ダル、マー、岩隈、大谷、山本、佐々木など
「防御率1点台」
「先発されたらその時点で敗戦確定」みたいな。
80年代、90年代の工藤、両渡辺、郭、今中、昌、斎藤雅、桑田、槇原、伊良部、
野茂、阿波野、西崎、大野、川口などいろいろ凄い投手いたけれど、ここまで
完璧じゃなかったよね?
どうして近年はスーパーエースが出るのか?
1神様仏様名無し様
2023/04/11(火) 12:18:56.87ID:O+pBpha3370神様仏様名無し様
2023/06/12(月) 23:22:37.24ID:Xd+D+Daj 伊藤は野村克也が壊した、これは間違いない
郭泰源みたいに使えば、それなりに長持ちしたはず
郭泰源みたいに使えば、それなりに長持ちしたはず
371神様仏様名無し様
2023/06/12(月) 23:47:14.24ID:FxRF9tPo >>369
井川
井川
372神様仏様名無し様
2023/06/12(月) 23:48:13.74ID:FxRF9tPo 郭泰源が全力でなげたら今の大谷とかダルビッシュあたりの投球したのかな?
373神様仏様名無し様
2023/06/12(月) 23:50:18.08ID:VwKpjFpv 小林はスーパーエースでしょう。
374神様仏様名無し様
2023/06/13(火) 03:36:34.27ID:0MA2aZkx >>366
岡田バカかよ、レベル下がってるわけないだろ
もうボケてるのか?
>昨オフ、阪神・岡田監督は「外国人もホンマおらんよな。レベル下がってるよな。(野手も投手も)両方下がってる」と口にしていた。
岡田バカかよ、レベル下がってるわけないだろ
もうボケてるのか?
>昨オフ、阪神・岡田監督は「外国人もホンマおらんよな。レベル下がってるよな。(野手も投手も)両方下がってる」と口にしていた。
375神様仏様名無し様
2023/06/13(火) 03:49:06.17ID:0MA2aZkx >>364
伊藤智仁だけじゃなく岡林も壊しただろ
伊藤智仁だけじゃなく岡林も壊しただろ
376神様仏様名無し様
2023/06/13(火) 03:50:22.20ID:0MA2aZkx377神様仏様名無し様
2023/06/13(火) 09:00:22.31ID:UzD2f3pW 岡田の外人レベルの基準は85年バース
378神様仏様名無し様
2023/06/14(水) 00:34:32.69ID:ofSUxz2A >>372
息抜きにパチンコばかりしてたので無理
箱庭球場に飛ぶボールと時代背景も違う
とはいえロス五輪で広澤が驚愕し、落合もベタ褒め
故障する前に現代に蘇れば、160km、高速スライダー、高速シュート、高速スプリット、ツーシーム、カーブ
無双したかもしれない
息抜きにパチンコばかりしてたので無理
箱庭球場に飛ぶボールと時代背景も違う
とはいえロス五輪で広澤が驚愕し、落合もベタ褒め
故障する前に現代に蘇れば、160km、高速スライダー、高速シュート、高速スプリット、ツーシーム、カーブ
無双したかもしれない
379神様仏様名無し様
2023/06/14(水) 08:35:22.46ID:vzLgj7hH 昨日の山本由伸の球は魔球に見えたな
タイミング変えながらの快速球、フォーク、いやらしいカーブ
なんか腕の振り、身のこなしが普通じゃないんよな。初見じゃ厳しすぎる
対する阪神村上も145qの魔球なんだが、甘く入ると飛ばされるようになってきた
タイミング変えながらの快速球、フォーク、いやらしいカーブ
なんか腕の振り、身のこなしが普通じゃないんよな。初見じゃ厳しすぎる
対する阪神村上も145qの魔球なんだが、甘く入ると飛ばされるようになってきた
380神様仏様名無し様
2023/06/14(水) 10:09:46.84ID:mkw1016Y 今更?
381神様仏様名無し様
2023/06/14(水) 10:13:46.07ID:vzLgj7hH いいじゃねえか
今更話ばっかじゃねえかよ
今更話ばっかじゃねえかよ
382神様仏様名無し様
2023/06/14(水) 12:15:43.20ID:frKOvDMM >>374
岡田と掛布、YouTubeで昔のガンが終速表記で江川は158キロ出せるを信じてたぐらいだからな(笑)
岡田と掛布、YouTubeで昔のガンが終速表記で江川は158キロ出せるを信じてたぐらいだからな(笑)
383神様仏様名無し様
2023/06/14(水) 15:20:36.03ID:uzvoyGq5 洋式生活の影響からか選手の手足が恐ろしく伸びたからね。
朗希なんかまるでラテン系のような投手。
朗希なんかまるでラテン系のような投手。
384神様仏様名無し様
2023/06/14(水) 15:56:25.76ID:LjZEm78D 昔は足短くてでっちりが名投手の条件と言われてた
numberの対談で青田昇が定岡はあと10cm足を切ったら良い投手になれるって喚いてた
numberの対談で青田昇が定岡はあと10cm足を切ったら良い投手になれるって喚いてた
385神様仏様名無し様
2023/06/14(水) 16:19:04.20ID:l8ehiWX2 現役最多勝利も交流戦最多勝利も167cmのヤクルト石川
386神様仏様名無し様
2023/06/14(水) 16:24:07.98ID:bcAVl6YK 歴代通算最多勝利のカネやんは184cm
現役日米通算最多勝利の田中将大は188cm、ダルビッシュは196cm
現役日米通算最多勝利の田中将大は188cm、ダルビッシュは196cm
387神様仏様名無し様
2023/06/14(水) 17:31:55.47ID:l8ehiWX2 170cmの吉田が120億でメジャー開幕4番
388神様仏様名無し様
2023/06/14(水) 18:08:30.51ID:LjZEm78D ヤクルトって安田猛とかペンギンみたいな投手がたまに出てくるな
390神様仏様名無し様
2023/06/14(水) 18:38:02.17ID:uzvoyGq5 今の吉田はどこかカービー・パケットを彷彿させる
391神様仏様名無し様
2023/06/14(水) 18:39:16.33ID:awR25EnM >>387
来季800億近くの契約があると想定される大谷は193cm
来季800億近くの契約があると想定される大谷は193cm
392神様仏様名無し様
2023/06/14(水) 18:43:42.11ID:uzvoyGq5 160キロ投げるようなのは皆手足が長いし
小柄の投手で160超えしてる人はちょっとピンと来ない
小柄の投手で160超えしてる人はちょっとピンと来ない
393神様仏様名無し様
2023/06/14(水) 20:02:05.43ID:DrK3K1HG 宣銅烈が若い時に日本に来てたら先発としてどういう投球したのだろうか?
ダルビッシュのような投球してたのだろうか?
ダルビッシュのような投球してたのだろうか?
394神様仏様名無し様
2023/06/14(水) 20:30:15.07ID:l8ehiWX2 通算勝利数(MLB)
ゴセージ 124
朴賛浩 124
野茂 123
ダル 100
ゴセージ 124
朴賛浩 124
野茂 123
ダル 100
395神様仏様名無し様
2023/06/14(水) 21:34:54.68ID:MH3bMIxn バウアーがスーパーエース化してきたな
396神様仏様名無し様
2023/06/14(水) 21:42:14.69ID:GuvLx/At 宣銅烈が若い時に日本に来てたら何度か沢村賞をとってるだろうし
メジャーに行ってたら何度かサイヤング賞をとってる。
メジャーに行ってたら何度かサイヤング賞をとってる。
397神様仏様名無し様
2023/06/14(水) 21:47:26.11ID:GuvLx/At バウアーは高い水準で制御されたボールを投げることができるから勝つようになるのは当然といえば当然だけど
良いピッチャーを格安で手に入れたのはラッキーだった。
良いピッチャーを格安で手に入れたのはラッキーだった。
398神様仏様名無し様
2023/06/14(水) 22:56:20.09ID:w5kjTLBt 九里程度が1点台で投げれるからな
399神様仏様名無し様
2023/06/15(木) 00:59:08.01ID:XxZKWQ7T ワイ「でも日米野球で1失点の快投したらしいやん。沢村凄いわ。150kmは出てますわ」
↓
1934年日米野球
第5戦 0-10 負:沢村
第16戦 1-14 負:沢村
第10戦 0-1 負:沢村
第18戦 5-14 負:沢村
0勝4敗 9.75
第10戦について大リーガーのコメント
「俺達は毎日試合の連続で飽き飽きしてたんだ。だからこの試合じゃあ「早く終わらせようぜ」ってことで
日本のナントカとかいう選手の球を適当に空振りしてたんだ。
なまじバットに当たると試合が長くなるからね(笑)
で7回裏に「もういいだろう」ということで生真面目なゲーリッグが真面目にホームランを打って1点。
試合には勝っておかないといけないからね、そういうことさ」
(引用:久保田二郎「手の内はすべてフルハウス」)
ワイ「130kmですわ・・・」
↓
1934年日米野球
第5戦 0-10 負:沢村
第16戦 1-14 負:沢村
第10戦 0-1 負:沢村
第18戦 5-14 負:沢村
0勝4敗 9.75
第10戦について大リーガーのコメント
「俺達は毎日試合の連続で飽き飽きしてたんだ。だからこの試合じゃあ「早く終わらせようぜ」ってことで
日本のナントカとかいう選手の球を適当に空振りしてたんだ。
なまじバットに当たると試合が長くなるからね(笑)
で7回裏に「もういいだろう」ということで生真面目なゲーリッグが真面目にホームランを打って1点。
試合には勝っておかないといけないからね、そういうことさ」
(引用:久保田二郎「手の内はすべてフルハウス」)
ワイ「130kmですわ・・・」
400神様仏様名無し様
2023/06/15(木) 01:12:52.75ID:OVqlf+P4 バウアーも身長186センチで今となってはそんなに長身ではない。
100マイラーではないのはやはり手足のコンパスの長さの違いだろう。
大谷や佐々木やランディ・ジョンソンのような投手でないと100マイラーは
無理なのかも知れない。
ノーラン・ライアンは190cm無かったようだが。
100マイラーではないのはやはり手足のコンパスの長さの違いだろう。
大谷や佐々木やランディ・ジョンソンのような投手でないと100マイラーは
無理なのかも知れない。
ノーラン・ライアンは190cm無かったようだが。
401神様仏様名無し様
2023/06/15(木) 02:13:26.40ID:zYHW034p 連続シーズン20HR以上(MLB)
ディアー 8
フィルダー 7
マグワイア 7
カンセコ 6
グリフィーJr 6
ホーナー 3
大谷 3
松井 2
ディアー 8
フィルダー 7
マグワイア 7
カンセコ 6
グリフィーJr 6
ホーナー 3
大谷 3
松井 2
402神様仏様名無し様
2023/06/15(木) 05:37:21.00ID:u7J6YVOQ 田中マークソは本格的に終わってきたな
昨日は広島の拙攻に助けられてなんとか2失点で済んだが
内容が悪すぎる
レベルの低すぎるパリーグ戻ればそれなりに通用することもあるのだろうか…
しかし今年のパリーグは弱いな
山本由伸一人が無双してる感じ
昨日は広島の拙攻に助けられてなんとか2失点で済んだが
内容が悪すぎる
レベルの低すぎるパリーグ戻ればそれなりに通用することもあるのだろうか…
しかし今年のパリーグは弱いな
山本由伸一人が無双してる感じ
403神様仏様名無し様
2023/06/15(木) 07:11:39.15ID:MvBnKskL 田中は今からでもちゃんと手術した方が良いと思うわ
404神様仏様名無し様
2023/06/15(木) 09:10:40.88ID:0soWbmyY ロブ・ディアー(神 1994)
MLB通算 4512打席.220 本230 四死607 OPS.766
イチロー
MLB通算 10374打席.311 本117 四死702 OPS.757
MLB通算 4512打席.220 本230 四死607 OPS.766
イチロー
MLB通算 10374打席.311 本117 四死702 OPS.757
405神様仏様名無し様
2023/06/15(木) 10:42:25.48ID:Wn3tcqXn406神様仏様名無し様
2023/06/15(木) 16:44:28.11ID:tMvByizi 久保田がウソつくメリット無いじゃん
407神様仏様名無し様
2023/06/15(木) 19:03:42.70ID:TOfBGTWu408神様仏様名無し様
2023/06/15(木) 21:35:28.98ID:34m0mswg 江川158kmは大洋戦の中塚への最後の球
ホークスにデータを提供する会社が算出している
ホークスにデータを提供する会社が算出している
409神様仏様名無し様
2023/06/15(木) 22:00:43.47ID:Fhkp3Iif 98年までのシュートを覚える前の川崎の球筋が好きだった
個人的には伊藤智の速球より好きな球筋。
特に93年の日本シリーズ第4戦は生涯最高だろうな
個人的には伊藤智の速球より好きな球筋。
特に93年の日本シリーズ第4戦は生涯最高だろうな
410神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 02:13:25.03ID:iuUsqpti411神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 10:17:44.94ID:kxJrVQzW >>400
リリーフだけど、ビリーワグナー身長175くらいでマックス163とかだったよ。
あと名前忘れたけど、ロイヤルズの交通事故で亡くなったドミニカの投手も180そこそこで
160台バンバン出してた(先発で)
リリーフだけど、ビリーワグナー身長175くらいでマックス163とかだったよ。
あと名前忘れたけど、ロイヤルズの交通事故で亡くなったドミニカの投手も180そこそこで
160台バンバン出してた(先発で)
412神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 17:22:10.74ID:9IXSJuGa 中日の167pくらいの投手も普通に150出してるな
力学的にはコンパス長い方がいいに決まってると思うが・・・
だが腕相撲は小柄の方が有利と聞いた事もある
力学的にはコンパス長い方がいいに決まってると思うが・・・
だが腕相撲は小柄の方が有利と聞いた事もある
413神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 17:26:52.08ID:HClkjWrb414神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 17:59:14.01ID:EGX1quLv 現役最多勝利も交流戦最多勝利も167cmのヤクルト石川
球速は130kmそこそこ
球速は130kmそこそこ
415神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 18:00:22.19ID:FBKdRF6j 歴代通算最多勝利のカネやんは184cm
現役日米通算最多勝利の田中将大は188cm、ダルビッシュは196cm
現役日米通算最多勝利の田中将大は188cm、ダルビッシュは196cm
416神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 18:05:58.02ID:EGX1quLv 170cmの吉田が120億でメジャー開幕4番
417神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 18:08:35.35ID:FBKdRF6j 来季800億近くの契約があると想定される大谷は193cm
418神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 18:14:25.39ID:EGX1quLv シーズン最多三振(MLB)
大谷 189
ディアー 186
フィルダー 182
大谷 189
ディアー 186
フィルダー 182
419神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 18:28:01.10ID:FBKdRF6j シーズン最多ホームラン(MLB)
大谷 46
青木 10
吉田 良くて20
大谷 46
青木 10
吉田 良くて20
420神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 18:50:21.23ID:EGX1quLv >>415
マダックスもグラビンもカネやんより小さいな
マダックスもグラビンもカネやんより小さいな
421神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 18:54:14.52ID:QwvGpE0j 170cmもあれば160km/hを投げられる人は大勢いるだろう。
投手として成功できるかはわからないが。
意味が無いからやろうとする人もいないかもしれないが。
投手として成功できるかはわからないが。
意味が無いからやろうとする人もいないかもしれないが。
422神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 18:56:20.99ID:QwvGpE0j 澤村栄治も投げるだけなら160km/hを投げられただろうし。
山口高志は実際に投げたのじゃないか。
山口高志は実際に投げたのじゃないか。
423神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 19:02:42.81ID:kxJrVQzW 身長と球速はあんまり関係ないんじゃない?ただ低身長で速い球投げると体の負担が多くて
選手として短命になるんだと思う。マダックスやグラビン、石川なんかは速球派じゃないし
身長185以下の本格派だとペドロマルティネスはまー長持ちした方、リンスカムは予想通り
の短命
選手として短命になるんだと思う。マダックスやグラビン、石川なんかは速球派じゃないし
身長185以下の本格派だとペドロマルティネスはまー長持ちした方、リンスカムは予想通り
の短命
424神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 19:14:15.70ID:8e5obduS >>420
ランディもクレメンスもバーランダーもシャーザーもカーショーも石川よりデカいな
ランディもクレメンスもバーランダーもシャーザーもカーショーも石川よりデカいな
425神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 19:17:05.65ID:8e5obduS >>422
沢村栄治がそれだけ球が速かったら日米野球で0勝4敗、防御率7.85(28回2/3で34失点25自責点)なんて成績になるわけない
メジャーの打者には打ち頃にしかならないボールしか投げられてなかった
沢村栄治がそれだけ球が速かったら日米野球で0勝4敗、防御率7.85(28回2/3で34失点25自責点)なんて成績になるわけない
メジャーの打者には打ち頃にしかならないボールしか投げられてなかった
426神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 19:19:43.34ID:pg/I+5PI >>423
マダックスはブレーブスで無双していた当時(90年代半ばまで)にMAX150キロくらい出してたぞ
マダックスはブレーブスで無双していた当時(90年代半ばまで)にMAX150キロくらい出してたぞ
427神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 19:23:47.61ID:EGX1quLv428神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 19:34:13.83ID:8e5obduS >>423
160km/h以上マークした投手の身長
ビエイラ166km/h 193cm
大谷翔平 165 km/h 193cm
佐々木朗希165km/h192cm
藤浪晋太郎164km/h 198cm
千賀滉大 164km/h 185cm
クルーン 162 km/h 188cm
カミネロ 162 km/h 193cm
由規 161 km/h 179cm
スアレス 161 km/h 188cm
ドリス 161 km/h 193cm
国吉佑樹 161 km/h 196cm
林昌勇 160 km/h 180cm
マシソン 160 km/h 191cm
エスコバー 160 km/h 188cm
160km/h以上マークした投手の身長
ビエイラ166km/h 193cm
大谷翔平 165 km/h 193cm
佐々木朗希165km/h192cm
藤浪晋太郎164km/h 198cm
千賀滉大 164km/h 185cm
クルーン 162 km/h 188cm
カミネロ 162 km/h 193cm
由規 161 km/h 179cm
スアレス 161 km/h 188cm
ドリス 161 km/h 193cm
国吉佑樹 161 km/h 196cm
林昌勇 160 km/h 180cm
マシソン 160 km/h 191cm
エスコバー 160 km/h 188cm
429神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 19:35:22.71ID:8e5obduS430神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 19:44:24.75ID:QwvGpE0j431神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 19:49:40.03ID:QwvGpE0j 低身長投手で球速勝負をしたのは山口高志だけじゃないか。
たとえ160km/hを投げられても勝てるピッチングじゃないと意味が無い。
あたりまえだけど。
それとストレートを決め球にして成功したのはスピードガン以降だと江川だけじゃないか。
しかも江川は球速自体はたいしたことがない。
たとえ160km/hを投げられても勝てるピッチングじゃないと意味が無い。
あたりまえだけど。
それとストレートを決め球にして成功したのはスピードガン以降だと江川だけじゃないか。
しかも江川は球速自体はたいしたことがない。
432神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 20:31:10.43ID:LMWTjYMb433神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 20:33:12.01ID:LMWTjYMb >>431
160km/h投げられる投手ならコントロール重視でも150は投げられるだろ
160km/h投げられる投手ならコントロール重視でも150は投げられるだろ
434神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 22:35:49.88ID:QwvGpE0j435神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 22:51:18.22ID:unGnJMvs 郭泰源は肘が万全なら大谷とかダルになれただろうか?
436神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 22:52:44.04ID:4Ffj0dcb >>435
酷使された結果伊藤智仁になりそう
酷使された結果伊藤智仁になりそう
437神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 22:56:51.96ID:EY/LTaaV >>434
野球をする上でプロだとか高校生だとかは関係ない、強いかどうかだけ
プロのトップクラスに引けを取らないボールを投げる高校生もいる
沢村栄治はアメリカには通用しなかった
それは大したボールを投げられてなかったから
当時のアメリカでも160km/hを投げるような投手はいなかった
沢村はそのアメリカにメッタ打ちにあった
野球をする上でプロだとか高校生だとかは関係ない、強いかどうかだけ
プロのトップクラスに引けを取らないボールを投げる高校生もいる
沢村栄治はアメリカには通用しなかった
それは大したボールを投げられてなかったから
当時のアメリカでも160km/hを投げるような投手はいなかった
沢村はそのアメリカにメッタ打ちにあった
438神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 23:01:36.84ID:QwvGpE0j439神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 23:03:30.77ID:EY/LTaaV440神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 23:06:13.19ID:QwvGpE0j 160km/hを投げれば必ず勝てるという妄想がどこからきてるのかさっぱりわからん。
170km/hを投げたと言われるダルコウスキーは一軍に上がれなかったというのに。
ところでダルコウスキーの身長は180cmくらいだ。
170km/hを投げたと言われるダルコウスキーは一軍に上がれなかったというのに。
ところでダルコウスキーの身長は180cmくらいだ。
441神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 23:12:55.03ID:QwvGpE0j 山口高志は球速をセーブしたピッチングはできなかったのだろう。
完投連投なんか前提でやってない。
だから160km/hを越えていたのかもしれない。
完投連投なんか前提でやってない。
だから160km/hを越えていたのかもしれない。
442神様仏様名無し様
2023/06/16(金) 23:28:18.77ID:40p5sMcH 山口高志は身長159センチ
443神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 00:16:41.58ID:i2I2La2M444神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 00:17:16.87ID:i2I2La2M445神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 00:27:02.08ID:c2kNYR/I 160km/hを投げれば必ず勝てるという妄想がどこからきてるのかさっぱりわからん。
446神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 00:29:17.53ID:c2kNYR/I 「ダルコウスキーが170km/hなんた出してるわけないじゃん」
なんで??
異常に速い球を投げると言われていたのに??
なんで??
異常に速い球を投げると言われていたのに??
447神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 11:05:25.60ID:o3ryR+bh448神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 11:06:19.28ID:o3ryR+bh >>446
ダルコウスキーが170km/hを投げてるという妄想がどこからきてるのかさっぱりわからん。
ダルコウスキーが170km/hを投げてるという妄想がどこからきてるのかさっぱりわからん。
449神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 13:12:08.82ID:c2kNYR/I450神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 16:31:32.42ID:4kF+nbAj451神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 17:17:12.72ID:9QU8CsAP 前田勝宏
せやな。ワイも一球ごとにスコアボードの球速確認してたで
せやな。ワイも一球ごとにスコアボードの球速確認してたで
452神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 17:39:45.12ID:XhglroVl >>451
大谷、佐々木朗希、千賀、山本由伸、ダルビッシュ
大谷、佐々木朗希、千賀、山本由伸、ダルビッシュ
453神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 19:11:18.22ID:c2kNYR/I 「球速と防御率には相関性ある」
どういう意味?
どういう意味?
454神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 19:16:08.50ID:puQqX2CL 日本語わからないのか
可哀想に
可哀想に
455神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 19:38:04.51ID:DYQZ6TY0 そりゃ球が速い方が打ちにくい、防御率が良くなるのは当たり前過ぎるわ
456神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 19:59:36.78ID:c2kNYR/I 澤村栄治に関して何の意味があるのか??
457神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 20:03:59.92ID:c2kNYR/I 馬鹿が統計を使うとナンセンスになる。
458神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 20:22:48.97ID:uhn5B7rU 郭泰源と宣銅烈が同時来日してたらあの速球とスライダーに日本の打者はほんろう
されただろうな。 明らかに江川の全盛期より速いし
宣銅烈はロス五輪後に来日してたら巨人っぽかった気がする。
西武には郭・中日には源治がいて他の金満球団は外人枠埋まってたし
されただろうな。 明らかに江川の全盛期より速いし
宣銅烈はロス五輪後に来日してたら巨人っぽかった気がする。
西武には郭・中日には源治がいて他の金満球団は外人枠埋まってたし
459神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 20:40:50.62ID:wKLTxt2w >>428
西武の平良が抜けてる172センチぐらいらいしけど
西武の平良が抜けてる172センチぐらいらいしけど
460神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 21:08:00.66ID:c2kNYR/I 170cmもあれば160km/hを投げること自体は可能なポテンシャルを持つ人は結構多いだろう。
それでプロでやっていけるかとなると別の話だけど。
それでプロでやっていけるかとなると別の話だけど。
461神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 21:13:11.15ID:nbTHfHbp >>456
沢村栄治だけ例外な理由は?
沢村栄治だけ例外な理由は?
462神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 21:13:17.60ID:c2kNYR/I 郭泰源と宣銅烈もコントロールされた高いレベルのボールを投げることができた。
平均球速は江川よりかなり上だけど、二人とも決め球がストレートというわけではない。
二人とも圧倒的なスライダーを投げた。
平均球速は江川よりかなり上だけど、二人とも決め球がストレートというわけではない。
二人とも圧倒的なスライダーを投げた。
463神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 21:14:26.96ID:nbTHfHbp464神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 21:14:39.79ID:c2kNYR/I465神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 21:17:07.31ID:c2kNYR/I466神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 21:52:13.60ID:nbTHfHbp >>464
おっ、勝てないから論点ズラしてきたね
相関ってそのまま相互関係にある事だよ
で、データで球速と防御率に相関性がある事が出てるのに何で沢村栄治は例外的に160km/hものスピードボールを90年近くも前に投げて日米野球で防御率7.85などというメッタ打ちにあったの?
おっ、勝てないから論点ズラしてきたね
相関ってそのまま相互関係にある事だよ
で、データで球速と防御率に相関性がある事が出てるのに何で沢村栄治は例外的に160km/hものスピードボールを90年近くも前に投げて日米野球で防御率7.85などというメッタ打ちにあったの?
467神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 21:53:13.33ID:nbTHfHbp468神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 22:04:21.95ID:wKLTxt2w 何か変な話になってきてるけど、お前らが考えるトラックマン導入前の先発投手で今のトラックマンで
160以上出せる投手は誰だと思う?俺は伊良部だけだと思う
160以上出せる投手は誰だと思う?俺は伊良部だけだと思う
469神様仏様名無し様
2023/06/17(土) 22:07:09.72ID:c2kNYR/I うーん、無知は力なり。
無敵だ。
無敵だ。
レスを投稿する
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 ★2 [蚤の市★]
- 日本マクドナルド、レジ袋の有料化終了へ… 三崎優太氏が称賛 「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度だよな」 [冬月記者★]
- 【若者のYouTube離れ】進行中…増え続ける「Z世代」がYouTubeのかわりにいま最も熱中するアプリ [ぐれ★]
- 対ドイツ戦勝記念日に硫黄島画像 トランプ氏が投稿、歴史混同か [蚤の市★]
- なぜ若者は結婚しないのか?「金がないから」説を裏付ける明確な根拠 [首都圏の虎★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★4 [首都圏の虎★]
- 【動画】すまんこの事故ってどっちがどれぐらい悪いんだ? [597533159]
- 【悲報】ワイ、GoogleアカウントBANWWWwWWWWWWwWwWWWWWW
- 【悲報】不倫報道の永野芽郁さん、心身ともに疲弊……「眠れないし食事も喉に通らない」と 落ち込む……… [839150984]
- JCって既にマン毛ボウボウに生えてんの?
- 【悲報】藤井聡太名人、選択的夫婦別姓支持を表明したことにより将棋ファンから「反日名人」「国賊売国奴」「藤井サヨ太」と呼ばれ始める [513133237]
- 社畜「働いてる奴のほうが偉い」←こいつの謎の価値観