X



【美しい悪魔】アランドロンの太陽がいっぱい 2

1無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 11:30:45.84ID:DUtn8moO
美しすぎるアランドロンとニーノロータの切ない音楽、青いイタリアの海・・・
名シーン@魚市場のさまよいのシーン・・・野心の若者の光と影を同時に表現している
    Aドロンとロネが船に揺られて浜辺につくシーン
    Bフィリップを殺害した後の海の荒れるシーン
    Cフィリップのサインの練習をするシーン
    Dフレディの訪問を受けてドロンが顔をしかめるシーン
    Eマルジュを口説くシーン
    Fそしてドロンが浜辺で「太陽がいっぱいで最高の気分さ」と言うシーンと
     フィリップの死体が上がってくるシーンとのコントラスト


前スレ
【美しい悪魔】アランドロンの太陽がいっぱい
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1406082361/
2無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 11:39:16.93ID:wImsGekk
トムは本気でマルジュが好きだったのか?
ただ単に「フィリップの彼女」と金を手に入れたかっただけで恋愛感情は皆無に見える
たまに恋愛映画括りにされてるけど違和感あるんだよな
マルジュからトムには確実に恋愛感情あるけどね
2018/10/06(土) 12:54:16.96ID:Syk3O3B5
>>1
スレ立てありがとう〜
2018/10/06(土) 22:06:23.77ID:F6+vPMrh
トムはフィリップが好きだったんだよ
ドロンのロネを見る眼とか、
そう思いながら見ればなるほどと思うよ
2018/10/06(土) 22:27:14.67ID:JEEKW2OT
前スレ埋まってないぞ
2018/10/07(日) 15:27:03.93ID:MyyVq4gT
好きだからころすって心理が、よくわからない
ナイフがアレの暗喩とか?
7無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/07(日) 16:04:08.85ID:SZYME82+
なるほど
殺したのは嫉妬?
フィリップはトムを捨ててマルジュを選んだから?
2018/10/07(日) 16:22:27.40ID:bjdaTh4A
ていうか フィリップの方はゲイではないからトムを無視
2018/10/07(日) 19:09:05.28ID:OPsSQS6K
満たされぬトムはフィリップになり代わることで彼と一体化し
そのことで彼への自分の思いを成就させようとしたんだよ
2018/10/07(日) 19:58:24.39ID:xec7l+DA
なるほど! そう言えば裁判の時少しは罪が軽減されるかも知れんな
11無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 05:17:22.74ID:3uOKt0y9
ただの駄作ホモ映画
音楽がよかったので生き残れた映画
12無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 07:08:29.19ID:1ENmZC3Y
こんな早朝から釣れますか?
13無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 08:00:11.24ID:bKClguIC
まぁ・・しかしなんだなぁ・・アラン・ドロンは日本人に
好かれているんだなぁ
こうして、第2回目も出る・・
2018/10/08(月) 09:01:03.97ID:nClKd+4X
>>11
そうやって、この映画の何がどう駄作なのか表現できないというのは
自分が卑怯な知的障害者で感受性も鈍いと自白しているだけw
15無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 10:11:17.12ID:6LJEARYh
4年もかかって終盤になって加速したスレも珍しい
この間まで過疎スレだったのにw
2018/10/08(月) 10:15:46.31ID:nClKd+4X
オレは、この映画に関しては、ホモ・セクシャルは関係ないと思う
2018/10/08(月) 12:56:01.05ID:mP7AgZfU
うむ。
この人になりたいっていうのと
この人と結ばれたいってのは違うからのぅ。
2018/10/08(月) 13:36:59.84ID:HT0d98XQ
>>9
>>17
なかなかに味わい深いご意見
こういう方々が居られるからこのスレ来るの楽しい
2018/10/08(月) 13:45:37.71ID:TFOfdS1Z
まるでそれ以外の意見には価値が無いと言うような言い草
20無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 15:21:45.38ID:vZ8E39Sy
死んだ親父が好きだったな〜。
音楽と映像が最高。
最近、昔の洋画にはまってる。
21無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 17:26:18.29ID:VwqXdJm2
亡くなった母がこの映画を観に行ったとき
どうしても(トム役の)ドロンは憎めない、と同情していたな〜
2018/10/08(月) 18:19:12.14ID:nClKd+4X
どう見てもトムがゲイというのはこの映画の中ではこじつけだとしか思えない。
この映画は原作とはその点全くの別物だろう。目つきがそうだとかいうのは曖昧過ぎる。
トムは徹底した冷酷なサイコパスという感じ。
23無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 19:17:37.28ID:1ENmZC3Y
リメイクの「リプリー」が出来るまでトムがゲイなんて話は全然出てなかった
2018/10/08(月) 21:00:59.39ID:9RgvHjdK
淀川先生が生前に言ってたよ
あの人自身がホモだからそう見えるんだろうなー、っとしか思わんかったわw
25無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/09(火) 07:55:46.35ID:PrBznb2M
淀川先生は特に、そこを見る人だったが、我々にはわからんし
どうでもいい見解に思った。
西部劇の男の友情も、ギャングの仲間どうしのかばい合いも
そういう見方は出来るらしい。
つまらない観方だと思うよ
2018/10/09(火) 08:19:17.51ID:JzI9dtD0
イケメン2人いたら穿って見ちゃう点では腐女子のハシリみたいなもんだな
2018/10/09(火) 10:56:27.32ID:GI4Hr8xi
それじゃあ下町ロケットの財前部長と佃社長もデキてるってことになるな
28無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/10(水) 11:22:47.48ID:Tfil0Ch2
ホームズとワトソン とか・・・

黒沢明と三船敏郎 とか・・(笑)
ジョン・フォード と ジョン・ウェイン とか・・(笑)
小津安二郎監督と笠智衆 とか・・・(笑)

安倍晋三総理と麻生太郎副総理 とか・・・(爆笑)
バカバカしいな・・・・・
2018/10/10(水) 11:26:43.53ID:8VIe/vcE
で、淀川先生のお相手は誰なん
2018/10/10(水) 15:47:47.79ID:WhcZg+MR
映画です
2018/10/13(土) 06:36:14.95ID:rikWkflO
潮が引くように人がいなくなったな
2018/10/13(土) 07:41:37.02ID:LsccSEcQ
秋になると古いフランス映画を観たくなる
2018/10/13(土) 18:47:37.24ID:HQHsfDWk
ドロンの好きな犬って
シェパードみたいな警察犬系かな
34無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/13(土) 21:34:52.52ID:C20ErbqM
>>32
わかる、俺もさっきまで糞長い「甘い生活」見てた
35無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/14(日) 07:28:20.13ID:uFTFaAaB
古いフランス映画の代表的スターとして、アラン・ドロンが人気が
あるんだな。
ちょっと前だと、ジェラール・フィリップだった、その前が、そう
戦前の映画になるとシャルル・ボワイエとかジャン。ギャバンだ。
36無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/14(日) 08:03:11.18ID:z76MBISF
フランス映画は理屈っぽくて楽しめない
2018/10/14(日) 08:19:32.86ID:wGY0BJzw
むしろ理屈を感性的な表現に変換していないか?
38無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/14(日) 08:59:23.47ID:qXPczSdP
>>34
甘い生活はヘタリア映画…
39無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/14(日) 10:14:37.39ID:WGrv5m94
フランス映画で楽しめた時代はルイドフュネスが活躍してたときだけ
40無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/14(日) 12:31:07.21ID:09pRZR/1
【ベトナム人留学生も食べて応援? 脳、心疾患】 南相馬、脳卒中3倍、白血病10倍、甲状腺癌29倍
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539483613/l50

汚染地帯に移民を入れて死なせて何がやりたいの?
41無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/14(日) 18:12:42.23ID:DoKDsVTw
ルイ・ド・フュネスはもともと喜劇役者あがりだったからね
42無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/14(日) 19:07:16.81ID:sqdoWN51
「危険がいっぱい」って映画どうなの?
俺の予想では結局未亡人が旦那さんを殺していたことがわかって終わると思ってるんだが
2018/10/14(日) 19:10:59.20ID:H+xsLLeQ
>>42
フツーに面白いよ。
カラーだったらもっと良かったのに。
ジェーンフォンダは十分大人っぽいのだが、作中では子供扱いなのが残念。
44無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/15(月) 08:51:16.63ID:ZjeYSt8T
>>40
留学生が、そのまま長期滞在して不法入国者になってしまうことが
多い。彼らはフクシマ原発など日本人が敬遠する職場でも働いている。
45無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/15(月) 10:19:39.29ID:wsFy1I5h
おまえ、しつこいよ
2018/10/15(月) 14:58:27.52ID:N/TgQ34E
ジェーンフォンダといえば
共演じゃなくてオムニバスだったけど
「世にも怪奇な物語」も面白かったな
2018/10/15(月) 17:40:22.34ID:Go28qiO1
フランスの喜劇俳優といったらブールヴィル
2018/10/15(月) 17:54:31.64ID:zbpjnDOs
仁義で初めて見た
後で喜劇俳優と知って、日本で言えばいかりや長介さんが
シリアスな刑事役してたのと同じ感じ?と思った
2018/10/15(月) 19:13:33.28ID:ZeTrKIpF
バルドーもドヌーヴもいいけど
ジェーンフォンダ、健康的なお色気あっていいよね。

ドロンは女性と並ぶより男と並んだほうがキマるんだよね。なんでだべ。
50無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/16(火) 07:28:51.40ID:c/VANazb
フランス女優はやや暗い印象の色気の人が多い。
ジャンヌ・モロー、フランソワ∸ズ・アルヌール、アヌーク・エーメ、
マガリ・ノエル、マリナ・ブラディー等はそのタイプ。

健康なお色気の女優は、ミレーヌ・ドモンジョくらいかな。
2018/10/16(火) 10:10:26.39ID:dvtl0M+R
>>49
でもドヌーブと並ぶとフランス人形が2体って感じ
ドヌーブの金髪って昔はいかにも人形っぽかったし
2018/10/16(火) 22:05:39.31ID:aWSfciVk
シシリアンの叶恭子みたいな女もいい味出してるよな。
53無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/17(水) 08:58:39.73ID:pCpbc+C1
>>50
フランソワ・ロゼ、フランソワーズ・アルヌール。

レスの文字が消えてしまった。
54無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/17(水) 10:10:46.61ID:wkO3TkpT
>>49
顔立ち的には男らしいっていうより甘い感じだからかな?
確かに女と並ぶとちょっと軽くみえる
2018/10/17(水) 10:21:21.29ID:C8S+Y9SU
ベルモンドやブロンソンと、ガキみたいに殴り合って友情を深める方が似合う
ヘタに女と関係を深めるとラストで死んじゃうからなw
2018/10/17(水) 19:26:53.48ID:rHg+CSfA
シシリアンは何も殺さなくてもいいのに。って思ったし
ショック療法ではまるで昔の恨み(若者のすべて)のように刺されたしな。
57無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 00:05:01.26ID:dj144obR
フレディ役のデブの俳優のほかの作品がなぜかない件
ロケ地がグーグルアースで見ると、ほぼ1959年の撮影当時のままなのが感動する件。
ナポリの魚市場のさまよいのシーンでは、レンガの2つの塔が現存する。時計のあるビルも
そのままある。魚市場はないが、その場所はレストランになっている。
イスキア島のマリア様の行進のシーンでは、教会はそのままある。ストリートもそのまま。
イスキア島行きたいよー。ラストシーンもほぼそのまま。海岸付近の丘は住宅が増えているが。
58無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 19:01:39.50ID:bX9CNTHw
Googleアース聖地巡礼やった
タオルミナの綺麗さにびっくりした
フィリップがあんなに行きたがるのも納得
2018/10/22(月) 22:55:07.29ID:DJm1scfT
アランドロンの陽物がいっぱい
2018/10/24(水) 01:01:15.17ID:gZ8mczPO
なんと言ったってアレだろ

エマニュエル・べアールで御座ろう。
可愛い顔してすごいんです。脱いだら。
エレベーターで云々は喜んだ。わしの股間が
61無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/25(木) 18:24:33.36ID:6lJb3pFD
誰か持ってる人いない?

「お嬢さん、お手柔らかに!」吹替版募集!

株式会社フィールドワークスでは、テレビ放送吹替版をソフト発売・放送に関わる調査のために探しております。音源を貸していただける方がいらっしゃいましたら、こちらまでご一報いただければ幸いです。
https://www.fieldworks.ne.jp/results4.html
62無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/25(木) 18:26:20.95ID:6lJb3pFD
>>61
調べたら、権利元が吹替音源紛失したっぽい
2018/10/25(木) 20:54:55.77ID:/HWL3RS6
>>62
だからこその募集やねん
64無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/26(金) 12:57:41.66ID:r/4tQMmP
>>60
あの人のケツ最高
2018/10/27(土) 10:35:19.89ID:1ZZyZSIS
野沢那智さん自身は保存してなかったのかな
66無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/27(土) 13:29:47.29ID:uavfocZt
>>65
おまえさんは自分が仕事で達成したものの資料とか全部保存してるのか?
67無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/27(土) 13:45:00.60ID:uTKrPYZ8
>>65
何かのインタビューで(晩年になるまで)自分自身では残してなかったって言ってたはず
仮に残そうとしても、当時のvhsとかオープンリールだと野沢さんの仕事量考えると一部しか無理そう
2018/10/27(土) 16:41:46.25ID:jhQMmuwQ
>>66
保存してる。ファイルパンパンよ。
2018/10/27(土) 18:09:03.43ID:OBumowMs
>>67
たしか太陽がいっぱいのDVDに初めてフジ版が入った時には
テレ朝版の録画は残してるって話がインタビューにあったような気がする
だから全く手元に無かったわけではないんだろうけども
全盛期のお仕事は殆ど残ってないんだろうね
2018/10/29(月) 09:20:30.20ID:KrdZWSuB
大昔、WOWOWに入ってた時、リクエストで「お嬢さん、お手やわらかに」
を放映して欲しいと出したら、ほんとうに2ヶ月後くらいに放映しててワロタw
2018/10/30(火) 15:57:31.83ID:+xbT3Q1p
>>22
今更のレスだけどあの何としてでも這い上がろうとするギラギラした野心とルサンチマンが役を演じるドロンと重なってものすごい説得力のある名作になったと思ってるから
単なる愛憎物語とされてしまうとえぇーそれだけの話じゃないだろ…となってしまう
金持ちリア充のおこぼれに預かろうとするキョロ充と言ったら語弊があるが階級のどうしようもなさとかすごくリアルに感じて胃が痛くなるようなところもあった
2018/10/30(火) 18:41:30.14ID:07+psaBG
ドロンのインタビュー再放送あるね
BSプレミアム
11/6 (火)午後3時〜4時
73無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/31(水) 11:47:21.01ID:A/SJZWJ8
おおサンクス! 今録画予約した
2018/10/31(水) 17:56:44.57ID:2y/gOS1Z
来月8日で83歳か
75無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/31(水) 18:56:49.27ID:4wst+tc2
歳取ってからの若い頃を話題にしたインタビューなんてどこまでが本当だかわかったもんじゃない
76無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/31(水) 20:10:21.39ID:O8z2uZ+S
かいかぁ〜ん

https://m.youtube.com/watch?v=nv09qAIHijQ
2018/11/01(木) 12:13:16.61ID:vvvSfbE6
英 「史上最高の外国語映画100本」、第1位は「七人の侍」
https://www.recordchina.co.jp/b657780-s0-c70-d0044.html
日本映画はトップ10に3作品が登場。「羅生門」が4位、
小津監督の「東京物語」が3位となった。
2018/11/03(土) 20:14:12.93ID:5qBn4UxU
「香港映画界の父」 レイモンド・チョウ氏死去 91歳
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181103/k10011696921000.html
ブルース・リーやジャッキー・チェンなど育てた

過疎あげ
2018/11/08(木) 17:13:29.57ID:AzXQt4V4
お誕生日おめでとう
2018/11/09(金) 11:07:45.11ID:cWOgj6Ao
作曲家フランシス・レイ氏死去 86歳
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/entertainment/kyodo_nor-2018110801001042.html
「白い恋人たち」
「ある愛の詩」
「男と女」

お悔やみ申しあげます
2018/11/09(金) 11:12:34.12ID:cWOgj6Ao
さらば友よのテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=28iudTHOtec
2018/11/10(土) 06:51:53.93ID:tgT8sOzc
栗色のマッドレー、どこかDVD出してくれないかな
2018/11/13(火) 09:42:55.48ID:sZ78WkXQ
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1542064571-0364-002.jpg
2018/11/26(月) 23:24:43.60ID:HSz8m/kJ
ドロンのワンちゃんは死んじゃったみたいだね
85無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/14(金) 04:30:42.14ID:NLWZIS6C
BD買うなら紀伊国屋版と今出てる4K版どちらがオススメ?
86無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/14(金) 08:52:26.05ID:DTXOm1Wj
>>84
知るか! ( ´O`)
2018/12/14(金) 10:54:08.38ID:4bMl3s/M
>>86
お前は知らなくていい
88無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/14(金) 12:25:09.84ID:vQNj06v7
ドロンのファンなら経済力のある大人なんだろうから両方買えや
2018/12/14(金) 22:28:09.44ID:1Ii2JlkG
>>85
アマゾンに詳しい比較レビューが挙がってるから
それ参考にすると良いよ
2018/12/16(日) 00:13:44.98ID:/y7AnvJZ
結局両方とも買うんだろうな。
2018/12/16(日) 02:09:14.32ID:eQg8K+wU
>>88
20代前半なので…

>>89
ありがとう、見てみます
92無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/19(水) 23:23:44.38ID:4kmQgx/s
松任谷ユーミンがサムライを好きな映画に取り上げてたけどこれおもしろい?
2018/12/19(水) 23:36:06.34ID:pWtU6k8/
>>92
映像美とドロンのカッコよさを追う映画
ストーリー自体はなんかよくわからん
2018/12/19(水) 23:41:30.99ID:JLy3tBpa
ヨーロッパ映画が好きだとよく言ってる松任谷由美が
サムライを好きなのはよくわかるが
松任谷由美を好きな人があの映画を気に入るとは
あまり思えない
2018/12/19(水) 23:45:04.35ID:pWtU6k8/
なんとなく松任谷由実のアルバムジャケットに描かれていそうな車が出てくるかな
主人公に盗まれるんだけど
96無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/19(水) 23:46:55.21ID:mns6ih30
映画にそう興味のないやつにサムライ見せたときの感想
「これただ近所散歩してるだけやんw」
97無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/20(木) 01:23:42.21ID:R3zHsuTJ
>>93
おーそれだけでも面白そうじゃん。
(*ゝω・)ノ アリガd♪
2018/12/20(木) 10:32:09.00ID:Zb1DwHdi
BDのライナーはめちゃくちゃカッコいいから、富豪生活を送っているなら買っても損はないぞ
https://i.imgur.com/nWwGm8j.jpg
2018/12/20(木) 11:33:55.72ID:bayHTLyg
太陽がいっぱいの歌詞
http://canzone-etc.com/2017/10/15/plein-soleil%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84/
フランス語の歌詞もあるようですが、日本語のものを載せました。

あなただけが私の恋人
思い出してあの浜辺を
ふと見交わすあなたの瞳に
紅い太陽が満ちあふれて
夢を見てた夜明けの海

あなただけが私の望みよ
忘れないであの口づけ
いつまでもと誓いを交わして
燃える太陽を見上げながら
愛し合った若いふたり

あなただけが私の命よ
今は何処あの幸せ
胸切なく涙をぬぐえば
紅い太陽も波に沈み
消えていったはかない恋
消えていったはかない恋
100無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/23(日) 15:46:36.50ID:W655kj+r
お嬢さん、お手やわらかに!デジタルリストア版
https://www.amazon.co.jp/お嬢さん、お手やわらかに!デジタルリストア版-【ブルーレイ】-Blu-ray-アラン・ドロン/dp/B07LDW7HSC?SubscriptionId=AKIAIG3GEQQFQY4WYJXQ&tag=a_si-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07LDW7HSC
前に話題になった吹き替えも無事収録されるらしい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
101アラン・ドロンカンパ
垢版 |
2018/12/26(水) 19:58:22.12ID:MRtl+idF
★★ 寒波襲来の恐れ ・・・数年に一度の猛寒波ですって

12月26日夜から年末寒波による「冬の嵐」がやってくる。
この寒波は今年はじめに猛威を振るった豪雪に匹敵する恐れがある。
どんな被害が予想されるのか。
まず、寒気の動きを見てみると27日から28日に、上空5000m付近
に強力な寒気が流れ込むのがわかる。
特に北海道上空はマイナス45℃以下の寒気に覆われる。
これは12月としては数年に一度レベルの強さで、警報級になる可能性。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況