>>458
一昔前なら、「プログラムしてるのは人間なんだが」と答えればよかったんだが、
今は、AIが判定してる可能性があるからなんとも言えんなw

UCLのHannah Fryさんとやらがおっしゃってる通り、どっちともとれる問題なんだよね。
で、Wolframalphaは一つに答えを絞るようにしかできてないから、式の形を微妙に
変えるとどちらの答えも出てくるんじゃないの?つ >>459

要するに式の形がよろしくないってことで。
中学校で教えてることをそのままあてはめれば、文字が含まれる代数式では×は省略
しろとか、÷は分数の形で書けとか言ってるが、文字が含まれない数式でもそうしろ
とはいってない。しかも、そのルールを数字だけの式に適用するにしても、÷は使っ
ちゃいけないわけで、ルールに則ると {8|2}(2+2)または{8|2(2+2)}のどちらかの
形({}内は分数で|の左側が分子、右側が分母ね)で書かなくてはいけない。