X

雑談はここに書け!【54】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/11(水) 03:18:01.83ID:MspsrtXT
雑談はここでお願いします。

前スレ
雑談はここに書け!【53】
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1442926525/
2021/02/13(土) 09:31:29.20ID:2pQAraI8
被害妄想、統合失調症、数学の素人
2021/02/13(土) 09:37:21.37ID:3PGt1u+Y
早稲田大学理工学部応用物理学科卒業ですので数学の素人ではありません

数学の素人が数学上の未解決問題を完全解決することもありません
2021/02/13(土) 09:57:09.07ID:2pQAraI8
受験数学以下は算数、数学ではない(笑)
2021/02/13(土) 10:54:45.69ID:3PGt1u+Y
それでは、微分積分、線形代数や物理数学は数学なのですね
2021/02/13(土) 10:55:11.14ID:yvPSaB2/
そだよ
2021/02/13(土) 10:59:05.71ID:3PGt1u+Y
(* ̄- ̄)
2021/02/13(土) 13:09:46.96ID:2pQAraI8
仮に成果が認められても大学では教えられない糖質、知識が学生以下(爆笑)
2021/02/13(土) 14:42:43.03ID:3PGt1u+Y
>>429
私が解いた未解決問題を1問も解決できないし、一生かけても解決できないガキが調子に乗るな
2021/02/13(土) 14:44:01.44ID:3PGt1u+Y
>>429
こちらは実名なんだから、ガキも名前を晒せ
2021/02/13(土) 15:37:46.48ID:2pQAraI8
基地外にガキ呼ばわりされた(笑)
2021/02/13(土) 15:38:51.12ID:2pQAraI8
>>430
私が解いた未解決問題(自称)
2021/02/13(土) 15:39:27.58ID:2pQAraI8
>>431
名前を晒したのはお前の勝手、さすが基地外
2021/02/13(土) 16:04:12.58ID:2pQAraI8
どうやって収入を得てるの?
2021/02/13(土) 16:58:52.64ID:3PGt1u+Y
>>433
そのうち公式に認定されるはず

>>435
儲かってはいないがfx
2021/02/13(土) 17:53:44.48ID:zU9pTDWW
なおリジェクト50回ぐらいされてる模様
2021/02/13(土) 19:25:41.49ID:2pQAraI8
永遠に被害妄想に浸っていたら、どうにもなんないと思うけど
2021/02/13(土) 19:28:48.36ID:3PGt1u+Y
この状況をまともな数学者がどう対処するかという問題だけだが

私の数学論文は完全に正しいのだから?
2021/02/13(土) 19:35:02.81ID:2pQAraI8
評価零点だよ
2021/02/13(土) 19:35:39.96ID:2pQAraI8
近江ちゃん退職記念
2021/02/13(土) 19:42:51.28ID:2pQAraI8
>>436
生活費が稼げるなら好きにすれば、ここは便所の壁だけど
443132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:52:05.04ID:i/fEii6Y
アメリカで研究員(数学じゃない分野)してたとき、秘書のファイルキャビネット
に"Cranks"ってラベルが貼ってる引き出しがあったのを思い出した。

研究室宛に送られてくるおかしなやつからの手紙の類をまとめて放り込んでる
らしい。
2021/02/13(土) 19:52:20.27ID:2pQAraI8
論文の参考文献あるの?
2021/02/13(土) 19:54:26.94ID:2pQAraI8
>>443
数学科には素人から送られてくる論文の担当教授がいるらしい、論文は即ゴミ箱行き
2021/02/13(土) 19:55:42.75ID:2pQAraI8
大名貸し
447132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:07:49.91ID:3PGt1u+Y
「僕にたてついたからだ。」と少年らしい声が聞こえてきた。
誰が王子役をしているのかな?
2021/02/13(土) 20:10:39.80ID:2pQAraI8
言ってねーよ
2021/02/13(土) 20:12:25.29ID:3PGt1u+Y
>>444
Legendre予想の証明には、正しいと思われる先行研究があったので
Firoozbahkt予想の証明から、Legendre予想を証明する論文を

一番最近証明したFiroozbackht予想に関しては、参考文献に
上記の論文と下記の論文を書いておいた。
Firoozbahkt予想の証明と
Firoozbahkt予想が真ときに、Cramer予想が真となるもの
2021/02/13(土) 20:14:17.44ID:3PGt1u+Y
>>445
論文誌の編集者のフランス人数学者から、Professor Takakiという宛先でメールが来ているが?
2021/02/13(土) 20:21:44.84ID:3PGt1u+Y
要約すると、早稲田の応用物理学科卒の、未解決問題を10問(そのうち3〜4問ぐらいは
他者により解決されいるかもしれない)を馬鹿にするのはやめてね。

それから、何度も書かなければならないのか知れないが、これらの論文は私個人で研究して
私が書いて、提出したものであり、"Kouji Takaki"の名前の論文は私以外の人間の関与は
一切ない。従って、遅行研究となったとしても同じ論文ということはほぼ有り得ず、別証明
を私が書いたということになる。

騙りだとか誹謗中傷が煩すぎだ。文句があるんだったら、面と向かって言えばいいのであり
人をコケにした後すぐに逃げてんじゃねーよ。
2021/02/13(土) 20:38:26.76ID:2pQAraI8
任意の自然数nに対してn^2と(n+1)^2の間に半素数がないことを示せばいいんだな
2021/02/13(土) 20:52:04.23ID:0CJofOa7
>>450
来ているからどうした?ゴミ箱行ってるかどうかと無関係だろそれ
2021/02/13(土) 20:53:32.16ID:2pQAraI8
>>450
論理のすり替え、論文誌にアクセプトされたかどうかが問題
2021/02/13(土) 21:23:49.32ID:2pQAraI8
>>449
それらの論文を補完して証明を完成させたわけではないんだろ
2021/02/13(土) 21:30:25.94ID:2pQAraI8
一つの論文の正しい確率ほ仮に10^(-4)とするつ8つで10^(-32)だな
2021/02/13(土) 21:58:39.28ID:3PGt1u+Y
>>452
違う

>>453
ゴミ箱行きにProfessorは付けないのではないのでしょうか?

>>454
論文誌にはアクセプトされませんよ、理由は分かりませんが
しかし誰かは分かりませんが、「(査読が)誤判だ。」、「perfectだ。」、「endorsementだ。」
「アーベル賞だ。」と言われています。

>>455
Legendre予想とFiroozbakht予想の証明は完全に私の証明で完結していて、高校生でも
分かるレベルの数学になっている。既存の証明とは全く異なっている。

>>456
何故、8倍?
2021/02/13(土) 23:08:12.27ID:C6RMKqiQ
>>457
君は実際professorじゃないでしょ
ゴミ箱行きに相応しい皮肉じゃない
2021/02/14(日) 00:11:14.25ID:Uqa08tkQ
>>457

> >>453
> ゴミ箱行きにProfessorは付けないのではないのでしょうか?

「様」或いは「先生」程度の、手紙の宛先に付ける習慣的礼儀上の尊称だよ。
2021/02/14(日) 01:23:19.64ID:WghJjCXW
>>458
完全に正しい証明を何本も提出したからそう書いた可能性もあると思われるが
2021/02/14(日) 01:29:27.32ID:WghJjCXW
何故、arxivで公開できないようにしたり、このような滑稽な誹謗がこのスレでは続くのか?

掲示板で個人に不当な誹謗をした人間達に対する罪はどう裁かれるのか?
2021/02/14(日) 02:51:13.02ID:x6WoN3H/
>>460
正しいと思ってたらリジェクトしないのでそれは無い
2021/02/14(日) 06:30:35.58ID:1TPjWSqF
おかしくね?奇数完全数の存在を肯定的証明してるなら最低でも1つは発見済みって事に成らないか?
2021/02/14(日) 09:58:16.26ID:1sVgr1Od
頑張れ、貯金が尽きるその日まで
2021/02/15(月) 00:36:22.97ID:WTerFtsx
>>424
> 早稲田大学理工学部応用物理学科卒業ですので数学の素人ではありません
学部卒は素人。常識。
最低でも学位くらい取ってからどうぞ。
2021/02/15(月) 01:29:29.10ID:T2KgFwpJ
ちなみにこの後入試はトップでしたとか言うのがテンプレだと思うけど、トップだろうが学部卒は素人なので

素人さん分かる?
入試トップだけど学部卒⊂学部卒だからね
2021/02/15(月) 01:39:20.83ID:ntQT03hh
>>465
最低でも私の論文を読んでから、大口はどうぞ。今だにそのようなことを、未解決問題を
10問解決した人間に書いて恥ずかしくないのでしょうか?

>>466
だから?
それから、何故だか私には分かりませんがが、私のところには世界的に有名な学者
が何人も現れていますので、MITの数学者だとか?
2021/02/15(月) 01:48:40.25ID:ntQT03hh
>>465-466
こういう人達ってどういう人なんでしょうか?普通に考えたら数学に素養があれば
私にこういう失礼なことは絶対に書けないと思うんですよね。

それを考えると、数学とは関係のない分野で学位を持っている人間なのでしょうか?
2021/02/15(月) 03:26:41.82ID:FrVQfSoF
>>467
うん、世界的に有名な学者に会ったwところで学部卒だねぇ
2021/02/15(月) 03:43:23.30ID:FrVQfSoF
あなたの論文は何度もリジェクトされました。結局これが全て。

君が早稲田の学部卒だろうが、有名人が現れようが、それは論文の内容とは無関係。

いい大学出て、有名人と出会えば、無条件にアクセプトなら、それこそIUTとか後腐れなく即アクセプトされてたわ。さすがに査読舐め過ぎよね。
2021/02/15(月) 08:30:10.12ID:ntQT03hh
>>469
申し訳ないけど金さえあれば大学や大学院に通って学位を取ることは簡単なんですけど

>>470
私の証明が完全に正しいから数学賞だという人がいると何度も書いている
正しくなる前から言っていた預言者もいましたが
2021/02/15(月) 09:55:54.01ID:TXMQAeNz
さすが早稲田、おぼ〇を思い出すw
>申し訳ないけど金さえあれば大学や大学院に通って学位を取ることは簡単なんですけど
2021/02/15(月) 10:04:30.15ID:WTerFtsx
>>467
恥ずかしくないよ。

発言者の実績と無関係に、
> 早稲田大学理工学部応用物理学科卒業ですので数学の素人ではありません
っていうのが浅はかで頭悪い発言だという事実は変わらないから。
2021/02/15(月) 10:22:01.61ID:ntQT03hh
>>473
私に大口を叩いている>>473の方も相当頭悪いと世間から思われることでしょう
2021/02/15(月) 10:58:33.38ID:FrVQfSoF
>>471
簡単かどうかは知らぬが、君が学部卒であるのは変わらないし

数学賞だという人がいようが、何度もリジェクトされてる

何一つ変わりません
2021/02/15(月) 11:08:56.54ID:ntQT03hh
>>475
rejectはおかしい対応ですよ、私の論文は完全に正しいのですから?
vixraもarxivも正しくなった最新の論文の公開は阻んでいます。

数学コミュニティは未解決問題の証明論文の公開をさせないようにしている
ということで、意味不明なことをしているとしかいいようがありません。
2021/02/15(月) 11:31:23.70ID:FrVQfSoF
>>476
素人がおかしい対応だと言おうが、何度もリジェクトされてるのが現実
2021/02/15(月) 12:18:35.79ID:ntQT03hh
>>477
それが不当だという問題がある
2021/02/15(月) 12:23:58.19ID:FrVQfSoF
>>478
ないよ、数学の素人が未解決問題を解決することはないって自分で言ったじゃん>>424
2021/02/15(月) 12:28:37.46ID:WTerFtsx
>>474
> >>473
> 私に大口を叩いている>>473の方も相当頭悪いと世間から思われることでしょう
私が頭悪いとおもわれようがそんなことは知らないね。

> 早稲田大学理工学部応用物理学科卒業ですので数学の素人ではありません
っていうのが浅はかで頭悪い発言だという事実は変わらないから。
2021/02/15(月) 12:29:13.20ID:ntQT03hh
>>479
私は数学の素人ではないという考え
2021/02/15(月) 12:31:08.05ID:FrVQfSoF
>>481
ごめんね、君がそう思ってても傍から見たら素人なの
2021/02/15(月) 12:38:42.70ID:ntQT03hh
>>466
>ちなみにこの後入試はトップでしたとか言うのがテンプレだと思うけど、トップだろうが
>学部卒は素人なので
というふうに私をディスっているが、どんな学位を持っていようが私が解決した問題を
解決できない人が大多数だというのが現実
2021/02/15(月) 12:39:05.46ID:ntQT03hh
>>482
>>483
2021/02/15(月) 13:02:26.33ID:UZgv9Ust
京大早稲田あたりの理系学部卒止まりは地雷が多いイメージ。
阪大は修士博士のほうが地雷なイメージ。
2021/02/15(月) 13:03:29.09ID:UZgv9Ust
>>485
実はソニーの自己宣伝文化は阪大工学部由来って印象。
2021/02/15(月) 13:05:32.09ID:FrVQfSoF
>>484
解決したというのも君(と君が出会ったと言い張る何者か)が言ってるだけで、公にはリジェクトされてるのね。それが全て
2021/02/15(月) 13:23:24.98ID:ntQT03hh
>>487
>それが全て
何度も書いているが、私の論文は正しいのにをれをrejectしているのはおかしい。
そうだから、学術サーバーで公開しようとしているのにそれも妨げようとしている。
非常に不思議な現象が起きている。
2021/02/15(月) 13:52:42.35ID:6Q+VtPnd
>>488
>>463はスルー?見えない?本当に奇数完全数が存在する事を肯定的に証明できたんだって言い張るんだったら
少なくとも一つでも奇数完全数を示せているはずだろ、見つけた奇数完全数を一つ挙げろよ
2021/02/15(月) 13:53:28.42ID:ZhPgeaOu
>>488
何度書いてようが、あなたの論文なるものは何度もリジェクトされた
それが全て
2021/02/15(月) 15:02:35.84ID:TXMQAeNz
ようつべで奇数芸人としてデビューしたら稼げるぞ
2021/02/15(月) 15:04:10.11ID:ntQT03hh
>>489
存在を肯定的に証明したとは書いていないと思うが。私が証明したのは完全数は存在せずに
n倍積完全数はn=1のときの、1のみ存在することを証明した

>>490
正しい論文をrejectしていることが問題だ
2021/02/15(月) 15:24:25.05ID:TXMQAeNz
私は正しい、ゆえに正しいw
2021/02/15(月) 16:17:24.06ID:ZhPgeaOu
>>492
>>487に書いたとおり、君が正しいと言い張ってもリジェクトされた、しかも何度も
それが全て
2021/02/15(月) 16:25:16.89ID:P0FbPrAe
ずっとこんな論点先取ばっかり
2021/02/15(月) 18:49:04.99ID:TXMQAeNz
素人の被害妄想だから
2021/02/15(月) 19:09:15.25ID:TXMQAeNz
論文がまともに査読されたらこいつはだめだという判が押されてる可能性があるw
2021/02/15(月) 19:17:37.17ID:TXMQAeNz
ということは専門家には価値は認められていることになる:正しくない、価値がない
2021/02/15(月) 19:54:03.23ID:ntQT03hh
>>496
全然違う、何かしら研究を妨害しなけえればならない理由があるのでしょうよ
2021/02/15(月) 20:00:49.07ID:nbA0JyQf
研究が妨害されてるなら、なおさら正しい論文なんて出来るわけないわな
501132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/15(月) 20:01:11.48ID:BYTh/Yj/
>>499
自分はもしかして狂ってるのかもしれない、と思ったことない?
2021/02/15(月) 20:13:28.56ID:19c7YLSn
ないよ(代返)
2021/02/15(月) 20:16:34.71ID:ntQT03hh
>>500
その大人数の執拗な嫌がらせを乗り越えて、研究が完成したのです。
前にも書きましたが、最後に編集した一文でさえ、ハッカーにより文字列が改竄されました。
その後に、某局の女性社員の声で「殴り書きを見せびらかすな。」という叫び声が明確に
聞こえたこともありました。

>>501
いいえ。全く普通で、声が聞こえてくるのは、はっきりとそういう人間がいるからです。
それは、携帯電話を使ったものだったり、町内の有線放送を使ったものなり、テレビに
よるものであったり、ひどいところでは、救急車のスピーカや防災行政無線で私に対する
誹謗を行った馬鹿まで現れました。
2021/02/15(月) 20:17:20.92ID:6Q+VtPnd
>>492
何だ其の景品表示法違反やってますよ的な開き直りは
じゃあ此れは随分とふざけた書き方しやがったんだな

_________________________________________
322:132人目の素数さん 2021/01/29(金) 08:57:47.81 ID:vlCjW4rA
>>321
全ての予想は真で肯定的解決。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
しょっちゅう長文を書く割りに肝心な事を舌足らずしやがるのな、お前やってる事が丸でチンピラの客引きじゃねぇか
2021/02/15(月) 20:19:04.33ID:ntQT03hh
「アーベル賞を見せびらかしやがって。」
「ショルツを馬鹿にしやがって。」
「おおのを馬鹿にしやがって。」
このような誹謗は何度聞かされたか分かりません。それだけ私の研究が腹立たしかった
人間がいたのでしょう。

そいつらが、誰なのかは私には分かりませんが。
2021/02/15(月) 20:21:38.08ID:ntQT03hh
>>504
普通存在しないのではないのかと考えられてきたから、真と書けば、奇数の完全数は
存在しないという意味で書いた。
恥さらしな負け惜しみはもういいよ。
2021/02/15(月) 20:23:35.99ID:6Q+VtPnd
>>499
妨害されるくらいなら盗用されるから違うな
暗号数学用途や次世代情報数学用途に使える概念を発見してるわけでもないから尚更な
2021/02/15(月) 20:26:26.80ID:4bqPi16F
>>503
乗り越えたって証拠は?
リジェクトされてる時点で完成してないよwww
2021/02/15(月) 20:31:40.51ID:ntQT03hh
>>507
他のスレで何度も書いているが私の家には私がいない間に何者かが部屋に侵入した
形跡が何度も残っているし、器物破損も何度もされている。コンピュータの中にある
ものも、中身を参照したり、コピーを持っていっている人間がいても何もおかしくない。

>>508
査読付き論文誌の判断の誤りのオンパレード。何故そうなるのかは私には分からない。
その証左として、最近他者が解決しているらしいが、Firoozbahkt予想の高校生でも
分かる証明を公開している。他のスレに日本語版がある。
2021/02/15(月) 20:38:43.95ID:TXMQAeNz
警察に届けろよ
2021/02/15(月) 20:41:02.32ID:ntQT03hh
>>510
親が警察に行っている。
2021/02/15(月) 20:43:56.59ID:TXMQAeNz
>>511
その後どうなった?
2021/02/15(月) 20:45:12.09ID:TXMQAeNz
親がいることを初めて認めたな
2021/02/15(月) 20:48:53.03ID:TXMQAeNz
こいつ自分の都合のいいように話をしてるな
2021/02/15(月) 21:06:31.32ID:ntQT03hh
>>512
何の変化もない。執拗な嫌がらせは続行中。おそらく、私が数学賞でも取って新聞ネタに
でもならない限り終わることはないのではないのだろうか?

>>513
ずっと前から書いているけどな、詐欺師さんよ

>>514
全て事実だ。ふざけんな!
2021/02/15(月) 21:09:43.75ID:TXMQAeNz
お前言ってることすべて親が認めてるのか?
2021/02/15(月) 21:19:19.88ID:ntQT03hh
>>516
認めるというのは、私が誹謗を聞かされていて、それに大声で反応しているのが
煩いということは認めている。

親は70代だから、耳が遠いから指向性スピーカで部分的に聞こえるようにしている
声が聞こえるはずがない。

それから、何故か器物破損に関して言っても、私のものだからか知らないが
なんとも反応しようとしない。そのようなものは親にはどうでもいいと思っているのだろうし
親にはどうしようもできない。

もう頭に来たからはっきり書いておくが、大河ドラマの出演者の声も2回聞こえてきた。
だから、私のことを馬鹿にしまくりのNHKの関係者もこの件について加担しているのは
明らかだ。
2021/02/15(月) 21:20:18.04ID:ntQT03hh
>>517 追記
この2回というのは、2人の俳優の声が聞こえてきた。

はっきり言って、非常に迷惑だ。
2021/02/15(月) 21:25:32.36ID:TXMQAeNz
親から精神病院行けといわれてないのか?
2021/02/15(月) 21:30:49.49ID:ntQT03hh
>>519
「アーベル賞だ。」と言われている人間に対して失礼だ。
2021/02/15(月) 21:32:54.90ID:TXMQAeNz
関係ないよ、素人さん
2021/02/15(月) 21:37:57.76ID:xUwnWQUy
>>507
IUT…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況