業務用スーパーは量が多いのが欠点だけど
保存を巧くやれば食費はかなり節約出来るから
そんな話で盛り上がりましょう
小売店向け市場の解放日に買い物した話題もOK
前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1548709833/
【ハナマサ】業務用スーパー・市場で食費節約 2【コストコ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1590309408/
【ハナマサ】業務用スーパー・市場で食費節約 3【コストコ】
2024/03/27(水) 23:12:33.83
656今日のところは名無しで
2025/03/27(木) 19:20:55.02 ブロッコリーは法律で禁止にしてほしい
657今日のところは名無しで
2025/03/27(木) 19:36:25.88658今日のところは名無しで
2025/03/29(土) 16:44:30.17 米がない
659今日のところは名無しで
2025/03/29(土) 16:51:02.32 コメがないならお餅を食べなさい
660今日のところは名無しで
2025/03/29(土) 16:53:15.05 なぜか餅はあんま値上がりしてねえんだよな
正月はビックエー1kg499円の餅で乗り切った
正月はビックエー1kg499円の餅で乗り切った
661今日のところは名無しで
2025/03/29(土) 17:03:47.19 餅用の米って普通の米と違うからな
餅によっては米の粉を無理矢理餅の形に成形してるやつもあるし
餅によっては米の粉を無理矢理餅の形に成形してるやつもあるし
662今日のところは名無しで
2025/03/29(土) 17:16:03.97 餅はアメリカ産の米が配合されてるのもあるから安いのかと思ったが違うんかね
663今日のところは名無しで
2025/03/30(日) 06:40:51.24 パスタは安いよな
664今日のところは名無しで
2025/03/30(日) 06:54:24.06 来月からパスタ・うどん・カップ麺等の小麦粉系食品は
お米同様に購入制限の法律が実施されちゃう…(;_;)
お米同様に購入制限の法律が実施されちゃう…(;_;)
665今日のところは名無しで
2025/03/30(日) 07:00:28.72666今日のところは名無しで
2025/03/30(日) 08:07:32.88 月イチの買い溜めがし辛くなるのか
667今日のところは名無しで
2025/03/30(日) 12:35:42.03 そんなに大量に買いだめしないから関係ないかな
668今日のところは名無しで
2025/03/30(日) 16:14:50.30 うちのアパート明らかに85過ぎてる爺さんいるが
あの人らは年金暮らしでも生活保護よりトラブル起こさないだろうと思われてるんだろうか
あの人らは年金暮らしでも生活保護よりトラブル起こさないだろうと思われてるんだろうか
669今日のところは名無しで
2025/03/30(日) 18:33:15.69 給付金で140Lの冷凍庫買ったから松屋の30食セット買った。
ドンキの900g冷凍ブロッコリーも楽々入るのがいい。
4月は豚めし30食セット買ってVIP目指す
ドンキの900g冷凍ブロッコリーも楽々入るのがいい。
4月は豚めし30食セット買ってVIP目指す
670今日のところは名無しで
2025/03/31(月) 07:18:43.36 冷凍庫あると便利だよなぁ
671今日のところは名無しで
2025/03/31(月) 18:28:28.69 >>669
その冷凍庫いくらで買ったの?
その冷凍庫いくらで買ったの?
672今日のところは名無しで
2025/03/31(月) 18:43:57.20673今日のところは名無しで
2025/03/31(月) 18:48:51.48 へえ~!!!容量142Lもあるのに意外と安くて驚いた!!!いいねこれ
674今日のところは名無しで
2025/03/31(月) 18:49:42.38 寸法ちゃんと見たほうがいいよ。結構大きいから。
675今日のところは名無しで
2025/03/31(月) 20:12:04.24 近くのイオンは品揃えが大変に悪く高いので賞味期限や消費期限が短いものばかりで備蓄には使えない
買いだめは回転が良い店に行かないとだね
買いだめは回転が良い店に行かないとだね
676今日のところは名無しで
2025/03/31(月) 20:20:42.27 冷凍食品の備蓄は業務スーパー・オーケー・ドンキ・ネット通販の大量買い。
冷凍野菜はキロ単位で松屋の公式なら30食セットで57%オフ。
冷凍野菜はキロ単位で松屋の公式なら30食セットで57%オフ。
677今日のところは名無しで
2025/04/01(火) 09:33:01.44 「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に [Gecko★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743466697/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743466697/
678今日のところは名無しで
2025/04/01(火) 18:57:30.10 コンビニとかに文句を言うナマポのクレーマー タチが悪いな おとなしくしてろよ
679今日のところは名無しで
2025/04/01(火) 19:37:54.11 >>677
これ早く流通してほしい
これ早く流通してほしい
680今日のところは名無しで
2025/04/03(木) 17:24:17.48 ジャポニカ米ってことは日本の米と同じ品種ってことか?いまいちよくわからん
681今日のところは名無しで
2025/04/03(木) 17:39:49.80 ちと面倒臭いが、農林何号か調べると分かるかもな
682今日のところは名無しで
2025/04/03(木) 19:04:48.95 初代CWは凄い細かった!CW任期末期で直ぐに変更になって助かったわ
683今日のところは名無しで
2025/04/05(土) 12:56:04.98 きぬむすめ?とかいう米が3980円だったけどこれ有名ブランドなのかな
684今日のところは名無しで
2025/04/06(日) 07:55:49.26 見たことある、、気がする、、かも
685今日のところは名無しで
2025/04/06(日) 08:22:22.76 かゆい うま
686今日のところは名無しで
2025/04/06(日) 12:14:17.35 カット野菜を温野菜にするとすごい量が減って見える(´・ω・`)
687今日のところは名無しで
2025/04/06(日) 20:51:59.44 もやしで水増ししとけ
688今日のところは名無しで
2025/04/06(日) 22:41:51.07 根菜ならカサが減らないよ
689今日のところは名無しで
2025/04/09(水) 17:27:58.93 こんにゃくでできてる中華麺を試しに買ってみたけど冷やし中華のツユで食べてみたら美味かった
690今日のところは名無しで
2025/04/09(水) 18:03:26.09 こんにゃく麺は一度冷凍して解凍するとちゃんと麺ぽい食感になるらしい
試したことないけど
試したことないけど
691今日のところは名無しで
2025/04/09(水) 20:38:24.80 もう日本はこのまま悪くなる一方やろな、移民に遠慮しながら生きる日本の未来が見える
692今日のところは名無しで
2025/04/09(水) 20:59:26.29 >>691
ps://i.imgur.com/QfELthD.jpeg
ps://i.imgur.com/QfELthD.jpeg
693今日のところは名無しで
2025/04/10(木) 12:52:51.83 >>692
もう自民党ではこのまま悪くなる一方やろな、移民に遠慮しながら生きる日本の未来が見える
もう自民党ではこのまま悪くなる一方やろな、移民に遠慮しながら生きる日本の未来が見える
694今日のところは名無しで
2025/04/10(木) 14:03:17.38 わーくに今16ぐらい?
ps://i.imgur.com/clzw2Q0.jpeg
ps://i.imgur.com/clzw2Q0.jpeg
695今日のところは名無しで
2025/04/10(木) 15:02:05.68 【画像】国家の盛衰サイクルがこれらしい。日本やアメリカはどのフェーズ? [373226912]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744258854/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744258854/
696今日のところは名無しで
2025/04/10(木) 16:22:20.89 >>693
ps://i.imgur.com/QfELthD.jpeg
ps://i.imgur.com/QfELthD.jpeg
697今日のところは名無しで
2025/04/10(木) 17:29:47.97 スレチうぜーな
698今日のところは名無しで
2025/04/10(木) 17:45:12.48 >>697
そんなに興奮しないで下さいw
そんなに興奮しないで下さいw
699今日のところは名無しで
2025/04/10(木) 19:53:00.59 >>697
つ上
つ上
700今日のところは名無しで
2025/04/10(木) 22:51:02.20701今日のところは名無しで
2025/04/10(木) 23:13:13.10 【5chスレまとめ】政府、備蓄米3回目の放出へ。値段が全然下がらないw【ゆっくり】
https://www.youtube.com/watch?v=foYXvxXKDE8
https://www.youtube.com/watch?v=foYXvxXKDE8
702今日のところは名無しで
2025/04/11(金) 18:56:39.08 (;_;)
703今日のところは名無しで
2025/04/11(金) 20:09:25.01704今日のところは名無しで
2025/04/13(日) 18:20:25.75 米が売ってたけどぜんぜん安くなってないじゃん!どーなってんだよ!
705今日のところは名無しで
2025/04/13(日) 19:13:06.18 中華は話し声の異常なデカさですぐ分かるな業務スーパーで見たけど
例えばアイツら馬券売場だろうと格上のホテルのラウンジだろうとお構い無しに
声張り上げてがなりたてるからなぁ
例えばアイツら馬券売場だろうと格上のホテルのラウンジだろうとお構い無しに
声張り上げてがなりたてるからなぁ
706今日のところは名無しで
2025/04/13(日) 21:54:48.63 納豆値段上がた
レスを投稿する
ニュース
- トランプ米政権、関税交渉している70カ国に中国との貿易制限を要求、中国を孤立させる計画 [お断り★]
- トランプ大統領 日米交渉に出席の意向 SNSで表明 ★2 [首都圏の虎★]
- 赤沢経済再生相との会談にトランプ氏同席、戦々恐々「まくしたてられるとまずい」「閣僚より話早い」 [Hitzeschleier★]
- 「現金給付」「減税」今国会では見送りへ…野党から批判相次ぐ 政府与党が補正予算案の提出見送る方向に ★2 [首都圏の虎★]
- 【芸能】粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう? 飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」 [jinjin★]
- 「能登はこんな状態。万博やってる場合じゃない」 映画監督が万博批判もネット冷静「もうこういうのはええ」「万博も復興もやるんだよ」 [冬月記者★]
- 【画像】X民が「ミャクミャク様の結晶だよ」ってもらった大阪・関西万博のお土産が13万いいね [808139444]
- 日本人の自己評価・・・「親切」が71%、「礼儀正しい」と「勤勉」はそれぞれ77%、いずれも過去最高😀 [441660812]
- めちゃくちゃ面白いスレ🏡
- タカさん喋れなくなっちゃうの?(´;ω;`)
- (´・ω・`)働きたくない
- 万博へ無料招待、なんと大阪市の小中学校1割参加せず [245325974]