昭和から平成初期くらいまでは90分くらいの映画なら同時上映が
あり二本立てで映画が観れるという映画好きにとってはたまらない
システムがあった。そんな二本立てでの最強の二本立てや嫌な
組み合わせだった二本立てとか、いろいろ語ってください!
探検
昔は大作じゃない限り同時上映が普通にあった
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1無名画座@リバイバル上映中
2019/06/21(金) 08:10:08.55ID:CFvH7YtY2021/05/31(月) 06:39:43.60ID:fNxwXEy2
「北京原人の逆襲」はTVで見たがヒロインがレイプされる場面がエロくて翌日の友人との話題もそればっかりだったw
2021/05/31(月) 07:10:41.72ID:huRTpFBI
>>951
口が歪んでる事もあって、ずっとたどたどしく喋ってたのに1ヶ所だけ格好良い声になる場面があってビックリした
「私は…喋るのが…恐くて…」って所までは喋り難そうなんだが次の「許して下さい!」だけ流暢になってた
そこから普通に喋るのかと思ったらまた戻ってたが
原語がそうなのかな
口が歪んでる事もあって、ずっとたどたどしく喋ってたのに1ヶ所だけ格好良い声になる場面があってビックリした
「私は…喋るのが…恐くて…」って所までは喋り難そうなんだが次の「許して下さい!」だけ流暢になってた
そこから普通に喋るのかと思ったらまた戻ってたが
原語がそうなのかな
954無名画座@リバイバル上映中
2021/05/31(月) 15:23:33.39ID:8Og7PGix2021/05/31(月) 18:19:02.56ID:3yb3uS2M
956無名画座@リバイバル上映中
2021/05/31(月) 18:45:42.71ID:f6aaC4IV >>955
岐阜の方が遅れて公開とかだったかと思います
岐阜の方が遅れて公開とかだったかと思います
2021/05/31(月) 21:35:54.39ID:C3wst5ZI
>>941
洋画で「学園」が付くタイトルといえば「超能力学園Z」だな
洋画で「学園」が付くタイトルといえば「超能力学園Z」だな
2021/06/01(火) 01:32:20.76ID:31HDmspd
'95年春頃に三重県桑名に東海地区初の外資系シネコン、ワーナーマイカル桑名がオープンしたんだが
本来『レッド・ブロンクス』と2本立ての『ジャッジ・ドレッド』を1本だけで上映したり、
『デッドヒート』と併映の筈の『カットスロート・アイランド』をこれまた1本だけでやったりとジャッキー差別が凄かったわ
流石に次の『ファイナル・プロジェクト』は上映してたが(1本で)
本来『レッド・ブロンクス』と2本立ての『ジャッジ・ドレッド』を1本だけで上映したり、
『デッドヒート』と併映の筈の『カットスロート・アイランド』をこれまた1本だけでやったりとジャッキー差別が凄かったわ
流石に次の『ファイナル・プロジェクト』は上映してたが(1本で)
2021/06/01(火) 08:40:32.30ID:41uQ1IH7
960無名画座@リバイバル上映中
2021/06/01(火) 13:39:08.52ID:yOGvyZuQ 「五福星」と邦画の「コータローまかりとおる!!」の2本立てはどちらも楽しめた
2021/06/01(火) 14:15:09.72ID:IqW4GnGE
1995年正月番組の『ネバーエンディング・ストーリー3』と『酔拳2』は名古屋は今池劇場と矢場町の850席のシネラマ劇場・ヘラルドシネプラザ1の2館上映で名古屋駅の毎日地下劇場は『ネバーエンディング・ストーリー3』だけで『酔拳2』は上映しないという有り様
ネバーだけの方がウケが良くジャッキーは避けられると思ったらしいがフタを開けてみるとその状態は初週だけで2週目からは毎日地下もすぐネバー〜3と酔拳2の2本立てになった
しかも時間割は酔拳の方が下でメイン扱い
ネバーだけの方がウケが良くジャッキーは避けられると思ったらしいがフタを開けてみるとその状態は初週だけで2週目からは毎日地下もすぐネバー〜3と酔拳2の2本立てになった
しかも時間割は酔拳の方が下でメイン扱い
962無名画座@リバイバル上映中
2021/06/01(火) 18:52:47.80ID:jee5rMsb 「ネバーエンディング・ストーリー」1は観るけど、2と3は何故か観る気がしないなぁ
「酔拳2」は大好き
「酔拳2」は大好き
963無名画座@リバイバル上映中
2021/06/01(火) 21:20:25.95ID:xxI3WAjx 今池劇場、ヘラルドシネプラザ、毎日地下劇場、名鉄東宝…
懐かしくて涙が出るわ
今池劇場&国際劇場だっけ?
突然閉館したのは
懐かしくて涙が出るわ
今池劇場&国際劇場だっけ?
突然閉館したのは
2021/06/01(火) 21:45:32.36ID:9moT0tnm
>>963
今池劇場はまず松竹系の今池名画劇場が閉館してそれから暫くしてかな
放置されてたから『フェイク』や『釣りバカ日誌(9辺り?)』のポスターが何年も貼られたまんまだったな
今池国際劇場と今池国際シネマは突然閉館になったね
何かトラブルがあったみたいで
今池劇場はまず松竹系の今池名画劇場が閉館してそれから暫くしてかな
放置されてたから『フェイク』や『釣りバカ日誌(9辺り?)』のポスターが何年も貼られたまんまだったな
今池国際劇場と今池国際シネマは突然閉館になったね
何かトラブルがあったみたいで
965無名画座@リバイバル上映中
2021/06/01(火) 22:56:03.43ID:QkowDYgs フィービーは確か中国の血が入ってなかったかな。
どっちにしろ当時本当可愛かったわ
どっちにしろ当時本当可愛かったわ
966無名画座@リバイバル上映中
2021/06/02(水) 16:11:58.82ID:+hql0YOn 「ブルースブラザース」って同時上映ありました?
2021/06/02(水) 17:06:35.89ID:mnmwydZG
>>966
トランザム7000vs激突パトカー軍団
https://mobile.twitter.com/houchu1/status/1373989805588049920
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
トランザム7000vs激突パトカー軍団
https://mobile.twitter.com/houchu1/status/1373989805588049920
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
968無名画座@リバイバル上映中
2021/06/02(水) 18:45:31.33ID:Ac4gGYEm >>967
おぉっバート・レイノルズの「トランザム7000」シリーズだったんですか!
どちらもカーチェイス繋がりで良き組み合わせですね!ありがとうございます!
上の「月光仮面」と「山田くん」の2本立ても面白い組み合わせですね
おぉっバート・レイノルズの「トランザム7000」シリーズだったんですか!
どちらもカーチェイス繋がりで良き組み合わせですね!ありがとうございます!
上の「月光仮面」と「山田くん」の2本立ても面白い組み合わせですね
2021/06/02(水) 21:32:53.83ID:mtUC/xfz
ガキの頃は「キャノンボール」の出演者の中ではバートレイノルズがいちばん馴染みが無かったけど実はかなりのスターだったんだな
キャノンボールではガキにとってはジャッキーチェンがやっぱり圧倒的で次が007のロジャームーアとミスターブーのマイケルホイ、更にその次がチャーリーズエンジェルのファラフォーセットとサントリーCMのサミーデイビスジュニアって感じ
バートレイノルズなんてオマケの俳優だと思ってた
キャノンボールではガキにとってはジャッキーチェンがやっぱり圧倒的で次が007のロジャームーアとミスターブーのマイケルホイ、更にその次がチャーリーズエンジェルのファラフォーセットとサントリーCMのサミーデイビスジュニアって感じ
バートレイノルズなんてオマケの俳優だと思ってた
2021/06/03(木) 08:45:47.34ID:FuwAItDK
東和配給1980年1月公開『ザ・ポップマン』『モンキーフィスト猿拳』
東京でも2本立て
名古屋は1週遅れ公開で初日から伏見は『がんばれ!!タブチくん!!』、今池は『死亡遊戯』を加え3本立てだった様だ
http://imepic.jp/20210603/305840
東京でも2本立て
名古屋は1週遅れ公開で初日から伏見は『がんばれ!!タブチくん!!』、今池は『死亡遊戯』を加え3本立てだった様だ
http://imepic.jp/20210603/305840
2021/06/03(木) 10:05:14.08ID:rJ/o0T4N
972無名画座@リバイバル上映中
2021/06/03(木) 12:11:50.60ID:ZmZNXpZH 確かキヤノンボールの日本版ポスターは
ジャッキーが主役みたいに真ん中にいなかったかな。
あの映画脳天気で本当好きだけど。吉本新喜劇的な繰り返しギャグが珍しい。
確かにバートの名前知ってる一般日本人は少ないだろね。日本のCM出てないしな。
ジャッキーが主役みたいに真ん中にいなかったかな。
あの映画脳天気で本当好きだけど。吉本新喜劇的な繰り返しギャグが珍しい。
確かにバートの名前知ってる一般日本人は少ないだろね。日本のCM出てないしな。
2021/06/03(木) 12:18:57.68ID:Y2sOkA33
>>972
中心はファラフォーセット
おそらくデザインの見映え的理由でファラを中央にしたんだろうけどね
https://eiga.k-img.com/images/movie/43736/photo/572529aa60b33332/320.jpg?1469168339
中心はファラフォーセット
おそらくデザインの見映え的理由でファラを中央にしたんだろうけどね
https://eiga.k-img.com/images/movie/43736/photo/572529aa60b33332/320.jpg?1469168339
2021/06/03(木) 13:48:44.41ID:TrYlg9XY
>>972
当時は日本でもわりと人気スターだった筈
イーストウッドの方が逆にイマイチな感じだったが『シティヒート』で競演したらレイノルズは人気が落ちていって、イーストウッドは評価が上がっていったとレイノルズの遺作のパンフで書いてた人が居たな
当時は日本でもわりと人気スターだった筈
イーストウッドの方が逆にイマイチな感じだったが『シティヒート』で競演したらレイノルズは人気が落ちていって、イーストウッドは評価が上がっていったとレイノルズの遺作のパンフで書いてた人が居たな
975無名画座@リバイバル上映中
2021/06/03(木) 14:06:51.78ID:RZNX9JMl キャノンボールはジャッキー主役と思ってたからテレビで初めて観た時は落胆したw
>>970
「ポップマン」って「ミスターブー」みたいなドタバタコメディなのかな?
それと「マッドマックス」の同時上映が知れて良かった
>>970
「ポップマン」って「ミスターブー」みたいなドタバタコメディなのかな?
それと「マッドマックス」の同時上映が知れて良かった
2021/06/03(木) 14:17:38.80ID:BWreP9hE
2021/06/03(木) 16:13:37.34ID:TrYlg9XY
スレ終わったらとりあえず一般板のこれ使って↓
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1473819330/l50?v=pc
新しいスレ建てるなら繋ぎで使えばいいし
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1473819330/l50?v=pc
新しいスレ建てるなら繋ぎで使えばいいし
2021/06/03(木) 17:27:19.30ID:xjkGqAEt
2021/06/03(木) 17:31:26.40ID:xjkGqAEt
980無名画座@リバイバル上映中
2021/06/03(木) 17:53:00.76ID:kOhuqRZP >>975
「マッドマックス」の日本版は串田アキラさんが歌う日本版主題歌が流れたらしいね
「マッドマックス」の日本版は串田アキラさんが歌う日本版主題歌が流れたらしいね
981無名画座@リバイバル上映中
2021/06/03(木) 18:00:44.09ID:kOhuqRZP 「キャノンボール」1か2でジャッキーがコッソリとエロビデオ見てて相棒に怒られるシーンを覚えてる(笑)
982無名画座@リバイバル上映中
2021/06/03(木) 18:13:50.91ID:Dr+2lq8e >>976
ジャッキーのNG集の始まりは元々ジャッキーの意思と関係ないんです。
プロジェクトAで東宝東和が日本公開版として編集するために使われてないシーンのフィルム追加で香港に頼んだら
NGシーンも含む音声の無いフィルムが大量に来たため本編に入れる事ができず
仕方なくその中のNGシーンを編集し音楽を入れてエンドロールにしたのが始まりなんです
その日本公開NG集をジャッキーが気に入り次作の香港公開版から入れるようになったのです
因みにキャノンボールの監督はその前のトランザム2でもNG集入れてました
ジャッキーのNG集の始まりは元々ジャッキーの意思と関係ないんです。
プロジェクトAで東宝東和が日本公開版として編集するために使われてないシーンのフィルム追加で香港に頼んだら
NGシーンも含む音声の無いフィルムが大量に来たため本編に入れる事ができず
仕方なくその中のNGシーンを編集し音楽を入れてエンドロールにしたのが始まりなんです
その日本公開NG集をジャッキーが気に入り次作の香港公開版から入れるようになったのです
因みにキャノンボールの監督はその前のトランザム2でもNG集入れてました
2021/06/03(木) 18:26:58.46ID:J704RmG9
ジャッキー映画の同時上映リストがあれば見たいな
2021/06/03(木) 18:30:59.52ID:J704RmG9
>>973
ファラフォーセットの他にもう1人女性がいるけど、これは誰?
ファラフォーセットの他にもう1人女性がいるけど、これは誰?
985無名画座@リバイバル上映中
2021/06/03(木) 18:46:34.45ID:JvcXbYJV エイドリアンバーボー。
ポスターでファラーの着てるツナギはタラ・パックマンが着てたもので
(カウンタックに乗ってる二人組)
日本側が勝手に変えて書いたんじゃないかな
ファラーは終始普段着だったはず
ポスターでファラーの着てるツナギはタラ・パックマンが着てたもので
(カウンタックに乗ってる二人組)
日本側が勝手に変えて書いたんじゃないかな
ファラーは終始普段着だったはず
986無名画座@リバイバル上映中
2021/06/03(木) 18:58:29.80ID:JvcXbYJV そう言えば最近木人拳の香港版観てたら
ラスト、ジャッキーは寺に残り頭を剃るシーンがあってびっくりした
酔拳2の障害者になるシーンカットは有名だけど色々日本版と違うもんだな
ラスト、ジャッキーは寺に残り頭を剃るシーンがあってびっくりした
酔拳2の障害者になるシーンカットは有名だけど色々日本版と違うもんだな
2021/06/03(木) 18:58:56.40ID:zHCFa59t
2021/06/03(木) 20:58:04.60ID:ZZ0PpHpv
>>983
『ドランクモンキー酔拳』→『トラック野郎 熱風5000キロ』
『スネーキーモンキー蛇拳』→『処刑遊戯』
『クレージーモンキー笑拳』→『薔薇の標的』
『拳精』→『不良少年』
『少林寺木人拳』→『太陽のきずあと』
『龍拳』→『忍者武芸帖 百地三太夫』
『蛇鶴八拳』→『龍の忍者』
『カンニングモンキー天中拳』→『伊賀のカバ丸』
『ドラゴン特攻隊』→『唐獅子株式会社』
『成龍拳』→『魔女卵』
『五福星』→『コータローまかりとおる!』
『香港発活劇エクスプレス 大福星』→『嵩山少林寺』(当初は『少林寺物語』と告知していたが改題)
『七福星』→『あぶない刑事』
『ドランクモンキー酔拳』→『トラック野郎 熱風5000キロ』
『スネーキーモンキー蛇拳』→『処刑遊戯』
『クレージーモンキー笑拳』→『薔薇の標的』
『拳精』→『不良少年』
『少林寺木人拳』→『太陽のきずあと』
『龍拳』→『忍者武芸帖 百地三太夫』
『蛇鶴八拳』→『龍の忍者』
『カンニングモンキー天中拳』→『伊賀のカバ丸』
『ドラゴン特攻隊』→『唐獅子株式会社』
『成龍拳』→『魔女卵』
『五福星』→『コータローまかりとおる!』
『香港発活劇エクスプレス 大福星』→『嵩山少林寺』(当初は『少林寺物語』と告知していたが改題)
『七福星』→『あぶない刑事』
2021/06/03(木) 21:10:26.25ID:ZZ0PpHpv
>>983
『バトルクリーク・ブロー』→『ピンクパンサー&クルーゾー警部』
『ヤングマスター師弟出馬』→『フーリング』
『キャノンボール』→『エンドレス・ラブ』
『ドラゴンロード』→『ザ・カンニング[IQ=0]』
『キャノンボール2』→『ウインター・ローズ』
『プロジェクトA』→『猛獣大脱走』
『スパルタンX』→『ヘブンリー・ボディーズ』
『プロテクター』→『ペンギンズ・メモリー幸福物語(しあわせものがたり)』
『ポリス・ストーリー香港国際警察』→『コクーン』
『サンダーアーム 龍兄虎弟』→『エイリアン2』
『プロジェクトA2 史上最大の標的』→『漂流教室』
『サイクロンZ』→『TOPDOG トップドッグ』
『バトルクリーク・ブロー』→『ピンクパンサー&クルーゾー警部』
『ヤングマスター師弟出馬』→『フーリング』
『キャノンボール』→『エンドレス・ラブ』
『ドラゴンロード』→『ザ・カンニング[IQ=0]』
『キャノンボール2』→『ウインター・ローズ』
『プロジェクトA』→『猛獣大脱走』
『スパルタンX』→『ヘブンリー・ボディーズ』
『プロテクター』→『ペンギンズ・メモリー幸福物語(しあわせものがたり)』
『ポリス・ストーリー香港国際警察』→『コクーン』
『サンダーアーム 龍兄虎弟』→『エイリアン2』
『プロジェクトA2 史上最大の標的』→『漂流教室』
『サイクロンZ』→『TOPDOG トップドッグ』
2021/06/03(木) 21:27:38.39ID:ty/1AI5E
>>983
『九龍の眼 クーロンズ・アイ』→『濃縮100倍ジャッキー大全集スペシャルグラフティ』(九龍の眼の併映で東和が配給したジャッキー作品の十数分のハイライト集)→『ホワイトライオン伝説 ピラミッドの彼方に』(地方ではこれを加え3本で上映)
『奇蹟 ミラクル』→『コイサンマン』
『プロジェクト・イーグル』→『ミュータント・タートルズ』
『ツイン・ドラゴン』→『フリージャック』
『ポリス・ストーリー3』→『ユニバーサル・ソルジャー』
『シティーハンター』→『ラスト・オブ・モヒカン』
『新ポリス・ストーリー NEW POLICE STORY』→『摩天楼を夢みて』(一部地域では『ワンス・アポン・ア・タイム 天地大乱』)
『酔拳2』→『ネバーエンディング・ストーリー3』
『レッド・ブロンクス』→『ジャッジ・ドレッド』
『デッドヒート』→『カットスロート弟アイランド』
『ファイナル・プロジェクト』→『ジングル・オール・ザ・ウェイ』(一部地域のみ)
『ファースト・ミッション』→『キッズ KIDS』
『ジャッキー・チェンの醒拳』→『ジャッキー拳スペシャル』(醒拳の併映)→『北斗の拳』(地方は醒拳、北斗の拳の2本立て地域と醒拳、ジャッキー拳スペシャル、北斗の拳の3本立て地域があり)
『炎の大捜査線』→『ツイン・ピークス ローラ・パーマー最期の七日間』
『九龍の眼 クーロンズ・アイ』→『濃縮100倍ジャッキー大全集スペシャルグラフティ』(九龍の眼の併映で東和が配給したジャッキー作品の十数分のハイライト集)→『ホワイトライオン伝説 ピラミッドの彼方に』(地方ではこれを加え3本で上映)
『奇蹟 ミラクル』→『コイサンマン』
『プロジェクト・イーグル』→『ミュータント・タートルズ』
『ツイン・ドラゴン』→『フリージャック』
『ポリス・ストーリー3』→『ユニバーサル・ソルジャー』
『シティーハンター』→『ラスト・オブ・モヒカン』
『新ポリス・ストーリー NEW POLICE STORY』→『摩天楼を夢みて』(一部地域では『ワンス・アポン・ア・タイム 天地大乱』)
『酔拳2』→『ネバーエンディング・ストーリー3』
『レッド・ブロンクス』→『ジャッジ・ドレッド』
『デッドヒート』→『カットスロート弟アイランド』
『ファイナル・プロジェクト』→『ジングル・オール・ザ・ウェイ』(一部地域のみ)
『ファースト・ミッション』→『キッズ KIDS』
『ジャッキー・チェンの醒拳』→『ジャッキー拳スペシャル』(醒拳の併映)→『北斗の拳』(地方は醒拳、北斗の拳の2本立て地域と醒拳、ジャッキー拳スペシャル、北斗の拳の3本立て地域があり)
『炎の大捜査線』→『ツイン・ピークス ローラ・パーマー最期の七日間』
991無名画座@リバイバル上映中
2021/06/03(木) 23:06:26.89ID:Yp/gIWr3 『ゴージャス』は一本立てだったのかな?
2021/06/03(木) 23:11:53.56ID:ty/1AI5E
2021/06/04(金) 06:42:29.99ID:vz40YKpW
994無名画座@リバイバル上映中
2021/06/04(金) 08:36:14.44ID:QCAt16np2021/06/04(金) 08:50:26.07ID:bAN7LDnf
ミュータントタートルズは日本ではそれほど流行らなかったな
二作目以降は分かりやすいタイトルにするために「ニンジャタートルズ」に変えてたな
二作目以降は分かりやすいタイトルにするために「ニンジャタートルズ」に変えてたな
996無名画座@リバイバル上映中
2021/06/04(金) 09:48:57.72ID:QCAt16np 『香港未公開NGカット版付 五福星』と『チャンピオン鷹』ってのもあった
2021/06/04(金) 09:54:52.63ID:NLzy0Nr4
>>995
多分1作目が東和で2と3でFOXに変わったからじゃないかな
1は「Teenage Mutant Hero Turtles」になってたがこれはイギリスとか向けバージョンだそうな
本来は「Teenage Mutant Ninja Turtles」なんだがアメリカだと「NINJA」のファンとか居るがイギリスとかあまり人気ないとかで変えられたとか
江戸木純氏の「地獄のシネバトル」によるとショー・コスギの忍者映画ブームに目をつけて各社が色んな忍者映画をビデオ発売しまくったら供給過多で店側にも客側にも飽きられて「ニンジャものはダメ」って認識になったとか
その為に日本公開版をイギリス版にしたって説と、アメリカ版は悪役が日本人設定だから韓国人が悪役になってるイギリス版にしたって説がある
2作目と3作目は普通にアメリカ版を使ってるので「Teenage Mutant Ninja Turtles」になってる
多分1作目が東和で2と3でFOXに変わったからじゃないかな
1は「Teenage Mutant Hero Turtles」になってたがこれはイギリスとか向けバージョンだそうな
本来は「Teenage Mutant Ninja Turtles」なんだがアメリカだと「NINJA」のファンとか居るがイギリスとかあまり人気ないとかで変えられたとか
江戸木純氏の「地獄のシネバトル」によるとショー・コスギの忍者映画ブームに目をつけて各社が色んな忍者映画をビデオ発売しまくったら供給過多で店側にも客側にも飽きられて「ニンジャものはダメ」って認識になったとか
その為に日本公開版をイギリス版にしたって説と、アメリカ版は悪役が日本人設定だから韓国人が悪役になってるイギリス版にしたって説がある
2作目と3作目は普通にアメリカ版を使ってるので「Teenage Mutant Ninja Turtles」になってる
998無名画座@リバイバル上映中
2021/06/04(金) 11:16:56.94ID:FfYvDRxU そう言えば五福星のNG集は観た記憶ないな
バージョン違いでつけてるのもあったんだね。
上映で観たものとフジテレビで放送されたものと、東映ビデオで観たものそれぞれBGMが違ってた
まあ五福星のBGMにこだわってるのも俺くらいだろう
バージョン違いでつけてるのもあったんだね。
上映で観たものとフジテレビで放送されたものと、東映ビデオで観たものそれぞれBGMが違ってた
まあ五福星のBGMにこだわってるのも俺くらいだろう
999無名画座@リバイバル上映中
2021/06/04(金) 13:15:11.47ID:oquExKgQ 「五福星」は日本版BGMよりも香港版BGMの方が好き(特にOPの曲)
陣内孝則の日本版主題歌は気に入っててシングルレコードも買った
「五福星NG集」のBGMは何故かチェッカーズの曲が使われていたね
>>998
「五福星」の国内上映と東映ビデオのBGMって同じじゃなかった?
陣内孝則の主題歌が流れるやつだよね?
サントラレコードも発売されてた
フジテレビで放送されたやつは現在DVDでも確認出来る香港版BGM
陣内孝則の日本版主題歌は気に入っててシングルレコードも買った
「五福星NG集」のBGMは何故かチェッカーズの曲が使われていたね
>>998
「五福星」の国内上映と東映ビデオのBGMって同じじゃなかった?
陣内孝則の主題歌が流れるやつだよね?
サントラレコードも発売されてた
フジテレビで放送されたやつは現在DVDでも確認出来る香港版BGM
1000無名画座@リバイバル上映中
2021/06/04(金) 13:17:09.74ID:uLB4MwLV >>995
ガキだったからどちらかといえばタートルズ目当てで見に行ったのにプロジェクトイーグルが面白過ぎてタートルズがめちゃくちゃショボく見えた
ガキだったからどちらかといえばタートルズ目当てで見に行ったのにプロジェクトイーグルが面白過ぎてタートルズがめちゃくちゃショボく見えた
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 714日 5時間 7分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 714日 5時間 7分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★3 [シャチ★]
- 次の首相ふさわしい人 高市氏 21%、進次郎氏 15.9%、玉木氏 9.3%、石破首相 7.3% 共同通信世論調査 [お断り★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【プロレス】ノアのKENTA、入場時に女性客から口に含んだウーロン茶をぶっかけられ困惑 [シャチ★]
- QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは [パンナ・コッタ★]
- 他サポ2025-112
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2296
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2295
- 〓たかせん〓 5
- 勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 ★2
- とらせん祝勝会 二次会
- ▶ホロライブ
- JA全農「売れ!売れ!売れ!」このタイミングで落札済みの備蓄米を大量放出開始! [819669825]
- ▶オケラというゴミを見下して楽しむスレ
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者9🧪
- 自民党、訪日外国人の免税廃止を検討。麻生太郎「安売りせず免税辞めれば2000億円も日本に入ってくる訳だから検討に値する」 [271912485]
- 中国人留学生「え、待って。日本人は冠婚葬祭やお祭りで和服を着るの?我が国では伝統衣装は廃れたのに」→帰国後漢服製造販売会社を起業 [377482965]