探検
ツーポイント(ふち無し)ってどうよ 2本目 [無断転載禁止]©2ch.net
1-7.74Dさん
2017/01/03(火) 17:59:08.76 ツーポイント、どうですか(流行、長所短所、等々)
56-7.74Dさん
2021/01/10(日) 20:30:56.8257-7.74Dさん
2021/01/11(月) 08:35:22.88 どれも レンズは ツーポイントのネジで支えられてる
フレームは ガード役?
GUCCIのは 眼鏡市場とかだと レンズ取り付け時に
ツーポイント部分が保証できないから 無理って断られた・・・
フレームは ガード役?
GUCCIのは 眼鏡市場とかだと レンズ取り付け時に
ツーポイント部分が保証できないから 無理って断られた・・・
58-7.74Dさん
2021/02/14(日) 20:38:25.51 ダイソーに2ポイント用の六角凹レンチ売ってた
2.5mmの穴でめがねにちょうどだった
2.5mmの穴でめがねにちょうどだった
59-7.74Dさん
2021/08/04(水) 04:17:05.2160-7.74Dさん
2021/10/06(水) 17:59:07.5362-7.74Dさん
2021/11/07(日) 18:53:42.62 ツーポイントは和製英語で、英語ではスリーピースというようだね。
ブリッジと左右テンプルで金属部分が3つに分かれているからスリーピース。
アメリカ議会図書館のサイトで英語の古い眼鏡の本を読むと
no hole = 穴なし
two holes = フチなしの鼻眼鏡(鼻だけでかける眼鏡)用
three holes = フチなしの鼻眼鏡+落下防止の紐をつける穴
four holes = フチなしの耳掛け眼鏡用
という捉え方をしていることが分かるから、
仮に穴の数で呼ぶならフォーポイントになると思う。
ブリッジと左右テンプルで金属部分が3つに分かれているからスリーピース。
アメリカ議会図書館のサイトで英語の古い眼鏡の本を読むと
no hole = 穴なし
two holes = フチなしの鼻眼鏡(鼻だけでかける眼鏡)用
three holes = フチなしの鼻眼鏡+落下防止の紐をつける穴
four holes = フチなしの耳掛け眼鏡用
という捉え方をしていることが分かるから、
仮に穴の数で呼ぶならフォーポイントになると思う。
63-7.74Dさん
2022/01/29(土) 20:34:43.24 みんなレンズの厚みどれくらい?
65-7.74Dさん
2022/02/05(土) 20:44:08.4267-7.74Dさん
2022/02/06(日) 07:43:52.1468あぼーん
NGNGあぼーん
69-7.74Dさん
2022/10/01(土) 01:38:27.89 >>60
それって眼鏡市場のゼログラと同じメーカーの製品?
それって眼鏡市場のゼログラと同じメーカーの製品?
70-7.74Dさん
2022/10/04(火) 21:53:17.32 ツーポイントは30年くらい前に凄い流行ったよな
72-7.74Dさん
2022/10/18(火) 18:07:45.54 20年以上前に買ったツーポをレンズの形を変えて今でも使っていますよ。
細いタイプのツーポで今は横長四角っぽいレンズの形にしています。
ツーポは2本 ナイロール2本 フルリム1本を気分次第で使っています。
細いタイプのツーポで今は横長四角っぽいレンズの形にしています。
ツーポは2本 ナイロール2本 フルリム1本を気分次第で使っています。
73-7.74Dさん
2022/10/20(木) 21:18:17.91 俺もフルリム、ナイロール、ツーポ2持ってるけど
結局使うのは普段使ってるツーポイントだけ
結局使うのは普段使ってるツーポイントだけ
74-7.74Dさん
2022/10/21(金) 07:18:25.14 ツーポはレンズに色を入れて無くてレンズのコバをキラキラに磨いてます。
フルリムはロジウムメッキの輝く銀色フレームでレンズにトゥルーパープル25%をグラデーションでナイロールは暗めのシャンパンゴールドのフレームにフェアブラウン25%のグラデーションのレンズを入れて有るから陽射しの強い日はフルリムかナイロールを使います。
フルリムはロジウムメッキの輝く銀色フレームでレンズにトゥルーパープル25%をグラデーションでナイロールは暗めのシャンパンゴールドのフレームにフェアブラウン25%のグラデーションのレンズを入れて有るから陽射しの強い日はフルリムかナイロールを使います。
75-7.74Dさん
2022/11/08(火) 20:55:50.27 レンズ拭くとき汚れそうだし
フレームないから壊れやすそう。
フレームないから壊れやすそう。
76-7.74Dさん
2022/11/09(水) 06:06:11.4277-7.74Dさん
2022/11/09(水) 08:19:24.64 俺はツーポ踏んだら割れた事ある
踏まなかったら20年ぐらいは持ったことある
踏まなかったら20年ぐらいは持ったことある
78-7.74Dさん
2022/11/09(水) 13:02:17.70 踏んだら大体のメガネは壊れますよね?
フルリムとあまり変わらない位の丈夫さです
ツーポならば好きなレンズの形にレンズを変えられるので良いですよ
フルリムとあまり変わらない位の丈夫さです
ツーポならば好きなレンズの形にレンズを変えられるので良いですよ
79-7.74Dさん
2022/11/09(水) 18:55:42.90 今のフチなしってレンズ小さくなってんのな
20年以上前は当たり前にあった縦40mm以上のレンズのフチなしフレームが全然無い
20年以上前は当たり前にあった縦40mm以上のレンズのフチなしフレームが全然無い
80-7.74Dさん
2022/11/10(木) 08:45:24.05 >>79
縦3センチ位のレンズが多いですね。
私のツーポも縦3センチ位かな。
元々は縦4センチ弱でしたが2本ともレンズの形をとる変えて縦を短くレンズの形を丸みが有った形から長方形に近い形に変えました。
縦3センチ位のレンズが多いですね。
私のツーポも縦3センチ位かな。
元々は縦4センチ弱でしたが2本ともレンズの形をとる変えて縦を短くレンズの形を丸みが有った形から長方形に近い形に変えました。
82-7.74Dさん
2022/11/13(日) 21:19:05.20 ツーポって品質の良い日本製のある程度高額なフレームを買っておけば流行に合わせてレンズの形を変えられるから良いですよ。
20年以上使えますよね。
20年以上使えますよね。
83-7.74Dさん
2023/02/05(日) 19:27:35.63 フレームがほぼないから
かえって長持ちするという事なんですね。
私はハーフリム・ナイロールのチタンですけど。
ツーポイントは買った事ないです。
かえって長持ちするという事なんですね。
私はハーフリム・ナイロールのチタンですけど。
ツーポイントは買った事ないです。
84-7.74Dさん
2023/02/07(火) 06:51:55.51 >>83
ハーフリムのナイロールも使っています。
メガネを5本持っていて 1本はデザインが古いから使わないけれど
4本を使い回しています。
日本製の ある程度高額なフレームのメガネばかりだから メガネ屋へ行っても新しいフレームを勧められず 2年から3年毎にレンズを交換するだけ
ハーフリムのナイロールも使っています。
メガネを5本持っていて 1本はデザインが古いから使わないけれど
4本を使い回しています。
日本製の ある程度高額なフレームのメガネばかりだから メガネ屋へ行っても新しいフレームを勧められず 2年から3年毎にレンズを交換するだけ
85-7.74Dさん
2023/02/13(月) 08:58:02.81 縁無しメガネのレンズ交換を繰り返すと、
コピーの繰り返しでレンズの形が段々変わってきちゃわないか?
コピーの繰り返しでレンズの形が段々変わってきちゃわないか?
86-7.74Dさん
2023/02/13(月) 21:31:17.15 >>85
レンズ交換する度にレンズの形を検討して形を変えて貰ったりするから あまり考えた事は無いけれど
同じ形のレンズのままでも変化は無いと思うよ
形が変わって来ると弛みが出てレンズとフレームの間に詰め物をしないと固定されなくなると思う
メガネのレンズ交換や調節を決まった人にして貰う様にしています
某大手メガネ販売チェーンの店長ですが レンズ交換や修理の時は その店長の居る店を確認して その店に持って行きます
レンズ交換する度にレンズの形を検討して形を変えて貰ったりするから あまり考えた事は無いけれど
同じ形のレンズのままでも変化は無いと思うよ
形が変わって来ると弛みが出てレンズとフレームの間に詰め物をしないと固定されなくなると思う
メガネのレンズ交換や調節を決まった人にして貰う様にしています
某大手メガネ販売チェーンの店長ですが レンズ交換や修理の時は その店長の居る店を確認して その店に持って行きます
87-7.74Dさん
2023/02/13(月) 21:31:17.15 >>85
レンズ交換する度にレンズの形を検討して形を変えて貰ったりするから あまり考えた事は無いけれど
同じ形のレンズのままでも変化は無いと思うよ
形が変わって来ると弛みが出てレンズとフレームの間に詰め物をしないと固定されなくなると思う
メガネのレンズ交換や調節を決まった人にして貰う様にしています
某大手メガネ販売チェーンの店長ですが レンズ交換や修理の時は その店長の居る店を確認して その店に持って行きます
レンズ交換する度にレンズの形を検討して形を変えて貰ったりするから あまり考えた事は無いけれど
同じ形のレンズのままでも変化は無いと思うよ
形が変わって来ると弛みが出てレンズとフレームの間に詰め物をしないと固定されなくなると思う
メガネのレンズ交換や調節を決まった人にして貰う様にしています
某大手メガネ販売チェーンの店長ですが レンズ交換や修理の時は その店長の居る店を確認して その店に持って行きます
89-7.74Dさん
2023/02/16(木) 14:55:23.84 最初のダミーレンズを自分か店が保管していれば何度交換しても形は変わらない。
90-7.74Dさん
2023/02/18(土) 16:57:36.33 一番初めに買ったツーポイントを押し入れから出して来たら
あれ?こんな形だったけな?ダサイなと思ったよ
あれ?こんな形だったけな?ダサイなと思ったよ
91-7.74Dさん
2023/02/18(土) 22:16:58.35 トップガン・マーヴェリックのMV
28秒くらいに一瞬映る人がかけてる眼鏡もツーポかな
https://youtu.be/d5WjQCKOnLU?t=28
映画見てないから誰かは知らんがこの俳優さんカコイイ
28秒くらいに一瞬映る人がかけてる眼鏡もツーポかな
https://youtu.be/d5WjQCKOnLU?t=28
映画見てないから誰かは知らんがこの俳優さんカコイイ
92-7.74Dさん
2023/02/19(日) 10:50:23.68 >>90
レンズが丸くて大きいタイプ?
レンズが丸くて大きいタイプ?
93-7.74Dさん
2023/02/19(日) 10:50:24.24 >>90
レンズが丸くて大きいタイプ?
レンズが丸くて大きいタイプ?
94-7.74Dさん
2023/02/20(月) 09:20:29.72 あれ?
95-7.74Dさん
2023/02/20(月) 09:28:42.2496-7.74Dさん
2024/04/29(月) 15:56:41.07 age
97-7.74Dさん
2024/06/01(土) 07:10:48.9899-7.74Dさん
2024/06/02(日) 13:42:01.92 >>98
ツーポはフレームだけで20g位かな?
ナイロールの古くて使わないのが40g 良く使っているナイロールが35g
フルリムが40g位
18Kのフレームはあまり重さを感じない
沢山18Kを使わないから
メガネフレームの材料としては硬い方なので造りもしっかりしていて壊れない
ただ今買うと高くて手が出ない
ツーポはフレームだけで20g位かな?
ナイロールの古くて使わないのが40g 良く使っているナイロールが35g
フルリムが40g位
18Kのフレームはあまり重さを感じない
沢山18Kを使わないから
メガネフレームの材料としては硬い方なので造りもしっかりしていて壊れない
ただ今買うと高くて手が出ない
100-7.74Dさん
2024/06/10(月) 00:34:14.56 メガネってレンズが合わなくなったら その度にフレームごと変える事が多いよね?
高くて良いフレームは長持ち 尚且つレンズ交換だけでフレーム交換を勧められない
高くて良いフレームは長持ち 尚且つレンズ交換だけでフレーム交換を勧められない
102-7.74Dさん
2024/06/17(月) 15:28:47.55 >>101
23歳位の頃に買って20年以上ヘタらないツーポフレーム有るけれど
23歳位の頃に買って20年以上ヘタらないツーポフレーム有るけれど
103-7.74Dさん
2024/07/06(土) 15:25:01.51 そういうの作っちゃう会社って潰れるんだよなー
104-7.74Dさん
2024/07/07(日) 22:37:06.90 >>103
SEIKOのフレームだけど
SEIKOのフレームだけど
105-7.74Dさん
2024/07/12(金) 22:19:02.08 −7.25Dで5mm程度。ギリギリ瓶底メガネにならない程度。薄くする効果はある。
106-7.74Dさん
2024/08/02(金) 07:02:19.93 >>105
最近、コンタクトに依存してたら、−8.00Dの瓶底メガネ(55mmハーフリム 厚み8mm)かけて両眼0.9ギリギリ。メガネのままスマートフォン操作&読書できるから、更に度が進んでいる予感。度数2桁台は避けたい…
幅の狭いツーポイントでの更新も検討かな…
最近、コンタクトに依存してたら、−8.00Dの瓶底メガネ(55mmハーフリム 厚み8mm)かけて両眼0.9ギリギリ。メガネのままスマートフォン操作&読書できるから、更に度が進んでいる予感。度数2桁台は避けたい…
幅の狭いツーポイントでの更新も検討かな…
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止 [お断り★]
- 【速報】石橋貴明、喉頭がん併発を公表。手術終えるも「快復までは今しばらく時間」 今月3日には食道がん公表 [阿弥陀ヶ峰★]
- 「現金給付」「減税」今国会では見送りへ…野党から批判相次ぐ 政府与党が補正予算案の提出見送る方向に [首都圏の虎★]
- 石橋貴明 セクハラ報道で謝罪「不快な思いをさせてしまったことを申し訳なく思っております」「かなり羽目を外してしまったかも」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 日米交渉に出席の意向 SNSで表明 [首都圏の虎★]
- 【演歌】「男の意地だ。発売を中止するつもりはない」 八代亜紀さんヌード写真についてレコード会社社長 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち復活マリカ🧪★2
- 【画像】大阪の給食、万博に13兆円吸われて貧しくなるww [159091185]
- 脳科学者「万博を批判していればカッコいい、というのは時代遅れすぎる」「恐らく真剣に働いたことがない人達の発想」 [255920271]
- 🥺🏰🕌🏡ぷゆゆタウン🏢🏫🕍🥺
- 萩生田光一、超党派の「東アジア支援議員連盟」の会長に就任 [377482965]
- 【悲報】大阪万博、閉園時間までまだ2時間30分もあるのにスカスカ🥹 [616817505]