数学系YouTuberについて語るスレです。
※前スレ
数学系YouTuberについて語れ。 Part.3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1596296800/
数学系YouTuberについて語れ。 Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/18(日) 00:58:48.69ID:fWmbq4jC
796132人目の素数さん
2021/03/13(土) 23:22:29.02ID:1zeKgE/X >>795
何でオレが東大で確率問題の出題を止めているか知っている?
何でオレが東大で確率問題の出題を止めているか知っている?
797132人目の素数さん
2021/03/14(日) 02:20:08.28ID:MowPcCIp >>796
さぁ?語りたいなら語ってもらってもいいよ。
さぁ?語りたいなら語ってもらってもいいよ。
798132人目の素数さん
2021/03/14(日) 03:32:22.07ID:+VXzCflL >>1
数学youtuberの中に本当の数学好きは
ほとんどいない。偽物が多過ぎる。
大学受験問題の解説動画を上げている
時点で偽物とわかる。数学好きなら、
大学受験問題に興味がある筈がない。
チャンネル登録者数を稼ぎたいだけだ。数学を語るなら、潔く自分の専門分野の
動画や研究動画を上げてみろ。
数学youtuberの中に本当の数学好きは
ほとんどいない。偽物が多過ぎる。
大学受験問題の解説動画を上げている
時点で偽物とわかる。数学好きなら、
大学受験問題に興味がある筈がない。
チャンネル登録者数を稼ぎたいだけだ。数学を語るなら、潔く自分の専門分野の
動画や研究動画を上げてみろ。
799132人目の素数さん
2021/03/14(日) 07:05:15.94ID:GRtPIuIP 数学の研究者でも
去年の11月29日の情熱大陸を見た者なら
学会の一般講演の動画でも上げてみたくなるはず
15分でも息が上がるほど打ち込んだやつをね
まあそのうち沢山上がるようになるだろう
去年の11月29日の情熱大陸を見た者なら
学会の一般講演の動画でも上げてみたくなるはず
15分でも息が上がるほど打ち込んだやつをね
まあそのうち沢山上がるようになるだろう
800132人目の素数さん
2021/03/14(日) 07:52:49.16ID:UbzmRKtV 何とか本を出すチャンスを掴んだが業績の無い駄目学者の最終兵器。
東大入試解説
東大入試解説
801132人目の素数さん
2021/03/14(日) 10:48:34.72ID:83xHIhhl >>794
誰?
誰?
802132人目の素数さん
2021/03/14(日) 11:05:47.76ID:ldBmUvVY 葉一という名の
東京学芸大出身の人で
予備校で教えていたときに
教育格差を何とかしたいと思ったのがきっかけで始めたという
YouTubeに上げているのは数学だけではないが
テレビで紹介されていたのは数学の話
といっても小学生低学年のレベルの授業
しかしそれを収録し終わった時息が上がっていて
精力を出し尽くした様子だったのが
印象的だった
東京学芸大出身の人で
予備校で教えていたときに
教育格差を何とかしたいと思ったのがきっかけで始めたという
YouTubeに上げているのは数学だけではないが
テレビで紹介されていたのは数学の話
といっても小学生低学年のレベルの授業
しかしそれを収録し終わった時息が上がっていて
精力を出し尽くした様子だったのが
印象的だった
803132人目の素数さん
2021/03/14(日) 11:11:02.70ID:EmYi6ITH804132人目の素数さん
2021/03/14(日) 11:22:29.50ID:Tc7679IX 佐藤幹夫は昔定時制で教えていた。
が、そのかっての教え子達については言及無し。
偉い先生は教育格差とか何かには微塵の興味も無い。
が、そのかっての教え子達については言及無し。
偉い先生は教育格差とか何かには微塵の興味も無い。
805132人目の素数さん
2021/03/14(日) 11:39:46.95ID:6pTMOnGc 教育格差を無くすなら大学側が変わるしかない
成績は環境の要因が大きいことが分かっているから、授業動画ではそこが埋まらない
イギリスのオックスフォードやケンブリッジ大学は教育格差を埋めるため、医学部などは同じ高校から一人しか入れない制限を設けたり、地方に積極的にアプローチしたりなどを行って、公立出身者の割合が大幅に増えた
成績は環境の要因が大きいことが分かっているから、授業動画ではそこが埋まらない
イギリスのオックスフォードやケンブリッジ大学は教育格差を埋めるため、医学部などは同じ高校から一人しか入れない制限を設けたり、地方に積極的にアプローチしたりなどを行って、公立出身者の割合が大幅に増えた
806132人目の素数さん
2021/03/14(日) 12:09:44.94ID:verR0i8m MTって人のは興味深くたまに視る
因みに私は数学の専門ではありませんが
因みに私は数学の専門ではありませんが
807132人目の素数さん
2021/03/14(日) 12:22:51.92ID:ldBmUvVY >>803
かつてHua Loo Keng教授が
東京大学で講演直後に亡くなったことがあるが
その時の講演は大熱演だったそうだね
数年前に自分が北京で講演をした時は
向こうに迷惑を掛けてはいけないと思って
体調には気を付けたつもり
かつてHua Loo Keng教授が
東京大学で講演直後に亡くなったことがあるが
その時の講演は大熱演だったそうだね
数年前に自分が北京で講演をした時は
向こうに迷惑を掛けてはいけないと思って
体調には気を付けたつもり
808132人目の素数さん
2021/03/14(日) 17:07:24.25ID:ldBmUvVY 全力で講演した後で
ぶっ倒れて死ぬのであれば
当人としては本望なのだろうが
周りは迷惑だろうな
そういえばアティヤが
リーマン予想の解決を宣言した講演が
今から思えば
そんな感じだったかも
ぶっ倒れて死ぬのであれば
当人としては本望なのだろうが
周りは迷惑だろうな
そういえばアティヤが
リーマン予想の解決を宣言した講演が
今から思えば
そんな感じだったかも
809132人目の素数さん
2021/03/14(日) 21:50:02.75ID:GRtPIuIP S^6のときも似たような心境だっただろうね
810132人目の素数さん
2021/03/15(月) 10:01:23.12ID:zf2HtbOL811132人目の素数さん
2021/03/15(月) 12:06:09.35ID:V6akagXu むかしの遠山啓さんなんかは
数学者として第一級の才能を持ちながら
数学教育に打ち込んだ人だったけど
あれには戦後の荒廃という事情が大きく作用していたのだと
思われる
最近の特徴はそういった飛び切りの人材が
容易にオタク化してしまうこと
望月新一さんなどはその典型ではないか
数学者として第一級の才能を持ちながら
数学教育に打ち込んだ人だったけど
あれには戦後の荒廃という事情が大きく作用していたのだと
思われる
最近の特徴はそういった飛び切りの人材が
容易にオタク化してしまうこと
望月新一さんなどはその典型ではないか
812132人目の素数さん
2021/03/15(月) 17:36:03.54ID:/4b57cj7 昔から数学変人は数学変人だよ
また天才は変人でも良いんだよ
岡潔も相当変人
京大をやめてしばらく在野にいたこともある
戦後は奈良女子大で教授
また天才は変人でも良いんだよ
岡潔も相当変人
京大をやめてしばらく在野にいたこともある
戦後は奈良女子大で教授
813132人目の素数さん
2021/03/15(月) 17:51:07.01ID:V6akagXu 普及活動をしない専門家$\cap$天才=$\emptyset$
814132人目の素数さん
2021/03/15(月) 19:41:24.76ID:ZnODdzFc815132人目の素数さん
2021/03/15(月) 20:22:18.86ID:z9C01CjT 数学者なんて人格破綻者ばかりでしょ
むしろ感情なんか一切気にしない人格破綻者だからこそ論理を追求できる
むしろ感情なんか一切気にしない人格破綻者だからこそ論理を追求できる
816132人目の素数さん
2021/03/15(月) 21:16:45.88ID:qOgQ0Er1 岡潔は?
817132人目の素数さん
2021/03/15(月) 21:20:19.50ID:qOgQ0Er1 数学に必要な心理機能は外向きの思考だとすると、内向きは感情が受け持つ。
情緒あると思うけどなあ
外に向かないだけで
情緒あると思うけどなあ
外に向かないだけで
818132人目の素数さん
2021/03/15(月) 22:26:43.46ID:SHEFQEq9 そりゃあ息してればあるだろ
その分それなりに
その分それなりに
819132人目の素数さん
2021/03/16(火) 07:54:55.42ID:VCYVxRIE820132人目の素数さん
2021/03/16(火) 09:07:45.45ID:KRCSDSVf >>819
815は数学ができないからそう言っているのでは?
815は数学ができないからそう言っているのでは?
821132人目の素数さん
2021/03/16(火) 11:01:50.51ID:Vz6JK8ts むしろ将棋がひどいね。
奨励会崩れyoutuberなんてましな方。
段さえ持っていない輩だらけになってる。
奨励会崩れyoutuberなんてましな方。
段さえ持っていない輩だらけになってる。
822132人目の素数さん
2021/03/16(火) 11:53:33.87ID:Rwfb4nlo IQ自慢のyoutuber教えれ
823132人目の素数さん
2021/03/16(火) 12:17:55.70ID:/pQJ9Zkt >>820
だとして何?
だとして何?
824132人目の素数さん
2021/03/16(火) 14:49:59.44ID:diBOO1rK >>823
819にそういう誤解がなければ問題ない
819にそういう誤解がなければ問題ない
825132人目の素数さん
2021/03/17(水) 01:22:28.92ID:CtDqpV9e 大学進学を批判してる癖に大学進学塾を経営してるって、恥ずかしくならないのかな
826132人目の素数さん
2021/03/17(水) 03:49:21.76ID:Bnr+B03N なんでそんなことで恥ずかしくなると思う?おまえ童貞?
827132人目の素数さん
2021/03/18(木) 04:04:26.43ID:qsU7F0Hl >>821
元奨(or 段持ち)と嘘ついて動画あげてるなら問題だが、級位者が俺は級位者だと言いながら動画あげるのはひどくもなんともないだろ。
将棋以外のゲーム実況も同じ。
ゲームは下手でもトーク力・見た目・雰囲気などで需要が生まれる場合もある。
(その上、別に需要がない動画を上げていけないというわけでもなく。単に再生されないだけ。)
数学動画も全く同じ。数学は数学科に行った奴らの専売特許ではない。
視聴者にも知識や興味の幅があるんだから、投稿者にもあって当然。
あげる数学動画においてどの程度、厳密性を重要視するかも同じ。
「コイツ物理学科のくせに数学動画あげるなんてけしからん」だの「厳密性がない動画をあげるのはけしからん」だの言うやつはケツの穴が小さすぎる。
そもそも数学科に行くような奴らだって数学に興味をもちはじめた当初からいきなり大学数学レベルの厳密性で理解してきたわけじゃねーだろ
元奨(or 段持ち)と嘘ついて動画あげてるなら問題だが、級位者が俺は級位者だと言いながら動画あげるのはひどくもなんともないだろ。
将棋以外のゲーム実況も同じ。
ゲームは下手でもトーク力・見た目・雰囲気などで需要が生まれる場合もある。
(その上、別に需要がない動画を上げていけないというわけでもなく。単に再生されないだけ。)
数学動画も全く同じ。数学は数学科に行った奴らの専売特許ではない。
視聴者にも知識や興味の幅があるんだから、投稿者にもあって当然。
あげる数学動画においてどの程度、厳密性を重要視するかも同じ。
「コイツ物理学科のくせに数学動画あげるなんてけしからん」だの「厳密性がない動画をあげるのはけしからん」だの言うやつはケツの穴が小さすぎる。
そもそも数学科に行くような奴らだって数学に興味をもちはじめた当初からいきなり大学数学レベルの厳密性で理解してきたわけじゃねーだろ
828132人目の素数さん
2021/03/18(木) 07:31:13.70ID:bXrRUMjP Wikipediaのいい加減な記述はなかなか直してもらえないね
自分で直そうという気にはならないし
自分で直そうという気にはならないし
829132人目の素数さん
2021/03/18(木) 08:13:30.97ID:0YRLY1AG 謎の数学者さん面白いな
830132人目の素数さん
2021/03/18(木) 16:19:27.43ID:5XkjSeoT 京大数理論理学のオンライン授業
https://www.youtube.com/channel/UCwXt5me9JwL1N7gkXIDLYXQ/videos
https://www.youtube.com/channel/UCwXt5me9JwL1N7gkXIDLYXQ/videos
831132人目の素数さん
2021/03/18(木) 21:13:22.68ID:628PpfRt 現状のSTEN系の世界は数学を共通の言語として持ってる人たちによる既得権益って印象が拭えない
昔、聖職者の人が一般市民には理解できない難解な言語を用いて知を独占してたように
数学には知の独占を生まれ持った地位ではなく地頭によって行ってしまってる面もあるのでは?
昔、聖職者の人が一般市民には理解できない難解な言語を用いて知を独占してたように
数学には知の独占を生まれ持った地位ではなく地頭によって行ってしまってる面もあるのでは?
832132人目の素数さん
2021/03/19(金) 00:17:45.80ID:YPAKP00e 俺は厳密にしろなんて一言もっていってないんだよな。
むしろ時間かかってもいいから素朴な例をたくさん示せっていってる。
いきなり一般化された式を提示して、それを覚えろっていう解説多すぎるんだよ。
初学者にそんなことしても何やってるかわからんだろ。
むしろ時間かかってもいいから素朴な例をたくさん示せっていってる。
いきなり一般化された式を提示して、それを覚えろっていう解説多すぎるんだよ。
初学者にそんなことしても何やってるかわからんだろ。
833132人目の素数さん
2021/03/19(金) 00:54:08.11ID:s9CPFI63834132人目の素数さん
2021/03/19(金) 00:54:43.54ID:s9CPFI63835132人目の素数さん
2021/03/19(金) 22:26:38.99ID:3HtMbE06 可換体論が読めたとき
代数学の何たるかが分かったような気になった
代数学の何たるかが分かったような気になった
836132人目の素数さん
2021/03/20(土) 11:17:19.96ID:1Rt2tkur 永田先生の可換体論は
いつまでも初学者のレベルにとどまっていたい人には
不向きな本の代表格だ
いつまでも初学者のレベルにとどまっていたい人には
不向きな本の代表格だ
837132人目の素数さん
2021/03/21(日) 01:08:14.94ID:qgWKWkuC 千葉逸人@HayatoChiba
妻「仙台にきて地震の最初の振動と後からくる大きいのが分かるようになったけど,なぜ2段階で?」
僕「連続体の振動の伝わりを表すナビエの式というのがあって、ベクトル解析を使うと体積ひずみを表すP波と回転を表すS波に分解できて(以下略)」
妻「普段うんこの話しかしないのに、本当に教授なんだね」
妻「仙台にきて地震の最初の振動と後からくる大きいのが分かるようになったけど,なぜ2段階で?」
僕「連続体の振動の伝わりを表すナビエの式というのがあって、ベクトル解析を使うと体積ひずみを表すP波と回転を表すS波に分解できて(以下略)」
妻「普段うんこの話しかしないのに、本当に教授なんだね」
838132人目の素数さん
2021/03/21(日) 16:52:45.50ID:mypbX8+y メルヴィルの白鯨にも流体力学の話が出てくるそうだ
839132人目の素数さん
2021/03/21(日) 17:12:41.82ID:Ey2UjiOt >>837
千葉逸人@HayatoChiba
地殻の変動を3次元空間上の微分形式とみて、ヘルムホルツ分解、あるいはそのn次元への一般化であるホッジ分解を適用し、膨張収縮の運動と回転運動に分解します。膨張のほうが伝わりが早くP波です。詳細は拙著
「ベクトル解析からの幾何学入門」
にて、別に読まなくていいです。
千葉逸人@HayatoChiba
地殻の変動を3次元空間上の微分形式とみて、ヘルムホルツ分解、あるいはそのn次元への一般化であるホッジ分解を適用し、膨張収縮の運動と回転運動に分解します。膨張のほうが伝わりが早くP波です。詳細は拙著
「ベクトル解析からの幾何学入門」
にて、別に読まなくていいです。
840132人目の素数さん
2021/03/21(日) 21:11:37.07ID:C/afy3UI841132人目の素数さん
2021/03/21(日) 22:26:27.72ID:oLNC8Tq8 >>757
医学部だろうがdx/dyの意味すら分かってないのにね
医学部だろうがdx/dyの意味すら分かってないのにね
842132人目の素数さん
2021/03/21(日) 22:36:25.91ID:C/afy3UI >>841
放射線医で断層撮影で画像解析するとdy/dxの微分形式的な意味合いをフルに原理的に使った手法使う格好になる。
放射線医で断層撮影で画像解析するとdy/dxの微分形式的な意味合いをフルに原理的に使った手法使う格好になる。
843132人目の素数さん
2021/03/21(日) 23:18:18.21ID:2wbZs6hm >>841
dxを先に書くようなやつに言われたくないよね
dxを先に書くようなやつに言われたくないよね
844132人目の素数さん
2021/03/22(月) 19:28:46.17ID:DE8yAvzF 地学の試験問題に授業中に言ったダジャレを出した教師が
有名な進学校にいたそうだ
有名な進学校にいたそうだ
845132人目の素数さん
2021/03/22(月) 20:28:13.74ID:2tTYcrjY ガイア理論のラブロックは岩が好きラブラブウェーブ
846132人目の素数さん
2021/03/23(火) 18:44:39.57ID:avPr+b4+ >>833
この本を見る限りシャファレビッチはタイプではない
この本を見る限りシャファレビッチはタイプではない
847132人目の素数さん
2021/03/25(木) 08:38:05.20ID:HfaAPGHF ガイア理論の Wikipedia 見ると、日本語版と英語版の温度差激しすぎて笑える
オカルトと科学の中間くらいの話になってくると、Wikipedia の記事の信頼性ってぐんと下がるよね
特に日本語版
スレと関係なくてごめん
なんか上でガイア理論がどうとか書いてあったから
オカルトと科学の中間くらいの話になってくると、Wikipedia の記事の信頼性ってぐんと下がるよね
特に日本語版
スレと関係なくてごめん
なんか上でガイア理論がどうとか書いてあったから
848132人目の素数さん
2021/03/25(木) 10:39:27.11ID:0rz7jwyU 灘高出身の岡山大の学生が
吉野先生の授業の真似をしていたが
それがが永田先生の真似だとは知らないようだ
吉野先生の授業の真似をしていたが
それがが永田先生の真似だとは知らないようだ
849132人目の素数さん
2021/03/25(木) 10:54:31.65ID:TaRayt1i >>847
Wikipediaは歴史も改竄が酷い
Wikipediaは歴史も改竄が酷い
850132人目の素数さん
2021/03/25(木) 14:05:57.34ID:2A4JCN8q グロタンは難解な永田の環論の平易化を目指していたからな
851132人目の素数さん
2021/03/25(木) 14:46:21.58ID:NFc/SYmi 本来は難解なWeilのFoundationの平易化
852132人目の素数さん
2021/03/25(木) 16:37:59.51ID:3o2D396p 花冷えやWeilは遠くなりにけり
853132人目の素数さん
2021/03/25(木) 18:02:56.48ID:TSDErxwZ >>851
永田やヴェイユだけではない、というだけ
永田やヴェイユだけではない、というだけ
854132人目の素数さん
2021/03/25(木) 18:29:55.78ID:NFc/SYmi >>853
グロタンの偉大さを否定するわけではないが
グロタンの偉大さを否定するわけではないが
855132人目の素数さん
2021/03/25(木) 18:34:59.72ID:NFc/SYmi 永田の可換環論には途中で泣かされた
856132人目の素数さん
2021/03/25(木) 20:57:07.93ID:7FnEc6ZH >>847
受験数学はもはやオカルト。
受験数学はもはやオカルト。
857132人目の素数さん
2021/03/25(木) 21:14:29.22ID:qBSYUcpk NagataのLocalRingsには涙が出るほど感激した
858132人目の素数さん
2021/03/25(木) 22:20:33.21ID:0rz7jwyU 永田先生が講義中、30分黒板とにらめっこして立ち往生した挙句、
受講生の方に振り返って「これは当たり前ですね」と言ったらしい
これが永田流らしい
受講生の方に振り返って「これは当たり前ですね」と言ったらしい
これが永田流らしい
859132人目の素数さん
2021/03/25(木) 22:52:03.85ID:7FnEc6ZH >>852
芦ノ湖に後ろからドロップキックで蹴落としてもいい?。
芦ノ湖に後ろからドロップキックで蹴落としてもいい?。
860132人目の素数さん
2021/03/26(金) 07:01:15.67ID:yWrLGmb1861132人目の素数さん
2021/03/26(金) 07:29:48.75ID:jdCPAIh/ 萩谷昌己さんが「京大理学部は教育というものを全く考えていない」と発言していた頃の話だな
862132人目の素数さん
2021/03/26(金) 07:41:13.79ID:NgFxbGTm その萩谷と正反対の価値観を持つ者でも
そういう京大理学部でなら成長できた
そういう京大理学部でなら成長できた
863132人目の素数さん
2021/03/26(金) 08:48:25.73ID:yWrLGmb1 だから、本人の数学力と教育力は関係がないから
むしろ両者を備えてる奴の方が珍しい
むしろ両者を備えてる奴の方が珍しい
864132人目の素数さん
2021/03/26(金) 14:49:11.57ID:J+Uf5dbF 数学は職人技だからね
熟練の職人の直感を言語化するのが難しいのと同様に数学的な直観を言語化するのも困難なのさ
熟練の職人の直感を言語化するのが難しいのと同様に数学的な直観を言語化するのも困難なのさ
865132人目の素数さん
2021/03/26(金) 15:36:48.71ID:HhcUrAf3 昔の人は言いました
雖説理高尚解術迂闊者及算学之異端也
雖説理高尚解術迂闊者及算学之異端也
866132人目の素数さん
2021/03/26(金) 16:50:55.82ID:dmVd3Py4 関孝和を言語化したのが建部賢弘?
867132人目の素数さん
2021/03/26(金) 19:26:20.26ID:dmVd3Py4 京大では演義でのシゴキはすさまじかったそうだが
868132人目の素数さん
2021/03/26(金) 19:31:48.80ID:dmVd3Py4 >>859
芦ノ湖が溶岩流で埋まってからにしてくれ
芦ノ湖が溶岩流で埋まってからにしてくれ
869132人目の素数さん
2021/03/26(金) 19:40:24.12ID:ygl+gkev >>858
この動画の15:30〜模擬授業をされてるが確かに言いそうw
https://www.youtube.com/watch?v=lt6f56gKS_Y
たまに動画でお会いしたくなる永田先生です
この動画の15:30〜模擬授業をされてるが確かに言いそうw
https://www.youtube.com/watch?v=lt6f56gKS_Y
たまに動画でお会いしたくなる永田先生です
870132人目の素数さん
2021/03/26(金) 20:00:22.34ID:eUxXOjAn 職人は直感じゃなくて感覚ではなかろうか?
871132人目の素数さん
2021/03/26(金) 20:07:55.00ID:vmCze8On 例えばperfectoidとかcondensed mathematicsはどのような直感、感覚なの?
872132人目の素数さん
2021/03/26(金) 22:17:45.09ID:3aU7BvMi >>868
グロタンディークのダルマは言語化された暗黙知と言えるのだろうかとかやりたいの?
グロタンディークのダルマは言語化された暗黙知と言えるのだろうかとかやりたいの?
873132人目の素数さん
2021/03/27(土) 05:17:36.41ID:XoScS7Rp874132人目の素数さん
2021/03/27(土) 11:44:49.17ID:hq2K86z+ ニースでグロタンが広中先生の業績紹介を
してから51年
してから51年
875132人目の素数さん
2021/03/27(土) 15:18:50.30ID:9Xsn/8Bs 批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
876132人目の素数さん
2021/03/27(土) 15:52:51.03ID:irvl5tPd 見えない敵と戦ってら
877132人目の素数さん
2021/03/27(土) 22:23:35.84ID:fD2gTiEL 指摘してきた相手の属性をいくら責めても、指摘された動画の正しさは変化しないぞ。誰が言おうと正しければ正しいし、間違ってたら間違い。
どこまで厳密にするかは自分で決めればいいこと。指摘されてそんなに動揺するってことは自信が無いからでは?
批判をする人は際限なく現れるし、自分が勉強するしかない。
どこまで厳密にするかは自分で決めればいいこと。指摘されてそんなに動揺するってことは自信が無いからでは?
批判をする人は際限なく現れるし、自分が勉強するしかない。
878132人目の素数さん
2021/03/28(日) 03:52:02.63ID:F6xoEXUm >>875これコピペな。
879132人目の素数さん
2021/03/28(日) 12:10:58.64ID:NUbkMwYF >>1
新井先生が少し前にルベーグ積分の
やさしい動画を上げてくれた。
証明こそないがあのレベルなら問題ない。
それまでの人気youtuber達やどこかの先生の
ルベーグ積分の動画はあまりにも酷すぎた。
見るに見かねたのも知れない。
新井先生の動画なら感じはつかめるだろう。
少なくとも他の動画のような明らかに
ミスリードしているとしか思えない動画や
本人の感想を垂れ流して自己満足している動画
より百万倍マシだ。
新井先生が少し前にルベーグ積分の
やさしい動画を上げてくれた。
証明こそないがあのレベルなら問題ない。
それまでの人気youtuber達やどこかの先生の
ルベーグ積分の動画はあまりにも酷すぎた。
見るに見かねたのも知れない。
新井先生の動画なら感じはつかめるだろう。
少なくとも他の動画のような明らかに
ミスリードしているとしか思えない動画や
本人の感想を垂れ流して自己満足している動画
より百万倍マシだ。
880132人目の素数さん
2021/03/28(日) 15:12:58.37ID:hCQT4I/y 黒単出ぃー区の消滅定理
881132人目の素数さん
2021/03/28(日) 19:02:46.40ID:Wk0sKgxB882132人目の素数さん
2021/03/28(日) 22:15:47.72ID:p027kVDn 視聴回数が1530というのは微妙
883132人目の素数さん
2021/03/29(月) 01:28:08.68ID:u9HFIsmP 虚数円が双極線になるのなら、虚数双極線は円ないし楕円になるのかね
884132人目の素数さん
2021/03/29(月) 08:55:56.73ID:gx9/gj7N 視聴者の大半は女の子のような気がする
885素人743号
2021/03/29(月) 09:07:43.43ID:Y0wRT0y9 プラス領域で双極線じゃなかろうか
886素人743号
2021/03/29(月) 09:09:53.67ID:Y0wRT0y9 四元数に変換(拡張)した方がいいのでは
887132人目の素数さん
2021/03/29(月) 11:53:23.59ID:AJD1hRRf それではホワイトボードで図示できなかろう
888132人目の素数さん
2021/03/29(月) 12:05:33.26ID:/7Y76u7I 視聴者の9割は男
889132人目の素数さん
2021/03/29(月) 14:07:22.86ID:Y0wRT0y9 四季を四元数を使ってホワイトボードに描けないものか
890132人目の素数さん
2021/03/29(月) 14:45:01.00ID:/Ct5uodt >>888
その9割は爺
その9割は爺
891132人目の素数さん
2021/03/29(月) 19:10:42.13ID:/7Y76u7I 爺がメイン視聴者なら広告単価高いね
892132人目の素数さん
2021/03/29(月) 22:16:44.48ID:Z5HROVph そんなシステムだったとは知らなかった
893132人目の素数さん
2021/03/29(月) 23:01:27.13ID:qQoXcSIT 吉高さんと米倉さんと本田さんを何回も見た私は爺か?
894132人目の素数さん
2021/03/30(火) 17:01:50.77ID:MFRCsgIz 春爛漫
グロタンもWeilも遠くなりにけり
グロタンもWeilも遠くなりにけり
895132人目の素数さん
2021/03/30(火) 23:03:33.44ID:cfdh8JXO 和算のユーチューバーはいますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁が涙… 不倫疑惑報道後、初の公の場 「この度はお騒がせしてすみません」 主演映画舞台あいさつ [冬月記者★]
- 【速報】三郷市小学生ひき逃げ事件 助手席に乗っていた中国籍男性から任意で話聞く 一方で運転手の行方は依然分からず 埼玉県警 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ラーメン】「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店 [シャチ★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏、iPhoneのインド生産移管に苦言 「米国に工場を」 [蚤の市★]
- 【退職代行は大迷惑】人事部の本音に納得の理由 中途採用時には「今後は利用したか調べる」の声が多数 ★2 [おっさん友の会★]
- ▶実際るーちゃんと結婚できるならしたいよな
- 【露悪】ジークアクス、自殺したSTAP細胞研究者をネタにする
- 【動画】インド、不衛生すぎる [498165479]
- 東工大、女子枠を導入した途端パパ活シャブセックスが入学してしまうwww [884040186]
- 引っ越すんだが、光回線ってどこがいいの?
- ケンモメンが嫌いな芸人→ニューヨーク,ラランド,粗品,小藪,あと二人は? [527893826]