X



トップページ生物
1002コメント394KB

捏造、不正論文 総合スレネオ 39 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0343匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/22(火) 12:03:32.96ID:D2001JVVd
Pubpeerの数日分を見るだけで新ネタがたくさんある
今Pubpeerに掲載されているものを精査して未告発のものを文科省に届け出るだけで、11jigenや匿名AやOrdinary_researchersに続く存在には簡単になれるだろう

門脇孝のNCBにも早速コメントがついている
戸邉一之の数日前のNature Communicationsにも早速コメントがついている
悪質な捏造かは調査を待たないといけないが、コメント自体は至極妥当
MITのGenes Devは、100%アウト

研究は、そんなに簡単な作業ではないし、なにより最初に志を立てるのが一番大事で一番難しい
そういう教育を全く受けないであろう内科の若手の状況を考えるとぞっとする
文科省も大学ランキングが下がったとか気にしている場合ではないだろ。暴力団の順位付け気にしてどうするんだよ

こんな状況を改善せずに論文数へのプレッシャーをかけるシニアな奴等は、バレないように暗殺してもいいんじゃないか

形式的には東大医学部三内にも阪大医学部にも何も起きていないという事実には本当に暗くなる
奴等は大量の研究費を使うだけでなく、他人の大型研究費の選考もしているわけだ。もちろん人事選考も
これは、北朝鮮情勢を除く全てのニュースより優先して考えるべき問題だよ

私はしかし論文捏造問題を忘れて本業に打ち込むことにする
バイバイ小室一成
0344名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:08:24.09ID:7+6i0uDJ0
実は地方駅弁や早稲田以外の私大こそ捏の宝庫
自分らは注目されないのをいいことにやりたい放題やっている
こいつらもどんどん吊し上げていくべきだね
0345名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/22(火) 13:10:59.79ID:JgWAC2Gfd
残念だけど捏造問題は終わったんだよ。
コピペを探して捏造論文をネットで晒して、この業界をクリーンにしようと試みたネット有志の「負け」で確定。
あのね、そもそもどうやってコピペ以外で行われる大量の捏造データを見分けられると言うの?
無理なんですよね。コピペでさえ言い逃れ出来るというのに。
大量にコピペ論文を見つけて公表したかった気持ちはとてもわかるよ。
でもね、そこで一網打尽に捏造ラボを業界から追放できなければ何の効果も無いんだよ。
長期的には、捏造がより巧妙になるだけの話。
つまり、生データLevelでの創作。
今はもうコピペで捏造するマヌケはいないんだよ。

お化粧しつつ、読者が思わず引用したくなるような面白い作品をコンスタントに創り続けてエラくなるか?
矛盾だらけのデータに頭を悩ませ、日夜試行錯誤し、限られた資金と時間をすり減らすか?
どちらがよりスマートな研究者としての生き方なのかは馬鹿でもわかる話。

建前では、捏造なんかケシカラン!って言いながら、皆さんスマートに出世してるんですよ。
あとね、そう言う人たちが毎年、皆さんの科研費申請書の審査をしてるって事もお忘れなく。

捏造問題なんてもう終わったんですよ。オワッタの。
0346名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/22(火) 19:35:30.30ID:9c9QLFDEd
島根大学の教授は、人体実験をしたと訴訟されている真っ最中にコピペしまくってたんだな
強い心臓だ
0347名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/22(火) 19:40:00.38ID:9c9QLFDEd
大学の産婦人科のポストなんて日本に100くらいしかないと思うが、大分、大阪医科、島根
コピペ野郎がこんなに見つかって良いのか
0348名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/22(火) 19:45:16.88ID:5r2ZD4Drd
島根は病院長がコピペ指摘されているから、教授を訴えても無駄
0351名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:37:22.60ID:YdHB7EL6d
>>339
島根の産科はそれとは次元が違うし、すくなくともOrdinaryとは関係ないだろう
Pubpeerはインターナショナルですよ
0352名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:39:41.18ID:YdHB7EL6d
>>340
俺は「もっと面白いの持ってこい」と解釈した
0353名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:40:45.16ID:YdHB7EL6d
>>341
自作のプロフィールが痛々しい
0354名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:41:57.47ID:YdHB7EL6d
>>342
黒木が共著のGenes to Cellsとか見たか?
0355名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:44:30.02ID:YdHB7EL6d
>>343
どうせ戻ってくる
0356名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:46:16.12ID:YdHB7EL6d
>>344
島根のネタはかなり重い裁判とも絡んでいて、盛り上がってもよいのだが、
患者さんが死んでいると軽々しく騒げないな
0357名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:48:24.16ID:YdHB7EL6d
>>345
それは捏造問題の終わりではなく科学の終わりだ
0358名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:51:17.30ID:YdHB7EL6d
>>347
根本的に産科がやるような研究ではないように思う
0359名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:52:37.62ID:YdHB7EL6d
>>349
法律のことはよく知らないが、こういう広告はダメだったような気が
0360名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:57:39.21ID:YdHB7EL6d
>>350
島根は留学先主導だとは思う
0361名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/22(火) 21:38:46.92ID:f3bjitcd0
>>345
つうか、一網打尽って考えがアホだった。各個撃破ならよかったのに、みんなやってるってことになったら
お互いかばう合うようになって終了
0362名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/22(火) 21:56:18.34ID:rcC9Qmubd
>>347
元祖髭ラボも鉄門の産婦人科が来る場所だったな
捏造したくなる科とは思えないが。純粋に大変なのが良くないのかね
0363名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:38:38.94ID:uF37ijLJd
諦めムードを感じるけど、何報もコピペを繰り返した鉄門の精神状態は侮らない方がよい
10人くらい殺し終わった時の植松聖みたいなもん
これで捏造を止めるなんてことは絶対にない
0364名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:57:01.56ID:0AGVb5x90
>>361
今更だけどそう感じますね。
捏造ラボを一網打尽なんて出来ないのに、何十報も一度にコピペ論文を晒すなんて、見つけた本人の自己満足にしかならない。
まぁ、コピペ論文でさえこんな調子ですから、もう何をやっても変わりませんよ。
0365名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:06:03.42ID:0AGVb5x90
>>363
諦めること以外にもはや捏造問題で一体何が出来るというの?
ズル賢い連中はもうコピペで捏造なんてしませんから。
実験が嫌いなだけで元々頭が良い人達だからね。
これまでバレた捏造に対する傾向と対策はバッチリやりますよ。
ストーリーに合う綺麗な生データをきちんと用意してる。
0367名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/23(水) 04:59:36.47ID:6YJa/G2M0
>>365
そんなの昔からずるい奴はとっくにやってただろ。研究なんて論文だすゲームみたいなもん。わりきったやつは出世する。捏造問題はもう終わりだね。
0368名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/23(水) 05:23:34.47ID:2E4ouUyU0
>>365
pubpeerみるとそれでもまだ最近の論文でコピペしてるバカがいるんだが、そういうのは
根本的に頭が悪いんだろうな
0370名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/23(水) 06:51:03.63ID:2E4ouUyU0
どうせ生データだってあるだろ。「エラーバーが小さすぎるからダメだ」なんて、通用するわけないわw
ケチつけたいならタイラーズの時のように誰かが実名で「誰も再現できない」と声を上げない限りムリだね。

で、だいぶ前からおれは言ってるように、「門脇一味の結果が再現できない」と正面から否定した論文ってのが
全く見つからないんだが(チョビヒゲのはいくつも見つけられる)、アディポ研究者にはバカと嘘つきしかいないのか?
それともここでケチつけてる奴らが間違ってるのか?w
0371名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/23(水) 08:25:50.26ID:Ff7EnAyJd
>>367
俺の出身ラボの後輩も生データで捏造して修士2年間で中堅雑誌に2本も出して某一流企業へ就職したっけな。
俺はそいつとはテーマが違ったし、Dへ進学せずにこの業界からいなくなる奴だから見て見ぬ振りしてたけどな。
んでも、それを引き継いだポスドクがそれを再現出来なくて、思うように先へ進めないわけよ。
一年くらいあがいた挙句に、ボスから「実験が下手クソな上に無駄使いの無能」のレッテルを貼られて追放されたね。
「実験嫌いの捏造屋」の作った生データをとことん信じる馬鹿PIには呆れたよ。
もはや落語の世界だ。
0372名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/23(水) 08:27:29.82ID:VqUl+RrFd
>>370
マジレスしてみよう
岡崎の教員が、こんなことを書いている

http://www.nips.ac.jp/bs/publications.html
「最初の実験で、数ヶ月かけて苦労して合成されたアディポネクチンを一回の測定で全て使う、という大冒険をして、初めて反応がとれました」

最初の実験で初めて応答が取れるのは当たり前だが、ともかく、リガンド調製に3ヶ月もかかる実験の追試なんて、よほど近い領域の暇なパーマネント研究者でなければやるわけがない
0373名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/23(水) 08:42:16.74ID:2E4ouUyU0
>>372
今では精製したアディポネクチンなんて普通に売ってるし、マウスに投与する実験も普通にやられてる。
おまえの言ってることは全く意味不明。お前みたいな低レベルなのがケチつけてるだけなのか?w
0375名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/23(水) 11:46:56.49ID:ywkBTVjB0
>>372
釈明の機会を与えます。
0377匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/23(水) 12:14:23.12ID:TkpbE6Gxd
>>373-376
頭悪いのは君たちの方だね

2003 Natureでは、三種類のアディポネクチンが使われている
globular recombinant、full-length recombinant、circulating native
full-lengthとcirculatingでは結合も活性も変わらなかったと丁寧に論文中に書いてある

にも関わらず、なぜ数ヶ月かかるアディポネクチン(すなわちcirculatingだろう。2010 Natureのマテメソにはアディポネクチンのマテリアルが何も書いてないが(大笑))を使ったのか?

考えてみなさい
0378名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/23(水) 12:19:13.80ID:Ff7EnAyJd
A氏のツッコミが早過ぎる。
ここの住人の実験経験レベルを推し量れるかと期待してたのに。。
0379匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/23(水) 12:36:41.58ID:T5xANPuod
2003 Natureは論文としてめちゃめちゃ
RedとGreenの二種類でラベルしているから自家蛍光に気をつけて偉い偉いと思ったら、翌年出たコリゲにはアディポネクチンが粘着質だから非特異的結合の検出を防ぐために二種類使ったと書いてある
良く読むと、結局、Redが低くてGreenが高い細胞で濃縮されたものをAdipoRとしている


...素直に考えると、それって、アディポネクチンの受容体ではなくて、FITCの受容体だろ(大笑)
Redの方にはビオチンついているが、アビジンもついているんじゃないだろうな(小笑)
マテメソしっかり書けよ(激怒)
0380匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/23(水) 12:42:25.52ID:T5xANPuod
>>378
ごめんなさい
ドン引きしてレスしちゃった

ところで、今日のPubpeerは、三重大学医学部を炎上させているな
佐賀大学、島根大学、三重大学と来ているから、Ordinaryが地方大学を狙った第2段を準備中と推測
0382名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/23(水) 13:05:01.70ID:Ff7EnAyJd
FITCで思い出してしまったが、むかーし所属してたラボで意図的に退色させて都合の良いイメージングデータを作ってたズルいメンバーもいたなぁー
今はすっかり偉くなったけどさぁー
0383名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/23(水) 20:51:57.73ID:2E4ouUyU0
>>379
それじゃあ、最初の質問に戻るわけだが、
だいぶ前からおれは言ってるように、「門脇一味の結果が再現できない」と正面から否定した論文ってのが
全く見つからないんだが(チョビヒゲのはいくつも見つけられる)、アディポ研究者にはバカと嘘つきしかいないのか?
それともここでケチつけてる奴らが間違ってるのか?w
0384名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/23(水) 20:58:55.41ID:2E4ouUyU0
>>377-378
頭が良くて実験の腕が確かな匿名Aやそのサポーターの ID:Ff7EnAyJd は nativeのアディポネクチンを
「合成」できるのか。へー凄いね。(そら、お前らの体の中では合成されてるだろうけどなwww)

こんなバカどもは相手にしても仕方ないが、もう一度聞いてみる。
globular domainだろうが、full lengthだろうが、nativeだろうが、全部普通に売られてる。
受容体なんてのは一番興味があるはずの分子なのに、アディポネクチンの分野にはそれ使って追試する奴は
誰もいないのか? 
0385名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/23(水) 21:00:02.93ID:YeF3A4cJ0
きっと糖尿病が白黒付きにくいボンヤリした分野なんだよ

そもそも、食べ物に困ったこともないまま60歳過ぎて生きてるなんて、自然淘汰の対象になったこともないようなセッティングなんだから
0388名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/24(木) 01:01:48.51ID:dzT/oBDdK
捏造座談会でも髭明ーズの金美善がおまいが言うかって発言してたよな。
捏造の多い業界ではあるが、悪質さには序列関係はあるだろう。
川崎さん毒殺とか笹井遺書捏造とかガチ捏造データで臨床で人体実験とか
0389名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/24(木) 06:58:39.00ID:3Lm/4Yac0
>>388
あれはなんだったんだろうな
やましいところがあると余計なことを言っちゃうのか
それともある種の全能感に囚われていたのか
0390名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/24(木) 07:47:20.04ID:tUAXHQK8d
>>384
追試して何度も再現されてるなら良いんじゃないの?
追試されてないなら、関連分野をやってない俺たちはそれを待つ以外に無いんじゃないの?
コピペ以外の捏造の真偽なんて誰も分からん。
0393名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/24(木) 08:42:18.80ID:tUAXHQK8d
今ではアディポネクチンが普通に市販されてんだから、関連分野にいる研究者なら似たような追試くらいやってるでしょ。
ここで部外者があーだこーだ騒ぐ前に、知り合いにでも聞いて見たら良いんじゃないの?
俺はアディポネクチンなんてどーでも良いけど。
0394名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/24(木) 08:50:08.30ID:BZ1vE4IJa
>>391
>面子がなにより大事、面子を保つためならウソはOKの韓国人

中国人も同じだが、こういう連中にサイエンスをやらせちゃだめだよな
たまにはアルテミシニンのようなものを見つけたりもするんだけどな
0395名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/24(木) 10:41:31.30ID:9RrAE8aLM
俺がPIとして中韓からの留学生来たらどうしたらいいの?特別視するわけなもいかないだろうし
0399名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/24(木) 18:31:37.52ID:EVIXrDFPd
門脇
0401匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/24(木) 22:38:03.96ID:1oIb4C9sd
>>383
マテメソもロクに書かない論文の再現とか草
0402匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/24(木) 22:43:52.87ID:R2isu1zod
>>384
笑うもなにも、著者が「合成」と言っているわけで

ソーター付きのFACSなんて今でも数千万円はするが、そんなものをリガンド濃度も不明な再現実験にわざわざ用意し使う馬鹿がどこにいるんだ
0403匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/24(木) 22:45:08.38ID:R2isu1zod
>>386
釣りか?
0404匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/24(木) 22:46:31.28ID:R2isu1zod
>>387
どこをどう都合よく解釈したか教えてくれ
0406匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/24(木) 22:51:35.73ID:R2isu1zod
>>393
市販と言っても十万円はする
FACSが仮にあっても、コピペが大量にある研究者の追試にそんな金はだせない
週刊現代に再現も人望もないと書かれているんだから、事務方や国民に税金の不正使用と言われても不思議ではないレベル
0407名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:54:43.92ID:R2isu1zod
>>405
小さい大学なら無いところも多いと思うよ
あったとしても、AdipoRの実験中に壊れたら修理費は誰が出すんだ?
再現が取れたと嘘をついたら門脇が泣きながら払ってくれるかもしれないが、山内は払わないだろう
0408匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/24(木) 23:05:39.92ID:/WN0JWJTd
>>390
門脇と山内はコピペの常習犯
AdipoRのNatureにもコピペはある
研究費を100億円以上使われているのに指を加えて待つとか草
0409匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/24(木) 23:17:06.68ID:FVQjQguXd
AdipoRに興味ないから論文はあまり読んでいない
そんな私ですら変だと思う点を列挙していく
間違えていたら誰か指摘してくれ
0410名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:22:22.12ID:6uEcpQzc0
>>407
お前さんは頭がいかれてるが、
最後のとこはワラタ ww
0411名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:25:53.56ID:FVQjQguXd
門脇は2016年に自伝みたいなのを出版している
AdipoRはベタベタくっつくからExpression Cloningのときは非特異的吸着の回避が大変だったと書いているが、
2007 Nature MedicineのときはAdipoRをノックアウトしただけで結合は完全に消えたとアピールしている
矛盾してないか?
0412匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/24(木) 23:30:47.59ID:FVQjQguXd
2003 Natureでは後日捏造問題で懲戒解雇された多比良を共著にしてsiRNAの解析を大量にしている
哺乳類の系でsiRNAで9割も発現落ちる?
0413名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:47:28.50ID:DbjTWwDZ0
>>412
マジレスすると蛋白質レベルなら9割落ちる。
0414匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/25(金) 00:07:48.56ID:XoJQcDtKd
>>413
そうなんだ
俺が今まで経験した遺伝子の性質が悪かったのかな
クリスパーでもやって欲しいものだね
0415匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/25(金) 00:11:04.18ID:XoJQcDtKd
論文中のAdipoRのプライマー配列を見たらHes1だったりはしないよな

2003年の当時はOff targetの概念もあまり認知されていなかったと思うが、大丈夫かな
0416匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/25(金) 00:24:45.78ID:GzHQiYMjd
やはり一番気になるのが2003 NatureのFACS
門脇は2016年の自伝でAdipoRを必死に弁護しているようにも見えるが、最悪の場合は山内と清水孝雄に責任が行くような書き方をしているようにも感じる

AdipoRが赤ラベルのアディポネクチンから緑ラベルのアディポネクチンに結合パートナーを変える理由は受容体とリガンドが一対一に結合する一般則だとか書いていたけど、それは理由にならないよ
解離速度が遅ければ変わらないから
そういう意味で、赤ラベルから緑ラベルに変わるときの温度条件や溶液組成は極めて重要な情報のはずだが、論文にはその実験条件は何も書いていない
そもそもリガンドの濃度が書いていない ww
赤ラベルと緑ラベルだって、アディポネクチンのどの残基をラベルしたかの情報、ランダムにいれるにしてもラベルする実験の情報は大事だが、論文には何も書いていない
0417匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/25(金) 00:39:53.57ID:uu4CS08/d
2003 Natureのスクリーニングの系は、素直に考えればアディポネクチンではなくてFITCの受容体を獲る系
FITCはAlexaなんかに比べれば疎水性は高いから、アディポネクチンがベタベタくっつくのを気にするならFITCがベタベタくっつくのも心配した方がいい
0418匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/25(金) 01:01:30.56ID:lEPpJydmd
AdipoRのこの一連の研究に関して一番気になる点(若い人に教育的に伝えたい点)は、スクリーニングに使った系をAdipoRのシングルクローンで利用していないこと
せいぜい数万から数千分の1しかアタリが含まれていなかったであろうライブラリーからのスクリーニングで動いた系が、シングルクローンで動かないということはまずあり得ない
感覚的なことを言えば、多少実験条件を変えても、実験が下手な初心者でも動くようなものであろう

Expression Cloningで遺伝子を獲ったこの系が上手くいくには、さまざまな幸運が必要
例えば、
・ライブラリーに目的遺伝子が目的通りに入っている
・目的遺伝子が細胞で発現する
この2つの条件だって選んだ実験系で満たされるかは最後までわからない
AdipoRの場合はダイレクトなポジコンもなかっただろうから、実験系が動いているのか不安で不安で仕方がなかったはず

なのに、2003年のNatureは、FACSでAdipoRが取れたら、FACSの系は忘れて次に行ってしまってる
この実験の仕方は異常
動くことがわかった新規実験系を手放すなんてことは、ありえない
0419匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/25(金) 01:11:17.49ID:lEPpJydmd
AdipoRは最初から疑われていたが、息を吹き替えしたのが2010 Nature
このNatureがなければ2013年や2015年のNatureはなかったはず
だからこそ、2010 Natureのカルシウムのデータは非常に重い
そのデータを取った本人っぽい人が数カ月かかったアディポネクチンという表現を使っているのは非常に気になる。なぜ市販品ではないのか
0422名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/25(金) 06:31:31.47ID:6iLnREbp0
>>418
FACS使おうが、他使おうが、うまくいきゃなんでもいいだろ
それを取れたクローンをFACS使って確かめてないから疑惑だーっておまえは何でも疑惑に見える民進党かよw
0423匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/25(金) 06:58:23.19ID:526UJTIed
>>422
若い人は、こうならないようにね
0426名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/25(金) 07:35:41.08ID:6iLnREbp0
>>423
お前の批判のレベルが低すぎるんだよ。こりゃあ、カドワキーズは安泰で、次の教授は山内に決まりだな。
コピペなんてなくてもデータからタイラーズを追い詰めた奴らは有能だったわ
0427名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/25(金) 07:47:24.25ID:6iLnREbp0
だいたい、Kd測るのに使ってるのはI125でラベルしたアディポネクチンなのに、お前がFACSのデータだけにこだわってるから
FITCの受容体だ!(キリッ みたいな恥ずかしい結果の解釈につながるんだろw
0428名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/25(金) 08:27:13.56ID:cso8FVz8d
スレが珍しく良い流れだ。
こういう実験のテクニカルな話題は読んでいで面白い。
0429匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/25(金) 12:29:09.86ID:aM5hAztnd
>>422
Gain of functionの系で2003年に結合で獲れたはずの遺伝子を、
初めてGain of functionの系で解析するのが2010年のカルシウムシグナルの系とか草
0430匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/25(金) 12:30:46.06ID:aM5hAztnd
>>421
違うし、そうだとしても何か問題?
0431匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/25(金) 12:34:50.26ID:aM5hAztnd
>>426
タイラーズにもコピペはあったんだが、当時はコピペが重要視されてなかった
完全に真っ黒なのがみんなわかっていたからね

立ち上がった渡辺公綱とシークエンスソフトのバージョン矛盾を見つけた調査委員会は俺よりは賢いのはその通り
0432名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/25(金) 12:42:06.95ID:aM5hAztnd
>>427
Loss of functionでKdだけを見て満足しているあたりが草
ヨードにしても比活性の記載すらない
2007 Nat Medの結合実験のグラフの横軸の意味がわかる奴が一人でもいるなら教えてくれ
0433匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/25(金) 12:47:25.26ID:aM5hAztnd
結合実験は門脇サポーターには難しかったみたいだからもっと簡単なのを取り上げてみよう
2003 NatureのFACSの捏造データの横にはノーザンによるマウスの発現解析のデータがある
サプリのヒトの発現解析にも言えることだが、公共データベースの網羅的発現解析の結果と全く傾向が違う www
0434匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/25(金) 20:52:55.85ID:OM7onH+/d
いろいろ釣り針を作ったつもりだったが、誰も引っ掛からなかったな。ちくしょー
0435名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/25(金) 21:02:43.46ID:6iLnREbp0
一般的な研究者「FACSでとれた。FACSで確認してもいいけど、蛍光ラベルのアーティファクトかもしれないから蛍光ラベルが
いらない他の系で確認しよう」
匿名Aさま「FACSでとれたのにFACSで確認しないのはケシカラン」
匿名Aさま「FACSのデータを普通に解釈すればアディポネクチンではなくてFITCの受容体だ!(キリッ」

バカすぎて話にならないから、おまえは研究について語るな。コピペ探しだけやってろ。
0436名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:24:28.97ID:vJR0USVDM
週刊文春2007年6/9号「美人東大院生怪死」
才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」

・・・「バイトも研究もしなくちゃいけないのに、彼氏のことが煩わしい」・・・
・・・「彼氏に殴られた」という・・・

・・・当時、恋人だったA氏とは別れ話が出ていた。
交際のきっかけは、A氏が彼女にコンピューターを教えたことだったという。
「A氏は細面で美男子」と知人は言う。だが、A氏がたびたび蘭雅さんから借金し、返済の約束を守らないため喧嘩になった。
「彼女はストレートにものを言う性格で、言い合いになると負けません。」それで彼氏がカッとなって暴力をふるっていたそうです。」(前出・友人)・・・

・・・中からA氏の日記を発見した。理解不能な分が並び、彼女の台湾名「蘭雅」の頭文字と思われる「R」
が散見された。
<隣を殺せるが隣の隣はどうか?Rで隣までは認めることが出来るが、・・・隣から殺しても隣の隣は死なない・・・Rの後をみえなくする>

・・・借金に関する記述もあった。おそらく蘭雅さんからの借金だろう。・・・
0437名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:24:57.85ID:vJR0USVDM
殺人事件が自殺として処理され、
捜査されなかったなら大問題だ。

【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/

817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:
30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。

週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
「美人東大院生怪死」 才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1495932396/31-47
0438名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:25:40.42ID:M48GScDVd
>>435
でも、それって、酵母のスクリーニングで獲れた遺伝子について、酵母で解析せずに、哺乳類ホモログを解析するようなもんだな
それでも上手くいけば問題ない、とはならないだろ
後からでもいいから最低限の酵母の実験を追加するだろ
0439匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/25(金) 22:47:50.88ID:om0YdfHvd
門脇は根本的に受容体についてわかってないかもしれない。
去年だした「医学のすすめ」って自伝にAdipoRのことがいろいろ書いてあるんだが、
他のチームがアディポネクチン受容体として報告したカドヘリンについて、AdipoRとの勝負の結果カドヘリンは否定されたかのようなことが根拠なく書いてある。
否定してもなんのメリットもないのに。
どこかで一つのホルモンには受容体が一つに定まるとでも適当な教育を受けて、それを真に受けて書いているんじゃないかという気がしてならない。
赤ラベルと緑ラベルのあたりの書き方もそれをこじらせたような気がしてならない。

今年AdipoRがセラミダーゼだという論文が出たけど、その解説記事にはAdipoRとアディポネクチンの結合様式は未だに分からないと明記されている。業界はみんなわかってるんじゃないかな。
0440匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/26(土) 00:24:01.43ID:AgaHosuNd
清水孝雄が共著に入っていたら、受容体ではないなんて言いにくいな
0441匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/26(土) 00:34:11.39ID:AgaHosuNd
免疫系のFACSにうるさい人からしたら、AdipoRのFACSは論外だと思うが、あまり声をあげないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況