X



トップページ数学
1002コメント371KB

三角比と三角関数に関して誤解してるバカたち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/22(日) 17:20:00.18ID:I6WyNOdm
教科書を読むと特に違いに関しては書かれてないのに
0722132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:41:57.17ID:qdPAcpTl
問題があるかないか
あるなら示せ
ないなら>>701
0723132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:42:02.52ID:4VbYABtO
>>712はお前が統計何も知らない1つの証拠でもあるんだけどな
0724132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:42:22.00ID:4VbYABtO
>>722
何が問題あるのか書けよ知的障害者
0725132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:42:38.94ID:4VbYABtO
>>697
内容によるのは何が?
0726132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:43:07.21ID:4VbYABtO
>>701
ありえねーよ知的障害者
有意差の意味を正確に把握してないてめぇの中であり得るだけ
0727132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:44:15.89ID:qdPAcpTl
>>721
誤魔化してるつもりは全くない
「主張」が何らかの統計的な差であるならそれに対し有意差を論じるのは筋が通ってる
0728132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:45:07.81ID:4VbYABtO
>>727
筋が全く通ってない
はい論破
0729132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:45:45.04ID:qdPAcpTl
>>728
だってお前バカじゃん
0730132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:45:54.78ID:4VbYABtO
有意差ある主張ってなんだよクソ低学歴


681 132人目の素数さん 2022/05/30(月) 23:32:22.05 ID:aO+gVqcK
>>676
頭狂っていきなり妄想始めたか?
脳内でどんな妄想膨らましてるのか知らんが
誰も彼の主張が有意差あるとは言ってないのに1人で先走ってバカみたい
いきなり血迷ってスレチガイの話始めるだけでも大概だがな
0731132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:46:06.37ID:4VbYABtO
>>729
だってお前知的障害者じゃん
0732132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:47:44.40ID:qdPAcpTl
>>731
違うよ
会話のできないバカはお前だけだよ低脳
0733132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:48:00.94ID:4VbYABtO
そりゃ誰も言わないよw
主張が有意差あるなんてさwww
0734132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:48:14.64ID:4VbYABtO
>>732
知的障害者が言い訳しても無駄無駄
0735132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:48:41.24ID:4VbYABtO
>>581
日本語書けよ知的障害者
0736132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:48:57.67ID:4VbYABtO
>>606
これってなんだよ知的障害者
0737132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:49:18.47ID:4VbYABtO
>>605
知的障害者が頑張って書いた日本語www
0738132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:04:08.12ID:6qIW1aVF
なんだこれ
ゆきと君か、するめいか君が荒してんのか
0739132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:06:08.97ID:qdPAcpTl
>>718
答えてないのだから理解できるわけ無い

問題があるか聞いてる>>674に対し>>675では
有無を答えてないので回答になってない
答えになってないことすら理解できず
しかしなぜか丁寧な解説してるつもりになってる笑えるチンカス
0740132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:11:11.40ID:qdPAcpTl
>>730
だれも彼の主張する差が有意差あるとは言っていない、という意味だ
0741132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:15:21.72ID:4VbYABtO
>>740
言ってるわけ無いやん
誤用なんだからw
0742132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:15:35.29ID:4VbYABtO
>>701
文脈によらずあり得ない
0744132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:20:57.47ID:qdPAcpTl
>>741
誤用の証明がない
>>742
ありえるね
>>743
お前が>>674の問に答えていない
0745132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:23:16.66ID:4VbYABtO
>>744
有意差ってのは統計用語だから主張に対しては使わない
お前は「証明」の意味も知らないんだな
0746132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:23:38.51ID:4VbYABtO
>>744
回答済み
はい論破
0747132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:23:55.43ID:4VbYABtO
知的障害者ボコすのたのちぃ
0748132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:27:31.95ID:qdPAcpTl
>>745
>統計用語だから主張に対しては使わない
統計用語だとなぜ主張に対しては使わないんだ?
0749132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:30:04.67ID:qdPAcpTl
>>746
回答したレス番は?
0750132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:45:40.91ID:Vx9xnUJ9
>>748
主張なんて統計では扱わないからだよ知的障害者
0751132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:45:48.29ID:Vx9xnUJ9
>>749
ある
0752132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:46:35.87ID:Vx9xnUJ9
>>749
そもそも統計的有意性の話からなんで突然統計的有意差に話を逸したの?
0753132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:46:58.19ID:Vx9xnUJ9
>>727
主張に対して統計的有意差なんて使わない
0754132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:05:11.73ID:qdPAcpTl
>>751
レス番は?

>>750
主張を扱うの意味が不明

>>752
回答したレス番は?
0755132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:06:27.37ID:oc/oFy1Z
>>754
ある
はい論破
0756132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:06:53.52ID:oc/oFy1Z
意味が不明の言葉を書いてたってすでに自滅してるやんただの知的障害者
0757132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:07:14.36ID:oc/oFy1Z
主張に統計的有意差があるってどういう意味か説明してみろ
0758132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:07:58.19ID:oc/oFy1Z
>>752に回答なし
はい俺の勝ち
0759132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:09:50.43ID:kiNuiP0F
数学ネタにしつこく食い付いてくるのはリアルガイジばかりだな
数学のことは少しは分かる代わりに人間と社会の事が全く分かってない
本物の天才にもなれずに中途半端なくせに、撮り鉄並みにホント社会の迷惑にしかならんな
0760132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:16:19.07ID:qdPAcpTl
>>755
レス番は?
>>757
ある人間が主張する差に有意差があるという意味だよ
>>758
別に逸してなどいない
0761132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:20:36.26ID:BsKBBgKw
>>760
すべて論破
0762132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:20:56.27ID:BsKBBgKw
そもそも1レスにまとめてる時点で負け確定
おれの勝ちやね
0763132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:28:06.73ID:BsKBBgKw
有意差は統計用語だから主張に対して使うわけ無いだろ
ガチで知的障害者やなこいつ
0764132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 09:02:57.74ID:8nb+42lF
面白すぎるだろ
アニマルなスピリットを感じるわ
0765132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 15:30:09.70ID:dPE0opz/
>>763
お〜いおまいら!「有意差」は、統計にしか出てこない
と思ってる無知がここにいるぞ!
0766132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 15:32:41.24ID:dPE0opz/
>>759
あのさぁ、「天才」って、「なる」もんじゃなくて、
「生まれつき」なんだぞ☺
0771132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 21:07:23.99ID:8nb+42lF
>>769
4つとも全部統計の話だけどw
0773132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 21:28:51.97ID:XXeXWRNO
>>771
だから辞書で示してるんだろ
お前は何を言ってるんだ
0774132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 21:33:46.74ID:XXeXWRNO
681 132人目の素数さん 2022/05/30(月) 23:32:22.05 ID:aO+gVqcK
>>676
頭狂っていきなり妄想始めたか?
脳内でどんな妄想膨らましてるのか知らんが
誰も彼の主張が有意差あるとは言ってないのに1人で先走ってバカみたい
いきなり血迷ってスレチガイの話始めるだけでも大概だがな



683 132人目の素数さん 2022/05/30(月) 23:33:22.19 ID:UPrHYYqZ
>>681
主張に対して有意な「差」があるの?w



689 132人目の素数さん 2022/05/30(月) 23:51:15.76 ID:aO+gVqcK
>>686
お前は答えてないだろ嘘つき

>>683
例えば2つの母集団の平均に差があるという主張であれば有意差はあり得るな
0775132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 21:34:50.56ID:XXeXWRNO
693 132人目の素数さん 2022/05/30(月) 23:58:01.47 ID:UPrHYYqZ
>>689
主張に有意な差があるとは言わないんだよw


697 132人目の素数さん 2022/05/31(火) 00:02:41.24 ID:qdPAcpTl
>>693
主張の内容によるだろ
何らかの統計的な差を主張する文脈であれば有意差あるとかないとか言えるわな

>>694
問題の有無
0776132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 21:35:03.98ID:XXeXWRNO
なんでこんなにアホなんだw
0777132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 21:51:49.09ID:x7NOKFRY
それは「有意差があるという主張」であって「主張に有意差がある」という言い方はしないんだよ
0778132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:12:03.07ID:qdPAcpTl
>>777
彼の主張する差に有意差はないって全く違和感ないがそこまでおかしいか?
0779132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:12:24.82ID:qdPAcpTl
>>776
統計では主張なんて扱わない>>750という意味不明な寝言を前提してるからでは?
0780132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:17:34.68ID:8UUi7+j/
125ご冗談でしょう?名無しさん2022/05/30(月) 19:26:08.04ID:qxbdm3Mb>>131
>>124
俺のこと?
三角比と三角関数も同じなのにツイッターで伸びてたから立てたんだよね
維新が何してるかは知らない
政治には無関心だから
数学板に立てたのはおれ
ここは別の人が立てた

126ご冗談でしょう?名無しさん2022/05/30(月) 19:26:34.70ID:qxbdm3Mb>>129
嫌儲は立ててない
vipは立てたかもしれん
0781132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:18:45.73ID:qdPAcpTl
主張を扱うってなんだよ?
笑わせるなバーカ
0782132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:20:23.95ID:qdPAcpTl
>>761
逃げてるんじゃねーよ
答えてないのに答えたと嘘をついた嘘つきが
答えたレス番はよ晒せヴォケ
0783132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:51:48.64ID:NGjYNnVx
ガイジめちゃくちゃ暴れてて草
0784132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:52:34.56ID:NGjYNnVx
>>701
有り得ねえよクソ低学歴
0785132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:52:51.76ID:NGjYNnVx
>>697
内容によらねえよガイジ
0786132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:53:29.70ID:NGjYNnVx
>>782
>>769はどう説明するんだ?あぁ?
0787132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:56:05.28ID:qdPAcpTl
>>784,>>785
ああ、統計では主張を扱わないというイミフでゴミみてーな日本語がその根拠だったな

笑わせるなバーカ
0788132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:56:52.30ID:qdPAcpTl
>>786
説明って何を?(いきなり何いってんだこのバカ?)
0789132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 23:02:37.43ID:8nb+42lF
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.   |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /    |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /     |
 (          |  (         | /  / l    /\     |   /
  \__     _ノ   \__    _ノ   /  \ /   \    |_/


__|__    __    l     __|__      l  ヽ ヽ
  |  |    ̄ ̄  /  -┼─     |       |   l
  |  |       /     | ─-   ├─┐   ̄| ̄ヽ |
  |  |       |      |      /   |    |  │
─┴ー┴─     ヽ_    | ヽ__ / ヽ/     | ヽl


 l     l   |              ┌─┬─┐  ─--
 |     ヽ  |   ヽ      | _. ├─┼─┤   __
 |      l  |    l   / ̄    └─┴─┘   ̄  ヽ
 |      |  |    |   (         , l ヽ       |
 し        し       ヽ__  / ヽ___,ヽ     _ノ
0790132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 23:05:00.42ID:NGjYNnVx
>>787
有意差のある主張って何か説明してみろやクソ低学歴
0791132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 23:05:14.52ID:NGjYNnVx
>>788
知的障害者wwww
0792132人目の素数さん
垢版 |
2022/05/31(火) 23:05:37.40ID:NGjYNnVx
辞書の意味を誤魔化して自分独自の意味で通しまーーすwww
0795132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:55:02.96ID:OiZ9ibgt
>>794
当初は有意性の話をしてたけど、ID:qdPAcpTlが有意差がどうたらに置き換えたんだよ
あまり有意の意味が分かってないからね
0796132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:44:51.99ID:GByOw4N9
>>795
なんで有意義性の検討はしないの?
0797132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:49:41.26ID:GByOw4N9
>>792
数学なんか、意味なんかそっちのけで
カコいい!名前つけたもん勝ちじゃないの?🐵
宇宙歳タイヒミュラーとか😂("⌒∇⌒")
0798132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:49:42.51ID:boh0vyzz
人生は生きるに価するか検討してみるのも悪くないぞ
0800132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/02(木) 03:24:47.80ID:xXkKtRwV
>>796
>>799
有意義性、優位性ってそれぞれなんだw
ここは幼稚園かww
0801132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/02(木) 03:25:11.10ID:xXkKtRwV
相変わらず低レベだなぁここは
0802132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/02(木) 09:51:19.98ID:UO/0CKTZ
累乗(=自然数の冪)と指数関数は別物なのか?

みたいなことでしょ?
定義域が違うだけで同じと言えば同じとも言えるし、
定義域が違うんだから違うと言えば違うとも言える。
0803132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/02(木) 09:52:22.98ID:UO/0CKTZ
累乗(=自然数の冪)と指数関数は別物なのか?

みたいなことでしょ?
定義域が違うだけで同じと言えば同じとも言えるし、
定義域が違うんだから違うと言えば違うとも言える。
0804132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/02(木) 09:53:15.91ID:UO/0CKTZ
大事なことなので(略
0805132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/03(金) 02:15:32.46ID:bQvE6yWc
概念の"総称"に対して、定義域が違うから違う、という区別をすることは全く無意味である
0806132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/03(金) 03:47:52.46ID:BxbsuFqx
積分経路の任意性もやっぱゲージ自由度の限定された一例なのかな?
0808132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/03(金) 12:42:09.23ID:mit/JIaV
答えが出れば概念とかどうでもいいんでしょ
それはそれでいいんじゃないの
0810132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:00:52.24ID:vr/B+EZO
>>697
内容によらねえよバカ
0811132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:01:13.95ID:vr/B+EZO
>>701
有意差の意味を調べて出直せゴミ
0812132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:35:48.81ID:Pmn+9eta
>>701
「有意差がないのに差があるとの主張」
まったく意味不明なので、数学的にどういう主張なのか説明してください。
0813132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/05(日) 00:59:53.51ID:2NE4oP55
>>809
あー知ってるそれ!
韓流ドラマによく出てるよ!
カン社長とかカン部長とか。
0814132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/05(日) 03:06:33.97ID:6dctPwzh
>>810
なぜだよ?
統計では主張を扱わないからだったか?
主張を扱うってなんだ?意味不明 
バカかコイツは


750132人目の素数さん2022/05/31(火) 01:45:40.91ID:Vx9xnUJ9
>>748
主張なんて統計では扱わないからだよ知的障害者
0815132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/05(日) 03:07:22.94ID:6dctPwzh
>>811
死ねや
まじで気持ち悪いんだわ
0816132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/05(日) 12:13:51.53ID:EieFxQyg
>>814
主張を扱う統計学って何か説明してみろよ知的障害者
0817132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/05(日) 12:14:23.14ID:EieFxQyg
>>815
反論できずに逃げた知的障害者が再登場w
またまたボコされまーーちゅwww
0818132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/05(日) 12:14:55.44ID:EieFxQyg
>>788
誤魔化してんじゃねえよ知的障害者
0819132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/05(日) 12:16:46.09ID:EieFxQyg
>>787
イミフどころかお前を完全論破してるんだけど
有意性から有意差に意図なく話題を切り替えた結果、自滅した知的障害者
0820132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/05(日) 12:17:07.98ID:EieFxQyg
>>782
答えてないとは何をだよ知的障害者
0821132人目の素数さん
垢版 |
2022/06/05(日) 12:17:30.13ID:EieFxQyg
>>781
元々日本語音痴だったのか知的障害者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況