X



球史に残る確執を語るスレ 2

0001赤崎千夏 ◆W6ijS82vVI
垢版 |
2020/08/26(水) 13:21:12.94
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳してWUG兼声優の田中美海ちゃんのパジャマみたいな可愛い画像等で抜きまくってる哀れな虚カス基地外ニートの(ワッチョイ dfb6-hooH [122.31.127.104]) wwwwwwwwww
https://i.imgur.com/4pTxgWF.jpg
https://i.imgur.com/5a9sRs8.jpg
https://i.imgur.com/HAVYoLz.jpg
https://i.imgur.com/VPedHNd.jpg
https://i.imgur.com/IgHVK8R.jpg
0706神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/29(月) 17:15:14.73ID:jxOEPO67
せやかて
0707神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/30(火) 20:40:14.63ID:XqbopMoA
>>704
第一期は、コーチとのやり取りも良くて神レベルの監督だったけど、第二期は自分の位置を脅かす(くらいの)有能どころをどんどん切って、やり繰りを自分で悪くしたイメージが強い。

加藤秀司に「なんで戻って来たん?」って、言われる始末だし。
0708神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 10:38:52.04ID:6NN7d2dG
A【読売ジャイアンツ入団】西本聖さんのプロ野球人生の中でウマが合わなかった人、時には殴り合い寸前になりそうだったことも!今だから話せる当時の話【高橋慶彦】【広島東洋カープ】【プロ野球OB】

リンクを貼ると書けないのでタイトルだけ
0709神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 15:36:50.24ID:toqp7GYW
長池が解任された後打撃コーチのなったのは住友平
住友は上田がハム監督の時のヘッドコーチ
住友もブーマーに慕われたり、松永をスイッチヒッターしたり実績ないコーチではないけど
0710神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 16:36:55.07ID:XYaQtBI7
>>709
まあ、あの時点で長池切ったら、一番妥当な人事だと、住友を下から上げるところだわね。大熊はどうしても外野守備もみないといけないし。前年に石井晶を切ってるのも地味に痛いなとは思う。島谷や高井とかは丁度引退した年だし、コーチ兼任してた訳でも無いから実績不足だし。背景としては、住友が適任。と言うか、他にいない。
0711神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 16:03:03.41ID:hDPC2wC2
>>537
亀スレだが、一見脳筋っぽい長内が、山内理論が自分の打撃にハマったと言ってた。もっと驚いたのは、現町会議員の元広島の川端が、プロ入り前のノンプロの東芝在籍時に、臨時コーチに来てたえびせん山内に、一カ月みっちり打撃を仕込まれ、また、それがハマったと川端がビックリしてた。(ソースは両方ともよしひこチャンネル)
0712神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/22(土) 15:42:51.15ID:oF5fA4tz
山内孝徳と山内和宏
南海ファンでどちらも好きだっただけに残念
0713神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/23(日) 06:01:11.32ID:h7JZcplR
>>712
同感だが 詳細がわからないし他への影響も少ないしで「球史に残る」というのではないかもしれない
それもまあ当時の南海らしくていいねw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況