大きな実数を探索するスレッドです。
前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1448211924/
巨大数研究室
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9946/
巨大数 (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E6%95%B0
ふぃっしゅっしゅ氏の巨大数論PDF
http://gyafun.jp/ln/
たろう氏のまとめ
http://gyafun.jp/ln/archive/7-571.txt
Dmytro Taranovsky の順序数表記
http://web.mit.edu/dmytro/www/other/OrdinalNotation.htm
巨大数研究Wiki
http://ja.googology.wikia.com/wiki/
探検
巨大数探索スレッド12 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1132人目の素数さん
2017/01/20(金) 23:38:41.80ID:cKrQZH+b500¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/09(日) 19:55:37.79ID:baxN1ASP △△△馬鹿板をスルのは不埒な行為であり、脳が悪くなります。そやしセンでもヨロシ。△△△
¥
¥
501132人目の素数さん
2017/07/09(日) 22:40:46.61ID:z7uBIIRa >>454が連続して起こることで宇宙が熱的死を起こしても急に不死鳥のごとく復活する可能性が
考えられるという説を昔なにかの本で読んだ。
考えられるという説を昔なにかの本で読んだ。
502132人目の素数さん
2017/07/10(月) 00:50:24.14ID:bFLO7M83 ビジービーバー関数の全域性を証明するためには「ビジービーバー関数が全域関数である」と
同値の公理を入れない限り無理では
同値の公理を入れない限り無理では
503¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/10(月) 04:40:50.72ID:oiAeKqds ¥
504¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/10(月) 04:41:13.11ID:oiAeKqds ¥
505¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/10(月) 04:41:35.92ID:oiAeKqds ¥
506¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/10(月) 04:41:54.46ID:oiAeKqds ¥
507¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/10(月) 04:42:17.29ID:oiAeKqds ¥
508¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/10(月) 04:42:38.55ID:oiAeKqds ¥
509¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/10(月) 04:43:00.74ID:oiAeKqds ¥
510¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/10(月) 04:43:22.20ID:oiAeKqds ¥
511¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/10(月) 04:43:47.21ID:oiAeKqds ¥
512¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/10(月) 04:44:09.97ID:oiAeKqds ¥
513132人目の素数さん
2017/07/10(月) 22:26:47.36ID:ojujtxmC >>502
お前の前提としてる公理系って何よって話。
お前の前提としてる公理系って何よって話。
515¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/10(月) 22:40:25.47ID:oiAeKqds ★★★馬鹿板は悪い習慣であり、大脳が崩壊します。なので早く止めましょう。★★★
¥
¥
516132人目の素数さん
2017/07/10(月) 22:47:12.11ID:ojujtxmC517¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/10(月) 23:14:42.52ID:oiAeKqds ★★★馬鹿板は悪い習慣であり、大脳が崩壊します。なので早く止めましょう。★★★
¥
¥
518¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/10(月) 23:37:00.38ID:oiAeKqds ¥
519¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/10(月) 23:37:19.43ID:oiAeKqds ¥
520¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/10(月) 23:37:37.79ID:oiAeKqds ¥
521¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/10(月) 23:37:59.64ID:oiAeKqds ¥
522¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/10(月) 23:38:44.56ID:oiAeKqds ¥
523¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/10(月) 23:39:04.45ID:oiAeKqds ¥
524¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/10(月) 23:39:21.94ID:oiAeKqds ¥
525¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/10(月) 23:39:40.91ID:oiAeKqds ¥
526¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/10(月) 23:39:59.05ID:oiAeKqds ¥
527¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/10(月) 23:40:25.60ID:oiAeKqds ¥
528sage
2017/07/11(火) 15:30:31.98ID:c3IIUzAc529¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 15:53:31.72ID:9S2RRwNx ★★★数学徒は馬鹿板をしない生活を送り、日頃から真面目に学問に精進すべき。★★★
¥
¥
530132人目の素数さん
2017/07/11(火) 16:29:44.60ID:6TgW8Joh sage入れるところ間違えてない?
再帰関数すべてを支配できる公理をもってないと証明はできないだろう。しかし1階述語論理の
完全性から、理論と言うか、1階述語論理、より限定してFOSTによって記述された定義からその
まま証明できるはずなんだ。
逆にメタな視点からみてビジービーバー関数の全域性が成り立たないってどういうことだろう
n状態のチューリングマシンは全部で有限個存在し、停止するか停止しないかのどちらかで
あって、停止しないものは除く。停止するチューリングマシンも有限だけ存在するのであれば
出力する値の最大値が存在する。
再帰関数すべてを支配できる公理をもってないと証明はできないだろう。しかし1階述語論理の
完全性から、理論と言うか、1階述語論理、より限定してFOSTによって記述された定義からその
まま証明できるはずなんだ。
逆にメタな視点からみてビジービーバー関数の全域性が成り立たないってどういうことだろう
n状態のチューリングマシンは全部で有限個存在し、停止するか停止しないかのどちらかで
あって、停止しないものは除く。停止するチューリングマシンも有限だけ存在するのであれば
出力する値の最大値が存在する。
531132人目の素数さん
2017/07/11(火) 16:34:22.77ID:6TgW8Joh 全域性が成り立つようwell definedに定義されていれば、全域性を証明するのに必要な理論は
定義の中に含まれているということです
定義の中に含まれているということです
532¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 17:09:08.32ID:9S2RRwNx ¥
533¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 17:45:55.48ID:9S2RRwNx ¥
534¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 17:46:14.61ID:9S2RRwNx ¥
535¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 17:46:32.64ID:9S2RRwNx ¥
536¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 17:46:51.58ID:9S2RRwNx ¥
537¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 17:47:12.09ID:9S2RRwNx ¥
538¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 17:47:31.73ID:9S2RRwNx ¥
539¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 17:47:51.06ID:9S2RRwNx ¥
540¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 17:48:10.75ID:9S2RRwNx ¥
541¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 17:48:35.09ID:9S2RRwNx ¥
542132人目の素数さん
2017/07/11(火) 20:23:10.79ID:66zoldq0 >>528
怖くてリンク踏めないがn=7910という数値は何に由来するんだろ?
怖くてリンク踏めないがn=7910という数値は何に由来するんだろ?
543¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 20:32:30.51ID:9S2RRwNx ■■■輝かしい日本の未来の学問は、馬鹿板をしない国民一人一人が作るもの。■■■
¥
¥
544132人目の素数さん
2017/07/11(火) 20:49:03.30ID:ul6pxDZE545¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 21:01:35.29ID:9S2RRwNx ■■■輝かしい日本の未来の学問は、馬鹿板をしない国民一人一人が作るもの。■■■
¥
¥
546132人目の素数さん
2017/07/11(火) 21:03:26.32ID:66zoldq0 これって7910状態のビジービーバーの値を特定できないって話ではないのか?
ビジービーバーの存在とは別の話なんじゃないのか?
うーん。
ビジービーバーの存在とは別の話なんじゃないのか?
うーん。
547132人目の素数さん
2017/07/11(火) 21:11:05.20ID:66zoldq0 チャイティンのΩも何ビット以上特定しようとすると公理を追加する必要がある
みたいな話はどこかで聞いたことがあるが、それと似たようなもんかなぁ。
みたいな話はどこかで聞いたことがあるが、それと似たようなもんかなぁ。
548¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 21:14:44.75ID:9S2RRwNx ■■■輝かしい日本の未来の学問は、馬鹿板をしない国民一人一人が作るもの。■■■
¥
¥
549132人目の素数さん
2017/07/11(火) 21:20:05.35ID:ul6pxDZE550¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 21:26:38.02ID:9S2RRwNx ■■■輝かしい日本の未来の学問は、馬鹿板をしない国民一人一人が作るもの。■■■
¥
¥
551¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 21:53:27.53ID:9S2RRwNx ¥
552¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 21:53:53.39ID:9S2RRwNx ¥
553¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 21:54:10.79ID:9S2RRwNx ¥
554¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 21:54:29.41ID:9S2RRwNx ¥
555¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 21:54:45.43ID:9S2RRwNx ¥
556¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 21:55:02.16ID:9S2RRwNx ¥
557¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 21:55:18.91ID:9S2RRwNx ¥
558¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 21:55:36.13ID:9S2RRwNx ¥
559¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 21:55:55.68ID:9S2RRwNx ¥
560¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 21:56:13.67ID:9S2RRwNx ¥
561132人目の素数さん
2017/07/11(火) 22:07:40.92ID:66zoldq0 >>549
7910はテープの長さじゃなくて状態数、2は状態じゃなくてテープアルファベットの種類だろ?
7910はテープの長さじゃなくて状態数、2は状態じゃなくてテープアルファベットの種類だろ?
562¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/11(火) 22:14:12.36ID:9S2RRwNx ■■■輝かしい日本の未来の学問は、馬鹿板をしない国民一人一人が作るもの。■■■
¥
¥
563132人目の素数さん
2017/07/11(火) 22:38:55.56ID:C4KzmSm6 >>456
"可算無限濃度より大きく、連続体濃度より小さい濃度の個数"をチューリングマシンを用いて求める事は可能なのか?
可能なら(計算量はともかく)一意に決まるだろうし、不可能ならそれはただの「外部変数」なのでは?
"可算無限濃度より大きく、連続体濃度より小さい濃度の個数"をチューリングマシンを用いて求める事は可能なのか?
可能なら(計算量はともかく)一意に決まるだろうし、不可能ならそれはただの「外部変数」なのでは?
564¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/12(水) 04:09:05.66ID:/SI9Htnb ¥
565¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/12(水) 04:09:28.59ID:/SI9Htnb ¥
566¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/12(水) 04:09:49.04ID:/SI9Htnb ¥
567¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/12(水) 04:10:08.17ID:/SI9Htnb ¥
568¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/12(水) 04:10:27.86ID:/SI9Htnb ¥
569¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/12(水) 04:10:49.92ID:/SI9Htnb ¥
570¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/12(水) 04:11:11.12ID:/SI9Htnb ¥
571¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/12(水) 04:11:41.94ID:/SI9Htnb ¥
572¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/12(水) 04:12:02.37ID:/SI9Htnb ¥
573¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/12(水) 04:12:22.98ID:/SI9Htnb ¥
574132人目の素数さん
2017/07/12(水) 06:50:39.75ID:Nyg81BB7 >>542
arXivが怖いって……
arXivが怖いって……
575¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/12(水) 07:47:00.80ID:/SI9Htnb ■■■輝かしい日本の未来の学問は、馬鹿板をしない国民一人一人が作るもの。■■■
¥
¥
576¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/12(水) 09:03:41.76ID:/SI9Htnb ¥
577¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/12(水) 09:04:06.89ID:/SI9Htnb ¥
578¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/12(水) 09:04:25.65ID:/SI9Htnb ¥
579¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/12(水) 09:04:43.73ID:/SI9Htnb ¥
580¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/12(水) 09:05:01.28ID:/SI9Htnb ¥
581¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/12(水) 09:05:21.53ID:/SI9Htnb ¥
582¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/12(水) 09:05:40.42ID:/SI9Htnb ¥
583¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/12(水) 09:05:58.82ID:/SI9Htnb ¥
584¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/12(水) 09:06:26.20ID:/SI9Htnb ¥
585¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/12(水) 09:06:47.09ID:/SI9Htnb ¥
586132人目の素数さん
2017/07/12(水) 23:45:35.45ID:HzNF5bud 結局、普通に公理とか証明とかやっている時点で計算可能関数の範囲から出ない。
計算不可能関数を与える神託なりチューリングジャンプを持ってこないといけない。
計算不可能関数を与える神託なりチューリングジャンプを持ってこないといけない。
587¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/13(木) 03:45:48.61ID:WLr1owHn ★★★馬鹿板を長くヤルと脳が悪くなって軽蔑される。そやし早く止めるべき。★★★
¥
¥
588¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/13(木) 06:26:37.13ID:WLr1owHn ¥
589¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/13(木) 08:46:33.51ID:WLr1owHn ¥
590¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/13(木) 09:45:36.68ID:WLr1owHn ¥
591¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/13(木) 09:58:07.66ID:WLr1owHn ¥
592¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/13(木) 18:34:02.18ID:WLr1owHn ¥
593¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/13(木) 18:34:22.79ID:WLr1owHn ¥
594¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/13(木) 18:34:42.42ID:WLr1owHn ¥
595¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/13(木) 18:35:00.83ID:WLr1owHn ¥
596¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/13(木) 18:35:18.15ID:WLr1owHn ¥
597¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/13(木) 18:35:36.94ID:WLr1owHn ¥
5989-671
2017/07/24(月) 21:11:22.91ID:d2B7IizV 「この変数がいくつの括弧の内側にあるか」という定数を変数一つ一つの横に付けるようにすると多重リストアッカーマンのn重リストを対角化できる
ひっくり返して「この変数がいくつの括弧の外側にあるか」とすれば拡張し易くもなる
更に「この変数がいくつの括弧の外側にあるか、という定数が無茶苦茶大きい変数」を作り出す変数が出来れば拡張が出来る
配列表記と同じように「0になった変数を1以上にするときに変数に関数を写像」するようにすれば ……多次元配列BEAF、かな?
という感じの内容の関数を作ったのだが
ひっくり返して「この変数がいくつの括弧の外側にあるか」とすれば拡張し易くもなる
更に「この変数がいくつの括弧の外側にあるか、という定数が無茶苦茶大きい変数」を作り出す変数が出来れば拡張が出来る
配列表記と同じように「0になった変数を1以上にするときに変数に関数を写像」するようにすれば ……多次元配列BEAF、かな?
という感じの内容の関数を作ったのだが
599132人目の素数さん
2017/07/24(月) 21:28:00.49ID:HE9QoU39 9-671ってなに?
9スレ目の671ってこと?
9スレ目の671ってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」 [冬月記者★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★2 [冬月記者★]
- 【コメ】米値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に 民間試算で ★2 [少考さん★]
- 【コメ】備蓄米 2週間分の流通量と販売金額発表 江藤農水大臣「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」 ★2 [ぐれ★]
- 【MLB】日本のマクドナルドで不満 「1個しかくれないの。それも1/3の量。2個目以降は有料」 ターナー選手の美人妻が感じた米国との違い [冬月記者★]
- 【トランプ関税】初の日米交渉 詳しいやり取りが明らかに [ぐれ★]
- 松屋、牛めし並30円値上げ… [178716317]
- 🏡🌃🦉ホー
- 【共同通信】「暇空茜」を在宅起訴 [746833765]
- 「万博は必要ない」「興味なし」じゃなかったの?「けっきょく“盛況”の関西・大阪万博」あれだけ酷評されるも連日話題になっているワケ [616817505]
- 赤沢大臣「Make America Great Again」 [834922174]
- 「片田舎のおっさん聖剣になる」から漏れ出てくる高齢オタクの欲望、グロすぎて炎上 ★2 [333919576]