>>407
いや、普通に有理数環上で定義される話だが
有理数環でない有理数の集合の話をしてると考えるのは流石に突拍子がなさ過ぎる

で、a÷b(c+d)がa÷(b✕(c+d))と定義されているのは多項式環での話なんじゃないのってことね
そもそもa,b,c,dという自由変数が整数なのか係数なのか多項式なのかで話が変わりすぎるし
調べたら普通に、整数の世界で✕の省略として使ってる本が出てきたぞ
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/image.php?qid=1390137318&;aid=214552106
自分が何も調べないで相手に「ソースはあるのか!」と言っておけばレスバトルじゃ有利かもしれないけどさ