>最初に「x^p+y^p=z^p…@が、有理数解を持つかを検討する」とかブチ上げといて、xもzも有理数だと言いながら、
何故それとは関係ないXを脈絡なく持ち出して「Xは、無理数となります。」とか言って徳井になってんだ?

「x^p+y^p=z^p…@が、有理数解を持つかを検討する」といっているので、
この時点では、x,y,zは、実数です。

Xは、証明のなかで、「rが有理数ならば」のときに、出しています。