では反日教育、従軍慰安婦捏造、竹島占拠、日韓基本条約無視、
明博の天皇陛下侮蔑発言、海自旭日旗冒涜、仏像窃盗、靖国参拝批判、
ノービザのせいで売春婦を続々と送り込みそのまま不法滞在、
最近は関東大震災を関東大虐殺、東京オリンピック落選活動まで

日本では在日の異常な生活保護率や日本人比で4倍もの犯罪率、
そもそもは朝鮮戦争時の密入国を太平洋戦争時の軍事徴用との嘘、
在日特権で満足するどころか地方参政権まで要求し始めました
特別永住許可を取り消し即刻半島に送還すべきです

半島の朝鮮人も在日も人間とは思えない寄生虫、朝鮮人は敵、人類の敵です
2014/02/02(日) 17:45:44.65
楽ではないんだろうけど俺より厳しい職場で働く奴はいくらでもいるんだろうし、恵まれてると思って頑張りますわ
2014/02/02(日) 20:05:06.90
バカじゃねえの?こんなところ入るなんて。
79就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/02/02(日) 22:14:26.74
やっぱ地銀とかよりマシなのかね
>>72をみる限り
2014/02/02(日) 23:28:59.68
地銀とは比較対象にしない方がいいかもね
銀行と併願する人多いけど、ノルマ無しの仕事に惹かれてる人が真逆の銀行でうまくやっていけるとは思えない
協会行かないにしても安易に銀行選択するのはやめた方がいいよ 他業界やら独法やら公務員やら、選択肢はいくらでもあるんだから
もちろん第一地銀なら協会より給料上だし、自分に自信がある人が覚悟決めて行く分にはいいと思うけど
81就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/02/03(月) 07:29:12.58
ノルマ..
2014/02/04(火) 10:14:36.53
東京の協会以外でも、地元志向だったら条件考えれば絶対選択肢に入ってとりあえず受けると思うんだがやっぱり知名度が無さ過ぎるのかな
あと倍率は確かに高いけど実際マーチや地方駅弁も普通に入ってるから敷居は高くないと思う
83就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/02/24(月) 22:04:01.86
ノルマはどこもあるよ
2014/02/24(月) 22:11:07.75
採用枠が少ないからね。
難易度的にも地銀とは比較にならん。
どちらがよいかは人によりけり。
85就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/02/24(月) 22:44:05.21
いや地銀いったくやろ
2014/02/24(月) 23:05:21.95
まあ突き詰めれば、公務員的なものを求めるのか民間志向なのか
地銀は比較すれば高給だけれども片道切符の出向で本筋から外れることもある
2014/02/25(火) 00:51:54.79
結局は金融志望のやつは高給目当てだからな
一応業種としては金融なんだろうけど金融志望のやつは受けるべきじゃない
2014/02/25(火) 07:50:56.55
地銀など金融志向と公務員志向の両者がエントリーしてくる、となると高いハードルですね。
2014/02/25(火) 11:10:48.47
業種の括りを超えて、Uターン志向者にとっては有力な選択肢のひとつ。
2014/02/26(水) 11:36:55.03
東京の倍率は毎年100倍は超えるよ
91就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/02/27(木) 07:21:49.03
朝鮮企業保証協会
92就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/02/27(木) 21:04:37.13
おい朝鮮人。ミサイルだとコラ。
潰すぞ
2014/02/27(木) 22:26:44.26
唯一の問題点は逆恨みしてくる基地外と関わらなきゃいけないことのようだな
94就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/02/28(金) 06:23:54.65
皆潰されるまで攻撃される
95就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/02/28(金) 12:30:47.48
朝鮮人はみな殺しですよ
96就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/03/01(土) 11:10:57.57
朝鮮企業保証協会
97就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/03/12(水) 00:38:29.28
今年受けてる人いる?
98現役
垢版 |
2014/03/16(日) 16:54:53.80
給料は周りと比較して、高いわけでもないし低いわけでもありません。
良い上司や先輩もいれば、悪い上司やお局もいます。
出世のポイントは、上の世代に気に入られるか否かです。
つまらない飲み会や付き合いゴルフ、休日の部活動で、如何にアピール出来るかです。
私が入協した頃は殆どいませんでしたが、最近の若手は公務員試験落ちで協会入協もいるみたいです。

とある関東地方の現役職員より。
2014/03/16(日) 19:38:47.43
>>98
ってことは公務員より待遇悪いってことなんですかね?
100現役
垢版 |
2014/03/16(日) 21:14:10.68
給料や福利厚生は、公務員よりは良いのではないかと思います。
イメージとしては、県庁や公立学校の教員の年収に毛が生えた程度です。
再雇用も含めれば、最長で65歳まで協会にいる人もいます。
公務員や民間はわかりませんが、職員の平均年齢は高いと思います。
地元に残り、細く長く働きたい人には、良いのかもしれません。
2014/03/16(日) 23:07:19.25
>>100
ありがとうございます

学歴はどのあたりが多いのでしょうか?
また出世が人間関係次第ということは学歴に依るところも大きいのでしょうか?
102現役
垢版 |
2014/03/16(日) 23:43:39.71
全職員の学歴でみれば、マーチクラスが一番多いと思います。
学歴だけで採用しているわけではないと思いますが、最近の若手はレベルが上がっている気がします。
協会が内定を出しても、公務員試験に合格して蹴られたケースが幾つかありました。
学歴に関しては日東駒専以上であれば、臆する必要はありません。

出世に関しては、個人の努力に依ります。中には高卒の女性管理職もいます。
2014/03/17(月) 01:10:22.91
ありがとうございました
参考になりました
104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/03/18(火) 07:28:38.39
朝鮮企業保証協会
2014/03/18(火) 08:59:28.99
メガ、信託蹴りもいるかね?
106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/03/21(金) 19:15:35.00
いねぇよチョン公
2014/03/29(土) 00:02:44.93
地銀、メガ、信託ケリはフツーにいますよ。
内定時期が比較的遅いためにどこかの内定蹴りが過半を占めます。
採用人数ひと桁に数百人が応募する難関を突破できるのは「実力と運」を兼ね備えたヒトでしょう。
108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/03/31(月) 18:51:37.97
回収できなくなると朝鮮が暴れますね
109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/04/11(金) 17:04:46.02
ここの東京はやっぱ年収高いの?
110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/04/15(火) 18:34:47.88
朝鮮企業保証協会
2014/04/15(火) 21:26:55.65
>>110
早くお金返してくださいよ
2014/04/16(水) 00:21:26.89
オススメワード

野球、公務員気質
113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/05/02(金) 21:03:01.43
>>111は死にました。
114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/05/02(金) 21:03:38.70
朝鮮企業保証協会
2014/05/03(土) 16:31:35.72
>>113
早くお金返してくださいよ
借りたものは返すって朝鮮の小学校では教わらなかったんですか?
2014/05/09(金) 20:14:08.61
首都圏の現役職員だけど、民間企業や役所に比べたらぬるーーい職場だよ
職員は銀行員みたいにガツガツしてないし債権回収もたいしたことない
40才前後〜それ以上の年代には高卒がたくさんいて驚くよ
求人数が少ないのに縁故入社がいる。
117現役
垢版 |
2014/05/31(土) 23:30:42.05
私のいる協会も、縁故いわゆるコネ入社組がいます。
40代後半から上の世代は、殆どコネ入社ではないかと思います。
もちろん優秀な人もいますが、学歴もなく、仕事も出来ない人間を見ると、組織の癌だと感じて苛立ちを覚えます。
社内カップル率は高く、職員同士或いは職員と派遣社員との不倫が横行していてまさに不倫は文化で笑えてきます。
一般的な会社と比べ、人間関係のストレスは多いかもしれません。
118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/06/01(日) 16:03:33.37
神奈川県信用保証協会の給与がどの程度かご存知の方いますか?
119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/06/02(月) 02:13:27.28
神奈川って低いんじゃなかった?
120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/07/11(金) 21:45:22.55
16年卒です
ここって実際どうなんでしょうか
金融の中ではホワイトと聞きましたが
121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/07/11(金) 23:08:11.24
説明会行った感じはよかった
122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2014/07/11(金) 23:44:30.25
どこも採用人数少ないから入るの厳しいぞ
2014/07/12(土) 19:39:56.95
そりゃホワイトだけど給料低いし金融系にカテゴライズしない方がいいよ
2014/07/13(日) 18:17:12.78
大きな括りで金融
でも公共性からいってお役所的性質が強いかもな
仕事も待遇もお役所とかわらんだろうなあ
ならば地方公務員上級職の方が上という見方もできる
金融としてみれば地銀よりも待遇は良くないし信金なみだろうなあ
職員数も少ないし仕事も限定的だし「まんねり」は避けられん
まったり安定Uターンを望むのであれば公務員や地元地銀の滑り止めとしはいいかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況