X



野村の嘘話や作り話を上げていくスレ16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/27(月) 23:02:55.15ID:i120ypiz
前スレ
野村の嘘話や作り話を上げていくスレ15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1670622262/l50
2023/06/06(火) 04:05:56.55ID:Gnq3iIbE
貴重な一度しかない人生の時間
大切にしよう。

他人の人間のしてる野球なんか観てる不毛な時間は無駄だ。

全く人間としての成長が止まる
728神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/06(火) 06:05:11.86ID:zY6/hMBj
>>727
と、中味の薄い野村本のみをひたすら買い漁って、人生のみならず金まで無駄にしとるお方が仰っておりますw
2023/06/06(火) 06:29:38.22ID:KR/022pq
野村の弟子はカツノリ以外はGGなんとかぐらい
730神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/06(火) 09:33:14.16ID:GkxnXvVS
克則は弟子じゃなく子弟
731神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/06(火) 12:24:12.13ID:hUEBY13w
>>727
>他人の人間のしてる野球なんか観てる不毛な時間は無駄だ。

安物の翻訳ソフトでも使ってるのかと思ったw
こんなおかしな日本語書いてるってことは
まさに人間として成長が止まっているんだなw
732神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/06(火) 18:26:03.34ID:T5CvzZZs
当時のマスコミは野村が嫌いヤクルトが嫌いで「吉井(近鉄)〜西村(ヤクルト)」のトレードの時
「野村は若きエースの西村(26歳 1994年 6勝9敗)を放出しロートルの吉井(29歳 1994年 7勝7敗)を
取るなんて何を考えてるのでしょう?」とか批判してたな。東スポなど西村の父親に野村批判
させて1面でデカデカと扱ってたな。
733神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/06(火) 18:30:49.46ID:T5CvzZZs
ただ当時とは違い今は野村に対するはハードルは低く野村は褒めたたえられやすい存在となった。
今現在独走する阪神の監督が野村克也なら野村シンパのマスコミはこう書くだろう〜
〜「昨年は大黒柱のスアレスが流出し危機到来と思われたが誰も知らない独立リーグ出身の湯浅を
救援に大抜擢し大成功で2位を保持。今年も長らくチームを支えてた藤浪がメジャー流出し大きな補強もなかったが
そこは名将・野村監督。ホークスを事実上解雇された大竹を再生工場で蘇らせ2軍で長らく燻ってた村上まで育てた・・」とかな(笑)。
734神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/06(火) 19:44:29.32ID:rYfsLK7p
若きエースながら最初の3年で壊れたと本人が証言する西村
ロートルながら近鉄で先発として復活しつつあった吉井
再生工場にはこんなカラクリがあったんやな
735神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/06(火) 19:56:49.57ID:UFMAiIy3
去年は新庄が野村チルドレンだなんて言うノムシンはひとりもいなかったが
今年好調になった途端『新庄は野村野球を継承している』と手のひら返しw

しかし新庄は"野村の天敵"伊原春樹の影響が大きいようだw

新庄ビッグボスが鎌ケ谷見参! 恩師・伊原氏との仰天秘話も披露 11/20 東スポWeb

「昔はタイガースで伊原さんが三塁コーチやっててね。あの方は素晴らしいですよ、本当に」と、
本紙評論家の伊原春樹氏(72)の存在を指摘。
「俺が一塁ランナーで、伊原さんが一塁コーチだったかな。『ピッチャーがセットポジションに入るだろ。
構えた時に背番号18が19になったらゴー』とか言うんだ。どういうこと? どういうこと?『だから癖が出てるんだよ』と。
『こうなると、(角度が変わって)8のここがなくなるんだ』」と、名参謀が癖を見抜いていた当時のエピソードを披露した。

さらには「あとガルベス。『よく見とけよ。あいつの舌を。あいつはまっすぐを投げる時にベロ出して投げるから』と。
『まじかっ!』て。俺はベロが気になって全然打てないんだ。大変でしたよ。
だから伊原さんに『僕の場合は、教えないで下さいって。ベロが気になるんです』」と、今だから明かせる仰天秘話も語った。

そんな恩師のような指導者を育て上げることが、ビッグボスにとっての使命でもある。
「だから、それぐらい研究熱心で、選手、チームのことを考えるということ。そういうコーチになって欲しい」と力強く語った。
おしゃれ度だけではなく、熱い探求心もチームには求められそうだ。


――野村阪神時代の2年間について
新庄剛志「野球の指導はほとんどなかったです」
736神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/06(火) 20:04:55.37ID:UFMAiIy3
>>734
5年で883イニングも投げている西村と
10年で517イニングしか投げていない吉井では
車で例えるなら走行距離8.8万kmの車と5.2万kmの車を交換したようなもんかw
737神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/06(火) 20:11:56.51ID:9me5mrlS
高橋由伸は金で巨人に行ったというが実はフジサンケイが作ったデマで
本音は野村の元でなんてやりたくなかったんではないかな
2023/06/06(火) 20:36:46.05ID:YWeUwoqh
本意であんな暗い会見見たことないけどな
739神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/06(火) 20:54:31.79ID:BQWSjBYU
>>737
テメー頭腐ってんだろ
740神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/06(火) 22:25:49.93ID:oCQD+Dne
>>737
契約金6億5000万円も出せば巨人へ行くでしょう
741神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/06(火) 23:34:17.48ID:B4J8HY20
まともに見ている人なら、吉井は完全な権藤野球。
742神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/07(水) 00:42:52.40ID:SfVTCnUP
獅子唐ハリー
2023/06/07(水) 01:54:15.37ID:pSRDqDXM
>>723
防御率はじめ主要スタッツが軒並み良くなってんのに勝ち数だけでモノ測るのはさすがにアホだろ
744神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/07(水) 07:00:11.44ID:puWn9pMo
>>743
よく読め
勝ち数だけで測ってるのはノムシンの方だろ

>>その後、勝てなくなってノムさんのところにいって復活。

>94年(近鉄)7勝 ⇒ 95年(ヤクルト)10勝
>3勝しか違わないのに『勝てなくなってノムさんのところにいって復活』


さすが読解力のないバカノムシンww
745神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/07(水) 07:20:20.91ID:AhFuryQt
そういえば吉井の先発転向に関しても
クイックモーションと同じように
佐藤道郎の手柄を盗んでんだよな
2023/06/07(水) 12:32:04.34ID:qUt/FWRQ
あれだけの大人たる草柳大蔵はなぜこの人を好いたんだろうか
野に下っていた時サンデートークに出演させたこともあるみたい
ただあまりにもそのあたり掘り下げると星野の原発推進にブーメランになりかねんよな
747神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/07(水) 18:16:02.11ID:3CVNxPw8
マスコミはいつ岡田監督の大竹再生賛歌を書くのだろう?
よく「ヤクルト野村再生工場の系譜!今野投手!」とかやってるが今野なんて単なる
中継ぎ投手でしょ。大竹が投手三冠獲得なら田畑から「再生市場NO1投手」の座を奪いそう(笑)。
ただ野村信者は「大竹はもともと現役ドラフトの目玉で力はあった。岡田は運がよかっただけ」とか言いそうだが
昨年の大竹は確かウエスタンリーグでも防御率4.75あたりだった記憶あり。
748神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/07(水) 19:46:45.47ID:puWn9pMo
今年再生もしくはブレイクした選手

秋山翔吾(広島)
細川成也(中日)
村上頌樹(阪神)
大竹耕太郎(阪神)
東克樹(DeNA)
山下舜平大(オリックス)

今年前半だけですでにこれだけいる。
べつに野村だけが特別再生させているわけではない。
749神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/07(水) 19:49:21.59ID:puWn9pMo
秋広(巨人)もおったわ
750神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/07(水) 23:44:56.54ID:ggFJshYy
田中マーが落ちぶれたとは聞いていたが想像以上だったわ
ノムラと星野、壊し屋二枚看板に使われた不運を呪うしかないな
751神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/08(木) 01:57:21.95ID:hFOfwzUY
田畑とか再生工場の代表格扱いされてたけど実績0なのに再生もクソもねえだろと当時から違和感あったな
752神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/08(木) 05:35:31.08ID:3qrTayao
>>751
『田畑一也コラム 千載一遇〜「野村再生工場の最高傑作」と呼ばれた男〜』
によれば、野村監督からサイドスローにしろと命令されたけどそれを無視して再生したそうじゃないかw
斎藤雅樹がサイドスローに変えて成功したからという安易な二番煎じでw
阪神時代にも藤田太陽や船木をサイドに変えさせてぶっ壊したことあったな。
こういう無能指導者が根拠の無い指導で選手を潰す典型例。
2023/06/08(木) 15:44:48.44ID:0KUKMNVJ
>>692
Twitterを見てたら、キタトシオとか言うライターが
「選手を育成するのはコーチや二軍の仕事だろう。監督の仕事は選手を使うか使わないかを決め、
結果を出すことだろう。落合は監督としてこれ以上ない結果を出した。大砲を育成しなかったと言って
責めるのは筋違い」
などと言っているのが目に入ったな。

たまに流れてくるけどあまりよく知らない人だったので今までスルーしてたが、
もしやと思って調べてみたら案の定、絵に描いたようなノムシンだったね。

まぁ落合の話はスレ違いなので恐縮だけど。
2023/06/08(木) 15:47:29.10ID:wWqohWMZ
福留がFAの時に代わりはいるから問題ないと言ってて
直後に和田を獲得してたな
はなから育てる気なんて一切なかったんだと思った
2023/06/08(木) 16:21:17.02ID:tP2riiqg
ノムシンって野球の全てを知り尽くしてるかのような態度を取る割には、野球観が古臭いんだよね。
選手や監督に対する見方・考え方が、20〜30年前からアップデートされてない感じ。

普段から野球に関する認識をアップデートできてる人、「日本の野球はこのままでは
いけない」といった問題意識がちゃんとある人は、ネット上の安易な野村ageの風潮からは
距離を置いてる人が多い。
756神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/08(木) 18:32:28.56ID:HfkcwfBF
「再生史上NO1選手」といえば野村系の田畑、小早川の名前ばかりがフィーチャーされるが
古溝(オリックス〜阪神)の再生は田畑や野中、廣田に負けてない。再生したのは中村監督か?
757神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/08(木) 19:19:33.25ID:3qrTayao
>>756
ヤクルト大野雄次は代打で打率.216、5本、12打点でも再生工場w
阪神真弓明信は代打日本記録30打点でも再生工場とは呼ばれていない。
758神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/08(木) 19:32:49.93ID:3qrTayao
勝つことを最優先にして勝った監督といえばこの3人
西武森、ヤクルト野村、中日落合

この3人に共通すること
・前任監督が若手を育てておいてくれた
・ドラフトは大卒、社会人の即戦力重視

この中で一番優れた監督は圧倒的に西武森監督
・3連覇1回、5連覇1回、優勝計8回
・助っ人外国人が不調でも優勝した
・他の5球団から包囲網をひかれても優勝した

ヤクルト野村監督は・・・
・2連覇1回のみであとは各年優勝計4回
・助っ人外国人が不調だと勝てない
・他の5球団からマークされると勝てない
・投手寿命を奪いながら優勝

中日落合監督は・・・
・2連覇1回のみで優勝計4回
・和田とウッズを補強
・「勝つことが最大のファンサービス」と言うわりに日本シリーズに5回出場して日本一はわずか1回

普通に野球を知っている人であれば
森>>>>>>>>>>>野村>>>落合

野球を知らないノムシン
野村>>>>>>>>>>落合>>>森
2023/06/08(木) 20:03:17.10ID:GiEGmTbn
阪神ではどこが最優先だよw
760神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/08(木) 20:41:46.20ID:e1UKdILN
ヤクルトでも阪神でも楽天でも勝ちよりカツノリが最優先
761神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/08(木) 21:35:50.46ID:HJHtxcMg
星野が02年オフ真っ先に着手したのが野口捕手獲得
矢野の離脱で失速した教訓からだが、いかに捕手が育ってなかったかという事だな
762神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/08(木) 23:00:18.69ID:XbQVMqza
>>753
これがノムシンなの?むしろ、このスレみたいのは楽しんで読んでそう。


キタトシオ@kitatoshio1982
·
2022年10月24日
10年後か20年後か、野村克也の膨大な著作を読み込み、徹底的に矛盾点を突き詰めた決定的な評伝が出ることだろう。
今からそれを読むのが楽しみだ。
https://twitter.com/kitatoshio1982/status/1584523352223293443


キタトシオ
@kitatoshio1982
·
2020年12月2日
クイックモーションをプロ野球に導入したのは野村克也だとしばしば語られるが、その代表的存在と言われる佐藤道郎は、
クイックモーションを高校時代から練習していたと『ノムさんへの手紙』という本で告白している。
また、南海時代に野村から具体的な指示は一切なかったとも。
https://twitter.com/kitatoshio1982/status/1334109784904069121
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
763神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/09(金) 01:29:50.58ID:qDcoElKf
古田はドラえもんの野比のび太に似てるとか若い頃は言われてたな    
その頃は古田が野比のび太で、そんな古田を教育してヤクルトという弱体集団を強豪チームに変えた野村がドラえもんだと思ってた
あの頃は俺も小学生で、そういう認識だった
しかし実態は古田こそが万能な野球人でドラえもんに近く、古田がいなければ何も出来ず、4位が限界という野村こそが野比のび太だという認識に変わったな
実際に古田がいない阪神ではオール最下位、楽天でも4年間でBクラス3回という、のび太状態だった野村
764神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/09(金) 08:25:25.94ID:bERXLon8
古田はのび太より魔太郎に似てるだろ という漫画でのツッコミには納得した
765神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/09(金) 09:00:36.46ID:43EUbjet
2年目で早くも首位打者獲ってんのに、ノムラのサンドバッグにされてる絵ばかりが印象に残ってて
また当時のメガネはダサいのしかなくて、あの垂れ目とも相まって
本人の気性とは正反対の絵に描いたようなオタク像を押し付けられたな

最後は貰った嫁で全部黙らせたけどw
2023/06/09(金) 12:33:11.66ID:jJB70tCv
そう言えば先日あるヤクルトファンが
「今年のヤクルトがダメになったのは高津が『村上のワンマンチーム』にしてしまったからだ。
一昨年は全員野球で優勝したのに、昨年は村上が前面に出るようになってからむしろ失速していったし、
今年はこの体たらくだ」
と話してたね。
古田(あと外国人)が不調だと全然ダメだった野村ヤクルトとかぶって見える。
2023/06/09(金) 12:46:19.41ID:7sjMwvda
>>753
落合信者の2大常套句
「育成は監督の仕事ではない」「GMは最初からコストカットだけが目的で就任した」
どちらも「右の4番を育てる」だの「「監督以上に責任は重い。優勝するチームをつくらなきゃ、やる意味がない」だの
大風呂敷広げまくってたのにそれには一切触れようとはしない
そういう教祖様に都合の悪い事実は徹底して臭いものに蓋の信者脳w
768神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/09(金) 13:52:38.49ID:ZeF3hk2X
>>740
実父が事業に失敗して、負債を読売が肩代わりしたという情報が流れていた。本人はあくまで
ヤクルトに行く気だったという話もあったが、本当のところは分からない。
長嶋監督に「プロの顔ではない」と罵られた清水隆行は「大の
巨人ファンだったが指名されたらどこのチームにも行く気だった」と発言していたし、
松井秀喜は元々阪神ファンだし、長嶋監督時代の巨人の主力はどことなく燻った印象だった。
2023/06/09(金) 14:18:32.98ID:/kaCC75k
>>767
落合の直接の師匠格が森祇晶さんだから仕方がないw
目指したのは川上さんのエピゴーネンなんだろうけど、川上さんは荒川コーチを招いて今一パッとしない一発屋に過ぎなかった王を
プロ野球史上最高峰の打者に育てた事で無敵の監督となった。
一方、森さんは入団時からほぼ完成品だった清原こそ新人年からスタメン起用していたけど、未完の大砲だった右の大久保、左の
鈴木健については長らく二軍に塩漬けにしたままにした。

森監督の現役時代と同じキャッチャーで資質面でも性格面でも相性が合わなかった大久保はまあ仕方ないにしても、鈴木健については
もっと早いタイミングで石毛に取って代わる事も出来た筈なんだけど・・・・・・、川上さんにとっての大正力もそうだけど、森さんにとっての
堤オーナーも、とにかく負ける事を許さないオーナーだったからだろうが。
770神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/09(金) 14:25:44.01ID:iX4qdz9s
野村に対してはマスコミも要求するハードルがだんだん下がってきて
終わりのほうには「よく頑張ったね♡最下位を脱するなんてすごい♡」とかいう感じになってた。
そのぶんでいくと横浜・三浦監督なんて「名将の中の名将」ということになる〜最下位チームを
2位まで引き上げ長らく燻ってた関根を「再生」した点など。
ただ「2位」と「優勝」は大きく違う。本来は優勝してはじめて評価されるべきであり
野村監督のように「今年もまたまた最下位でも今年の最下位は去年より内容のいい最下位(野村シンパマスコミ)」とかいう
のはありえない話だ。
2023/06/09(金) 14:29:31.65ID:g9MZU5JO
>>770
なら優勝しまくったのに名古屋では最下位扱いの落合って
772神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/09(金) 14:42:02.44ID:nJy9crTr
>>768
清原和博は多少言い訳気味に「巨人絡みのテレビ中継が多いセリーグ球団なら
どこでも良かった。ヤクルトや広島でも行っていた」と発言。
指名されたのが、どれだけ強くてもテレビ中継が少ない西武だったので涙を流したのと、
一応整合性を採った格好。
773神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/09(金) 14:42:55.33ID:nJy9crTr
採ったでなしに保った、ねw
774神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/09(金) 14:52:55.91ID:iX4qdz9s
同じ人間教育に優れた監督として蔦監督(池田高)の名前がノムさん同様に挙げられる。
ただ蔦監督は水野らに言わせれば「わかえのわからないことでキレるおっかない人。陰では
『ブンの野郎』とか選手はみな蔦監督の悪口を言ってた。」とやってたが蔦監督のキレる理由は
厳しい社会でも挫けないハートを作るためにわざとキレてたように見えた。一般生徒相手では
優しい社会科教諭だったそうだ。試合外のインタビューも記者相手では理知的。引退した選手を
集め「お前らに野球で勝て!言うとったのは嘘じゃ。社会で成功者になれ」とのインタビューが思い出される。
野村監督はそういう蔦監督とは少し人間教育の色合いが違うように思えた。
775神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/09(金) 16:33:08.25ID:qDcoElKf
野村は本当に何も出来ない

エース⇒エースは育てられない
4番⇒4番は育てられない
速球派⇒肩の強さは天性の物だから育てられない
長距離砲⇒遠くへ飛ばす力は天性の物だから育てられない
守備の名手⇒守備はセンスが大事なので、育てられない
1番打者⇒足の速さは天性の物だから育てられない
名捕手⇒捕手は頭脳労働。学校の成績が悪い奴は捕手に向かない


阪神~楽天時代の野村の弁解
じゃあ何だったら育てられるの?
お前は何も育てられない無能なんだな
776神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/09(金) 18:02:20.09ID:hdyNBMgK
>>761
野村が育てた扱いされてるけど矢野は97年には中日の正捕手候補だった
中村武志がつべで開幕は矢野でもおかしくなかったと語っている
実際に阪神とのトレードで最初に企画されてたのは中村と桧山のトレードだった
ムッシュと星野の間では話が纏まっていたがフロントが待ったをかけた
もしそれが成立してれば矢野は中日で正捕手になっていたぐらい力をつけてた
そして矢野をムッシュも即レギュラー起用した
ノムとの3年間から得られたものもあるだろうけど別にノムと関わらんでも正捕手としての道は歩んでいた
そしてノーノーアシストが出来る野口を控えとして獲得
ぶっちゃけノムを経なくても星野阪神は捕手には困ってなかったろうよ
2023/06/09(金) 19:40:30.22ID:/kaCC75k
>>775
>名捕手⇒捕手は頭脳労働。学校の成績が悪い奴は捕手に向かない
打者を育ててないと批判気味に書いた森さんもヘッドコーチ時代から伊東勤を一から育てているからなw

実は伊東勤の親類の方が、俺が務めていた会社の上司だった事があるんだけど、(ちなみに結婚式の際、末端の席に座らされた(丁度、古田の時の
大木凡太みたく)のを愚痴っていた)、一度「彼奴どんだけバカだったか、中高の時のテストを見せたいくらいだよ」と言ってきたのを思い出したもんでw
ま、経歴から観ても熊本工業の定時制の方だから察する事も出来るけど。

森さんや広岡さんが厳しく付きっきりで熱血指導してくれたお陰で、どうにか人としても捕手としてもモノになったと最後はしみじみ語っていたわ。
778神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/09(金) 19:44:59.00ID:vUfH797d
なるほどな。まさに「先入観は悪」なわけだ。さすがノムサン!…あ、あれ?w
779神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/09(金) 20:17:58.03ID:Opw2MNar
育成が嫌がる人は多い日本の監督、

アマから完成された選手を欲しがる
780神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/09(金) 20:22:24.76ID:Opw2MNar
野村に限らず日本の名将なんて技術論皆無だろう? 
采配なんて何が正しいかわからないし解説も采配を後付けでああだこうだ
言ってるだけ。
具体的な技術論なんて皆無なのが多い。 
アッパースイングだめヒッチダメ脇開いてるのダメとか・・・・・
技術論だけなら韓国より遅れてる。 向こうは人材がいないから最近
勝ててないけどスンヨプクラスが運よく出てきたらまた苦戦しそう

北京五輪負けたのは星野もバカだが当時現場で指揮をふるってた落合岡田
野村あたりの勝利野球も責任がある
781神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/09(金) 21:35:25.75ID:nZq/RaBT
>>777
それでもひっかかっちゃう
782神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/09(金) 22:18:13.37ID:Opw2MNar
メジャーの一流捕手のイバンロドリゲスとかモリーナとかリアルミュート
あたりは勉学抜群なの
2023/06/10(土) 04:26:25.90ID:LRXI5RSw
当時先進的だったスカウトのおかげでそれを自分の力だと勘違いした監督だよね
ただそれだけのことだよね
784神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/10(土) 05:21:06.86ID:UYhmnaH8
>>783
ヤクルトスカウトの眼力、交渉力、そしてクジ運のおかげw
それプラス海外スカウトの眼力
しかも前任監督が若手の育成までしておいてくれた。
ここまで御膳立てしてもらいながらすべて自分のおかげとはき違える人間のクズw
2023/06/11(日) 07:31:39.84ID:fpTK0AZ9
>>780
ノムさんが北京五輪の監督やったら

GG佐藤のレフト起用はなかったな

近代野球のレフト守備を侮った結果

ノムさんならレフトにもセンター級

を起用したやろ、短期戦やからな

つまらんミス、ボーンヘッドで決まる
786神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/11(日) 08:45:06.12ID:gEFbEgSq
>>785
レフト ホージー
787神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/11(日) 13:51:36.46ID:hPk5CPzL
>>785
センターの選手をレフトに起用して予選敗退www
2023/06/11(日) 14:24:32.57ID:rfAJ0QPo
>>767
経済学者の藻谷浩介が
「『結果が全て』と口にする人ほど、目指したのと違う結果、自分の受け入れたくない結果が出ると、
後付けで屁理屈こねて正当化しがちだ」
と語ってたけど、ノムシンやオチシンって正にその典型だよね。
789神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/11(日) 17:06:22.10ID:Kt4aTA2A
>>787
G.G.はもともとライトでしょ?
センターなんて守ったことない
あと、予選敗退ではなく3位決定戦敗退

さすがノムシンw
790神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/11(日) 21:04:34.54ID:aoPXS554
伊東は知的なイメージあったが西武監督時代のミーティング中、突然「もうたまらん!」とばかりに
席を立ち馬券を電話で購入してたとタブロイドで見たことある。伊東は自頭は良いがアスペな面があるのかもしれないと感じた。
「失敗と書いて成功と読む BY 野村克也」
791神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/11(日) 22:10:48.69ID:s8yJJhh+
野村なんて星野と似たような監督で国際大会には向かん。
原以下だろう。
少なくとも素人の俺でも野村克也よりはメジャー詳しいから良い人選が
出来るよ。

日本の野球OBなんて無能だと言うことが今回のWBC予想メンバーとかで
わかったわ。 栗山は名将

高木豊とか青柳選べって東京五輪見てたら絶対ダメだろう。 しかも
今年は不調。 スルーして高橋とか選んで正解
野村だったら青柳選んだ
792神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/11(日) 22:27:51.59ID:LyZGU01i
ノムさんサゲありきで決め付け
アホでも出来るな
これからもそうやってシコシコしてろや
793神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/11(日) 22:43:02.98ID:Kt4aTA2A
>>792
さすがノムさまアゲありきでシコシコしてるのはおまえの方だろwww
悔しかったら反論してみろよww
794神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/11(日) 23:08:02.32ID:VsQJ/fWf
>>766
kojitakenていうブログだねそれ。

野村信者だからねそいつ。

「私が支持するのは暴力に問題があったが弱いチームを強くした西本幸雄や、投手の酷使に問題があったが弱小ヤクルトを優勝させた野村克也のような監督だ。工藤や川上のような1球団で戦力があった時だけ成功した監督が、他球団では成功出来たとは思えない。」

て書いてたからなw

ホントに無能なヤクルトファンだわ(大爆笑)
2023/06/11(日) 23:29:27.19ID:84DwW0za
野村も編成のおかげで完成したチームを何度もBクラスにさせたじゃん
796神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/12(月) 01:50:28.85ID:HBxa2M8F
獅子唐ハリー
797神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/12(月) 04:03:14.58ID:JqKAG7LC
張本のチンコが子供なみのミニサイズだとばらしてくれた功績は大きい
これで朝鮮男は粗末なチンコの持ち主だということが全国に知れ渡ったんだから
798神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/12(月) 08:08:04.57ID:yTZ12Otz
はい、始まりました
tps://news.yahoo.co.jp/articles/a8d94da72aa99c64d8c3c33f2d74c4337ea5186a
799神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/12(月) 08:36:17.89ID:BY1/wjTl
>>791
星野と栗山の対戦結果
12年12勝10敗2分〇 13年16勝 8敗 分〇 14年11勝13敗0分●
梨田の頃に4年中3回Aクラス日本一にもなったチームを栗山は受け継いでる
それで楽天という3流球団を受け持った無能に負け越してるのは草なんだわ
流石にお前みたいな国際大会至上主義のアホは別にお呼びじゃないぞ
2023/06/12(月) 08:55:45.43ID:eqZKraiw
日ハムはすぐ選手放出するからな
801神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/12(月) 09:06:38.20ID:BY1/wjTl
>>798
矢野、井川慶、赤星憲広、藤本敦士を一本立ちさせ

01年の藤本で一本立ちさせたと認められるなら
矢野を一本立ちさせたのはムッシュになるし
星野は中日で荒木井端まで一本立ちさせたと言えるなw
802神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/12(月) 10:29:23.83ID:roN5+iMV
逆張りばかりのアホども

共産党とか好きそう
803神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/12(月) 11:21:09.83ID:vSZTwXgv
ノムシンは自民党とか好きそうw
2023/06/12(月) 11:45:53.88ID:Rr06fll4
御本尊は小沢大好きなのにか
805神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/12(月) 13:32:52.42ID:fjE34yvX
ノムシン様は狂賛党でいらっしゃますからねw
決してアカなんかじゃなくバ
2023/06/12(月) 14:42:58.79ID:eAg+BfwH
ノムシンこそ逆張り万年野党論法
2023/06/12(月) 16:13:24.75ID:DeBS5pmx
結局どっちやねん
2023/06/12(月) 18:15:39.58ID:QB2OJTT8
そこを自分で判断できないってヤバそう
中学生とかなら仕方ないかもだが
2023/06/12(月) 18:16:32.50ID:RjWimW4f
>>800
それな
2023/06/12(月) 18:26:08.77ID:HvOTvvlb
ノムシンみたいなのはネトウヨに多い
2023/06/12(月) 19:34:58.80ID:+C2ycXAQ
つまりノムシンはパヨ
812神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/12(月) 19:51:39.33ID:T9OIFqpp
>>794
阪神は三年連続最下位のままだったのにね。
813神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/12(月) 19:52:26.47ID:T9OIFqpp
>>803
ノムシンが好きなのはオウム真理教。
814神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/12(月) 20:02:36.37ID:0v2m1TgO
天皇をサタンと呼ぶ朝鮮カルト宗教とズブズブの関係だった安倍の正体は保守の皮を被った売国奴と
いうことが明らかになったことで右と左は入れ替わった
パラダイムシフトが起こって安倍なんかを擁護する奴こそサヨクであり売国奴ということになった
815神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/12(月) 21:33:16.60ID:WXfyqIco
>>794
中西太
「野村君はヤクルトで、やれ、再生工場だ、ID野球だと言われたが、
われわれ(中西・広岡・関根)が耕したあとに来たんだけどね(笑)。
まあ、功は誰でもいい。チームが強くなれば、誰のおかげでもいいんだ」
816神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/12(月) 23:23:34.01ID:U3oontm+
>>815
土橋は入れたらんのかいw
2023/06/13(火) 00:31:14.69ID:+yq6Iysg
>>804
沙知代の出馬はもう消せない歴史
818神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/13(火) 00:35:27.81ID:aHG+dXg9
田中は野村が育てんじゃないよな
あれは誰が監督でも大成する素材
むしろ野村が1年目から酷使したせいで、衰えが早まった気がする
819神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/13(火) 07:11:44.73ID:rH/92Xws
>>818
当時ピッチングコーチだった佐藤義則がこんなことを言っている。
「野村監督から田中と一場をどうにかせぇと言われた」
「田中は当時、まだまだいいボールと悪いボールがはっきりしていた」
「高めのボールは150km/hくらい出ていたが、低めのボールがおじぎしていた」
「左の膝が外に逃げちゃうんでボールを長く持てなかった」
「秋のキャンプで左の膝を真っすぐにするようキャッチボールからやった」
「左の膝を真っすぐにすることによってボールを長く持てて腕を強く振れるようになって低めもボールが行くようになった」

田中自身のプロ1年目から二桁勝てる素質と
ダルビッシュを育てた佐藤義則コーチによって育ったわけで
野村は全く関係ないw
2023/06/13(火) 13:32:06.20ID:PVz6nTWf
>>816
土橋正幸氏は投手コーチからの昇格だったか。
投手のローテーションをオーソドックスなものに
戻していたけど、成績は振るわず。皮肉なことに土橋監督の
3年間では打撃陣の立ち直りの方が目立った。
821神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/13(火) 15:48:54.24ID:aHG+dXg9
山崎武は2005年の時点で復活してるのに野村遺産扱い
822神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/13(火) 18:13:52.23ID:4lkjAGd4
そもそも中日で既に本塁打王獲ってるっていう
一時迷走してたのは本人の頑固さによるものが大きいし
823神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/13(火) 18:40:17.36ID:4v7WKOEY
さすがに野村好きの「ナンバー」最新号の「阪神監督論」で野村時代について触れてたが「野村暗黒時代」との
表現は1行もなかったな。「奇策は確信あってのもの」とか書いてた。
2023/06/13(火) 19:06:38.04ID:OjLsV/m7
>奇策は確信あってのもの
それも中西さんが三原さんから常日頃から言われた「キチンと根拠を説明出来ない奇策はやるな。それは只のあてずっぽう。」(うろ覚え)
からと思われるw
825神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/13(火) 19:10:33.75ID:4v7WKOEY
俺が選手だったと仮定すれば…
@絶対的な安全圏にいて選手に暴力をふるいまくる星野監督か?
A負ければ選手のせい 勝てば俺のおかげの野村監督か?
B万事「金で解決」の長嶋茂雄監督か?
A「全員嫌だ(笑)」
826神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/13(火) 20:34:30.59ID:4lkjAGd4
長嶋を2期のイメージだけで言ってるだろ
1期は星野とかわらんモーレツ鉄拳育成だぞ
その後を支える育成をしてたけど辞めさせられたから2期は結果重視になったんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況