X

1986年のプロ野球 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

1神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/17(日) 15:08:38.03ID:v655r57Z
75勝もしながら優勝出来なかった王巨人。
巨人軍史上最低の4番のレッテルを貼られマスコミ始め日本中からこれ以上はないってぐらい
叩かれ捲った原辰徳。
史上今んとこ唯一の第8戦までもつれ込んだ日本シリーズ。
そして何と言ってもルーキー清原の高卒1年目とは思えない大活躍。

今でも語り草になってる思い出の多いこの年のプロ野球を語りましょう。


※前スレ
1986年のプロ野球
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1286965249/
2021/11/10(水) 11:11:16.24ID:KvoJlF4G
>>477
江本はパリーグろくに見ないくせに
2021/11/10(水) 23:21:36.75ID:WPFEzoFQ
確かに、パリーグをろくに見ていないヤツに
文句言われる筋合はないよね
2021/11/14(日) 19:26:50.94ID:G04pbFXp
巨人ファン江本。アンチ巨人に媚びて時々巨人の悪口を言うが巨人好きがバレバレ。
543神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/31(金) 06:39:18.96ID:I/V1N6JR
近頃掘り返された感のする日テレジャナウンサーの飛行機発言だがこの年の出来事なのか
2003年の阪神優勝時にそんな発言したのを学校行く前とかに見た記憶があるけど別の暴言と混同したのかな
ネット社会以前だから大事にはならなかったが大事故の翌年にあり得ない発言だわな
2021/12/31(金) 19:11:46.94ID:FHbQoqAK
今夜9時からこの年の日本シリーズを、BSフジで振り返る
2021/12/31(金) 19:56:07.90ID:nOQwaxit
>>506
名勝負とは言えなかった。

で、Gならあんなチョー貧打に泣くこともなかった。
2021/12/31(金) 23:04:49.24ID:eQp8epLS
で、讀賣は西武相手に木っ端微塵にされるのかw
2022/01/01(土) 13:51:48.92ID:ySZS6XWU
日テレが中継した第8戦の解説が堀内と池谷で、ゲストが落合。 
翌年の第5戦もゲストは違えど、解説はこの2人だった。
2022/01/01(土) 17:21:51.69ID:O6Y5zZXa
>>546
そのほうが良かった。ダラダラ8試合もやって鯉党もソッポ向いて、球場ガラガラ。
少なくとも「誰も見ない日本シリーズ」にはならなかった。
2022/01/01(土) 18:26:02.44ID:1PCBIM/C
正直広島が3つ勝って
さっさと決めろよと思いながらダラダラ8戦な感じだったしな
550神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/01(土) 23:11:52.52ID:S2xGC8QP
でもまあ、この年の西武の相手は広島で良かったですよ
これで、なまじ讀賣がしゃしゃり出てきたら…
551神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/02(日) 00:09:08.56ID:fNYgOyl/
91年の川口見てたら最速142キロくらいなのに西武打てなかったね。
このころの川口って随分球速落ちてたなという印象

86年の川口なら145から147くらい出てた印象
2022/01/02(日) 14:09:53.83ID:t6km7M1q
浩二さんNPB史上、大卒で500本塁打を達成した唯一の人物って知らんかった
なんで大卒者っていないの?頭でっかちで華奢だからホームランに適さない?
2022/01/02(日) 18:20:10.50ID:PaAsTLYQ
積算系の記録ではやはり4年の差はでかいってことさ

他には社会人出身で門田と落合が達成しているが
この2人は35歳を過ぎてからの積み上げ方が異常だから
554神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/02(日) 19:52:20.02ID:qTTERCP2
田淵も怪我さえ無ければな…。
555神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/06(水) 18:59:29.96ID:Q12jiQmh
>>552
スタートが遅ければ、不利になるからね
2022/04/07(木) 21:06:23.08ID:WpPnbyWp
>551
川口は87年以降、球数多いうえに投球回数も結構長いから年々球威は落ちた
印象。それでも91年奪三振が多かったのは変化球が良かったからだと思う。
それと相性の良い巨人戦の登板が増えたこと。
2022/04/08(金) 15:01:29.06ID:wzkKOPaa
川口の「投球論」に依ると、1991年シーズン前に縦のスライダーを覚えたのが、
効果的だったそうな。

ちなみにそれ以前の主な球種は、ストレート、カーブと、フォークの握りでアレコレ
試して身に付けたというスクリュー(つまりフォークの変形)の3つね。
2022/04/09(土) 11:11:31.42ID:gbk0gBwJ
シュート無しで三振取るのは凄い
2022/04/19(火) 00:11:19.24ID:66cCyiDH
1985年の阪神のでたらめ神憑り状態がなければ
1984年〜1986年は広島が3連覇していたと思っている
2022/04/19(火) 00:37:34.00ID:4cRt0+Mu
85年は巨人もなくはないと思うけどな

ただ広島巨人のマッチレースになったら近藤大洋がどっちを叩きたいかといったら、
巨人を叩きに行くだろうからやっぱり広島かな

あるいは阪神が大洋をボコボコにした分までなくなると仮定したら
大洋まで優勝争いに絡んでた可能性もある
2022/04/19(火) 18:56:19.58ID:66cCyiDH
なんとなく1986年の日本シリーズは古葉なら
4勝1敗1引分けで終わっていた。なんぼAK砲1年目とは
言え。1991年だってAKDそろっている西武相手に3勝4敗だし。ましてや清原入団前年の1985年
の西武打線なら確実に天下の広島投手陣なら
抑えていただろう。そうすればV3(3年連続日本一)を
達成していたはず。阪神優勝が古葉の人生を狂わせた
部分はある。
2022/04/19(火) 19:08:29.12ID:4cRt0+Mu
阪神が優勝したから、V逸の責任をとって古葉退団じゃなくて
古葉がオーナーと喧嘩して今季限りでやめるのを決めていたから
最後の追い込みができなかったんだよ

だから阪神のせいで古葉の人生が狂ったというのは違う
むしろ古葉のおかげで阪神の歴史が狂ったw

まあ広島ファン氏は日本一の回数を増やしたかった?
2022/04/19(火) 22:02:49.89ID:SaUvT02i
その割には阪神との最終決戦の継投はガチだったがな
しかも代打攻勢もかなりなものだったし
2022/04/19(火) 22:21:38.71ID:4cRt0+Mu
そんなたかが一二試合の選手起用なんかガチもへったくれもないわ
退任を決めていても普通に目の前の試合には勝ちに行くだろ

そういうところよりももっと全体のマネジメント的なことじゃないの
熱意を失ってたのは

それよりも現実には優勝しようがなかろうがあり得なかった
86年に古葉が率いてた方が興味深いな

あれはむしろ阿南が我慢し尽くしがよくて、
古葉だったらむしろ浩二衣笠にもっと厳しい起用をしてむしろ悪い結果になって
いたような気がする
565神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/14(土) 23:13:41.45ID:FZLfOHDk
age
2022/05/27(金) 02:30:37.89ID:2K/paKtS
1986年
MVP票数 セ・リーグ
(1位に5点、2位に3点、3位に1点のポイントが振り分けられる)

 165.  70.  9 計1044 北別府学
  .65 105 51 計 .691 バース
   5  .19 69 計 .151 クロマティ
   6.  19 30 計. 117 山本浩二
   1.  18 47 計. 106 津田恒実
   3   7 12 計  48 達川光男
   -   2  .2 計  .8 高橋慶彦
   -   1  .3 計  .6 長冨浩志
   -   -  .1 計  .1 江川卓
   -   -  .1 計  .1 川口和久

MVP票数 パ・リーグ

 80 51 29 計582 石毛宏典
 62 53 33 計502 清原和博
 42 49 48 計405 落合博満
 13 30 33 計188 渡辺久信
 . 1 . 4 23 計 .40 石本貴昭
.  -.  4 13 計. 25 秋山幸二
.  -.  1.  1 計  4 辻発彦
 . - . 1 . 1 計  4 ブーマー
.  -.  -.  1 計  1 伊東勤
.  -.  -.  1 計  1 東尾修
 . - . - . 1 計  1 デービス
2022/05/28(土) 00:40:39.84ID:tNr4VBQ4
バースはともかく落合が石毛どころか清原にすら負けてるのが不思議
2022/05/28(土) 06:15:56.07ID:6IJhxpGh
そりゃ個人成績に走る奴は不人気。
2022/05/28(土) 21:36:00.26ID:TaMQN3Zh
TBSの朝の番組が巨人を嫌っていたのか、広島が好きなのか、広島ageをしていた記憶が有る。
2022/06/07(火) 20:02:04.47ID:SOaCE4Ob
>>37
その部分だけ切り取ってみれば、名将なんだろうけど、いた選手とか在任期間全体みれば、一弱のチームが明らかにある上に、87年はロッテも加わる中、最下位になったのは相当愚将としか思えないけどね。
2022/06/07(火) 20:11:53.01ID:SOaCE4Ob
>>188
星野の平野放出ありきで、各チームの補強ポイントを考えたら、思惑に一番合致するのが、やっぱり西武だったんじゃないかな?

吉竹全盛期でも、北村弘田と併用しての成績だし、さすがに1年フルにとは計算してないと思う。

ただ、中日側からして平野だったら、もう少し良い投手取れないもんかね?とは思っているファンは多かったと思う。
2022/06/10(金) 09:14:39.58ID:JQq0DQAz
>>495
当時の長嶋は、浪人って感じだったし、それこそナベツネが引きずり出すまで、それこそ鳴りを潜めている時代だったから、その3人と言う選択肢であれば、優先性は低かったと思う。
2022/06/10(金) 18:07:44.62ID:EVaqlLd+
この年の仲田幸治の勝ち負けが逆でも良かった
防御率3.10で7勝12敗はおかしい
2022/06/16(木) 20:40:10.80ID:LXCFo3ny
この頃は
2022/06/16(木) 20:51:19.91ID:ZzN7xSm/
良かった
2022/06/16(木) 20:53:19.76ID:ay1GwFsc
良かった
2022/06/16(木) 20:58:16.41ID:x6ydkUIk
良かった
2022/06/27(月) 01:34:54.74ID:xVyo15Up
10
2022/07/30(土) 10:02:26.21ID:uMSAQ5dT
高橋慶彦の話によると
終盤戦相手チームからカープ頑張れと応援されたそう
580神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/30(火) 18:50:20.30ID:jEHvzj/X
日シリ終盤の高橋慶彦の守備が酷かった。
第7戦、第8戦とも、ヘタクソな動きでゲッツーが取れず、秋山に痛打された。
正田を全く信用してなかったような動きをしていた。
581神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/30(火) 23:02:24.74ID:WkVT+jYR
>>579
それだけ、讀賣が嫌われていた証明なんだろうな
2022/08/31(水) 12:19:05.68ID:6CvRO+wZ
マスゴミは巨人優勝に論調張ってた。
583神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/31(水) 19:50:37.82ID:nOWbQG/9
そして、讀賣のV逸が決まった瞬間、各マスコミは
肩身の狭い思いをしただろうなw
584神様仏様名無し様
垢版 |
2022/09/05(月) 12:23:02.17ID:Vr1AEEEd
この年って「飛ぶボール」だよな
585神様仏様名無し様
垢版 |
2022/10/27(木) 19:51:29.36ID:7TslPFIo
この年の今日、史上初の第8戦にまで縺れこんだ日本シリーズが決着
当時の1シーン(↓)とともに
https://www.nikkansports.com/general/news/202210260001152.html
2022/10/27(木) 20:14:05.61ID:ycrhw9dy
あのイチローがカープ歴代最高の選手と絶賛した野村謙二郎がもうちょっと早く生まれていて86年に全盛期だったら
どんだけ強かったんだろうと夢想するわ
カープのガンはグラウンド外もふくめて間違いなく慶彦だったからな
見て見ぬふりをしてたチームリーダーのコージが自身の打点王争いを妨害した慶彦についにブチギレて
半殺しにしたけど小川が「シメるの遅すぎた」と言ってたわw
2022/10/27(木) 20:31:43.31ID:hCeui6sC
せこい敬遠作戦頼んで首位打者になった山本肛痔恥ずかしい奴w
2022/10/28(金) 14:21:42.34ID:AnKJt8Pf
>>586
浩二シンパが少ないのはそこに有るのかな。
衣笠は江夏とか慶彦とか面倒くさい連中とも仲良く出来る。
2022/11/01(火) 21:25:07.10ID:7VM/MpUC
監督になっても星野のマネばかり。
肛痔に頭も人望も無い。
590神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/11(日) 11:06:38.86ID:axKbqKfZ
慶彦のエラーが痛かった日本シリーズ8戦
2023/01/06(金) 19:31:55.85ID:sF1rfd9B
>>588
それだけに、衣笠さんの早すぎる逝去が惜しまれる
2023/01/06(金) 23:15:11.04ID:d/i31MYJ
>>586
温厚そうな山本浩二がブチギレるなんて
どんな酷い妨害したんだw
2023/01/07(土) 23:09:45.71ID:HfffwmH+
>>579
日本シリーズでも健闘していたし、これで良かったんだよ
594神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/06(月) 23:18:38.30ID:dHtO5v7c
>>573
打線の援護に恵まれなかったんだろうかね
2023/02/07(火) 08:28:09.51ID:N54aZB40
>>582
テレ朝は違った
あと前年ドラフトの件で「巨人に優勝させるな」的な風潮もかなり見られた
596神様仏様名無し様
垢版 |
2023/02/07(火) 09:20:44.75ID:dFmGiUUU
日本シリーズで西武の胴上げに広島ファンが帰れコールをして罵声を浴びせた。
それが呪いとなって広島は40年近く日本一から遠ざかってしまったというのは果たして
本当だろうか?
2023/02/07(火) 23:10:53.41ID:SnRwnvWe
>>595
テレビ朝日にとっては、讀賣がV逸というのは願ったり叶ったりだろうよ
2023/04/11(火) 04:23:51.03ID:BNK+dqzQ
ストライクゾーン
599神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/16(金) 23:27:36.19ID:Jyy/Dic/
この年のセリーグMVPだった北別府学氏が死去
合掌…
2023/06/16(金) 23:46:56.58ID:IMpPHxCr
【訃報】元広島の北別府学氏死去、65歳 2年前に白血病と診断 球団史上初の200勝投手 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686899403/
2023/06/17(土) 11:49:32.01ID:mJSHuoQR
もうどうしたって巨人も広島も負けない。
最終盤の10月7日、神宮で槇原がブロハードに逆転2ランを喰らい、広島での中日戦では北別府が9回表無死1、3塁のピンチを一走ゲーリー?を牽制アウトにして勝利で趨勢が広島に傾いた。
2023/06/17(土) 11:53:06.15ID:mJSHuoQR
その5日後の神宮では広島は初回長嶋清幸の満塁弾で2ケタ得点の楽勝。
最後9回のマウントは北別府は津田に譲った。
30何年かぶりに北別府ー津田の黄金リレーが復活!
603神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/17(土) 23:17:04.72ID:uaMXFj6b
>>596
それは流石に、都市伝説の類だろうよ
604神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 03:07:29.05ID:3RDbmQ0H
>>11
レイルウェイズって南海選手が3人しか入ってなかったのか…
605神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/18(日) 07:25:17.10ID:iVpfqigd
>>604
その3人て、門田、香川、どっちかの山内?
2023/06/18(日) 08:37:30.53ID:UlZacy1g
>>605
>>11にも記載があるとおり、門田と山本、そして西川
2023/06/18(日) 10:25:56.65ID:NhC1xC5w
>>601
クロマティが頭部死球食らって翌日代打満塁本塁打打ったな。
608神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/23(金) 23:14:52.32ID:ux72LbNb
>>602
今頃は向こうの世界で2人で語り合っているのかも
609神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/24(土) 20:10:24.81ID:LYDk3hye
>>601
当時高校生で修学旅行前日がブロハード事件、落合退場
翌日パリーグ優勝決定
修学旅行から帰る前夜に広島の優勝決定
旅行中に落合2年連続の50号、大相撲パリ公演など

肝心の旅行自体はあまり覚えておらんw
610神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/02(日) 23:14:23.20ID:nYKxCaxw
濃密な期間だったんだな
611神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/04(火) 18:40:36.75ID:2scSAHLE
>>609
修学旅行中にドラフト会議 昼間やってたので大スポに載ってた
おお、わが南海 社会人ナンバーワンの田嶋じゃねえか!入ってくれるのか?なんて
612神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/04(火) 20:29:07.72ID:izcReMFm
この年の11〜12月のスポーツ紙は連日落合ネタだったな
613神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/05(水) 19:34:45.46ID:TQwgDKoq
この年、史上最高打率の三冠王バースを差し置いて北別府がMVPだったのは妥当なんだろうか。
614神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/05(水) 21:27:45.12ID:UyKWGSQy
三冠王獲れば自動MVPという流れに疑問符を打つ
風潮があった。パでもそうだったし
2023/07/05(水) 23:03:52.84ID:hJF4ArRu
>>613
妥当だと思う
投手部門での三冠だったわけだし
616神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/06(木) 07:59:02.63ID:pHqYNdOM
あの年はセ・パとも優勝チームから年功的選考となって西武は最多勝の渡辺久信でなく石毛が受賞。
617神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/06(木) 09:03:15.38ID:x2i0KcQR
しかしこの年のバースの打率.389は
今に至るまでNPBの記録だからただの三冠王とは違う
後悔してる投票者もいるかも
2023/07/06(木) 17:14:06.45ID:1ZbTNwIp
ただ優勝して最多勝で防御率1位でMVPに選ばれなかったら
逆にこれ以上を何をすればいいんだって話になっちゃう
そう考えると同じ条件で受賞できなかった吉見と斎藤雅樹は本当にかわいそうだった
619神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/07(金) 12:21:33.92ID:/fy3sRlT
クロマティはその年の4月頃に「自分はまだMVP貰ったことがない、外人差別だ」とか
記者クラブで言ってたのが効いたかな?
ただ、クロマの88年までを見るとMVP貰っておかしくないシーズンって見当たらないけど。
一番近い86年は優勝してないから、貰えなくて当然
620神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/07(金) 20:04:08.90ID:l8X96dNY
バースがもらってんだから 自分が嫌われてるだけちゃうんか
621神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/07(金) 20:10:51.59ID:KzviD696
中畑と落合のトレードが実現してたらよかったのに
622神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/07(金) 20:12:07.83ID:KzviD696
大谷を強豪チームで見たいと言うのが今の日米のファンの総意

落合を巨人に行かせろなんて話がまったくでなかった日本の野球界

日本の野球界は衰退しますわ
623神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/07(金) 21:05:10.51ID:6H7YHM+X
当時の落合が巨人に移籍したら中畑・篠塚・原の内の誰をベンチスタートにするのって話になるからな
624神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/08(土) 15:35:18.39ID:m9+vjOrT
王と仲の悪い?中畑
625神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/08(土) 15:35:58.88ID:m9+vjOrT
大谷を強豪チームで見たいと言うのが今の日米のファンの総意

落合を巨人に行かせろなんて話がまったくでなかった日本の野球界

日本の野球界は衰退しますわ

数10年後見事に崩壊。 
626神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/08(土) 17:27:24.06ID:QuM5IG3T
>>623
ファースト中畑、セカンド原、ショート篠塚、サード落合
でどう?
627神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/08(土) 17:56:16.85ID:AQF24+vZ
当時の巨人の力なら鶴の一声でセもDH導入
2023/07/08(土) 23:04:48.12ID:yrnr/MHS
当時でも、そんな讀賣の横暴が罷り通るとは思えない
629神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/09(日) 01:15:28.17ID:D1vjXz7a
日米のファンの総意 大谷は強豪で人気あるチームに移籍してほしい

落合は人気があり金持ちチームに移籍しろなんて話が出ようものなら
ふざけるなが日本の野球界の総意

答え 日本の野球は衰退するわな。
630神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/09(日) 01:18:06.27ID:D1vjXz7a
ジャニーズ 性加害を60年も隠す
電通    東京五輪汚職でとんでもないことする

読売なんて可愛いものだと思うわ。 落合欲しいから白紙小切手で金銭トレード要求
なんて
どうして電通とジャニーズは叩かれないの?
631神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/09(日) 07:19:04.27ID:LG+6+Awz
巨人「落合が欲しいから、この紙に代わりに欲しい選手
書いて」
ロッテ「〇〇と、××と、▽▽と◇◇」
巨人球団職員「オーナー、こう希望してますが」
正力「うーむ、××は若いし痛いが、三冠王にかえられない、
よかろう」
巨人「オーナーが良いってよ」
これにて成立
って感じに速攻進めてたら、巨人獲れたんじゃない?
2023/07/09(日) 23:11:52.02ID:cEI6qzu/
そんなんで容易く獲れるほど甘くない
2023/07/19(水) 01:45:28.05ID:CqG02Fsh
(´ー`)y-~~
634神様仏様名無し様
垢版 |
2023/10/01(日) 18:34:12.32ID:27TBUR4D
>>630
その反動なのか、これまでにないほどにジャニーズが集中砲火を浴びている
2023/10/07(土) 21:37:52.65ID:e7LRF16B
この年の日本シリーズでの広島の逆転V逸の原因は阿南監督の采配のまずさにある
シリーズにはラッキーボーイという運を持った選手が出てくるんだが阿南監督はそのラッキーボーイが誰なのかを見誤った

このシリーズのラッキーボーイは明らかに正田だった
ところが阿南監督はどうも長内をラッキーボーイと認識してたらしい
だから第5戦序盤でラッキーボーイの正田に代打長内という愚挙を犯してしまいチームの勢いを削いでしまった
また山本浩二への代走今井のタイミングも最悪

広島がこのシリーズ制することができるのはあのまま4勝1引分しかなかった
1敗した時点で西武に逆転優勝されることは事実上決まっていた
それだけに阿南監督のクソ采配が実に悔やまれる
2024/01/04(木) 05:46:45.20ID:nuvuI1Bj
かき
637神様仏様名無し様
垢版 |
2024/01/09(火) 00:34:46.33ID:+DrcjejJ
「日本代表級投手陣」

もしも現代のように五輪やWBCといったプロ選手で日本代表を結成していたら、86年の広島投手陣からは何名のメンバーが選出されていただろうか。当時の広島には先発、中継ぎ、抑えと各部門で好投手が目白押しだった。だが打撃陣の方は新旧交代の時期に差し掛かっていて、
山本浩二と衣笠祥雄の長打力に頼るわけにもいかなくなってきていた。
11年間による長期政権を指揮した前任者・古葉竹識の後を継いだのは、守備走塁コーチの阿南準郎だった。古葉と阿南の関係は現役時代
からで、二遊間もしくは三遊間を組んでいただけでなく、姓名判断に出向いて改名を共にしたほどだった。75年からみっちり古葉野球を
学んでいただけではなく、近鉄でも現役晩年では三原脩の選手掌握術、コーチ時代は岩本堯の若手登用法を身に付けていた。

4月は13勝5敗1分けで首位、達川光男が4割を越える打率で首位打者だった。平均得点5.05の打線が活発で、29日の大洋戦では
21安打18得点を挙げていた。しかし山本浩の腰痛悪化と衣笠の大不振で7月からペースダウンすると、球宴明けの8月頭での巨人3連戦に
負け越して遂に首位の座を明け渡した。衣笠の打率もとうとう2割を切っていた頃で、8月27日には巨人と最大の5.5差をつけられる
状態にまで陥った。
チームの苦境を救ったのはやはり投手陣だった。エース北別府学は9月1日から閉幕まで7連勝、18勝で最多勝を獲った。左腕川口和久は
巨人・阪神のAクラス2球団から計9勝で3年ぶり2ケタ勝利、8年目の金石昭人は前半戦だけでリーグトップタイの9勝を挙げただけでなく
一番大事な最終盤で連続完封して初の2ケタとなる12勝、新人・長冨浩志は7月まで主に中抑えを中心とした救援だったが8月12日に
先発へ回って以来8連勝して10勝に乗せて新人王、他にも白武佳久に9月に復帰した大野豊も先発で貢献、救援でも川端順や抑え転向で
26SPの津田恒実と日本代表級投手が数多くいた。

古葉野球の継承ばかり言われがちな阿南だったが、投手陣の抜擢や配置転換だけでなく、打線でも長内孝と小早川毅彦の三番起用に高橋慶彦の
一番再配置など、他球団も含めたコーチ時代での勉強で得た手腕は確かなものだった。 (了)
2024/03/07(木) 03:48:41.99ID:cxEDzJd+
3位
639神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/11(月) 06:18:44.16ID:7XmYM9mI
>>637
消えろ
2024/03/17(日) 19:10:56.07ID:5ydSvkn8
>>311
ちゅうてもこれは対等な関係だしな…上下でやるのは卑怯というのも加わるからな
暴力自体がいけないというのはともかく
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況