>>619
>>延々とコピペしてるからやめとけといったまで
>>だって時間の無駄じゃん
> 順番に行こうか・・
どうぞ
> 理解とは?
君はソクラテスかい?
> 例えば、憲法とか法律(六法)がある。
あるね
> 日本で生活する以上、「知らない」では不利益だろ?
別にw
> だが、憲法学者や法律家ほど、深く理解し勉強する必要はない
そもそも法律のような下らないものは要らない
法律はそれを強制する国家権力によって意味を持つ
なぜ、国家は権力によって法律を強制するのか?
それは国民の利益ではなく支配者の利益のためである
本当の意味での国民国家であるなら法律の強制は必要ない
国民同士の相互理解によって調整できるから
> ただ、ある部分が自分の日常で問題になり、
> 憲法や法律の一部に直面するときもあるだろう
国家の支配(ぶっちゃけていえば税金等)に関わる場合ね
実にくだらんことだ
> 同様に数学でもさ
数学を法律のようなものと思ってる時点でダメダメだな
ま、その不快な喩えは忘れようw
> 専門家に相談することも必要だろうし、
> ある程度自分が理解しておくのが吉だよ
>(専門家と会話できる程度に)
要するに
「全てを理解しなくていい
専門家と会話できる程度に分かっていれば十分」
といいたいらしい
で、その主張に対する僕のコメントは以下
「でも、君、専門家と会話できてないじゃん」
探検
ガロア第一論文及びその関連の資料スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
623132人目の素数さん
2023/02/19(日) 07:38:51.77ID:11cGKNYx■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- __情弱ジャップがフォローして同じ事すると運営から目をつけられるアカウント [827565401]
- ヤフー民『アベノミクスで貧困化』のコメに共感多数😲 [118990258]
- 【悲報】糖尿病の症状、自覚したらもう手遅れ
- 枝野幸男「減税ポピュリズムに走らない人の受け皿がなければ困る。受け皿になれればブルーオーシャン。ブルーオーシャンを取り込みたい」 [932029429]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡