アメリカ情勢総合スレ222の2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 01:12:31.36ID:cYGAqQa2
ジレンマに悩む習近平政権

揚げ足を取ろうと狙う劣勢勢力は今回の習近平の空振りに期待感を高めているという

習近平達が預言した様に日本人は、あと数日か数週間もすれば放射能で大半が死滅する筈なので、
それを観測しようではないか!そして習近平のご命令通りに日本人を盛大に煽ってみせよう!
世界が滅ぶかどうかの大問題なので第二次世界大戦の様に国連に日本を討伐させる様に
習近平主席がリーダーシップを発揮してくださるに違いない。G20や国連での大演説に期待する!

という様な、対抗理論の内容としてしょうもな過ぎる割に盛大に騒ぎ立て過ぎた挙句、
しなくてよい短期間の預言成就時間指定までやらかしてしまった行為を活用して、
ほら吹き男の黥を習近平に焼き入れる絶好機であると考える向きもある様だ
この問題は時間が経てば経つほど、問題を叫んだ側が不利になる。あまりにも大げさに騒ぎ過ぎたのだ
本来ならば外交の手段としてコントロールする筈が、まるで米国の台湾介入よりもっと大きな問題かの様な…
異常な加熱ぶりは外交失策や中国のリーダーシップ不足といったイメージを照らし出す懸念ともなる

こうした問題は中国国内でも既に懸念材料となり始めており、日本人への攻撃は別なので落ち着くべきだ
という様な事を火付け役の重鎮達が直接コメントをし始めたり、果てには威信材料とするべく、
新十段線やロシアとの境界線を中国領とする図を掲げ、結果的にG20の登壇から逃げ出すという…
巻き返し派が喝采する様な混乱状況となり始めている
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 01:21:52.98ID:cYGAqQa2
ロシアは一緒に日本を最大限に批判しようと誘いながら、実は腹を抱えて笑っているのだとも

ロシア政府は海軍閥や人民軍の旧派閥と結託し、習近平を打倒するか弱体化させて脅させる事によって
中国を大きな戦火に巻き込むか、最低でもロシアの為に外交の芽を潰してでも、
兵器を大規模に提供させる状態に持ち込む事を期待しているのだという

そうした煽りの一環として、北朝鮮主席よりも度胸のない男という様な外交アピール演出も活発化させており、
今回の状況を好意的にみて、中国との些細な地図問題もご機嫌で流しているという
ロシア国内はあらゆる難癖の連発によって既に名誉が地に落ちているので、
今回の難癖で大した問題は発生しない。しかし、中国は違うのだ
習近平の面子をプーチン大統領と同じレベルに堕とす事で、世界中から中国の現政権を孤立させ、
彼の落ち着きを奪い、なんでもしかねない様に狼狽えさせようというのが狙いなのだという

中国政府内部で蠢く権謀術数

今回の絵図を導いたのは誰だろうか?というのも興味を引いているともいう。ただの間抜けが段を踏み外したのかも知れないが…
中国史を紐解けば、こうした意味の薄い軽挙を大げさにやらせて大衆に恥を広めさせるというのは、
伝統的な政戦の搦め手例とも重なるのだ。そして、あまりにもしょうもない失態が主因である為、
次の者が批判するのも、挽回するのも実に容易い
中国とロシアでは親しい間柄になってからが策謀の本領を発揮する場となってきた
長い歴史の中で数多く繰り返されてきた事が現在にはあり得ない筈とは証明し難いだろう
そのキーマンとなり、更にはその人物か、その裏で状況を操ったり、最大限の利益を上げるのは誰なのだろうか
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 01:24:43.99ID:cYGAqQa2
外野からみればなんでこんな変な事をしたのか?とも思えるだろうが、
ロシアや中国の巻き返し派から見ればこれは「とても価値のある行動」となる訳だ
そして、恥をかいただけではないかというこの状況こそが「一番の狙いであった」とするならば、
今回の中国の浮ついた奇妙な対応と、ロシアの合いの手にも納得がいくのかも知れない
ショイグとブリゴジンの喧嘩の様に、事実は小説より奇妙なものだ
そんな話を小説にしたら笑われるだけだが、現実には起こりうる
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 08:34:49.84ID:cYGAqQa2
そもそもの認識が根底から間違っていた中国の想定

孫子は戦わずして勝つ事を上策としたが、それは敵を断念させたり、孤立化させ、更には内部分裂させる
そういった理路整然とした流れを伴っていなければならない
今回の案件はそもそも「特別な事故」によるものであり常態的な操業での悪質な慣習話などではない上に、
IAEAや諸外国の著名企業のとっておきの処理技術や監督指導を活用し、何年も我慢に我慢を重ねた上で、
諸外国の年間放流量の一/数十〜一/数百という限られた量を更に大幅希釈して環境チェックを伴いながら
徐々に流すという処置だった

それはつまり今回の一件が絶対にダメなのであれば、IAEAや諸外国の処理設備等の技術レベルや、
チェック体制、そもそも事故でもないのに常態的に福島の数十倍から数百倍を延々と過去数十年からの
長きに渡ってこれからも垂れ流し続ける国々がもうとんでもなくダメだという事になってしまいかねない

また、こういった事で通商妨害や営業妨害、迫害し放題になるとすれば、多くの主要国も
中国の機嫌次第では将来的に自らの放出を棚上げした同じ手管にやられる懸念話となる訳で…
日本を孤立させるどころか、実際には欧米どころか世界各国や国際機関に唾を飛ばした
というのが実態となっているのだが、様々な思惑と勘違いが絡んだ中国の思惑は迷走を繰り返している
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 08:39:57.88ID:cYGAqQa2
今後、中国の言う通り、中国の産品を含めた厳しい調査の強化が行われ、環境汚染問題についても
厳しく問いただされるという探られたくなかったグレー部分を掘り返される契機にもなってしまうだろう
中国の言に従うならば、処理の杜撰な原子力潜水艦基地周辺や流出問題の多い原発等は広範囲核汚染地帯となるし、
今まで敢えて見過ごされてきた環境問題や農薬や懸念物質問題等にもメスを入れていく話となるかも知れない
中国が理不尽なカードを切ったということは、相手も抑止の為にカードを整えて準備する事を検討する流れになるのは自然な流れだ

更には、腹いせや誤魔化かは知らないが、諸外国の領土や領海に難癖をつけるにしても、
タイミングが悪すぎた。いや、内部政争が主目的だったならベストな嫌がらせタイミングだったのかも知れないが…

これでは日本を孤立させるというよりも、自ら孤立&特定の重鎮の面子を潰しに行っている様なものであり、
孫子の兵法にも合わず生兵法を地で行くか、子供の癇癪、もしくは高度過ぎて複雑怪奇化した中国国内の政争、
ロシア等のインテリジェンス戦の賜物、それら全てが絡み合ったのかは知らないが…
こんな薄い内容で習近平主席の面子にまで類が及ぶ様な国民総動員国家対決レベルな軽挙に及ぶ事を
非常に強くプッシュしていた人物とは誰だったのだろうか?
出る杭は打たれるというが、中国の故事的には釘(ライバル)を突出させ不興を買わせ徹底的に打たせる
というのが政争の常でもある。ひょっとすれば、乗せられた人物を政治的に潰す事も視野にあったのかも知れないが…
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 17:54:47.85ID:YwWSPJNk
ショイグらとブリゴジンの場外戦

ロシアでは都合上ウクライナ国内をロシア国内扱いにしている為、ブリゴジンのウクライナ復帰は難しくなった
ブリゴジンは地雷や砲撃、ヘリからのミサイルで攻撃しようとしてきたショイグやゲラシモフを信頼しておらず、
再び軍の完全支配下に屈する事を拒んだ。尤も、軍の将官にしても些細な苦言や困難な命令への抗議から
あっという間に失脚や謎の失踪をする憂き目にあっており、信頼しろというのも難しいとも言えるのかも知れないが…

その結果、彼は再起する為の活躍の場を欧米諸地域の内部工作や、アフリカや中南米での派手な部隊活動へと移そうとしていたが、
ショイグらはアフリカや諸地域に展開する部隊や企業の主権をロシア軍そのものやそれらと主契約を交わした民間軍事会社へ
譲り渡す様に強く求め、再び言い争いとなっていた事が知られている

事件は今後も自分がワグネル組織の権限を保持し続けるという反論主張と、ブリゴジンと各国要人の関係確認の為の接触の後に起こった訳だ
暗殺が成功したのか、まんまと偽装逃亡を許したのかの真相は闇の中だが…
もしもプーチン大統領があずかり知らぬところで何かが起こっていたならばきな臭い話となるし、
プーチン大統領の指示通りであったとしても、これまた別の意味で国内はよりきな臭くなるのかも知れない

プーチン政権にとって困ったことは、ショイグとゲラシモフが大きく勝利してしまう懸念でもある
彼らが勝ちすぎれば、彼らは守ってもらう必要があるだろうか?プーチン大統領は他に誰をカウンターに出来るのか?
また、ショイグとゲラシモフが勝ちすぎる事を懸念するグループや、おとなしく従った振りをして機会を狙うグループが、
またぞろおかしな事をして、肝を冷やさせる事がないのかという懸念もある
更に深読みすれば、表面上はいがみ合っている様でも途中で決着が付いて、内々で手打ちし結託する可能性すらもある
どちらにせよ、ロシアのお歴々の内のそれなりの人数が何かに直面する事となるだろう
仮にロシアがウクライナと何十年も戦い続けたり、程度はともかく一定の形式上の勝利を得るとしても、
いくつかの主要人物たちには関係ないものであり、暗澹とした未来しか待っていないのかも知れない
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 17:58:57.98ID:YwWSPJNk
ロシア分裂懸念はむしろ現ロシア主流派によるロシア権益私有化が進む懸念によるもの?

新オリガルヒやサンクトペテルブルクの友人たちは我が世の春を楽しんだ
絶大な利権、莫大な個人資産、越権的な過ぎた権限、司法に対する特権的な立場…は長く続くと思われた
しかし、その栄華は僅かな年月しか続かず、瞬く間に雲行きが怪しくなり、既に多くの者たちが陰惨な末路を辿った
こうした状況を振り返った時、真に利権と命脈を確保出来る立場とはどういった形であろうか?
そういった思いがロシア内の重鎮達の中で巡らせられているのだという

ロシアに属しながら国内異国の首長となったカディロフや独立したCIS諸国の首魁に習え

ロシアの一財閥やただの重鎮である以上、生き馬の目を抜く程に激しく揺れ動くロシアの政情での自衛は難しい
従って、自らの周りに自らの親衛隊を備え、更には司法の介入も暴力による実力行使によって排除出来、
更にはお膝元が完全に別の国家的枠組みで動いている様な…そんな自分だけの軍隊を持つ自領化が好ましい
兵隊だけがいてもショイグやワグネルの様ではまだまだ不十分だ。そういった割拠論が水面下で燻っているのだという
プーチン大統領にしても、そのシンパとしても…自らの一族を貴族として実質的な領地を継承させ、
子々孫々未来永劫にロシア内に割拠して君臨しつつ、公爵や侯爵かの様にロシア国家に多大な影響も与えつつ、
自らの王国を持つ主となる事が安寧の基礎となるというのが新しいロシアエリート観なのだという

これらが封建的にでも中央に一応はコントロールされている内は良いが、将来的には地域間の対立を深めてしまう
懸念もある訳だ。そもそもプーチン大統領とそのシンパにしても特定の地域に肩入れし過ぎている傾向があり…
今後そうした地域が有利な権利を守り抜く為の地域的特殊権利を固定的に確立させようという動きがみられつつある
他の地域の者たちや別の派閥に将来的に巻き返されてしまっては目も当てられないという考えによるものだ
こうした私的な暴走や困惑に対して、ロシア国家の一体性を守ろうとする勢力はどう対応を取れるのだろうか
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 14:29:20.10ID:nLkzXAZT
ドイツ、イタリア、日本は、アメリカのオモチャになってるだけ。

中国は、英米ソ合作の国。茶番。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 13:29:04.15ID:U4U2UYlV
新しい教科書にみられるウラジーミル・メジンスキーらの本音と憶測

まず第一に、彼らはロシアが大嫌いだということがハッキリと見て取れるということだろう

表層的には愛国をアピールしている様に見えるが、心理学的に見て教科書の内容は
「実際のロシアが嫌で嫌でたまらない」という表れとなっているのだという
私が大嫌いな実際のロシア、そして私の言う通りに熱狂し私を持て囃さないロシア人が嫌いで全て否定したい
私の思い描く理想的ロシアはこうで、私の理想の内容をもろ手を挙げ賞賛する様な人物のみが居れば良い
私の話に都合が悪いものは全て陰謀であり、それを信じない者は許させない
そういった歪んだエゴが根底をなしており、それ故にロシアの新しい教科書はところどころで
大きなミスを犯してしまったのだという

真実の中に虚実をまぎれさせる筈が単なるファンタジー小説に

根本的に、編集者と承認者達の願望を満たす事が主目的となってしまった為、
真意を意図的を伏せて巧妙に立ち回る事に失敗しており、ここまで行くと何も考えるなと
洗脳で詰め込んだ方がまだマシだったという指摘もある
しかし、こうした手法的な稚拙さもさることながら、より大きな問題点を孕んでいるのだという
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 13:31:38.52ID:U4U2UYlV
ソ連・ロシア時代の汚点をプーチン政権が手放しで褒めたたえるという失策になりかねない

明確な失策やロシア人を苦しめてきた諸問題を事もあろうに全力で擁護してしまっている
陰謀論を殊更アピールする事によって、現政権の失敗すらもうやむやにしたかったのかも知れない
しかし、これは大きな失態か、もしくは政治攻撃とも受け取れるという

これはプーチン大統領とその側近らがそうした過去の愚策を褒めたたえる痴れ者というイメージを植え付け、
ロシアに再び物資不足や、各地で差別的な故意の飢餓、更には差別的強制移住や差別的徴用、
国内を無視した国外へのばら撒き等、様々な行為を繰り返す同じ穴の貉という印象を与えてしまうのだという

根本的にみて、明らかな失策を批判するのは、実は愛国的にはそこまで問題がない行為だ
それは「その個人がやらかした間違いであり国を損ねた私ならそうしない」という事で
清算と問題の分離を行う話ともなるからだが…
かの教科書の内容はまるで「それら問題の責任や批判をプーチン大統領達が引き継ぎ背負う」という、
意図したか、間抜けがやらかしたかはともかく…将来的に政治的に危うい内容となっているのだという

プーチン大統領とその側近達はロシアやソ連時代の問題児の信奉者&再現者という
将来的な政治失点レッテルが貼られる事ともなりかねない
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 13:45:53.44ID:U4U2UYlV
外交的にも大きな失策となっており、プーチン政権はカティンの森事件を擁護し、
あまつさえそれを各地で再現しながら隠し通そうとするグループという目を向けられる懸念がある

戦争面でも大きなマイナスとなり、ロシアに併合された場合はカティンの森事件と同じ事が繰り返され、
戦って死ぬよりも、ロシアに占領された方がより残虐で大量の死が民衆に降りかかるという…
逆を返せば、戦わなければ今よりももっとひどい目にあわされた挙句、名誉も汚され、
罪人の流刑者が消え去ったというそしりまで押し付けられ、婦女子は汚され、その土地には
ロシア人達の住宅が並ぶ事となるだろうという様な占領政策上の騙し文句を台無しにする懸念を孕んでいる

こうした環境では妥協を図る事が難しくなる上に、一部地域を強制占領継続した状態でも
監視や批判がより厳しく続く事にも繋がりかねないのだが…現在のロシアは一時の感情的満足が最優先されており、
こうした観点が根本的に欠落しているのだという

そうした理性の欠如は「ロシアはもういくとこまで行く可能性が高い」という前提を持たざるをえなくなり、
ロシアが更なる軽挙に至った場合はロシアを全面的に叩き潰すことも想定に入れておかねばならない
という様なさせなくても良い覚悟を相手側にさせてしまうリスクを負うのだという

そこまで行かなかったとしても、ロシアの実質的には意味が薄い個人的な満足だけの微妙な成果物は
「ロシアはこの歴史観を世界に押し付けるべく世界征服を目指すだろう」という更なる疑心暗鬼を生みかねない
これが北朝鮮の様な狭い地域の話ならいざ知らず…ロシアレベルの範囲でやるとなると話が違ってくるのだ
それだけ無茶苦茶な話であり、こんなものを平然とのたまい、世界中にそれを強要する行動を計画する相手に、
遠慮などそもそも必要なのか?という事ともなりかねない

前々から指摘されている事だが、ロシアの最大の失策とは情報と外交政策の失態であり、
侵攻そのものではなかったりする。侵攻自体も大問題ではあるが、情報と外交が適切であったならば、
その問題性は桁違いに穏やかな状況に収める事も十分に可能だっただろうと言われる為だ
それはつまり諸外国は元々はそこまでロシアに厳しくなかったのだが、自ら厳しくせざるを得なく導いたのだ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 14:09:04.73ID:U4U2UYlV
>>780
カディロフについては毒を盛られたと騒いでいたという話もありましたね
そこらへんの詳しい話や真相はまだはっきりとはしてませんけども
本人の勘ぐり過ぎとか、まだ警告レベルだとか、緩やかな死を狙われてたとか諸説ありますが…

カディロフ自体は確かにロシアにとって厄介な存在で、明確な政権批判、
ロシア軍の現主流派を失墜させて置き換える動き、個人の軍事掌握力の拡大に意欲も見せていた為、
いつかは軋轢が増して狙われても不思議はありませんでしたが…

彼には彼の理想もあるのでしょうけど…ロシア正教の聖戦過激思想化提唱だとか、
自らの宗派のルールをロシアの公式ルール化させる流れを演出していただとか、
首長を名乗って媚びながらも実際は自らの支配地域をアンタッチャブル化させてただとか、
積極協力を言いながら実際は小出しにしたり、これ以上は嫌だと他に責任を押し付けようと立ち回ってただとか、
護衛や特殊部隊等に幅広く思想的に強固な配下メンバーを浸透させてそこでシンパを増やさせたり、
いざというときに決起させうる信頼獲得や組織浸透術とかを派手にやっていて、結構危うい存在でもありました
まかり間違って彼がスターリン的な政治的大勝利なんて事にでもなれば、エジョフとベリヤらの騒動の二の舞にもなりかねなかったり
権力を掌握すれば表面的にはロシアや党の敵という名目で気に入らない相手にいろいろとやるだろうとも見られてますね
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 03:06:55.33ID:nga4nye3
ロシア内で戦争が必要ないくつかの理由

表面的なものや一般的な見解はこの戦争においてはあまり意味を持たないという

プーチン大統領もロシア国内でいくつかで騙されていたという
まず、愛国、極右化運動だ。実際のところプーチン大統領の人気は高く、実績もあった
従って、あそこまで極端な愛国主義モドキな組織活動や極右化運動は必要なかった
それを実際に求めていたのは実績ではなく汚職や縁故で成り上がったグループだったという

ああいった国家主義的傾向は実は去る者には危険な代物

基本的に独裁的な国家主義愛国強制というものは「現独裁者」の為にあるものだ
つまり、実績がある上に政権的な余命が幾ばくもないプーチン大統領には不要かつ遅すぎるものだった
むしろああいった制度はプーチン大統領や実績がある者たちを貶める方向に発揮され、
将来的に国家を独裁する人物を盛り立てる為のみに注力される懸念が高いとも指摘される
実際問題として、中国等でも過去の偉人を貶め現政権を補強する流れが指摘されている
しかし、後々に国家を牛耳ろうとする人たちには望ましい事だ
新型コロナで閉じこもりがちになり、投薬で判断が鈍ったプーチン大統領をそそのかし、
自分たちの為の新たな時代を創造するシステムを準備させたという事が言われる
後々にそれをどう使って、ロシア史上の人間に対してどう立ち回ろうが、後々に止めるものは居ない
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 03:08:00.06ID:nga4nye3
ロシア国内を次に牛耳る為の戦い

民衆や末端兵士に対する次世代洗脳体制の方向性は準備されたが、
まだ肝心のロシア政争を勝ち抜ける課題が残っている
ロシア内部の特に実績に乏しく、プーチン大統領の覚え目出度さでのし上がり、
自らの勢力でのし上がった訳ではないグループはポストプーチン時代の到来に恐怖した
プーチン大統領の政治的余命が長くないかも知れないという事は彼らを外征戦争へ駆り立てたのだ
しかし、これは一般的に言われる様な「手柄を立てる」というものがいつの段階からか主目的ではなくなった

政敵にマイナス評価を付ける為の戦争

自らの立脚点に懸念を持つ者たちが組織だった母体を持つライバルを上回るにはどうするべきか?
それは自らがゼロに少し加点を加えた状態とするならば、相手を大幅マイナスに追い込めば良いという事だ
大幅マイナスではないのだから大差で政争に有利に出来るというロジックが成り立つ事となる
そこで自ら戦争や意義を煽りながら…その実行責任を他人に擦り付け、順番に消していき、
最終的に総括によって自らに有利な様にロシア国内の大掃除をする名分とする
非協力的だとか、問題の指摘や代案に対して体制批判けしからんという様な言いがかりを付け、
有力グループを抱きこむか潰す手として活用する期待が高まっている
これらのグループは国内の富と権力の再配分とライバルの粛清が主目的である為、
ロシアが困窮する事になろうが別に構わない。いくらロシアが困窮しようが、彼らを富ませる程度ならば
十分な資産がある為だ。また、ライバルが勝てば自らが悲惨な目にあわされるという考えでいる為、
大きな破綻を迎えたくなければ、パイが小さかろうが行動する理由としては十分だという
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 03:14:42.97ID:nga4nye3
最初は民主主義運動や市民権利派、次に目立つ杭に仕立てた政敵のうるさがたをカタに嵌めて潰しあわせ、
最終的にはロシアの与野党議員の多くや軍や省庁の要職、派閥等をスターリンの時の様に大規模処理する

実際のところロシアにおける民主主義派閥などはどの段階でも敵とは言えない取るに足らない相手だ
本当の敵とは「現政権内で確固たる立脚点を持つ諸派閥」であり、足場が定かでない引き立てグループは彼らを粛清せねば
心休まる時は訪れないだろう

従って、奇襲が失敗した事が明らかになった後も、失敗するのが分かった段階であっても、
大損害を出る前提でそこから将来的なメリットを得る為に特別軍事作戦を強硬継続させ続け、
それを止めようとするものや肯定的でない者たちを政治的に潰し、作戦の失態も転嫁し押し付ける
主目的がこういったものである為に、仮にウクライナで奇跡的に勝とうとも新たな場所で戦端を開けばよいだけであるし、
苦戦したり負けようとも国内で有利になるまではこのグレートゲームをやりきるメリットがあるのだという

プーチン大統領と与野党のライバルには後々これらの責任が無理やり押し付けられる可能性がある
勝ち抜けた新たな独裁者は文化大革命の様な国内においてポグロムによる清掃活動を行う
そうして毛沢東の様に新たな時代の祖としての新たな歴史教育を一から作り直す事となるのかも知れない
ロシアにおいて手じまいによる総括を遅らせる事がいかにリスクのあることかが語られるのも、
こうした戦争を続ける本当のメリットが燻り続けている為だ。果たして、真のスケープゴートは誰になるのだろうか?
この特別軍事作戦で最終的に一番得をするロシアの重鎮とは一体、誰になるのだろう
この戦争の真の勝敗とはロシア国家がどうこうではなく、ロシア政争の将来の勝者と敗者なのだという
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 21:40:33.17ID:kSaNgX2+
俺たち在米は勝ち組だよな? 49発目 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1694323047/
2:名無しさん:2023/09/10(日) 14:17:43.73 ID:umheRzvJ0
せっかく在米になれたのだもの、 日本みたいな後進国バカにしたくなるのだろ? そんでもって、 日本で満足してる日本在住者に、
日本は遅れていると教えたくなるのだろ? 日本在住者が可哀想に思えるのだろ? 違う?

3:名無しさん:2023/09/10(日) 14:18:11.19 ID:umheRzvJ0
在米日本人は、 なぜ日本に帰りたがらないのか??? (最新改訂版)
理由 1 日本には人権が無い(建前上ある事になってるだけ)
2日本にはプライバシーが無い (建前上ある事になってるだけ)
3 日本は給料が安い(建前上高い事になってるだけ)
4日本は労働環境が酷い (建前上良いに事になってるだけ)
5日本は諸々の差別が法律で禁止されてない (建前上禁止されてる事になってるだけ) 6日本は新卒じゃないと一流企業の正社員になれない
(建前上なれる事になってるだけ)
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 21:40:41.49ID:kSaNgX2+
7 日本の料理は全部似たような味ばかり(醤油と味の素がベースだから)
8 日本は老人を狙った知能犯罪が多い (建前上少ない事になってるだけ)
9日本は同調圧力が強く暮らし難い (建前上暮らし易い事になってるだけ)

5:名無しさん:2023/09/10(日) 14:19:39.23 ID:umheRzvJ0
永住帰国ガイド ニッポンで生き残る10の方法
1個性を出さない・集団主義を貫く。
2ポーカーフェイス・無表情。
3自分の考え・思想を持たない。
4上司、先輩、教師、政府に決して反論をしない。
5とにかくあやまる。
6周囲と同じ服装をし、空気を読んで同じ行動をする。
7何ごとにも口答えしない。
8決まり事は理不尽でも違法でも100%守る。
9個人よりマニュアル・コンプライアンスを最優先。
10喜んで何時間でも労働(残業・休日出勤))をこなす。

0008名無しさん
2023/09/10(日) 14:20:32.68ID:umheRzvJ0
アメリカに移住するだけで得られる事
(改定最新版)

1人権
2プライバシー
3ライフワークバランスの取れた日常
4先進国レベルの報酬
5世界トップレベルの医療
6本物の民主主義社会
7世界トップレベルの教育
8梅雨のない夏
9本物のスポーツ観戦
10セシウムの入ってない水
11放射能物質の入ってない食事
12手厚い生活保護
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 23:17:02.95ID:nga4nye3
ウクライナとEUは穀物合意を再度見直すべきだろう

ロシアは農家や活動家組織を煽る事によって対ウクライナ分断を狙っている
各国には陰謀論が蠢き、相場に対する冷や水を浴びせる為の資金や活動も動いているという

ロシアはウクライナとEU双方の穀物生産力と圏内自力供給能力の破壊を目指している
エネルギーと食料をEUから奪いロシアの意のままにするというのがロシア過激派層の
強い主張と願望となって、きっとEUは屈するに違いないという一縷の望みともなっている為だ
全体としてはその目論みは達成困難と見られるが、個々の農家や企業にとっては手痛い問題ともなりえる
また、その不満の矛先を相手国政府にぶつける様に仕向ける手筈ともなっている
ハッキリ言ってマッチポンプなのだが、マッチポンプは彼らのお家芸なので恥も外聞もなく平然と行われる

こうした状況は双方の関係にとって良い事とは言えないだろう
また、究極的にはこうした混乱は対ロ交渉をも困難化させる事ともなりえる
ロシアの浅い戦略は一時的には政府への不満という形を見るとしても、最終的にはロシアへ向かう事となる
従って、あらゆる政治的観点から、ウクライナとEU各国は可能な妥協ラインを探り速やかに対応を図る必要がある
ウクライナ側も提訴や声高な批判を抑える必要があるだろう

多くのウクライナ産穀物を近隣地域の外で取引する形での移動のみサポートをして封印して通過させる
ウクライナ産穀物を限られた数量のみ限定して受け入れる事で全面排除は避ける
近隣諸国を移動する場合のみEUから補助金を当てる
近隣諸国について、将来的なロシアによる穀物不足煽りを見越したEUからの補助金を手当てする
各農家が値上げを待ってため込んでいる在庫についてEUによる国際的な一元管理を行い、在庫負担を軽減する

これらに該当する様な最低限の内容での合意を速やかに取り組み、平静を保つようにするべきだろう
また、純粋な農家の反発とは違うロシアとのひも付きが疑われる潜入活動家についても調査を行うべきだろう
彼らは明らかにデモを超えた破壊活動へのエスカレーションを狙っており、放置は市民と農家にとって危険だ
彼らの目論見に知らずに巻き込まれた場合、人生を台無しにする事ともなりかねない
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 23:17:52.34ID:nga4nye3
仮にウクライナからの穀物を完全に受け入れないとなれば、それはそれで穀物価格が急激におかしくなる懸念もある
また、完全決裂という形は避けるべきだろう。忘れられる事が多いが、ロシアが仕掛けてきているのは
侵攻のみの話ではない。ロシアが真に目指しているのは欧州をエネルギーと食料等の分野で苦しめる事にある
ロシアは欧州を屈服させる為の戦争を始めており、その第一のステップがウクライナへの侵略行為だったのだ
無抵抗を期待したものの想定外のウクライナの抵抗と、ロシア軍の長距離侵攻支援力と品質保持能力の欠如によって、
最初のステップで躓いた為に「ウクライナのみの紛争問題」かの様に見えているだけの話だ
彼らの目的は彼らの宣言文や国内喧伝、会議の内容からわかる通り、ウクライナのみではない
むしろウクライナのみが目的であったのならば、いくらでも妥協する余地はあっただろうがそうではないから長引くのだ

仮にウクライナが屈服した場合は、次の目標はバルト3国やポーランド等を直接という事にもなってくる
また、穀物やエネルギー妨害は一時的に抑えた様に行動しても、またすぐに約束違反を行う事も目に見えている
そもそも、ロシアは紛争以前からそれらについておかしな行動を繰り返していたのだ
これらがウクライナに対してのものだと安易に考えている要人達がいるとすれば、その考えは正しておくべきだろう
欧州がロシアに対して人権や侵略、違法取引等の問題提起をする限り、ロシアは欧州を苦しめる手段を弄し続けるのだ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 23:25:33.74ID:nga4nye3
また、ロシアがウクライナの穀物利権を手に入れたならば、
ロシアはあらゆる恫喝を持ってそれらを受け入れる様に迫ってきたり、
ウクライナとロシアの穀物を揃って絶対に渡さない等をしてくるだろう

結局のところ、ウクライナ穀物を一定の秩序の範囲に留める事が出来るのは、
ウクライナがウクライナである状態以外にはない

ロシア軍に直接国土を圧迫されながらそれを迫られるか、
それは結局のところ、EUの農家を助ける話にもならないだろう
ゼレンスキーの持つ穀物と、プーチンの持つ穀物どちらと交渉をしたいのか?
という話になってくる。後者が話し合いになるとはとても思えない
制限しようにも密売が横行する様にもなるだろうし、国境警備する為の部隊はロシア軍に襲われる懸念すらある
ロシアが牛耳った穀物を取り締まろうとしたら、ロシアの穀物権利やそれらを扱うロシア系住民を保護すると言い張って、
ロシア軍が進駐してきたり、中身がロシア兵な親露系自治区の義勇兵が立ち上がるなんて事も十分にあり得る

というか、ロシアはモルドバやポーランド各地でそれがやりたいからウクライナを通り抜ける必要があるのだ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 23:30:37.01ID:nga4nye3
ただしかし、ゼレンスキー大統領にも問題はある
これらは高度な政治判断による匙加減を必要とするものであり、
あまりにも声高に批判をアピールする様なものは好ましい話ではない

提訴に訴えるというよりも、もっと国際的取り組みとしての意義の方を訴えるべきであるし、
これらの問題はすべてロシアによる合意違反と、ロシアによるEU農家の破綻戦略にある事を訴えるべきだ
EU諸国側の議員や農家も悩んでいる話であり、苦労を共にしたり、工夫を考えたりはしている
非難の応酬によって感情的に盛り上げてしまうというのはロシアの工作を手助けする様なものだと戒めなければならないだろう
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 10:24:42.93ID:uxOWVLi9
短期的には余った状況だが、将来的にはどう転ぶかわからない

ロシアの異常な活動は拡大される可能性もある上に、ロシアの野放図な炭素放出等も
環境の歪みを引き起こしている。こうした状況は将来的なひっ迫を起こす可能性もある

また、アフリカなどに対する穀物供給にも配慮しなければならない
ロシアはアフリカを少ない兵力で占領可能な制圧地域として再定義しており、
今後あちこちの国々や地域でクーデーター工作や紛争化を目指し、
更に新たに組み込んだ地域で連合を組んで軍事対抗連邦化を目指すとみられている

こうした環境にも食料政策を人質にとる事が考えられるとみられているので、
アフリカに対する安定化工作の対応の一環としても穀物の手綱を握りなおす必要がある

また、一時的な穀物高騰に味を占めた企業や一部農家は再び相場が上がる事に期待して在庫をうず高く
積み上げているという問題もある
彼らがじれているのも高くなってから売り飛ばそうだとか、一時的に上がったものをそこが相場だという
歪んだ期待をしてしまい、気づけば次の収穫期が近付いた事におびえる様になってしまったからという面もある
また、燃料高騰に対する輸送の為のコストへの補助等も重要な問題となってくるだろう

繰り返されるがこれらは反政府活動や選挙、国民へのイメージ戦略にも絡む問題ともなってくる
従って、双方は一度落ち着いて批判を控えるべきであるし、敵の策謀に乗っているという批判を行うよりも、
こうした状況なのでお互いの国民がよりよくいられる様な工夫を話し合いたいという姿勢をメインとするべきだろう
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 10:24:56.37ID:uxOWVLi9
一部の議員や市民はウクライナが持ち直し、地域によっては若干有利な展開を見せていることから、
この問題が既に過ぎ去ったものだと曲解をしている面もある
しかし、ロシアの主目的はロシア国内の政争で決着をつける為のものであると同時に、
主張的にはウクライナの向こう側に到達する為のものである為、
プーチン大統領か別の人物かがロシアの手綱をしっかりと握りなおせなければ安堵には遠い状態にある

こういう微妙な時期であるので、ゼレンスキー大統領も欧州の諸国関係者も、
一度演説の内容を突き詰めあって、どの程度のトーンにするべきかを話し合うべきであるし、
意義を前提に話をするとしても、圧力をかける形は極力避けておくべきだろう
支援と連帯への感謝の再表明と共に、新たな取り組みを望むというのと、
当該国に迷惑をかけたいと思っている訳ではないという事を強くアピールするべきだ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 10:31:16.70ID:uxOWVLi9
ロシアの潜入工作はソ連時代を超えてロシア帝国時代から延々と続くものであり、
これを積極活用しようとしている状況は難癖や曲解を最大限行われる事を気を付けなければならないだろう

古い貴族領主時代を煽ってクーデターを煽る事すらもしてくる相手だ
理不尽な騒動を起こされる事はむしろ当然であるので、
演説や交渉過程の表面化部分については最新の注意を払うことに越したことはない

また、その意義についても懇切丁寧に続けていくべきだ
よく地域紛争と比べられる事があるが、ロシアの主目的はそれを大きく逸脱している
これはわずかばかりの土地を争う様なやり取りではないし、ウクライナ紛争が一時的に解決しても、
将来に渡って嫌がらせを受ける事を念頭に入れておくべきだ

ロシアが手のひらをくるくると反す様な嫌がらせをしても対応出来る様な
多くの想定に基づいた対応の手筈を整えておかなければならない
彼らは欧州のすべてをロシアの言いなりにすることをまだまだ諦めてはいない
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 11:08:32.10ID:uxOWVLi9
プーチン大統領、中国へ「対話と交渉を通じて解決していく」とお茶を濁しコケにする

中国は自身の野心やロシアへの配慮をしつつも、国際問題の主導的役割をも演出しようとしている
ロシアを実質上の舎弟分とし、中国がこれから中央アジアに覇を唱える路線を固める事を目指しているという
習近平主席と中国政府の威信を賭け、訪中時にはロシアが中国の勧告にある程度は従う手土産が期待されているともいう

対するプーチン大統領は中国に「対話と交渉を通じて解決していく」「反欧米協調」を繰り返せば良いだけ中国は口だけで何も出来ないと指示したか

プーチン大統領は習近平主席を嫌っており、むしろ彼があらゆる問題での対処に失敗し、
突き上げを食らって失脚する事を望んでいるという話も漏れ伝わっている
また、ロシア側も中国を利用するだけ利用して、最終的には叩き潰し中国を衛星国化し、
極東の不凍港を広く手にしてロシア千年帝国を建国するという野心表明を広めている
従って、むしろ中国をおちょくる様な、やる気のない返事を聞かせ配慮してる振りだけしていれば、
臆病者な中国はロシアに何も出来ない放っておけという様な姿勢を見せているともいう
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 11:15:07.54ID:uxOWVLi9
ブリゴジン騒動で中国側が見せた警戒心をプーチン大統領は疑っている

ブリゴジン騒動が起こった時、中国はプーチン政権が保つのかどうかの戸惑いを見せた
プーチン大統領は「むしろ私が打倒されそうな時にこそ手を貸せ」と考えており、
一時的にでも取引等が滞った事を恨んでいる
しかし、中国は「恩を施しても掛け捨てになっては意味がない」「むしろ倒れるのなら倒す側に恩を売るべきだ」
とも考えているともいう
もっとも、中国側が慎重になるのは当然で、ロシアでひとたび混乱が起こったならば、
中国から持ち込んだ物資はどさくさに紛れてうやむやにされることが容易く想定される

また、最近のロシアは北朝鮮の体制を憧れの模範例として見だしている事も懸念となっており、
それはつまり、難民や核ミサイルを送り付けるぞと脅して契約を反故にし続け、
なかなかいう事を聞かない上におねだりばかりする損な役回りを押し付けられるのではないか?という懸念材料ともなっている
北朝鮮に関わるものは全て不幸になるとはソ連の言葉であったが、
ロシアがこの立場を目指すとなれば、ロシアに関わる中国は不幸になるという図式ともなりかねない

そもそも、ロシアは最初から欧米と自ら敵対しているのであり、中国の為にどうこうという訳ではない
むしろ中国が取り返しのつかない大失敗をしたならば、中国をダシにして包囲網に加わる可能性すらあり、
その信頼度は低い。結局のところ、ロシアは非東洋かつキリスト教圏であり、
共産教条主義に対しての警戒感も強い潜在敵国であることに変わりはないのだから

プーチン大統領がその同じ口で黄禍論を騒ぎ立て、同じ白人同士で世界を守ろうと言い出しても驚きはしない
ロシアが求めているのは切り取りと影響力拡大、そしてライバルの矮小化だ
それはつまり、相対的にロシアが強大になるということならば、なんだってやるのだ
そもそも、ロシアは現在進行形で中国の敵と接近しながら中国と握手をしてみせようとしているのだ
多極化主義というのは裏を返せば、中国包囲網を進めながら中国から材料を引き出し、かつ便利に使う主義に他ならない
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 18:03:32.57ID:NRw1LJMU
もっと読みやすい文章の書き方しないと
誰も読まないと思うよ

みんな去ってしまったね
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 18:15:25.58ID:i7ur5Lhp
いやいやクオリティー高い情報書いてんの>>798だけやん
ファンは多いぞ
他板でもたまに話題になるし
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 21:47:57.87ID:p0tC9YUE
■Voicy、1,600を超えるチャンネルのうち、半数が収益化を実現。声の
スポンサーなどの収益化プログラムを通じて、音声発信を収益の選択肢に。

株式会社Voicyが運営する音声プラットフォームVoicyでは1,600を超える
チャンネルのうち約半数が収益化を実現、1ヶ月の収益が800万円を超える
パーソナリティも生まれました。
クリエイターエコノミーという経済圏が期待されていますが、Voicyは声が
収益を得るひとつの選択肢となる土壌を整え、可能性を広げていきます。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 22:47:30.76ID:mdhMKqIx
これすげーな
誰も何の反応も無いのに良くやるよ

というか国際情勢こんなスレばっかじゃね?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 07:49:45.08ID:oHKq2tYV
ロシアの本当の課題

ロシアはカビの生えたシーパワー&ランドパワー超大国理論を捨てられるのか

ドゥーギンや様々な弁士達は地政学と吹聴して、シーパワーとランドパワー理論を展開している
しかし、これらは実際には「時代を読み違えた人たち」が「自分の話を聞いてほしくて」
作り上げたに過ぎない砂上の楼閣に過ぎない

そもそも、アメリカはシーパワー国家ではない

元々こうした理論は大英帝国やオランダ、スペイン等の中小国が世界の海を席捲していた流れから来ている
つまり、これは陸ではそんなでもない国が大洋を支配した上で点在する拠点に頼っていた様な、
大航海時代の考え方から脱却できなかった人たちの考え方となっている

当然の事だが、アメリカも大陸かつ広大な国と連合を組める諸地域をもつもう一つのランドパワーであり、
アメリカは陸軍も空軍もそのすべてが突出した上で海軍も充実しているというだけでしかない
当然ながら、かつての海洋国家と違いアメリカはエネルギーや食糧等をアメリカ大陸に頼むことが出来るのだ

シーパワーと戦う為にはランドパワーが自給自足を確立しなければならないという理論がいかにカビの生えた話なのか分かるだろう
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 08:03:28.65ID:oHKq2tYV
かつて海軍力を誇った大英帝国や大日本帝国はとっくの昔にランドパワーとやらに敗れているのだ
大英帝国は単体ではドイツ帝国主義に困難であったし、日本も両面作戦が可能なアメリカの国力に敗れた
ちなみに、日本はアメリカ海軍の初期戦力を相当数ズタズタにしたがアメリカのまさにランドパワーが、
後期生産分の大量投入で日本を押し切り押し込んだのだ
そして当然ながら、アメリカの生産力は戦車と航空機の物量も凄まじかった

どう見てもランドパワーなアメリカを何故シーパワー呼ばわりする必要があるのか?

ここで彼ら弁士が何を狙っていたのかがクローズアップされる事となる
これは簡単な話で、彼らは海軍整備が立ち遅れる理由を自分たちがシーパワータイプではないから
という様な珍妙な逃げ口上を与えた上で、ランドパワー国家群が結集してユーラシア統合軍を作り、
シーパワー国家のアメリカに共同して挑むのだという根拠のないお題目を唱える事で、
スターリンを始めとする野心家や老人達の歓心を買う事にしたという訳だ

ランドパワーとシーパワーは対決する運命にある(当然、そんなものはない)という聖戦思想

この地政学モドキを言い張る事でランドパワーを結集するという名目の侵略や脅迫は正当化され、
全ては我が元にひれ伏し協力しなければならない義務を負うという様な半ば宗教染みた魅力が
為政者たちの心を惹きつけ、我が意を得たりという様な感じで便宜を得る手段となり得た訳だ

現在のロシアはこれを元に中国海軍を口説き落とす事に躍起になっており、
賄賂や歓待、見栄をはれる演習舞台の供出や、将来習近平政権に何かが起こった時の躍進の手伝い等…
あらゆる手管を持ちいてこの奇妙な思想に染めようとしている
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 08:25:37.90ID:oHKq2tYV
ロシアの野心とロシアが本当に恐れたもの

ロシアがユーラシアの盟主となるべく行動を起こしたのは何度も触れられた事だが、
その発端となったのは実は中国と欧州、それらの間の諸国の動きだった

ロシアを通らない一帯一路計画

こうした地政学思想トリックにかかっているのは中国も同じだ
そして、こうした地政学トリックにかかった為政者達は共通した行動に出る

実際のところ、彼らはユーラシア連帯なんかまるっきり信じてはいない

それは当たり前な話で、自分以外の誰かを掲げて身を捨ててまでアメリカと戦うだけの目的で
奉公じみた協力をするなどナンセンスだでは、どうするべきか?
それは自発的連帯ではなく、そうせざるを得ない形へ追い込む事によって、
ユーラシア大陸諸国を強制的に従え最上位国家の地位を盤石とするという事だ

ロシアに依存しない一帯一路をユーラシアに通す事によって、ユーラシア大陸を文字通り分断する
中国政府の難癖に協力すれば利用権利を与えるが、少しでも気に入らない事があれば締め出す
こうする事で大陸内で自在に国々を孤立させる特権を得れば、ユーラシアの盟主になれるだろうと
そういった考えるだけなら容易いが実際は困難が待ち受ける計画が大金をかけて進んでいった

中国との友情をアピールしつつ一帯一路を破壊するべく動くロシアの策謀

それは当然、エネルギー政策や中央アジア・東欧を庭扱いし、中東に影響力を広げる事で
ランドパワーとやらの盟主を目指すロシアにとって脅威となる
中国の行為はロシアの庭を荒らし、ロシアの計画していたエネルギーカルテル体制を揺るがし、
果てはロシアを通らない新しいエネルギーパイプラインマフィアの出現を意味する
こうしてロシアは東西や南に繋がる強固なパイプラインを設置できる様な場所を優先的に潰し始めた訳だ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 08:54:14.58ID:oHKq2tYV
多極主義連盟という一帯一路破壊の為の中国の敵を引き込み一帯一路を格下げさせる計略

また、ロシアは中国の政治方向を修正させるべく、中国に敵対的もしくは警戒心を持ったり、
利得的には関係があっても縁遠い国をかき集めて、中国を取り込んだ中国包囲網的な
ロシア側の中国警戒意見を受け入れる余地がある集まりを組織しだした

これらは中国の一帯一路の横暴を困難化させ、うまくやれば計画破綻させる為の起爆剤となるかも知れない
そして中国が問題多発な一帯一路を捨ててこちら側に転がれば、中国を少し発言力が強い程度の一国へと
封じ込められる可能性がある訳だ。これが新しいロシア版中国包囲網と見られている
ロシアは中国を重要なパートナーとして迎えながら、その首に鎖のついた首輪をはめようとしているとも

ロシアが目指すユーラシア分断統治計画

ロシアはウクライナや東欧諸国を抑え、果てはトルコやエジプトを包囲して下す事によって、
ユーラシア大陸を東西に分断してロシアに歯向かえない体制を構築する事を計画しているという
将来的にはロシアが自由な航行権を得るという目的で北欧も制圧予定としている事も指摘される

東欧を支配する事によって東欧とシリア等でトルコを挟み、スーダンやリビアをクーデターで手中に収め、
エジプトを挟み撃ちにしてこれらを下す。アルメニアやアゼルバイジャンなどは東欧とトルコを下せば
自然と降ってくる話なので放置しても良い訳だ。そうする事によってロシアを通らなければ大陸東西や、
中東からの物資を適切に扱う事が出来なくする狙いがある訳だ

そうして一帯一路をロシア自決圏の中の1プロジェクトにまで落としめ、
ロシアが一帯一路の生命線を握るのであって、一帯一路がロシアの生命線を握る訳ではなくするのだ
その為にプーチン大統領はまずはウクライナを占領し、その人口と軍事開発・メンテナンス能力を活用し、
ウクライナを兵力調達と整備・補給の一大拠点とし、各国への隣接点を用いて東欧各国に押し寄せて
とうとう欧州に詰め寄る日が来たと触れまわっていたのだ
しかし、あまりにも杜撰かつ、不適切な計画強硬は格下に見ていたウクライナに抵抗されるという事で
あっさりと挫折してしまった
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 09:01:53.91ID:oHKq2tYV
つまり、裏を返せばロシアとの関係を改善する為にはドゥーギンらの様なかつてのナチス的な発想を持つ弁士達が、
あちこちでシュプレヒコールを繰り返す様な狂った体制が改められる必要があるのだという

逆を言うと、役にも立たない現実離れしたロシアを台無しにしただけの夢想家達をどうにか出来るのならば…
ロシアはまだ欧州やウクライナとの妥協点を探る事も出来るのかも知れない
かつてスターリンもかかったというこうした地政学病をロシア政界やロシア軍、国民達が克服出来るかが、
真のロシアの再興にかかっているとも言われる

彼ら夢想家からすればソ連は偉大な組織だが、大きすぎる組織というのは常に瓦解要因を孕む
アメリカがそれなりに発展出来たのはフィリピンの反省から併合拡大主義を捨てたからであり、
かつて肥大化した国々が哀れな末路を迎えたのは抱えきれる限界を超えてたからに他ならない

国家には適切なサイズというものがあり、それを超えればマンパワーや満足に取り扱えない限界を迎え、
下手をすれば外患を内に抱えたり組織内深部へ入り込まれ、巨大な身体に分裂的な亀裂を走らせる事となる
近代国家が新しい連合や統合スタイルに変わったのはそうした歴史的ないきさつと学びがあった
ロシアは未だにモンゴル帝国時代の様な幻想を追いかけている様にも見える
そのモンゴル帝国がどうなったかは考えずに自分たちなら幸運だけが連発する筈だと神の名を語りながら、
深刻な問題が発生する事を考える事を批判する事で誤魔化し続けている訳だ
実際のところ、神の名をみだりに繰り返す時点で彼らには実現の為の具体的な見通しがない表れだったのが

ロシアのみならず様々な国々が一帯一路から金を引き出しながら妨害をかけた様に、
そんな越権的な計画は周囲からの反発を生じさせるのであり…そう上手くはいかない
アメリカの様な国家素地を持っている訳でもなく、不正や腐敗で国家素地を損ね軍備更新をサボった状況で、
妙な策士気取りで一発挽回、ミサイルを在庫を気にせずに撃てばなんでも解決という様なものは難しいことだろう
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 22:34:25.66ID:niu7eF6g
>>809-810
アメリカが『ランドパワー型国家』という説は興味深いですね。
まあ、スペインは中南米、英国はインドやオーストラリア、日本は中国という
『大陸』を求めた様に、点在する海外拠点だけでは限界を感じていたんでしょう。

少なくとも以下の人物とは価値観が異なるのでしょう。
ttps://www.youtube.com/@tsj_otb/videos

>>811-813
ウクライナ戦争が行き詰った以上、私にはロシアが
中国の属国になるのは避けられない様に見えます。
ロシアは今や北朝鮮に頭を下げている状況ですからね。
ttps://www.newsweekjapan.jp/kawato/2023/09/post-134_1.php

また、近々ドゥーギンを始めとする夢想家勢力はプーチンによる
『大粛清』の対象となって大量に失脚し、影響力を失うでしょう。
彼らは中国だけでなく中東にとっても障害でしかないですし。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 04:35:31.04ID:IFUV8rh2
色々と複雑なロシア政情ですが、一つだけ単純明快な事があります
それは「プーチンを誰かが騙してロシアが損をさせられたのか、プーチンが皆を騙してロシアをボロボロにしたのか」
という答えを出す必要があるという事です

ただ、ドゥーギンやメドヴェージェフらの後ろ盾な極端な層がプーチンに責任を擦り付ける形で、
プーチンがだらしないから崇高な使命が遂げられなかったという様な下剋上が起こる可能性もありえます
この場合、プーチンが処分されるか、本人が幽閉状態になって偽物が傀儡化する可能性もありえます

これらのどれをロシア政界と軍部の大多数が選ぶかによってロシア内での最終勝者や、
諸外国の対応が変わってきます
また、ロシアでの勝利は最終勝者でなければいけません。一時的な勝利は後の失脚を招く可能性もあります
仮にクーデターを起こして、うまくいっていても、最後に芋を引けば終わりです
ロシアはそうした後ろ暗い歴史を持つお国柄ですので、協力者や友人と言えども油断は出来ませんね
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 06:08:19.59ID:IFUV8rh2
一番ダメな回答は「欧米が我々を騙したのだ」という拙い時間稼ぎ

現時点のプーチン政権は当面の間はこれに逃げ込む可能性が高いとみられている
欧米に騙された。我々は平和の為に行動してるが戦争をさせられてるのだという様な話を延々とするという事だ
しかし、それは実際のところ時間稼ぎであってロシア国内への答え等ではなく「答えを出し渋り出遅れる」話でしかなく、
結局のところ自らの手で総括を出来ず周囲のご機嫌を伺う曖昧な姿勢しか取れず、
レームダック化が目立ちだし主導権を他に奪われるか、それを恐れるあまりに周囲の重鎮達を次々にギロチンにかけ始めるか…
というきな臭い懸念を抱えており、ロシア内での勝敗に大きな禍根を孕み続ける事となりえるとされる

想定的なロシアの回答例としては

(欧米が・プーチン大統領が・情報部の重鎮が・軍の重鎮が・ドゥーギンら1献策に過ぎない案を大予言と曲解し焦り過ぎた連中が)
(ロシアを・プーチン大統領を・ロシア議会を・軍を)騙しロシアを台無しにしたのだ
だから誰それを糾弾したり吊るし上げて、その責任を取らせ後のロシアのかじ取りをロシア内政争の勝者が行うのだ
という流れになるとみられている

もっとも、当然ながらこれがすべてという訳ではなく、他の可能性も当然あり得るのは留意するべきだが
また、これらの動きはプーチンだけが決めるのではなく、同時多発的にロシア内の各重鎮達が別々に考えて蠢く事となるだろう
表面上はおそらく欧米の陰謀で平和主義のロシアが貶められたという形での表明で口裏は合わせるだろうが…
その真意とする所は各人によって大きく違ってくるという事だ。誰が誰を背後から、もしくは全員で周囲から刺すのかという事ともなる
また、途中までは協力的に誰かを消す事を手伝いながら、チャンスとばかりに裏切って背後を刺してくるという展開も考えられる
プーチン達にショイグを刺ささせるもりだったブリゴジン等は疑心暗鬼に陥ってこれをやりかけた訳だ
0817814
垢版 |
2023/10/07(土) 20:28:43.89ID:kz5lp+4L
>>815
確かに今のロシアの状況は流動的ですね。
表面上はプーチンが絶対的な権力を握っている様に見えますが。
また後ろ盾が極端な層、特にドゥーギンの様なルースキーミール派は、
金正恩と友好をアピールせざる負えない現状のプーチンに対する不満を
水面下で膨ませていそうですし。

しかしロシアでは政争の結果が「最終勝利か失脚か」の2択しか存在せず、
一時的な勝利で満足できない所が、民主主義国家とは違いますね。
こういう状況だと『孫氏の兵法』的な感じで動きにくいですね。

民主主義国家なら最終勝利と失脚の間にいくつもの段階があり
キャスティングボートという立場が重要となってくるわけで、
そういう構造なら一時的な勝利で満足しても問題はないですし、
『孫氏の兵法』的な感じで動きやすいのかもしれません。

>>816
今のところ各勢力の間では「欧米(西側)が悪い」=「ナワリヌイ封じ込め」
という点で一致していますね。
長期的に見れば時間稼ぎでしかありませんが。

また、私の個人的な見解だと、プーチンはそう遠くないうちにルースキーミール派の重鎮を粛清し、
アジア・アフリカ等異民族に寛容な重鎮を重用しそうな気がします。
金正恩との友好アピールと国家総動員体制への移行阻止が根拠ですね。
0818安倍晋三🏺
垢版 |
2023/10/08(日) 04:13:54.84ID:WcyNGa6b
>>817
ちょっと黙ってて
いちいち合いの手なんか打たれたら
本人の書くペースが狂いかねない
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 13:13:52.68ID:cJkx4dAn
何その名前
きもちわる
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 13:01:10.44ID:tUDHTQ0i
ロシアの夢想家達が主張するロシア千年の為の最終的解決

ロシアに競合するパイプラインや流通網を軍事力や政権倒閣、クーデター、テロ組織の暴力によって潰し、
その要地の主導権をロシアが制する。そういった狙いを持っている事は既に述べられている
ロシアの夢想家達は更に新たに併合した(一部地域では親露国家樹立によるロシア連邦参入と表現する予定)
地域での施策についてこう呼びかけているという

スラヴ人を虐げた民族達を追放する。スラヴ人についても良識的スラヴ人だけを選別する
残った既存住民はロシア人との混交をもって血統的ロシア人とし、ロシア正教への改宗をもって、
千年に渡り恒久的にその地をロシアの地として確定させうる最終的解決を図る
これはチベット等を参考にした苛烈な民族浄化プランとなっている

また、スラヴ系であるないに関わらず、住民の大多数は強制的に移住させ、移住先で別系統の住民たちと
計画的にいがみ合わせる事でロシアに救済を縋らせ、親ロシア派として取り込む濾過措置政策を施す

反抗可能だが身内を人質にとれる頑健なものは兵士や戦場での陣地構築の危険労働に割り当てて使い潰す
強制移住の1-2割はなんらかの事情で途中脱落する事を許容、脱落者たちを労働力・嗜好・資源的有効活用
強制移住後も物資の乏しさや環境の厳しさ、民族対立扇動等により更に2-3割を最終的に減らせるものとする
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 13:05:57.74ID:tUDHTQ0i
また、オルバンの様な優良な協力者の血族やその党脈に連なる者たちの様なロシアへの協力者に対しては、
国家をロシアに捧げる崇高なる貢献に対する褒章として、名誉ロシアの首長として、
5-10年程度はその地を任せる事を考えても良いのではないか?という意見も見られるという

これは将来的に他の地域の政治的立場の人間を「死の順番を後ろに回す為だけに」投降させやすくする
魅せカードとして使えるだろうという考え方だ。しかし、千年計画には禍根となりかねない芽は後に潰すとも
つまり、死の順番が遅くなるだけでしかないのだという
かつてソ連がしたように、新たな首長として欧米と戦う先兵とならせて、国内でも反対派といがみ合わせ、
その勢力がすり減ってから、保養地の森の地にてその身を肥料として休めさせてやるカチン的解決が望ましいとも
もっとも、ロシア内重鎮においてすら5年もすれば激動する関係上、積極的に協力したとして容赦されても、
名誉ロシア系の命脈がどれだけ続くかどうかは保証しかねる。権益を持つという事は攻撃対象たりえる為だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況