X



トップページ心と宗教
1002コメント330KB

南無妙法蓮華經を国教にすべき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0318◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 14:35:10.02ID:5XcGWq/v
…めっちゃ連投してるから
もうとうとう自演して会話しだしたのか?
って見えた

ちなみに内容はほとんど、読んでない
0320神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:48:33.13ID:Erhu5LMS
>>314

その妙法蓮華経のサンスクリット語原典が有るのがチベット仏教

寧ろお前らだけが逆流してんだよ( ̄ー ̄)
0321神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:50:02.42ID:Erhu5LMS
>>316

事実かどうかも解らん話を振り撒くのは風説の流布と言って刑法犯だぞ(笑)
0322◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 14:52:05.25ID:5XcGWq/v
>>320
チベットの翻訳ははっきりいって下手くそ
昔のGoogle翻訳レベル
0323神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:52:43.85ID:Erhu5LMS
>>317

七百年以上も真言宗や他宗派に粘着して誹謗する方が遥かに異常

仏教では禁止事項なのも知らんと(笑)
0324◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 14:53:05.55ID:5XcGWq/v
>>321
日蓮正宗のことを散々に貶してる
そっちにこそ当てはまるな
0325神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:55:02.71ID:Erhu5LMS
>>318

自宗なら読まずとも信じて他の意見は読まずとも批判するのが正宗系ロボットの基本仕様だもんな(笑)
0326◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 14:55:07.91ID:5XcGWq/v
>>323
目の前に現れるから折伏する
嫌なら去ればいい
0327◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 14:56:03.30ID:5XcGWq/v
>>325
いままでも内容のあるレスが一つもなかったからな
0330神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:00:45.80ID:Erhu5LMS
>>324

正宗系の他宗派口撃は度が過ぎてる上に教義内容からも他宗派というより完全な非仏教だよ ドアホウ

俺に火を点けたのはお前ら日蓮正宗の患者なんだから見つけたらやるだけ

お前個人に恨みは無いけど 教義が余りにも毒々しくて仏教の害になる
0332神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:03:16.76ID:Erhu5LMS
>>326

寧ろ去ってるのは正宗系の信者だから残念だな?( ̄ー ̄)

教義の近い学会板でなら他宗派は何も言わんよ
0335◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 15:06:11.62ID:5XcGWq/v
>>333
こちらが○○だよなっていえば
○○はお前だろ、と返す

この繰り返し、ただのおうむ返し

馬鹿の一つ覚え
0336神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:12:41.57ID:Erhu5LMS
>>329

その文章の何処にそんなのが書いて有る?(笑)

寧ろお前の主張と真逆で逐語訳を玄抄の意訳よりも評価してるじゃないか?

嘘つき正宗(笑)

 チベット語の翻訳経典は実に豊富である。インドのサンスクリットからチベット語への経典の翻訳は、逐語訳という特徴をもつ。よってサンスクリット原典が散逸したり、異本があったりしたとき、その経典の元のサンスクリット本の推測することも可能で、貴重な資料となる。
 対して、玄奘三蔵より前の漢訳の旧訳は逐語訳というよりは意訳であり、サンスクリットの底本は伝えられていない。
0337神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:14:01.04ID:Erhu5LMS
>>331

ω・`)っ■鏡
0338神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:15:54.08ID:Erhu5LMS
>>334

競い合ってるのは正宗系だけ(笑)

何処も安定基盤が有るから信教の自由に反した布教活動なんてしてないぞ
0341神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:17:32.27ID:Erhu5LMS
>>335

お前らの主観がそれだけ現実と逆さまなんだよ

顛到夢想の典型だわ(笑)
0343◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 15:19:10.76ID:5XcGWq/v
>>338
魔競はずば正法と知るべからず。
止観第五の巻に云はく『行解既に勤めぬれば
三障四魔紛然として競ひ起こる、
乃至随ふべからず畏るべからず。
之に随へば将に人をして悪道に向かはしむ、
之を畏れば正法を修することを妨ぐ』
0345◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 15:21:24.87ID:5XcGWq/v
>>342
英語の翻訳したことないのか?
違う言語が、語と語で
正確に対応してるなんて滅多にないんだから
意訳の方がかえって正確になることの方が多い
0348神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:27:56.50ID:Erhu5LMS
>>344

自分があべこべ言うから悪い(笑)
0351神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:31:16.09ID:Erhu5LMS
>>345

それは英語から日本語みたいに文法と語順が違う場合だろ?(笑)

チベット仏教は殆どの経典をサンスクリット語そのままに音訳して足りなきゃ元の意味に合う様にチベット語に無かった新たな語彙を加えてすら居るのに 調べもしないでア・ホ・か?
0352◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 15:33:27.33ID:5XcGWq/v
>>351
サンスクリット語は印欧語族に属し、
チベット語とはまったく言語の系統が異なるから、
「忠実に訳す」と言っても、大変だ。

チベット語は日本語と同じく膠着語で、
「てにをは」に相当する助詞があって文章が形成されるから、
英語をドイツ語に訳すのとは、わけが違う。
http://kg.kanazawa-gu.ac.jp/kokusaibunka/?p=2230
0353◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 15:35:06.07ID:5XcGWq/v
鳩摩羅什くらいの超天才じゃないと正確な訳は無理
0354神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:41:20.94ID:Erhu5LMS
>>347

なら誤書の前に智ぎのソース出せよ(笑)
0355神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:45:12.05ID:Erhu5LMS
>>352

都合の悪い部分を隠すなよ(笑)

日本の仏教研究は世界の水準のトップにある)のだが、原語が何であるかなど詳細を知るには漢訳経典はあまり役に立たない。そんなときチベット訳の経典がものすごく参考になるのである。
というのは、チベット人は“国家的事業”として原典を本当に忠実に訳したに対して、中国人は訳者の判断で、大幅に意訳したり、順番を並びかえたり、ひどいのになると原典に書いてないことを付加したりするので、信用ならないのだ。

↑ひどいの=原典に書いてない一念三千を加えた鳩摩羅什訳の法華経(笑)
0356神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:48:57.86ID:Erhu5LMS
>>353

正確処か靈就山に集まった聴衆の人数を一桁盛ったり 書いてない事を付け足したり タイトルまで変更してるがな(´・ω・`)
0359◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 16:09:25.84ID:5XcGWq/v
>>355
同じ人の言葉でも全部鵜呑みにするわけないじゃん
取捨選択するのが普通
0362神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:14:52.90ID:Erhu5LMS
>>358

日蓮経由の二次情報じゃなくて智ぎの一次情報を出せと言ってるんだよ

もしかして読んでないのか?( ̄ー ̄)
0364神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:16:45.99ID:Erhu5LMS
>>359

お前らの場合はその選択の仕方がおかしいんだよ(笑)

是が非でも正宗が正しいという無理な結論付けをするからつまらん工作がバレて笑われる( ̄ー ̄)
0366◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 16:18:09.36ID:5XcGWq/v
>>364
サンスクリット語とチベット語がまったく文法違う別物って
話してるんだけど、同じと言ったのはそちら

その間違いを誤魔化すために論点をずらししてるだけ
0368神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:20:24.46ID:Erhu5LMS
>>361

多数決を否定してる時点で非国民

三人寄らば文殊の智恵だろ?(笑)

一人よりも複数が意見を出し合った結果で決議するのが今のところは合理的

仮にAIの時代になったらますます正宗系はドツボだけどな(o^∀^o)
0369◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 16:21:08.64ID:5XcGWq/v
サンスクリット語とチベット語が文法一緒って言ったアホ

厚顔無恥で論点すり替え、おうむ返し

恥ずかしくて晃なら出来ないねこれ
0371◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 16:22:34.72ID:5XcGWq/v
>>368
それは江戸時代に出来た狂言で
仏法の本質じゃない
0372神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:23:31.42ID:Erhu5LMS
>>366

ではその点の間違いは認めてやるが 鳩摩羅什の訳がチベット語訳よりも正確だと言った嘘は取り消せよな( ̄ー ̄)
0379神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:27:42.49ID:Erhu5LMS
>>373

要するにソース確認をしてないだけだろ?

摩可止観でググっても正宗系サイトに埋もれて出てこないもんな( ̄ー ̄)
0380◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 16:27:56.84ID:5XcGWq/v
話にならないから
あと40年はROMった方がいい
0382◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 16:32:16.03ID:5XcGWq/v
この粘着度ぜったい知り合いだって分かる
しかもだいたい誰かも検討ついてる
0385神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:35:23.00ID:Erhu5LMS
>>375

相手のミスはしつこくつつくが自分の嘘は認めないのが実に正宗らしくて卑怯だな( ̄ー ̄)
0386◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 16:36:30.18ID:5XcGWq/v
>>385
認めたのは偉いが
誹謗中傷するかぎり許さない
0387神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:36:52.39ID:Erhu5LMS
>>376

凡人に判るかどうかじゃなくて凡人にも判る程に正確さを欠いた意訳だと指摘しているのだが それすらも判らないのか?( ̄ー ̄)
0389神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:38:23.47ID:Erhu5LMS
>>378

一事が万事なのはお前らだろ?(笑)

此方は自分のミスは認めるけどお前らは押しきるだけ

そんなのが悟りの訳が無い
0391神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:40:10.87ID:Erhu5LMS
>>381

立証責任の放棄は敗北と見なす( ̄ー ̄)
0392神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:41:55.86ID:Erhu5LMS
>>382

知り合いにも言われてるのか?(笑)

残念ながら日蓮正宗にリアル知り合いは居らんよ

ネット工作がウザいからからかってるだけ
0393◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 16:42:09.50ID:5XcGWq/v
>>391
何事も、魔が競って本物というのは真理
iPhoneもandroidという偽物が競う
0394◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 16:42:36.95ID:5XcGWq/v
>>392
言われないけど、腐れ縁で思い浮かぶ顔が一つある
0395神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:43:26.34ID:Erhu5LMS
>>378

また自己紹介だな?( ̄ー ̄)

一点のミスでその他全部が勘違いだとすれば正宗系は殆どが間違いだから死んだ方がいいな?
0396◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 16:44:06.57ID:5XcGWq/v
>>395
正宗も絶対じゃないが
そちらよりは全然マトモ
0397神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:44:44.79ID:Erhu5LMS
>>386

宗派を上げて誹謗中傷を始めたのはお前らだから此方が許さないんだよ勘違い野郎(笑)
0399神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:48:20.38ID:Erhu5LMS
>>388

鳩摩羅什の訳が正確だと言ったんだから一念三千の語句と靈就山の集合人数が同じ数有る原典出せよ(笑)
0400◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 16:49:43.58ID:5XcGWq/v
>>399
法理が正しければ装飾することは何も問題ない
本質が見えてないものは重箱の隅をつつく
0401神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:50:48.06ID:Erhu5LMS
>>390

法華経の出処を歴史上の釈迦にしてる出発点から題目の意味の捉え方までほぼ全て間違いだ
0402◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 16:52:01.02ID:5XcGWq/v
>>401
今の歴史はほとんど想像の産物で当てにならん
0403神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:52:37.56ID:Erhu5LMS
>>393

智ぎが第五章に書いたかどうかだよ

余りにも概略と違うからな

5.偏円章
 爾前の四時三教と今教との止観を偏円に分け、偏を捨て円につくべきことを明らかにする。
0406◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 16:56:28.57ID:5XcGWq/v
疑ってばっかだから、邪宗は
原典主義になるんだろうな
0407◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 16:57:58.36ID:5XcGWq/v
しかし、その原典もすでに死語だから
どうやってもマトモに解読できないのに

これが末法の今の現実

上行菩薩の日蓮に頼らざるをえない真実
0408◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 17:00:33.93ID:5XcGWq/v
サンスクリットは死語

この現実を受け入れて

当時の天才バイリンガルの鳩摩羅什に頼るのが

普通の人の選択
0410神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 18:00:41.87ID:Erhu5LMS
>>405

原文にこう有るって言うだけで信用しろというのが異常だろ?(笑)

日蓮の書いた書物で事実と違う所なんて多々有るんだから
0414◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/05/24(金) 18:27:06.99ID:5XcGWq/v
>>413
せんずるところは、天もすて給え
諸難にもあえ身命を期とせん
と、言われております

関係ないかも知れませんが…
0417使用人 Servant  ◆/Pbzx9FKd2
垢版 |
2019/05/24(金) 19:48:44.26ID:+/kkowVx
ずんどこべろんちょを 国教にすべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況