>>58 スレたった三日、見ぬ間の百番外とは、批判したがる気力と努力が足りないね。
その代表は、諧謔を有せず冗談を真に受ける「ホント野暮は困るわ」
人は、死ぬ必ず死ぬ当たり前すぎて口にするのも暑苦しい。
ツイデニコンナ話しを振って見ようかい、
人生には義務が付きまとう、その義務を放棄、買収により儲けると人はドウナルカ?
例えば戦場に於いて、俺は人殺しは嫌だ、殺されるのも嫌だと現場を離脱し、その為に
当面守備部隊が全員戦死、逃げた当人は戦後に何食わぬ顔で無事帰還する。
子供を産み、育てるのが面倒になって世間に判らない様に死なす。
国家公務員でありながら、外国に利便を図り儲け、自国の企業に損害を与える。
又は戦時、平時に於いてスパイ行為を働き国家に危難を与える。
上の三例は必ず地獄に行くのでありまして、ドンナにきらびやかで豪華な法会で在っても
回向供養は届きませんので生きてる今の内から諦めて一層の
覚悟をされ、必ず必至の臨終に向かうべき衆生で御座います。
如何ですか?思い当たる節は御座いませんか?悔い改めて積善に勤める潮時でございます。
先般、ウクライナ国民は投降し云々と述べた政治家も相当に危ない死後の有が待ってる
可能性が大なりで御座います、そのほかにも類する輩を多々見受ける気がいたす盆前の本日です。