X



鼻パッドのないメガネ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
NGNG
って、オサレだとはおもうんだけど、
まつげがレンズに当たって、レンズが汚れない?

0399397
垢版 |
2005/12/27(火) 03:05:04
大阪の人です
0400398
垢版 |
2005/12/27(火) 21:21:11
大阪とかならいいよね。
俺は千葉だからな・・・
話の種に作りたいんだけど・・・
0401-7.74Dさん
垢版 |
2005/12/28(水) 10:55:56
>>398
千葉ならユニオンあるけど、あそこはダメなの?
397とは別人の関西人だけどユニオン気になるので・・・
0402398
垢版 |
2005/12/28(水) 20:42:57
別にダメって事はないが、ここのスレで一山フレーム
の品揃えでは眼鏡研究社が日本一という煽りがあったもんだから
話の種に一度作りたいなと・・・
ユニオンに関心があるというと、ジャンレノフレームとか
銀製フレームが欲しいの?
0403-7.74Dさん
垢版 |
2005/12/28(水) 23:10:40
そうです。>ジャンレノフレーム
ジャンレノのファンではないけど、デザイン気に入ったのと
ああ言うのは、探したらありそうで意外と似たようなのが無いので、
場所も遠いし値段も高いけど、ちょっと気になってる。
0404-7.74Dさん
垢版 |
2005/12/29(木) 05:17:19
ユニオンで買ったフレームはしっかりしててフィット感もいいし
店長もいい人だし、どこの眼鏡屋持って行っても褒めてくれるよ。
0405403
垢版 |
2005/12/29(木) 23:13:20
情報THX
近いうちに旅行がてら行ってみて
店やモノが実際に見て考える。
0406-7.74Dさん
垢版 |
2006/01/24(火) 22:25:25
406
0407眼鏡娘
垢版 |
2006/02/14(火) 09:33:22
鼻パットあり眼鏡を十年くらいかけ続けてますが、
鼻にものすごい跡がついてはずしても取れません(ノ_<。)
その部分だけ凹んでるんです、
コンタクトにしようと思ってたのですが跡がひどくて恥ずかしいし…。
元の目は二重なのに度が強いので目がものすごい小さくなります。化粧しても意味なし。あぁ悲しき眼鏡人生。
今からパット無し眼鏡にしたら少しは良くなるかな…
0408-7.74Dさん
垢版 |
2006/02/14(火) 12:10:59
跡がつくのは鼻パッドなしでも有りでも変わらない
きちんとフィッティングしてあれば問題にならない
0409-7.74Dさん
垢版 |
2006/02/15(水) 09:33:35
鼻の跡取れないです。
もう鼻パットの形に皮膚が変形してます(笑)
けして超キツいメガネをしていたわけじゃないけど
長年かけてるとなっちゃうみたい。
はずしても消えないくっきり跡は
情けない。
0410-7.74Dさん
垢版 |
2006/03/01(水) 20:40:54
跡を取るには美容整形板へGo!ってか。

端パット無しの方がやっぱ跡は付きにくいかと。
漏れは一本線も付かないよん。
0413-7.74Dさん
垢版 |
2006/05/01(月) 01:52:04
ほしゅ
0414-7.74Dさん
垢版 |
2006/05/02(火) 15:55:25
次は鼻パッドないやつ買お
0415-7.74Dさん
垢版 |
2006/05/13(土) 22:56:25
昔、メタルフレームで鼻パッドがセルフレームみたいに、フレームに
直に付いているヤツを見たんだが、最近はそうゆうの見ないねえ。
一山の事じゃないよ。
0416-7.74Dさん
垢版 |
2006/05/14(日) 02:57:24
調整し辛いからなくなったんだろ
0417-7.74Dさん
垢版 |
2006/05/15(月) 10:25:02
>>415
こんなのなら今でもある、上から5、6番目のヤツ
ttp://www.nicemegane.com/sub22.htm
0418-7.74Dさん
垢版 |
2006/05/16(火) 08:47:17
鼻パッドは調整がマンドイ
0419-7.74Dさん
垢版 |
2006/05/19(金) 06:00:18
普通のパッド付き眼鏡のパッドの部分をむしり取れば一山と同じになる?
0420-7.74Dさん
垢版 |
2006/05/19(金) 07:32:56
ならないと思う・・・
0421-7.74Dさん
垢版 |
2006/05/19(金) 21:25:14
>>420
ですよねぇ。写真で一山を見ると鼻にのせるところが奥まってるし。
日曜にメガネ屋さんに見に行って見ます。
0422-7.74Dさん
垢版 |
2006/05/22(月) 17:02:53
鼻パッドって海外欧米でもいっぱいありますよね?
0423-7.74Dさん
垢版 |
2006/05/29(月) 15:49:11
>>409
俺も。
鼻の脂でメガネがずり落ちてきてめちゃ痛い。
0424-7.74Dさん
垢版 |
2006/06/04(日) 02:58:51
>>421
見てきた!?
0425-7.74Dさん
垢版 |
2006/06/05(月) 17:37:17
シリコンの鼻パッドだと、ずり落ちて来ないから、いくらか楽ですよ。
自分のいった眼鏡屋だと、サービスで付け替えタダでした。
メガネつくるついでだったからかもしれませんけど。
0426-7.74Dさん
垢版 |
2006/06/06(火) 06:21:08
>>424
行ってきました。
一軒目では丸眼鏡タイプしかなくて、二件目で普通の四角っぽいフレーむの一山を見つけました。
かけ心地がよくってかなり気に入ってます(^^)
0427-7.74Dさん
垢版 |
2006/06/07(水) 01:57:36
へぇ〜 よかったじゃん!
鼻パッドより歪まなさそうだからいいよね。
鼻パッドはまめに調整しないといけないから面倒。
0428-7.74Dさん
垢版 |
2006/06/09(金) 17:45:54
鼻パッドのないやつを買って、まつ毛が当たったので、ゲル状の物で盛り上げてもらったんだけど、しばらくすると、垢がごっつり付いて黒く変色してしまった。
0429-7.74Dさん
垢版 |
2006/06/28(水) 18:51:35
メタル鼻パッドあり=仕事用、フォーマル
セル鼻バッドなし=家庭用、インフォーマル
0430-7.74Dさん
垢版 |
2006/07/01(土) 16:11:40
メタルの鼻パッドなしに興味あり!
0431-7.74Dさん
垢版 |
2006/07/03(月) 16:14:24
人いないなぁ…
0432-7.74Dさん
垢版 |
2006/07/19(水) 00:36:27
こうぼう作買いました
ttp://www.opt-couturier.com/s_ko05.html
上段一番左
買った場所はポーカーフェイスです

パット無しは初めてだけどいい感じです
毎年夏場はメガネが暑くて嫌だったんだけど
少しは改善されるかも
0433-7.74Dさん
垢版 |
2006/07/20(木) 03:44:15
メナ・ジェイはお洒落なテンプルだーね。
ttp://www.rakuten.co.jp/glasses/498063/686103/

NOVAも結構よさげ。
ttp://www.megane-off.com/ichiyama.html

まぁ一山は実際にかけてみないと恐くて買えないケド。
0434352
垢版 |
2006/07/25(火) 03:44:56
一年ぶりに戻ってきてみた。
メガネ晒しスレにて公開してみたり。
0435-7.74Dさん
垢版 |
2006/08/20(日) 19:39:19
カメマンネンのKMN-30を作ってきた。
一山はこれが初めてだけど鼻パッドがないぶん
圧迫感がないというか軽快ですよ。
スバラスィ〜
0436-7.74Dさん
垢版 |
2006/08/25(金) 15:46:21
 
0437-7.74Dさん
垢版 |
2006/08/27(日) 21:57:14
パッドのかわりにブリッジが直接、鼻の上部に食い込むね。
0438-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/16(土) 09:24:50
ageますよ

「バイオハザード2」を見て以来、登場する博士が欠けていたのと似たフレームを探しています。
(映画の出来はともかくとして・・・)

http://www.residentevilfan.com/movie2/images/ashford_bio.jpg

これに似たフレーム、どなたか御存知ありませんか?
メタルフレームやツー・ポイントなら即買いです
0439-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/16(土) 09:25:54
ageてなかった・・・
0441-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/24(日) 20:05:40
無印の一山購入記念パピコ。

プラスチックの鼻アテ部品なしでもちゃんとフィットしたよ。
一山でかつ超軽量なのでかけ心地ウマァァン!
0442-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/25(月) 07:55:34
アイアイ369で、気に入ったセルフレームに鼻パットを付けたら300円
付加だった。でも今まではセルフレームかけると合わなくて、メガネが
落ちてたから、調整できていい
0443-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/26(火) 23:52:36
一山の鼻当て部に透明のプラスチック部品付いてるのありますよね、フィット感よくするやつ
あれは眼鏡自体とは別売りのもので、どんな眼鏡にも後付けできるんでしょうか?
0444-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/27(水) 02:02:20
>>443
無印のは最初からプラスチックの部品がセットでついてるよ。

ただこれが汎用性あるかというとたぶんない。
ブリッジの太さやカーブの曲がり具合いが合えばはまるけど
そうでなければつかないわけで。
実際、Loydオリジナルの一山のやつにはめようとしたら
太さが合わなくて無理だった。


なので汎用の部品を探すか、
最初からついているものを選ぶか、
あるいはジャポニズムの JN-116みたいなの↓を選ぶか。
http://www.rakuten.co.jp/thats/115624/148251/
0447-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/28(木) 13:10:37
寄せて上げる
0449-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/02(月) 06:34:22
鼻パッドのないセルフレームにメタルフレームの鼻当てって後付けできるんだね
>>442さんが300円って書いてるけどどこの店でも承ってくれるのかな?
セルはほんとにズレやすい
0450-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/02(月) 15:39:15
>>449
親切な店は承ってくれる。
値段は300円程度〜3000円程度までと様々。
0451-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/02(月) 15:43:53
ちなみにセルの鼻部分にジョイントするシステムは、
超細い穴を開けてツメをねじこんでつけるタイプと、
接着剤でつけるタイプがある。

どちらも台座の位置が盛り上がるので鼻の低い者向け。
(鼻の高い者はセルのパッドを鼻盛りすべし)

ちなみに前者の穴開けタイプのほうが、フィッティングでの曲げの調節はしやすい。
0453-7.74Dさん
垢版 |
2006/11/05(日) 01:18:04
横浜のハンズにあるクーレンズにて一山のラインナップを発見。
あとカメマンネンの一山タイプ、KMN-20も置いてあった。
一山スキーは一度行ってみるといい鴨。
でも俺が買おうとしてるのは手を出すなよ。
0454-7.74Dさん
垢版 |
2006/11/08(水) 22:53:31
そういや一山フレームかけ始めた頃はレンズに
まつげ当たったりする事があったが、今は殆ど当たらなくなった。
コレってまつげがメガネに合わせて伸びなくなったという事なのか・・・?
0455-7.74Dさん
垢版 |
2006/12/02(土) 21:03:06
グリークカット頼んできた。
出来上がるのが楽しみ。
0456-7.74Dさん
垢版 |
2006/12/07(木) 23:57:35
グリークカット買った。
三代目の一山。
0457-7.74Dさん
垢版 |
2006/12/08(金) 00:53:03
>>456
オメ。
三代目ってのはわからないけど。

グリークカットってネットでカタログ見られないんかな。
0458-7.74Dさん
垢版 |
2006/12/09(土) 00:46:35
>>457
あり。
一山眼鏡と出会い一山スキー?いちやみすと?になってから三代目の眼鏡ってこと。

漏れもネットで調べたけど全然見つからなかった。
近所の取扱店で聞いてみたら引き出しの中からカタログが出てきた。
その中から何本か取り寄せてもらうことができて、選んだ。
でもカタログの色は結構派手にうつってて、実物は落ち着いた色合い。
0459-7.74Dさん
垢版 |
2006/12/15(金) 23:06:55
一山
鼻パッドからの解放
快適ですよぉ
0460-7.74Dさん
垢版 |
2006/12/16(土) 23:54:25
激しく同意。
もう戻れませんな。
0461-7.74Dさん
垢版 |
2006/12/17(日) 16:01:41
ここのやつって、どうなんだろ?
ttp://homepage1.nifty.com/MEGANE/sub3.htm
0462-7.74Dさん
垢版 |
2006/12/17(日) 18:39:58
オーソドックスなのが一通り揃ってるね。
値段も妥当なところと思う。
あとは実際に使ってみないと分からない鴨試練。
0463-7.74Dさん
垢版 |
2006/12/19(火) 18:32:58
ツーポイント(一山)
軽量メタルフレーム(シルバーカラー)
オーバルレンズ
2万5千円以内(フレームのみ)

シンプルなやつでお勧めありますか?
ちなみに25歳の男です。
0464-7.74Dさん
垢版 |
2006/12/22(金) 00:22:30
ttp://www.megane-off.com/net50811.JPG

こんなのは?24000だそうだが。
0465-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/02(火) 00:08:54
医師の鎌田實氏がオサレな一山掛けてるね。
どこのヤツだろう?
0467-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/02(火) 20:02:12
>>466
これが良いと思う。
ttp://www.pref.iwate.jp/info/ipangu/ipangu26/ip1118_1011.jpg
0468-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/29(月) 23:19:29
こんなのはどうかな?
ttp://www.bcap.co.jp/megane-kobo/order.html
0469-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/30(火) 21:30:54
(^.^)b
0470-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/29(木) 00:11:14
一山欲しいけど、普通のメガネの鼻パットをとったら、上の部分のレンズが
低すぎて、
すごく見えにくかったんだけど、
最初から一山として売ってるめがねは、そんな事ないんですか?きちんと
黒めの上までレンズがくるようになってるの?
鼻低くても大丈夫?
誰か教えてください・・あと、四角系とか、ふちなしの一山ってあるんですか?
0471-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/29(木) 01:32:11
>>415
私は今そのタイプをつかってるけど
なかなか売ってない。すごく便利。だから、次ぎは
一山買う予定だけど、つかい心地は全然違うのかな
0472-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/30(金) 04:06:43
激安店にないのは
なんで????
0474-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/31(土) 05:08:41
最近芸能人とかアナウンサーのおじさんって
いちやま多くない?
いちやまにして、視界が狭くなる事はない?
0475-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/02(月) 00:24:01
あんまりってか、ほとんど売ってないね。
鼻ぱっとがあるのとないのでは、かなりかけた印象違うね
0477-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/13(金) 04:47:35
鼻パットがあるか、ないか、で
見た目ってかなり違うんですか??

田舎なので、めがねやさん回ったど、1個も売ってなかった!!!!
0478-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/17(火) 01:37:00
>>470
一山として売ってるからといって、必ずしも丁度いい高さとは限らない。
低すぎてかけられない物もあるので、絶対試着する事。
ちなみに鼻が低い人には向かない。
だから日本人向けに鼻パッド有りが普及した。

>>477
顔と一体感がある感じ。
メタルやツーポイントの鼻パッド有りだとどうしても顔から浮き気味。
セルフレームも顔に近くて浮いた感じがしないけど、フレームの印象が強いね。
0481-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/18(水) 19:32:07
やっぱり、普通のメガネの鼻パットをとったら、視界が狭くなるじゃないですか
上の部分が。
でも、初めからいちやまのメガネって、鼻パットの部分がなくても
上の部分の視界が狭くならないんですか?
0482-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/18(水) 19:50:54
普通のメガネの鼻パットをとったら、視界が広くなるじゃないですか
0483-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/19(木) 01:00:22
>>481
フレームによる。要は顔とフレームの相性の問題。
漏れのは若干、上の視界が狭いかな。
ズレ落ちると視野がフレームから外れて裸眼で見る感じに
なったりもするが、ズレたらすぐ直す癖もつくし、
逆にわざと相手を裸眼で見上げて印象に残るよう遊んでみたりw

試着してみていいのがあったら1本作ってみる感じで購入したらいいんじゃないかな。
ただ、派手に動き回る事前提に買うのは合わないと思うよ。
0484-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/29(日) 00:17:18
東京には、普通のメガネやさんにも
沢山置いてるんですか?
明日東京行くから、買おうかな?って思って。うちは東北の田舎なので。
0485-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/29(日) 01:28:48
明日行くのにこんな過疎ってる板で聞いても手遅れじゃないかとw
一山を取り扱ってる店を探すなら多いだろうが、
普通のメガネ屋でのラインナップが多いかと言えばそうでも無いんじゃね?
漏れは東京住まいじゃないのでワカランがw
ネットや上記ログで店探してから行った方がいいと思われ。
0486-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/30(月) 13:17:37
セルフレーム(オーバル)の一山を探してます。
良いのがあれば情報よろしくお願いします。
0490-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/23(月) 00:44:19
普通の鼻パッド付メガネから鼻パッドもげばソレで十分じゃん。
少なくとも俺は十分だった。
0491-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/07(火) 15:29:38
ttp://www.piercedglasses.com/index.html
ttp://med-legend.com/mt/archives/2006/07/post_899.html
鼻パッドなんぞついてねぇぜ!
0492-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/07(火) 15:44:52
ttp://www.opt-nishijima.com/item/ichiyama/index.html
楽しい一山が沢山あるな!
0494-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/21(日) 10:58:42
>>489みたいな鼻パッドじゃないパッドアイテム探してるんですが他にありませんか。
0495-7.74Dさん
垢版 |
2007/11/10(土) 14:31:20
一山タイプの眼鏡を作ってるメーカーでレスザンヒューマン
と言うブランドがありますが、買ったことある人がいましたら
感想おねがいします。
0496-7.74Dさん
垢版 |
2007/11/10(土) 21:31:40
>>495
デザインは結構頑張ってると思うが、造りが粗雑。
最近のは一山の高さを調整出来るようになっているのは評価されるべきポイントだな。
0497-7.74Dさん
垢版 |
2007/11/13(火) 21:34:56
495です。お答えありがとうございます^^
0498-7.74Dさん
垢版 |
2007/11/15(木) 20:03:13
週刊朝日にユニオソが紹介されてたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況