岡潔の発見は、層ではなく連接性にあり
そして連接性とは局所有限な生成系の存在
そこにH.CartanもSerreも着目した
層が土地なら、連接性は杭
探検
岡潔と連接性3
1132人目の素数さん
2024/08/31(土) 12:31:47.08ID:J0pzmPYL2024/08/31(土) 12:33:10.90ID:J0pzmPYL
3132人目の素数さん
2024/08/31(土) 12:33:13.31ID:lVKLRp1I 立ててくれてありがとう
4132人目の素数さん
2024/08/31(土) 12:35:34.75ID:J0pzmPYL 一人暮らしの中で発見を重ねたときの楽しさは
後になって何度も夢に出るほどだった
後になって何度も夢に出るほどだった
2024/08/31(土) 12:36:13.95ID:J0pzmPYL
>>3
いえいえ
いえいえ
6審神者
2024/08/31(土) 12:40:40.37ID:J0pzmPYL 奇しくも今日は岡潔先生の日です
学問に励みなさいとのことです
学問に励みなさいとのことです
2024/08/31(土) 12:48:16.09ID:KB6MzZmQ
数学は爆発だ
8132人目の素数さん
2024/08/31(土) 13:03:58.27ID:lVKLRp1I 上空移行の日だったか
2024/08/31(土) 13:09:10.51ID:KB6MzZmQ
数学はやればやるほど簡単になるはずであり、組み合わせの数は無限であっても、行き詰るはずはないのである。
岡潔
岡潔
10132人目の素数さん
2024/09/01(日) 07:28:11.67ID:8CAKlScv 珍しくミンミンゼミが鳴いていた
11132人目の素数さん
2024/09/01(日) 11:26:10.94ID:zRtTpRSl AIの作文らしい↓
建部賢弘(たけべ かたひろ)は江戸時代中期の数学者で、特に円周率の計算や和算の発展に大きく貢献しました。彼の名言として特に有名なものは見つかりませんでしたが、彼の業績や考え方から以下のような言葉が彼の精神を表しているかもしれません:
「数学は無限の可能性を秘めている。探求を続けることで、新たな発見が必ず待っている。」
建部賢弘(たけべ かたひろ)は江戸時代中期の数学者で、特に円周率の計算や和算の発展に大きく貢献しました。彼の名言として特に有名なものは見つかりませんでしたが、彼の業績や考え方から以下のような言葉が彼の精神を表しているかもしれません:
「数学は無限の可能性を秘めている。探求を続けることで、新たな発見が必ず待っている。」
12132人目の素数さん
2024/09/02(月) 06:25:41.28ID:rt6GL5kz 東京・大阪間は平常通り
13132人目の素数さん
2024/09/02(月) 11:48:46.88ID:/36cHvrx14132人目の素数さん
2024/09/02(月) 12:55:17.47ID:j0zCoHMM 持っていた本を人にあげて
「図書落ち」を手元に残したことがある
「図書落ち」を手元に残したことがある
15132人目の素数さん
2024/09/02(月) 13:27:55.11ID:/36cHvrx 大人物‼
16132人目の素数さん
2024/09/02(月) 13:59:36.92ID:oB6fU9Lm >>7
特異点解消は爆発だ
特異点解消は爆発だ
17132人目の素数さん
2024/09/04(水) 02:28:54.76ID:KhDbFcFo 正標数だとまだ分からない
18132人目の素数さん
2024/09/05(木) 13:10:20.68ID:y5T/F9Fy 有限体上のアルゴリズムで解消できるクラスは
限定的であろうか
限定的であろうか
19132人目の素数さん
2024/09/07(土) 04:44:58.82ID:A4Y3syOU 九大の大学院に多変数関数論関係で3名が合格
20132人目の素数さん
2024/09/07(土) 04:59:37.21ID:EmzR4e+o 日下部さんの研究室ですね
21132人目の素数さん
2024/09/07(土) 05:04:06.27ID:A4Y3syOU うち1名は阪大にも合格
22132人目の素数さん
2024/09/07(土) 13:44:10.11ID:EmzR4e+o 阪大に指導教員いましたっけ?
多変数関数論関係ですよね?
多変数関数論関係ですよね?
2024/09/07(土) 15:24:17.55ID:yfIC9kLZ
阪大には今複素幾何の研究者が多く集まっている
2024/09/07(土) 15:52:33.19ID:EmzR4e+o
あぁ分かりました
2024/09/07(土) 20:53:58.24ID:H7O1A4u3
複素幾何の研究者は結構居るよ
旧帝なら1~2人は居る
しかし純粋な多変数関数論となると限られる
旧帝なら1~2人は居る
しかし純粋な多変数関数論となると限られる
26132人目の素数さん
2024/09/08(日) 10:39:49.11ID:/CROpE2p 複素幾何(多変数関数論)みたいなニュアンスで語られたり括られたりする傾向はいつからでしょうかね
2024/09/08(日) 11:35:39.20ID:QduWcQGb
たんいつのぱらだいむではろんぶんがかけなくなった
28132人目の素数さん
2024/09/10(火) 21:18:07.03ID:cOYwTeQG そもそもパラダイムの体をなさない分野
2024/09/10(火) 21:26:15.05ID:zu+Ewygk
意地でも同意しない偏屈「名誉教授」
2024/09/10(火) 21:28:45.39ID:zu+Ewygk
他人の発言を理解する気がない、自分の思い付きを呟くだけ
2024/09/10(火) 21:29:51.78ID:zu+Ewygk
他人から顰蹙を買っているのが分からないようだ
32132人目の素数さん
2024/09/10(火) 21:30:45.41ID:cOYwTeQG 「多変数関数論という分野はありません」は
岡先生がお弟子に言われた言葉である
岡先生がお弟子に言われた言葉である
2024/09/10(火) 21:42:54.70ID:zu+Ewygk
コミニケーション障害
34132人目の素数さん
2024/09/10(火) 21:51:08.49ID:cOYwTeQG パラダイムなどというこなれない言葉を使いたがる未熟児
2024/09/11(水) 04:23:59.29ID:G6yYOzsu
36132人目の素数さん
2024/09/11(水) 05:02:33.66ID:jSZAdxNh >>35
クーンを継ぐ者はいるか
クーンを継ぐ者はいるか
37132人目の素数さん
2024/09/11(水) 06:59:04.45ID:jSZAdxNh エビデンスはsupporting evidenceを短く言うときに
便利かもしれない
便利かもしれない
2024/09/11(水) 07:27:14.19ID:qgoBgW7n
クーンの「パラダイム論」
https://home.hiroshima-u.ac.jp/nkaoru/paradigm.html
https://home.hiroshima-u.ac.jp/nkaoru/paradigm.html
2024/09/11(水) 07:36:13.66ID:qgoBgW7n
Serre
https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~t-saito/jd/serre.pdf
https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~t-saito/jd/serre.pdf
2024/09/11(水) 07:46:58.09ID:qgoBgW7n
The Two Cultures of Mathematics.
https://www.dpmms.cam.ac.uk/~wtg10/2cultures.pdf
https://www.dpmms.cam.ac.uk/~wtg10/2cultures.pdf
41132人目の素数さん
2024/09/11(水) 08:44:12.64ID:jSZAdxNh パラダイムでくくれる話ではなさそう
2024/09/11(水) 11:11:55.87ID:qgoBgW7n
いつもなら連想を書くのに、頭の中に何も浮かんでこなかったか
43132人目の素数さん
2024/09/11(水) 11:16:29.62ID:3aPFHdH6 伝聞なら書けるが
2024/09/11(水) 11:17:32.37ID:qgoBgW7n
240 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2024/09/10(火) 08:45:50.35 ID:cOYwTeQG
Nirenbergが朝永先生に教えてもらったと言っていた冗談
物理学者が落としたものを捜していた(眼鏡だったか)
落とした場所は覚えていたがそこは探さなかった。
なぜそこを捜さないかと聞かれて
「暗くてよく見えないから」と答えた。
Nirenbergが朝永先生に教えてもらったと言っていた冗談
物理学者が落としたものを捜していた(眼鏡だったか)
落とした場所は覚えていたがそこは探さなかった。
なぜそこを捜さないかと聞かれて
「暗くてよく見えないから」と答えた。
2024/09/11(水) 21:17:33.54ID:Cl9PP2J7
46132人目の素数さん
2024/09/11(水) 21:21:03.04ID:jSZAdxNh >>45
その自覚くらいはあると思うよ
その自覚くらいはあると思うよ
2024/09/11(水) 21:33:51.47ID:qgoBgW7n
>>45
お前は何者だ?
お前は何者だ?
2024/09/11(水) 21:36:03.50ID:qgoBgW7n
数学者はー
2024/09/11(水) 21:38:59.45ID:qgoBgW7n
甘えるな
2024/09/11(水) 21:39:45.64ID:qgoBgW7n
自立しろー
2024/09/11(水) 21:47:15.82ID:qgoBgW7n
上から目線で説教する
2024/09/11(水) 21:48:29.62ID:qgoBgW7n
「名大名誉教授」は数学者か?
2024/09/11(水) 21:55:44.19ID:qgoBgW7n
一時間当り50レス、毎回異なるスレ、一日200レスを数週間続けるのは荒らしではないのだろうか
2024/09/11(水) 22:01:17.62ID:qgoBgW7n
「名大名誉教授」のプロフィール
もう載せたしInventionsにもAnnalsにも
年齢は66、7(定年退職後数年経つ)
京大出身
専門はPLURIPOTENTIAL THEORY
左翼、尊敬するのは福島瑞穂
京都には19年住んだが終の棲家は見つからなかった。しかしその間に多変数関数論の世界に居場所を得た
Nagoya Mathematical Journalを私物化していると非難されエディターをクビになったことがある
もう載せたしInventionsにもAnnalsにも
年齢は66、7(定年退職後数年経つ)
京大出身
専門はPLURIPOTENTIAL THEORY
左翼、尊敬するのは福島瑞穂
京都には19年住んだが終の棲家は見つからなかった。しかしその間に多変数関数論の世界に居場所を得た
Nagoya Mathematical Journalを私物化していると非難されエディターをクビになったことがある
2024/09/12(木) 11:28:11.81ID:Zmcaj5vp
果たして名古屋大にはこんな教授がいたんだろうか?
注意 「名誉教授」は大沢教授ではない。
注意 「名誉教授」は大沢教授ではない。
2024/09/13(金) 19:21:49.59ID:EcDucaJo
> 年齢は66、7(定年退職後数年経つ)
現在66から67歳なら、国立大でも65歳が定年だろう
現在66から67歳なら、国立大でも65歳が定年だろう
2024/09/13(金) 21:05:28.84ID:74pNnP8L
どうでもいい事だろ
5ちゃんなんだから
5ちゃんなんだから
2024/09/13(金) 21:40:17.66ID:BgUVXDI9
お前も気にするな
2024/09/13(金) 21:48:54.53ID:BgUVXDI9
「名誉教授」は思い付いたこと書いてるぞ、他人のレスはスルーしてる
2024/09/13(金) 21:58:24.59ID:BgUVXDI9
「名誉教授」は2chのルールを守る気はないようだ
61132人目の素数さん
2024/09/13(金) 22:42:21.76ID:c8iiRBmZ 2ちゃんの掟破りにはどんな罰則があるのか
62132人目の素数さん
2024/09/13(金) 22:42:21.96ID:c8iiRBmZ 2ちゃんの掟破りにはどんな罰則があるのか
2024/09/13(金) 23:16:33.72ID:BgUVXDI9
罰が無ければ何やってもいいのか、「名大名誉教授」
2024/09/13(金) 23:20:52.35ID:BgUVXDI9
俺は自由だ(笑)
65132人目の素数さん
2024/09/14(土) 07:32:57.42ID:Cn1UBzEX どんなルールに反しているのかが分かっていない不名誉教授
2024/09/14(土) 08:26:56.84ID:/tXJGWKc
2024/09/14(土) 08:30:26.50ID:/tXJGWKc
数学板ね
2024/09/14(土) 09:03:30.62ID:/tXJGWKc
>>54
誰も振ってないのに自分語りを始める、自己顕示欲最強
誰も振ってないのに自分語りを始める、自己顕示欲最強
2024/09/14(土) 09:57:57.49ID:/tXJGWKc
「名誉教授」に、晩節を汚すな、呟きたければSNSでやれと、常識的な忠告はしておいた
70132人目の素数さん
2024/09/14(土) 11:14:48.08ID:CJ2ZLJfK つぶやくのはルール違反なのか?
2024/09/14(土) 11:19:32.45ID:/tXJGWKc
「名誉教授」は卒論でブレジス読んでスペクトル分解を報告したそうだ、意味不明
2024/09/14(土) 11:24:15.73ID:/tXJGWKc
屁理屈こねる餓鬼と同じ
73132人目の素数さん
2024/09/14(土) 11:26:23.50ID:CJ2ZLJfK 不名誉教授は卒業研究でブレジスの本を使って
スペクトル分解定理まで学生のセミナーに付き合った
スペクトル分解定理まで学生のセミナーに付き合った
2024/09/14(土) 11:32:22.54ID:/tXJGWKc
ソボレフ空間、非線型偏微分式は何処へ行った?
75132人目の素数さん
2024/09/14(土) 11:51:41.14ID:CJ2ZLJfK Ricci流に沿って発散したらしい
76132人目の素数さん
2024/09/14(土) 11:51:41.51ID:CJ2ZLJfK Ricci流に沿って発散したらしい
77132人目の素数さん
2024/09/14(土) 23:21:42.51ID:Cn1UBzEX ルール違反
78132人目の素数さん
2024/09/16(月) 07:54:31.87ID:vFcX0AK5 トップレベルの研究者達が集結した研究集会というものが
最近は見られないような気がする
最近は見られないような気がする
79132人目の素数さん
2024/09/16(月) 14:19:55.26ID:fvFMud9P 90年代は凄かった
80132人目の素数さん
2024/09/17(火) 09:13:04.24ID:Ertzyzj3 >>79
その中で特に記憶に残っているのは?
その中で特に記憶に残っているのは?
2024/09/17(火) 22:38:27.44ID:qbQMfvfO
ICM90 Kyoto
82132人目の素数さん
2024/09/18(水) 03:54:04.50ID:TDkf/652 1995年の多変数複素解析葉山シンポジウムもすごかった
83132人目の素数さん
2024/09/18(水) 16:18:17.50ID:9f5qvLiD From March 19 to 29, 1995
SHONAN VILLAGE CENTER, HAYAMA
https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~hirachi/scv/hayama-archive/1995/hayama95.html
SHONAN VILLAGE CENTER, HAYAMA
https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~hirachi/scv/hayama-archive/1995/hayama95.html
2024/09/18(水) 16:19:01.20ID:9f5qvLiD
https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~hirachi/scv/hayama-archive/
85132人目の素数さん
2024/09/18(水) 20:47:39.03ID:TDkf/652 3月20日にサリン事件が起きて騒然となった。
T氏は即座に「オウムの仕業だろう」と言った。
T氏は即座に「オウムの仕業だろう」と言った。
86132人目の素数さん
2024/09/18(水) 20:47:39.28ID:TDkf/652 3月20日にサリン事件が起きて騒然となった。
T氏は即座に「オウムの仕業だろう」と言った。
T氏は即座に「オウムの仕業だろう」と言った。
2024/09/18(水) 21:05:26.94ID:9f5qvLiD
大沢先生と梶原先生が当時どんな話をされていたのか…気になりますね
2024/09/19(木) 01:32:26.43ID:VBl6Lhyx
1995年4月は1ドル=80円を超える過去最高の円高
2024/09/19(木) 01:35:18.24ID:VBl6Lhyx
円相場(対ドル)の推移(1973-2002)
https://www.komazawa-u.ac.jp/~kobamasa/reference/gazou/yenrate/yenrate1.pdf
https://www.komazawa-u.ac.jp/~kobamasa/reference/gazou/yenrate/yenrate1.pdf
2024/09/19(木) 02:54:03.81ID:/1ggEPl5
村山内閣は、村山富市が第81代内閣総理大臣に任命され、1994年(平成6年)6月30日から1995年(平成7年)8月8日まで続いた日本の内閣。
2024/09/19(木) 02:58:52.09ID:/1ggEPl5
阪神・淡路大震災とは、1995年(平成7年)1月17日(火曜日)5時46分52秒に発生した兵庫県南部地震により引き起こされた災害のことである。
東京は地震があるから恐いと言っていた関西人
東京は地震があるから恐いと言っていた関西人
2024/09/19(木) 03:00:43.12ID:/1ggEPl5
地下鉄サリン事件は、1995年(平成7年)3月20日に日本の東京都で発生した同時多発テロ事件。
93132人目の素数さん
2024/09/19(木) 06:02:09.77ID:2R7c7EAL 東日本大震災の年には
葉山シンポジウムは京都で開催された
葉山シンポジウムは京都で開催された
94132人目の素数さん
2024/09/19(木) 10:02:02.99ID:2R7c7EAL >>87
梶原先生は韓国の人たちに「アリラン」を披露されていた
梶原先生は韓国の人たちに「アリラン」を披露されていた
95132人目の素数さん
2024/09/20(金) 06:36:29.77ID:/4VUsbgQ96132人目の素数さん
2024/09/20(金) 12:17:45.34ID:VNth1mmD トラジ (朝: 도라지)とは 朝鮮半島 および 朝鮮族 や 在日韓国・朝鮮人 、 韓国系アメリカ人 (在米コリアン、朝鮮系アメリカ人)等の間で歌われる古くから伝わる 民謡 である。 トラジは 桔梗 の事で、朝鮮族の間では「道拉基」や「桔梗謡」(中: 桔梗谣)と表現される。
2024/09/20(金) 20:20:10.80ID:/4VUsbgQ
京大から北西の、綾部・舞鶴・宮津・京丹後あたりは数学不毛の地なのだろうか?
2024/09/21(土) 11:05:47.08ID:h//6PjcE
頑張れ福知山公立大学!舞鶴高専!
2024/09/21(土) 12:40:18.81ID:dckXZy06
津山高専頑張れ
100132人目の素数さん
2024/09/22(日) 07:56:16.89ID:ttfqOvI2 高専出身者の学位論文に付き合ったことがある
101132人目の素数さん
2024/09/22(日) 10:43:27.27ID:Vk02R4CC 77 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2024/09/22(日) 08:52:02.74 ID:ttfqOvI2
こんな時に顔を見たくなる人に
総理大臣になってほしい
隙あらば政府批判、チョン上げ
こんな時に顔を見たくなる人に
総理大臣になってほしい
隙あらば政府批判、チョン上げ
102132人目の素数さん
2024/09/22(日) 11:30:01.05ID:ttfqOvI2 総理大臣は重要な役職
103132人目の素数さん
2024/09/22(日) 11:41:32.41ID:Vk02R4CC 批判を屁理屈で誤魔化す
104132人目の素数さん
2024/09/22(日) 23:04:19.48ID:ttfqOvI2 批判していないことを批判しているようにごまかす
105132人目の素数さん
2024/09/22(日) 23:22:38.18ID:ttfqOvI2 正確には
批判していることを前提にすべてを理解しようとしている誤りを
ごまかす
批判していることを前提にすべてを理解しようとしている誤りを
ごまかす
106132人目の素数さん
2024/09/23(月) 00:03:32.22ID:AwF+oqKX 能登に災害が起きてるのに総理はアメリカに外遊してるといいたいんだろ「左翼教授」は
>こんな時に顔を見たくなる人に
>総理大臣になってほしい
>こんな時に顔を見たくなる人に
>総理大臣になってほしい
107132人目の素数さん
2024/09/23(月) 06:02:24.42ID:9YgWFQgd108132人目の素数さん
2024/09/23(月) 06:35:24.79ID:AwF+oqKX 屁理屈捏ねないで認めたら
109132人目の素数さん
2024/09/23(月) 06:53:03.17ID:9YgWFQgd110132人目の素数さん
2024/09/23(月) 06:55:46.82ID:9YgWFQgd 総裁選で勝たせたくない奴がいるからか?
111132人目の素数さん
2024/09/23(月) 10:47:27.90ID:AwF+oqKX 上川さん、法務大臣の時に厳然と死刑執行の執行した、ガラスの天井を破れ
112132人目の素数さん
2024/09/23(月) 10:56:09.46ID:9YgWFQgd 「厳然と」というのは
官吏に求められる第一の資質
官吏に求められる第一の資質
113132人目の素数さん
2024/09/23(月) 11:13:59.56ID:AwF+oqKX 爺さんどものなれ合い政治よりも現行法を厳然と執行した方が自民党が変われると思うよ
古馬ホーク、小泉が総理になっても若いというだけ爺どものいいなり
古馬ホーク、小泉が総理になっても若いというだけ爺どものいいなり
114132人目の素数さん
2024/09/23(月) 11:16:23.97ID:9YgWFQgd それを多数の国民が求めるのであれば仕方がない
115132人目の素数さん
2024/09/23(月) 12:43:16.84ID:AwF+oqKX 上川外相、NYで中国の王毅外相と会談へ…日本人学校男児刺殺で説明と再発防止を直接要求
116132人目の素数さん
2024/09/24(火) 08:20:04.10ID:+PmqgJfp 大雨で仮設住宅9か所が床上浸水、「また一からやり直し」…肩落とす能登半島地震の被災者
県建築住宅課によると、輪島、珠洲両市で床上浸水した9か所のうち6か所は、洪水浸水想定区域や土砂災害警戒区域にあった。
地元に住み続けるも限界がある
県建築住宅課によると、輪島、珠洲両市で床上浸水した9か所のうち6か所は、洪水浸水想定区域や土砂災害警戒区域にあった。
地元に住み続けるも限界がある
117132人目の素数さん
2024/09/24(火) 08:43:13.94ID:GTpNHpRp 香港メディアの星島網は21日付で、日中双方が福島第一原発の処理水の海洋放出問題で合意に達したことについての、中国側の思惑を分析する記事を発表した。記事は深セン市内で発生した日本人男児殺害事件の影響にも触れ、日中双方の歩み寄りを後退させてはならないと論じた。
118132人目の素数さん
2024/09/24(火) 08:43:14.09ID:GTpNHpRp 香港メディアの星島網は21日付で、日中双方が福島第一原発の処理水の海洋放出問題で合意に達したことについての、中国側の思惑を分析する記事を発表した。記事は深セン市内で発生した日本人男児殺害事件の影響にも触れ、日中双方の歩み寄りを後退させてはならないと論じた。
119132人目の素数さん
2024/09/24(火) 11:24:47.55ID:+PmqgJfp 因縁を引っ込めただけだろ、
中国の認知戦でアルプスの処理水の放出として福一事故直後の放射能の様子を拡散したらしい
中国の認知戦でアルプスの処理水の放出として福一事故直後の放射能の様子を拡散したらしい
120132人目の素数さん
2024/09/24(火) 21:42:43.10ID:+PmqgJfp シナは具体的に何も決まってはいない、処理水放出には反対
121132人目の素数さん
2024/09/24(火) 23:21:48.55ID:+PmqgJfp 中国の危険情報レベルゼロ、環太平洋先進国で日本のみ 米はレベル3「拘束の危険が存在」
日本 0
韓国 1
台湾 3
オーストリア 2
ニュージーランド 2
アメリカ 3
日本 0
韓国 1
台湾 3
オーストリア 2
ニュージーランド 2
アメリカ 3
122132人目の素数さん
2024/09/24(火) 23:22:09.87ID:GTpNHpRp 国家としての面子が重要視される
123132人目の素数さん
2024/09/25(水) 00:04:10.83ID:YXqdpVs4 現実は見ない左翼
124132人目の素数さん
2024/09/25(水) 06:47:33.93ID:0RSPOY8+ 中国の外相の発言は現実
125132人目の素数さん
2024/09/25(水) 07:19:31.66ID:YXqdpVs4 深圳の男児刺殺、中国・王毅外相「政治化や拡大化を避けるべきだ」と上川外相に注文か…日中外相会談
126132人目の素数さん
2024/09/25(水) 07:22:19.13ID:YXqdpVs4 「日本人を殺すのは規律」四川省地方政府幹部がヘイト発言 中国・深圳の日本人男児刺殺、主張する「『仇日教育ない』は真っ赤なウソ」
127132人目の素数さん
2024/09/25(水) 07:32:39.01ID:YXqdpVs4 習近平はなぜ「反日教育」強化を選んでしまったのか? その結果が突き付ける現実を直視すべき
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3bf5aec8ec26f031d340087208555c98dde9de1e
習皇帝も現実を見ていないw
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3bf5aec8ec26f031d340087208555c98dde9de1e
習皇帝も現実を見ていないw
128132人目の素数さん
2024/09/25(水) 08:03:27.05ID:0RSPOY8+ という誤解が残念な現実であろう
129132人目の素数さん
2024/09/25(水) 08:03:27.19ID:0RSPOY8+ という誤解が残念な現実であろう
130132人目の素数さん
2024/09/25(水) 09:40:27.95ID:YXqdpVs4 習皇帝の顔はよく見える
131132人目の素数さん
2024/09/25(水) 10:31:58.74ID:0RSPOY8+ 規律と責務は一致するか
132132人目の素数さん
2024/09/25(水) 10:33:28.57ID:YXqdpVs4 中国の対日宣伝工作は失敗だな
133132人目の素数さん
2024/09/25(水) 10:36:41.77ID:0RSPOY8+ 反日宣伝工作のみが成功しうる
134132人目の素数さん
2024/09/25(水) 10:37:47.41ID:YXqdpVs4 反語は、修辞法の1つ。大きく分けて、2つの意味を持つ。
話者の意図していることをわざと疑問文で述べる。断定を強調する効果がある。英語の「rhetorical question」を直訳して「修辞的疑問文」と言われることもある。
1.文の肯否が逆になる場合
誰がそんなことをするのか? (誰もしない)
それが何になろうか? (何もならない)
どこにこれを持っている人がいるか? (ここにしかない)
なぜこれがここにあるのか? (ここにあるはずがない)
読んでいないのはどの本か? (全部読んでいる)
いつまでそんなことをするのか?(終わらせる時はとっくに過ぎている)
どうすればいいのか?(何もできない、思いつかない)
2.文の肯否が逆にならない場合
どれほど多いことか? (非常に多い)
誰がしたのか? (もちろんあいつだ)
なぜ人を助けるのか? (当然のことだ)
誰に口きいてんだ?(俺しかいないだろ)
話者の意図していることをわざと疑問文で述べる。断定を強調する効果がある。英語の「rhetorical question」を直訳して「修辞的疑問文」と言われることもある。
1.文の肯否が逆になる場合
誰がそんなことをするのか? (誰もしない)
それが何になろうか? (何もならない)
どこにこれを持っている人がいるか? (ここにしかない)
なぜこれがここにあるのか? (ここにあるはずがない)
読んでいないのはどの本か? (全部読んでいる)
いつまでそんなことをするのか?(終わらせる時はとっくに過ぎている)
どうすればいいのか?(何もできない、思いつかない)
2.文の肯否が逆にならない場合
どれほど多いことか? (非常に多い)
誰がしたのか? (もちろんあいつだ)
なぜ人を助けるのか? (当然のことだ)
誰に口きいてんだ?(俺しかいないだろ)
135132人目の素数さん
2024/09/25(水) 10:41:53.83ID:0RSPOY8+ つまり「規律」と言うことにより
「上から押し付けられた責務」の意味を
含めている
「上から押し付けられた責務」の意味を
含めている
136132人目の素数さん
2024/09/25(水) 16:12:43.56ID:YXqdpVs4 日本人学校の男児刺殺事件から1週間 中国SNSに“デマ蔓延”で保護者に不安「ランドセル背負わせないように」【news23】
https://news.yahoo.co.jp/articles/1588e116ca750011f80ceae96f4568cef4ab803f
https://news.yahoo.co.jp/articles/1588e116ca750011f80ceae96f4568cef4ab803f
137132人目の素数さん
2024/09/25(水) 16:16:21.72ID:YXqdpVs4 顔が見える総理とはどういう意味だ?
138132人目の素数さん
2024/09/25(水) 16:33:42.39ID:YXqdpVs4 中国、異例のICBM実験公表 対米牽制の意図鮮明に ミサイル、太平洋着弾も
シナの綺麗な多弾頭ICBM
シナの綺麗な多弾頭ICBM
139132人目の素数さん
2024/09/25(水) 17:39:12.58ID:YXqdpVs4 青木理氏「劣等民族」発言 TBS社長「放送番組以外の発言」と回答せず、今後の起用未定
140132人目の素数さん
2024/09/25(水) 17:41:23.15ID:YXqdpVs4 ぜっ‐ぽう【舌鋒】
〘 名詞 〙 ( 「鋒」は、ほこ先の意 ) 議論・弁舌などの鋭さを、鋒(ほこ)にたとえていう語。 鋭い弁舌。 はげしい口先。
〘 名詞 〙 ( 「鋒」は、ほこ先の意 ) 議論・弁舌などの鋭さを、鋒(ほこ)にたとえていう語。 鋭い弁舌。 はげしい口先。
141132人目の素数さん
2024/09/25(水) 17:43:24.58ID:YXqdpVs4 安倍はヒトラーw
142132人目の素数さん
2024/09/25(水) 21:16:05.24ID:xP8ZHMeN 岡潔をヒトラーにたとえた数学者がいた
143132人目の素数さん
2024/09/26(木) 06:58:23.61ID:SLeCQBpv 毛嫌いする人たちの中にそんなのがいても不思議ではない
144132人目の素数さん
2024/09/26(木) 08:13:35.76ID:Yo/uoVvd ヘイトスピーチを容認する左翼、ダブルスタンダード
145132人目の素数さん
2024/09/26(木) 08:17:55.25ID:SLeCQBpv ヘイトスピーチが存在することの指摘と
その容認とは区別しなければならない
その容認とは区別しなければならない
146132人目の素数さん
2024/09/26(木) 10:54:24.13ID:Yo/uoVvd ある人を毛嫌いする人はその人をヒトラーと呼んでもよい
>毛嫌いする人たちの中にそんなのがいても不思議ではない
>毛嫌いする人たちの中にそんなのがいても不思議ではない
147132人目の素数さん
2024/09/26(木) 11:32:51.69ID:SLeCQBpv 「呼んでもよい」と「呼んでも不思議はない」を
同一視する不思議な神経
同一視する不思議な神経
148132人目の素数さん
2024/09/26(木) 11:36:45.23ID:Yo/uoVvd 不思議はない->自然だ、当然だ
149132人目の素数さん
2024/09/26(木) 11:41:28.43ID:Yo/uoVvd 正しいと思われるものを選べ
1.プーチンはヒトラーだ
2.習近平はヒトラーだ
3.安倍晋三はヒトラーだ
1.プーチンはヒトラーだ
2.習近平はヒトラーだ
3.安倍晋三はヒトラーだ
150132人目の素数さん
2024/09/26(木) 11:53:16.75ID:SLeCQBpv 三者を毛嫌いするものにとって正しいとしても不思議はない
151132人目の素数さん
2024/09/26(木) 14:42:15.21ID:hTikILPc 毛沢東嫌い
152132人目の素数さん
2024/09/26(木) 15:23:15.36ID:Yo/uoVvd 習近平は毛沢東を礼賛
プーチンはスターリンを理想とする
スターリンとヒトラーは似ている、陣営が違うだけ
プーチンはスターリンを理想とする
スターリンとヒトラーは似ている、陣営が違うだけ
153132人目の素数さん
2024/09/26(木) 20:50:43.89ID:SLeCQBpv モスクワの赤の広場には
殺人者たちが祀られている
殺人者たちが祀られている
154132人目の素数さん
2024/09/27(金) 01:17:37.04ID:MvW4oVTV 岡潔数学体験館の近況
2024年09月14日
第5回箴言教室
さんすう体験教室(糸まんだら)を実施しましたを行いました
2024年09月14日
第5回箴言教室
さんすう体験教室(糸まんだら)を実施しましたを行いました
155132人目の素数さん
2024/09/27(金) 01:19:21.54ID:MvW4oVTV 訂正
岡潔数学体験館の近況
2024年09月14日
第5回箴言教室を行いました
さんすう体験教室(糸まんだら)を実施しました
岡潔数学体験館の近況
2024年09月14日
第5回箴言教室を行いました
さんすう体験教室(糸まんだら)を実施しました
156132人目の素数さん
2024/09/27(金) 09:31:56.20ID:hX1GWwKl 海自艦の台湾海峡通過、岸田首相が指示 慎重から一転して中国挑発に対応、緊張激化懸念も
ロシア軍機 3回領空侵犯 自衛隊機が警告にフレア初使用 北海道
岸田の最後っ屁
ロシア軍機 3回領空侵犯 自衛隊機が警告にフレア初使用 北海道
岸田の最後っ屁
157132人目の素数さん
2024/09/27(金) 11:05:05.85ID:2zQZH67f あとは絶対にIには任せられないということか
158132人目の素数さん
2024/09/27(金) 11:26:35.42ID:hX1GWwKl 就任直後にやると外野が騒ぐ、朝毎東新聞、外務省、所属派閥
159132人目の素数さん
2024/09/27(金) 15:53:30.94ID:hX1GWwKl 「名誉教授」の押し石破勝利orz
160132人目の素数さん
2024/09/28(土) 09:03:08.22ID:NYxgpfI7 憲法改正に関し、戦力不保持をうたった9条2項を削除した上で、現在の自衛隊を「国防軍」に改め憲法に明記すべきと強調した。
また、「日本人は日本国を自分で守るんだ、という当たり前のところに安全保障政策を戻したい」と説いた。
石破を押す「左翼教授」
また、「日本人は日本国を自分で守るんだ、という当たり前のところに安全保障政策を戻したい」と説いた。
石破を押す「左翼教授」
161132人目の素数さん
2024/09/28(土) 09:06:02.36ID:3KHQjZwV 「ひどい態度」「大人げない」麻生太郎 “犬猿の仲”石破茂の“勝利宣言”後の「あからさまな対応」に批判続出
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8bd2fdc475bebbf4a28793066874ec51be5be0e
石破氏に旧岸田派100票以上流入/ネット「日本破壊クソメガネ」
http://totalnewsjp.com/2024/09/27/kishida-1123/
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8bd2fdc475bebbf4a28793066874ec51be5be0e
石破氏に旧岸田派100票以上流入/ネット「日本破壊クソメガネ」
http://totalnewsjp.com/2024/09/27/kishida-1123/
162132人目の素数さん
2024/09/28(土) 09:25:53.68ID:/BSShlW0 不名誉教授は日和見
163132人目の素数さん
2024/09/28(土) 11:21:57.46ID:NYxgpfI7 台湾を総裁選前に訪問の石破氏、中国が「断固反対」
シナが石破に反対
シナが石破に反対
164132人目の素数さん
2024/09/28(土) 11:25:12.53ID:gBtXzHqg 故宮博物館の扱いについては話し合いの余地があるように思うのだが
165132人目の素数さん
2024/09/28(土) 11:32:10.29ID:NYxgpfI7 マオがやった文化大革命を忘れたのか
旧文化であるとして文化浄化の対象となった貴重な文化財が甚大な被害を受けた。
旧文化であるとして文化浄化の対象となった貴重な文化財が甚大な被害を受けた。
166132人目の素数さん
2024/09/28(土) 19:51:24.44ID:0LkA0SM/ まおタン
167132人目の素数さん
2024/09/28(土) 21:16:24.38ID:/BSShlW0 敦煌が破壊されたという話は聞かない
168132人目の素数さん
2024/09/28(土) 21:40:17.15ID:NYxgpfI7 自らの非を決して認めず、屁理屈を重ねて謝罪を拒否――。不祥事を認めない政治家らに対する皮肉として使われた「謝ったら死ぬ病」という言葉が、一般にも広がっているようです。
169132人目の素数さん
2024/09/28(土) 22:58:33.50ID:/BSShlW0 謝れというのならいくらでも謝る
すまん
すまん
170132人目の素数さん
2024/09/28(土) 23:01:45.89ID:/BSShlW0 日本の数学者でも
敦煌の石仏を見に行った人は多いし
台北の故宮博物館を見学した人も多い
敦煌の石仏を見に行った人は多いし
台北の故宮博物館を見学した人も多い
171132人目の素数さん
2024/09/29(日) 18:21:00.14ID:A1NWQlm6 岡先生の墓参り
172132人目の素数さん
2024/09/30(月) 06:05:15.22ID:p/U88uG3173132人目の素数さん
2024/09/30(月) 06:07:24.85ID:p/U88uG3 侵略する側にとっては戦争だけど
侵略される側にとっては防衛だから
侵略される側にとっては防衛だから
174132人目の素数さん
2024/09/30(月) 06:56:28.35ID:xM18GDLA 過去の戦争が不可避であった要因の研究を怠ってはいけない
175132人目の素数さん
2024/09/30(月) 07:11:02.52ID:p/U88uG3 >>174 弁解はみっともないよ
176132人目の素数さん
2024/09/30(月) 07:14:07.46ID:xM18GDLA 研究が弁解に役立つこともあってよい
177132人目の素数さん
2024/09/30(月) 07:31:22.51ID:1/W5wGCK 大東亜戦争の研究は一杯あるだろ
失敗の研究
なぜ戦争を始めたのか、なぜ負けたのか?
来年は80周年だ、新しい事実が出てくるかもしれない
失敗の研究
なぜ戦争を始めたのか、なぜ負けたのか?
来年は80周年だ、新しい事実が出てくるかもしれない
178132人目の素数さん
2024/09/30(月) 08:15:54.95ID:p/U88uG3179132人目の素数さん
2024/09/30(月) 08:16:41.06ID:p/U88uG3 日本の失敗を4文字熟語で総括するなら
「夜郎自大」
「夜郎自大」
180132人目の素数さん
2024/09/30(月) 08:35:30.27ID:xM18GDLA そうではないと主張する勢力がなくならない理由も
研究課題の一つ
研究課題の一つ
181132人目の素数さん
2024/09/30(月) 08:42:57.98ID:1/W5wGCK 否定形でしか語れないアホ左翼
182132人目の素数さん
2024/09/30(月) 08:44:35.77ID:1/W5wGCK 否定するのは馬鹿でもできる簡単なこと
183132人目の素数さん
2024/09/30(月) 08:55:24.68ID:xM18GDLA 否定しないための研究
184132人目の素数さん
2024/09/30(月) 08:57:18.22ID:1/W5wGCK 「説明が足りないぞ」は無敵論法ですが、「いくら丁寧に説明してもはなから納得する気はないな」
185132人目の素数さん
2024/09/30(月) 08:59:54.54ID:xM18GDLA 納得させようとはしていないのでは?
186132人目の素数さん
2024/09/30(月) 10:40:30.06ID:1/W5wGCK 説明が足りない、左翼 => 欲しい答えを持ってこい
187132人目の素数さん
2024/09/30(月) 10:46:52.88ID:xM18GDLA 本気度の問題がある
188132人目の素数さん
2024/09/30(月) 10:54:13.62ID:1/W5wGCK 本気じゃない政治、国会w
189132人目の素数さん
2024/09/30(月) 10:59:33.34ID:xM18GDLA あまり本気でやられても困るのが政治
190132人目の素数さん
2024/09/30(月) 11:10:33.93ID:1/W5wGCK 左翼の本気の政治
文化大革命、スターリンの粛清
文化大革命、スターリンの粛清
191132人目の素数さん
2024/09/30(月) 11:13:02.48ID:xM18GDLA 右翼の本気の政治
大東亜戦争
大東亜戦争
192132人目の素数さん
2024/09/30(月) 11:16:24.17ID:1/W5wGCK のらりくらりしながらここでは本気、欲しい結論が得られた
193132人目の素数さん
2024/09/30(月) 11:19:01.09ID:1/W5wGCK 第二次大戦後の話をしてたのに太平洋戦争の話を持ちだす
194132人目の素数さん
2024/09/30(月) 11:20:28.58ID:xM18GDLA これはトリヴィアル
195132人目の素数さん
2024/09/30(月) 11:21:32.94ID:1/W5wGCK 左翼の戦争
アフガニスタン侵攻
ウクライナ侵攻
チェチェン紛争
シリア空爆
台湾進攻
アフガニスタン侵攻
ウクライナ侵攻
チェチェン紛争
シリア空爆
台湾進攻
196132人目の素数さん
2024/09/30(月) 11:25:49.14ID:1/W5wGCK 左翼の壁
197132人目の素数さん
2024/09/30(月) 11:26:10.60ID:xM18GDLA 台湾に侵攻したのは国民党だから
どちらかと言えば右翼
どちらかと言えば右翼
1981
2024/09/30(月) 13:23:43.95ID:amgwdaut スレチ
199132人目の素数さん
2024/09/30(月) 14:08:28.17ID:/uOjP24z 岡潔数学体験館の近況
2024年09月14日
第5回箴言教室を行いました
さんすう体験教室(糸まんだら)を実施しました
2024年09月14日
第5回箴言教室を行いました
さんすう体験教室(糸まんだら)を実施しました
200132人目の素数さん
2024/09/30(月) 14:15:01.56ID:amgwdaut うむ
201132人目の素数さん
2024/09/30(月) 17:37:10.26ID:1/W5wGCK スレたての方法が分からない「名誉教授」
202132人目の素数さん
2024/09/30(月) 19:54:57.89ID:xM18GDLA >>201
だから?
だから?
203132人目の素数さん
2024/09/30(月) 23:25:19.09ID:1/W5wGCK 知ってるんだら別にいいけど
204132人目の素数さん
2024/09/30(月) 23:43:43.08ID:1/W5wGCK スレ立て見たことないから知らないのかなと思って
これが関数論のスレなわけがないだろ
関数論←複素関数論、な
これが関数論のスレなわけがないだろ
関数論←複素関数論、な
205132人目の素数さん
2024/10/01(火) 02:31:12.39ID:0WIGDaLA >>182
数学マニアで数学ができない人は、誰でもできる簡単なことをおろそかにしている。
数学マニアで数学ができない人は、誰でもできる簡単なことをおろそかにしている。
206132人目の素数さん
2024/10/01(火) 02:48:28.75ID:MmUHdRTL >>205
科学の女王とデキてて私生児をポコポコ産ませてるほうがおそろしか。
科学の女王とデキてて私生児をポコポコ産ませてるほうがおそろしか。
207132人目の素数さん
2024/10/01(火) 04:37:12.44ID:0WIGDaLA >>206
意味不明
意味不明
208132人目の素数さん
2024/10/01(火) 05:10:46.82ID:UHGI+D5+ >>205
意味不明
意味不明
209132人目の素数さん
2024/10/01(火) 06:16:30.15ID:Ji/h7ksL 数学が他のすべてを奪うことは
岡潔先生を見れば明らかであろう
岡潔先生を見れば明らかであろう
210132人目の素数さん
2024/10/01(火) 08:16:07.02ID:0WIGDaLA >>208
意味わかるでしょ
意味わかるでしょ
211132人目の素数さん
2024/10/01(火) 09:04:52.75ID:Ji/h7ksL >>210
思い当たる者にしか意味の分からない言葉かもしれない
思い当たる者にしか意味の分からない言葉かもしれない
212132人目の素数さん
2024/10/01(火) 09:59:59.32ID:UHGI+D5+ 簡単なことに気付かないか気付いてもやらない場合がある。
誰でもできる簡単なことなんかないだろ、数学の訓練を受けてる人から見ればそう見えるというだけ
>数学マニアで数学ができない人は、誰でもできる簡単なことをおろそかにしている。
誰でもできる簡単なことなんかないだろ、数学の訓練を受けてる人から見ればそう見えるというだけ
>数学マニアで数学ができない人は、誰でもできる簡単なことをおろそかにしている。
213132人目の素数さん
2024/10/01(火) 10:54:52.19ID:Ji/h7ksL 逆関数の定理の証明をちゃんと読むとか
214132人目の素数さん
2024/10/01(火) 11:44:33.17ID:UHGI+D5+ 二通りあるが
215132人目の素数さん
2024/10/01(火) 11:51:05.80ID:UHGI+D5+ 証明を軽んじてる「名誉教授」
216132人目の素数さん
2024/10/01(火) 11:54:57.69ID:Ji/h7ksL 証明を読めて理解できた後で
要約がイメージできれば
細部まで覚えこむことにはこだわらなくてもよい
要約がイメージできれば
細部まで覚えこむことにはこだわらなくてもよい
217132人目の素数さん
2024/10/01(火) 12:43:55.31ID:Ji/h7ksL 証明は命題同士の関連性の理解に資するものでなければならない
218132人目の素数さん
2024/10/01(火) 13:16:01.87ID:UHGI+D5+ 偉そうに語る
219132人目の素数さん
2024/10/01(火) 18:05:41.35ID:ItrvwcCT 結局のところ、証明にはそんなにこだわらなくてもよい
220132人目の素数さん
2024/10/01(火) 18:17:30.72ID:CMPOcrR3 科学の女王が豊穣で多産で現実的だと純粋数学厨は卒倒するかもしれない。
221132人目の素数さん
2024/10/01(火) 18:33:20.75ID:ItrvwcCT 万物は変化する
222132人目の素数さん
2024/10/01(火) 18:37:24.82ID:UHGI+D5+ ポエマーは語る
223132人目の素数さん
2024/10/01(火) 18:40:37.13ID:ItrvwcCT 古代ギリシャの哲学者の名言だよ
224132人目の素数さん
2024/10/01(火) 18:53:55.81ID:ItrvwcCT 岡潔を「数学の詩人」と呼んだ人もいて
現在も活躍中
現在も活躍中
225132人目の素数さん
2024/10/01(火) 20:28:55.71ID:Ji/h7ksL 万物は流転する
パンタ レーイ
パンタ レーイ
226132人目の素数さん
2024/10/01(火) 20:32:42.57ID:Iwiqoj8I227132人目の素数さん
2024/10/01(火) 21:15:30.71ID:Ji/h7ksL 数学に奪われるなら本望ではないか
228132人目の素数さん
2024/10/01(火) 21:30:04.29ID:UHGI+D5+ 脳内に浮かんだことを書いてるだけ、意味はない
229132人目の素数さん
2024/10/01(火) 21:33:54.09ID:Ji/h7ksL 無意味さを分からせてあげようという親切心
230132人目の素数さん
2024/10/01(火) 23:39:03.27ID:Ji/h7ksL ヘラクレイトスはパンタレイ
パルメニデスはヘンパンタ
パルメニデスはヘンパンタ
231132人目の素数さん
2024/10/02(水) 07:30:09.26ID:cKPUA2Tw 不易流行
232132人目の素数さん
2024/10/05(土) 16:01:26.72ID:8ZNi7jwa233132人目の素数さん
2024/10/05(土) 16:41:16.15ID:8ZNi7jwa 緒形拳とゲルファントの命日です
234132人目の素数さん
2024/10/05(土) 16:42:53.57ID:XIibLeSK 消える凶器
235132人目の素数さん
2024/10/05(土) 20:13:56.49ID:tLGYnTo+ 緒形拳の弁慶は見事だった
236132人目の素数さん
2024/10/05(土) 23:21:38.72ID:tLGYnTo+ ゲルファントやヴェイユが京都賞を受賞した時は
一般の数学に対する関心が高まったような気がした。
一般の数学に対する関心が高まったような気がした。
237132人目の素数さん
2024/10/06(日) 00:24:41.42ID:jTsRnZY1 確かに
238132人目の素数さん
2024/10/06(日) 06:45:24.59ID:cHi2ifZg 801 :132人目の素数さん[]:2024/10/06(日) 00:26:31.32 ID:jTsRnZY1
いちいち核なよボケ
いちいち核なよボケ
239132人目の素数さん
2024/10/06(日) 10:46:39.91ID:cnGuGCNX とはいえ核は気になる
240132人目の素数さん
2024/10/06(日) 10:49:10.68ID:cnGuGCNX 日が短くなりめっきりと涼しくなった
この秋は何で年寄る雲に鳥
散歩すると気持ちのよい季節
この秋は何で年寄る雲に鳥
散歩すると気持ちのよい季節
241132人目の素数さん
2024/10/06(日) 11:20:37.27ID:jTsRnZY1 昨夜は秋冬用の布団を出しました
今年の寒露の節入りは7日と8日の暦に分かれるそうです
定気法の計算式は変わらないのに1日も誤差が…
今年の寒露の節入りは7日と8日の暦に分かれるそうです
定気法の計算式は変わらないのに1日も誤差が…
242132人目の素数さん
2024/10/06(日) 11:21:32.59ID:cHi2ifZg 微妙だね、暑いのか寒いのか
243132人目の素数さん
2024/10/06(日) 11:24:35.91ID:cHi2ifZg 10月下旬にならないと秋雨は終わらないらしい
244132人目の素数さん
2024/10/06(日) 11:25:08.82ID:cHi2ifZg 気候変動もあるしね
245132人目の素数さん
2024/10/06(日) 18:11:56.27ID:OHIyvmwD 曲者君が普通に喋ってる!(驚愕)
246132人目の素数さん
2024/10/06(日) 18:20:15.14ID:cHi2ifZg 荒らしが普通に喋ってるw
247132人目の素数さん
2024/10/06(日) 21:54:41.32ID:jTsRnZY1 核もあるしね
248132人目の素数さん
2024/10/06(日) 23:05:46.61ID:cnGuGCNX 再生の
249132人目の素数さん
2024/10/06(日) 23:05:46.79ID:cnGuGCNX 再生の
250132人目の素数さん
2024/10/11(金) 20:44:43.79ID:Ni17vAXN ゼゲー核、ベルグマン核、ケルツマン・シュタイン核、
251132人目の素数さん
2024/10/12(土) 22:57:21.59ID:Rt77WKjx 被団協の皆さまノーベル平和賞受賞おめでとうございます
252132人目の素数さん
2024/10/13(日) 06:46:34.59ID:zIj+C59Z ノーベル平和賞に日本被団協が選ばれたことについて、漫画「はだしのゲン」の作者・中沢啓治さんの妻・ミサヨさんは「心から喜んでいる」と語りました。
原爆投下後の広島でたくましく生き抜いた少年を描いた漫画「はだしのゲン」。作者の中沢啓治さんは6歳のときに広島で被爆しました。
啓治さんは12年前に亡くなりましたが、妻のミサヨさんは、ノーベル平和賞に日本被団協が選ばれたことを受けて、「被爆者の気持ちが伝わった」と語りました。
中沢啓治さんの妻・ミサヨさん
「本当やっと、やっともらえたというか、本当に努力。皆さんが被爆の実態をなんとか知らせたいという、一人でも多くの人に知ってもらいたいという思いがありますでしょ」
原爆投下後の広島でたくましく生き抜いた少年を描いた漫画「はだしのゲン」。作者の中沢啓治さんは6歳のときに広島で被爆しました。
啓治さんは12年前に亡くなりましたが、妻のミサヨさんは、ノーベル平和賞に日本被団協が選ばれたことを受けて、「被爆者の気持ちが伝わった」と語りました。
中沢啓治さんの妻・ミサヨさん
「本当やっと、やっともらえたというか、本当に努力。皆さんが被爆の実態をなんとか知らせたいという、一人でも多くの人に知ってもらいたいという思いがありますでしょ」
253132人目の素数さん
2024/10/13(日) 07:16:43.21ID:Mw7GITvJ 学校図書の閲覧制限「はだしのゲン」だから問題なのか
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a22f694ade607386c6aca6e8be7db81dd96a8ff6
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a22f694ade607386c6aca6e8be7db81dd96a8ff6
254132人目の素数さん
2024/10/13(日) 07:17:18.22ID:Mw7GITvJ 松江市では昨年8月、市民の一部から「間違った歴史認識を植え付ける」として学校図書室から撤去を求める陳情が市議会に出された。同12月、不採択とされたが市教委が内容を改めて確認。「旧日本軍がアジアの人々の首を切ったり女性への性的な乱暴シーンが小中学生には過激」と判断し、その月の校長会でゲンを閉架措置とし、できるだけ貸し出さないよう口頭で求めた。
出典:はだしのゲン:松江市教委、貸し出し禁止要請「描写過激」(毎日新聞
出典:はだしのゲン:松江市教委、貸し出し禁止要請「描写過激」(毎日新聞
255132人目の素数さん
2024/10/13(日) 07:24:35.86ID:zIj+C59Z この秋は書店の店頭に「はだしのゲン」が積まれると思う。
256132人目の素数さん
2024/10/13(日) 11:17:00.46ID:zIj+C59Z 皮肉なことに、被団協のノーベル平和賞受賞のニュースが流れて間もなく、イランが核拡散防止条約からの脱退を検討しているとの報道があり、今の世界が直面する核戦争への懸念が決して杞憂ではないことが示された。
257132人目の素数さん
2024/10/13(日) 22:20:41.17ID:QLUYhWzP 核拡散の世界ですね
遍在する核ミサイル
遍在する核ミサイル
258132人目の素数さん
2024/10/13(日) 22:25:20.00ID:QLUYhWzP だからノーベル賞授与選考者側はヒロシマとナガサキのヒバクシャの声を拡く知らせる必要があると考えたんでしょうか
259132人目の素数さん
2024/10/13(日) 22:28:06.37ID:Mw7GITvJ 逆だろ、ロシア、イラン、北朝鮮の核の現状があるからノーベル平和賞選考委員会の出した政治的なメッセージ
260132人目の素数さん
2024/10/13(日) 22:31:34.18ID:Mw7GITvJ 佐藤総理も受賞したノーベル平和賞、沖縄への核持ち込み密約があったのに
261132人目の素数さん
2024/10/13(日) 23:11:56.20ID:zIj+C59Z 習近平が武力によらずに台湾を併合することができれば
アメリカとの間に多少の密約があっても
ノーベル平和賞に値するだろうか
アメリカとの間に多少の密約があっても
ノーベル平和賞に値するだろうか
262132人目の素数さん
2024/10/14(月) 11:23:36.00ID:ixJHcxxj 習近平が幼児期に「北風と太陽」を読んでもらっていれば
そういうこともありうるかもしれない
そういうこともありうるかもしれない
263132人目の素数さん
2024/10/14(月) 11:34:48.36ID:j7826gPj メルヘンw
264132人目の素数さん
2024/10/14(月) 11:38:08.78ID:j7826gPj 空想的左派
265132人目の素数さん
2024/10/14(月) 12:27:48.52ID:ixJHcxxj 背理法が理解できないバカ右翼
266132人目の素数さん
2024/10/14(月) 14:12:37.22ID:j7826gPj 現実に背理法が使えると思っているnaive person
267132人目の素数さん
2024/10/14(月) 14:22:50.86ID:j7826gPj 現実に目をつぶっていることを認めたくない
268132人目の素数さん
2024/10/14(月) 14:56:35.65ID:EVTei73P 現実は矛盾だらけなのでどんな主張も背理法で証明できる
269132人目の素数さん
2024/10/14(月) 18:44:10.64ID:dyjVed/+ 従ってまず自己の情念を命題にすれば必ず論理的に証明できる
270132人目の素数さん
2024/10/14(月) 19:27:01.68ID:Pr2tJMGg 現実より言葉が重いバカ右翼
271132人目の素数さん
2024/10/14(月) 20:42:17.23ID:Pr2tJMGg 現実より重いウソをありがたがるのは誰?
272132人目の素数さん
2024/10/14(月) 21:08:44.70ID:EVTei73P 共産主義者は観念を重視するから怖い
273132人目の素数さん
2024/10/14(月) 21:11:37.56ID:Pr2tJMGg 現実より言葉が重い方が重症
274132人目の素数さん
2024/10/14(月) 21:15:53.06ID:EVTei73P 言葉は文字や音声という意味で現実世界のものだが観念は現実のものではないから悪質
275132人目の素数さん
2024/10/14(月) 21:18:23.28ID:j7826gPj 自己の情念:私は「名誉教授」だ
276132人目の素数さん
2024/10/14(月) 21:18:29.49ID:Pr2tJMGg 理想を言語化したものが観念
例:Die Idee der Riemannschen Fläche
例:Die Idee der Riemannschen Fläche
277132人目の素数さん
2024/10/14(月) 21:37:46.46ID:j7826gPj >>268
具体的にどういう主張だ?
具体的にどういう主張だ?
278132人目の素数さん
2024/10/14(月) 21:38:21.54ID:Pr2tJMGg 核兵器廃絶は観念的だろうか
279132人目の素数さん
2024/10/15(火) 09:26:19.66ID:C4AOfIpK どこが背理法なんだ?
280132人目の素数さん
2024/10/15(火) 10:34:13.32ID:WZnwiiie 何のかを指定しなければ
背理法がさまよってしまう
背理法がさまよってしまう
281132人目の素数さん
2024/10/15(火) 12:03:44.88ID:WZnwiiie ソ連の核兵器を肯定してきた主張は、冷戦の終結でうやむやになった。共産党の田村智子委員長は11日、何事もなかったかのように次のような談話を発表した。
「被爆の実相、核兵器の非人道性を語り続け、核兵器全面禁止を求める国際的な大きなうねりを生み出してきた被爆者のみなさんに心からの敬意を表します」
アセモグル氏は、分断をあおったり特定の人物を悪者扱いしたりする態度や、SNSの貧困化したコミュニケーション空間を「現代の最悪の罪」と批判した。そのうえで、人々がそれらから自らを解放することにより民主主義が回復力を発揮するとの見方を示した。
「被爆の実相、核兵器の非人道性を語り続け、核兵器全面禁止を求める国際的な大きなうねりを生み出してきた被爆者のみなさんに心からの敬意を表します」
アセモグル氏は、分断をあおったり特定の人物を悪者扱いしたりする態度や、SNSの貧困化したコミュニケーション空間を「現代の最悪の罪」と批判した。そのうえで、人々がそれらから自らを解放することにより民主主義が回復力を発揮するとの見方を示した。
282132人目の素数さん
2024/10/15(火) 14:39:17.99ID:C4AOfIpK 背理法も分からんで「名誉教授」を名乗るのか?
283132人目の素数さん
2024/10/15(火) 19:13:18.72ID:tEpkemcj >>282
不名誉教授
不名誉教授
284132人目の素数さん
2024/10/15(火) 19:14:32.70ID:tEpkemcj >>282
100回音読すべし↓
アセモグル氏は、分断をあおったり特定の人物を悪者扱いしたりする態度や、SNSの貧困化したコミュニケーション空間を「現代の最悪の罪」と批判した。そのうえで、人々がそれらから自らを解放することにより民主主義が回復力を発揮するとの見方を示した。
100回音読すべし↓
アセモグル氏は、分断をあおったり特定の人物を悪者扱いしたりする態度や、SNSの貧困化したコミュニケーション空間を「現代の最悪の罪」と批判した。そのうえで、人々がそれらから自らを解放することにより民主主義が回復力を発揮するとの見方を示した。
285132人目の素数さん
2024/10/15(火) 21:02:59.30ID:KpeAXbSB アメリカのオバマ元大統領が、2024年のノーベル平和賞を受賞した日本被団協を祝福し、これまでの活動を称えた。
オバマ氏は10月14日(現地時間)に、「広島と長崎の原爆の被爆者からなる団体、日本被団協がノーベル平和賞を受賞したことをお祝いします」とXに投稿した。
「核兵器の脅威が高まり、核使用の脅しに対するタブーが薄れている今、日本被団協の活動は、核兵器がいかに恐ろしい犠牲を人々にもたらすか、そして核兵器のない世界の追求が子どもたちにとってより安全で安心できる世界を残すために不可欠であるかを、私たちに思い出させてくれます」
「日本被団協は個々の悲劇から力強い運動を築き上げて、私たちに共通する人間性を求めています」
オバマ氏は10月14日(現地時間)に、「広島と長崎の原爆の被爆者からなる団体、日本被団協がノーベル平和賞を受賞したことをお祝いします」とXに投稿した。
「核兵器の脅威が高まり、核使用の脅しに対するタブーが薄れている今、日本被団協の活動は、核兵器がいかに恐ろしい犠牲を人々にもたらすか、そして核兵器のない世界の追求が子どもたちにとってより安全で安心できる世界を残すために不可欠であるかを、私たちに思い出させてくれます」
「日本被団協は個々の悲劇から力強い運動を築き上げて、私たちに共通する人間性を求めています」
286132人目の素数さん
2024/10/15(火) 22:07:40.30ID:C4AOfIpK オバマはプーチンのシリア空爆、クリミア半島併合を知らんぷりした
287132人目の素数さん
2024/10/15(火) 22:35:38.28ID:KpeAXbSB 知らんぷり?
クリミア編入に対する国際社会の反応は、大半がロシアの軍事介入決定を非難しており、ウクライナの主権および領土一体性 (territorial integrity) を支持すると共に、この危機の迅速な決着を見いだすよう支援するものとなっている。アメリカ合衆国と欧州連合 (EU) は、この危機におけるロシアの役割を理由に対ロシア制裁を行うと迫り、後に制裁を実施してロシアに撤退を促した
クリミア編入に対する国際社会の反応は、大半がロシアの軍事介入決定を非難しており、ウクライナの主権および領土一体性 (territorial integrity) を支持すると共に、この危機の迅速な決着を見いだすよう支援するものとなっている。アメリカ合衆国と欧州連合 (EU) は、この危機におけるロシアの役割を理由に対ロシア制裁を行うと迫り、後に制裁を実施してロシアに撤退を促した
288132人目の素数さん
2024/10/15(火) 22:37:40.53ID:KpeAXbSB 2015年9月30日、ロシアの大統領ウラジーミル・プーチンは、シリア政府からの要請を受けたとしてシリア領内でISILに対する空爆を開始する、と発表した。この作戦についてロシア国防省は、アメリカ主導の生来の決意作戦には加わらないとしている。
10月29日までに1000回以上の爆撃が行われ、185人の民間人を含む595人がこの空爆によって死亡した
10月29日までに1000回以上の爆撃が行われ、185人の民間人を含む595人がこの空爆によって死亡した
289132人目の素数さん
2024/10/15(火) 22:48:37.80ID:C4AOfIpK オバマ大統領は「シリアへの攻撃を決意した」と表明していながら、手続き上必要とはいえない米国議会での承認を求め、またG20の席上でも攻撃に反対するロシアのプーチン大統領と接触している。
290132人目の素数さん
2024/10/15(火) 22:49:23.44ID:C4AOfIpK プーチンに間違ったメッセージを送っている
291132人目の素数さん
2024/10/15(火) 23:01:19.83ID:KpeAXbSB 正しいメッセージを送っていたらどうなったと?
292132人目の素数さん
2024/10/16(水) 00:14:46.72ID:sS+peTlW オバマの真実
建前:平和主義者
本音:軍事費削減、アメリカ人の兵隊が命を落とすのがいやだ
建前:平和主義者
本音:軍事費削減、アメリカ人の兵隊が命を落とすのがいやだ
293132人目の素数さん
2024/10/16(水) 05:57:27.82ID:rhbtvgEw 平和主義者がそういう本音を持っていけない理由とは?
294132人目の素数さん
2024/10/16(水) 06:11:19.34ID:sS+peTlW シリアとウクライナは可哀想じゃないのか?
295132人目の素数さん
2024/10/16(水) 06:41:50.61ID:rhbtvgEw 当局が公務として行うことに
非道なことが多いのは嘆かわしい
非道なことが多いのは嘆かわしい
296132人目の素数さん
2024/10/16(水) 08:01:33.42ID:sS+peTlW プーチンにはEUの首脳も騙されてるが
297132人目の素数さん
2024/10/16(水) 08:03:31.01ID:sS+peTlW 左翼名誉教授(自称)の欠点は1つの価値観でしか物事を見ていないこと
298132人目の素数さん
2024/10/16(水) 08:20:02.64ID:rhbtvgEw 価値観の多様性を認めるのも価値観
299132人目の素数さん
2024/10/16(水) 10:53:43.95ID:9UfMtNSO 価値観は多様にしないと世の中が回らないだけで数が多いほど良いわけではない
多様体もなるべく少ないチャートでカバーした方が良い
多様体もなるべく少ないチャートでカバーした方が良い
300132人目の素数さん
2024/10/16(水) 11:48:14.26ID:sS+peTlW 地球は回る、地動説
301132人目の素数さん
2024/10/16(水) 12:02:47.70ID:sS+peTlW 誰も数が多ければいいなんかいっていない、二分法脳
302132人目の素数さん
2024/10/16(水) 12:13:04.04ID:sS+peTlW どうやって価値観を最小化するんだ
>多様体もなるべく少ないチャートでカバーした方が良い
>多様体もなるべく少ないチャートでカバーした方が良い
303132人目の素数さん
2024/10/16(水) 13:03:58.16ID:B8f5SG9h >>301
ある価値観を認めない、というのは必ずしも悪いことではない
ある価値観を認めない、というのは必ずしも悪いことではない
304132人目の素数さん
2024/10/16(水) 14:05:50.35ID:sS+peTlW そんなことを議論してないよ、馬鹿じゃねーの
305132人目の素数さん
2024/10/16(水) 14:12:43.25ID:sS+peTlW 肯定形で言ってくれ
>ある価値観を認めない、というのは必ずしも悪いことではない
>ある価値観を認めない、というのは必ずしも悪いことではない
306132人目の素数さん
2024/10/16(水) 15:13:21.78ID:sS+peTlW 単に自信がないのか
307132人目の素数さん
2024/10/16(水) 15:56:53.83ID:QRlDARl1 >>292
どうでもいい奴を傍迷惑にコスト度外視で延命し続けそう
どうでもいい奴を傍迷惑にコスト度外視で延命し続けそう
308132人目の素数さん
2024/10/16(水) 22:44:58.10ID:zxQqt357 >>307
どうでもいい奴というのは自分のこと?
どうでもいい奴というのは自分のこと?
309132人目の素数さん
2024/10/17(木) 20:42:09.13ID:zghrkFPX >多様体もなるべく少ないチャートでカバーした方が良い
リーマン面なら3つで十分だが
n次元複素多様体はいくつの開球でカバーできるだろうか
多重円板でなら?
リーマン面なら3つで十分だが
n次元複素多様体はいくつの開球でカバーできるだろうか
多重円板でなら?
310132人目の素数さん
2024/10/17(木) 21:01:11.63ID:MSzJTze1311132人目の素数さん
2024/10/17(木) 22:24:48.10ID:zghrkFPX いきなり一般のリーマン面の場合を
考えた方が答えを見つけやすい
考えた方が答えを見つけやすい
312132人目の素数さん
2024/10/17(木) 22:26:03.56ID:MSzJTze1 >>311
分かんないけど
分かんないけど
313132人目の素数さん
2024/10/17(木) 22:28:19.40ID:zghrkFPX ヒント
リーマンの写像定理
リーマンの写像定理
314132人目の素数さん
2024/10/17(木) 22:28:41.03ID:MSzJTze1 とにかく四角形で左右と上下が繋がってるのを
可縮なつまり円と同相な3つで覆うにはどうすればいいの?
可縮なつまり円と同相な3つで覆うにはどうすればいいの?
315132人目の素数さん
2024/10/17(木) 22:31:45.07ID:MSzJTze1 あ
できた
できた
316132人目の素数さん
2024/10/17(木) 22:42:18.45ID:zghrkFPX >>315
今度はよく考えてから質問するように
今度はよく考えてから質問するように
317132人目の素数さん
2024/10/18(金) 10:14:05.56ID:r9K+qUrX リーマン面なら3つで十分だが
有限個の局所座標で蔽えない曲面が存在する
これくらいは常識だろうが念のため
有限個の局所座標で蔽えない曲面が存在する
これくらいは常識だろうが念のため
318132人目の素数さん
2024/10/18(金) 11:09:22.82ID:l2pfte4w 乙女の三つ編み
319132人目の素数さん
2024/10/18(金) 21:00:52.69ID:r9K+qUrX https://www2.math.kyushu-u.ac.jp/~joe/math/symp/ohsawa.pdf
320132人目の素数さん
2024/10/18(金) 21:00:52.84ID:r9K+qUrX https://www2.math.kyushu-u.ac.jp/~joe/math/symp/ohsawa.pdf
321132人目の素数さん
2024/10/18(金) 21:07:08.84ID:r9K+qUrX コンパクトな複素曲面だと何個必要だろう
322132人目の素数さん
2024/10/18(金) 21:08:36.31ID:r9K+qUrX 多重円板と開球で違ってくるか
323132人目の素数さん
2024/10/18(金) 21:58:57.33ID:r9K+qUrX アセモグル氏は、分断をあおったり特定の人物を悪者扱いしたりする態度や、SNSの貧困化したコミュニケーション空間を「現代の最悪の罪」と批判した。そのうえで、人々がそれらから自らを解放することにより民主主義が回復力を発揮するとの見方を示した。
324132人目の素数さん
2024/10/19(土) 06:33:15.28ID:CF+gW6s6 アセモグル氏は、分断をあおったり特定の人物を悪者扱いしたりする態度や、SNSの貧困化したコミュニケーション空間を「現代の最悪の罪」と批判した。そのうえで、人々がそれらから自らを解放することにより民主主義が回復力を発揮するとの見方を示した。
325132人目の素数さん
2024/10/19(土) 08:47:05.01ID:9sozDxcM と荒らしが申しております
326132人目の素数さん
2024/10/19(土) 09:08:32.51ID:CF+gW6s6 壊れた
327132人目の素数さん
2024/10/19(土) 09:16:07.98ID:CF+gW6s6 アセモグル氏は、分断をあおったり特定の人物を悪者扱いしたりする態度や、SNSの貧困化したコミュニケーション空間を「現代の最悪の罪」と批判した。そのうえで、人々がそれらから自らを解放することにより民主主義が回復力を発揮するとの見方を示した。
328132人目の素数さん
2024/10/19(土) 09:23:23.86ID:9sozDxcM お薬増やしておきますね
329132人目の素数さん
2024/10/19(土) 09:32:26.22ID:9sozDxcM 今日の天気@数学板
254 :132人目の素数さん[]:2024/10/19(土) 09:18:01.92 ID:CF+gW6s6
23℃
くもり
254 :132人目の素数さん[]:2024/10/19(土) 09:18:01.92 ID:CF+gW6s6
23℃
くもり
330132人目の素数さん
2024/10/21(月) 20:29:03.48ID:ZoQtoHri 紀見峠の岡家はたいへんな資産家で、岡先生の祖父の文一郎が政界に出てだいぶ使ったものの、まだまだ余裕がありました。
そこへ岡先生が広島文理科大学を辞めて帰郷して、無職のまま数学研究に没頭するという成り行きになりました。
この時期の岡家の生活を支えたのは岡家の資産だったのですが、具体的には「山を売って」生活費を得たと言われています。
http://reuler.blog108.fc2.com/blog-entry-840.html
そこへ岡先生が広島文理科大学を辞めて帰郷して、無職のまま数学研究に没頭するという成り行きになりました。
この時期の岡家の生活を支えたのは岡家の資産だったのですが、具体的には「山を売って」生活費を得たと言われています。
http://reuler.blog108.fc2.com/blog-entry-840.html
331132人目の素数さん
2024/10/26(土) 17:25:25.74ID:rJOXls+I 出張から帰って自宅に届いていたレターパックを開けたら
冊子が入っていて
その第一ページ目が岡潔の書いた色紙の写真だった
冊子が入っていて
その第一ページ目が岡潔の書いた色紙の写真だった
332132人目の素数さん
2024/10/26(土) 18:36:44.40ID:u7/+tkcS 退院おめでとう
333132人目の素数さん
2024/10/26(土) 19:06:12.65ID:5UjJVeip 333!
334132人目の素数さん
2024/10/26(土) 22:33:40.08ID:rJOXls+I 最後のページに芭蕉の句
籠り居て 木の実 草の実 拾はばや
籠り居て 木の実 草の実 拾はばや
335132人目の素数さん
2024/10/27(日) 00:31:06.42ID:KkbwwIvn 広島大で滅茶苦茶やって実家で農作業して頃の気持ち
336132人目の素数さん
2024/10/27(日) 01:05:13.90ID:Lm3Cuqek 広島大には関係なくもないが
その句を書写した人の気持ちであり
岡潔の気持ちではないだろう
その句を書写した人の気持ちであり
岡潔の気持ちではないだろう
337132人目の素数さん
2024/10/28(月) 07:32:19.69ID:b/Y5+1av 冊子の内容に誤りがあったので
送ってくれた人への礼状に書いておいた
送ってくれた人への礼状に書いておいた
338132人目の素数さん
2024/10/28(月) 23:14:54.95ID:b/Y5+1av Santa Cruz 1990は誤りで
正しくは
Santa Cruz 1989
正しくは
Santa Cruz 1989
339132人目の素数さん
2024/10/29(火) 07:25:55.17ID:gyrtN4gn Santa Cruz 1989からOberwolfach 2011まで
340132人目の素数さん
2024/10/29(火) 20:10:58.65ID:U7sL845e 岡先生の数学研究は実質的には50代前半頃までだったのかな
60過ぎても現役バリバリだった佐藤幹夫やゲルファントと何が違ったのだろう?
3人が等しく天才ならやはり多変数関数論という分野のせいかな?
戦時中の栄養失調とか意外と効いてるのかもしれない
60過ぎても現役バリバリだった佐藤幹夫やゲルファントと何が違ったのだろう?
3人が等しく天才ならやはり多変数関数論という分野のせいかな?
戦時中の栄養失調とか意外と効いてるのかもしれない
341132人目の素数さん
2024/10/29(火) 23:33:43.39ID:8X8WWngf >>340
共著者の有無
共著者の有無
342132人目の素数さん
2024/10/29(火) 23:54:30.41ID:U7sL845e343132人目の素数さん
2024/10/30(水) 00:02:23.96ID:DD/qy71r ゲルファントも50代以降の単著論文はほとんど無い
344132人目の素数さん
2024/10/30(水) 00:05:41.41ID:DD/qy71r むしろ佐藤幹夫が退官後論文を出さなかったことが謎
岡は60歳を過ぎても研究を続けたが、うまく行かなかったことが高瀬正仁の調査によってわかっている
岡は60歳を過ぎても研究を続けたが、うまく行かなかったことが高瀬正仁の調査によってわかっている
345132人目の素数さん
2024/10/30(水) 00:19:21.20ID:+uM/OulS 岡が1962年に発表した論文はFornaessとSibonyによる展開がある。
346132人目の素数さん
2024/10/30(水) 00:32:27.20ID:+uM/OulS 2重円板内の純一次元の解析的集合に対し
ある「面積条件」を満たす点集合は擬凸であるというのが
第10論文の主結果。
ある「面積条件」を満たす点集合は擬凸であるというのが
第10論文の主結果。
347132人目の素数さん
2024/10/30(水) 09:29:32.51ID:DD/qy71r それは発表が60歳を過ぎていただけで、60代での研究の成果であるとは言えないでしょう
348132人目の素数さん
2024/10/30(水) 09:35:55.50ID:+uM/OulS 「季節を春に戻してやろう」と思って書いた論文で
問題意識は昔のものであることは確かだが
だからといってすでに解けていたものを持ち出してきたとするのは
いかがなものか
問題意識は昔のものであることは確かだが
だからといってすでに解けていたものを持ち出してきたとするのは
いかがなものか
349132人目の素数さん
2024/10/30(水) 14:02:41.44ID:cz8nN8+0 「岡先生に褒めてもらえそうな結果」というものが
岡スクールにはあった。
岡スクールにはあった。
350132人目の素数さん
2024/10/30(水) 22:30:52.05ID:0pLkNcdT Yitang Zhangとか異例中の異例ということになりますね
351132人目の素数さん
2024/10/30(水) 23:34:23.90ID:+uM/OulS 張の仕事は60代になってから?
352132人目の素数さん
2024/10/31(木) 05:27:13.17ID:ixj/E7XW 1955年生まれ
ニューハンプシャー大学(英語版)に講師として在籍中の2013年、
隣り合った素数の間隔として無限回みられる値の最小値に関して、
有限な上界を初めて確立する論文を数学誌『Annals of Mathematics』に提出した。
ニューハンプシャー大学(英語版)に講師として在籍中の2013年、
隣り合った素数の間隔として無限回みられる値の最小値に関して、
有限な上界を初めて確立する論文を数学誌『Annals of Mathematics』に提出した。
353132人目の素数さん
2024/10/31(木) 10:52:44.04ID:KJqcFPff 小平先生の最期の研究論文は50代後半
354132人目の素数さん
2024/10/31(木) 11:36:38.01ID:KJqcFPff 訂正
最期ーー>最後
最期ーー>最後
355132人目の素数さん
2024/10/31(木) 21:08:57.06ID:ixj/E7XW 西野先生に褒められたことならある
356132人目の素数さん
2024/10/31(木) 21:50:28.68ID:ljCEypiZ >>353
え?マジですか!?
え?マジですか!?
357132人目の素数さん
2024/10/31(木) 21:51:08.39ID:ljCEypiZ 西野先生に褒められたい…
358132人目の素数さん
2024/11/01(金) 06:26:04.55ID:BGEI520x そのためにはまず岡論文の一つくらいは読んでおく必要が
あるだろう
あるだろう
359132人目の素数さん
2024/11/01(金) 21:44:52.46ID:BGEI520x 「岡先生の論文以外は読んでも無駄」と言っていた人に
「面白いね」と言ってもらえた話がある。
「面白いね」と言ってもらえた話がある。
360132人目の素数さん
2024/11/01(金) 23:16:00.56ID:BGEI520x 「岡さんの数学は多重劣調和関数を作る数学だね」と教えてくれた人が
ちょうど1年前くらいに亡くなったということを
今週になって初めて知った。
ちょうど1年前くらいに亡くなったということを
今週になって初めて知った。
361132人目の素数さん
2024/11/02(土) 07:15:31.90ID:/cLuMFCK362132人目の素数さん
2024/11/02(土) 07:17:46.26ID:HJHB6w3O 父親は軍人
363132人目の素数さん
2024/11/02(土) 07:18:15.23ID:/cLuMFCK 金持ちは極悪人、という考えに立つと
数学のような一文の得にもならん放蕩で無一文になるのは
先祖の悪を帳消しにする善行
数学のような一文の得にもならん放蕩で無一文になるのは
先祖の悪を帳消しにする善行
364132人目の素数さん
2024/11/02(土) 07:19:13.81ID:/cLuMFCK >>362 軍人は殺人・強姦・略奪を生業とする凶悪犯罪稼業
365132人目の素数さん
2024/11/02(土) 07:24:47.67ID:HJHB6w3O >軍人は殺人・強姦・略奪を生業とする凶悪犯罪稼業
そう信じていた者たちの代表が
ノーベル平和賞に輝いた佐藤栄作であったのかもしれない。
そう信じていた者たちの代表が
ノーベル平和賞に輝いた佐藤栄作であったのかもしれない。
366132人目の素数さん
2024/11/02(土) 07:50:26.19ID:/cLuMFCK367132人目の素数さん
2024/11/02(土) 07:52:16.16ID:/cLuMFCK 自衛隊が軍隊から災害救助隊に変質するのは結構だ
災害救助で殺人も強姦も略奪もない 実に結構
自衛の対象は海外に限らない 自然からの防衛も自衛w
災害救助で殺人も強姦も略奪もない 実に結構
自衛の対象は海外に限らない 自然からの防衛も自衛w
368132人目の素数さん
2024/11/02(土) 08:54:58.80ID:HJHB6w3O 公務としての行為は全部免責される
369132人目の素数さん
2024/11/02(土) 11:47:47.87ID:RiJ71Fk0 雨ですね
370132人目の素数さん
2024/11/02(土) 12:26:18.48ID:t+vEGMXc 傘はある
371132人目の素数さん
2024/11/02(土) 12:26:49.01ID:QK9bFuOn 石破の涙
372132人目の素数さん
2024/11/02(土) 20:59:16.93ID:HJHB6w3O listen to the rythm of the falling rain
373132人目の素数さん
2024/11/02(土) 21:07:04.08ID:lnLPFyRP JASRACの方から来ました
374132人目の素数さん
2024/11/02(土) 21:23:37.50ID:lnLPFyRP 著作権管理は5chのサーバの設置場所の管理団体の管轄か?
375132人目の素数さん
2024/11/02(土) 21:25:02.25ID:QK9bFuOn 雨雨もっと降れ
376132人目の素数さん
2024/11/02(土) 21:51:09.92ID:HJHB6w3O pioggia
377132人目の素数さん
2024/11/02(土) 22:35:09.75ID:HJHB6w3O Io non cambio mai
378132人目の素数さん
2024/11/02(土) 22:47:35.91ID:QK9bFuOn 雨に濡れながらただずむ人がいる
379132人目の素数さん
2024/11/02(土) 23:39:11.93ID:HJHB6w3O 傘の花が咲く土曜の昼下がり
380132人目の素数さん
2024/11/02(土) 23:56:03.96ID:HJHB6w3O 約束した時間だけが 躰(からだ)をすり抜ける
道行く人は 誰ひとりも見向きもしない
道行く人は 誰ひとりも見向きもしない
381132人目の素数さん
2024/11/03(日) 07:30:06.30ID:5CC3ca1d 秋の叙勲
瑞宝中綬賞
80歳の
多変数関数論関係者が二人
岡先生は旭日大綬賞だった
瑞宝中綬賞
80歳の
多変数関数論関係者が二人
岡先生は旭日大綬賞だった
382132人目の素数さん
2024/11/03(日) 09:15:29.73ID:5CC3ca1d 知っている数学者は3名
383132人目の素数さん
2024/11/03(日) 14:29:47.91ID:ymrgY2uP スレタイ 箱入り無数目を語る部屋26
314 :132人目の素数さん[]:2024/11/03(日) 11:44:21.93 ID:5CC3ca1d
人生に無駄はない
314 :132人目の素数さん[]:2024/11/03(日) 11:44:21.93 ID:5CC3ca1d
人生に無駄はない
384132人目の素数さん
2024/11/04(月) 07:05:18.58ID:nPydAxRd 辞退者の数も報じてほしい
385132人目の素数さん
2024/11/04(月) 12:05:36.24ID:nPydAxRd 皇居に出入りできるより
学会の分科会に出入りできる方がうれしい
学会の分科会に出入りできる方がうれしい
386132人目の素数さん
2024/11/04(月) 12:31:07.31ID:O4EA1+Em 皇居に出入りできるのは勲2等以上
中綬章はどこかのホテルなどに集合
中綬章はどこかのホテルなどに集合
387132人目の素数さん
2024/11/04(月) 13:11:16.69ID:w1xcFWQU 函数論分科会なんてガラガラで誰でも出入りできる
388132人目の素数さん
2024/11/05(火) 08:05:33.82ID:GMLTvSIM 一般講演の締め切り日は11月15日
389132人目の素数さん
2024/11/06(水) 20:54:33.39ID:orAkWqA3 11日から金沢
390132人目の素数さん
2024/11/07(木) 07:28:55.74ID:teVqsazt 27日には墓参り
391132人目の素数さん
2024/11/07(木) 12:17:16.58ID:jByoBi68 11−30,12−01は岡シンポジウム
392132人目の素数さん
2024/11/07(木) 22:47:44.00ID:teVqsazt 12−02,03は大公大
393132人目の素数さん
2024/11/08(金) 06:49:28.52ID:E2yCA6Nl 12月は冬セミナー
394132人目の素数さん
2024/11/08(金) 10:27:51.74ID:aZsSDOUP 12/20--22は葉層
395132人目の素数さん
2024/11/08(金) 10:48:29.42ID:aZsSDOUP 冬セミナーは12/13--15
396132人目の素数さん
2024/11/10(日) 05:11:36.21ID:AC1x5hk1 クリスマス大談話会で岡の話がある
397132人目の素数さん
2024/11/10(日) 11:40:53.59ID:KGofMs6x わさん
398132人目の素数さん
2024/11/10(日) 11:43:12.49ID:/2JoLFZQ 大談話会は12月18日
399132人目の素数さん
2024/11/10(日) 11:51:22.35ID:/2JoLFZQ >>397
わさんもすうがく
わさんもすうがく
400132人目の素数さん
2024/11/10(日) 14:38:31.60ID:2kPqSMiI 倭算
401132人目の素数さん
2024/11/10(日) 15:32:13.60ID:KGofMs6x チョン算
402132人目の素数さん
2024/11/10(日) 15:40:10.60ID:KGofMs6x 韓算
403132人目の素数さん
2024/11/10(日) 15:41:02.03ID:KGofMs6x 903 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2024/11/10(日) 12:36:18.75 ID:/iUFuk7M
こういう研究書ならあるね
https://www.utp.or.jp/book/b306128.html
朝鮮数学史 朱子学的な展開とその終焉
著者 川原 秀城 著
ジャンル 人文科学 > 歴史
発売日 2010/10/08
ISBN 978-4-13-021074-4
判型・ページ数 A5 ・ 344ページ
定価 7,480円(本体6,800円+税)
在庫 在庫僅少
こういう研究書ならあるね
https://www.utp.or.jp/book/b306128.html
朝鮮数学史 朱子学的な展開とその終焉
著者 川原 秀城 著
ジャンル 人文科学 > 歴史
発売日 2010/10/08
ISBN 978-4-13-021074-4
判型・ページ数 A5 ・ 344ページ
定価 7,480円(本体6,800円+税)
在庫 在庫僅少
404132人目の素数さん
2024/11/10(日) 15:58:37.69ID:KGofMs6x 和姦算
405132人目の素数さん
2024/11/10(日) 18:20:33.50ID:KGofMs6x 天気も数学
406132人目の素数さん
2024/11/10(日) 18:21:10.31ID:KGofMs6x 283 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2024/11/10(日) 11:55:56.58 ID:/2JoLFZQ
18℃
くもりのち晴れ
18℃
くもりのち晴れ
407132人目の素数さん
2024/11/10(日) 20:29:44.12ID:AC1x5hk1 気象庁は堅実な選択
408132人目の素数さん
2024/11/11(月) 08:21:05.41ID:S0s/6Kqn 18℃
くもりのち晴れ
くもりのち晴れ
409132人目の素数さん
2024/11/11(月) 10:37:29.84ID:fe8rpaM5 分岐領域も含めて考えれば
準連接層が必要になるのでは?
準連接層が必要になるのでは?
410132人目の素数さん
2024/11/11(月) 18:09:52.38ID:WtmMvxXz 分岐正則領域は構造層の整閉包の連結成分だが
構造層の整閉包が連接かどうかについては知られていない
構造層の整閉包が連接かどうかについては知られていない
411132人目の素数さん
2024/11/11(月) 18:33:11.83ID:WtmMvxXz より正確には
分岐正則領域は構造層の有限個の直和の
整閉包の連結成分
分岐正則領域は構造層の有限個の直和の
整閉包の連結成分
412132人目の素数さん
2024/11/12(火) 15:51:58.75ID:dp1I3IHm 現代数学の外道の説
富山県生まれ[1]。
(1970年東京大学入学後ワープして)
京都大学理学部卒業[2]、
1978年京都大学大学院理学研究科修士課程修了[1]。
(こっそりドイツ留学)
1981年理学博士[1]。京都大学数理解析研究所助教授を経て、
1987年O–Takegoshi L2 extension theorem
1990年 - 国際数学者会議に招待講演者
1991年名古屋大学理学部教授、
1996年名古屋大学大学院多元数理科学研究科教授[1]、
2000年 - 日本数学会幾何学賞
2014年 - Stefan Bergman賞
2017年定年退職[3](静岡大講師?)ののちに名誉教授[4]。
寄り道の多い数学者
山下某氏からは「あぶない数学者」とも
囲碁アマ7段格
富山県生まれ[1]。
(1970年東京大学入学後ワープして)
京都大学理学部卒業[2]、
1978年京都大学大学院理学研究科修士課程修了[1]。
(こっそりドイツ留学)
1981年理学博士[1]。京都大学数理解析研究所助教授を経て、
1987年O–Takegoshi L2 extension theorem
1990年 - 国際数学者会議に招待講演者
1991年名古屋大学理学部教授、
1996年名古屋大学大学院多元数理科学研究科教授[1]、
2000年 - 日本数学会幾何学賞
2014年 - Stefan Bergman賞
2017年定年退職[3](静岡大講師?)ののちに名誉教授[4]。
寄り道の多い数学者
山下某氏からは「あぶない数学者」とも
囲碁アマ7段格
413132人目の素数さん
2024/11/13(水) 10:32:07.00ID:g3UrJSYI 大沢教授に背乗りする名誉教授(自称)www
414132人目の素数さん
2024/11/14(木) 04:41:15.62ID:Bwwb21Fy 今日はDemaillyの最後の弟子の講演がある
415132人目の素数さん
2024/11/14(木) 08:38:57.20ID:ObjD6Wyz 背乗り(はいのり、這い乗り)とは、工作員や犯罪者などが正体を隠すために実在する他人の身分・戸籍を乗っ取って、その人物に偽装する行為を指す警察用語。
英語圏の機関の間でidentity theftまたはghosting, identity fraudと呼ばれ、日本国内では、シルクロード貿易以来の中国(主に明朝)、イエズス会士、旧ロシア帝国(ロシア正教会)や北朝鮮の工作機関によって行われてきた。その際、日本人と見た目では区別のつきにくい東アジア人が乗り代わる人物とし採用された。
日本で北朝鮮工作機関が「背乗り」を行う場合、対象者の選定は、在日朝鮮人の補助工作員が北朝鮮本国からの指示を受けて行うことが多かったと指摘されている
英語圏の機関の間でidentity theftまたはghosting, identity fraudと呼ばれ、日本国内では、シルクロード貿易以来の中国(主に明朝)、イエズス会士、旧ロシア帝国(ロシア正教会)や北朝鮮の工作機関によって行われてきた。その際、日本人と見た目では区別のつきにくい東アジア人が乗り代わる人物とし採用された。
日本で北朝鮮工作機関が「背乗り」を行う場合、対象者の選定は、在日朝鮮人の補助工作員が北朝鮮本国からの指示を受けて行うことが多かったと指摘されている
416132人目の素数さん
2024/11/14(木) 13:53:59.90ID:VR2QoXGB Xiaojun Wu
417132人目の素数さん
2024/11/14(木) 16:14:36.64ID:ObjD6Wyz 匿名板で自分のことをひけらかす馬鹿
418132人目の素数さん
2024/11/14(木) 19:44:04.62ID:2gDAdfNx419132人目の素数さん
2024/11/15(金) 04:05:12.47ID:IYO8jKFM Demaillyを嘆かせるものではなかった
420132人目の素数さん
2024/11/15(金) 11:30:43.80ID:vJiAm0sm 「上空移行はJokuiko」と「coherenceより連接」という主張を聞いた。
421132人目の素数さん
2024/11/15(金) 11:32:24.26ID:vJiAm0sm 「証明のoutlineを述べるがgapがあるかもしれない」
と言いながら緻密な議論を展開中
と言いながら緻密な議論を展開中
422132人目の素数さん
2024/11/17(日) 05:33:23.02ID:YhRUzhpb 局所擬凸性は分岐領域の場合は難しい条件
423132人目の素数さん
2024/11/18(月) 08:47:20.91ID:nHk3zzRr Griffiths予想は未解決だった
424132人目の素数さん
2024/11/18(月) 09:56:05.83ID:lsIDREK8 連想
425132人目の素数さん
2024/11/18(月) 10:00:51.09ID:nHk3zzRr426132人目の素数さん
2024/11/19(火) 21:33:45.29ID:Q2lMXUhm 連接性は層の整拡大へと遺伝するか
427132人目の素数さん
2024/11/20(水) 08:59:10.72ID:9B6clHo4 局所的に正則領域であるような分岐被覆は
大域的にもそうであろうか
Fornaessの例だけではこれの反例にはなっていない
大域的にもそうであろうか
Fornaessの例だけではこれの反例にはなっていない
428132人目の素数さん
2024/11/20(水) 10:04:28.61ID:1tuBcdiz 問題は
局所的に正則領域であるような(領域の)分岐被覆は
(いつでも)大域的にもそうであろうか
で桶?
局所的に正則領域であるような(領域の)分岐被覆は
(いつでも)大域的にもそうであろうか
で桶?
429132人目の素数さん
2024/11/20(水) 10:26:15.68ID:9B6clHo4 C^nの分岐被覆が局所的に正則領域なら
430132人目の素数さん
2024/11/20(水) 19:52:19.95ID:9B6clHo4 局所擬凸でない例は3次元以上でしか知られていないみたいだ
431132人目の素数さん
2024/11/20(水) 23:28:20.85ID:ILkI6XAl なるへそ
432132人目の素数さん
2024/11/21(木) 09:08:10.31ID:9jAXZf4L C^n上の分岐リーマン領域が正則領域なら
シュタイン正則包を持つか
シュタイン正則包を持つか
433132人目の素数さん
2024/11/21(木) 12:31:10.33ID:r9DSkQHF 代数多様体内の領域がC^n上の分岐正則域なら
O(m)係数のL^2正則包はmが十分大なら局所擬凸
O(m)係数のL^2正則包はmが十分大なら局所擬凸
434132人目の素数さん
2024/11/22(金) 06:49:29.57ID:z+CyKo7o 岡シンポジウムが近づいてきた
435132人目の素数さん
2024/11/22(金) 21:55:07.17ID:afGicqTG 予習ができればもっとちゃんと聴けるのだが
436132人目の素数さん
2024/11/23(土) 22:23:26.48ID:BKN3oPMi 今度の土日
437132人目の素数さん
2024/11/24(日) 04:45:43.30ID:M9V0i1Wb 来聴歓迎
438132人目の素数さん
2024/11/25(月) 19:58:57.28ID:7IsXqzhs 超幾何的黒写像
439132人目の素数さん
2024/11/28(木) 20:42:11.47ID:i/4b7ifV 白毫寺のお墓にお参りしに行ってきた
花が供えてあった
花が供えてあった
440132人目の素数さん
2024/11/29(金) 17:55:02.28ID:z/F1mjlF お疲れ様でした
いよいよ明日ですね
一年早い
いよいよ明日ですね
一年早い
441132人目の素数さん
2024/11/30(土) 23:21:54.31ID:ej924G6t コホモロジーなどを知らなくても、素朴に多変数関数論を学べる本という
ようなものは、もはやありえないのだろうか?
みなさん実4次元以上の世界がみえているんですか?
ようなものは、もはやありえないのだろうか?
みなさん実4次元以上の世界がみえているんですか?
442132人目の素数さん
2024/12/01(日) 11:28:56.24ID:CG1AyAq/ 核
443132人目の素数さん
2024/12/07(土) 19:26:36.60ID:+PhBgWWg 岡潔の論文にはコホモロジーは出てこない
444132人目の素数さん
2024/12/08(日) 07:41:32.46ID:4KmXjP/3 中国の研究者が岡潔写の奈良市民憲章を見て大喜び
445132人目の素数さん
2024/12/08(日) 23:40:13.87ID:4KmXjP/3 奈良市の観光案内の下
446132人目の素数さん
2024/12/09(月) 09:10:23.94ID:DUIKzA3X K. Oka Collected papers は
一読(一度食う)の価値があるだろう
一読(一度食う)の価値があるだろう
447132人目の素数さん
2024/12/09(月) 21:36:04.53ID:DUIKzA3X 岡論文以外は読んでもしょうがないと言ったのが
西野先生
西野先生
448132人目の素数さん
2024/12/10(火) 09:06:24.79ID:NkiTvUqJ 別のお弟子さんには
Grauertの論文は読んでおいて損はないですよと
アドヴァイスされた。
Grauertの論文は読んでおいて損はないですよと
アドヴァイスされた。
449132人目の素数さん
2024/12/10(火) 23:34:26.19ID:NkiTvUqJ Über Modifikationen und ...
450132人目の素数さん
2024/12/11(水) 06:32:56.94ID:3IMRJmdV exzeptionelle analytische Mengen
451132人目の素数さん
2024/12/11(水) 08:01:14.90ID:IhhbssW7 普通の理学部や工学部向けなどに、多変数複素関数論はこんなに御利益がありますよといった
例を、これでもか、これでもか、と並べた日本語の教科書・参考書が出ることを願って待っています。
世の中の多くの人は、何かの効用がないと学ぼうという向きになかなかならないものです。
例を、これでもか、これでもか、と並べた日本語の教科書・参考書が出ることを願って待っています。
世の中の多くの人は、何かの効用がないと学ぼうという向きになかなかならないものです。
452132人目の素数さん
2024/12/11(水) 09:14:49.84ID:3IMRJmdV 岡潔の仕事が世に出たときは
そうではなかった
そうではなかった
453132人目の素数さん
2024/12/11(水) 09:30:50.32ID:VCzAhYDH >>451
量子脳理論ツイスター
量子脳理論ツイスター
454132人目の素数さん
2024/12/11(水) 09:52:57.84ID:/LJ9B1j8 ありません
>多変数複素関数論はこんなに御利益がありますよ
>多変数複素関数論はこんなに御利益がありますよ
455132人目の素数さん
2024/12/11(水) 11:03:01.85ID:d8Rz/mmo >普通の理学部や工学部向けなどに
楕円関数論ですらもうない
楕円関数論ですらもうない
456132人目の素数さん
2024/12/11(水) 12:07:41.21ID:/2BEhnCN 多変数関数論から派生した複素幾何が素粒子物理学で利用されているとかかな?
457132人目の素数さん
2024/12/11(水) 12:56:18.77ID:/LJ9B1j8 複素多様体は別だろ
458132人目の素数さん
2024/12/11(水) 13:14:00.57ID:d8Rz/mmo 調和積分論を多変数関数論に取り込んだのが
プリンストン学派
プリンストン学派
459132人目の素数さん
2024/12/11(水) 15:40:01.72ID:d8Rz/mmo Spencerが親玉
460132人目の素数さん
2024/12/11(水) 15:51:21.97ID:/LJ9B1j8 超弦理論は数学のお遊び
461132人目の素数さん
2024/12/11(水) 15:59:43.69ID:d8Rz/mmo お遊びでないのは?
462132人目の素数さん
2024/12/12(木) 06:45:47.34ID:1AeuIR5m こちら向け
われも寂しき
秋の暮
われも寂しき
秋の暮
463132人目の素数さん
2024/12/12(木) 21:11:55.66ID:1AeuIR5m 芭蕉全集の最後にあった
464132人目の素数さん
2024/12/12(木) 22:07:34.64ID:1AeuIR5m 461
AI
AI
465132人目の素数さん
2024/12/12(木) 22:38:01.60ID:YOG703s0 >>451
工学部で使う多変数関数ってどんなのがあるのけ?
工学部で使う多変数関数ってどんなのがあるのけ?
466132人目の素数さん
2024/12/13(金) 06:25:10.63ID:3eBVROHc ドイツの大学で数学科ができたのは
楕円関数が発見されたからだったそうだが
楕円関数さえ工学部で不要になったという今日
多変数関数論に出る幕はないだろう
楕円関数が発見されたからだったそうだが
楕円関数さえ工学部で不要になったという今日
多変数関数論に出る幕はないだろう
467132人目の素数さん
2024/12/13(金) 17:57:12.54ID:9kiqpV5W Lie群とか
対称性を持った構造の扱いに役立つ数学であれば
工学的な有用性もあるだろう
対称性を持った構造の扱いに役立つ数学であれば
工学的な有用性もあるだろう
468132人目の素数さん
2024/12/13(金) 22:32:11.97ID:zANPNiXc 酒を飲み
われも寂しき
歳の暮
われも寂しき
歳の暮
469132人目の素数さん
2024/12/13(金) 22:39:22.78ID:zANPNiXc Stein 複素解析なら出る幕はある
470132人目の素数さん
2024/12/14(土) 06:18:28.71ID:wfAyxkFs Steinの調和解析には何でもあり
471132人目の素数さん
2024/12/15(日) 00:07:28.60ID:ae7FHPfz 多変数関数論からブラックショールズ方程式まで
472132人目の素数さん
2024/12/15(日) 11:58:10.10ID:WFmr3gki そういえばSteinや調和解析の話題は掲示板であまり見かけないね
GrauertやHörmanderと同世代で超人数学者が沢山産まれた時代
GrauertやHörmanderと同世代で超人数学者が沢山産まれた時代
473132人目の素数さん
2024/12/15(日) 12:34:30.27ID:k1Zggg5l 解析系は多変数複素解析を別にすると
2ch5chでほとんどスレが伸びない
2ch5chでほとんどスレが伸びない
474132人目の素数さん
2024/12/15(日) 12:50:12.29ID:X4wHD//v 解析系は住人がいない
まじめな話は難しいししても理解されにくい
まじめな話は難しいししても理解されにくい
475132人目の素数さん
2024/12/15(日) 13:36:21.45ID:IXJKXX2e 分岐領域の研究はどこまで進んでるの?
476132人目の素数さん
2024/12/15(日) 13:47:19.65ID:WFmr3gki Oka, 13:28:10
477132人目の素数さん
2024/12/15(日) 16:01:44.45ID:X4wHD//v 現在残ってる解析系のスレ
偏微分方程式
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1673695787/
関数解析 [転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1430751951/
作用素環とK理論
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1732311834/
偏微分方程式
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1673695787/
関数解析 [転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1430751951/
作用素環とK理論
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1732311834/
478132人目の素数さん
2024/12/16(月) 04:45:53.65ID:Q/ZEwgtm >>475
まじめな話?
まじめな話?
479132人目の素数さん
2024/12/16(月) 06:42:02.04ID:YOu+4up3 >>474
解析系は素人受けしない
解析系は素人受けしない
480132人目の素数さん
2024/12/16(月) 06:47:06.45ID:Q/ZEwgtm テレンスタオの話なら素人受けしそう
481132人目の素数さん
2024/12/16(月) 10:44:25.09ID:YOu+4up3 >>480
例えば?
例えば?
482132人目の素数さん
2024/12/17(火) 18:59:23.70ID:uZa7W3nt いつもの連想(思い付き)か
483132人目の素数さん
2024/12/18(水) 22:45:36.86ID:YL7pVAVx >>481
超高次元のタイル張りとか
超高次元のタイル張りとか
484132人目の素数さん
2024/12/18(水) 23:04:19.06ID:wBG6wOI8 UNDECIDABILITY OF TRANSLATIONAL MONOTILINGS
RACHEL GREENFELD AND TERENCE TAO
https://arxiv.org/pdf/2309.09504
RACHEL GREENFELD AND TERENCE TAO
https://arxiv.org/pdf/2309.09504
485132人目の素数さん
2024/12/19(木) 05:49:10.93ID:OAunCTDY A COUNTEREXAMPLE TO THE PERIODIC TILING CONJECTURE
RACHEL GREENFIELD AND TERENCE TAO
RACHEL GREENFIELD AND TERENCE TAO
486132人目の素数さん
2024/12/19(木) 06:41:08.34ID:OAunCTDY 掲載誌はアナルズ (2024), 1-63.
487132人目の素数さん
2024/12/19(木) 08:25:18.03ID:D3oSFLTJ Finite time blowup for an averaged three-dimensional Navier-Stokes equation
Terence Tao
https://arxiv.org/abs/1402.0290
Terence Tao
https://arxiv.org/abs/1402.0290
488132人目の素数さん
2024/12/19(木) 08:35:32.76ID:OAunCTDY どちらの話も大勢の聴衆を集めるだろう
489132人目の素数さん
2024/12/19(木) 21:25:33.05ID:OAunCTDY ルベーグ積分論も人気
490132人目の素数さん
2024/12/20(金) 06:27:37.96ID:FKJoiL7j 旬の話題といえばやはり
タイリング関連か
タイリング関連か
491132人目の素数さん
2024/12/20(金) 18:13:20.48ID:0xXe/6jN 高次元でもペンローズタイリングはあるらしい
492132人目の素数さん
2024/12/21(土) 07:21:33.69ID:30Ne2PFX CR version はないか
493132人目の素数さん
2024/12/21(土) 14:29:44.90ID:KXS39yOE 8次元の空間の球面充填問題を解決したヴィラゾフスカはフィールズ賞受賞
494132人目の素数さん
2024/12/21(土) 19:23:25.37ID:30Ne2PFX 2024年のウルフ賞受賞者たちは二名ともイスラエル
495132人目の素数さん
2024/12/22(日) 06:41:20.06ID:J9BAGk0j 最近は日本で有名でなかった人たちが
突然評価される
突然評価される
496132人目の素数さん
2024/12/22(日) 21:54:37.85ID:y7+/Oje8 岡多様体についての講演を高校生がノートを取りながら
聴いていた。「岡の原理」あたりから字が赤ペンになっていたので
なぜか尋ねたら岡潔についても全く知らない子だった。
聴いていた。「岡の原理」あたりから字が赤ペンになっていたので
なぜか尋ねたら岡潔についても全く知らない子だった。
497132人目の素数さん
2024/12/23(月) 13:41:34.99ID:ZN4Xma1k 翌日は様子が違っていたので
岡潔についても調べたに違いない
岡潔についても調べたに違いない
498132人目の素数さん
2024/12/23(月) 18:19:36.56ID:aegUa2g8 >>495
日本の数学界が世界標準からズレている証拠だな
日本の数学界が世界標準からズレている証拠だな
499132人目の素数さん
2024/12/23(月) 23:11:49.63ID:8VHb1+yB 世界標準はしょせん子午線のようなもの
500132人目の素数さん
2024/12/24(火) 03:20:52.87ID:WfVz75RM Hartshornを読んでいると言っていたから
HironakaやKodairaは知っていると思われる
HironakaやKodairaは知っていると思われる
501132人目の素数さん
2024/12/24(火) 20:20:26.02ID:WfVz75RM しかし数学だけに偏っていては日本の大学は無理だろう
502132人目の素数さん
2024/12/25(水) 05:51:10.03ID:sXSVAs7V 代数幾何の研究集会にも
もぐりで出席していたのだろうか
もぐりで出席していたのだろうか
503132人目の素数さん
2024/12/25(水) 20:43:14.23ID:sXSVAs7V そのうちに数学セミナーあたりで紹介されるかもしれない
504132人目の素数さん
2024/12/26(木) 06:52:25.08ID:6ukZc/Ow 2月のH60の講演者たちは世界標準
505132人目の素数さん
2024/12/26(木) 22:42:40.83ID:6ukZc/Ow 岡潔数学体験館冬期休業中の開館日のお知らせ
更新日:2024年11月30日
冬期休業中に平日開館日を設けます
冬期休業中(12/25~1/7)の開館日をお知らせします。
12/25(水)・26(木)・27(金)・28(土)
1/ 4(土)・5(日)
なお、開館時間は9:00〜17:00です。
この期間は平日も開館します。ご来館をお待ちしています。
更新日:2024年11月30日
冬期休業中に平日開館日を設けます
冬期休業中(12/25~1/7)の開館日をお知らせします。
12/25(水)・26(木)・27(金)・28(土)
1/ 4(土)・5(日)
なお、開館時間は9:00〜17:00です。
この期間は平日も開館します。ご来館をお待ちしています。
506132人目の素数さん
2024/12/27(金) 04:26:57.08ID:uSHxf5H2 師走の候
507132人目の素数さん
2024/12/27(金) 09:37:22.72ID:Lh3Zwbej 記念講演会をもっとやってほしい
508132人目の素数さん
2024/12/27(金) 10:52:17.97ID:Lh3Zwbej 上空以降物語とか
509132人目の素数さん
2024/12/27(金) 10:52:51.84ID:Lh3Zwbej 訂正
以降ーー>移行
以降ーー>移行
510132人目の素数さん
2024/12/27(金) 21:15:03.63ID:Lh3Zwbej 数学で合宿キャンプとか難しいか
511132人目の素数さん
2024/12/28(土) 06:52:00.96ID:oa5Yr+V9 スキー合宿と合わせたりすれば楽しいかもしれない
512132人目の素数さん
2024/12/28(土) 20:29:54.71ID:oa5Yr+V9 上空以降のメロディー
513132人目の素数さん
2024/12/28(土) 20:30:41.64ID:oa5Yr+V9 訂正
以降ーー>移行
以降ーー>移行
514132人目の素数さん
2024/12/29(日) 09:02:03.08ID:KD+soCAP 朝刊に伊藤仁斎の「会読」の紹介があった。
仁斎がいま生きていたらちゃねらーだなと思った。
仁斎がいま生きていたらちゃねらーだなと思った。
515132人目の素数さん
2024/12/29(日) 09:21:40.05ID:lp2o0SJG >>511
いいですね!
いいですね!
516132人目の素数さん
2024/12/29(日) 22:03:22.76ID:KD+soCAP スキーを一滑りした後に
颯爽として研究発表する姿が
好ましい
颯爽として研究発表する姿が
好ましい
517132人目の素数さん
2024/12/29(日) 22:21:24.29ID:lp2o0SJG ゲレンデがとけるほど数学したい
https://www.youtube.com/watch?v=KqOlfF-VDLw
https://www.youtube.com/watch?v=KqOlfF-VDLw
518132人目の素数さん
2024/12/30(月) 22:13:47.36ID:UCW3fghK 寒さを数学して吹き飛ばせ
519132人目の素数さん
2024/12/31(火) 11:31:40.82ID:7a6M3386 今日も寒い
520132人目の素数さん
2025/01/01(水) 07:13:22.48ID:SnhQCod3 年賀のメールで知り合いが
長春科学技術大に就職できたことを
伝えてきた
長春科学技術大に就職できたことを
伝えてきた
521132人目の素数さん
2025/01/01(水) 09:13:27.33ID:SnhQCod3 Changchun
522132人目の素数さん
2025/01/01(水) 10:26:11.64ID:SnhQCod3 長春にはコロナ前に研究集会で行った
523132人目の素数さん
2025/01/01(水) 16:58:13.46ID:bRbIve1Z 新年早々の吉報ですね!
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
524132人目の素数さん
2025/01/01(水) 17:42:02.95ID:ZJQ9IpcS 真面目に10年15年と理論を学んでやっと何かができるという時代はそのうち消えて、
MathematicaだかAIだかが、問題を解決してくれる時代になったら、何かを真面目に
何年もかけて学び取ろうという意識が失せてしまうに違い無い。
MathematicaだかAIだかが、問題を解決してくれる時代になったら、何かを真面目に
何年もかけて学び取ろうという意識が失せてしまうに違い無い。
525132人目の素数さん
2025/01/01(水) 18:47:31.57ID:pBxvV8Xh 心配するな、その前にシンギュラリティが来る
526132人目の素数さん
2025/01/02(木) 15:29:14.16ID:iJJLbGT4 人間が提起した問題をAIが解くか
AIが提起した問題を人間が解くか
AIが提起した問題を人間が解くか
527132人目の素数さん
2025/01/02(木) 19:04:39.36ID:iJJLbGT4 どちらが先かと言えば
前者のような気がする
前者のような気がする
528132人目の素数さん
2025/01/03(金) 00:38:33.93ID:qUYlvVH0 > 人間が提起した問題をAIが解く
しかしその証明が人間には理解不能な場合もある
しかしその証明が人間には理解不能な場合もある
529132人目の素数さん
2025/01/03(金) 09:01:23.47ID:REUfzWeO 理解可能にさせるための問題を
提起してもらう
提起してもらう
530132人目の素数さん
2025/01/03(金) 13:19:49.87ID:vhNj2N2B 人間はそういう問題をAIに提起できる
531132人目の素数さん
2025/01/03(金) 16:34:39.06ID:vhNj2N2B 将来はアンドロイドをパートナーとして認める法律が
必要になるかもしれない
必要になるかもしれない
532132人目の素数さん
2025/01/03(金) 19:21:01.27ID:vhNj2N2B 金星からの少女
533132人目の素数さん
2025/01/04(土) 08:38:18.86ID:kAb8tLq9 アンドロイドどうしというのは
ちょっと想像できないが
ちょっと想像できないが
534132人目の素数さん
2025/01/04(土) 11:31:49.21ID:IPFlTR2X ここ30年の主要な変化は
結局のところ情報伝達における
劇的な質的変化であろう
結局のところ情報伝達における
劇的な質的変化であろう
535132人目の素数さん
2025/01/05(日) 06:14:14.39ID:nP9DtqA0 数学は自由な精神の産物です
536132人目の素数さん
2025/01/05(日) 22:04:17.40ID:nP9DtqA0 上空移行原理を岡の原理と勘違いした人のために
岡の上空移行原理の入門的講義をすることになった
岡の上空移行原理の入門的講義をすることになった
537132人目の素数さん
2025/01/06(月) 11:14:10.73ID:mU+v9SoN クザンの問題、近似問題、擬凸性
これらの関連が上空移行原理の視点から
初めて明らかになった
これらの関連が上空移行原理の視点から
初めて明らかになった
538132人目の素数さん
2025/01/06(月) 22:07:41.72ID:mU+v9SoN それぞれについて
岡・カルタン理論からのまとめと
それ以後の進展についてコメントしたい
岡・カルタン理論からのまとめと
それ以後の進展についてコメントしたい
539132人目の素数さん
2025/01/07(火) 07:27:07.17ID:+fDYIL0R 素朴な概念と
自然な問題
自然な問題
540132人目の素数さん
2025/01/07(火) 14:30:47.00ID:CNY2t2WQ 51 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2025/01/07(火) 13:35:49.81 ID:gA8J9tth
エントロピーと多様性の数理
Tom Leinster (原著), 春名太一 (翻訳)
昨年12月発売
生態学の問題から生まれた数学が,純粋な理論としても発展しながら,さらに物理学,情報科学,経済学,社会学といったさまざまな分野で用いられる可能性を秘めていた――
生物多様性の定量化に対する圏論的な研究から発展した,奥深い数学の世界を味わう.
エントロピーと多様性の数理
Tom Leinster (原著), 春名太一 (翻訳)
昨年12月発売
生態学の問題から生まれた数学が,純粋な理論としても発展しながら,さらに物理学,情報科学,経済学,社会学といったさまざまな分野で用いられる可能性を秘めていた――
生物多様性の定量化に対する圏論的な研究から発展した,奥深い数学の世界を味わう.
541132人目の素数さん
2025/01/07(火) 14:42:26.66ID:CNY2t2WQ 58 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2025/01/07(火) 12:17:01.33 ID:gA8J9tth
6月に武漢で研究集会があるのだが
6月に武漢で研究集会があるのだが
542132人目の素数さん
2025/01/08(水) 06:46:23.93ID:Jk5kjenr 情報の教授が複素解析のテキストを
推薦図書にあげていた
推薦図書にあげていた
543132人目の素数さん
2025/01/08(水) 21:02:02.36ID:qwVyKE52 103 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2025/01/08(水) 19:27:48.93 ID:6T209iZp
だゾ。
☀
🕊
🗻
🎍バイ菌除けまして おめでとぅ ござぃました🎍
旧年は 大変 ぉ手洗ぃになりました
本年も なにとぞ よろしくぉ手洗ぃ申しぁげます
🍊
だゾ。
☀
🕊
🗻
🎍バイ菌除けまして おめでとぅ ござぃました🎍
旧年は 大変 ぉ手洗ぃになりました
本年も なにとぞ よろしくぉ手洗ぃ申しぁげます
🍊
544132人目の素数さん
2025/01/09(木) 18:28:43.62ID:+84tOBn+ 137 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2025/01/09(木) 08:24:37.15 ID:UIekzH1n
私の娘は一浪して私立大学に行って
6年かかって卒業して一浪して就職した
私の娘は一浪して私立大学に行って
6年かかって卒業して一浪して就職した
545132人目の素数さん
2025/01/09(木) 21:38:36.19ID:UIekzH1n Lürothの定理を最後に持ってくる
代数のテキストを初めて見た
代数のテキストを初めて見た
546132人目の素数さん
2025/01/11(土) 07:33:22.63ID:FbjJJhh/ SCVでは日本とフランスのSakura projectが進行中
547132人目の素数さん
2025/01/11(土) 09:30:50.69ID:FbjJJhh/ Niceと杉本町
548132人目の素数さん
2025/01/11(土) 21:39:34.64ID:FbjJJhh/ 南方熊楠のファンに岡潔数学体験館のことを教えたら
ぜひ訪問してみたいと言っていた
ぜひ訪問してみたいと言っていた
549132人目の素数さん
2025/01/12(日) 08:43:19.46ID:BGKU0JbP 昨日あたり行っているかもしれない
550132人目の素数さん
2025/01/14(火) 21:18:59.92ID:gO719oVX 11日には算数教室と箴言教室があったようだ
551132人目の素数さん
2025/01/15(水) 09:03:16.14ID:EZoMBTL8 箴言教室のほうは
飛び込みでも面白いかもしれない
飛び込みでも面白いかもしれない
552132人目の素数さん
2025/01/15(水) 21:43:06.52ID:cZMjJYdV 森重文先生は、京大に入学した当初はどの辺に下宿されていたのだろう?
あの当時は、吉田山の周辺に京大生の下宿が集中していたと思うのだが。
あの当時は、吉田山の周辺に京大生の下宿が集中していたと思うのだが。
553132人目の素数さん
2025/01/16(木) 08:15:07.67ID:LrNj7Iv2554132人目の素数さん
2025/01/16(木) 09:41:09.23ID:RrSfJ0vP555132人目の素数さん
2025/01/16(木) 09:49:10.68ID:WFjVqMXQ 向井先生は自宅生で、京阪電車の中で数学を考えたりした、と最終講義でおっしゃっていた
556132人目の素数さん
2025/01/16(木) 10:08:58.69ID:z8H7lNGt 吉田神社のちょっと南
吉田寮の東の方
吉田寮の東の方
557132人目の素数さん
2025/01/16(木) 23:37:52.21ID:RrSfJ0vP558132人目の素数さん
2025/01/17(金) 09:31:15.92ID:16VOmuik 正確には鳥居の南
559132人目の素数さん
2025/01/18(土) 07:40:56.33ID:Jha5BKz+ 昨日その下宿で森さんと同じ建物に住んでいた人から
寒中見舞いへのお礼のメールがあった
寒中見舞いへのお礼のメールがあった
560132人目の素数さん
2025/01/18(土) 12:07:28.17ID:FBiQJCHc 森さんの後に入ったのだったかもしれない
561132人目の素数さん
2025/01/18(土) 13:29:32.92ID:lJ3YFHN9 度々ご親切にありがとうございます。
吉田神社 二の鳥居近くのパン屋さんYENTAのそばではないでしょうか?
現存しているのなら、当時に思いを馳せ散策したいものです。
もう寒中見舞いの季節ですね。
吉田神社 二の鳥居近くのパン屋さんYENTAのそばではないでしょうか?
現存しているのなら、当時に思いを馳せ散策したいものです。
もう寒中見舞いの季節ですね。
562132人目の素数さん
2025/01/18(土) 21:12:01.60ID:Jha5BKz+ もう少し南
近衛通りと吉田東通りの交差点の近辺
近衛通りと吉田東通りの交差点の近辺
563132人目の素数さん
2025/01/20(月) 06:43:16.58ID:D55/Jngh 鳥居の近くのナカニシ屋書店の主人は
囲碁好きだった
囲碁好きだった
564132人目の素数さん
2025/01/20(月) 08:45:00.52ID:D55/Jngh 吉田神社の節分会も賑わいを
取り戻しているだろう
取り戻しているだろう
565132人目の素数さん
2025/01/21(火) 06:43:09.36ID:qLfRD6wK 恵方巻の季節
566132人目の素数さん
2025/01/22(水) 07:26:54.23ID:PJKN2wIh 冬は順像
567132人目の素数さん
2025/01/22(水) 10:18:07.77ID:PJKN2wIh Grauertの順像定理
568132人目の素数さん
2025/01/22(水) 10:31:39.31ID:vkIkeZ22 最初のihesの論文に同級生が格闘していて浮かない顔をしていた。
あとでGrothendieckがスキームの場合の証明を与えているところで、解析的な場合の証明をオレは理解できないと書いてたことを知った。
あとでGrothendieckがスキームの場合の証明を与えているところで、解析的な場合の証明をオレは理解できないと書いてたことを知った。
569132人目の素数さん
2025/01/22(水) 10:34:08.60ID:PJKN2wIh Kielの証明が一番簡単だといった人がいた
570132人目の素数さん
2025/01/22(水) 22:32:54.32ID:PJKN2wIh Forster-Knorrか
Kiel-Verdierか
Kiel-Verdierか
571132人目の素数さん
2025/01/23(木) 07:15:58.08ID:gsIjQBrb Narasimhanのlecture noteも
572132人目の素数さん
2025/01/23(木) 08:31:33.00ID:gsIjQBrb Grauert-RemmertのCoherent analytic sheavesは
外せない
外せない
573132人目の素数さん
2025/01/23(木) 11:02:13.40ID:gsIjQBrb 標準層の順像に関する
torsion-freenessも
torsion-freenessも
574132人目の素数さん
2025/01/24(金) 09:27:15.93ID:9z1sviy7 One of the bing breakthroughs in SCV was
Grauert's finiteness theorem for the cohomology of
coherent analytic sheaves over
strongly pseudoconvex manifolds.
Grauert's finiteness theorem for the cohomology of
coherent analytic sheaves over
strongly pseudoconvex manifolds.
575132人目の素数さん
2025/01/24(金) 13:08:12.11ID:iW7xj7vs Compared to Oka's original method, Grauert's approach is less
constructive, but aims at generalizing complex analysis
on Riemann surfaces by analyzing analytic sheaf cohomology
with the method of functional analysis.
constructive, but aims at generalizing complex analysis
on Riemann surfaces by analyzing analytic sheaf cohomology
with the method of functional analysis.
576132人目の素数さん
2025/01/24(金) 22:01:27.04ID:9z1sviy7 Namely, existence theorems for holomorphic functions on pseudoconvex domains
were parallelized to those for holomorphic sections of vector bundles over
compact Kähler manifolds. This relationship was made more explicit in a
subsequent paper "Über Modifikationen und exzeptionelle analytische Mengen".
were parallelized to those for holomorphic sections of vector bundles over
compact Kähler manifolds. This relationship was made more explicit in a
subsequent paper "Über Modifikationen und exzeptionelle analytische Mengen".
577132人目の素数さん
2025/01/25(土) 08:58:47.96ID:KcXHSLol578132人目の素数さん
2025/01/26(日) 09:47:41.77ID:N0YZ0iPc 4年生の時にこれを読んでいた
579132人目の素数さん
2025/01/26(日) 22:30:53.57ID:N0YZ0iPc active germ
580132人目の素数さん
2025/01/27(月) 10:12:01.07ID:XzzP19mo Several Complex Variables VII の Chapter IIIでは
簡易化された証明として
Forster-KnorrとGrauer-Remmertが引用されている
簡易化された証明として
Forster-KnorrとGrauer-Remmertが引用されている
581132人目の素数さん
2025/01/27(月) 10:12:55.43ID:XzzP19mo 訂正
Grauer-Remmert --> Grauert-Remmert
Grauer-Remmert --> Grauert-Remmert
582132人目の素数さん
2025/01/28(火) 08:33:38.33ID:eZbjyZVs 上半連続性に何かをつければ
順像の連接性になるような気がするのだが
順像の連接性になるような気がするのだが
583132人目の素数さん
2025/02/01(土) 18:19:26.21ID:9zKdgHCW 昼寝をしていたら岡先生宅の仏間に私が出入りしている夢を見ました
御宅に伺ったことすらないのに…
とても居心地が良く誇りに感じました
小学校時代の友達に四方山話を聞いてもらえたのが嬉しかったです
つい先ほど16時半頃の夢でした
御宅に伺ったことすらないのに…
とても居心地が良く誇りに感じました
小学校時代の友達に四方山話を聞いてもらえたのが嬉しかったです
つい先ほど16時半頃の夢でした
584132人目の素数さん
2025/02/01(土) 23:16:37.44ID:CqhFjAXa 留学前に岡先生に会いに行った人が
昨年叙勲
昨年叙勲
585132人目の素数さん
2025/02/02(日) 11:06:10.02ID:xCU1/P+P つい28年ほど前
岡家に伺って
岡先生の書斎だった部屋で
記念写真を撮った
岡家に伺って
岡先生の書斎だった部屋で
記念写真を撮った
586132人目の素数さん
2025/02/02(日) 13:13:46.20ID:da6FKss6 書斎に入って何か感じるものはありましたか?
587132人目の素数さん
2025/02/02(日) 20:28:56.97ID:bvvTKD+8 大勢だったので感慨に浸っている暇はなかった
588132人目の素数さん
2025/02/02(日) 21:35:03.68ID:bvvTKD+8 Feffermanもいた
589132人目の素数さん
2025/02/03(月) 07:21:18.37ID:5PctL+fg あのFeffermanもですか!
やっぱり一人じゃないと感慨に浸れないですよね
自分も最近同じようなことがありました
同行者に気を取られるというか‥
やっぱり一人じゃないと感慨に浸れないですよね
自分も最近同じようなことがありました
同行者に気を取られるというか‥
590132人目の素数さん
2025/02/03(月) 09:04:22.75ID:pX4W9Cg1 同行者は3人くらいがちょうどよい
591132人目の素数さん
2025/02/03(月) 23:22:43.90ID:pX4W9Cg1 11月に4人を連れて
岡家の前を通りかかったら
長男夫妻が庭仕事をしているところだったので
挨拶できてよかった
岡家の前を通りかかったら
長男夫妻が庭仕事をしているところだったので
挨拶できてよかった
592132人目の素数さん
2025/02/04(火) 07:41:40.23ID:04gi+31b 半年後くらいに
柱本小学校で
また講演会があるようだ
柱本小学校で
また講演会があるようだ
593132人目の素数さん
2025/02/04(火) 09:29:58.51ID:04gi+31b 7月12日、今度は小学校の体育館ではなく
教育文化会館の2階だそうだ。
多分出席者は30名くらい。
教育文化会館の2階だそうだ。
多分出席者は30名くらい。
594132人目の素数さん
2025/02/04(火) 18:23:32.51ID:vSANYI5/ 岡潔記念講演会はぜひ続けてほしい
595132人目の素数さん
2025/02/04(火) 21:05:44.19ID:04gi+31b 一度粉河中学校でも
596132人目の素数さん
2025/02/04(火) 21:27:27.85ID:0IZkC0cX 徘徊老人の話し相手になってあげて
597132人目の素数さん
2025/02/04(火) 22:03:40.14ID:04gi+31b 聴講歓迎
598132人目の素数さん
2025/02/04(火) 22:05:11.64ID:0IZkC0cX 557 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2025/02/04(火) 13:44:34.27 ID:OopCfj4Z
徘徊老人
徘徊老人
599132人目の素数さん
2025/02/05(水) 22:47:19.96ID:DBPzopUM 来聴歓迎
600132人目の素数さん
2025/02/05(水) 23:39:17.49ID:79w8qCYp 徘徊歓迎
601132人目の素数さん
2025/02/06(木) 07:43:33.94ID:muH04HeM 今日の天気@数学板
468 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 06:02:32.89 ID:DBPzopUM
4cmの積雪
土曜日
フランスの数学
98 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 06:10:18.55 ID:DBPzopUM
Port-Royal
悲報 数学板、変な奴が集まってきて終わる
29 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 06:11:50.68 ID:DBPzopUM
変な奴が集まって変わる
正直、あまり嫌いではない数学者
33 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 06:14:51.72 ID:DBPzopUM
河合十太郎
北条時敬
高木貞治
岡潔
雑談はここに書け!【67】
57 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 06:17:47.14 ID:DBPzopUM
街からロマンが消えたこの頃
Inter-universal geometry とABC 予想57
409 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 06:19:50.09 ID:DBPzopUM
ZENZEN無くなった
抽象化で証明できる命題は増えないだろ
3 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 06:21:29.61 ID:DBPzopUM
抽象化しないと帰納法が使えない例は?
中高生の頃には偉いと思っていた数学者
344 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 06:23:25.78 ID:DBPzopUM
菊池大麓
多変数関数論4
664 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 06:24:31.25 ID:DBPzopUM
寒いね
ロシアの数学Ш
38 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 07:47:10.65 ID:DBPzopUM
N氏に「君の顔はゴーゴリに雰囲気が似ている」と言ったら
「死せる魂」が大傑作であることについて滔々と語ってくれた
フランスの数学
99 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 08:03:17.01 ID:DBPzopUM
Luxembourg
多変数関数論4
666 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 08:04:20.15 ID:DBPzopUM
1℃
くもりのち晴れ
468 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 06:02:32.89 ID:DBPzopUM
4cmの積雪
土曜日
フランスの数学
98 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 06:10:18.55 ID:DBPzopUM
Port-Royal
悲報 数学板、変な奴が集まってきて終わる
29 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 06:11:50.68 ID:DBPzopUM
変な奴が集まって変わる
正直、あまり嫌いではない数学者
33 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 06:14:51.72 ID:DBPzopUM
河合十太郎
北条時敬
高木貞治
岡潔
雑談はここに書け!【67】
57 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 06:17:47.14 ID:DBPzopUM
街からロマンが消えたこの頃
Inter-universal geometry とABC 予想57
409 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 06:19:50.09 ID:DBPzopUM
ZENZEN無くなった
抽象化で証明できる命題は増えないだろ
3 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 06:21:29.61 ID:DBPzopUM
抽象化しないと帰納法が使えない例は?
中高生の頃には偉いと思っていた数学者
344 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 06:23:25.78 ID:DBPzopUM
菊池大麓
多変数関数論4
664 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 06:24:31.25 ID:DBPzopUM
寒いね
ロシアの数学Ш
38 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 07:47:10.65 ID:DBPzopUM
N氏に「君の顔はゴーゴリに雰囲気が似ている」と言ったら
「死せる魂」が大傑作であることについて滔々と語ってくれた
フランスの数学
99 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 08:03:17.01 ID:DBPzopUM
Luxembourg
多変数関数論4
666 :132人目の素数さん[]:2025/02/05(水) 08:04:20.15 ID:DBPzopUM
1℃
くもりのち晴れ
602132人目の素数さん
2025/02/06(木) 20:46:16.45ID:TvbkU+uU 3月末に上空移行
603132人目の素数さん
2025/02/07(金) 09:07:36.68ID:wJM+O+d/ 最近飛行機事故が多いので注意してくださいね
604132人目の素数さん
2025/02/07(金) 09:40:28.64ID:fcB203qi 昇天してください
605132人目の素数さん
2025/02/07(金) 09:47:18.45ID:YuUKLyJd 飛行機墜落で死んだ著名な数学者っていたかな?脳科学者が日航ジャンボ機墜落事故で亡くなったのは知っている
606132人目の素数さん
2025/02/07(金) 09:50:58.49ID:QK9K1Eig 昔、共立出版の社長が
羽田沖で亡くなった
羽田沖で亡くなった
607132人目の素数さん
2025/02/07(金) 10:18:51.02ID:fcB203qi Mr.トルネード 藤田哲也 航空事故を激減させた気象学者
佐々木 健一 (著)
こんなすごい科学者がいた!
今、私たちは飛行機に乗って安全に世界じゅうを旅することができます。
しかし、30年ほど前までは、1年半に1度の割合で墜落事故が起こり、多くの人が命を落としていました。
そうした悲劇を食い止め、現代に生きる私たちに空の安全をもたらしたのは、一人の日本人でした。彼の名は藤田哲也。
飛行機が墜落する原因となる気象現象「ダウンバースト」を発見し、その後の飛行機の安全対策に大いに貢献した藤田。
アメリカで活躍し、日本ではほとんど知られてこなかったこの偉大な科学者の足跡をたどります。
2016年5月にNHK総合で放送されたドキュメンタリー「ブレイブ 勇敢なる者 Mr. トルネード~気象学で世界を救った男~」を、ジュニア向けに書籍化。
佐々木 健一 (著)
こんなすごい科学者がいた!
今、私たちは飛行機に乗って安全に世界じゅうを旅することができます。
しかし、30年ほど前までは、1年半に1度の割合で墜落事故が起こり、多くの人が命を落としていました。
そうした悲劇を食い止め、現代に生きる私たちに空の安全をもたらしたのは、一人の日本人でした。彼の名は藤田哲也。
飛行機が墜落する原因となる気象現象「ダウンバースト」を発見し、その後の飛行機の安全対策に大いに貢献した藤田。
アメリカで活躍し、日本ではほとんど知られてこなかったこの偉大な科学者の足跡をたどります。
2016年5月にNHK総合で放送されたドキュメンタリー「ブレイブ 勇敢なる者 Mr. トルネード~気象学で世界を救った男~」を、ジュニア向けに書籍化。
608132人目の素数さん
2025/02/07(金) 10:20:40.65ID:fcB203qi 藤田(F)スケール
竜巻などの激しい突風をもたらす現象は水平規模が小さく、既存の風速計から風速の実測値を得ることは困難です。このため、1971年にシカゴ大学の藤田哲也博士により、竜巻やダウンバーストなどの突風により発生した被害の状況から風速を大まかに推定する藤田スケール(Fスケール)が考案されました。
竜巻などの激しい突風をもたらす現象は水平規模が小さく、既存の風速計から風速の実測値を得ることは困難です。このため、1971年にシカゴ大学の藤田哲也博士により、竜巻やダウンバーストなどの突風により発生した被害の状況から風速を大まかに推定する藤田スケール(Fスケール)が考案されました。
609132人目の素数さん
2025/02/07(金) 11:54:18.46ID:fcB203qi 中国東方航空5735便墜落事故(2022年3月)
610132人目の素数さん
2025/02/07(金) 13:01:38.23ID:fcB203qi 140 :132人目の素数さん[]:2025/01/28(火) 06:21:06.55 ID:eZbjyZVs
7月は武漢へ
7月は武漢へ
611132人目の素数さん
2025/02/08(土) 09:15:40.57ID:BO2Prleu 雲南省に地名が漢字4文字の場所があるらしい
612132人目の素数さん
2025/02/08(土) 10:02:19.90ID:BO2Prleu 香格里拉
613132人目の素数さん
2025/02/08(土) 10:39:17.90ID:xLO0w8MT シャングリラ
614132人目の素数さん
2025/02/08(土) 10:44:40.46ID:xLO0w8MT https://www.keisen.ac.jp/dictionary/2012/07/post-132.html
「シャングリラという地名はジェイムズ・ヒルトン(1900-1954)の創造の産物である。『チップス先生さようなら』で知られるヒルトンの作『失われた地平線』(1933年)の舞台とされた。シャングリラとは、チベット語で「シャンの山の峠」という意味である。」
「なお、中国雲南省に「香格里拉」(シャングリラ)という県があるが、これは2001年に「中甸」県が名前を変えたものである。これを機に、この地は、木材を主要産業とした後進地域から国内でも有数の観光地へと変貌した。」
「シャングリラという地名はジェイムズ・ヒルトン(1900-1954)の創造の産物である。『チップス先生さようなら』で知られるヒルトンの作『失われた地平線』(1933年)の舞台とされた。シャングリラとは、チベット語で「シャンの山の峠」という意味である。」
「なお、中国雲南省に「香格里拉」(シャングリラ)という県があるが、これは2001年に「中甸」県が名前を変えたものである。これを機に、この地は、木材を主要産業とした後進地域から国内でも有数の観光地へと変貌した。」
615132人目の素数さん
2025/02/08(土) 11:16:36.96ID:npRSuCLm シャングリラフロンティア
https://anime.shangrilafrontier.com/
https://anime.shangrilafrontier.com/
616132人目の素数さん
2025/02/08(土) 11:17:32.16ID:npRSuCLm YUMING SPECTACLE SHANGRILA(ユーミン スペクタクル シャングリラ)は、日本で開催された松任谷由実のコンサートツアーの名称。総合演出は、夫である松任谷正隆。
617132人目の素数さん
2025/02/09(日) 05:46:22.12ID:bOyjY4Ig ここに国際研究所を作ってほしい
618132人目の素数さん
2025/02/09(日) 05:59:37.75ID:fc3XDmOY 82 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2025/02/09(日) 05:32:52.04 ID:bOyjY4Ig
誰も知らない素数のふしぎ オイラーからたどる未解決問題への挑戦
著者名 著:小山 信也
発売日 2024年08月23日
価格 定価:1,210円(本体1,100円)
判型 新書
ページ数 288ページ
シリーズ ブルーバックス
誰も知らない素数のふしぎ オイラーからたどる未解決問題への挑戦
著者名 著:小山 信也
発売日 2024年08月23日
価格 定価:1,210円(本体1,100円)
判型 新書
ページ数 288ページ
シリーズ ブルーバックス
619132人目の素数さん
2025/02/09(日) 07:49:42.79ID:fc3XDmOY 61 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2025/02/09(日) 06:22:33.21 ID:bOyjY4Ig
−1℃
晴れ
−1℃
晴れ
620132人目の素数さん
2025/02/09(日) 10:39:29.53ID:bOyjY4Ig 今どきの若い人は美空ひばりと石川さゆりは知っていても
都はるみを知らない
関孝和と森重文を知っていても…
都はるみを知らない
関孝和と森重文を知っていても…
621132人目の素数さん
2025/02/09(日) 11:57:54.95ID:inAESbT0 ガウスとショルツェを知っていても
622132人目の素数さん
2025/02/09(日) 12:00:00.55ID:fc3XDmOY 承認欲求とは、「他者に自分を認めてもらいたい」という欲求です。具体的には以下のような感情があげられます。
自分の話を聞いてほしい
自分のがんばりを褒めてほしい
自分の活躍をいろいろな人に見てほしい
他人よりも自分の方が優れているとわかってほしい
苦労していることをわかってほしい
SNSで「いいね」がたくさん欲しい
不特定多数の人に好かれたい
自分の話を聞いてほしい
自分のがんばりを褒めてほしい
自分の活躍をいろいろな人に見てほしい
他人よりも自分の方が優れているとわかってほしい
苦労していることをわかってほしい
SNSで「いいね」がたくさん欲しい
不特定多数の人に好かれたい
623132人目の素数さん
2025/02/09(日) 12:02:23.17ID:inAESbT0 岡潔の名を後世に残す方法は
自明ではない
自明ではない
624132人目の素数さん
2025/02/09(日) 12:51:59.47ID:fc3XDmOY 連接性
625132人目の素数さん
2025/02/09(日) 14:21:03.25ID:86o0eu4v 日本人が多変数複素解析の本を岡の業績を踏まえて書いて
なおかつ将来の欧米の研究者が目を通したくなるテキストになれば
複素解析における岡潔の名前が国際的に残るだろう
頑張れ野口
なおかつ将来の欧米の研究者が目を通したくなるテキストになれば
複素解析における岡潔の名前が国際的に残るだろう
頑張れ野口
626132人目の素数さん
2025/02/09(日) 14:26:27.07ID:86o0eu4v 似たことは佐藤幹夫にもある程度言えて
hyperfunction, SKK、概均質ベクトル空間などは消えるかもしれない
ソリトンも本人が短い論文を書いただけで佐藤の寄与がわかりにくい
Sato-Tateは奇跡的に論文のない佐藤の名前が残ることになった
ただ柏原河合や三輪神保などの弟子も偉大だったため
彼らの論文を通じて海外にも伝わる人には伝わっている
hyperfunction, SKK、概均質ベクトル空間などは消えるかもしれない
ソリトンも本人が短い論文を書いただけで佐藤の寄与がわかりにくい
Sato-Tateは奇跡的に論文のない佐藤の名前が残ることになった
ただ柏原河合や三輪神保などの弟子も偉大だったため
彼らの論文を通じて海外にも伝わる人には伝わっている
627132人目の素数さん
2025/02/09(日) 14:54:41.55ID:fc3XDmOY 佐藤超関数は残るだろ
628132人目の素数さん
2025/02/09(日) 14:57:08.29ID:fc3XDmOY 関数論分科会が無くなりそうだから研究者自体いなくなるかも知れない
629132人目の素数さん
2025/02/09(日) 16:51:56.91ID:fc3XDmOY 野口さんの最近の本はやさしくない、コホモロジーを使わないというだけだろ
630132人目の素数さん
2025/02/09(日) 18:47:47.59ID:nGPyutC6 そりゃコホモロジー使わなけりゃ難しくなるだろ
631132人目の素数さん
2025/02/09(日) 18:58:42.16ID:fc3XDmOY 学部生へおくる岡の連接定理 → 「難しいといわれた岡理論が入門部分だけでもここまでやさしくなるとは、著者にとっても感慨深いものがある」
632132人目の素数さん
2025/02/09(日) 21:52:05.22ID:bOyjY4Ig 岡の原理は残る形になった
633132人目の素数さん
2025/02/09(日) 21:54:26.07ID:fc3XDmOY 字句通りにしたければ洋書のように倍の厚さにして平易にするしかない
634132人目の素数さん
2025/02/09(日) 22:10:47.09ID:bOyjY4Ig 上空移行原理は
残るかどうか
微妙なところ
残るかどうか
微妙なところ
635132人目の素数さん
2025/02/09(日) 22:55:28.80ID:hstlgIJc 人格のエクセントリックさ加減では
岡潔とグロタンディークのキャラが被ってる
コホモロジーを使った数学としては
佐藤幹夫とグロタンディークが同時代に平行してる。
岡潔とグロタンディークのキャラが被ってる
コホモロジーを使った数学としては
佐藤幹夫とグロタンディークが同時代に平行してる。
636132人目の素数さん
2025/02/09(日) 23:37:59.38ID:bOyjY4Ig 残すに値するものは
人格ではない
人格ではない
637132人目の素数さん
2025/02/10(月) 00:12:20.73ID:bRVNUB3V638132人目の素数さん
2025/02/10(月) 00:17:40.70ID:91wxmWNw academic brotherの秋月が
「層」と訳した
「層」と訳した
639132人目の素数さん
2025/02/10(月) 08:45:45.66ID:91wxmWNw faisceau
プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
faisceau /fεso/, ⸨複⸩ x
[男]
➊ 束.
faisceau de branches|枝の束.
➋ 一連,一つながり.
faisceau d'arguments|一連の議論.
➌ (光線,繊維,神経などの)束,ビーム.
faisceau lumineux|光ビーム.
プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
faisceau /fεso/, ⸨複⸩ x
[男]
➊ 束.
faisceau de branches|枝の束.
➋ 一連,一つながり.
faisceau d'arguments|一連の議論.
➌ (光線,繊維,神経などの)束,ビーム.
faisceau lumineux|光ビーム.
640132人目の素数さん
2025/02/10(月) 10:08:30.27ID:/7L5QpUw イタリア語ではfascio
もちろんファシズムと同じ語源
ローマ軍のもってた柴束
もちろんファシズムと同じ語源
ローマ軍のもってた柴束
641132人目の素数さん
2025/02/10(月) 10:15:45.58ID:KfD5zpkC 岡は多変数数複素解析の仏様
グロタンデェークは万能の神
グロタンデェークは万能の神
642132人目の素数さん
2025/02/10(月) 10:21:07.68ID:91wxmWNw Stoll先生は修学院の稲穂たちを
stalksに見立てていた
バスに乗るとき「入口」を見て
What is this Lambda Laplacian
と聞かれた。
stalksに見立てていた
バスに乗るとき「入口」を見て
What is this Lambda Laplacian
と聞かれた。
643132人目の素数さん
2025/02/10(月) 12:12:32.78ID:91wxmWNw 訂正
?が抜けていた
?が抜けていた
644132人目の素数さん
2025/02/10(月) 13:29:19.35ID:91wxmWNw >グロタンデェーク
グロタンディークが普通
グロタンディークが普通
645132人目の素数さん
2025/02/10(月) 23:47:29.63ID:91wxmWNw 不定域イデアル
646132人目の素数さん
2025/02/11(火) 02:54:00.72ID:sX2Jnn5A 不定域イデアルには層係数コホモロジーには無い何らかの情報が隠されているのか?
647132人目の素数さん
2025/02/11(火) 03:13:33.19ID:B/KW2+fu >>646
前層のままで議論したほうがいいケース?
前層のままで議論したほうがいいケース?
648132人目の素数さん
2025/02/11(火) 06:33:57.35ID:PDQ9Ab11 岡は禅僧である
649132人目の素数さん
2025/02/11(火) 06:51:58.77ID:SQ07GpKQ 原型の考案者を侮ってはいけない
650132人目の素数さん
2025/02/11(火) 09:54:34.26ID:SQ07GpKQ 上空移行を具体化するための
一つの道具が不定域イデアル
一つの道具が不定域イデアル
651132人目の素数さん
2025/02/11(火) 11:29:44.85ID:SQ07GpKQ 岡は光明
652132人目の素数さん
2025/02/11(火) 11:42:32.90ID:SQ07GpKQ 光明主義
653132人目の素数さん
2025/02/11(火) 11:47:46.90ID:PDQ9Ab11 それはあっちから解ける
654132人目の素数さん
2025/02/11(火) 12:57:17.43ID:xoFIjB4w 弁栄上人
655132人目の素数さん
2025/02/11(火) 14:43:19.96ID:irbA1xaK イデアルGには未発見の謎があるはず
656132人目の素数さん
2025/02/11(火) 14:45:18.56ID:xoFIjB4w YCL-Ideal G(2009年発売) 生産完了品
希望小売価格: 570,000 円(税抜)
深みと奥行きのある伝統の音色を継承しながらも、より音の核心に迫るため、細部から再構築された新しいクラリネット、“イデアルG”の登場です。
希望小売価格: 570,000 円(税抜)
深みと奥行きのある伝統の音色を継承しながらも、より音の核心に迫るため、細部から再構築された新しいクラリネット、“イデアルG”の登場です。
657132人目の素数さん
2025/02/11(火) 16:47:52.41ID:xoFIjB4w 尺八でもバッハが吹けるらしい
658132人目の素数さん
2025/02/11(火) 16:53:00.84ID:PDQ9Ab11 讃美歌の13番をリクエスト
659132人目の素数さん
2025/02/11(火) 17:00:14.66ID:xoFIjB4w 讃美歌13番 ゴルゴ
660132人目の素数さん
2025/02/11(火) 17:02:53.15ID:xoFIjB4w ゴルゴ13
1973年1月15日に第1集が発行され、最新刊は2024年11月13日発売の第217集、「地図無き悪霊の森」「依頼なき狙撃」「アルマジロの春」の3作が収録されている。
1973年1月15日に第1集が発行され、最新刊は2024年11月13日発売の第217集、「地図無き悪霊の森」「依頼なき狙撃」「アルマジロの春」の3作が収録されている。
661132人目の素数さん
2025/02/11(火) 17:51:33.43ID:xoFIjB4w 「ゴルゴ13」の意味はしばしば作中で語られています。
とくに連載開始のころに語られることが多いです。
そこでは「ゴルゴ13」は「ゴルゴタの丘でイエス・キリストに荊の冠をかぶせて殺した13番めの男」という意味を持っていると書かれています。
とくに連載開始のころに語られることが多いです。
そこでは「ゴルゴ13」は「ゴルゴタの丘でイエス・キリストに荊の冠をかぶせて殺した13番めの男」という意味を持っていると書かれています。
662132人目の素数さん
2025/02/11(火) 22:22:20.28ID:SQ07GpKQ 旧中日球場近くの喫茶店「ゴルゴ」は
まだあるみたいだ
まだあるみたいだ
663132人目の素数さん
2025/02/11(火) 23:25:15.94ID:SQ07GpKQ 昨年新幹線の中から確認した
664132人目の素数さん
2025/02/12(水) 06:24:51.40ID:8MrF0Nxi 暇だから一度行ってみようかな
665132人目の素数さん
2025/02/12(水) 18:02:48.76ID:zktcB9iZ 近くのvie de franceにしてしまった
666132人目の素数さん
2025/02/13(木) 20:27:31.95ID:LVsRI63z 数理新人セミナーで
SCVの話があったので聴講した。
出席者は11人
SCVの話があったので聴講した。
出席者は11人
667132人目の素数さん
2025/02/14(金) 05:51:15.64ID:B4eu5nwq 今日が最終日
668132人目の素数さん
2025/02/16(日) 23:03:47.76ID:eUjRh8eC 明日から阪大でH60
669132人目の素数さん
2025/02/17(月) 20:51:05.54ID:5h1h3Ij2 25人くらいだった
670132人目の素数さん
2025/02/17(月) 20:53:59.21ID:5h1h3Ij2 最初はFPとFPCの話
671132人目の素数さん
2025/02/21(金) 22:07:53.92ID:DoWu5lPV 最後はGJMS
672132人目の素数さん
2025/02/23(日) 23:28:47.00ID:lqerMifj 上空移行が問題
673132人目の素数さん
2025/02/24(月) 12:59:56.02ID:FYU+JxPa やっと1930年のCartan論文まで話が進んだ
674132人目の素数さん
2025/02/26(水) 08:07:10.64ID:RG+iiiCC 第一論文についてはこれで一段落
675132人目の素数さん
2025/02/27(木) 00:21:59.91ID:1rU8hS7U 不定域イデアルについては書かない
676132人目の素数さん
2025/02/28(金) 00:02:56.99ID:DJ7wtkS+ まとめにかかっている
677132人目の素数さん
2025/02/28(金) 13:01:45.81ID:DJ7wtkS+ 書けた
678132人目の素数さん
2025/03/01(土) 22:53:54.86ID:tlA73f4t cover letterを書いて投稿
679132人目の素数さん
2025/03/01(土) 23:17:43.02ID:YY6Wszho 岡潔の命日
小林秀雄の命日
小林秀雄の命日
680132人目の素数さん
2025/03/01(土) 23:52:20.08ID:/CDrFZiO 今日は岡先生の命日でしたね
やっぱりなんと言っても1936年の第一論文でしょう
忙しくて書き込みがこんな時間になりましたが…合掌
https://www.youtube.com/watch?v=uQcCmAvTc2Y
やっぱりなんと言っても1936年の第一論文でしょう
忙しくて書き込みがこんな時間になりましたが…合掌
https://www.youtube.com/watch?v=uQcCmAvTc2Y
681132人目の素数さん
2025/03/02(日) 11:58:35.48ID:mOISamGx 第一論文は上空移行原理の特殊な場合
682132人目の素数さん
2025/03/03(月) 11:42:35.98ID:jcFac6Mr 不定域イデアルを素人向けに解説するのは難しい
683132人目の素数さん
2025/03/03(月) 13:51:07.65ID:fumVS0gB 入学直後の京大理学部1回生に解説するのではどうでしょうか
684132人目の素数さん
2025/03/03(月) 13:52:13.32ID:jcFac6Mr そのレベルならまず上空移行
685132人目の素数さん
2025/03/04(火) 07:10:17.78ID:ZOpvIHa/ 実際には
Mittag-Lefflerの定理抜きで
上空移行を説明するのは
難しい
Mittag-Lefflerの定理抜きで
上空移行を説明するのは
難しい
686132人目の素数さん
2025/03/04(火) 09:15:58.70ID:/q2xgi/v マルクスを読もう
687132人目の素数さん
2025/03/04(火) 09:21:39.45ID:ZOpvIHa/ それを言いたいのなら京大経済学部で
688132人目の素数さん
2025/03/04(火) 12:57:52.96ID:/q2xgi/v モ沢東語録
689132人目の素数さん
2025/03/04(火) 21:11:59.75ID:ZOpvIHa/ 今は習近平思想の勉強会
690132人目の素数さん
2025/03/04(火) 22:54:30.38ID:ZOpvIHa/ 復旦大では毎週水曜の午後に
691132人目の素数さん
2025/03/05(水) 06:47:43.54ID:Q+gAcblU 習近平総書記系列重要講話読本
692132人目の素数さん
2025/03/05(水) 06:56:37.60ID:MtHoyknI 同済だとサインするだけで済む
693132人目の素数さん
2025/03/05(水) 22:40:39.73ID:MtHoyknI 数学手稿の話だったか
694132人目の素数さん
2025/03/06(木) 21:14:13.14ID:9rBZY4Jy むかし学内の書店で見た
695132人目の素数さん
2025/03/06(木) 21:17:17.62ID:aAB2Zbzi 72 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2025/03/06(木) 21:09:04.35 ID:9rBZY4Jy
風が強かった
風が強かった
696132人目の素数さん
2025/03/06(木) 21:18:21.24ID:9rBZY4Jy 予報通り
697132人目の素数さん
2025/03/07(金) 22:24:50.44ID:XZe44XRn クレー展で
「上昇」と題された作品があった。
「上空移行」の方が良いと思った。
「上昇」と題された作品があった。
「上空移行」の方が良いと思った。
698132人目の素数さん
2025/03/07(金) 22:35:08.59ID:NWROR+c4 204 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2025/03/07(金) 22:31:49.00 ID:XZe44XRn
ラバウルも
ラバウルも
699132人目の素数さん
2025/03/08(土) 06:27:13.98ID:vwgnGKo7 忘れっぽい天使
700132人目の素数さん
2025/03/08(土) 07:46:53.00ID:3yKaxuFZ 92 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2025/03/08(土) 07:09:50.53 ID:vwgnGKo7
Extension of Holomorphic Functions (Issn, 34)
英語版 Marek Jarnicki (著), Peter Pflug (著)
This second extended edition of the classic reference on the extension problem of holomorphic functions
in pluricomplex analysis contains a wealth of additional material, organized under the original chapter structure,
and covers in a self-contained way all new and recent developments and theorems
that appeared since the publication of the first edition about twenty years ago.
Extension of Holomorphic Functions (Issn, 34)
英語版 Marek Jarnicki (著), Peter Pflug (著)
This second extended edition of the classic reference on the extension problem of holomorphic functions
in pluricomplex analysis contains a wealth of additional material, organized under the original chapter structure,
and covers in a self-contained way all new and recent developments and theorems
that appeared since the publication of the first edition about twenty years ago.
701132人目の素数さん
2025/03/09(日) 09:40:18.72ID:sHK/unlQ 525 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2025/03/09(日) 07:25:21.39 ID:tgXuN2yE
日本はしばらくはあまり目立たないようにした方がよいと
E.Tod氏が言っていた
日本はしばらくはあまり目立たないようにした方がよいと
E.Tod氏が言っていた
702132人目の素数さん
2025/03/09(日) 12:58:58.80ID:3su1L+Tx やっぱりなんと言っても1948年の第7論文でしょう
703132人目の素数さん
2025/03/09(日) 21:23:32.70ID:tgXuN2yE 第7論文は1950年に発表された
VII. Sur quelques notions arithmetiques
Bulletin de la Société Mathématiques de France 78 p.1-27
VII. Sur quelques notions arithmetiques
Bulletin de la Société Mathématiques de France 78 p.1-27
704132人目の素数さん
2025/03/10(月) 07:23:07.62ID:fiyfUZI4 論文を秋月に託したのは1947年ではなかったか
705132人目の素数さん
2025/03/10(月) 11:45:41.73ID:fiyfUZI4 敗戦直後の食料困難に悩んでいる頃だった。
ボロ服に、風呂敷包みを肩に振り分けた、
岡潔君の訪問を受けた。第一印象は"彼もずいぶんと齢をとったものだ、
まるで百姓のようだ"ということであった。
ボロ服に、風呂敷包みを肩に振り分けた、
岡潔君の訪問を受けた。第一印象は"彼もずいぶんと齢をとったものだ、
まるで百姓のようだ"ということであった。
706132人目の素数さん
2025/03/10(月) 11:46:05.02ID:fiyfUZI4 当時、無職であった同君は、
家や田を売り、芋を栽培して糊口を養いつつ、
多変数関数論の開拓に励まれてきていたのである。
戦中芋畑から、層の概念の芽が、不定域イデアルの形で
生み出されたのである。
この論文は手記のまま渡米する湯川君に託されたが、…
家や田を売り、芋を栽培して糊口を養いつつ、
多変数関数論の開拓に励まれてきていたのである。
戦中芋畑から、層の概念の芽が、不定域イデアルの形で
生み出されたのである。
この論文は手記のまま渡米する湯川君に託されたが、…
707132人目の素数さん
2025/03/10(月) 11:53:33.64ID:fiyfUZI4 湯川に託された論文がシカゴのWeilに届いたのが1948年のことだったそうだ
708132人目の素数さん
2025/03/10(月) 23:16:59.68ID:fiyfUZI4 論文は太平洋を米軍機で渡った
709132人目の素数さん
2025/03/10(月) 23:23:39.04ID:cncStXiv 湯川はアメリカへ船で行ったのかと思ってた。
710132人目の素数さん
2025/03/10(月) 23:25:28.24ID:fiyfUZI4 湯川が運んだと誰が言った?
711132人目の素数さん
2025/03/10(月) 23:27:08.80ID:fiyfUZI4 論文は倉西論文と一緒に
角谷のカバンで運ばれた
角谷のカバンで運ばれた
712132人目の素数さん
2025/03/11(火) 00:42:11.27ID:EdAVYWfa >>711
角谷は船で太平洋を渡ったんでしょ?
角谷は船で太平洋を渡ったんでしょ?
713132人目の素数さん
2025/03/11(火) 06:33:51.72ID:FabUbWuW >>712
どこに書いてありましたか
どこに書いてありましたか
714132人目の素数さん
2025/03/11(火) 08:40:00.99ID:nq05TJ7W 第7論文の書き上げ(完成)は1947年の春〜夏頃ですかな?
715132人目の素数さん
2025/03/11(火) 08:54:49.54ID:EdAVYWfa WW2直後は渡米は船で行くのが普通でしょ
716132人目の素数さん
2025/03/11(火) 09:12:30.84ID:FabUbWuW 角谷はYale大学の教授
717132人目の素数さん
2025/03/11(火) 09:13:17.44ID:FabUbWuW だから渡米ではなく帰国
718132人目の素数さん
2025/03/11(火) 09:33:28.20ID:FabUbWuW 倉西論文は
Proc. AMSの第一巻を飾った
Proc. AMSの第一巻を飾った
719132人目の素数さん
2025/03/11(火) 12:32:18.33ID:FabUbWuW ヒルベルトの第5問題
720132人目の素数さん
2025/03/11(火) 21:46:53.77ID:FabUbWuW 倉西はColumbia大
721132人目の素数さん
2025/03/12(水) 17:58:55.67ID:w3tPvAxs 角谷先生の専門は解析全般
722132人目の素数さん
2025/03/13(木) 06:47:34.27ID:FfoTjzBf 不動点定理とコロナ問題がとくに有名
723132人目の素数さん
2025/03/13(木) 09:56:20.24ID:QMJ8nFOa どこかの粗大ごみ名誉教授とは雲泥の差
724132人目の素数さん
2025/03/13(木) 13:26:15.29ID:sWxyFa9L 歴史に残る者とそうでないものの差は
いつもそのようなもの
いつもそのようなもの
725132人目の素数さん
2025/03/13(木) 18:55:32.40ID:NKctR0dI 意味不
726132人目の素数さん
2025/03/13(木) 19:05:57.21ID:FfoTjzBf 角谷ーー歴史に残る数学者
粗大ごみ名誉教授ーー数学者だが歴史には残らない
粗大ごみ名誉教授ーー数学者だが歴史には残らない
727132人目の素数さん
2025/03/13(木) 21:00:31.54ID:FfoTjzBf 角谷は代数幾何の歴史にも登場する
敗戦直後、Weyl先生から、当時阪大の角谷君に
送ってくださったWeilのFoundation of algebraic geometryの本を
拝借し、私の娘がタイプして、
それを岩沢、井草、松坂君等に分けて、
互いに勉強したのも昨日のようである。
敗戦直後、Weyl先生から、当時阪大の角谷君に
送ってくださったWeilのFoundation of algebraic geometryの本を
拝借し、私の娘がタイプして、
それを岩沢、井草、松坂君等に分けて、
互いに勉強したのも昨日のようである。
728132人目の素数さん
2025/03/13(木) 21:20:58.13ID:FfoTjzBf Kollárは松坂の弟子
729132人目の素数さん
2025/03/14(金) 05:56:03.17ID:lpeXrW8Q Dano Kimは孫弟子
730132人目の素数さん
2025/03/14(金) 23:03:36.17ID:lpeXrW8Q 松坂の先生は秋月
731132人目の素数さん
2025/03/14(金) 23:25:08.39ID:Ck8vWFCl OL進化論
732132人目の素数さん
2025/03/15(土) 01:11:26.19ID:QwT9W/Ff 数セミを見たら一松信(99)が引退宣言してた。
40年代から60年代の多変数関数論を知る人がまた一人表舞台から消えていく
40年代から60年代の多変数関数論を知る人がまた一人表舞台から消えていく
733132人目の素数さん
2025/03/15(土) 07:14:49.39ID:R+3ipUur ジーゲルも引退宣言をしたことで知られる
734132人目の素数さん
2025/03/15(土) 08:43:40.08ID:R+3ipUur 75歳の誕生日のパーティーで
735132人目の素数さん
2025/03/15(土) 23:11:05.60ID:R+3ipUur ゲッティンゲンの数論の伝統は誰が引き継いでいるのか
736132人目の素数さん
2025/03/16(日) 22:03:09.90ID:H8qcruHw Bonnに移動してしまった
737132人目の素数さん
2025/03/17(月) 17:46:24.86ID:+GBYIGCJ 何故ゲッティンゲンの数学は没落したか?
第二次大戦に敗れて東西分裂、ユダヤ人の排斥などがあったにせよ、西ドイツ最高の地位すら失ったのは何故か?
第二次大戦に敗れて東西分裂、ユダヤ人の排斥などがあったにせよ、西ドイツ最高の地位すら失ったのは何故か?
738132人目の素数さん
2025/03/17(月) 18:00:57.68ID:yf+0vfk2 お前には頭がついていないのか?
739132人目の素数さん
2025/03/18(火) 06:32:48.56ID:Aej1qARa 1980年代に
ボンはドイツの数学の中心となり
ゲッティンゲンはドイツの数学の博物館になった
ボンはドイツの数学の中心となり
ゲッティンゲンはドイツの数学の博物館になった
740132人目の素数さん
2025/03/18(火) 08:58:29.74ID:IGztX4ar 1980年代のボンは西ドイツの首都だし活気があったんだろう
741132人目の素数さん
2025/03/20(木) 20:14:39.06ID:f+BrsPZY 引退宣言ととれるかどうか微妙
742132人目の素数さん
2025/03/21(金) 20:40:31.40ID:tF7g6lkn HirzebruchがMax Planck Inst.を運営していた
743132人目の素数さん
2025/03/22(土) 22:33:55.97ID:00C1RFp1 BeuelのMax-Planckで亡くなったのが兵頭
744132人目の素数さん
2025/03/23(日) 07:19:56.07ID:f3nqYM45 追悼談話会には
名古屋から森川先生がみえた
名古屋から森川先生がみえた
745132人目の素数さん
2025/03/23(日) 11:09:52.57ID:B07IRXB2 講演者は
FontaineとIllusie
FontaineとIllusie
746132人目の素数さん
2025/03/24(月) 08:59:27.08ID:kCRqPyN7 日本人研究者たちは所長から出席を求められた
747132人目の素数さん
2025/03/24(月) 21:58:38.19ID:kCRqPyN7 「不定域イデアル」を初めて聞いた日
748132人目の素数さん
2025/03/25(火) 10:00:30.79ID:5X7UsEPL 開戦時にアメリカに居た日本人研究者は戦争中にはどうなっていたのだろうか?
収容所に入れられてたのだろうか?あるいは戦争中でも交換船で日本に帰国が
できたのだろうか? 潜水艦に魚雷を撃たれて船が撃沈されたりしなかったのだろうか?
収容所に入れられてたのだろうか?あるいは戦争中でも交換船で日本に帰国が
できたのだろうか? 潜水艦に魚雷を撃たれて船が撃沈されたりしなかったのだろうか?
749132人目の素数さん
2025/03/25(火) 11:15:46.87ID:ma2ICcQn 伊号潜水艦で帰ってきました
750132人目の素数さん
2025/03/25(火) 22:39:54.48ID:8Z2wkfay 日本で最初の関数論のテキストを書いた人の息子は
ドイツでジェット機の設計を学んで帰る途中
載っていた潜水艦が撃沈されて亡くなった
ドイツでジェット機の設計を学んで帰る途中
載っていた潜水艦が撃沈されて亡くなった
751132人目の素数さん
2025/03/29(土) 02:16:39.75ID:1oVIyLGF 海軍中佐吉川春夫
752132人目の素数さん
2025/03/30(日) 15:57:21.49ID:MMuP18Ha 岡ミチさんは柏原市のどの辺のご出身だったのだろう?
753132人目の素数さん
2025/03/31(月) 09:20:59.16ID:H3BT6cvo 高瀬本の年譜によれば
1925(大正14)4月1日
河内柏原の小山玄松の四女みちと結婚
1925(大正14)4月1日
河内柏原の小山玄松の四女みちと結婚
レスを投稿する
ニュース
- 【続報】日経平均、一時1500円超安 米景気懸念で3万6000円割れ [蚤の市★]
- 【東京】都内初の「赤ちゃんポスト」を設置 墨田区賛育会病院 [煮卵★]
- 【MLB】ヤンキースが開発した常識破りの新型バットに米国で議論勃発、1試合9本塁打の球団記録で注目 [ネギうどん★]
- 【すき家】「ネズミが鍋に飛び込む可能性は非常に低い」「ネズミは熱に敏感で、本能的に高温の物体を避ける傾向がある」★5 [煮卵★]
- 【すき家】「ネズミが鍋に飛び込む可能性は非常に低い」「ネズミは熱に敏感で、本能的に高温の物体を避ける傾向がある」★4 [煮卵★]
- 石破首相“核戦争のない世界実現へ 抑止力の重要性も踏まえ検討” [少考さん★]
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 69【WTA】
- 巨専】祝勝会 ★2
- 【ABEMA無料】菅野智之メジャー初登板「B.オリーオールズ-T.ブルージェイズ」このあとすぐ!
- とらせん
- かもめせん 5
- こいせん祝勝会 全レス転載禁止
- 【悲報】 すき家のネズミ味噌汁、写真にスプーンが使われてることから韓国人の自作自演ということでSNSがまとまるwwwwww [197015205]
- 50代会社役員、JKに265万貢ぐも彼氏がいることを知り怒りの提訴をした結果wwwwww [963243619]
- ▶かなたそ大好きクラブ
- 女さん「なんで氷河期やゆとり世代のおっさん連中って高望みするの?不細工で低年収の陰キャなのに、歳下の共働き希望しててドン引き [786648259]
- 【悲報】マイナ保険証「期限切れ」迫る1580万件。更新は役所窓口必須 [289416686]
- トランプ政権「たとえ外国企業であっても、アメリカ政府と契約するなら多様性廃止しろ」 [377482965]