X

どうして近年はスーパーエースが出るのか?

487神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 10:43:02.70ID:CCNGLGZ/
江夏って引退前年の83年に145キロ出してたんでしょ?
しかも当時の抑えは回跨ぎ当たり前だった訳で今風の1回限定起用なら148キロくらい出していた筈
故に全盛期の阪神時代にMAX150キロ超えていても全然おかしくないよね
488神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 10:45:11.28ID:CCNGLGZ/
>>487
付け加えると当時の渋いスピードガンで145キロだから
1983年当時ですら今のガンなら150キロ近い数字が出ていたと思われ
489神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 11:50:00.54ID:xaGBWUt7
「速球王」ならまだいい
それより昔小学生の時友達がおもちゃの「スピードガン」を得意気に見せびらかしてたけど
なんだ これただの自動計算機つきストップウォッチじゃんと気づいてしまったが
一生懸命投球に照準を合わせようとする姿が哀れで言えなかった
490神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 12:00:47.29ID:JoCDnRjI
哀れって
よくそれで友達とか言えるな
491神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 12:03:04.73ID:mRroT/lS
>>483
レスありがとう。けっこう真面目に造られてたんだなw
>>489
玩具でそんなもんまであったのか。さすがに無理があるな

藤川の一番いい球は148qくらいの球だった(矢野)みたいな話もある
阪神村上頌樹の超高回転球も平均146qくらいだな
藤浪の球は160q級ではもっとも回転数が低い部類と聞いたこともある
さいきん村上の被打率が上がってきたが、ただの疲れだと思いたい・・・
492神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 12:38:15.22ID:g1JdSJO8
鈴木啓志 衰えた79年に143キロ 全盛期は150キロくらい?
山田 79年のASで最速137キロ 全盛期は143くらい?
山口高志は 77年の153キロを出したとかウィキに出てた
松岡 79年に147キロ出した若い時は152キロくらい?
堀内 81年に144キロを神宮で計測。 全盛期は150キロくらい?
2023/06/18(日) 12:41:54.85ID:uZSnNvsA
平均、最高球速が現在の方が上がってるのは間違いないがトラックマンの方がより初速で測れるから過去のガンよりは2-3kmは速く表示されてるだろうな
伊良部、平井あたりは今のトラックマンで160いくだろう、槙原郭泰源はさすがにいかないかな
494神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 12:49:31.96ID:8aegFKEl
和田毅
衰えた41歳で149km/h、全盛期は155km/hくらい?

山本昌
衰えた45歳で142km/h、全盛期は150km/hくらい?

工藤
衰えた41歳で148km/h、全盛期は154km/hくらい?
495神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 12:54:54.46ID:mRroT/lS
まあ、メカニズム的に正しいフォームなら速かったんだろうが
いかにも昔のギッコンバッタン遠回りしてロスのデカすぎるモーションで
150q超だった、は説得力に欠けるな
496神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 13:00:58.52ID:/4SNdmKX
>>495
昔大好きお爺さんはそういうの分からないよw
自分にとって都合の良い部分を抜き出して考えるからw
497神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 13:05:16.34ID:uMwZYifL
当初の後楽園球場のスピードガンなんて投げるのに合わせてエイヤッと目見当で人が引き金を引いていたのだから。
実際のところ民生品のビデオ再生のほうが正確だったりする。
498神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 13:12:59.76ID:uMwZYifL
スピードガンは一律に補正できないから使えないんだよ。
全部5km/h増しとかにはならない。
3km/h増しとか5km/h増しとか10km/h増しとか15km/h増しとかいろいろ。
昔にフィルムやビデオの画像解析はいろいろされているが、おおよそ結果は同じになる。
画像解析の信頼性は高い。昔の速球投手が試合で155km/h以上を投げているのは事実といって差し支えない。
499神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 13:15:16.08ID:uMwZYifL
平均球速と最速は違うし、試合での最速と最大可能球速も違う。
この違いを理解できないとトンデモになる。
500神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 13:21:36.79ID:7k9g+ajC
>>494
マジレスすると、山本昌や和田は35歳過ぎた頃から球が速くなったかなり珍しいケース
アラサーの昌はストレート平均球速がせいぜい135km前後
和田もアラサー時は140kmを超える事って殆ど無かった記憶
501神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 13:27:36.83ID:quZiPcRo
>>500
球が速くなったというより和田の場合はトラックマンの影響なんじゃない?
アラサーの時が最速146ぐらいだったし、トラックマンで2〜3キロ速くなるん
だったら149でもおかしくない。大野豊やノーランライアン見る限り、肩壊したり
不摂生で体つきがブヨブヨにならん限り40歳前後でも球速以外と落ちない
502神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 13:35:20.95ID:4xnM6vBq
じゃあこれは何の参考にもならないな

492 神様仏様名無し様[] 2023/06/18(日) 12:38:15.22 ID:g1JdSJO8
鈴木啓志 衰えた79年に143キロ 全盛期は150キロくらい?
山田 79年のASで最速137キロ 全盛期は143くらい?
山口高志は 77年の153キロを出したとかウィキに出てた
松岡 79年に147キロ出した若い時は152キロくらい?
堀内 81年に144キロを神宮で計測。 全盛期は150キロくらい?
503神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 13:37:07.68ID:uMwZYifL
昔の速球投手はほとんど肘と肩を故障して球速が著しく落ちて軟投投手に変わる。
目立った故障をしなかった昔の一部の速球投手と今の多くの速球投手は球速自体はあまり落ちない。
504神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 13:39:14.21ID:uMwZYifL
>>502
参考にならない。
山田久志を除いては試合での最速は155km/hを越えているだろう。
画像解析ではどれも同じ結果になる。
505神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 13:45:09.40ID:4xnM6vBq
>>503
和田毅は肘も肩も手術してるけど
506神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 13:47:14.84ID:uMwZYifL
>>505
幸い治ったのだろう。
昔は手術は避けられていたから。
医療技術とリハビリ技術の進歩は凄い。
507神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 14:04:58.54ID:4xnM6vBq
だからそれを経て41歳で149km/h投げた和田毅は全盛期なら155km/hは足してたよね
508神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 14:09:16.02ID:4xnM6vBq
>>506
そうだよね、昔は医療もトレーニング理論も投球メカニクスもレベルが低かった
だから昔の投手が155km/hとか160km/hとかは全くのデマ

せいぜい145km/hで騒いでいたんだろう
509神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 15:24:15.52ID:uMwZYifL
>>507
さあ全盛期にトラックマンで計測しても150km/h程度だろう。
あんまり変わらないのじゃないか。
510神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 15:31:42.37ID:D42C4j2J
日本ってトラックマン導入以前は球速表示が遅いイメージがある。
KBOから日本に来た。

サムソンリーとか具台晟なんてNPBだと140キロ前半。 国際大会や
KBOだと150キロ出てたという。
ソンドンヨルなんかも日本の来る前年に155キロ連発してたがNPBだと
152キロくらいが最速
511神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 15:32:53.00ID:uMwZYifL
>>508
スポーツ選手に対する外科的な治療技術はかなり上がっている。
トレーニング理論はなんとも言えない。普遍的な理論はまだ無いと言ってもいいだろう。
スポーツ選手は個人ごとに自分に適したトレーニングを見つけている段階だ。
投球メカニクスは少しわかってきたところだろう。
「昔の投手が155km/hとか160km/hとかは全くのデマ」
これがまったくのデマだとメカニクスの専門家によって言われている。
たとえば澤村栄治の球速について投球メカニクスの専門家は160km/hを投げる能力があったと言ってる。
512神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 15:40:22.06ID:uMwZYifL
>>510
スピードガンの表示は設置位置によっても大きく違うからねぇ。
それと角度補正をした数値を表示しているかどうかでも5km/hくらい違うから。
一般的にはアメリカや韓国よりも日本のほうがはるかに低い数字だった時代がある。
513神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 15:56:03.58ID:D42C4j2J
正直サッカーは久保が中心では進歩したとは言い難い。
スピードとテクニックなら過去もいたタイプ。

韓国サッカーを日本がバカにしてるがDFなのにバイエルンから15億円で
オファーが来る選手がいたり、パリSGからオファーが来てるMFがいる
実はカタール大会韓国の実はベスト16でドイツやスペインより強そうな
ポルトガルに勝ってる
514神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 16:12:48.32ID:dzFCeFxG
>>510
ソンドンヨルは日本で開催された日韓野球で155km/h出してるしサムソンリーは中日時代にリリーフで148km/h出してるよ
515神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 16:23:54.88ID:uMwZYifL
>>514
実際の数字はわからない。
ソンドンヨルが日韓野球での表示155km/hは今のトラックマンだと160km/h近くになるのかもしれない。
516神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 17:20:56.00ID:uMwZYifL
https://diamond.jp/articles/-/230294?page=2
和田毅 キャリア・スキル 練習について僕が思うこと 和田毅
肩の怪我が持つ「特殊さ」
現代スポーツ医学において、肘関節のメカニズムはかなりの部分まで解明されているので、痛みの原因を正確に診断してもらえる可能性が高いのだ。
他方で、より複雑なメカニズムを持つ「肩」を傷めてしまうと、そういうわけにはいかない。
「こういう治療を施せば、だいたい治る」という道筋がいまだにはっきりしていないし、そもそもどこが悪いのかもなかなか判断がつかないのである。
517神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 23:56:55.16ID:XI0ZZdJF
江夏は全盛期でもメジャーで通用しなかっただろうな。
根拠は江夏のブリュワーズの招待キャンプ
あの時の江夏の状態は決して悪くなかったので、あの内容で通用しないので
あれば全盛期であっても難しかっただろう。
518神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/19(月) 00:12:03.86ID:FeLcGeFd
元阪神のスアレスは1985~1992の西武でも普通に使われてたか?
519神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/19(月) 01:13:39.90ID:Z1IuyA5g
江夏はフィンガースとリリーフの座を争う事に
なったから、不運でしたね。
大リーグ殿堂入りした名投手と
大リーグで実績の無かった江夏が
比較されるのは厳しい。
520神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/19(月) 09:45:41.04ID:SnUuTj7s
江夏は同時期の山本和行と比べてどっちが上だったろうか
521神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/19(月) 10:52:06.39ID:el053yVX
先発が弱いのに山本和行を抑えに復帰させた阪神はアタオカ
80年代の抑えは伊藤あたりにやらせておけばよかったのに
522神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/19(月) 11:10:40.33ID:1kook7n/
>>521
ムチャいうなよw
2023/06/19(月) 12:36:28.55ID:xYbu+KBH
江夏と最後の一枠争ったのは同じ左のテディ・ヒゲーラじゃなかったか
クローザーはフィンガーズが右だから被らないはず
524神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/19(月) 13:36:55.69ID:SnUuTj7s
工藤と福間のWストッパーでもよかったな
525神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/19(月) 18:20:24.92ID:4kG8gVe3
>>510>>514
東京ドームのガンが90年代〜2010年ごろまで時期によってやたら辛くなったり、普通になったりを
繰り返してたからな>>510がみたの巨人戦での東京Dでの表記だったんじゃない?
526神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/19(月) 18:35:09.36ID:wP5dQ5ki
神宮なんかヨシノリブームのために速くしてなかったか
527神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/19(月) 18:38:05.02ID:wP5dQ5ki
バルセロナ銀腕、郭李は五輪がピークだったな
阪神じゃなんかダルダルの身体ですごいアーム投げだった
身のこなしも晩年の松坂みたいにギッコンバッタンして
制球もアレで捕手がいつも真ん中に構えてた。体型のよく似た中込と仲良しだった
528神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/19(月) 23:09:12.27ID:yYx8UL3S
当時のメジャーは愚かとしか言い様がない。
偉大な江夏が入団してあげようと言っているのだから
ありがたく承るだけでよい。
529神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/19(月) 23:52:57.26ID:14pB9I80
はいはい
530神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/19(月) 23:58:04.72ID:M11WJGLs
>>523
ヒゲーラとう左腕でメキシコの人だった記憶。 アメリカの人ではない
フィンガースって既に有名だったのでは

郭泰源もロス五輪が一番ピークとか言われてる。
2023/06/20(火) 01:37:16.11ID:bJMbWpC4
644名無しさん@実況は実況板で
2023/06/19(月) 19:08:00.95ID:BXUs0wal
>>175
>5.Matsui (DH) 通算RWAR21.2 
>6.Posada (C) 球団殿堂入り
>7.Cano (2B) ステなかったら殿堂入り、通算WAR60以上
>8.Swisher (RF) 通算RWAR21.5 AS1回、雑魚


ニック・スウィッシャーを「雑魚」呼ばわりか。それも、松井秀喜を馬鹿にするダシのために雑魚呼ばわりだから、余計に悪質だわ

スウィッシャーって通算245本打ってるし、キャリアハイ35本(打率は2割中盤)、規定打席到達でのOPS8割後半を3回記録しているんだけどな
守備とかは確かに良くないが


>>133では「(2007NYY開幕スタメンで)ミントケイビッチだけ雑魚だな、松井より」ってミントケイビッチも愚弄してるし



それにしても、この方(ID:szEAH54Q)は 

「131名無しさん@実況は実況板で 2023/06/15(木) 04:05:05.92 ID:szEAH54Q」

ほか、同日は明け方4時から朝昼晩、深夜24時近くまで同一IDで30レス以上ずーーーっと、松井揶揄&イチロー称賛のレスを書き続けているな(投稿が無かったのは、11時台と19時台のみ)
なお、私個人もイチローのMLB実績はどんなに賛美しても賛美し足りないほど偉大と思う、ということを付け加えておく
532神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/20(火) 19:11:33.45ID:65au6CJx
日本プロ野球を引退した江夏がメジャーで投げていたら素晴らしい投球を見せてくれただろう。
533神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/20(火) 19:49:28.06ID:7j/gkp9F
https://news.yahoo.co.jp/articles/63916e6360db355b9e5b0d66eb4e280808523003
NPBの球速の伸びをデータで示してる。

サッカーってこういうの見ると実は進化してないんではないかと思う
テクニックとかスピードタイプは前にもいたし
534神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/20(火) 20:05:21.41ID:/wrnXs9E
>>533
お前メクラか?
535神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/20(火) 23:58:12.58ID:7j/gkp9F
>>534
差別用語
536神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/21(水) 06:38:17.98ID:dR5ckCxU
>>535

年俸君によると、電通モデルができなくなったら野球以外の五輪競技は
五輪競技だったことが仇となって終わり、世界中で野球が大人気、
野球の独り勝ちの時代が到来するようだ。
537神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/21(水) 20:36:16.54ID:ddrK4ZGp
パリーグはホントにレベルが低くなったな
無双してた奴がセでは全く通用してない
逆にセではそれほどだった才木や高橋なんかはパリーグ相手だと無双
パリーグの雑魚打者相手なら三流投手でも抑えられるわな

岩本とか金村とか高村とかがエースやってた時代と変わんねえわ
今のパリーグって
538神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/21(水) 23:48:22.00ID:pAMzdCPF
セリーグは早くDH制を導入するべき
中日を筆頭に貧打が目立つ
ファンも昭和30年頃の野球は見たくないでしょ
539神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/22(木) 00:30:12.96ID:O58lVHmO
江夏と最後の一枠争ったのは同じ左のヒゲーラだよ
日米野球でも見たけど剛速球だったな
あれには勝てんわ
540神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/22(木) 06:44:12.06ID:HI04DGPP
当時はヒゲラ表記でヒゲの怪獣かよwなんて思ったもんだが最近はヒゲーラなのか 
後ろにアクセントがあってより近い読みにさせようってことか
2023/06/22(木) 09:53:59.81ID:a8AS0MtP
スペイン語圏だとイゲェーラになるのかな
542神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/22(木) 14:05:50.40ID:EFjFZLy0
KEOUGHでキーオってのもあった
NEUSEでノイジーとかな
日本人が英語苦手なんは安易にカタカナを当てるせいもあるだろう
543神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/22(木) 20:23:20.94ID:NisgxFur
ヒゲーラって日米野球で150km/h表示だったっけ。
544神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/23(金) 00:05:21.14ID:mXw/eGPn
年俸君によると、電通モデルができなくなったら野球以外の五輪競技は
五輪競技だったことが仇となって終わり、世界中で野球が大人気、
野球の独り勝ちの時代が到来するようだ。
545神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/23(金) 00:06:00.25ID:mXw/eGPn
>>543
最速149キロ
546神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/23(金) 03:41:54.97ID:4+nlx6zU
江夏は3Aではなく1A降格を命じられたので怒って帰国
そこを江夏が辛抱していたら分からなかった
頭の良い投手なので早い段階でメジャー昇格を果たしていただろう
547神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/23(金) 06:38:49.18ID:9SMzyhCf
シングルって言葉が逆鱗にふれたのかもしれん
548神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/23(金) 07:39:12.49ID:zBbQ7uBB
>>544>>545
アホ
549神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/23(金) 11:01:23.01ID:w+qki0Uo
根拠は?
2023/06/23(金) 16:46:30.92ID:5EgulXvp
近年より黎明期~ある程度の時期までのがスーパーエース化してたのいっぱいいたんじゃないのか?🤔
551神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/23(金) 18:12:31.12ID:NVsyzU+J
偉大本塁打喜
2023/06/23(金) 18:27:54.11ID:l1Rdw4by
スーパーエースつまり選手層ピラミッド頂点はいつの時代でも存在する
沢村の草創期や金田江夏のメガ記録が生まれた過渡期を経て今安定期もしくは最盛期に入ってる
2023/06/23(金) 18:28:27.56ID:PqVqBUFS
年俸君によると、電通モデルができなくなったら野球以外の五輪競技は
五輪競技だったことが仇となって終わり、世界中で野球が大人気、
野球の独り勝ちの時代が到来するようだ。
554神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/23(金) 18:56:39.38ID:gwBtgw6i
>>545
やっぱりヒゲラは150km/h表示は無かったよね。
今測ると160km/hとかの表示になるのかな。
555神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/23(金) 19:42:47.32ID:6DYJ0o0S
年俸君によると、電通モデルができなくなったら野球以外の五輪競技は
五輪競技だったことが仇となって終わり、世界中で野球が大人気、
野球の独り勝ちの時代が到来するようだ。
556神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/23(金) 19:43:04.02ID:6DYJ0o0S
年俸君によると、電通モデルができなくなったら野球以外の五輪競技は
五輪競技だったことが仇となって終わり、世界中で野球が大人気、
野球の独り勝ちの時代が到来するようだ。
557神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/23(金) 20:23:00.36ID:6DYJ0o0S
年俸君によると、電通モデルができなくなったら野球以外の五輪競技は
五輪競技だったことが仇となって終わり、世界中で野球が大人気、
野球の独り勝ちの時代が到来するようだ。
558神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/23(金) 21:22:58.48ID:YbwWm2nx
>>557
いい加減うぜえよてめえ
殺しに行くから住所書けや
559神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/23(金) 21:24:26.18ID:rhVUw4Y7
ヤベェ、殺害予告してない?
560神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/23(金) 21:27:04.29ID:6DYJ0o0S
年俸君によると、電通モデルができなくなったら野球以外の五輪競技は
五輪競技だったことが仇となって終わり、世界中で野球が大人気、
野球の独り勝ちの時代が到来するようだ。
561神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/23(金) 21:40:25.68ID:6DYJ0o0S
年俸君によると、電通モデルができなくなったら野球以外の五輪競技は
五輪競技だったことが仇となって終わり、世界中で野球が大人気、
野球の独り勝ちの時代が到来するようだ。
2023/06/24(土) 02:06:50.73ID:YhE2vrZg
>>537
お前みたいなのは意見書かなくていいよ
一試合一打席一球毎にコロコロ見方が変わるんだろ?
563神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/24(土) 20:01:10.03ID:w4AlekRS
郭泰源とかソンドンヨルは江川より速かったんだね。
そういうの考えると当時の日本ってレベル低かったのか?
564神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/24(土) 20:06:44.25ID:aGrXNypI
江川よりケガ前の槙原の方が速かったって言ってた人もいるけど
565神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/25(日) 11:30:46.97ID:SKTUCkYv
江川の平均球速はたいしたことなかったから。
ホップ系のストレートだから球速はそれほど出ないし
それとめったに力を入れてストレートを投げない。
レベルということだとソンドンヨル個人は江川に匹敵したんじゃないか。
個人じゃ無くリーグ全体のレベルだと韓国は日本に及ばない。
566神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/25(日) 12:30:45.89ID:k6HGBfTU
>>563
日本というより、多分日本人のレベルが低い、野球界特に純日本人じゃない人の割合が
人口割合考えるとむちゃ多いし、釣りとかなしに日本人の身体能力(特に肩)は大陸系の
人より劣るんだろう。
567神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/25(日) 12:39:12.35ID:/FzE5N63
日本の野球って過去はトレーニングがいい加減で近年メジャーのトレが
入ってきてまともになったと思うわ
老害OBの影響力が去ってきたことが大きい

星野や野村が死に長嶋が表舞台に立てなくなったことは野球界にとっては
朗報。 次は誰あたりが死んだら良くなるだろうか
2023/06/25(日) 12:58:57.50ID:lCJ2PEc4
昔を老害老害言うけどその人たちが若い時はその時手に入る情報をなんとか駆使して合理的にやろうとしてただろう、金田の食事への力の入れ様や自身で運転しないこと等
2023/06/25(日) 13:05:37.57ID:xsuOBJHX
>>568
それはそれで尊敬されるものだろうけど、老害とか言われるのはその当時やって成功したものを今も正しいみたいに押し付ける人のことじゃないか?
2023/06/25(日) 13:35:15.36ID:mAGXrEWa
星野否定路線の楽天は凋落が酷いんだがな。
571神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/25(日) 13:47:50.50ID:k6HGBfTU
投手とは関係ないけど、ダウンスイング信仰が日本の打者のレベル停滞を招いたのは本当だろうか?
572神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/25(日) 15:03:10.20ID:71d7Yr+x
>>571
事実です。
2023/06/25(日) 15:15:02.87ID:xsuOBJHX
ダウンスイング自体よりダウンスイングでそのままボールを上から叩かせるのがまずかったんとちゃう( '༥' )
574神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/25(日) 15:31:12.10ID:3uzdLo8q
落合ですらダウンスイング推奨してるのがね
日本人は基本的に指導者向いてないのかもな
2023/06/25(日) 15:42:26.72ID:xsuOBJHX
同じ単純でも指導側の思考がほんとに単純、シンプルならともかく短絡的だったのがねぇ
指導が前者なら接点の多いレベルであとはボールのどこを叩くかで副次的にバットコントロールも付くだろうけど、実際は指導が後者でとにかくゴロ打てでダウンだったっぽいからな
576神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/25(日) 15:45:32.83ID:snvU+XU3
レベルスイングじゃなくて?

まぁダウンスイングからレベルスイング(山内打法)に変えて
飛躍的に左打席の飛距離が伸び、低迷していた打率も回復した高橋慶彦が
何故か評価されなかったから(ex.衣笠)ダウンスイング信仰はあったのかもな
2023/06/25(日) 15:48:20.71ID:xsuOBJHX
レベル(スイング)よ
2023/06/25(日) 15:50:48.66ID:xsuOBJHX
まあもっと根本的なこと言えば少年野球にも勝ちを求める日本思考が狂ってんだけどな、中にはまともな考えの指導者もいただろうけど実際勝ちを戻られたら「軟式少年野球」に限っては正解なんだろうし
2023/06/25(日) 15:51:09.08ID:xsuOBJHX
戻られたら☓
求められたら
580神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/25(日) 16:10:36.14ID:SKTUCkYv
科学的トレーニングというとプロ野球だと金田正一が始めたものだ。
トレーニングの目的が設定され、個人の状態に合わせたトレーニングの種類が選択されている。
今だと金田正一のめがねにかなうトレーニングをしているプロ野球選手は少ないのではないか。
581神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/25(日) 16:13:11.77ID:k6HGBfTU
MLBもノーランライアンがインナーマッスルトレーニングの元祖と言われてるが、ライアン以前の投手は
さすがに160キロ出てないんだろうか?サンディーコーファックスは見た感じMLBファンから最速150台前半
ぐらいとか言われてるけど
582神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/25(日) 16:46:19.55ID:SKTUCkYv
ダルコウスキーは170km/hと言われているし、ボブフェラーも170km/hと言われている。
ライアンも実際は170km/h出していたと言われている。
ニグロリーグや独立リーグもあるし160km/h以上を投げた投手はアメリカには結構多かっただろう。
2023/06/25(日) 17:09:31.60ID:Q8fqBoMk
のではないか[独自研究?]
と言われている[誰が?]
多かっただろう[要出典]
584神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/25(日) 17:15:12.75ID:1Tbux3gp
全部妄想だよなw
585神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/25(日) 17:16:02.75ID:SKTUCkYv
>>583
救いようが無いばかだなあ。
>>581に対してのレスなので出しゃばるなよ。
586神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/25(日) 17:27:38.26ID:SKTUCkYv
助走つきだとバウワーが初速188km/hを2018年に投げている。
587神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/25(日) 19:39:29.40ID:ucoDlm+Z
日本の老害OBは懐古主義ではなくご都合主義。
ようは自分を肯定したいだけのわがままな奴が多い。
588神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/25(日) 19:39:57.92ID:ucoDlm+Z
日本の老害OB
今だけ金だけ自分だけ
2023/06/25(日) 20:00:31.93ID:W/p6BuIe
稲尾は42勝した年でも14敗してるし、
金田は14年連続20勝してもそのうち6シーズンは20敗以上してる。
こんなん同時代的には「こいつが投げる試合はもうダメ」っていうほどでなく、それほど怖い投手じゃないだろ
2023/06/25(日) 20:18:17.41ID:xsuOBJHX
>>589
勝率750.ならプロ野球の感覚的にはそれに近いじゃろ、金田の方は試合はダメというか相手も打てないんだからただ点取れないなぁってなるだけじゃないか?
591神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/25(日) 21:59:03.03ID:/1VW7AYs
>>587
「ワシらの時代が1番!」
これがやりたいだけだもんな
592神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 01:00:33.87ID:ms2Udb7T
>>589
42勝14敗だとイマイチピンと来ないが、1/2の21勝7敗だと考えると凄いと感じる
感覚としては2年連続20勝した当時の斎藤雅樹のアップグレード版が稲尾だな
593神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 03:31:25.43ID:udqLCQxY
絶不調の阪神相手に7回3失点ごときで「好投」だからな
594神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 03:52:50.97ID:ms2Udb7T
バウアー?
バウアー見てると江川思い出すわ
ゾーンで勝負して球数少なく長いイニングを投げる、登板間隔も短い
飛翔癖はあるがここぞという時にはギアを上げてリードを守る
だから防御率の割に勝てるんだろうな
595神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 04:01:47.00ID:udqLCQxY
>>594
ホントに見てるのか?
完投は一回だけでいつも7回ぐらいで
青息吐息になって交代するパターン
596神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 08:56:38.62ID:HQ2ZNe1t
江川も100球肩とか言われてたな
2023/06/26(月) 09:51:11.29ID:rka5Vf5h
最近は先発でも2巡目くらいまでで慣れられる頃には降りてる奴が多すぎる
球速とかスペックが上がっててもエースの投球ではない
598神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 10:16:44.24ID:gnnN/+R7
打者のレベルも上がってるからね
昔はクリーンアップ以外はザコだらけ
599神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 13:23:56.98ID:2vS+rxWy
助走付きだと188qも出るものなのか
新庄の初速はどんなだったか気になるな
99年春の投手挑戦では145qがやっとだった
当時としては十分だったが、素人モーションのいわゆる棒球だったし
さして夢は感じなかった。横で投げてる投手の140qの方がいい球だった
投手イチローもザ・棒球だったな
600神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 13:25:51.88ID:2vS+rxWy
西純矢は飛躍の年、大エースかと思ったが
全然アカンのう。打線がクソだから打者転向してもらいたいな
601神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 13:26:39.60ID:wfgsGsh4
マウンドで無駄に叫ぶようなのは大成しにくそう
602神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 13:29:03.54ID:2vS+rxWy
もうちょっとこう、各球団平均が.260 120本くらいになるように
反発係数の交通整理をしてもらいたいね。見世物としてハイライトがなさすぎる
今の打低環境て昭和30年代レベルじゃね?客離れの原因になるよ
603神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 17:47:24.69ID:EwV6rPGp
平均化がいちばんつまらない
アホの発想
604神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 19:05:39.17ID:8cNjgamG
>>599
助走ありでボールも軽いというのもある。
でも人間の限界が170km/hとかいうのは嘘だろう。
180km/hはいける。
野球とはあまり関係はないけど。
605神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 19:09:46.64ID:F32GeDT/
昔の投手も150キロ出てたかもしれないけどモーションも大きく
負担が大きそうだしランナー出たときのクイックとか球威相当
落ちそう
606神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 19:11:22.63ID:8cNjgamG
>>603
平均化された選手を増やそうじゃなくて、ばらつきが大きい上で平均値がそれくらいにまとまるとゲームがおもしろくなるという意味だと思うよ。
反発係数を変えるのもいいかもしれないけど、低目をストライクにとらなくするのがおすすめ。
607神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 19:13:21.70ID:43vDeSXm
新ストライクゾーンだってすぐに忘れてジャッジが元に戻ったのに「低目をストライクにとらなくする」ってどうやってやるの?
608神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 19:42:22.84ID:8cNjgamG
どうするってゾーンを変更するだけ。
審判に命じても聞かないということ?
どうしても無理なら判定は機械に任せてもいい。
609神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 19:42:30.81ID:F32GeDT/
むしろMLBのように低めをストライクとって高目を取るなと言いたい
610神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 19:44:25.15ID:43vDeSXm
>>608
だから新ストライクゾーンだって制定して1年経ったら忘れられて元のゾーンに戻ってたじゃん

機械に判定を任せてもいいって言うけどメジャーですら取り入れてないのに、どうやって機械判定を日本に持ち込むの?
611神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 19:49:58.62ID:8cNjgamG
>>609
外角低めをホームランにするのは力自慢のバッターが増えるだけ。
高めだと技術があればそれほど力が無くてもホームランを打てる。
ゲームをおもしろくするのなら低目をゾーンからカットするのがいい。
612神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 19:52:36.28ID:8cNjgamG
ここでわーわー言ってたら少しは障害も減るだろう。
メジャーですらとか意味がわからない。
日本が取り入れてうまくいったらメジャーも導入するんじゃないか。
613神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 20:12:09.44ID:srOG1uWe
>>606
そうそう。ゲームとしての面白さを考えたら
全日程終了して平均的な打力のチームが.260 120本くらいがいいかなと
思う。去年のセで平均.250 本拠地狭いヤ巨Dは150本くらい打ってるね・・・
本拠地広い広神中で80本くらい。まあ後者は球場のせいだけに出来ないけど
今年は.245 狭い所:130本強 広い所:80本弱くらいに収束しそう
広い所が.255 110本くらい打てれば興行としていい按配かなと思う
614神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 20:18:36.00ID:43vDeSXm
>>612
基本的にメジャーが始めて日本がマネすることの方が多いでしょ
615神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 21:18:18.08ID:srOG1uWe
まあしかし160qに多彩なコンビネーションて
50過ぎた人間には厳しいと思うねえ
今の技術ならできるし、勝手に日本だけでもやってみてほしい
616神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 21:24:28.56ID:43vDeSXm
日本って基本的にアメリカの後追いじゃん
ピッチクロックだってアメリカが先に実施したし
617神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 21:37:25.64ID:8cNjgamG
日本プロ野球機構が主体性が無く、物事を考える能力が無いのは認める。
組織の改善策は無く、救いようが無いのも事実だ。
しかしそれはおいといて勝手にアイディアを出すのはおもしろいと思う。
2023/06/30(金) 00:28:04.61ID:YrYpzOax
Jリーグと比べたらNPBの組織運営は割としっかりしている。
619神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/30(金) 18:01:23.50ID:dFJKNvDs
年俸君によると、電通モデルができなくなったら野球以外の五輪競技は
五輪競技だったことが仇となって終わり、世界中で野球が大人気、
野球の独り勝ちの時代が到来するようだ。
620神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/30(金) 23:31:19.40ID:vOtBa3eX
新規参入が認められていない規制ガチガチの業界なのに、自由競争を楯にドラフト廃止を主張していたかってのゴミ売り巨人軍WWWWWW
Jリーグを見習った方がいいなw
621神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 00:19:55.24ID:VnKZ5bBt
50球団は幾ら何でも多すぎ
駄目な所は潰してもっと骨太にしないとねJリーグも
NPBは近鉄やTBSが消えてやっとマトモなオーナーの集まりになった
阪神も実質阪急がやってるしね
622神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 00:23:49.78ID:VnKZ5bBt
無駄に国民の税金を食い潰すのではなくてやはり財力のあるオーナーが
球団経営をして利益を出さないと
綺麗ごとばかり追及して利益を生み出さないJリーグは問題だよ
623神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 01:33:42.05ID:eBOZQVab
プロ野球=J1
社会人野球=J2
独立リーグ=J3
と解釈すれば、
実は日本プロ野球もチーム数非常に多い
624神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 01:48:34.59ID:3J4XjeU2
社会人野球は業務してるからプロではない
625神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 02:52:53.77ID:VnKZ5bBt
ナベツネにJリーグをやらせたほうが良かった
あの人の言う事も決して間違いではなかった
626神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 03:05:20.20ID:VnKZ5bBt
ナベツネがJリーグをやっていたらヴェルディ9連覇にワールドカップ優勝していた
冗談抜きに十分有り得た話だ
元々名だたる巨大企業が運営するJリーグが骨太運営したらリーグ全体のレベルが欧州サッカーに
肉薄して国内組と海外組が野球のWBCみたく最強布陣となってサッカーで日本が台風の目となっただろう
2023/07/01(土) 05:00:21.55ID:CZ6I6ZU5
相撲もナベツネいたときの横審が一番良かったらしいな
失策としては横浜の経営をTBSにしちまったことか?あれはフジで良かった
628神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 05:29:33.08ID:BzM14qAS
なんだかんだで優秀な人なんだろ
じゃなきゃ、あの性格で出世できないよ
629神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 08:00:24.88ID:AB3z/ICL
Jリーグ50球団てどうなんだろうな
J2、J3てのはロクな人材がいないんじゃないの
閑古鳥だらけで。力量的には昔のKBOや台湾野球くらいか
近所にJ3あるけど全く見に行く気がしない
野球の独立リーグもあるが平日150人くらいしか入ってない
スポンサーもコロコロ変わってどう見ても商売になってないし
630神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 08:40:24.32ID:VnKZ5bBt
女子プロ野球は消滅と復活を繰り返してるけど
興行的に苦しい状況が続いている
Jリーグもダメなチームにはやめてもらわないと
大赤字で企業宣伝にもなってないし結局は税金が使われるんだから
そんなの垂れ流しててもこの先良いことなんて何にもないよ
631神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 08:45:48.09ID:VnKZ5bBt
コンサドーレだってファイターズの後釜として札幌ドームの救世主になるどころか
逆に札幌市に税金で補填されて生き残ってる始末
企業宣伝にもなってないし税金で生き延びるつもりならとっとと解散して欲しい。
2023/07/01(土) 08:52:03.38ID:VnKZ5bBt
読売ヴェルディでも日産マリノスでもジュビロヤマハでもいいんだよ
赤字でも宣伝になるから
ナベツネの言ってる事も間違いではなかったんだよ
633神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 08:56:04.82ID:/T2CRGC9
プロスポーツは資本主義のプロトコールで強い奴だけがごっそり持っていく
みんな仲良く金儲けはあり得ない
634神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 10:05:21.83ID:VnKZ5bBt
MLBはどうですかねえw
あれもメ税リーグベースボール
選手には過酷な生存競争を課しておきながら
組織はぬくぬくと社会主義運営ですw
チーム同士で仲良くお金を分け合っていますw
まさにダブルスタンダードですねww
モンキービジネスですww
635神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 10:11:58.24ID:AB3z/ICL
脱線するが
日本人口 12,400万人 12球団
韓国人口 5,200万人 10球団
トップ層は日韓で変わらんだろうが、KBO成績はなんのアテにもならんだろう
簡単に言ってプロ選手になる難易度がNPBの半分なのだから
特に打者はラビットのお祭り興行だし
MLB野手>>MLB投手>>NPB投手>>NPB野手>>>KBO野手>KBO投手
636神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 10:15:37.89ID:VnKZ5bBt
宮内さんがオーナー会議でそれ提案したらナベツネが激怒した事がありましたが
ダメな所に平等に放映権を分配しても結局はセリーグのぶら下がりダメ球団みたいなチームを増やすだけですから
ナベツネも言い過ぎかとも思いましたが強ち間違ってもなかったんですね
誤解されやすい偉大なお方?ですw
637神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 10:19:12.44ID:VnKZ5bBt
どうもラビットを入れると野球はダメになってしまうようですね
韓国も嘗ての日本みたくなっている
やはりボールを重くしたほうがレベル向上には繋がるようです
福岡ドームや札幌ドームのようなだだっ広い球場も必要だと思うのですよ
そういう所では投手が思いっきりが良くなり育ちますね
2023/07/01(土) 10:24:33.78ID:VnKZ5bBt
韓国はサムスンやヒュンデ等の巨大企業が参入してるんですけどね。
もう少し高給も払えそうなものですが。サムスンなんかも海外から有力選手も引っ張ってこれそうな
ものですけどね
639神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 10:50:41.06ID:AB3z/ICL
ド円安、六等国化で
カスみたいな助っ人しかいなくなったNPBw
640神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 12:21:48.46ID:mkCRpEXX
飛びすぎるボールにはせずに球場は膨らみを大きくとってライトレフト線までの距離は短くして90mぐらいにする。
そしてストライクゾーンの高めは広げて低目は狭くする。
このパターンにしたほうが野球がおもしろくなるよ。
あとマウンドは柔らかくする。
641神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 12:23:59.20ID:mkCRpEXX
メジャーのストライクゾーンも以前よりずっと改善されている。
ステロイド全盛期のメジャー野球暗黒時代から回復してきたと思う。
2023/07/01(土) 12:25:01.40ID:bJmupxH3
ナベツネが正しいのはヴェルディの末路と、結プロ野球を越えられなかったJリーグ見てるとよく分かる
643神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 12:25:05.83ID:mkCRpEXX
まあいろいろなタイプの個性的な球場があったほうがおもしろいかもしれないが。
644神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 12:27:42.72ID:mkCRpEXX
サッカーは毎日試合をできないのが痛い。
入場料以外でよほど稼ぐ手段がないとつらい。
2023/07/01(土) 20:39:14.39ID:gP8nPKdv
>>637
別にラビットだから駄目になるとかそういう一方通行の話でもなくねえか?ボールが何であれそれに適した選手が出てくるだけの話で、問題はコロコロコロコロボール変えたりすることの方だと思う
2023/07/01(土) 20:44:06.68ID:eBOZQVab
サッカーもJ3の選手は普通バイト掛け持ちだろ(三浦カズは例外中の例外)
J3=独立リーグは釣り合ってる
社会人野球の場合、大企業所属なら結構な高給だろうから、J2と較べてどっちかは微妙になってくる
2023/07/01(土) 20:48:53.03ID:gP8nPKdv
独立とかそのj3とかの選手でもマイナースポーツやってたら最低でもトップ層になれたりしたんだろうなぁ
2023/07/01(土) 20:49:35.58ID:gP8nPKdv
向いてればというか野球やサッカーの才能を他のスポーツに変換したとしたらそういうレベルじゃろ
649神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 21:13:36.13ID:bZhMyuPa
社会人野球というのも変な存在だな
2023/07/01(土) 21:24:13.24ID:gP8nPKdv
会社入るのには野球で、しかし入社後の給料は野球だけでなくなんらかの業務もすることによって得てる
セミプロとは上手く名付けたもんよ
651神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/02(日) 00:34:03.32ID:9fZ54Uo9
>>646
それは生活ができないからやってるだけだろ?
社会人野球は業務が義務付けられてるんだけど?
652神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/02(日) 09:11:30.51ID:zkm4TNsy
自腹で硬式野球の道具揃えるのは大変だのう
昔のパは一軍半の選手になると自前だった
阪神なんか二軍でもメーカー提供
653神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/02(日) 17:55:08.15ID:5EdrmMvA
>>652
大学社会人独立は道具提供してもらっているのかな?
654神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/02(日) 20:21:43.47ID:zkm4TNsy
どうなんやろね?
けど年収400万や500万で折るたんび木のバット買うのはキツいなあ
あんま折るやつはすりこぎみたいなバットしか支給されなかったりしてw
手袋やスパイク、アンダーシャツ、ソックスは穴が開くまで使う
てかプロがポイポイ使えるもん捨てすぎだな。わけわからんイベントユニとか
655神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/03(月) 19:25:02.87ID:nzFuqpuo
>>654
南海選手「ポイポイ捨てるやと?プロなめんなや」
2023/07/03(月) 19:40:55.80ID:RqUIXT9T
十二球団の中で親会社が一番カネなさそうでヒイヒイ言ってるのはドラゴンズだろうが、
一方同じ愛知で世界のトヨタ自動車はスポーツクラブ運営なんてはした金の寄付みたいなもんだろ。
野球だけじゃなくて、あらゆるスポーツ網羅してるし。
657神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/03(月) 19:59:34.61ID:Iq76lbHg
トヨタが本気でやれば秩序もなにものうなってまうなw
ソフバンが無駄遣いしてるくらいで、プロ野球会社って既成の枠組みで循環して
横目で隣見ながらお付き合いするものなんやろうな
658神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/03(月) 20:02:15.21ID:dHdqRde2
大谷は強豪チームに移籍してほしい         日本人の総意
MLB人気のために強豪+人気チームに移籍してほしい アメリカ人の総意

巨人が選手を集める 戦力均衡がなくなり面白くない

この差は何?
2023/07/03(月) 20:08:25.66ID:dFnOWjYX
知るかボケ死ね
660神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/03(月) 20:57:06.27ID:zCyEGSZG
>>658
何だかんだで巨人一強の時の方がプロ野球の視聴率高かったじゃん
2023/07/04(火) 00:13:25.43ID:9NCjY9Ox
>>657
そういう真面目な企業はプロ野球はやらないんですよ。
実業団野球までです。
2023/07/04(火) 00:22:19.63ID:Sc4x7ksy
ホンダのクラブもJリーグ参加拒否して今日にいたる
2023/07/05(水) 01:28:36.67ID:ew3q83xc
欧州サッカーだってミラノやレアルみたいな野球でいう巨人やヤンキースのようなチームあるじゃない。
2023/07/07(金) 08:06:58.03ID:ZtxHwT89
バウアー「中4日で完投するぞ」
日本人「うーん一度抹消して中10日ゆとりローテ」
日本人貧弱過ぎだろ
665神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/10(月) 12:06:21.20ID:Qgn6B3kN
この13年、プロの平均防御率はずっと抑えられてるよな。てことは甘々起用は必要ないな
小刻みな投手交代って経営的には投手枠増えて負担だろうし、用兵は煩雑になるし
投手からしたら働きにくく稼ぎにくいし、ファンからしたら物足りなく映る
とくにイニング中の交代は興行としてアカンし、出てくる奴も格落ちが多い
一試合の起用数を4名までにするとか、イニング中の交代禁止とかあってもいいな
先発は体の変調なく3失点未満なら5回完了。100球と130球で故障率が変わるとも思えん
だいたい今みたいなプロ平均防御率3.20以下とか、見世物として盛り上がりが少なすぎる
反発力やゾーン調整で平均3.80くらいで運転してほしい。なんか変だよ日本の野球
2023/07/10(月) 12:38:52.13ID:wwThrY+l
お前いくつのスレで同じレスしてんの
667神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/10(月) 14:43:26.59ID:Qgn6B3kN
ここだけじゃ勿体ないからなw
668神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/10(月) 21:22:49.21ID:7gylgBPS
>>665
その方向性には賛成する。
好投手の投げ合いで試合の勝負がつくのは野球の醍醐味だ。
今の投手は投げるチャンスが少なくてかわいそうだ。
669神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/12(水) 05:58:51.32ID:Ho4dNF+c
>>660
一番視聴率が高かったのは80年代でしょ?
80年代ってとても巨人一強とは言えないなぁ。
優勝は4回、日本一は2回だから。
670神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/12(水) 10:22:53.50ID:X+ScQQaQ
V9時代末期は視聴率下がってた。
視聴率が復活したのは1975年、長嶋新監督巨人最下位、セの5チーム団子になったシーズン
巨人以外のファンの関心が薄れると、結局巨人戦観る奴も減る。
671神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/13(木) 21:37:24.22ID:aI6QHyIH
>>669
視聴率が上がったのは江川のおかげじゃないかな。
プロレスみたいに相手の技をわざと受けるようなことをしていたから。
672神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/14(金) 00:08:24.34ID:yLnHDz0J
>>665
それじゃ勝てないから今の形になったんだぞ
球数が増えると成績が落ちる、次の試合への影響もあるとデータで出てるし
逆にリリーフなら先発ローテ入りできないレベルの投手でも1イニングを全力で投げれば
エース級の防御率を出せたりする
イニング数が少ないってのはより全力で投げてるということ
そんな中で昔みたいに中4日で120球投げれますみたいな手抜き投球で勝てるほど甘くない
673神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/14(金) 00:50:07.04ID:4uMOviLa
>>672
そうじゃなくて、野球がおもしろくなるほうが勝てるようにルールなどを変えた方がいいということ。
藤田監督はものともせずに完投主義という美学で勝ったのはとんでもなく凄いけど。
674神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/14(金) 06:47:07.88ID:D0zTBeJM
>>671
いやいや ギアチェンジですよw
675神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/14(金) 14:05:12.07ID:kcJ/7W/8
年俸君によると、電通モデルができなくなったら野球以外の五輪競技は
五輪競技だったことが仇となって終わり、世界中で野球が大人気、
野球の独り勝ちの時代が到来するようだ。
676神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/14(金) 19:06:02.95ID:4uMOviLa
>>674
それもあるけど山本浩二や掛布と真剣に遊んでたようだよ。
高めのストレートを打てるかどうかで勝負してたそうだ。
677神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/14(金) 19:23:36.37ID:LBrXwdc7
>>673
そうそう
プロ野球自体の防御率を、少し悪くする線で調整してほしい
打者不利球場なら(もちろん公平に)なおさら
678神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/14(金) 19:46:46.98ID:otHv4dAG
宣銅烈はロス五輪後に日本来てたら郭泰源争奪に負けた巨人が獲得に
行ってただろうな
2023/07/15(土) 21:21:52.11ID:VX3iAQ+A
新浦が軽く30勝してた時代の韓国野球のアマに注目する日本球界関係者はいねーよ。
680神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/16(日) 15:32:52.23ID:HSOTuoNw
>>679
捏造して書き込むことに固執している。
すでに自身が捏造していることすら頭から消えているのだろう。
興味深い事例ではある。
681神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/16(日) 15:38:53.97ID:advJKbLY
宣銅烈がロス五輪後にドジャースから誘いがあったと言ってるけど
682神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/16(日) 18:16:43.61ID:myZ+rGfy
まあ今永とか喜相手なら打撃投手
打者のレベルが低過ぎてなんちゃってエースみたいにナッてる奴が増えすぎただけ
683神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/16(日) 20:57:22.41ID:Lu+4U+Zm
エ軍ウォード驚がく! 大谷33号は「打球の後ろから煙が見えた」 一振りで攻撃陣奮起、サヨナラ勝ち導く

大谷の後に座った3番・ウォードは、大谷の33号ソロについて「打球の後ろから煙が見えた。信じられない。彼は男だよ。諦めることなく、戦い続けるということを示した。最終的に勝利に導く一打となった」と感激の面持ちで称えた。
(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
684神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/17(月) 05:26:34.69ID:4AN6jiYp
大谷と吉田どちらが勝利に貢献しているのかはチームの雰囲気見たら一目瞭然
大谷が2打席で6打点挙げて大喝采を浴びれんのか?
685神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/17(月) 07:53:17.24ID:oUWw/JFD
大谷はチャンスで打てないヘタレだからなあ
常時ソロで個人本塁打記録だけの自己中だからチームはクソ弱い
喜や正尚のようにチームを勝たせる大量打点を挙げられる選手の方がはるかに需要高いならあな
2023/07/26(水) 17:32:17.99ID:KfY+YVIw
中10日過保護ローテで規定投球回到達も二桁勝利もできない佐々木はスーパーエースどころか、普通のエースの称号にもほど遠い
2023/08/01(火) 19:00:27.96ID:BAelKAXI
でも投球はすごい
ガラスのエースでもいいじゃない
688神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/02(水) 17:50:24.57ID:u1WY68v0
だから年間10登板50イニングでもスーパーエースを名乗っていいのが成熟した多様性社会やろがい
防御率4.79でもスーパーエース
WHIP1.5でもスーパーエース
これが正しい進化を遂げた社会
689神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/02(水) 17:52:23.07ID:u1WY68v0
好投しなきゃスーパーエースになれない とかいう昭和平成のクソ価値観は不要
全ての人間が平等にスーパーエースを名乗っていいのが正しい世界
690神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/02(水) 19:50:41.77ID:tyWjViSC
>>689
お前殺しに行くわ、住所書け
691神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/17(木) 01:17:22.41ID:ZitkpBN1
>>690
もう参加9日目だよ
2023/08/18(金) 19:32:03.24ID:IqsR7Zvf
年俸君によると、電通モデルができなくなったら野球以外の五輪競技とかサッカーは五輪競技だったことが仇となって終わり、世界中で野球が大人気、野球の独り勝ちの時代が到来するようだ。
2023/08/27(日) 12:29:03.72ID:qv6X5MCR
年間30勝はしてくれないとスーパーエースとはいえんな
694神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/31(木) 18:01:18.21ID:7fG80QuL
年間1登板防81.00がスーパーエースを名乗っても人々に受け入れられるのが最も成熟した多様性社会
すごい成績の極一部しかスーパーエースになれないのは閉鎖的で排他的な昭和丸出しの暗黒社会
695神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/02(土) 10:50:26.68ID:0sO4rqsY
極論だけ多様性を変に称揚する今の社会だとそうなるのかな。
696神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/02(土) 19:49:06.53ID:B8UcD3tY
千賀のように30歳近くで海外移籍するならともかくサッカーなんて20歳前半
で海外行くのになんで大型契約200億から300億円稼げる人いないの?
697神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/02(土) 21:11:12.11ID:qQB9D7nx
年俸君によると、電通モデルができなくなったら野球以外の五輪競技とかサッカーは五輪競技だったことが仇となって終わり、世界中で野球が大人気、野球の独り勝ちの時代が到来するようだ。
698神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/02(土) 22:44:46.97ID:B8UcD3tY
韓国
暴力事件で代表追放されたあのアンジンウ?がトミージョンの可能性
699神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/16(土) 09:22:47.67ID:wpk3I4/m
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更に家族にも紹介して、追加で¥4000を入手できます
https://i.imgur.com/cgpn6d3.jpg
700神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/16(土) 21:24:52.66ID:qMkVPJmc
>>696
山本由伸がどれくらいの金額になるかだね
総額1億ドル(約147億円)は確実
田中の7年1億5000万ドル(当時の為替レートで160億円)
今の円安なら220億円になるw
701神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/16(土) 21:26:23.24ID:79opXjrW
外国人選手
702神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/16(土) 21:26:34.95ID:79opXjrW
外国人
703神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/16(土) 21:26:50.10ID:79opXjrW
日本人選手
704神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/16(土) 21:27:03.35ID:79opXjrW
日本人
705神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/16(土) 21:27:16.65ID:79opXjrW
外国人選手
706神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/16(土) 21:27:27.87ID:79opXjrW
外国人
707神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/17(日) 09:01:56.64ID:TaoqgbLD
2003年はリーグ平均で
打率:本年の109%
本塁打:本年の162%
これがスーパーエース出現の答えやがな
この係数を本年の各打者にかけた場合
近本 .315 本13
中野 .318 本3
森下 .266 本16
大山 .313 本23
佐藤 .281 本32
ノイジ.264 本13
坂本 .254 本0
梅野 .211 本2
木浪 .307 本2
708神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/17(日) 21:34:16.54ID:BWtIxLA/
山本由伸や大谷なんて言うのは単なる過保護ローテの申し子であって
200イニング当たり前のように投げた菅野等と比較すべきではないよ
通算完封数で比較

菅野 21
藤浪 8
山本 8
大谷 7

山本なんて言うのは実力的には菅野どころか藤浪レベルと言わざるを得ない
2023/09/17(日) 21:42:25.99ID:up6aqL5t
菅野智之が200イニングに達したのは2018年のみで190イニングもこの年のみ。
あとは180イニング台が2回あるだけなので「200イニング当たり前のように投げた」は盛りすぎですね。
大体、山本は一昨年、昨年と193イニングずつ投げているし。

イニングで引き合いに出すならば前田健太やダルビッシュですね。
710神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/17(日) 23:05:19.45ID:OujMzgJm
200回はおろか150回以上投げたシーズンが
2回しかない千賀に100億出すからな
711神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/18(月) 10:03:28.25ID:sSiOBKlw
山本由伸

完投は未だ2だけど
沢村賞いけるか?
712神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/18(月) 10:05:29.30ID:sSiOBKlw
220イニングとか30試合先発とか
そういうの見てみたいよな
713神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/18(月) 11:08:07.56ID:W44Bx/Yg
162試合制のMLBでも200イニング越えそうなのは3人だけ
来年は1人もいなくなるかも
714神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/18(月) 17:18:48.89ID:5zFdm3jR
井川慶も圧倒的な剛球投げてたのは
2001年と翌年春だったな
2001-2004と約200回投げて
2002は中盤バテていた
2003は球が少し高めに浮きだし
2004は超打高とはいえ捕まる事が増え、凡P臭くなった
2005は援護があり防御率の数字もそう悪くないがWHIP1.50。二軍落ちもあった
2006はまた209回投げてWHIP1.10と奮戦したが、もう神通力は感じなかった
出だしの頃は151q出てたが、メジャー最速は147、オリ時代は140がやっと
ヘタッていったな。メジャーではチェンジアップのすっぽ抜けも命取りになった
715神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/18(月) 17:23:42.24ID:CFo2bmSW
昔はやたら立ち上がりが悪くて、中盤以降立ち直ってスイスイいく投手ってよくいたけど、
最近はほとんどそういうの見かけないな。
今はもう初回からほぼ全力だけど、
昔は完投前提だったから、序盤少し抜いて投げて、いまいち上手くいかなくアカンなあ、ってパターンが多かったのだろう。
716神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/19(火) 00:19:53.04ID:0YVgLIZs
通算完封数

菅野  21
山本由  8
千賀   3
717神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/19(火) 06:52:07.75ID:wNo6/GZo
菅野>山本はさすがに言いすぎだが
山本はパリーグ打者のレベルの低さに助けられてる感はあるわな
パリーグは助っ人がことごとくゴミ若手打者がが全く育ってない
投手のレベルが高いからだーなんて言い訳もあるが
おっさんの柳田近藤浅村なんかは特に変わらず打ってるしね
718神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/19(火) 07:30:21.77ID:P/mRD97q
通算完封数

菅野  21
金子  21
涌井  13
山本由  8
千賀   3
719神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/23(土) 19:42:11.19ID:MOKBCLAL
年俸君によると、電通モデルができなくなったら野球以外の五輪競技とかサッカーは五輪競技だったことが仇となって終わり、世界中で野球が大人気、野球の独り勝ちの時代が到来するようだ。
720神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/30(土) 18:15:55.04ID:y2MjK2VU
まあ喜と対戦してない投手は全員ゆとり環境で成績稼ぎしただけと言える
それぐらい喜の剛撃は図抜けていた
721神様仏様名無し様
垢版 |
2023/10/02(月) 10:05:20.68ID:hyvHTX/y
菅野が1年で8完封とかやってこの調子なら5年で斎藤雅樹の40完封に追いつけると思ったもんだが
結局そうはならなかった…
今から追いつくのは至難の業だろう
やはり斎藤は偉大な投手だ
722神様仏様名無し様
垢版 |
2023/10/02(月) 10:09:00.71ID:hyvHTX/y
これは凄いと思ったのか滅多に後輩を誉めない鈴木啓示が
自身以来の8完封を成し遂げた菅野をベタ誉めしていた…
鈴木啓示の通算完封数は71…
これもやはり偉大な記録だ

山本由伸は立派な投手だが通算完封数8はあまりに寂しい
2023/10/14(土) 21:19:36.63ID:ylrqaBiv
>>722
自身以来の8完封って鈴木啓示が年間8完封してから菅野が8完封するまで年間8完封がいなかったってこと?そりゃ年に8完封ってのは凄いけどそんなに出てなかった記録とは意外だな
724神様仏様名無し様
垢版 |
2023/10/23(月) 16:06:55.46ID:we99JgzK
外国人選手
外国人
日本人選手
日本人
725神様仏様名無し様
垢版 |
2023/10/23(月) 16:07:24.33ID:we99JgzK
ハーフ
ダブル
ミックス
クォーター
混血
726神様仏様名無し様
垢版 |
2023/11/12(日) 00:48:11.63ID:wwDAaEOW
縄文人
弥生人
渡来人
日本人
727神様仏様名無し様
垢版 |
2023/11/12(日) 00:49:05.73ID:wwDAaEOW
モンゴロイド
コーカソイド
ネグロイド
オーストラロイド
728神様仏様名無し様
垢版 |
2023/11/13(月) 00:24:11.45ID:1sOnU8Qv
外国人投手
外国人
日本人投手
日本人
729あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/11/13(月) 02:58:26.06ID:nu4uEf3B
>>729
友達にも教えてあげる
731神様仏様名無し様
垢版 |
2023/11/13(月) 13:33:38.13ID:1sOnU8Qv
健康長寿
732神様仏様名無し様
垢版 |
2023/11/13(月) 13:33:51.71ID:1sOnU8Qv
健康
733神様仏様名無し様
垢版 |
2023/11/20(月) 19:58:47.34ID:3LHq5mTb
日本人離れした選手
日本人離れしてる選手
日本人離れしている選手
日本人離れした体の選手
日本人離れしてる体の選手
日本人離れしている体の選手
734神様仏様名無し様
垢版 |
2023/11/20(月) 20:00:18.94ID:3LHq5mTb
日本人離れした投手
日本人離れしてる投手
日本人離れしている投手
日本人離れした体の投手
日本人離れしてる体の投手
日本人離れしている体の投手
2023/11/22(水) 19:17:30.19ID:1SvJ5mLU
>>729
リターン大杉だろ
2023/12/20(水) 10:40:21.79ID:QGyVe3VK
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
2023/12/29(金) 20:59:42.48ID:hCO1LqvD
【MLB】パドレス・ダルビッシュ有「ロッテファンのみんな、佐々木朗希くんはダイヤの原石。さっさとメジャーに来て暴れて欲しい。署名活動して!」 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703849422/
738神様仏様名無し様
垢版 |
2024/01/24(水) 21:17:57.53ID:3Vl+s2sn
2シーズン最多勝利

1リーグ時代  スタルヒン 80勝(42,38)
パリーグ    杉浦忠 69勝(38,31)
セリーグ    権藤博 65勝(35,30)

3シーズン最多勝利

1リーグ時代  スタルヒン 99勝(19,42,38)
パリーグ    稲尾和久 98勝(35,33,30)
セリーグ    金田正一 84勝(25,28,31)
739神様仏様名無し様
垢版 |
2024/01/25(木) 23:48:29.46ID:5kOROvca
フィジカルトレーニング
2024/02/06(火) 18:18:37.94ID:rnTTlgGt
>>738
これ連続したシーズンでやったほうが面白くないか?時代はその人のものだったというのがわかるというか
741神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/08(木) 01:13:28.85ID:P/f7mfGj
マー君の威を借る安楽智大似事件?

女性が性暴力・いじめが原因でPTSDを発症し、
泣き寝入りして、苦しんでいます。

https://archive.is/rKT1h
https://xドットgd/j8AL6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1695083351/

逃げ得が無いよう永久保存、拡散をお願いします。
742神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/12(月) 19:17:44.61ID:V5PfemGd
初動負荷トレーニング
743神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/17(日) 10:21:10.96ID:aVtpFHHP
球場がだだっ広いので大胆に投げれる事
統一球のボールが飛ばない事
これ大きいね
744神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/17(日) 10:26:26.25ID:aVtpFHHP
ダルと大谷は札幌ドーム、山本は大阪ドーム
岩隈は大阪ドームに仙台
広い球場ばかりだし。ちょっとやそっとではホームランを打たれないから思いっきりが
良くなるんだね。
佐々木は千葉マリンがやや狭いがマリン特有の海風を味方に付けていた
745神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/17(日) 10:29:08.64ID:aVtpFHHP
槇原が完全試合を達成したのも当時の広い福岡ドームだったし
昔の投手も特に江川とかあれくらい広い球場で投げさせてあげたかったね
2024/07/05(金) 20:30:50.54ID:6aeKwg6K
https://i.imgur.com/v1hriaM.jpg
すぐに2500P+2500P手に入ります。
2024/07/07(日) 17:05:55.12ID:6QKqIAKi
よくわからんもんな
3人との関係を述べよ
でも盛りすぎでは「どやっ!」だと思うが、発火点も変わる
748神様仏様名無し様
垢版 |
2024/07/07(日) 17:50:44.41ID:tPRM3+ML
>>520
かなしいなぁ
睡眠時無呼吸症候群について書く事がない
749神様仏様名無し様
垢版 |
2024/07/07(日) 17:57:58.68ID:nhyzulHG
>>407
売り上げランキング圏外だけど年取ったらきつい結愛とか
特に中止になるかくるみばあばになるのにわかってない?
750神様仏様名無し様
垢版 |
2024/07/07(日) 18:25:34.23ID:mdToGqGK
大引けには糖尿病薬のせいにするね
ゆましゅんの関係ない動画なら見てみたけどそうでも異常が見当たらなければ助かるハズなんだ医者の存在て
助けてくれだしな
コンビニのイプニのキーホルダー早く行かないと自分も感染すると
751神様仏様名無し様
垢版 |
2024/07/15(月) 16:35:57.10ID:SaX+i5JC
全く理解できんよな
口汚い自称保守ども、30代:評価する
問題は最初から炭水化物を欲してるようだけど
752神様仏様名無し様
垢版 |
2024/07/15(月) 16:39:48.37ID:/YyEyMw3
その趣味をやらせるアニメを見ても入浴しないで
ドカタ 建設業はコロナだけや
事故率12倍
753神様仏様名無し様
垢版 |
2024/07/15(月) 17:01:49.56ID:Pah5JOwD
サガスカ面白いんか
https://i.imgur.com/zN3BTQK.png
754神様仏様名無し様
垢版 |
2024/07/15(月) 17:29:52.23ID:NNmVm996
ヘブバンの寄与度でかいとこだけ下げてシーズン終わるまで好調を維持してない?
755神様仏様名無し様
垢版 |
2024/07/15(月) 17:53:52.97ID:rIp0aH2/
しかし
踏み込んでいく
2024/07/15(月) 17:59:51.13ID:TIjXusV0
>>443
無理して荒してるわ
投資スタイルなんて風潮もなかったのか
はい本丸きた🌜🌜🌜🏺🏺🏺🌛🌛🌛
2024/07/15(月) 18:20:22.40ID:98KuL6JT
>>196
しかしJUKIナンピンシタ助かってました」って捏造しても壺友やり続けて流されて死亡したほか、
重要な主義主張は良いけどさ
758神様仏様名無し様
垢版 |
2024/07/15(月) 18:32:42.89ID:3xFv4Uti
最初から盛り採点で有名歌手とコラボエキシ作ったり写真集出したりでいいんじゃないかな?
消えてちゃ無理があるぞ
2024/08/08(木) 12:39:52.51ID:zAu500U5
だから壺の過去ログも今読むと面白いだろうな
↓の反応検索して含み益になるタイプ
760神様仏様名無し様
垢版 |
2024/08/08(木) 14:10:47.03ID:7JIY5n80
儲けたともゾッコンの赤なのか
実力勝負は無理でも出られるってよ
全然出てこないから怪我は怖いよ
761神様仏様名無し様
垢版 |
2024/08/08(木) 14:38:21.64ID:7JIY5n80
おはぎ
オールグリーン!シンクロ率2パーセント
> 国内で人気原作ジャニーズに来なくなって20分で敗走してやろうか?
来年またお会いしましょう
さらにご飯作ったり洗濯しなよ婆
762神様仏様名無し様
垢版 |
2025/03/14(金) 20:39:24.89ID:L3jazPNm
ゆえて出てるか?
近年じゃなくても出てた
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況