/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ゆいかおりの全裸っぽい画像最高すぎるぜ。
\_ _____________
| //
∨ |もはや全裸より抜けるわこれ。
\_ _
∨ _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ _ 只 八 __ ____ l ,
( ゚Д゚) 凵 l__l /\ .|| ̄ ̄|| -
;;;;;;;;;;;;; (つ Ll ∧ ∧ ,,, / ) ;;;;;;;;;;;;;;;;;.||__|| `
;;;;;;;;;;;;;; / ( )Ll ./ ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;..|:::l─lo|
;;;;;;;;;;; / ̄ ̄ ̄/. |  ̄ヽ ( ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄
;;;;;; / , (___ノ、 \ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;; `〜〜〜 ;;;;;;;;;;;;;;;;;; 〜〜〜' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
================================
http://i.imgur.com/50fdq5D.jpg
http://i.imgur.com/ZrsPBKl.png
探検
大谷翔平よりストレートが速かったと思う投手 part10
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/06/02(金) 05:23:26.81
852神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 13:03:11.98ID:xRFdSDKU >>850
そうだと思うよ。
ストライクゾーンをルールどおりにすれば
フォーシームストレートとカーブのコンビネーションが大きく生きる。
メジャーも以前と比べたらゾーンが比較的まともになった。
ストライク判定は機械に任せた方がいい。
これだときちんと四隅をストライクとして判定できる。
野球がおもしろくなるよ。
そうだと思うよ。
ストライクゾーンをルールどおりにすれば
フォーシームストレートとカーブのコンビネーションが大きく生きる。
メジャーも以前と比べたらゾーンが比較的まともになった。
ストライク判定は機械に任せた方がいい。
これだときちんと四隅をストライクとして判定できる。
野球がおもしろくなるよ。
853神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 14:10:23.08ID:P02Gz0SP >>851
バカボン「さん」www
バカボン「さん」www
854神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 14:48:14.64ID:sKElUhJz855神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 14:53:41.99ID:hsxhMH4b 変化球の呼び名なんてどうでもいいよ
問題は昔の投手のレベルの低さ
問題は昔の投手のレベルの低さ
856神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 14:55:43.79ID:sKElUhJz857神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 15:11:23.48ID:hsxhMH4b 今ユーチューブで84日本シリーズみたが
衣笠が山田久志のなんでもないスライダーに
やっぱりまったくタイミング合わずもんどり打って三振してた
ポイントが前だからちょっと変化球決まるだけでまったくこなせない
衣笠が山田久志のなんでもないスライダーに
やっぱりまったくタイミング合わずもんどり打って三振してた
ポイントが前だからちょっと変化球決まるだけでまったくこなせない
858神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 15:13:25.65ID:xRFdSDKU859神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 15:17:12.63ID:xRFdSDKU860神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 15:17:52.40ID:xRFdSDKU861神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 15:31:42.63ID:6ouBCxT2 投手のスピードに関しては60年代70年代の日本の投手は遅い
ってのが日米野球の評価だわ
ってのが日米野球の評価だわ
862神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 15:34:22.59ID:xRFdSDKU >>861
山口高志が日米野球だと最速だろう。
山口高志が日米野球だと最速だろう。
863神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 15:35:02.38ID:xRFdSDKU 病院に行きなよ。
idを変えても意味無いぞ。
キチガイが二人も三人も出るものか。
idを変えても意味無いぞ。
キチガイが二人も三人も出るものか。
864神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 15:58:10.06ID:xRFdSDKU メタボンさんは自身が病気だという自覚を持てないから医師の診断を受けようとしない。
とにかく一度病院に行ってみなさい。
そこから治療が始まる。
とにかく一度病院に行ってみなさい。
そこから治療が始まる。
865神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 16:59:10.53ID:sKElUhJz 結局今流行りのツーシームみたいに少し動く球が最も効果的だからね。
槙原のスライダーも初めのカット気味だった頃が一番良くて、
山本浩二も衣笠も降参してた。
>>859
岸は楽天に移ってから再びカーブを多投するようになったな。
槙原のスライダーも初めのカット気味だった頃が一番良くて、
山本浩二も衣笠も降参してた。
>>859
岸は楽天に移ってから再びカーブを多投するようになったな。
866神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 17:09:31.77ID:xRFdSDKU >>865
ストライクゾーンやボールなどの環境で流行り廃りがある。
いつの時代もカットボールが最高と決まっているわけじゃない。
槙原の場合は故障前のストレートが速かったというだけだろう。
山本浩二も衣笠が降参したというのはよくわからない。
それと槙原が勝てるようになったのは後期だけどね。
ストライクゾーンやボールなどの環境で流行り廃りがある。
いつの時代もカットボールが最高と決まっているわけじゃない。
槙原の場合は故障前のストレートが速かったというだけだろう。
山本浩二も衣笠が降参したというのはよくわからない。
それと槙原が勝てるようになったのは後期だけどね。
867神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 19:03:07.19ID:P02Gz0SP868神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 19:51:12.77ID:8p7zVXor 6,70年代はまあな
仕方ないわな
体格がしょぼすぎる
昭和40年代生まれがプロ入りした80年代後半くらいから飛躍的にレベルが上がった
この時代なら菅野でも1点台とか残せたかは疑問
仕方ないわな
体格がしょぼすぎる
昭和40年代生まれがプロ入りした80年代後半くらいから飛躍的にレベルが上がった
この時代なら菅野でも1点台とか残せたかは疑問
869神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 20:25:03.92ID:ZVFMeJBN いつものヤバい人(〇〇〇ン)をあぼーんしたら、すっきりしたわ
870神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 20:39:08.47ID:ZVFMeJBN871神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 22:22:43.02ID:sKElUhJz873神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 23:03:00.79ID:xRFdSDKU >>871
やっぱり球速が落ちたのが原因だと思うよ。
やっぱり球速が落ちたのが原因だと思うよ。
874神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 23:12:45.82ID:xRFdSDKU875神様仏様名無し様
2017/12/10(日) 23:22:26.75ID:xRFdSDKU876神様仏様名無し様
2017/12/11(月) 01:00:57.01ID:4VdCgUPD877神様仏様名無し様
2017/12/11(月) 09:06:10.48ID:ahcKSoDa 変化球ってさ、流行り廃りがあって、みんながみんなカットボールに夢中になった頃
カーブに見向きもしなくなり、廃れ始めた頃2008年ごろかな?岸がカーブを武器に日本シリーズ出てきて
巨人打線が普段見ない軌道だから、物凄く有効だったと思う。
カーブに見向きもしなくなり、廃れ始めた頃2008年ごろかな?岸がカーブを武器に日本シリーズ出てきて
巨人打線が普段見ない軌道だから、物凄く有効だったと思う。
878神様仏様名無し様
2017/12/11(月) 09:38:33.74ID:ahcKSoDa >>861
>投手のスピードに関しては60年代70年代の日本の投手は遅い
>ってのが日米野球の評価だわ
そんなのは別に今の時代もそう。むこう行って活躍して初めて認められる
野茂だって、メジャー挑戦前はあの程度のストレートなら打ち頃と言われたし
大谷だって、160キロなんて珍しくもなんともないゴロゴロいると言われてるし
>投手のスピードに関しては60年代70年代の日本の投手は遅い
>ってのが日米野球の評価だわ
そんなのは別に今の時代もそう。むこう行って活躍して初めて認められる
野茂だって、メジャー挑戦前はあの程度のストレートなら打ち頃と言われたし
大谷だって、160キロなんて珍しくもなんともないゴロゴロいると言われてるし
879神様仏様名無し様
2017/12/11(月) 11:02:25.60ID:E6CINOSo880神様仏様名無し様
2017/12/11(月) 13:15:59.50ID:XFEbyCYl 165も出せれるスターターは向こうでも5人ぐらいだからな
881神様仏様名無し様
2017/12/11(月) 13:59:55.60ID:AhzkE5Hv 160キロバンバン投げ込む先発とか野球史上20人もいないだろ
882神様仏様名無し様
2017/12/11(月) 14:20:24.62ID:DcD8992G884神様仏様名無し様
2017/12/11(月) 14:24:28.65ID:DcD8992G あとヤンキースのセベリーノがいたか
885神様仏様名無し様
2017/12/11(月) 16:16:55.70ID:1yMCK/fm 大谷翔平の二刀流は投打ともにMLBでもすでにトップクラスだった
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20171207-00079006/
>今シーズンの大谷選手は先発6試合で250球の直球を投げ、
最速は101.6マイル(今回はMLBからの比較検証なのですべてキロ表示は省く)で、
平均球速は97.5マイルだった。これをMLB選手と比較すると、
Statcastが採用されたこの3年間で球速102マイルを記録した投手は12人しか存在しない。
ただ102マイル以上記録された投球のうち80%がアロルディス・チャプマン投手が記録したもので、
先発投手に限ればネーサン・イバルディ投手とノア・シンダーガード投手の2人のみだ。
また平均球速97.5マイルをとっても、2017年シーズンに50球以上直球を投げた全290人の先発投手と比較してみると、
シンダーガード投手(99.0マイル)に次ぎルイス・セベリノ投手と同じMLB2位にランクすることが判明した。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20171207-00079006/
>今シーズンの大谷選手は先発6試合で250球の直球を投げ、
最速は101.6マイル(今回はMLBからの比較検証なのですべてキロ表示は省く)で、
平均球速は97.5マイルだった。これをMLB選手と比較すると、
Statcastが採用されたこの3年間で球速102マイルを記録した投手は12人しか存在しない。
ただ102マイル以上記録された投球のうち80%がアロルディス・チャプマン投手が記録したもので、
先発投手に限ればネーサン・イバルディ投手とノア・シンダーガード投手の2人のみだ。
また平均球速97.5マイルをとっても、2017年シーズンに50球以上直球を投げた全290人の先発投手と比較してみると、
シンダーガード投手(99.0マイル)に次ぎルイス・セベリノ投手と同じMLB2位にランクすることが判明した。
886神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 05:01:13.01ID:vfDZF1Pd >>879
>ゴロゴロいるなら取らないっての。
だから今も昔も変わらないっての。
>>投手のスピードに関しては60年代70年代の日本の投手は遅い
>ってのが日米野球の評価だわ
今も昔もトップクラスは、特に投手はメジャーで通用するっての。
>ゴロゴロいるなら取らないっての。
だから今も昔も変わらないっての。
>>投手のスピードに関しては60年代70年代の日本の投手は遅い
>ってのが日米野球の評価だわ
今も昔もトップクラスは、特に投手はメジャーで通用するっての。
887神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 08:51:54.90ID:u9tcTKwg889神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 11:57:44.65ID:vfDZF1Pd890神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 12:11:44.55ID:7zk5emV5 伸びないで、165q/h はお辞儀した
誤計測かもな〜
スピードガンは低めに甘いよ
観客を喜ばす為のインチキ水増し
メジャーに行ったら、田中やダルビッシュよりも通用しないよ
逆に打ち頃になるな
当てるだけで外野に飛ぶな
誤計測かもな〜
スピードガンは低めに甘いよ
観客を喜ばす為のインチキ水増し
メジャーに行ったら、田中やダルビッシュよりも通用しないよ
逆に打ち頃になるな
当てるだけで外野に飛ぶな
892神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 14:11:35.65ID:efEA99qk893神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 14:39:21.24ID:NIKAV20z トンチンカンなレスで流れが変になったら、
間違いなくバカボンだよなw
間違いなくバカボンだよなw
894神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 15:41:44.49ID:HKNp7BqA >>887
いや、江夏とか村田はむちゃくちゃ評価されてたよ。
ボイヤーだったか?平松はメジャーでも二桁勝てたと評価してたし。
団塊世代にはそこそこいたろうが、それ以前は村山くらいじゃないかね?
80年代だと、遠藤と大野と槙原あたりか。
いや、江夏とか村田はむちゃくちゃ評価されてたよ。
ボイヤーだったか?平松はメジャーでも二桁勝てたと評価してたし。
団塊世代にはそこそこいたろうが、それ以前は村山くらいじゃないかね?
80年代だと、遠藤と大野と槙原あたりか。
895神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 16:05:32.63ID:rbPqHVdS 村山遠藤村田はフォークがあるからな。
大活躍は無理だろうけどある程度は行けたはず。
江夏は絶対的な決め球が無いから多分無理じゃないか。
槙原は89年の覚醒状態だったら行けただろうな、絶対シーズン持たないで故障するだろうけど。
大活躍は無理だろうけどある程度は行けたはず。
江夏は絶対的な決め球が無いから多分無理じゃないか。
槙原は89年の覚醒状態だったら行けただろうな、絶対シーズン持たないで故障するだろうけど。
896神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 17:18:35.11ID:vfDZF1Pd >>895
>江夏は絶対的な決め球が無いから多分無理じゃないか。
いや、江夏、工藤、大野辺りの左腕特有のストレートの軌道はむしろメジャーでは無いから
有効だと言ってたけど。
あと槇原はあんな抑え兼任みたいな使い方されないからむしろメジャーでは持ったと思うけど
>江夏は絶対的な決め球が無いから多分無理じゃないか。
いや、江夏、工藤、大野辺りの左腕特有のストレートの軌道はむしろメジャーでは無いから
有効だと言ってたけど。
あと槇原はあんな抑え兼任みたいな使い方されないからむしろメジャーでは持ったと思うけど
897神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 17:20:25.96ID:Lq9/Uh6L898神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 17:32:19.41ID:sz5EWqYj >>893
メタボンww
メタボンww
899神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 19:58:09.06ID:u9tcTKwg900神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 20:08:39.23ID:5gCtz43p >>899
メタボン引っ込め‼
メタボン引っ込め‼
901神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 20:12:51.81ID:8MUqHfD9 バカボンは一人しかいないから孤独だなw
902神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 20:13:01.02ID:c6GbwLWi メタボンさんは病院に行きなよ。
野球が嫌いで日本が嫌いでわざわざ殿堂板に棲み着くのはキチガイだよ。
野球が嫌いで日本が嫌いでわざわざ殿堂板に棲み着くのはキチガイだよ。
903神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 20:19:12.97ID:Rjo1jexH 村上がそこそこ通用したのに江夏がダメなはずがないだろう。
904神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 20:20:17.40ID:Rjo1jexH 巨人の柏田が意外に活躍できたし。
905神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 20:35:46.30ID:am3DpNPS みんなの嫌われもの、メタボン
906神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 20:36:33.32ID:u9tcTKwg907神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 20:45:44.45ID:c6GbwLWi >>906
メタボンさんは捏造しかしない。
メタボンさんは捏造しかしない。
908神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 21:11:00.57ID:MG8lkCne909神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 21:16:12.94ID:81R8U8bz 川口とかも結構いい投球してたな
80年代以降は単独チームが日本に来てもボコられるから
メジャー代表として来るようになったな
この辺でだいぶレベルが上がったと思われるな
70年代最後にビッグレッドマシンに何もできずにボコられたけど
単独チームにあそこまで完膚なきまでにやられるのはあれが最後だな
80年代以降は単独チームが日本に来てもボコられるから
メジャー代表として来るようになったな
この辺でだいぶレベルが上がったと思われるな
70年代最後にビッグレッドマシンに何もできずにボコられたけど
単独チームにあそこまで完膚なきまでにやられるのはあれが最後だな
910神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 21:16:56.74ID:vfDZF1Pd >>906
>ヒゲラなんてMAX95マイル程度の投手を「見たことないぐらい速い」
右投手を省いて考えれば1985年当時なら、サウスポーで95マイル(約153キロ)
当時のスピードガン表示ではあながち間違いじゃない
今のスピードガンと違うからね、どうしても当時のガンは荒いし不特定多数の右上手右腕に照準するから
サウスポーは低表示される。今のガンならもっともっと出てる,
>ヒゲラなんてMAX95マイル程度の投手を「見たことないぐらい速い」
右投手を省いて考えれば1985年当時なら、サウスポーで95マイル(約153キロ)
当時のスピードガン表示ではあながち間違いじゃない
今のスピードガンと違うからね、どうしても当時のガンは荒いし不特定多数の右上手右腕に照準するから
サウスポーは低表示される。今のガンならもっともっと出てる,
911神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 21:35:56.43ID:u9tcTKwg912神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 21:41:48.92ID:TySutq21913神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 22:03:13.88ID:vfDZF1Pd >>911
>で、「当時のスピードガン」と「現在のスピードガン」はどこがどう違って、
>何年頃に変わったんですかあ?
はあW
普通に考えてくれよW
電化製品と同じでさ、今も当時の1980年代の機械と同じ性能だと思えるか?
>で、「当時のスピードガン」と「現在のスピードガン」はどこがどう違って、
>何年頃に変わったんですかあ?
はあW
普通に考えてくれよW
電化製品と同じでさ、今も当時の1980年代の機械と同じ性能だと思えるか?
914神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 22:04:24.55ID:c6GbwLWi915神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 22:06:42.70ID:vfDZF1Pd >>911
今のスピードガンと、1980年当時の30年以上前のガンと同じだと思えるお前がバカW
今のスピードガンと、1980年当時の30年以上前のガンと同じだと思えるお前がバカW
916神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 22:25:35.27ID:u9tcTKwg917神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 22:29:23.25ID:AJjrXCZW だいたい君たち、江夏とか長嶋とか衰えた晩年しか知らないだろ。
そのイメージで決めつけるなって。
そのイメージで決めつけるなって。
918神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 22:43:36.71ID:vfDZF1Pd919神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 22:45:04.31ID:vfDZF1Pd >>916
1980年代の電化製品と比べてみろよWWバカW
1980年代の電化製品と比べてみろよWWバカW
920神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 23:07:19.34ID:u9tcTKwg >>919
電化製品一般のことなんかそ誰も聞いてねえからw
スピードガンが具体的にどこがどう変わったか教えろよ。
装置が進化するのは当然だ。
以前より数値が正確になったことは間違いないだろうが、
高く出ていた数値が低く出るようになったとは限らないだろ。
その逆だって有り得るんだから。
どこがどう具体的に変わったのか知ってるなら教えろって。
電化製品一般のことなんかそ誰も聞いてねえからw
スピードガンが具体的にどこがどう変わったか教えろよ。
装置が進化するのは当然だ。
以前より数値が正確になったことは間違いないだろうが、
高く出ていた数値が低く出るようになったとは限らないだろ。
その逆だって有り得るんだから。
どこがどう具体的に変わったのか知ってるなら教えろって。
921神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 23:15:34.49ID:vfDZF1Pd >>920
ば〜〜かW
解ってんなら口出しすんなバカW
>スピードガンが具体的にどこがどう変わったか教えろよ。
じゃー逆に、具体的に全く変わってないか教えろてみろよW
30年前とまるで変わってないんだろ?WW
ば〜〜かW
解ってんなら口出しすんなバカW
>スピードガンが具体的にどこがどう変わったか教えろよ。
じゃー逆に、具体的に全く変わってないか教えろてみろよW
30年前とまるで変わってないんだろ?WW
922神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 23:38:10.85ID:u9tcTKwg >>921
お前、人の書き込みぐらい読めよ!
どこの誰が「変わってない」と書いてんだ!!!
俺は「進化ししている」と書いてるだろ?
「以前より数値が正確になったことは間違いない」と書いているだろ!
それがどの部分がどう具体的に変わったかを教えろと言ってるんだ。
お前はそれを詳しく知ってんだろ?
もったいぶらす教えてくれよ〜〜〜
↓
お前、人の書き込みぐらい読めよ!
どこの誰が「変わってない」と書いてんだ!!!
俺は「進化ししている」と書いてるだろ?
「以前より数値が正確になったことは間違いない」と書いているだろ!
それがどの部分がどう具体的に変わったかを教えろと言ってるんだ。
お前はそれを詳しく知ってんだろ?
もったいぶらす教えてくれよ〜〜〜
↓
923神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 23:43:56.41ID:vfDZF1Pd924神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 23:54:03.87ID:irnHLh4A スピードガン論争で昔は終速計測、今は初速計測云々がよく出るけど、
綿密に言えば今のスピードガンも初速は測れないから最低3kmは遅く出る。
>>896
そもそも槙原は定期的に離脱するタイプだから無理。
メジャーは日本よりも日程と移動が厳しいのに。
綿密に言えば今のスピードガンも初速は測れないから最低3kmは遅く出る。
>>896
そもそも槙原は定期的に離脱するタイプだから無理。
メジャーは日本よりも日程と移動が厳しいのに。
925神様仏様名無し様
2017/12/12(火) 23:56:09.45ID:u9tcTKwg926神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 08:12:55.59ID:FJTWEp8H >>924
>そもそも槙原は定期的に離脱するタイプだから無理
そんなの判らんだろ。
日本では怪我知らずなのに、日程や厳しい移動を経験する前にキャンプの段階でDL入りする日本投手もいるのに。
要は槇原がメジャー流の調整に合ってたら定期的に離脱しない
>そもそも槙原は定期的に離脱するタイプだから無理
そんなの判らんだろ。
日本では怪我知らずなのに、日程や厳しい移動を経験する前にキャンプの段階でDL入りする日本投手もいるのに。
要は槇原がメジャー流の調整に合ってたら定期的に離脱しない
927神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 08:45:50.03ID:uKMFCIvb そもそも、「メジャーの方が日程と移動が厳しいのに」
と決め付けるのがまだメジャーと交流の少ない頃の昭和脳だよね。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO89049570Y5A700C1000000/
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q149995139?__ysp=5pel5pys44KI44KK44Oh44K444Oj44O844Gu5pel56iL44KE56e75YuV44Gv5qW9
と決め付けるのがまだメジャーと交流の少ない頃の昭和脳だよね。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO89049570Y5A700C1000000/
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q149995139?__ysp=5pel5pys44KI44KK44Oh44K444Oj44O844Gu5pel56iL44KE56e75YuV44Gv5qW9
928神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 08:59:11.45ID:ayTZ/NTv929神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 09:30:08.44ID:ahONQoaR930神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 10:11:16.32ID:0rKqTswe931神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 10:51:07.23ID:7h/Xnnku >>928
吉井、長谷川は日本国内移動中にチームメイトとワイワイ楽しくやってそう。
吉井、長谷川は日本国内移動中にチームメイトとワイワイ楽しくやってそう。
932神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 11:48:08.09ID:B8CnQjsc 925のID:u9tcTKwg今現代メタボン厨キチガイ連呼厨
注意喚起連呼厨バカボン警報発報連呼厨は死ね
921のID:vfDZF1Pdは正しい
山口高志は大谷翔平より速い
注意喚起連呼厨バカボン警報発報連呼厨は死ね
921のID:vfDZF1Pdは正しい
山口高志は大谷翔平より速い
934神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 16:23:04.29ID:l6hpfcLT 村上のころは日本じゃ新聞引いてゴロねして移動してた時代だし・・
935神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 16:29:52.39ID:l6hpfcLT しかし昔の(江夏の全盛期とか)スピードガンてそもそも一球一球測ってたん?w 最高球速とかわからんやろ
936神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 19:05:54.61ID:0rKqTswe 江夏の全盛期にガンはなかったでしょ。
ガンが出てきてからだと、広島時代が一番速かったかな?
79年に146キロ出してたね。
阪神後期の映像観ると、本当に遅いんだけどねw
多分、あの当時で一巡過ぎたら球威がガクッと落ちてたんじゃない?
ガンが出てきてからだと、広島時代が一番速かったかな?
79年に146キロ出してたね。
阪神後期の映像観ると、本当に遅いんだけどねw
多分、あの当時で一巡過ぎたら球威がガクッと落ちてたんじゃない?
937神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 19:25:40.76ID:LQgbd5mv あの時代の江夏映像見る限り普通に今の成瀬や石川くらいの
スピードだろうな
スピードだろうな
938神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 19:38:16.77ID:FsUF6XMv 小松は今も150出してるがな
939神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 19:44:17.66ID:q5EKZKGy 山本浩二は江夏の全盛期は155は出ていただろうと言ってたな
87年頃の発言だから今の水増しガンに換算すると165以上か
とりあえず小松や槇原より速かったんだろうな
87年頃の発言だから今の水増しガンに換算すると165以上か
とりあえず小松や槇原より速かったんだろうな
940神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 19:53:15.07ID:q5EKZKGy だいたいアジア人の限界は155くらいなんだろうな
翔平はスラブ入ってそうだから+αかな
10秒切った桐生もあれ純粋な日本人じゃないだろ
翔平はスラブ入ってそうだから+αかな
10秒切った桐生もあれ純粋な日本人じゃないだろ
941神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 20:29:50.28ID:jY4XVKjo >>940
メタボンさんはなぜ日本人が嫌いになったの?
東洋人としての劣等感が異常に強いみたいだし
何か原因はあるはずだ。
病院にいって医師の診断を受けなさい。
他人に迷惑をかけちゃだめだよ。
ちゃんと治療しないと。
これはまじめなことだ。
メタボンさんはなぜ日本人が嫌いになったの?
東洋人としての劣等感が異常に強いみたいだし
何か原因はあるはずだ。
病院にいって医師の診断を受けなさい。
他人に迷惑をかけちゃだめだよ。
ちゃんと治療しないと。
これはまじめなことだ。
942神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 20:31:52.56ID:jY4XVKjo いやメタボンさんじゃないのか。
よくわからないけど100m走で黒人以外だと日本人が一番速いよ。
よくわからないけど100m走で黒人以外だと日本人が一番速いよ。
944神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 20:59:31.49ID:FsUF6XMv945神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 21:02:09.68ID:jY4XVKjo >>943
ハイレベルでこれだけそろってるのは日本だけじゃない?
ハイレベルでこれだけそろってるのは日本だけじゃない?
946神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 21:08:45.04ID:jY4XVKjo >>944
スピードガンの数字はどの位置をどの角度で計測したを示さないとつかえない。
リリース時とベース前だと10キロ以上違う。
計測角度が20度あればこれも10キロは落ちる。
これでは比較できない。無理。使えない。
スピードガンの数字はどの位置をどの角度で計測したを示さないとつかえない。
リリース時とベース前だと10キロ以上違う。
計測角度が20度あればこれも10キロは落ちる。
これでは比較できない。無理。使えない。
947神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 21:51:10.06ID:yqCKyCto948神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 22:11:55.41ID:LQgbd5mv949神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 22:27:45.09ID:jY4XVKjo951神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 22:40:48.88ID:X/ThDqW/ >>950
詭弁もほどぼどにな。
金田の法螺話と一緒にすんな。
江夏はヒゲラ153、井川151と比較した相対的評価。
金田のお山の大将的絶対的評価とは全く意味が違うわ。
金田自身本当にそう思ってるわけじゃないから。
詭弁もほどぼどにな。
金田の法螺話と一緒にすんな。
江夏はヒゲラ153、井川151と比較した相対的評価。
金田のお山の大将的絶対的評価とは全く意味が違うわ。
金田自身本当にそう思ってるわけじゃないから。
952神様仏様名無し様
2017/12/13(水) 23:41:16.74ID:WFY8apErレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★7 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★8 [お断り★]
- 【競馬】3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死 [冬月記者★]
- 「肉:動物の遺体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで…東京 [少考さん★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【芸能】のん 今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演! 日曜劇場『キャスター』に登場 ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- ▶宝鐘マリンちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 🏡
- VIPでウマ娘
- 【実況】雨海ルカのばくばく初配信☔🐬