>>61
俺は鍼灸・柔整の資格取ってからバイト先から独立して一人でリラクゼーションサロンやってるけど
常連さんの為にネット予約導入したよ。
施術中に電話対応はいると来店してるお客様に迷惑かかるし
せっかく電話してくれたお客様もお断りしなきゃいけないで誰も得しないけど
ネット予約のおかげでだいぶ減少した

ネット予約が上手くできるか不安って言ってくるお客様には
「ネットで空き時間が見れるからそれを確認してから電話予約してくれればほぼ確実にご案内できます」っていってる
スマホでネット見るだけなら70台のおばあちゃんでもできるからね。

俺のとこは基本的に常連さんが予約入れるからキャンセルにはなりにくいかな。
一人でやってるのを皆さん分かってくれているので、予約キャンセルも早めにしてくれる人もいる。

良いことばかりじゃないけど、悪いことばかりでもないから
自分の店に合っている運用方法を見つければいいんじゃないかな

同じお客様を何度も電話予約でご案内できずに断り続けると
「あの店はどうせ予約できない」って思われて離客されちゃうしね

キャンセルで一日の中に空き時間が出来ちゃうことよりも
お断りなんかで常連に離客されちゃうことの方が個人店としては辛い