●警察官職務執行法
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=323AC0000000136_20150801
●白川弁護士事件
http://www.liberal-shirakawa.net/idea/policestate.html
●正義の警察官 仙波敏郎巡査部長 警察曝露サイト
http://nin-r.com/semba/intro.htm
●前スレ
職務質問苦情スレ 113
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1529300963/
探検
職務質問苦情スレ 114
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しピーポ君
2018/09/24(月) 00:29:48.44590名無しピーポ君
2018/10/07(日) 04:48:39.87 職質から逃げた奴とかいる?
592名無しピーポ君
2018/10/07(日) 06:18:37.33 警官と戦ってる動画結構あるが点数稼ぎのためにお前には協力しないとか言う被害者いないよな
これ言ったら公務執行妨害になるんかな?
これ言ったら公務執行妨害になるんかな?
594名無しピーポ君
2018/10/07(日) 07:04:33.19 ヘッドライトが点いていないからという理由で防犯登録照会というのがわからん
595名無しピーポ君
2018/10/07(日) 08:05:23.73596名無しピーポ君
2018/10/07(日) 08:06:31.87 所持品検査に応じたら謝礼を払う制度を導入しろ
導入したら、架空の所持品検査をでっちあげオマワリが謝礼をネコババしそうだが
導入したら、架空の所持品検査をでっちあげオマワリが謝礼をネコババしそうだが
597名無しピーポ君
2018/10/07(日) 08:10:42.56598名無しピーポ君
2018/10/07(日) 08:45:55.23 協力してやるんだから謝礼は
欲しいな。要求したいよ。
謝礼をお願いしてみようかな。
お願いだから強要じゃないから
欲しいな。要求したいよ。
謝礼をお願いしてみようかな。
お願いだから強要じゃないから
599名無しピーポ君
2018/10/07(日) 08:46:37.23 マイナスないから何もないとわかってても突撃してくるアホが多い
職質すれば減点にすればいいだけどな
的中率が一定割合を下回ると総合点がマイナスになるというシステム
マイナスになるよりはzeroのほうがいいという発想を避けるために職質回数のノルマを設定して未達成なら減点
これにより本当に疑わしいのにしか突撃しなくなって一般人にとっては好都合
職質すれば減点にすればいいだけどな
的中率が一定割合を下回ると総合点がマイナスになるというシステム
マイナスになるよりはzeroのほうがいいという発想を避けるために職質回数のノルマを設定して未達成なら減点
これにより本当に疑わしいのにしか突撃しなくなって一般人にとっては好都合
600名無しピーポ君
2018/10/07(日) 09:03:51.75601名無しピーポ君
2018/10/07(日) 09:08:35.69 >>596
というか町歩いてていきなりカバンの中を見せろと言われれば誰でも不快になるよな。
それ相応の正当な理由があるならまだしも、ただいきなり中を確認させろは、
幾ら何でもぶしつけ過ぎるよ。しかも断っても延々と粘着してくる。
上に「他人のクレカが入ってる可能性がある」と荷物検査されたという書き込みあったが、
そんなもん職質ノルマ稼ぎのための言い掛かり以外の何ものでもないじゃん。
普通に、常識的に考えて他人のクレカがカバンの中にあるわけがないのであって、
それを疑い、荷物の中を検査するというのならそれ相応の納得できる理由を説明するべき。
こちらが拒否した時の警官の態度にも誠意がまったくない。
というか町歩いてていきなりカバンの中を見せろと言われれば誰でも不快になるよな。
それ相応の正当な理由があるならまだしも、ただいきなり中を確認させろは、
幾ら何でもぶしつけ過ぎるよ。しかも断っても延々と粘着してくる。
上に「他人のクレカが入ってる可能性がある」と荷物検査されたという書き込みあったが、
そんなもん職質ノルマ稼ぎのための言い掛かり以外の何ものでもないじゃん。
普通に、常識的に考えて他人のクレカがカバンの中にあるわけがないのであって、
それを疑い、荷物の中を検査するというのならそれ相応の納得できる理由を説明するべき。
こちらが拒否した時の警官の態度にも誠意がまったくない。
602名無しピーポ君
2018/10/07(日) 09:13:40.41 >>593
だから、以前に警官は「ない」と言ったんだよ。
でも、防犯登録番号照会を頑なに拒否してたら、
今度は(もちろん別の警官だけど)「あなたの番号を照会しないと過去に照会したかどうかわからない」
と矛盾することを言い出した。
基本的に俺はあると思ってるけどね。でもそれ認めちゃうと「照会記録を確認しろ」で終わっちゃうから
それではノルマ稼ぎの障害になるので、ないとウソを言っている。
だから、以前に警官は「ない」と言ったんだよ。
でも、防犯登録番号照会を頑なに拒否してたら、
今度は(もちろん別の警官だけど)「あなたの番号を照会しないと過去に照会したかどうかわからない」
と矛盾することを言い出した。
基本的に俺はあると思ってるけどね。でもそれ認めちゃうと「照会記録を確認しろ」で終わっちゃうから
それではノルマ稼ぎの障害になるので、ないとウソを言っている。
603名無しピーポ君
2018/10/07(日) 09:18:12.33 >>599
警察のノルマ強制はスルガ銀行のそれ以上だからw
ノルマ達成しないと上司から人格否定、罵倒、クズ呼ばわりなど、
相当酷いらしい。だから血管浮かし、頭から湯気立てながら必死に一般市民いじめてる。
町をウロウロしてる警官なんて学歴なくプライドと自己顕示欲だけは旺盛なのばっかだから、
上司からの罵倒、人格否定は相当耐えがたいんだろう。だから必死。
警察のノルマ強制はスルガ銀行のそれ以上だからw
ノルマ達成しないと上司から人格否定、罵倒、クズ呼ばわりなど、
相当酷いらしい。だから血管浮かし、頭から湯気立てながら必死に一般市民いじめてる。
町をウロウロしてる警官なんて学歴なくプライドと自己顕示欲だけは旺盛なのばっかだから、
上司からの罵倒、人格否定は相当耐えがたいんだろう。だから必死。
604名無しピーポ君
2018/10/07(日) 09:19:13.67 >>595
コメント欄↓は本当か?
警察手帳は撮影OKです
そもそも警察手帳はしっかり正しく提示し身分を正しく提示する事を義務付けられている
不審者かどうかは、立証責任は警察にある
根拠の無い監禁行為は違法捜査です。
警察官職務執行法第2条職務質問は任意で行なう行為です。
拘束または静止する権利は認められていません。
コメント欄↓は本当か?
警察手帳は撮影OKです
そもそも警察手帳はしっかり正しく提示し身分を正しく提示する事を義務付けられている
不審者かどうかは、立証責任は警察にある
根拠の無い監禁行為は違法捜査です。
警察官職務執行法第2条職務質問は任意で行なう行為です。
拘束または静止する権利は認められていません。
605名無しピーポ君
2018/10/07(日) 09:21:23.31 違法まがいの職質繰り返してる警官なんて
日大アメフト部の宮川とある意味いっしょ。
自分の立場、出世のために上からの指示に
盲目、従順。やっちゃいけないことでも
平気でやっちゃうダメな人。
日大アメフト部の宮川とある意味いっしょ。
自分の立場、出世のために上からの指示に
盲目、従順。やっちゃいけないことでも
平気でやっちゃうダメな人。
606名無しピーポ君
2018/10/07(日) 09:25:25.44 >>604
>警察官職務執行法第2条職務質問は任意で行なう行為です。
>拘束または静止する権利は認められていません。
バイバイしようとしても進路塞いでくるよな
これを払いのけようとすれば公務執行妨害になる可能性ありそうだからどうやって立ち去ればいいのか
>警察官職務執行法第2条職務質問は任意で行なう行為です。
>拘束または静止する権利は認められていません。
バイバイしようとしても進路塞いでくるよな
これを払いのけようとすれば公務執行妨害になる可能性ありそうだからどうやって立ち去ればいいのか
607名無しピーポ君
2018/10/07(日) 09:28:51.57 そんなに点数稼ぎしたいなら、他のやつを当たれ
とか言ったら逆ギレするんかね?
とか言ったら逆ギレするんかね?
608名無しピーポ君
2018/10/07(日) 09:29:17.58 エロゲー廃人速報改
http://erogehaijin.com/
・生活保護の不正受給カミングアウトして自慢
・DMMはじめ各地から「障碍者枠」で雇われる
・アフィで稼ぎまくり
・DLsiteはじめ各流通やメーカーへの脅迫
・ステマ工作で金貰ってるのは言うに及ばず
・風俗通い・焼肉ざんまい
エロゲー廃人速報改
http://erogehaijin.com/
∧_∧
ピュー ( ^^ ) <これからもエロゲー廃人速報改(ナマポ不正受給)を応援して下さいね(^^)v
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
http://erogehaijin.com/
・生活保護の不正受給カミングアウトして自慢
・DMMはじめ各地から「障碍者枠」で雇われる
・アフィで稼ぎまくり
・DLsiteはじめ各流通やメーカーへの脅迫
・ステマ工作で金貰ってるのは言うに及ばず
・風俗通い・焼肉ざんまい
エロゲー廃人速報改
http://erogehaijin.com/
∧_∧
ピュー ( ^^ ) <これからもエロゲー廃人速報改(ナマポ不正受給)を応援して下さいね(^^)v
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
609名無しピーポ君
2018/10/07(日) 09:42:28.62 女性とかヤクザとか怖い人とか人権侵害とかで抗議がありそうな人にはあまり職質しないで、気の弱そうな、スーツを着ていない男性ばかりに声かけるのも腹立つわ、安全に点数稼ぎしたいクズ警察官
610名無しピーポ君
2018/10/07(日) 09:50:11.60 財布の中身に他人のカードが入ってるかもしれないって、誰もが入ってるかもしれないし、入ってないかもしれないとか言い出して見せろとか言い出したら、
警職法関係ないじゃん、入ってないかもしれないから見せろとか無茶苦茶だな
警職法関係ないじゃん、入ってないかもしれないから見せろとか無茶苦茶だな
611名無しピーポ君
2018/10/07(日) 10:09:16.89 自転車の番号照会を拒否してる人に対して警官側から見て強制力をもつ方法って何があるんですか?
名前聞いても拒否だし、具体的に何もできない気がするが
名前聞いても拒否だし、具体的に何もできない気がするが
612名無しピーポ君
2018/10/07(日) 10:35:55.68 >>580
職務質問を行い、
警察官の望む通りに質問・捜索を行え、
特段苦情に発展しそうになく、
何らの犯罪も発見されなかった場合、
記録を残していないのは本当。
記録を残していたら、
それはそれで個人情報保護の観点から問題。
職務質問を行い、
警察官の望む通りに質問・捜索を行え、
特段苦情に発展しそうになく、
何らの犯罪も発見されなかった場合、
記録を残していないのは本当。
記録を残していたら、
それはそれで個人情報保護の観点から問題。
613名無しピーポ君
2018/10/07(日) 10:48:50.99 >>589
『所持品を一つ一つ念入りに調べることは、
憲法35条1項の「捜索」に該当し、
違反するなら強要罪にあたる。
あなたが犯罪を行うかどうかを調べるためには、
私は捜索を承諾することができない。』
というのが理由。
『所持品を一つ一つ念入りに調べることは、
憲法35条1項の「捜索」に該当し、
違反するなら強要罪にあたる。
あなたが犯罪を行うかどうかを調べるためには、
私は捜索を承諾することができない。』
というのが理由。
614名無しピーポ君
2018/10/07(日) 10:58:53.47 >>604
> コメント欄↓は本当か?
> 警察手帳は撮影OKです
> そもそも警察手帳はしっかり正しく提示し身分を正しく提示する事を義務付けられている
> 不審者かどうかは、立証責任は警察にある
> 根拠の無い監禁行為は違法捜査です。
> 警察官職務執行法第2条職務質問は任意で行なう行為です。
> 拘束または静止する権利は認められていません。
制止する権限は認められている。
職務質問開始の要件を満たしていれば、
警職法2条1項「停止させて質問することができる。」より、
停止させる(移動させない)ことは合法。
「監禁」や「拘束」はより強度の高い自由の侵害で、
警職法2条3項より、刑訴法による別の条件が必要。
「逮捕」や「強制採尿令状(尿を対象とした捜索差押許可状)」には、
意志を制圧して拘束する権限がある。
> コメント欄↓は本当か?
> 警察手帳は撮影OKです
> そもそも警察手帳はしっかり正しく提示し身分を正しく提示する事を義務付けられている
> 不審者かどうかは、立証責任は警察にある
> 根拠の無い監禁行為は違法捜査です。
> 警察官職務執行法第2条職務質問は任意で行なう行為です。
> 拘束または静止する権利は認められていません。
制止する権限は認められている。
職務質問開始の要件を満たしていれば、
警職法2条1項「停止させて質問することができる。」より、
停止させる(移動させない)ことは合法。
「監禁」や「拘束」はより強度の高い自由の侵害で、
警職法2条3項より、刑訴法による別の条件が必要。
「逮捕」や「強制採尿令状(尿を対象とした捜索差押許可状)」には、
意志を制圧して拘束する権限がある。
615名無しピーポ君
2018/10/07(日) 11:10:04.35 >>614
>制止する権限は認められている。
こう書くと、さも無理やり止めることが可能という風に読み取れるが、
実際には強制的に止めると拘束になるので、「止まって下さい」と
お願いすることしかできない。
腕を掴む程度はOKだが、掴んだ腕に力を加えて無理やり留めさせると
これも拘束になるので違法になる。
>制止する権限は認められている。
こう書くと、さも無理やり止めることが可能という風に読み取れるが、
実際には強制的に止めると拘束になるので、「止まって下さい」と
お願いすることしかできない。
腕を掴む程度はOKだが、掴んだ腕に力を加えて無理やり留めさせると
これも拘束になるので違法になる。
616名無しピーポ君
2018/10/07(日) 11:21:21.14 >>594
> ヘッドライトが点いていないからという理由で防犯登録照会というのがわからん
これは、警察官が正しい。
そもそも、ヘッドライトが点いていないというのは
道交法52条1項(車両等の灯火)違反、
道交法120条1項5号により 五万円以下の罰金、
正式に処罰されても文句言えないし、
逃走を企てれば現行犯逮捕も合法。
盗んだ自転車に乗っている間、他人に注目されたくないから無灯火、
盗んだ自転車だから、ライトが切れていたとしても直さない、
空き巣などを企てており、他人に注目されたくないから無灯火、
その他、何らかの犯罪を企てており、他人に注目されたくないから無灯火、
などが考えられるから、職務質問開始の判断は正しい。
防犯登録照会させてくれれば無灯火は見逃す、というのは
悪くない取引。
> ヘッドライトが点いていないからという理由で防犯登録照会というのがわからん
これは、警察官が正しい。
そもそも、ヘッドライトが点いていないというのは
道交法52条1項(車両等の灯火)違反、
道交法120条1項5号により 五万円以下の罰金、
正式に処罰されても文句言えないし、
逃走を企てれば現行犯逮捕も合法。
盗んだ自転車に乗っている間、他人に注目されたくないから無灯火、
盗んだ自転車だから、ライトが切れていたとしても直さない、
空き巣などを企てており、他人に注目されたくないから無灯火、
その他、何らかの犯罪を企てており、他人に注目されたくないから無灯火、
などが考えられるから、職務質問開始の判断は正しい。
防犯登録照会させてくれれば無灯火は見逃す、というのは
悪くない取引。
617名無しピーポ君
2018/10/07(日) 11:37:33.04 >>611
> 自転車の番号照会を拒否してる人に対して
> 警官側から見て強制力をもつ方法って何があるんですか?
> 名前聞いても拒否だし、具体的に何もできない気がするが
隠れておらず、形状を変えなくても見える場合は
許可を得ずに見てしまう。おそらく合法。
隠れていても、録音・録画等証拠を確保できないと見れば、
許可を得ずに見てしまう。
そして、見えた、承諾を得た、などと主張する。
> 自転車の番号照会を拒否してる人に対して
> 警官側から見て強制力をもつ方法って何があるんですか?
> 名前聞いても拒否だし、具体的に何もできない気がするが
隠れておらず、形状を変えなくても見える場合は
許可を得ずに見てしまう。おそらく合法。
隠れていても、録音・録画等証拠を確保できないと見れば、
許可を得ずに見てしまう。
そして、見えた、承諾を得た、などと主張する。
618名無しピーポ君
2018/10/07(日) 11:47:46.31 >>615
掴まれた腕を振り払おうとしてそれが公務執行妨害とかで引っ張られるのが怖い
ムービーで拒否続けてる人もその場を立ち去ろうとしてないのは景観に触れて公務執行妨害になることを恐れているのではなかろうか
掴まれた腕を振り払おうとしてそれが公務執行妨害とかで引っ張られるのが怖い
ムービーで拒否続けてる人もその場を立ち去ろうとしてないのは景観に触れて公務執行妨害になることを恐れているのではなかろうか
619名無しピーポ君
2018/10/07(日) 11:48:39.22 >>615
警察官の、制止するために行って良い行為は、一定ではない。
逃げる素振りもなく停止して質問に応じているのなら
腕を掴む程度でも違法たり得るし、
逃走を企てたなら
腕を掴み、掴んだ腕に力を加えて無理やり留めさせる行為も合法。
結局、警職法2条1項「停止させ」という結果が認められており、
それを実現するために必要最低限の有形力の行使であるなら、
強制処分の水準に達しない範囲で合法。
警察官の、制止するために行って良い行為は、一定ではない。
逃げる素振りもなく停止して質問に応じているのなら
腕を掴む程度でも違法たり得るし、
逃走を企てたなら
腕を掴み、掴んだ腕に力を加えて無理やり留めさせる行為も合法。
結局、警職法2条1項「停止させ」という結果が認められており、
それを実現するために必要最低限の有形力の行使であるなら、
強制処分の水準に達しない範囲で合法。
620名無しピーポ君
2018/10/07(日) 11:59:51.85 法律に詳しい人間呼んでくるか動画撮影しかないのか
621名無しピーポ君
2018/10/07(日) 12:11:34.45 あとは、宮城の交番事件みたいに、勤務先調べられて刺されるとかいう事件が頻発したら、止めるんじゃないか。
相手が反撃しないできないと思ってるからやるわけで。
殺されるとか法廷に引っ張り出されるとか、個人的な責任を取らされると知ればやらないでしょ。
相手が反撃しないできないと思ってるからやるわけで。
殺されるとか法廷に引っ張り出されるとか、個人的な責任を取らされると知ればやらないでしょ。
623名無しピーポ君
2018/10/07(日) 13:46:30.99 職質されたら、こっちがオマワリを何時間でも拘束してやる、立ち去らせないぞという気迫でやるんだよ
すると、言い訳して逃げていくから
すると、言い訳して逃げていくから
624名無しピーポ君
2018/10/07(日) 14:20:51.64 ご協力有り難う御座いました〜〜
って去って行くwww
って去って行くwww
625名無しピーポ君
2018/10/07(日) 15:00:55.49626名無しピーポ君
2018/10/07(日) 15:15:42.22 オマワリの座右の銘:「やましいことがなかったら、みせられるよぉぉ」
「任意で」「お願いしているだけですよぉぉ」「協力してくださいぃぃ」「すぐ終わるから」「議論はしませ〜ん」
「そんなことやって楽しいのぉ?」「危ないものもってない?」「カバンの中みせてぇ」「財布だけでも見せてぇ」「防犯登録の確認で〜す」
「仕事でやってんのぉ」「それじゃ治安が守れないんだよ」「それじゃ仕事にならないんだよぉ」
「
「任意で」「お願いしているだけですよぉぉ」「協力してくださいぃぃ」「すぐ終わるから」「議論はしませ〜ん」
「そんなことやって楽しいのぉ?」「危ないものもってない?」「カバンの中みせてぇ」「財布だけでも見せてぇ」「防犯登録の確認で〜す」
「仕事でやってんのぉ」「それじゃ治安が守れないんだよ」「それじゃ仕事にならないんだよぉ」
「
627名無しピーポ君
2018/10/07(日) 15:52:48.77628名無しピーポ君
2018/10/07(日) 15:54:50.30 クレームの電話入れたらすぐ電話切られるのに、職質はしつこいな
次に職質されたらどうなるかな?どうやら俺は受付でも名前や状況を情報共有されてるようだw
次に職質されたらどうなるかな?どうやら俺は受付でも名前や状況を情報共有されてるようだw
629名無しピーポ君
2018/10/07(日) 15:57:08.27 どう見ても盗難車の空き缶集めホームレスが番号照会されてるのとか聞いたことないな
630名無しピーポ君
2018/10/07(日) 16:09:57.45 >>628
今後、所轄には職質されないでしょうね
自分も実は2回ほど死ぬほどクレーム入れて、所轄に職質されなくなりました
「こいつには触るな」と情報共有されているのだと思います
自ら隊にはたまにやられますが、所轄がくると終了です
今後、所轄には職質されないでしょうね
自分も実は2回ほど死ぬほどクレーム入れて、所轄に職質されなくなりました
「こいつには触るな」と情報共有されているのだと思います
自ら隊にはたまにやられますが、所轄がくると終了です
631名無しピーポ君
2018/10/07(日) 16:16:35.17632名無しピーポ君
2018/10/07(日) 16:20:05.66 クレーム入れてもいいが素性調べられて粘着されても面倒そうだが
633名無しピーポ君
2018/10/07(日) 16:23:43.00634名無しピーポ君
2018/10/07(日) 18:50:23.22 覚醒剤使用の男性に無罪、令状届くまでに取り押さえは違法 尿の証拠能力認めず大阪地裁
https://www.sankei.com/west/news/170324/wst1703240045-n1.html
飯島裁判長は、大阪府警の警察官が職務質問後、令状が届くまでの間に走りだした男性を押さえ付けた行為について
「任意捜査の範囲を超えていた」と指摘。こうした行為から得られた尿には証拠能力がないと結論付けた。
https://www.sankei.com/west/news/170324/wst1703240045-n1.html
飯島裁判長は、大阪府警の警察官が職務質問後、令状が届くまでの間に走りだした男性を押さえ付けた行為について
「任意捜査の範囲を超えていた」と指摘。こうした行為から得られた尿には証拠能力がないと結論付けた。
635名無しピーポ君
2018/10/07(日) 18:56:53.57 >>625
マスクしてる警官2人の作り笑顔がキモイwww
てか「何にも入ってないならなんで見せないんですか?」
じゃなくてさ、「なんで見せなきゃいけないの?」だよなw
こういうことやってて恥ずかしくないのかね。だから警官はモテないんだよwww
マスクしてる警官2人の作り笑顔がキモイwww
てか「何にも入ってないならなんで見せないんですか?」
じゃなくてさ、「なんで見せなきゃいけないの?」だよなw
こういうことやってて恥ずかしくないのかね。だから警官はモテないんだよwww
636名無しピーポ君
2018/10/07(日) 18:57:46.92 >>632
県警本部へクレームなり状況を報告するときに
同じ内容で県の監査室、管区警察局の警務部または警察庁にも
同様の報告と問い合わせをしていると付記すると効果覿面
下手に自分らだけ揉み消したら詰め腹斬らされるので疑心暗鬼になる
県警本部へクレームなり状況を報告するときに
同じ内容で県の監査室、管区警察局の警務部または警察庁にも
同様の報告と問い合わせをしていると付記すると効果覿面
下手に自分らだけ揉み消したら詰め腹斬らされるので疑心暗鬼になる
637名無しピーポ君
2018/10/07(日) 19:19:24.16638名無しピーポ君
2018/10/07(日) 19:21:51.80 警官から何度となく職質されてそのたびに延々と口論を繰り返す中で、
警官が何度も同じ質問することに自然と気づいた。
警官が何度も同じ質問することに自然と気づいた。
639名無しピーポ君
2018/10/07(日) 21:05:25.83 クレームを入れることは効果がある
ただしそのためには、相手の警察手帳を提示させて名前を確認する必要がある
ただ単に「警察官に強引な職務質問をされた。」だけでは、なんの効果もない
必ず相手の警察手帳を提示させて名前を確認すること
そして、その名前を告げたうえでクレームを入れる
こうすれば、警察署のほうもその警察官に「本当にこういうことがあったのか?」と確認せざるをえない
相手のフルネームはきちんと確認しようね
「わたしは新宿警察署のスズキと言います。」と口頭で名乗るだけではダメ
スズキだけでは「個人を特定できない。」と言い逃れされる
ただしそのためには、相手の警察手帳を提示させて名前を確認する必要がある
ただ単に「警察官に強引な職務質問をされた。」だけでは、なんの効果もない
必ず相手の警察手帳を提示させて名前を確認すること
そして、その名前を告げたうえでクレームを入れる
こうすれば、警察署のほうもその警察官に「本当にこういうことがあったのか?」と確認せざるをえない
相手のフルネームはきちんと確認しようね
「わたしは新宿警察署のスズキと言います。」と口頭で名乗るだけではダメ
スズキだけでは「個人を特定できない。」と言い逃れされる
640名無しピーポ君
2018/10/07(日) 21:13:02.63641名無しピーポ君
2018/10/07(日) 21:19:35.34642名無しピーポ君
2018/10/07(日) 21:34:54.58 >>639
寧ろ手帳の提示をしなかった事例の方がクレーム報告し易いと思うけどな。
「警察官なら、所属署と氏名を名乗ったはずですが?」で言い逃れる時代もあったが
挨拶もなしで藪から棒に個人情報を聞き出そうとする不審者がいたので
身分を明かすように求めても拒否された、という体でクレームをつければいい。
それでも埒があかない時は、識別章の英数字を明記して監査室へ問い合わせだな。
警務が機能していれば後日、書面で報告がある。
そこに記載されていた声はデカイが形は小さいほうの巡査が、当直明けで寮に帰宅中
老人をはねて重傷を負わせた加害者として新聞に掲載されていたときは笑った。
偉そうな口をきいてたくせにまだ21歳とか、高卒組はやっぱ使えねえなと再確認したよ。
寧ろ手帳の提示をしなかった事例の方がクレーム報告し易いと思うけどな。
「警察官なら、所属署と氏名を名乗ったはずですが?」で言い逃れる時代もあったが
挨拶もなしで藪から棒に個人情報を聞き出そうとする不審者がいたので
身分を明かすように求めても拒否された、という体でクレームをつければいい。
それでも埒があかない時は、識別章の英数字を明記して監査室へ問い合わせだな。
警務が機能していれば後日、書面で報告がある。
そこに記載されていた声はデカイが形は小さいほうの巡査が、当直明けで寮に帰宅中
老人をはねて重傷を負わせた加害者として新聞に掲載されていたときは笑った。
偉そうな口をきいてたくせにまだ21歳とか、高卒組はやっぱ使えねえなと再確認したよ。
643名無しピーポ君
2018/10/07(日) 22:30:08.64 https://www.youtube.com/watch?v=RdUuovsqpAM&t=3s
食事して車に乗ろうとしたら、職質され飲酒を疑われました。素直に免許証を提示し息も吹きかけたら、
飲酒運転の濡れ衣を着せられた。最初から私は言い返して訳でなく、本当に素直に応じてのに失礼な言動が多数。
名前を聞いても言わない、手帳も見せられないって言われたよ。
↑手帳は見せないどころか、名前すら名乗らない奴もいるぞ
こういう奴らにはこちらからは断固拒否でいいと思うんだが
食事して車に乗ろうとしたら、職質され飲酒を疑われました。素直に免許証を提示し息も吹きかけたら、
飲酒運転の濡れ衣を着せられた。最初から私は言い返して訳でなく、本当に素直に応じてのに失礼な言動が多数。
名前を聞いても言わない、手帳も見せられないって言われたよ。
↑手帳は見せないどころか、名前すら名乗らない奴もいるぞ
こういう奴らにはこちらからは断固拒否でいいと思うんだが
644名無しピーポ君
2018/10/07(日) 22:40:28.80 手帳見せないのは危険、偽物警官の可能性があるから
645名無しピーポ君
2018/10/07(日) 22:50:55.03 >>619
>>結局、警職法2条1項「停止させ」という結果が認められており、
>>それを実現するために必要最低限の有形力の行使であるなら、
>>強制処分の水準に達しない範囲で合法。
強制手段にあたらない有形力の行使であつても、状況のいかんを問わず
常に許容されるものと解するのは相当でない、というのが最高裁の判例。
間違ったことを書いたらいけないよ。警官かな?
最高裁昭和50年(あ)第146号、最高裁昭和51年3月16日第三小法廷決定
『強制手段にあたらない有形力の行使であつても、何らかの法益を侵害し又は
侵害するおそれがあるのであるから、状況のいかんを問わず常に許容されるものと
解するのは相当でなく、必要性、緊急性などをも考慮したうえ、具体的状況のもとで
相当と認められる限度において許容されるものと解すべきである。』
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/825/051825_hanrei.pdf
>>結局、警職法2条1項「停止させ」という結果が認められており、
>>それを実現するために必要最低限の有形力の行使であるなら、
>>強制処分の水準に達しない範囲で合法。
強制手段にあたらない有形力の行使であつても、状況のいかんを問わず
常に許容されるものと解するのは相当でない、というのが最高裁の判例。
間違ったことを書いたらいけないよ。警官かな?
最高裁昭和50年(あ)第146号、最高裁昭和51年3月16日第三小法廷決定
『強制手段にあたらない有形力の行使であつても、何らかの法益を侵害し又は
侵害するおそれがあるのであるから、状況のいかんを問わず常に許容されるものと
解するのは相当でなく、必要性、緊急性などをも考慮したうえ、具体的状況のもとで
相当と認められる限度において許容されるものと解すべきである。』
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/825/051825_hanrei.pdf
646名無しピーポ君
2018/10/07(日) 22:53:13.79 自転車に触る時点で法に触れてないか?
あと身体に触るのはわいせつ罪だろ
あと身体に触るのはわいせつ罪だろ
647名無しピーポ君
2018/10/07(日) 22:55:36.03 複数人に囲まれた時点でどうしようもないだろ
強行突破したら公務妨害だろうし
汚い
強行突破したら公務妨害だろうし
汚い
648名無しピーポ君
2018/10/07(日) 23:00:34.10 >>634
>>覚醒剤使用の男性に無罪、令状届くまでに取り押さえは違法 尿の証拠能力認めず大阪地裁
https://www.sankei.com/west/news/170324/wst1703240045-n1.html
ということは、
>>619
>>逃走を企てたなら
>>腕を掴み、掴んだ腕に力を加えて無理やり留めさせる行為も合法。
これも間違ったことを書いているということね。
>>覚醒剤使用の男性に無罪、令状届くまでに取り押さえは違法 尿の証拠能力認めず大阪地裁
https://www.sankei.com/west/news/170324/wst1703240045-n1.html
ということは、
>>619
>>逃走を企てたなら
>>腕を掴み、掴んだ腕に力を加えて無理やり留めさせる行為も合法。
これも間違ったことを書いているということね。
649名無しピーポ君
2018/10/07(日) 23:09:09.36650名無しピーポ君
2018/10/07(日) 23:12:07.30 近所の警察署、電話かけたら話す前に切るぞ
大事な用事だったらどうるのやらw
大事な用事だったらどうるのやらw
651名無しピーポ君
2018/10/07(日) 23:14:56.71 職質はしつこく、クレームの電話はすぐ切る
652名無しピーポ君
2018/10/07(日) 23:43:46.35 >>649
本当に「まとも」ならマイクで、
「アクアの運転手さん、そこは直進レーンです。後続車を妨害していますので、速やかに直進してください」
とでもアナウンスするんじゃないの?
違反するまで隠れていて、隠れている間に後続が追突でもしたら知らん顔で逃亡する交通警察が「まとも」とは言えない。
本当に「まとも」ならマイクで、
「アクアの運転手さん、そこは直進レーンです。後続車を妨害していますので、速やかに直進してください」
とでもアナウンスするんじゃないの?
違反するまで隠れていて、隠れている間に後続が追突でもしたら知らん顔で逃亡する交通警察が「まとも」とは言えない。
653名無しピーポ君
2018/10/07(日) 23:46:09.38654名無しピーポ君
2018/10/08(月) 00:39:45.50 >>649
全然まともな仕事じゃないよw
相手が道交法違反するのこっそり待ってヤラかした途端に検挙じゃん。
突発的に右折したのなら仕方がないがその車が右折しようとしてるのは
最初からわかってんだからその時点で注意すべき。
今回はたまたま何もなかったけど接触事故など事故に繋がった可能性もある。
この覆面パトは、事前注意で違反を防ぐよりも相手にヤラかさせて検挙したほうが
自分に検挙点数が高くつくので敢えて放置。汚い。ズル賢い。
全然まともな仕事じゃないよw
相手が道交法違反するのこっそり待ってヤラかした途端に検挙じゃん。
突発的に右折したのなら仕方がないがその車が右折しようとしてるのは
最初からわかってんだからその時点で注意すべき。
今回はたまたま何もなかったけど接触事故など事故に繋がった可能性もある。
この覆面パトは、事前注意で違反を防ぐよりも相手にヤラかさせて検挙したほうが
自分に検挙点数が高くつくので敢えて放置。汚い。ズル賢い。
655名無しピーポ君
2018/10/08(月) 00:43:15.63 早く職質してくれないかな、お巡りさん喧嘩売ってください
656名無しピーポ君
2018/10/08(月) 00:43:46.07 許可出してないのに勝手に自転車の防犯番号目視してきたらどうすればいいんですか?
下手に動いて接触すれば公務執行妨害とかいい出しそうだし
下手に動いて接触すれば公務執行妨害とかいい出しそうだし
657名無しピーポ君
2018/10/08(月) 01:44:18.90 >>654
コイツらは、全てそういう行動原理。
放置自転車が歩道とか住宅街に放置してあって、パトカーで巡回してそれに気づいたとしても、防犯登録番号を見て持ち主に連絡とか一切しない。
その放置自転車を誰かが無断で乗って、占有離脱物横領で検挙することが優先だから、放置してるわけ。
コイツらは、全てそういう行動原理。
放置自転車が歩道とか住宅街に放置してあって、パトカーで巡回してそれに気づいたとしても、防犯登録番号を見て持ち主に連絡とか一切しない。
その放置自転車を誰かが無断で乗って、占有離脱物横領で検挙することが優先だから、放置してるわけ。
659名無しピーポ君
2018/10/08(月) 02:07:43.32 >>658
職質して検挙した方が点数になるから放置。
盗難届出したのちに、警察が積極的に探して見つかった事例なんか皆無だろ?
ボロボロになって捨てられてるのを市民が通報して、ようやく警官がやってきて登録ナンバーを見て持ち主に電話。
または、フェンダーに住所電話番号が書かれいたら、親切な市民が電話してきてくれる。
職質して検挙した方が点数になるから放置。
盗難届出したのちに、警察が積極的に探して見つかった事例なんか皆無だろ?
ボロボロになって捨てられてるのを市民が通報して、ようやく警官がやってきて登録ナンバーを見て持ち主に電話。
または、フェンダーに住所電話番号が書かれいたら、親切な市民が電話してきてくれる。
660名無しピーポ君
2018/10/08(月) 02:22:30.78 職質でよくお巡りが言う
犯罪の未然防止
と矛盾してるな
犯罪の未然防止
と矛盾してるな
662名無しピーポ君
2018/10/08(月) 02:44:19.09 犯罪対処が警察の仕事である以上、犯罪がないと人事評価につながらない制度が問題ともいえる
ただ警察官に自己改革は出来ないのは確か
ただ警察官に自己改革は出来ないのは確か
664名無しピーポ君
2018/10/08(月) 02:58:56.45665名無しピーポ君
2018/10/08(月) 03:06:48.98 >>657,659
盗難車でも盗難報告してないなら意味ない気がするが、盗人の名前聞いて登録者との照合までするのか?
もしそうなら車両本体に名前書いてあったら盗人がその名前を言わないように違う名前に書き換えたり消したりするんかな
盗難車でも盗難報告してないなら意味ない気がするが、盗人の名前聞いて登録者との照合までするのか?
もしそうなら車両本体に名前書いてあったら盗人がその名前を言わないように違う名前に書き換えたり消したりするんかな
666名無しピーポ君
2018/10/08(月) 03:08:07.31 >>645
私の主張
【結局、警職法2条1項「停止させ」という結果が認められており、
それを実現するために必要最低限の有形力の行使であるなら、
強制処分の水準に達しない範囲で合法。】
君のレス
【強制手段にあたらない有形力の行使であつても、状況のいかんを問わず
常に許容されるものと解するのは相当でない】
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/825/051825_hanrei.pdf
【強制手
段にあたらない有形力の行使であつても、何らかの法益を侵害し又は侵害するおそ
れがあるのであるから、状況のいかんを問わず常に許容されるものと解するのは相
当でなく、必要性、緊急性などをも考慮したうえ、具体的状況のもとで相当と認め
られる限度において許容されるものと解すべきである。
】
いずれも矛盾しないが。
>間違ったことを書いたらいけないよ。警官かな?
論理的思考力が欠けているのかな。
私の主張
【結局、警職法2条1項「停止させ」という結果が認められており、
それを実現するために必要最低限の有形力の行使であるなら、
強制処分の水準に達しない範囲で合法。】
君のレス
【強制手段にあたらない有形力の行使であつても、状況のいかんを問わず
常に許容されるものと解するのは相当でない】
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/825/051825_hanrei.pdf
【強制手
段にあたらない有形力の行使であつても、何らかの法益を侵害し又は侵害するおそ
れがあるのであるから、状況のいかんを問わず常に許容されるものと解するのは相
当でなく、必要性、緊急性などをも考慮したうえ、具体的状況のもとで相当と認め
られる限度において許容されるものと解すべきである。
】
いずれも矛盾しないが。
>間違ったことを書いたらいけないよ。警官かな?
論理的思考力が欠けているのかな。
667名無しピーポ君
2018/10/08(月) 03:13:47.28 >>665
盗難届が出てなくても、防犯登録の氏名と自転車乗ってる者の氏名が食い違う場合は、防犯登録をしている者に連絡して盗まれた者でないかどうか照会する。
そこで盗まれた者であることがわかれば、窃盗で検挙。
10年経過するなどして照会が不可能な場合は、占有離脱物横領で検挙。
盗難届が出てなくても、防犯登録の氏名と自転車乗ってる者の氏名が食い違う場合は、防犯登録をしている者に連絡して盗まれた者でないかどうか照会する。
そこで盗まれた者であることがわかれば、窃盗で検挙。
10年経過するなどして照会が不可能な場合は、占有離脱物横領で検挙。
668名無しピーポ君
2018/10/08(月) 03:21:15.45 >>648
> https://www.sankei.com/west/news/170324/wst1703240045-n1.html
> >>覚醒剤使用の男性に無罪、令状届くまでに取り押さえは違法 尿の証拠能力認めず大阪地裁
【飯島裁判長は、大阪府警の警察官が職務質問後、令状が届くまでの間に
走りだした男性を押さえ付けた行為について「任意捜査の範囲を超えていた」と指摘。
こうした行為から得られた尿には証拠能力がないと結論付けた。
判決によると、男性は大阪市北区の路上で職務質問を受け、尿の任意提出を求められた。
府警は強制採尿令状の発付手続きに入ったが、男性が病気を訴えたため、署員が救急車に同乗。
令状はその後発付されたが、現場に届く前に男性が急に外に向かって走りだしたため、
警察官は男性を投げ飛ばして押さえ付けた。】
君が出してきたソースは
【警察官は男性を投げ飛ばして押さえ付けた。】
【押さえ付けた行為について「任意捜査の範囲を超えていた」と指摘。】
とある通り、
【腕を掴み、掴んだ腕に力を加えて無理やり留めさせる行為】を超え、
強制処分と判断された。
> ということは、
>
> >>619
> >>逃走を企てたなら
> >>腕を掴み、掴んだ腕に力を加えて無理やり留めさせる行為も合法。
>
> これも間違ったことを書いているということね。
任意処分と強制処分とを混同している所が誤り。
> https://www.sankei.com/west/news/170324/wst1703240045-n1.html
> >>覚醒剤使用の男性に無罪、令状届くまでに取り押さえは違法 尿の証拠能力認めず大阪地裁
【飯島裁判長は、大阪府警の警察官が職務質問後、令状が届くまでの間に
走りだした男性を押さえ付けた行為について「任意捜査の範囲を超えていた」と指摘。
こうした行為から得られた尿には証拠能力がないと結論付けた。
判決によると、男性は大阪市北区の路上で職務質問を受け、尿の任意提出を求められた。
府警は強制採尿令状の発付手続きに入ったが、男性が病気を訴えたため、署員が救急車に同乗。
令状はその後発付されたが、現場に届く前に男性が急に外に向かって走りだしたため、
警察官は男性を投げ飛ばして押さえ付けた。】
君が出してきたソースは
【警察官は男性を投げ飛ばして押さえ付けた。】
【押さえ付けた行為について「任意捜査の範囲を超えていた」と指摘。】
とある通り、
【腕を掴み、掴んだ腕に力を加えて無理やり留めさせる行為】を超え、
強制処分と判断された。
> ということは、
>
> >>619
> >>逃走を企てたなら
> >>腕を掴み、掴んだ腕に力を加えて無理やり留めさせる行為も合法。
>
> これも間違ったことを書いているということね。
任意処分と強制処分とを混同している所が誤り。
669名無しピーポ君
2018/10/08(月) 09:31:55.65 >>657
警察は何か起こらないと動かない、というのもその一種。
もちろん、刑事法には「民事不介入」という原則は事実あるのは確かなので、
警察が無闇やたらと一般市民のトラブルに介入するのはよろしくない。
しかし、警察は民事不介入という原則を上手く利用して、
トラブルの事前処理、解決には手をつけず、何か起こった途端に登場し、
より高い点数稼ぎをしようと目論んでいる。
警察は何か起こらないと動かない、というのもその一種。
もちろん、刑事法には「民事不介入」という原則は事実あるのは確かなので、
警察が無闇やたらと一般市民のトラブルに介入するのはよろしくない。
しかし、警察は民事不介入という原則を上手く利用して、
トラブルの事前処理、解決には手をつけず、何か起こった途端に登場し、
より高い点数稼ぎをしようと目論んでいる。
670名無しピーポ君
2018/10/08(月) 10:18:18.27 訪問販売の詐欺と同じだな
671名無しピーポ君
2018/10/08(月) 11:22:30.06 >>669
警官は手っ取り早くノルマ達成することだけ考えてる
「警察は何かおこらないと動けない」というのも動きたくないときの言い訳
警官が動きたい時は「何か起こってからでは遅い」と言って動きます
「民事不介入」というの動きたくないときの言い訳
動きたいときは、民事でも介入してきます
警官は手っ取り早くノルマ達成することだけ考えてる
「警察は何かおこらないと動けない」というのも動きたくないときの言い訳
警官が動きたい時は「何か起こってからでは遅い」と言って動きます
「民事不介入」というの動きたくないときの言い訳
動きたいときは、民事でも介入してきます
672名無しピーポ君
2018/10/08(月) 11:27:19.09 >>657
それどころか、田園調布署の交番オマワリは鍵のかかってない放置自転車を駅前まで運んできて、陰から見張り乗っていった奴を検挙していました。
そのオマワリも検挙され、停職処分、依願退職となりました。
それどころか、田園調布署の交番オマワリは鍵のかかってない放置自転車を駅前まで運んできて、陰から見張り乗っていった奴を検挙していました。
そのオマワリも検挙され、停職処分、依願退職となりました。
673名無しピーポ君
2018/10/08(月) 11:53:30.13 自転車の件とか別の警官コンビなら照会させてもいいから連れてこいみたいなことできんの?
お前らの点数にはならんが、照会が目的なら誰がやってもいいはずだろという意味を込めて
お前らの点数にはならんが、照会が目的なら誰がやってもいいはずだろという意味を込めて
674名無しピーポ君
2018/10/08(月) 14:02:16.01 >>625
一般市民に協力をお願いするならもっと言い方があるよな?
「疚しいことないならカバンの中を見せられるでしょ?」
と、相手を論で追い詰めるような言い方は非常に不愉快。
そもそも疚しいことなんかなくても見も知らぬ他人にカバンの中とか見られるの嫌だろ普通w
たとえ相手が警官であり、捜査の一環であったとしても。
警官はデリカシーがなさすぎるんだよ。
一般市民に協力をお願いするならもっと言い方があるよな?
「疚しいことないならカバンの中を見せられるでしょ?」
と、相手を論で追い詰めるような言い方は非常に不愉快。
そもそも疚しいことなんかなくても見も知らぬ他人にカバンの中とか見られるの嫌だろ普通w
たとえ相手が警官であり、捜査の一環であったとしても。
警官はデリカシーがなさすぎるんだよ。
676名無しピーポ君
2018/10/08(月) 14:16:13.50 >>674
ほんそれ。
ふつうは他人にカバンの中を見られる嫌だよ。
疚しいことがあるとか、ないとか、そういう問題じゃない。
理屈ではなく生理的になんか嫌。
それを見せられないのは怪しい。交番へ行きましょうか?
とかキチガイじゃないのその警官?
ほんそれ。
ふつうは他人にカバンの中を見られる嫌だよ。
疚しいことがあるとか、ないとか、そういう問題じゃない。
理屈ではなく生理的になんか嫌。
それを見せられないのは怪しい。交番へ行きましょうか?
とかキチガイじゃないのその警官?
677名無しピーポ君
2018/10/08(月) 14:22:28.27 >>674
そもそも、警官は法の趣旨を全く理解してない。
治安維持、犯罪の予防・検挙という観点からは、警察官は本人の承諾なくても強制的に所持品検査、捜索をできたほうがいいに決まってる。
そこを、わざわざ、憲法35条等で制限しているのはプライバシーの保護の観点からであり、「疚しい人」が検挙されないよう配慮したものではない。
警官が所持品検査を強制できない法の趣旨は犯罪者の保護とでも思っているのかね。
そもそも、警官は法の趣旨を全く理解してない。
治安維持、犯罪の予防・検挙という観点からは、警察官は本人の承諾なくても強制的に所持品検査、捜索をできたほうがいいに決まってる。
そこを、わざわざ、憲法35条等で制限しているのはプライバシーの保護の観点からであり、「疚しい人」が検挙されないよう配慮したものではない。
警官が所持品検査を強制できない法の趣旨は犯罪者の保護とでも思っているのかね。
678名無しピーポ君
2018/10/08(月) 14:36:20.73 カバンや財布の中身を見せられない=やましい物を持ってる犯罪者って理論だから
見せるまで集団囲んでで恫喝、犯罪者扱いするから任意じゃなくて強制で人権侵害の犯罪行為
そもそも一般市民にいきなり警職法も無視して個人情報や所持品見せろってのが警職法2条、憲法35条を無視した犯罪行為
見せるまで集団囲んでで恫喝、犯罪者扱いするから任意じゃなくて強制で人権侵害の犯罪行為
そもそも一般市民にいきなり警職法も無視して個人情報や所持品見せろってのが警職法2条、憲法35条を無視した犯罪行為
679名無しピーポ君
2018/10/08(月) 14:39:08.08 憲法を無視した犯罪行為とは?
680名無しピーポ君
2018/10/08(月) 14:43:57.46 >>679
公務員職権乱用罪、特別公務員暴行陵虐罪、強要罪
公務員職権乱用罪、特別公務員暴行陵虐罪、強要罪
681名無しピーポ君
2018/10/08(月) 14:46:30.63 >>680
だから警察官が憲法違反出来るの?
だから警察官が憲法違反出来るの?
682名無しピーポ君
2018/10/08(月) 14:56:11.28683名無しピーポ君
2018/10/08(月) 15:01:46.32 面倒なのきたら警職法2条の8項目全部言わせるけどな
言えないなら偽物だから来るな
言えないなら偽物だから来るな
684名無しピーポ君
2018/10/08(月) 15:04:55.43 >>682
じゃあ、違憲かどうかで裁判起こせば?
じゃあ、違憲かどうかで裁判起こせば?
685名無しピーポ君
2018/10/08(月) 15:16:21.41 >>684
そんな裁判制度はありません
そんな裁判制度はありません
686名無しピーポ君
2018/10/08(月) 15:20:04.45 >>685
じゃあ警察官に憲法違反は出来ないってことだろ?
じゃあ警察官に憲法違反は出来ないってことだろ?
687名無しピーポ君
2018/10/08(月) 15:30:31.64 なんか壮絶なバカが湧いてきたぞ
688名無しピーポ君
2018/10/08(月) 15:31:16.09 >>687
反論出来なくて悔しい?知恵遅れの醜いことよ
反論出来なくて悔しい?知恵遅れの醜いことよ
689名無しピーポ君
2018/10/08(月) 15:47:34.75 令状がないと所持品見れないんじゃないの?拒否したら拘束して見せろって強要してくるし強要罪じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」★4 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 1ドル=146円 [お断り★]
- 「店内に車が突っ込んだ」92歳の男性運転の車が「丸亀製麺 守山店」に突っ込む けが人なし 名古屋 [どどん★]
- 石破総理「極めて残念であり不本意」 トランプ大統領が日本に24%の相互関税 [どどん★]
- 【社会】「拳銃を誤って持ち込んだ」自ら申告し逮捕されたアメリカ人男性 神戸地検が不起訴処分 [シャチ★]
- 中居正広がヒアリングで語らなかった「密室での出来事」第三者委員会からの守秘義務解除の依頼を拒否、被害者の心変わりを懸念したか [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【自民党速報】 日本の伝統的な “ヤクザ” である暴力団員の減少が深刻。 全国で2万人を割り込んでしまう [485983549]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★629 [931948549]
- アメップさん、Switch2が高すぎて逝くwww 「トランプ関税46%が追加で発生😭 ただですらヘイト価格なのに……」 [175344491]
- 【悲報】東京の満員電車、TlkT0Kで晒されて世界のお笑いコンテンツになるww「土人っぽい」「東京は貧乏なんだ」「可愛そうだよ」 [732289945]
- 【朗報】TOYOTA「関税含めてもアメリカで値上げしません。日本の企業努力でトランプ関税分は対応します」 [673057929]
- ニンテンドースイッチ2、ゲームソフトの値段を爆上げwwwww [916921592]