>>614
>「a(b^2)」は「ひとかたまりで不可分である」なんだよね?w

あなたの主張が「積はひとかたまりだから不可分だ」というのなら
そうだが、自分で自分の首を締めてどうすんのw

>何故「間違ってる」なのか論理的に説明してねw

すでに説明済みだよ。例えば、単項式というくくり方に問題があることは、
>>613のリストを読めば普通の人は分かる。

>「暗黙の積が除算に優先する」というルールなど「必要ない」

教員用指導書にはそのルールを教えるように書いてあるそうだが、それも否定
するんだね。まあ、せいぜい俺流単項式を学校教育で採用してもらえるように
頑張ってくれw

>>615
>「広義の単項式」

さすがに俺流単項式が通用するかどうかやばいと感じてきたようだねw
「広義の単項式」って発想も俺流だからそのまま「単項式」でいいでしょ。
どうしてもというなら、「俺流単項式」と書き換えてもいいけど?w

もはやアスペルガー君の言うことを信じる人はいないと思うので、
もう、いちいち反論する必要もないかw