探検
打たせて取るのが上手かった投手と言えば?©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/14(日) 22:39:23.77ID:0OVgbjHJ
誰を思い浮かべる?
40神様仏様名無し様
2017/12/29(金) 11:17:55.15ID:cNEb7Qnr このスレおっさんが多そう
41神様仏様名無し様
2017/12/30(土) 03:58:43.95ID:2pgL3ZOE 星野伸之は病弱そうな姿で絶妙なカーブと
129qの豪速球(笑)のコンビネーションは
芸術的。清原が星野さんのストレートは
凄く速かったと言っていた。
129qの豪速球(笑)のコンビネーションは
芸術的。清原が星野さんのストレートは
凄く速かったと言っていた。
43神様仏様名無し様
2017/12/30(土) 06:32:01.52ID:5GcVeXed >>42
129km/h
129km/h
44神様仏様名無し様
2017/12/30(土) 08:37:56.33ID:MQDGgYXk しかしそのインチキ投球も横浜マシンガン打線にはまるで通用せず
45神様仏様名無し様
2017/12/30(土) 15:19:43.15ID:Z5irPEpo なんで下柳の名前が無いんだ。
近年の阪神では
中込や川尻、安藤、岩田、久保、秋山なんかもかな。
近年の阪神では
中込や川尻、安藤、岩田、久保、秋山なんかもかな。
46神様仏様名無し様
2017/12/30(土) 17:29:28.34ID:C6hmYrzK 下柳は飛ぶボールの頃に、あのスピードで打たせてとるピッチングでやれてたのは評価できるんじゃないか。
スタミナは無かったけど・・・
スタミナは無かったけど・・・
47神様仏様名無し様
2017/12/30(土) 17:34:50.77ID:1jGhBNzQ パ・リーグ時代はタフをいいことに投げさせられすぎた
48神様仏様名無し様
2017/12/30(土) 19:35:19.74ID:2pgL3ZOE 軟球派の投手が先発し8回ぐらいで速球派の
抑えの投手に交代するとその抑えの投手が
バカスコ打たれることがある。それまで
多彩な緩急付けた変化球で翻弄されてた
のが単調に速球だけで押すピッチングに
なるのだから反って的を絞る事ができる
からである。
抑えの投手に交代するとその抑えの投手が
バカスコ打たれることがある。それまで
多彩な緩急付けた変化球で翻弄されてた
のが単調に速球だけで押すピッチングに
なるのだから反って的を絞る事ができる
からである。
50神様仏様名無し様
2018/03/02(金) 11:37:20.33ID:/bSh2axe すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
7OTZH
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
7OTZH
51神様仏様名無し様
2018/06/19(火) 23:33:55.69ID:R4g436IS mk
52神様仏様名無し様
2018/06/19(火) 23:54:11.30ID:bNNE1lE5 岩隈じゃないの
ゴロバッカで対戦相手としてはストレスたまりまくる
いやな投手だったよ
ゴロバッカで対戦相手としてはストレスたまりまくる
いやな投手だったよ
53神様仏様名無し様
2018/06/24(日) 23:55:41.88ID:4Lgb2XvF 渡辺俊介とか
シーズン投球回の半分程度の奪三振数の年も
シーズン投球回の半分程度の奪三振数の年も
54神様仏様名無し様
2018/10/13(土) 03:06:57.68ID:rflKwnvD55神様仏様名無し様
2018/10/13(土) 07:10:12.45ID:wiwqawBK56神様仏様名無し様
2018/10/13(土) 07:39:49.91ID:UTp0QMXG >>54
なんだチミは?
なんだチミは?
57神様仏様名無し様
2019/02/17(日) 07:06:03.25ID:gHt41ngP 晩年の伊良部
58神様仏様名無し様
2019/02/17(日) 14:33:18.67ID:ugO1vuAk 中日〜阪急の松本幸行
59神様仏様名無し様
2019/02/23(土) 19:26:33.71ID:EcOorRrk60神様仏様名無し様
2019/02/23(土) 19:31:53.42ID:SbwFTQS7 星野伸之は球速の割には奪三振マシーンだった様な気が。
61神様仏様名無し様
2019/02/23(土) 19:48:15.28ID:ezrXoYBG 星野仙一は?
打たせて取る草食系ピッチングだったな
打たせて取る草食系ピッチングだったな
62神様仏様名無し様
2019/02/23(土) 19:54:59.46ID:EcOorRrk 仙一は球威は無かったが、強気で内角攻めてた。
三浦みたいなタイプだった。
三浦みたいなタイプだった。
63神様仏様名無し様
2019/02/24(日) 00:12:50.29ID:GBeNOkoM 西本かな ランナー貯めてもゲッツーでしのぐ
64神様仏様名無し様
2019/02/27(水) 21:38:56.49ID:1w4VKrc8 200投球回数以上で被本塁打3本以下
2008年の岩隈は凄い
なんで、こんなに打球が上がらなかったのか??
2008年の岩隈は凄い
なんで、こんなに打球が上がらなかったのか??
65神様仏様名無し様
2019/02/27(水) 22:11:44.07ID:1w4VKrc866神様仏様名無し様
2019/03/03(日) 07:11:39.14ID:PoKM4PnW67神様仏様名無し様
2019/03/03(日) 07:27:23.20ID:WrJcn3FD 山内孝徳は三振を取れない代わりに与四球率が低く
1984年から3年連続BB/9でリーグ1位になっている
1984年から3年連続BB/9でリーグ1位になっている
68神様仏様名無し様
2019/03/03(日) 10:27:16.17ID:RWCG+zv/69神様仏様名無し様
2019/03/03(日) 12:54:49.17ID:ANSYUE7p 80年代前半だと江川以外は打たせて取るピッチャーばっかりだった。
速球投手で勝てたのは江川ただ一人。
その江川も山ほどホームランを打たれている。
速球投手で勝てたのは江川ただ一人。
その江川も山ほどホームランを打たれている。
70神様仏様名無し様
2019/03/03(日) 12:57:38.22ID:ANSYUE7p 当時のプロ野球に今のエース級をそのまま連れてきても通用しないのが多い。
奪三振と防御率はがた落ちする。
奪三振と防御率はがた落ちする。
71神様仏様名無し様
2019/03/03(日) 13:00:33.04ID:LXbyRQmx 北別府なんか今なら体のいいパッティングピッチャー扱いだろ。
72神様仏様名無し様
2019/03/03(日) 13:17:19.24ID:1YkvwiL/ 関根潤三、景浦
73神様仏様名無し様
2019/03/03(日) 13:35:29.01ID:ANSYUE7p >>71
今だと北別府は速球投手になったかもしれないな。
今だと北別府は速球投手になったかもしれないな。
75神様仏様名無し様
2019/03/03(日) 14:32:28.27ID:ANSYUE7p76神様仏様名無し様
2019/03/04(月) 15:18:22.88ID:heB+JYOn 85年佐藤義則
防御率4.29 23完投 21勝 260投球回 188奪三振
凄くね?
防御率4.29 23完投 21勝 260投球回 188奪三振
凄くね?
77神様仏様名無し様
2019/03/04(月) 17:44:37.99ID:8iPslWB/ これは西本聖。
いかにもジャイアンツなこいつが
まさか中日とは。
いかにもジャイアンツなこいつが
まさか中日とは。
78神様仏様名無し様
2019/03/04(月) 18:34:20.65ID:roW7EV1E >>73
は?
は?
79神様仏様名無し様
2019/03/04(月) 19:19:51.76ID:7buFAFBR 斉藤雅樹
低めの変化球で内野ゴロ量産
低めの変化球で内野ゴロ量産
80神様仏様名無し様
2019/03/05(火) 00:08:52.77ID:wkdvsQZH >>76
星野伸之がこのときの佐藤さんのストレートは凄かったと言ってる。
地面に叩きつけられるはずの軌道のボールがグーンとホップしてストライクになったそうだ。
江川さんのストレートはおそらくこのときの佐藤さんのようなストレートだったのではと言ってる。
これくらいのボールを投げられたら20勝できるのだろうと羨ましく思ったそうだ。
星野伸之がこのときの佐藤さんのストレートは凄かったと言ってる。
地面に叩きつけられるはずの軌道のボールがグーンとホップしてストライクになったそうだ。
江川さんのストレートはおそらくこのときの佐藤さんのようなストレートだったのではと言ってる。
これくらいのボールを投げられたら20勝できるのだろうと羨ましく思ったそうだ。
81神様仏様名無し様
2019/03/05(火) 00:12:29.88ID:iaLNwoTp >>10
それそれ
それそれ
82神様仏様名無し様
2019/03/05(火) 00:12:55.57ID:wkdvsQZH 今と比べるとイニング数が多くて三振数が少なく防御率が高い。
今の時代に当時の佐藤が投げると奪三振率が急上昇して被本塁打と防御率が激減する。
今の時代に当時の佐藤が投げると奪三振率が急上昇して被本塁打と防御率が激減する。
83神様仏様名無し様
2019/03/05(火) 00:28:49.95ID:wkdvsQZH 山内孝徳の最高球速が当時のスピードガンで148km/hだけど
今だとどういったタイプの投手になるのか。
今だとどういったタイプの投手になるのか。
84神様仏様名無し様
2019/03/05(火) 00:30:59.67ID:wkdvsQZH 当時の佐藤は今だと防御率は1点台になるのかな。
85ななし
2019/03/05(火) 05:10:39.29ID:/jxIJt+b 髭の斎藤さん
86神様仏様名無し様
2019/03/21(木) 01:28:08.82ID:gcTkfsTG やっぱ郭泰源かな
オリエンタルエクスプレスとかいう触れ込みで、どんな豪速球で三振の山を築くのかとワクワクしてたら、
実際に入団したらスライダーピッチャーだった。確かに球は速かったけど。
オリエンタルエクスプレスとかいう触れ込みで、どんな豪速球で三振の山を築くのかとワクワクしてたら、
実際に入団したらスライダーピッチャーだった。確かに球は速かったけど。
87神様仏様名無し様
2019/05/15(水) 23:30:59.89ID:pqBqSyKt >>58
pm8:30には試合終了だからな
pm8:30には試合終了だからな
88神様仏様名無し様
2019/06/12(水) 09:50:37.35ID:GsTITlXU89神様仏様名無し様
2019/06/12(水) 15:36:53.46ID:TGayWRPc 岩隈(過去形)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 [バイト歴50年★]
- 立川小学校襲撃、男2人は瓶をたたきつけ椅子で担任殴る…児童とのトラブルで面談した母親と来校 [どどん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国製戦闘機でインド機撃墜か 事実なら空戦で初―パキスタン ★2 [蚤の市★]
- 【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ [ぐれ★]
- 小原ブラス、「妻子がいると知っていながら田中圭に恋をして彼の気を引いたとしても、永野芽郁がそんなに悪いとは思えないのだ。」 [muffin★]
- 自民・西田「広島もおかしい! 安らかにお眠りください。過ちは繰り返しませぬからとは何だ! 答えろ!」 [425744418]
- 日本人によるイスラエル人差別が激増 [249548894]
- ▶ぺこらはなぜ金ダツラから逃げたのか
- 【ザイム真理教カルト】なんで馬鹿は国債発行の持続可能を否定しるの?【経済財政オンチ】 [757644362]
- 【悲報】ジャップって「SDGs」をモンドセレクションか何かだと勘違いしてるよね🥺 [616817505]
- ビジネスホテル高騰 👈カルテルの可能性が浮上、業界に順守要請 [399259198]