>>841
どうも、ガロアスレのスレ主です(^^

(引用開始)
>じゃ、一番外側に{}を付ければ良い
じゃ、一段しか下がれない
…{{}}…が出てきたら終わり
…{{}}…は集合じゃないから
単に、アトムaを持ち出して{a}を考えるのと同じで
ツェルメロ構成もへったくれもなくなる

>”一番外側の{}がないから、集合になり得ない”?
>おれは、”一番外側に{}がない”とか、そんなことは言っていないぞw
無限上昇列には終わりがない
したがって一番外側の{}もない
…{{}}…
これは集合でもなんでもない
集合でないならただのアトム
だったらaで十分
無限個の{}はどこ行った?www
(引用終り)

おれが>>637
>>595
ガロアスレのスレ主です
それ、正則性公理の∈無限降下列の理解というか、定義を取り違えているよ”
と書いたの覚えているかい?
これが一つのポイントなんだけどぉ〜w

あと、あなたの疑問は、
ωそのものの理解が不十分だということ意味しているだけ

それ素朴な疑問でいいけど
哀れな素人さんと似ているね(゜ロ゜;

X={{・・{}・・}}において、これがωと対応しωを表すときにどうなるかなのだけど
それは、ωそのものが理解できていない、分からないってことなのでしょう?

ωそのものが理解は、”無限”の理解に直結するんだよ〜(^^
”無限とは”が、分かっていないのでは?w(゜ロ゜;