>>822
>「加算より乗算優先」がなければ「左優先」になるだけだよw
おいおい、「左優先」もルールだろ。なんという馬鹿なんだお前はw
別途ルールがなければ一意には定まらんのだよ。

>「置き換え順序のルール」とは何だ?
演算の優先順序に合わせたルールに決まってるだろ。あほかw
こんな自明のこともわからんアホウに修士号を出す大学院があるとは情けない。

>「演算の優先順位」も含めて演算だ
()をフルに使えばまったく意味のない演算同士の「優先順位」に、演算の
属性としての価値など皆無だよ。

>「c÷ab=c÷(ab)」がデファクトスタンダードだと言うことだ
だから、それは「暗黙の乗算が除算に優先する」というデファクトスタンダード
なルールがあるからだと何度言えばわかるんだよ、ドアホ!
決して abがひとつの数だから、なんていう幼稚でトンデモな理由からでは
ないんだよ。