ソーシャルセキュリティーの需給に関しては
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1600.htm の
(4) 外国の法令に基づく保険または共済に関する制度で(1)に掲げる法律の規定による社会保険または共済制度に類するものに基づいて支給を受ける年金
が当てはまるのかな? すると公的年金等控除額というのが適用される?
探検
日本に移住帰国
122名無しさん
2024/07/02(火) 14:19:40.73ID:qko8ZBzT0123名無しさん
2024/07/04(木) 07:21:05.87ID:pfQmc9k60 日本に帰るから面倒な事になるんだよ。
124名無しさん
2024/07/06(土) 08:26:00.38ID:yteVZ9+Z0 >>122
アメリカの年金に何か特別の控除があるのかは知りませんが、
無くても日本の物価を考えると普通に暮らしていけると思いますが。
もし気になるならライフメイツ(www.life-mates.jp)という
日本からの年金請求手続き等をしてくれる所がありますので相談して見てはいかでしょうか?
アメリカの年金に何か特別の控除があるのかは知りませんが、
無くても日本の物価を考えると普通に暮らしていけると思いますが。
もし気になるならライフメイツ(www.life-mates.jp)という
日本からの年金請求手続き等をしてくれる所がありますので相談して見てはいかでしょうか?
125名無しさん
2024/07/06(土) 23:58:05.60ID:t7HgC9iWH >>124
物価ですか。そういえば6月に一時帰国したのですが、1ドル=100円のイメージが
あるので今だと全品4割引みたいな感じで、思わず散財w
このまま円安のままならえらいことだなあ。
確かにソーシャルセキュリティーだけでもそれなりの額になり、401kもあるし。
あれ、実はもうリタイヤしても大丈夫なのかな? ってペナルティーとかあるのか。
なるほど、そのサイトは参考にさせていただきます。
しかし個人的には日本に帰国するにはいろいろなことを片付けないと。
物価ですか。そういえば6月に一時帰国したのですが、1ドル=100円のイメージが
あるので今だと全品4割引みたいな感じで、思わず散財w
このまま円安のままならえらいことだなあ。
確かにソーシャルセキュリティーだけでもそれなりの額になり、401kもあるし。
あれ、実はもうリタイヤしても大丈夫なのかな? ってペナルティーとかあるのか。
なるほど、そのサイトは参考にさせていただきます。
しかし個人的には日本に帰国するにはいろいろなことを片付けないと。
126名無しさん
2024/07/07(日) 09:13:44.44ID:MczouBmm00707 >>125
401kやIRAは59.5歳前に引き出すとペナルティーがあるはずです。
引き出さずにアメリカに置いておくか、60歳まで待つと良いと思います。
その上60歳前だと日本の年金への支払い義務が生ずるかも知れません。
401kやIRAは59.5歳前に引き出すとペナルティーがあるはずです。
引き出さずにアメリカに置いておくか、60歳まで待つと良いと思います。
その上60歳前だと日本の年金への支払い義務が生ずるかも知れません。
127名無しさん
2024/07/07(日) 16:18:39.02ID:KN1F4Jh500707 >その上60歳前だと日本の年金への支払い義務が生ずるかも知れません。
充分に考えられる。完全に払い損。
充分に考えられる。完全に払い損。
128名無しさん
2024/07/08(月) 08:42:15.74ID:kQC0YR7Q0 >>127
でもまあ日本での収入が無ければ払う必要は無いでしょう。
逆にアメリカで払わなければならないでしょうが。
あと当然ですが401kやIRAsを一挙に引き出すと税率が上がるので、
もしアメリカで口座を維持できるなら普通に年々引き出したほうが良いでしょう。
もちろん毎年IRSに報告しなければなりませんが。
でもまあ日本での収入が無ければ払う必要は無いでしょう。
逆にアメリカで払わなければならないでしょうが。
あと当然ですが401kやIRAsを一挙に引き出すと税率が上がるので、
もしアメリカで口座を維持できるなら普通に年々引き出したほうが良いでしょう。
もちろん毎年IRSに報告しなければなりませんが。
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 【悲報】なだぎ武、大阪万博で干される…専門家「起用なしはかなり違和感」 [208234178]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【MLB】千賀滉大(防御率0.79)山本由伸(防御率0.93)日本人選手すごい! [696684471]
- 「子供の塾代(100万)は親が負担するのが当たり前?」子育て世帯の間で話題に【石破悲報】 [739066632]
- 【画像】尾田栄一郎さんが描いたラムちゃんwwww [208234178]
- 解体屋のトラック、どうみても違法な過積載を合法だと擁護する馬鹿が現れる [382163275]