>>969
>え?本気で分からないのかw
やっぱり単項式君には皮肉が通じないw
>前提無視の議論を批判しているのに
命題もわからぬ馬鹿に前提条件の意味がわかるはずもなしw
単項式君の馬鹿主張がなぜ馬鹿主張なのか勉強しとけw
(1)「6=2×3」は「真とはかぎらない命題」である。
(真に決まってる。そもそも、真偽が定まるものを「命題」というので、形容矛盾)
(2)「a×b」は単項式ではないが、「(a×b)」なら単項式である。
(乗法だけで構成される文字式、すなわち文字と数の積は括弧があろうがなかろうが単項式)
(3)「文字式」と「多項式」は同義である。なぜなら、ネット辞書で「文字式」を検索したら
wikipediaの「多項式」の記述に誘導されたから。
(もちろん、別物。文字式には多項式にあてはまらない分数式や超越式がある)
(4) √2は有理数の有限回の四則演算で表せないので、超越数である。
(√2は代数的無理数であって、超越数ではない。)
(5)文字式は代数式と同義である。
(今度は代数式にまでは拡張されたようだが、超越式があてはまらない)
(6)『「記号×をはぶく」とは「掛け算」を「計算」していることに他ならない』
(a✕bの✕を代数学で省くのは、表記がシンプルになるからにすぎない)
(7)a+bは加法の「操作」でもあり、「結果」でもあるが、「最終結果」ではない。
(「最終結果」とはなんぞや?)
(8)出題された問題に答えるのに、題意などというあやふやなものは考えなくてもいい。
(題意が分からなければ答えようがないはずだが)
(9)2✕3という式が積を表すとは言えない。なぜなら積は1つの数だが「2✕3」には数が2つある。
( 同じく数が2つある「(2✕3)」については積だと主張していて、一貫性がない)
(10)「3×2」はりっぱな命題だよ
(命題ではない。 「3✕2」だけでは、真偽が判定できる対象ではない。)
(11)「フレーズ型の式」か「等式」かで「=」の意味合いが変わる
(フレーズ型の式の中に等号(=)は存在しない)
探検
素人には 8÷2(2+2) を16と答える馬鹿が居るらしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
970132人目の素数さん
2019/09/21(土) 00:15:43.23ID:hwVO0I+sレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【関税交渉】車の「非関税障壁」緩和検討 政府、米国車の検査簡略化も [蚤の市★]
- 【文科省】博士学生の290万円支給「日本人を基本」で調整 留学生支援も継続 [香味焙煎★]
- 「決まらないと教室に行けません」体育館に軟禁…“PTA免除の儀式”に泣き出す母親も [おっさん友の会★]
- 【音楽】バイク事故で…美魔女フルート奏者′ウアナが引退示唆「フルートはもう吹けない...」に心配の声「1日も早い回復を」 [湛然★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★3 [冬月記者★]
- 【関税交渉】米は貿易赤字・自動車・コメに関心…日本はコメ・大豆の輸入拡大カード用意 [蚤の市★]
- トランプ『インフレはバイデンのせい俺だったらすぐ解決してみせる』⇒更に悪化してしまう🥺 [118990258]
- 【悲報】石破さん「アメリカからコメを輸入するから関税撤廃してぇ!」切り札のカードをチラつかせる [566475398]
- 【悲報】なぜ、外国人では抜けないのか? [769050516]
- __ヤフコメ民、西側プロパガンダの洗脳が溶けた模様 [827565401]
- 😭40代男性、4割がSEX経験無し。深刻なニュースとして報道される。 [153490809]
- 数学の面白さは異常。文系は永遠に作者の気持ちでも考えてろよ