>>68-69
(引用開始)
2.例えば、宝くじでいえば、発行枚数M枚で、番号を1〜M番までとして
一等賞1枚、二等賞を10枚とします。発行枚数Mが有限なら、確率的取り扱いができます
3.ところが、M→∞とすると、「確率測度として成り立っていない」ことになります
つまり、無限枚発行したら、当る確率は0。本来、二等賞は、一等賞の10倍の確率で当たるはず
ところが、1/10という計算が正当化されません。なぜなら、二等賞も、一等賞も、当たる確率0ですから
(引用終り)
繰返すが、上記の発行枚数Mで、M→∞とすると、「確率測度として成り立っていない」ことになります
非正則な分布になります(>>67ご参照)
さて
M→∞の別な例をあげましょう
ブラックジャックというトランプゲームがあります。(下記)
これを単純化して、1〜Mの自然数のカードが各1枚ある
単純に大きい数を引いた人が勝ちとする
XとYさん2名。
Xさんが先にカードを引く。もし、その数がMなら必勝で、1なら必敗。M/2未満なら勝てる確率が低くなる
M/2を基準として、M/2を下回る程度が大きければ、どんどん勝てる確率が低くなる
さて、M→∞とする。Xさんが引いたカードの数をxとすると、" x << M/2(M→∞) " なので必敗!
同じことは、Yさんについても言えるので、矛盾です
この矛盾は、M→∞という非正則な分布で確率を考えたことで起こりました
M→∞という非正則な分布で確率を考えることは、ダメってことです
時枝の決定番号に同じです。(X,Y二人のカード、x,y という数は存在するが、その確率計算は、非正則な分布を使うので、正当化されない!)
QED
(^^
(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF
ブラックジャック(英語: Blackjack)は、トランプを使用するゲームの一種。
つづく
探検
現代数学の系譜 カントル 超限集合論他 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
86現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
2020/08/01(土) 14:19:16.25ID:4zrQNSRp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【アメリカ】空港で全裸女性が暴れて話題騒然「叫びながら水を撒き散らし…」 [おっさん友の会★]
- ジャンポケ斉藤、修行先の洋菓子工場で洩らした「妻子との別居」、示談金が高すぎて払えないと泣いていた [ネギうどん★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★6 [樽悶★]
- トランプ大統領、世界株安でも平日ゴルフ 「失敗するのは弱いやつだけだ」と自身の関税政策を擁護 [Hitzeschleier★]
- 「『今じゃねえ』って怒られちゃって」ゆきぽよが浴びた“二郎系ラーメン”の洗礼「それから1回も行けていない」 [ネギうどん★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1652
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap69
- ☆・:.,;*。ベガルタ仙台実況。.:*:・゜☆
- 中山競馬3回3日目
- 阪神競馬2回3日目
- やくせん
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪★3
- 【悲報】万博、楽しそう [834922174]
- トランプ関税に対する著名人からのコメント「俺なら抗議の辞任する」「トランプはガイジ」 [918057362]
- 自治体「インバウンド対策で宿泊税取ります」(ヽ´ん`)「おーええやん。やれやれ」自治体「日本人からも取ります」( ヽ゜ん゜) [303493227]
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- トランプ「患者(米国)は重病だった。手術は完了した」記者団のインタビューに対し [884040186]