昔の洋画で初DVD化、もしくは再発売の際に、TV放映時の日本語吹き替え入りだとしてもあまり公にならず、秘かに発売されてるDVDも多いかと思う
かつて発売されて今は廃盤になってるものでもよいので、挙げてチョーダイ!
サブウェイ・パニック
12人の怒れる男
ポセイドン・アドベンチャー1&2
大地震
要塞警察
レッド・サン
アランドロンの怪傑ゾロ
ダーティハリー1〜5
白い肌の異常な夜
夕陽のガンマン
激突!
猿の惑星
ザ・カー
ジェット・ローラー・コースター
原子力潜水艦浮上せず
パニック・イン・スタジアム
オルカ
サスペリア1&2
エクソシスト
ファンタズム1
まだ他には?
探検
TV放映時の日本語吹き替え入りDVD
1無名画座@リバイバル上映中
2009/09/13(日) 20:39:00ID:fwbhctnm2012/11/17(土) 10:29:24.71ID:p1QybGpR
やっとワイルドギースの吹替を出す気になったんだな。
2:30の音源が見つかるといいね。
2:30の音源が見つかるといいね。
2012/11/22(木) 15:16:30.44ID:7MnAhvql
DVDじゃないけど、ヒッチコック・ブルーレイ・プレミアム・コレクションは酷すぎる
ユニバーサルの吹き替えの力の入れなさは異常
ユニバーサルの吹き替えの力の入れなさは異常
2012/11/23(金) 07:53:52.92ID:OfsHCA+A
2012/11/23(金) 21:09:32.95ID:BLqOjEwM
モノラル音声を嫌ってるんじゃないかなぁ。吹替音声でもステレオまたは5.1に揃えることが
セールスポイントです、って感じで
セールスポイントです、って感じで
2012/12/24(月) 16:44:51.94ID:hzK9ulUz
2013/01/05(土) 15:28:02.83ID:knLuxZLV
332無名画座@リバイバル上映中
2013/01/11(金) 01:12:21.01ID:JgjKcYag ダイ・ハードの野沢版(吹き替えなし部分は樋浦版補完)レターボックスサイズのDVD、どこかで出してくんないかなあ
2013/01/28(月) 18:18:55.32ID:K8tZIQRT
>>332
DVDである必要性はないな。ブルーレイでいいよ(´・ω・`)
DVDである必要性はないな。ブルーレイでいいよ(´・ω・`)
334無名画座@リバイバル上映中
2013/01/31(木) 22:55:46.53ID:3GzhHmEI >>326
kwsk
kwsk
2013/02/01(金) 00:19:38.77ID:V5YTO6ZP
2013/02/01(金) 00:27:38.10ID:LVo4qYf0
おおお
新潟で深夜放送のでカセットにとったやつなら実家にあるかも知れんけど、音だけでいいもんかね
新潟で深夜放送のでカセットにとったやつなら実家にあるかも知れんけど、音だけでいいもんかね
2013/02/01(金) 12:39:37.45ID:7pobHJry
>>335
「ダイ・ハード2」村野武範版ってあったんだ知らなかった
「ダイ・ハード2」村野武範版ってあったんだ知らなかった
338無名画座@リバイバル上映中
2013/02/02(土) 04:30:01.97ID:9lvgbhqA フィールドワークス、おそらく野沢版と村野の抱き合わせで売ってくるんだろうけど
村野版にさぼど思い入れのない自分にとってはバラで出してくれる方がありがたいんだけどな
村野版は村野版で昔から復刻を望む人が映画板にたくさんいたから、マニア向け商品として村野版1〜3セットで
販売しても商売になると思うけどな
村野版にさぼど思い入れのない自分にとってはバラで出してくれる方がありがたいんだけどな
村野版は村野版で昔から復刻を望む人が映画板にたくさんいたから、マニア向け商品として村野版1〜3セットで
販売しても商売になると思うけどな
2013/02/02(土) 18:28:17.29ID:IfgXdqMP
2013/02/03(日) 07:47:27.75ID:b+u+uIsU
341無名画座@リバイバル上映中
2013/02/10(日) 03:51:37.55ID:m/gSHI0e 人はここまで卑屈になれる生き物なのか
2013/02/10(日) 12:30:45.12ID:KRPZqvRQ
お礼が商品サンプルのみとは・・・
2013/02/10(日) 16:51:47.55ID:a5O21TD9
2013/02/10(日) 20:28:23.37ID:nyf9Klc4
>>342
ヘンにお金とか発生させるとイロイロややこしいことになるんです。大人の事情ってやつで。
ヘンにお金とか発生させるとイロイロややこしいことになるんです。大人の事情ってやつで。
345無名画座@リバイバル上映中
2013/02/10(日) 21:40:04.43ID:PZKxTbMg 昭和47年生まれの自分にとって、映画とはテレビで吹き替え版を
視るのが当然だった。
もし自分のコレクション(実家に残っている、と良いなぁ……)を提供
できるなら、サンプルさえ不要だ。
同じ刻を過ごして来た「同好の志」(とも)の為なら金もサンプルもいらぬわっ!
視るのが当然だった。
もし自分のコレクション(実家に残っている、と良いなぁ……)を提供
できるなら、サンプルさえ不要だ。
同じ刻を過ごして来た「同好の志」(とも)の為なら金もサンプルもいらぬわっ!
2013/02/10(日) 22:40:17.91ID:KRPZqvRQ
>>344
ややこしいことってなになに?w
ややこしいことってなになに?w
2013/02/11(月) 03:26:08.29ID:4g49P0/n
2013/02/11(月) 13:35:38.40ID:EWswioCY
そんなことするやつは、サンプル1枚で提供するわけない
2013/02/11(月) 20:02:58.37ID:GRdaS5fw
現実には音源テープやビデオを持ってるけど募集を知らないで埋蔵されていたり
募集したけど(あくまで商品としては)音質が悪いためお蔵になったりした
音源なんかがあるんだろうな
俺も昔録画したテープがしまったままだが、もしかしたらその中に誰かが喉から手が出るほど聞きたがってる音源があるのかもしれない
国立メディアセンター構想(いわゆる「国立漫喫」ね)までいかなくても
ネットなんかでそういう個人所有の、商品化するには音質が悪いだろう音源をみんながアップできるサイトなんかがあれば
全員が幸せになれるのにね
募集したけど(あくまで商品としては)音質が悪いためお蔵になったりした
音源なんかがあるんだろうな
俺も昔録画したテープがしまったままだが、もしかしたらその中に誰かが喉から手が出るほど聞きたがってる音源があるのかもしれない
国立メディアセンター構想(いわゆる「国立漫喫」ね)までいかなくても
ネットなんかでそういう個人所有の、商品化するには音質が悪いだろう音源をみんながアップできるサイトなんかがあれば
全員が幸せになれるのにね
2013/02/11(月) 20:07:07.23ID:YzjL40QG
>>347
それに応じた前例を1回でも作ってしまえば、提供の対価にカネもらうのは当たり前、って
風潮が出来ちゃうと、メーカーもそんなメンドいなら収録やめよーぜ、ただでさえ権利元の
OKもらう交渉も骨が折れるのに、ってことになって結局、ユーザーが得しない結果になるよなぁ。
それに応じた前例を1回でも作ってしまえば、提供の対価にカネもらうのは当たり前、って
風潮が出来ちゃうと、メーカーもそんなメンドいなら収録やめよーぜ、ただでさえ権利元の
OKもらう交渉も骨が折れるのに、ってことになって結局、ユーザーが得しない結果になるよなぁ。
2013/02/11(月) 22:49:57.49ID:bZ0BAh9I
ていうか‘個人の楽しみ’のためにテレビ放送を録画したものを貸与して貰って
代価払えないでしょ、メーカー側は
代価払えないでしょ、メーカー側は
2013/02/11(月) 23:23:32.00ID:GRdaS5fw
デジタル放送くらいの即商品になる品質ならともかく
メーカーが商品にならないと言って落とした音源なら
個人の趣味の範疇として自由にしてもいいとは思うけどね
その音源をダウンロードしても商品にならないことはメーカーが認めてるわけだし
メーカーが商品にならないと言って落とした音源なら
個人の趣味の範疇として自由にしてもいいとは思うけどね
その音源をダウンロードしても商品にならないことはメーカーが認めてるわけだし
2013/02/13(水) 01:07:16.13ID:QEDOPnZT
価値はなくとも権利はあるからな
2013/02/13(水) 01:15:59.00ID:IsmypR1t
商品にならんものにまで権利を主張するのってのもな
あまり利権にこだわりすぎてがんじがらめにすると
今の音楽業界みたいに自分で自分の首を絞めるようなことになるよな
あまり利権にこだわりすぎてがんじがらめにすると
今の音楽業界みたいに自分で自分の首を絞めるようなことになるよな
2013/02/13(水) 10:52:06.16ID:pAYPCqDb
>>351
個人の手を離れる瞬間から、「個人の楽しみ」のためのものではなくなるんだよ
個人の手を離れる瞬間から、「個人の楽しみ」のためのものではなくなるんだよ
2013/02/13(水) 13:13:09.68ID:IsmypR1t
フィールドワークスがダイハード野沢版を募集してたけど
吹替え欠落部分は字幕になるんだろうか
個人的には吹き替えないところは樋浦版で補完して、完声版を作ってほしいんだけどな
吹替え欠落部分は字幕になるんだろうか
個人的には吹き替えないところは樋浦版で補完して、完声版を作ってほしいんだけどな
357無名画座@リバイバル上映中
2013/02/14(木) 04:25:06.75ID:l20VZEAI ユニバーサルの復刻版値段上がってんな。
ストリートオブファイアとか何故あんなに上がる
限定にしなくていいのに
ストリートオブファイアとか何故あんなに上がる
限定にしなくていいのに
2013/02/14(木) 07:12:46.71ID:/MbeIQ7f
>>356
7月に発売だって。
7月に発売だって。
2013/02/14(木) 07:51:45.22ID:Uum5ClgY
360無名画座@リバイバル上映中
2013/02/14(木) 08:10:50.77ID:oxdSzErW なんでブルーレイだけなんだよ!
DVDでも出せよ!
DVDでも出せよ!
2013/02/14(木) 22:38:52.19ID:Fgevagu9
>357
ストリートオブファイヤてそんなに貴重品なのけ?
ストリートオブファイヤてそんなに貴重品なのけ?
2013/02/25(月) 01:12:28.55ID:/eZzTfk6
>>360
ここ最近増えたよな
家電メーカーは斜陽だからとにかくレコーダーでも売りたいし
ソフトメーカーはBDとDVD両方リリースするコストが削減したい
ユーザーはとにかくいい画質を要求する
三方の利害関係が一致するんだろうな
ここ最近増えたよな
家電メーカーは斜陽だからとにかくレコーダーでも売りたいし
ソフトメーカーはBDとDVD両方リリースするコストが削減したい
ユーザーはとにかくいい画質を要求する
三方の利害関係が一致するんだろうな
2013/03/11(月) 20:56:01.66ID:9KIL3Q7c
納谷悟朗さんの冥福を祈ります
2013/03/29(金) 16:29:10.76ID:C0+U7mRG
副音声で韓流スターとかゆう奴の元の音声聞いたら高くて細くて薄っぺらい声でワロタ
細いのは目だけじゃ無かったとわ
やっぱり日本男の低音域の厚みは世界一だと改めておもた
細いのは目だけじゃ無かったとわ
やっぱり日本男の低音域の厚みは世界一だと改めておもた
2013/03/30(土) 17:19:14.52ID:TCSVXIr3
カトマンズの男も音源あったのかな
2013/04/26(金) 21:05:55.20ID:3HY185z0
映画は画面を見るものであって声は副次的なものだよ
でなければサイレント映画時代なんてあり得なかった
でなければサイレント映画時代なんてあり得なかった
2013/04/27(土) 16:24:39.60ID:gKhgleYt
十二人の怒れる男のBlu-rayて小山田版も収録されてるんですね
嬉しい
かおかな?
嬉しい
かおかな?
2013/04/27(土) 20:57:36.65ID:pDN4gYnk
吹き替えの帝王みたいにフィールドワークスで視聴者から音源募集しても
復刻台本やなんやらごたごた付けて価格吊り上げるよりはいいね
吹き替え音源はマニアだけのものじゃなく、聞いたことない若い世代にも聞いてもらうことによって
これからの吹き替え映画に寄与するものだと思う
復刻台本やなんやらごたごた付けて価格吊り上げるよりはいいね
吹き替え音源はマニアだけのものじゃなく、聞いたことない若い世代にも聞いてもらうことによって
これからの吹き替え映画に寄与するものだと思う
2013/04/28(日) 03:23:47.18ID:g2uNyqFg
>>368
まったくだ。どこぞのスレみたいにFIXでなければダメだとか
せっかく収録DVDが出ても「アレが入ってない」「コレも入れなきゃダメだ」なんて言ってるだけじゃ
メーカーは吹き替え収録しなくなって、次世代に吹き替えの良さを残せなくなっちゃう
自分たちの欲望だけのためで、吹き替え文化の今後なんてこれっぽっちも考えてないんだね
まったくだ。どこぞのスレみたいにFIXでなければダメだとか
せっかく収録DVDが出ても「アレが入ってない」「コレも入れなきゃダメだ」なんて言ってるだけじゃ
メーカーは吹き替え収録しなくなって、次世代に吹き替えの良さを残せなくなっちゃう
自分たちの欲望だけのためで、吹き替え文化の今後なんてこれっぽっちも考えてないんだね
2013/04/28(日) 21:08:02.95ID:TBYIQYZv
371無名画座@リバイバル上映中
2013/05/08(水) 02:18:12.34ID:SP7zqpYl2013/05/15(水) 07:56:30.37ID:EnxIe8Qc
2013/05/28(火) 07:05:12.65ID:UrgMyNS9
やっと「黄金の7人」が吹替え版で出たんだけど。
なぜかブルーレイなんだけど。
吹替えが広川太一郎のでなくて・・・少し哀しい。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00A74GZAI/
<キャスト>
“教授"アルベール・・・フィリップ・ルロワ(西沢利明)
ジョルジャ・・・・・ロッサナ・ポデスタ(小原乃梨子)
やっぱり死んでしまったら、声の肖像権とか難かしいのかな。
なぜかブルーレイなんだけど。
吹替えが広川太一郎のでなくて・・・少し哀しい。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00A74GZAI/
<キャスト>
“教授"アルベール・・・フィリップ・ルロワ(西沢利明)
ジョルジャ・・・・・ロッサナ・ポデスタ(小原乃梨子)
やっぱり死んでしまったら、声の肖像権とか難かしいのかな。
374ネタにまぢレスかこワル
2013/05/28(火) 21:41:09.57ID:YJw7UO9k は?
同じ音源でDVDが先に出とるよ。
広川版は紛失したらしいで。
ウチにある録画テープも矢島版。
それより7×7も吹替え入で出してほしな。
同じ音源でDVDが先に出とるよ。
広川版は紛失したらしいで。
ウチにある録画テープも矢島版。
それより7×7も吹替え入で出してほしな。
2013/06/01(土) 16:52:35.15ID:8jnQ7zri
7×7って刑務所から抜け出して造幣局でお札を刷るやつだっけ?
2013/10/20(日) 20:47:35.30ID:yN5cTiLP
「スプラッシュ」のゴールデン洋画劇場吹き替え版をDVDで出してほしい。
ダリル・ハンナ・・・美保純
トム・ハンクス・・・三ツ矢雄二
ユージン・レビー・・・広川太一郎
ジョン・キャンディ・・・青野武
美保純さんはアレだったけど、男性陣3人が本当にいい仕事してた。
広川さん、青野さんが鬼籍に入られたけど、あのお声をぜひDVDでまた聞きたい。
ダリル・ハンナ・・・美保純
トム・ハンクス・・・三ツ矢雄二
ユージン・レビー・・・広川太一郎
ジョン・キャンディ・・・青野武
美保純さんはアレだったけど、男性陣3人が本当にいい仕事してた。
広川さん、青野さんが鬼籍に入られたけど、あのお声をぜひDVDでまた聞きたい。
2013/10/24(木) 06:14:27.19ID:OQjEd1es
需要と供給のバランスって難しいわな
例えば、サハラ戦車隊(久米明)持ってるけど
恐らく今後まず旧版の募集とかはなさそうだし
そういう埋もれた個人所有は日の目を浴びず消えて行くだけか
例えば、サハラ戦車隊(久米明)持ってるけど
恐らく今後まず旧版の募集とかはなさそうだし
そういう埋もれた個人所有は日の目を浴びず消えて行くだけか
2013/10/24(木) 09:39:43.71ID:DG63n5OY
トレードしなはれ
2013/10/25(金) 16:51:49.17ID:HjAJYNBQ
Blu-ray 地球の危機、ミクロの決死圏は吹き替え入りみたいですね
地球の危機はLDの時作成したやつなのかしら?
地球の危機はLDの時作成したやつなのかしら?
2013/10/25(金) 18:57:01.32ID:HjAJYNBQ
地球の危機は吹き替えなしみたいですね
381ネタにまぢレスかこワル
2013/10/25(金) 21:05:56.74ID:3dKFA96o ミクロの決死圏はやはり菅生版のみか…
今度こそ広川版か井上版の収録期待してたんだけどな。
今度こそ広川版か井上版の収録期待してたんだけどな。
2013/11/10(日) 20:06:16.42ID:ysiVaCXO
シネフィルイマジカDVD ?@cinefilDVD 11月7日
ダメ元で伺いますし、あったからと言って収録できるかどうかは別の話なのですが、
どなたか昔にNHKで放映されたというフェリーニ『道』の吹替版(市原悦子!小松方正!愛川欽也!)
の録画か録音をお持ちでないでしょうか?
ダメ元で伺いますし、あったからと言って収録できるかどうかは別の話なのですが、
どなたか昔にNHKで放映されたというフェリーニ『道』の吹替版(市原悦子!小松方正!愛川欽也!)
の録画か録音をお持ちでないでしょうか?
2014/01/03(金) 23:25:06.13ID:z6EpDA58
>>377
それって土曜映画で放送されたやつですか?
それって土曜映画で放送されたやつですか?
2014/01/11(土) 01:43:34.03ID:ztxoAwcb
2014/01/22(水) 01:54:30.94ID:dWd9O59k
『救命艇』はTV放送時のままの吹き替えなんだけど本来音楽が使われていない作品に
盛り上がりを入れようと余計な音楽まで入れてる。
盛り上がりを入れようと余計な音楽まで入れてる。
2014/05/17(土) 02:01:48.51ID:j6JeUteJ
根津甚八のアンタッチャブル、素晴らしかった
2014/05/18(日) 09:39:58.98ID:C6H8AfC/
>>384
うちのベータは今も2台とも快調だよ。
うちのベータは今も2台とも快調だよ。
2014/06/19(木) 10:18:26.47ID:6wxwEVQI
>>387
凄い!
凄い!
2014/06/25(水) 17:07:09.60ID:Cdfyagnb
吹き替えの帝王
次は猿の惑星みたいですね
次は猿の惑星みたいですね
2014/07/18(金) 16:43:39.16ID:dEC3ZMaR
吹替えの帝王さらに次はエイリアンみたいですね
五種も吹き替え入ってるですか?ゥ
五種も吹き替え入ってるですか?ゥ
2014/07/20(日) 14:58:11.29ID:wt7AGHA4
「エイリアン」の戸田恵子さんのバージョンは
テレビ東京がお昼に普通に放送してたなw
リプリー=野際陽子さんのバージョンは久しぶりに
見てみたい
テレビ東京がお昼に普通に放送してたなw
リプリー=野際陽子さんのバージョンは久しぶりに
見てみたい
2014/07/20(日) 15:24:28.81ID:cLdmtMs9
キャットピープルはテレビ版の吹き替えが良かった。
磯部勉さんも良かったし。
DVD版はセーラームーンの声がナスターシャに合ってない。
磯部勉さんも良かったし。
DVD版はセーラームーンの声がナスターシャに合ってない。
2014/09/17(水) 18:19:03.14ID:WYWdLyIF
ヒッチコック作品の吹き替えの入ったDVDないよね?
昔はよく放送してたから見たい
DVD収録して発売してほしい
昔はよく放送してたから見たい
DVD収録して発売してほしい
394無名画座@リバイバル上映中
2014/09/21(日) 16:26:44.78ID:SNeo3WdN2014/09/21(日) 17:07:05.54ID:Lt0+PtbQ
2014/09/21(日) 21:28:43.78ID:SNeo3WdN
あと「救命艇」も
2014/10/05(日) 22:50:22.10ID:ZniLZUb4
スティングレイ社から今度出る溶解人間のBD
TV放映時の日本語吹き替えが収録されるみたいだね
TV放映時の日本語吹き替えが収録されるみたいだね
2014/10/06(月) 12:28:51.00ID:B7x43k3G
『ゾンビ・コップ』のBD吹替はノーカット?
399無名画座@リバイバル上映中
2014/10/23(木) 18:04:26.84ID:8zFnbZ+J ついにワーナーが本腰を入れてくれたか…
俺の生きているうちに、森川版マトリックスを手にいれられる可能性が出てきたな
俺の生きているうちに、森川版マトリックスを手にいれられる可能性が出てきたな
400無名画座@リバイバル上映中
2014/10/24(金) 17:56:15.42ID:k6pclNvT 良かったね 死んだら手に入れられないもの
401無名画座@リバイバル上映中
2014/10/24(金) 18:23:03.38ID:oMgYd9Sx2014/10/24(金) 21:03:30.81ID:e4+afQar
戸田恵子のナスターシャ想像したけど合わない
2014/10/26(日) 16:54:52.44ID:Yuy0Japk
ワーナーよ、タイムアフタータイムを出してくれ。
2014/10/26(日) 19:02:11.27ID:XbGB03LV
>>402
富山敬の芝居がいいのよ
富山敬の芝居がいいのよ
405無名画座@リバイバル上映中
2014/10/27(月) 23:58:28.03ID:cdOG4/F0 007なんかレンタルはなぜか新録で今度出たやつでやっと古いの収録してんだよな
レンタルでも吹き替え入れてくれよ
レンタルでも吹き替え入れてくれよ
2014/10/29(水) 04:32:14.55ID:rz+2xeJ4
フォックスのが優先に決まってんじゃん
407無名画座@リバイバル上映中
2014/11/02(日) 13:06:04.88ID:O4hQOpB9 DVDに焼き直してあった滝田版ジョーズ、久々に見た。
最後に淀長さんの解説も入ってた事に今更気づいたけど、日テレじゃなかったっけ?
最後に淀長さんの解説も入ってた事に今更気づいたけど、日テレじゃなかったっけ?
2014/11/02(日) 20:36:38.61ID:K5PGdExD
日曜洋画でリピートしてる
2014/11/08(土) 23:45:04.89ID:5RkA8kjW
フィールドワークスの吹替音源募集の中に「東カリブ魔の海域 謎の大型クルーザー遭難」てのが
あったけど、これはカリブゾンビのことなのね
2015年1月末が入手希望期日ということはソフト化の予定があるということなんだろうか
あったけど、これはカリブゾンビのことなのね
2015年1月末が入手希望期日ということはソフト化の予定があるということなんだろうか
2014/11/09(日) 04:17:32.94ID:wdHe392t
>>409
そんなD級なのじゃなくて(ファンの人がいたらごめん)
名探偵登場とか料理長ご用心とかの音源を募集してくれたらいいのに
音源募集の吹き替え復刻って、ヒットしたアクションやホラーと
マニア受けのカルト作品に二極化して間の佳作がすっぽり抜け落ちてるんだよな
商売として考えたらそうならざるを得ないのかもしれないけど
そんなD級なのじゃなくて(ファンの人がいたらごめん)
名探偵登場とか料理長ご用心とかの音源を募集してくれたらいいのに
音源募集の吹き替え復刻って、ヒットしたアクションやホラーと
マニア受けのカルト作品に二極化して間の佳作がすっぽり抜け落ちてるんだよな
商売として考えたらそうならざるを得ないのかもしれないけど
2014/11/09(日) 15:38:29.43ID:cn3qCOoG
天国から来たチャンピオンとかね。
2014/11/11(火) 10:49:08.29ID:HHamUn/9
「電撃フリントGOGO!作戦」のTBSとフジテレビ版を収録したブルーレイをお願いしたい
ジェームス・ガーナーの「ダイヤモンド作戦」「ダイヤモンド強奪作戦」もまた見たい
ジェームス・ガーナーの「ダイヤモンド作戦」「ダイヤモンド強奪作戦」もまた見たい
2014/11/13(木) 09:49:08.28ID:2L6t2yM3
スティングレイHPの発売予定の中にあるBD版ファイナル・オプション
以前スティングレイで出たDVD版の時に制作したノーカット若本規夫バージョンと
TV放映版堀勝之祐バージョンの2種類が収録されるそうな
以前スティングレイで出たDVD版の時に制作したノーカット若本規夫バージョンと
TV放映版堀勝之祐バージョンの2種類が収録されるそうな
2014/11/23(日) 21:23:07.29ID:NelhD50b
2014/12/06(土) 14:33:58.52ID:DZhbAQ8v
広川太一郎がリチャード・ドレイファスを担当した「張り込み」が見たいよ。あれ最高だった。
エミリオ・エステベスが鈴置洋孝だった。そういや二人共故人か。
続編は二人共違ってたが島本須美がなんだかヘンで面白かった。
なんとかDVDに収録して欲しい。
エミリオ・エステベスが鈴置洋孝だった。そういや二人共故人か。
続編は二人共違ってたが島本須美がなんだかヘンで面白かった。
なんとかDVDに収録して欲しい。
2014/12/17(水) 08:31:46.46ID:1pXIpCAv
ドッグって犬が人を襲う映画がブルーレイで出るみたいで、
日本語吹き替え版も収録されるそうだけどテレビでも放送したことあったのかな
日本語吹き替え版も収録されるそうだけどテレビでも放送したことあったのかな
2014/12/17(水) 09:54:58.64ID:yeWMKnJn
観た記憶がある
2015/01/03(土) 11:08:45.49ID:oVp4mTKw
野田秀樹版のゴーストバスターズ、初めて観(ようとし)たけど途中でギブアップしてしまったヽ(´o`;
何を思って起用したんだろうか
何を思って起用したんだろうか
2015/01/03(土) 12:11:05.31ID:GiFafo/v
製作当時は旬な人だったのかもね
2015/01/03(土) 13:10:02.45ID:klLO1Lg6
各社もっと出せばいいのにね。
CSでも吹き替え版は放送回数が少なくて寂しい。
CSでも吹き替え版は放送回数が少なくて寂しい。
2015/02/25(水) 08:50:38.03ID:5Yk45LHR
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1423836926/158
ドッグの吹替え、新録ぽいな
ドッグの吹替え、新録ぽいな
2015/02/25(水) 22:28:49.53ID:csJUVAPL
映画「ドッグ」ってのがあるのね。
2015/02/28(土) 20:11:49.78ID:8h73UwUu
フィールドワークスで色々と音源募集しているね
2015/03/29(日) 19:19:44.32ID:ZD/Yx0Hu
BDだけどメドゥーサタッチ恐怖の魔力が4月24日発売予定
ttp://www.allcinema.net/dvd/medusa.html
ttp://www.allcinema.net/dvd/medusa.html
2015/06/22(月) 15:07:20.97ID:JFbFveLF
20世紀FOXから吹替の名盤というDVDのシリーズが出るみたいだね
以前フィールドワークスで音源募集されていた作品もあった
以前フィールドワークスで音源募集されていた作品もあった
レスを投稿する
ニュース
- トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りか [蚤の市★]
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★5 [樽悶★]
- トランプ関税で日本輸出2兆円減 29年まで、国連機関が試算 [蚤の市★]
- 「データセンター」がゴミ処理場と同類の「迷惑施設」と化している 「建設強行」に住民が反発 [蚤の市★]
- ダウ、たった2日でマイナス4000ドル!どこまで下げるのか、、 [219241683]
- 「大阪万博に反対する東京在住の弱者男性が、YouTubeのショート動画を見て週末を過ごしてると言ってた…そんな人生でいいの?惨めだよ [257926174]
- セブンイレブンの大阪万博限定制服がダサすぎて炎上 [245325974]
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]
- トランプ「関税かけたら皆焦って米国に工場立てまくってくれるんだ。FRBも利下げして株価は大暴騰して…」👈たしかに [782460143]
- 【メルカリ】兎田ぺこーらさんの改造ROM事件、YahooニュースTOPになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]