X



【美しい悪魔】アランドロンの太陽がいっぱい 2

1無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 11:30:45.84ID:DUtn8moO
美しすぎるアランドロンとニーノロータの切ない音楽、青いイタリアの海・・・
名シーン@魚市場のさまよいのシーン・・・野心の若者の光と影を同時に表現している
    Aドロンとロネが船に揺られて浜辺につくシーン
    Bフィリップを殺害した後の海の荒れるシーン
    Cフィリップのサインの練習をするシーン
    Dフレディの訪問を受けてドロンが顔をしかめるシーン
    Eマルジュを口説くシーン
    Fそしてドロンが浜辺で「太陽がいっぱいで最高の気分さ」と言うシーンと
     フィリップの死体が上がってくるシーンとのコントラスト


前スレ
【美しい悪魔】アランドロンの太陽がいっぱい
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1406082361/
673無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/22(土) 04:20:07.71ID:A1MfTqfc
太陽が知っているってロミー・シュナイダー出てるやつか
別れた恋人とも共演したりしてたんだよね
2025/02/22(土) 19:28:17.10ID:H0AFxsVY
>>672
今朝の見逃したけど来週の火曜にも再放送するみたい
675無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 10:55:12.75ID:vyn0Aom9
ねっぱは、嫉妬は、しご45死語
みつ●らみたいな、きらい
イタリア人いうに。男優なんてだいきらい。
676無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 10:57:10.62ID:vyn0Aom9
ねっぱは、しっとおとこら、
ぜん●したかな。、。
677無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/03/07(金) 12:44:05.26ID:br/wF5NV
今年の米アカデミー賞恒例の追悼メモリアルコーナーで、、、

アラン・ドロンがスルーされていたことに映画ファンが(たぶん欧州の)
不満の声あげてるね

正直、自分も「エー!?」なんで入ってないのって思った
ベルモントやジャック・ぺランのときは入ってはず

やっぱりドロンはヨーロッパ、日本では大人気だったけど
唯一アメリカ、ハリウッドでは成功しなかったのは事実だったんだなとあらためて、、
カンヌでは晩年に名誉賞までもらっていたのにね
せめて、、米アカデミー賞で外国語映画賞獲得したような作品とか
ハリウッド映画で大ヒットした作品が一本でもあればよかったのになあ!
2025/03/07(金) 18:30:46.03ID:J1oR55tC
>>677
残念だけどそれが現実だろうと思ったけど、調べてみたらプレゼンターに起用されていたりして
アメリカをはじめ日仏以外の国での人気や知名度が実際どれくらいだったのかイメージできない
2025/03/08(土) 18:45:12.14ID:5jTE8MKq
先日、ぽかぽかに谷隼人・松岡きっこ夫妻が出演していたが、
谷隼人って若い頃は和製アラン・ドロンと呼ばれていたんだな。
ちょっと、どうなの? ( ´,_ゝ`)プッ
2025/03/08(土) 19:58:51.41ID:daS+aQQl
二枚目の代名詞に使われてきたからね
たとえ似てなくても二枚目ならドロンみたいだとか褒めるわけよ
2025/03/08(土) 20:08:08.29ID:5jTE8MKq
似ているかどうかより、スケールというかケタが違い過ぎる気がする。
当然ドロンの方が圧倒的に上ね。それにドロンには谷がキイハンターなんかで
見せた、後年の野々村真みたいな気の弱いユーモラスな要素はないし。
どうもピンと来ないなぁ
2025/03/08(土) 20:15:13.69ID:daS+aQQl
ユニークってかおもろいとこあるよ
いつだったか来日してトーク番組に出た時
小森のおばちゃまに突撃してキスしてたの笑った
2025/03/09(日) 11:43:56.34ID:jvbdMFsY
>>677
ドロンがここは違うと考えてドロンのほうからハリウッドを去ったのかもしれないね
追悼しないということは
2025/03/13(木) 21:36:21.34ID:7rI+rN9u
>>678
アメリカ在住の知人に聞いたところ向こうでは訃報の報道も無かったようだ

そういえばヒロミさんはあれからどうしているんだろう
685無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/03/20(木) 07:36:13.99ID:YtvhM0gn
自分イタリア語趣味なんでイタリアの新聞のweb版に目を通してるけど
さすがにイタリアではドロンの訃報は紙媒体なら一面に大きく出ました
686あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
687無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/04/08(火) 04:38:28.85ID:pOV+/T8B
この映画がゲイ映画だとか某映画評論家が論調広めたが、原作はそうでも
映画は全く違うことに気がついていない。ルネ・クレマンはハイスミスの
原作を完全に換骨脱胎したキリスト教世界観がベースの愛憎悲劇だという。
原作のニューヨークをサンフランシスコにかえ、ディッキーをフィイリップ
に、マルジュの論文主題をフラ・アンジェリコにした真意がわからないと
この映画はわからない。一言でいうと神(フィリップの父)の意思を伝え
に人間界に降りて来た天使ガブリエルがアダム(=ヨセフ)をナイフで殺し、
受胎告知に描かれたそのままの部屋でマリア(=イブ)を三枚舌で騙し受
胎を迫るという映画。もうあちこちにメタファが散りばめられていて、盲
人から杖を奪うのも妙齢の女性とのイチャツキとかも総て意味があるから
興味深い。
詳しくは https://note.com/okamasayuki/n/nda90e111f274
2025/04/08(火) 22:18:05.63ID:XHJTo7U9
>>687
これは素晴らしい淀川長治さんにはできない指摘

たくさん深読みができるような仕掛けを織り込んで映画で西洋絵画に対抗しようとしたんだな
2025/04/09(水) 01:36:27.83ID:O5OH/8HG
向こうの宗教ネタは知識がないからさっぱりだわ
暴力脱獄ぐらいハッキリ出してくれればわかるけれど
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況