>>176
えーと何が気分を悪くしたかわからないけどごめんよ

少し話がずれてるから修正していこうか
まず今話してるのは上で書かれてたいわゆる急性症状の話。これからの話ではなくて、君が経験した症状の話について。これから起こる低線量の長期被曝の話は一旦おいておくね

で、短期大線量と長期低線量で、線量を同じと仮定したとき、その手の急性反応は線量率の高い方が被害が大きい。これは、放射線治療の経験からしても証明されてる。