X



オフィスチェアについて語るスレ★28 兼 家庭用デスクチェア総合☆ゲーミングチェア ☆座椅子

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@3周年
垢版 |
2024/08/11(日) 20:17:37.96ID:Lfcw8pyG
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4


主に個人用オフィスチェアの話題を取り扱いし、家庭向けデスクチェア全般をカバーします。

荒らしがいるため、ドングリレベル1以上の書き込みにします。
レベル1にするためにはニュース系板などレベルの指定がないところで、書き込みをし、1時間前後たつとレベル1となります。
名前欄に「!donguri」を入力することで現在のレベルを確認できるように設定してあります。
椅子全般の総合スレですので座椅子の話題や、クッションや床保護マットやキャスターなどの付帯設備に関しても話していければなと思います。

また、大手メーカーのナショナルブランド(NB)
ニトリやイケアのようなプライベートブランド(PB)
タンスのゲンやCOFOなどの、同型と考えられる椅子が海外に売られている場合のストアブランド(SB)
どちらにも分類できない(スレ民で探せていないブランド)
などについても今後は分けて話していければ話がしやすいと考えております。


前スレ
オフィスチェアについて語るスレ★27 兼 家庭用デスクチェア総合☆ゲーミングチェア
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1718493767/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2024/09/07(土) 01:59:52.59ID:/3o7IAMe
FlexiSpot オフィスチェア C2 レビュー:調整できる箇所が豊富で様々な体格にフィットする快適な椅子
2024年08月24日
https://orefolder.jp/2024/08/flexispot-chair-c2/
2024/09/07(土) 02:04:43.60ID:xYr1HJNv
>>362
オットマン付きで安定で思いつくもの
1-2万台 →GTレーシング、プレイヤー サンワサプライ系
2-4万台 →オートフル
4-6万台 →AKレーシング
6-8万台 →AKレーシング デニム
2024/09/07(土) 02:34:19.38ID:Gt1CvJuA
>>364
全部中華NG推奨、貧乏人は消えろ
2024/09/07(土) 03:47:54.23ID:Y9ICKfMz
中華嫌いの若作り爺そっとじ
BMWゲーミングチェア
https://www.tiktok.com/@bmwusa/video/7340028198346034478
2024/09/07(土) 03:49:26.00ID:Y9ICKfMz
てか、若者装いながら今のZ世代ディスりまくってて草

「最悪の就職氷河期」以上にカネも夢も希望もない…政府の大失策が招いた「若者が結婚しない問題」の本質
「結婚が失われた30年前」の再来が起きている
PRESIDENT Online
https://president.jp/articles/-/85199?page=1
2024/09/07(土) 04:11:11.24ID:3lzFcdyZ
荒らし
2024/09/07(土) 08:47:17.49ID:aVqdvI/c
40-50 氷河期世代
30-40 ゆとり世代
20-30 Z世代
全世代馬鹿にされているのに氷河期煽りしている奴は50以降
ほんと荒らしには困るよな
ネットでオフィスチェアを検索するとまず一番初めに出てくるのが中国製なのに
荒らしは数年書き込みがない過疎過疎法人スレへGO
総合スレも書きこみなしw
どんだけ人気ねえんだよw
ステマしてた証拠
2024/09/07(土) 09:10:09.51ID:J2FQqpVg
ここのテンプレを見て購入している人は多いと思う
2024/09/07(土) 09:21:28.37ID:MgjRWcd4
dowinksとかウィステリアというメーカーはどうなんでしょう?
ウィステリアは聞いたことないけど日本のメーカーなんですね
床に足が付いた方が良いのかとかも気になります
2024/09/07(土) 09:35:23.26ID:Fp0Xprqo
日本人短足すぎだろ
海外で足つかない椅子にすわってんのか?
ウィステリアはステマの匂いしかしねえ
373名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/07(土) 09:46:13.25ID:L7SJsRkQ
これ全部1人でやってんだよな…
2024/09/07(土) 09:47:44.46ID:Fp0Xprqo
>>373
脳みそ腐ってるのか?
2024/09/07(土) 09:51:42.67ID:MgjRWcd4
中古オフィスチェアのステマよりはマシじゃないですか?
当時のリモートワーク、オフィスを持たない企業の影響で各社はオフィスチェア在庫抱えてるみたいですし
でも美女ならともかくオッサン汁吸いまくってるオフィスチェアは俺ならゴメンですね
素直に新品買いますよ
376名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/07(土) 09:51:59.88ID:L7SJsRkQ
氷河期爺さん張り付いてんのか?
377名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/07(土) 10:00:05.73ID:MgjRWcd4
んなことよりゲーミングチェアのことを聞きたいの!
youtuberのダメ出し一切無しレビューとか当てになんねぇからここに使用者の感想聞きに来たんです!

オットマンあっても使わないよ~とかそれぞれのメーカーの良し悪しとか、普段こういう使い方してるとか無いんですか?
2024/09/07(土) 10:03:13.16ID:MprqWKde
グロウスピカ初期不良ですぐ交換してもらえたのは嬉しいけど
もう一度組み立てるの面倒すぎる
2024/09/07(土) 10:11:19.35ID:Fp0Xprqo
>>376
自演乙
380名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/07(土) 10:54:19.81ID:uXOue25Q
この椅子でいい
https://i.imgur.com/b4cjKEY.png
381名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/07(土) 10:54:58.06ID:uXOue25Q
>>376
自演かよ、赤くしてやろう
382名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/07(土) 11:07:23.76ID:4cITdpNI
なんで自演に見えるんだ?普通に2回レスしてるだけ
2024/09/07(土) 11:08:22.46ID:XCDKd7q1
>>371
dowinxはアメリカに直売サイトを持っている
https://dowinx.com
ウィステリアはしらん、無名メーカー
384名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/07(土) 11:11:06.78ID:XCDKd7q1
>>382
別人になっていて草
359 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2024/09/07(土) 00:01:04.51 ID:4cITdpNI [1/2]
関係者が来るという妄想から離れられない患者さん

382 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2024/09/07(土) 11:07:23.76 ID:4cITdpNI [2/2]
なんで自演に見えるんだ?普通に2回レスしてるだけ

>>376
自演乙

このスレ業者が張り付いているよな
きっとほかのSNSでも工作しているのだろう
隙あらばスレを乗っ取りたいお気持ちがわかる
きっとステマしてたのだろう
10年前のスレなんてオカムラシルフィー推しがひどすぎたからな
きっとやってたんだろう
385名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/07(土) 11:12:03.00ID:4cITdpNI
妄想が酷すぎる
2024/09/07(土) 11:15:51.72ID:Yu86V99m
ステマが妄想だったら国会で法規制されていない定期
2024/09/07(土) 12:01:48.67ID:Yu86V99m
オフィスチェアはスペックではない!!!
座り心地だ!!!
試しにこい!!
店側の言い分
スペックに決まってんだろボケ
388名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/07(土) 12:26:11.70ID:GGCZjbz0
座り心地だろ…
2024/09/07(土) 12:30:21.00ID:yHA2peFz
スペック(素材)が良ければ座り心地は良い
スペック(素材)が悪ければ座り心地は悪い

ウレタン、メッシュ、構造体、調整機能のスペックによる
安い椅子は安いウレタンや安いメッシュ、安い鉄素材、調整機能が無かったりする
最低でもアルミ素材が欲しい
2024/09/07(土) 12:51:52.68ID:lQIirU7q
4万台くらいのよくあるAKレーシング系のゲーミングチェアは
加水分解で数年で剥げまくるし蒸れるしアームが外過ぎて乗せて作業するには向かず座面がやけに長くクッション性が低反発で体を支えるのに向かない
椅子の形したものに体を乗せるだけになるからこの辺りを意識してビックカメラ辺りにでも見に行けばいい
2024/09/07(土) 12:54:49.81ID:Yu86V99m
作業に向いているのは座面が硬いウレタン
つまりsecretlab
家でつかうなら、AKレーシングのほうがケツにやさしい
理由はシクラボのほうがよりゲーマー向けだから、数時間背筋を伸ばして座ることを想定されている
392名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/07(土) 14:47:03.76ID:FwYs95ku
やはりシクラボおじさんか
2024/09/07(土) 15:06:07.13ID:Fp0Xprqo
secretlab ≒ 世界的ブランド
ウィステリア ≒ 海外検索してもひっかからない謎メーカー

これでシクラボの名前がでておかしいはないな
2024/09/07(土) 15:37:24.61ID:NKLyvboL
中堅ゲーミングチェアならオートフルやコルセアやdowinxが安牌だわな
高級オフィスチェアならシクラボかアンダシートで迷うところ
広告費や試座代が多そうなノーブルチェアやAKレーシングは座れるし気に入れば買えばいい
安物ゲーミングチェアでGTレーシングとプレイヤーはシェアトップだろう
2024/09/07(土) 16:20:04.17ID:M9dsfamd
平日の昼に発狂しているやつが休日になるといなくなって笑う
ニートか?暇なインフルエンサーか?
2024/09/07(土) 16:47:40.49ID:M/7uO0we
AKRacing買いたいけど身重165センチの俺に何のシリーズが合う?
2024/09/07(土) 18:10:15.39ID:1tDI6zqp
座面の高さで選ぶもんなの?
398名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/07(土) 18:16:49.20ID:rV4i1YbU
AKRacingのゲーミングチェアは昼寝にも最適
https://note.com/wag2021/n/nded2f11921c0
自称ガジェット好きのサラリーマンは座面高についてふれてないな
スリッパとかで調整できるし、その辺気にしている奴は店頭で高いもんでも買ってればよくね?
神経質なんだから
2024/09/07(土) 18:37:12.96ID:0gN5g8Ka
ももうら圧迫
耐圧分散かなり重要なファクターだよ
案外下がらない椅子多いからな
リクライニングするならより必要になる
2024/09/07(土) 18:40:31.41ID:WrEJX+Jj
試座推しのIPころころおじさん・・・
足置きも使えないほど低IQなんすね
もう荒らし行為辞めたら?
2024/09/07(土) 19:44:12.63ID:0gN5g8Ka
中華おじさん煽り荒らし始めちゃた
2024/09/07(土) 20:19:30.12ID:Fp0Xprqo
ドングリで「ころころ」がつくのは非表示でもつくんだな
2024/09/08(日) 02:01:20.37ID:YXTobUcb
オーストラリアだとオットマン無しのラグザプロ同型がコストコで売ってるんだな
https://www.costco.com.au/ONEX/ONEX-GT-MARRIT-X-Ergonomic-Chair/p/109778
2024/09/08(日) 02:09:56.02ID:6xhIbeEX
AKRacing Pro-X V2買ったわ
完全にゲーム用途とリラックス用途で買った
ニトリのファスKD12000円のチェアからの新調
肩や首や広背筋、僧帽筋が痛くて仕方なかった
2024/09/08(日) 02:10:58.22ID:6xhIbeEX
多少は体よくなるといいけど
2024/09/08(日) 02:12:32.85ID:9coAx/yj
ゲーミング用途とリラックス用途ならゲーミングチェアでいいんじゃね
407名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/08(日) 07:13:03.72ID:fVXX/V5A
中華連呼厨荒らしの一人だけいないだけで平和な夜だったな・・・
2024/09/08(日) 07:54:06.68ID:9coAx/yj
でも正直、AKRacing Pro-X V2買うならフレキシC2のほうが通常時は楽だと思うけど
ゲーミングチェアって普通に寝れるからそこがいいんだよな
2024/09/08(日) 08:00:47.39ID:sfWA0o/5
布団で寝ろ😠
2024/09/08(日) 08:27:52.78ID:9coAx/yj
>>409
知ってるか?
今年は「関東大震災から1年」
能登の地震もあったし、親族や友人が避難してくるかもしれない
そんなとき、布団とゲーミングチェアがあったら貸与してねてもらうことができるんだぜ
客用の布団が1つ増えるようなもの
2024/09/08(日) 08:28:47.51ID:eQjAfsQA
防災用ゲーミングチェアの爆誕である
2024/09/08(日) 08:29:43.27ID:9coAx/yj

これはテンプレ入りかな?
2024/09/08(日) 09:47:49.12ID:Vs21E+bb
どうも、オカムラと大塚家具推しさんから「アタオカ・チョ〇コ」とヘイトスピーチされていたテンプレ主です
まだスレにはいらっしゃるようですね。
ご無沙汰しております。
書き込みを見る限り、最近は西にある企業さんと懇意にされているのですかね?
さて、防災用オフィスチェアにつきましては、非常に良い案だと思います。
体育館などに用意されていると、防災拠点として良いですね。
頭から支柱を下せるようにして、安定性をさらに上げるのもありかと思います。
また、バックにアルミ布など防寒性や寝るときの掛け布団に使う物を配備しておいてもいいかもしれませんね。
今後、そのような椅子を発売する企業様がいらっしゃったらいいですね。
是非テンプレに入れさせていただきます。
2024/09/08(日) 09:48:33.88ID:Vs21E+bb
失礼、防災用のゲーミングチェアでしたね。
2024/09/08(日) 11:40:37.80ID:+/tXkd6q
活動時は座れて、就寝時はねれるのはスペース的にもいいな
2024/09/08(日) 12:23:35.96ID:xeXOTIRZ
テンプレバカの作ったスレ?
2024/09/08(日) 12:24:02.41ID:H53niHhP
このスレは座り心地が至上っておもって、他人に押し付けている奴が荒らしているんだよな
欲しい機能なんて人によって違うし、学校や仕事から帰ってきてリクライニングしながらPCする人が多いという想像すらできないアスペ気質
2024/09/08(日) 12:24:36.53ID:H53niHhP
>>416
そうそう君
アスペ気質って自覚ある
2024/09/08(日) 12:36:00.93ID:xeXOTIRZ
座り心地史上!
試座!
アスペ気質!

他には?
2024/09/08(日) 12:40:23.91ID:V9ZjDdPz
負け犬!
出張荒らし!
巣に帰れ!
頭がやばい!

これでいい?
2024/09/08(日) 12:56:17.22ID:VqSh9iMm
別のゲーミングチェアのスレは過疎&スクリプトで酷いけどこっちもこっちで酷いもんだ
2024/09/08(日) 13:04:12.70ID:9coAx/yj
こっちはもともとオカムラ賛辞してたけど、次々と後発開発の椅子がでてきて
オカムラ糞じゃんってなって、発狂している人がいるからなぁ
2024/09/08(日) 13:24:43.86ID:YXTobUcb
ネットの商品ページみているんだからスペックなどの情報が大事なのに
それを見比やつだったなべたらダメってやつだったな
2024/09/08(日) 13:26:00.39ID:YXTobUcb
適当に書きすぎたわ

それを見比やつだったなべたらダメってやつだったな

それを見比べることはダメって奴だったな

最近おおっぴらにいわないし、変なステマもしてないから業者だったと思ってる
2024/09/08(日) 15:31:14.45ID:zRMjHnmE
予算3万ならコスパ最強チェアどれですかね?
2024/09/08(日) 15:36:09.57ID:SmiGIQ+m
段ボールかな
2024/09/08(日) 16:11:47.19ID:jlGN9xgf
ニトリ辺りだな
2024/09/08(日) 16:30:42.20ID:Fec5ZHTI
約 1 万台 ticova(2023年12月売切れ)
約 1 万台 sihoo
約 2 万台 F-11 バウヒュッテ
約 2 万台 F-21 バウヒュッテ
バウヒュッテ
約 2 万台 Flexispot OC3

約 2 万台 MARKUS マルクス(イケア)

約 2 万台 MATCHSPEL マッチスペル(イケア)

約 3 万台 JÄRVFJÄLLET イェルヴフェレット(イケア)

約 3 万台 コストコサリダ(イトーキ)

約 3 万台 サリダ CM (イトーキ)

約 3 万台 DF-1HR-SO(ルックイット)

約 4 万台 (OC707 エラストマーメッシュ) ニトリ

約 4 万台 サリダYL9(イトーキ)
429名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/08(日) 16:32:16.86ID:Fec5ZHTI
約 4 万台 COFOpro

約 4 万台 spider

約 4 万台 SIDIZ T30(シディズ)

約 4 万台 flexispot OC14

約 5 万台 OC705 BK(ニトリ)

約 5 万台 sihoo doro C300

約 6(セール時4) 万台 フレキシスポット C2

約 7 万台 SIDIZ T50

約 7 万台 「GrowSpica」Pro

約 8 万台 LXA PRO(ラグザプロ)



約 8 万台 「GrowSpica」Elite(グロースピカエリート)


約 8 万台 SIDIZ T50 RFC-T50EX(シディズ)


約 8 万 Palmwork(パームワークチェア)

約 9 万台 COFOchairpremium


約 9 万台 Steelcase Series 1(スチールケース・シリーズ・ワン)


約 10 万台 アクトチェア(イトーキ)


約 10 万台 sidiz T80

約 12 万台 sihoo doro S300
2024/09/08(日) 16:32:39.21ID:Fec5ZHTI
約 3 万台 CH124


約 3〜5 万台 Bauhutte(バウヒュッテ)F-41-BK 別オットマンセット


約 6 万台 アーユル・チェアー

約 5.5 万台 MERRYFAIR (メリーフェア)デルフィII ハイバック

約 7 万台 DD-C777 バルバーニ
2024/09/08(日) 16:35:39.45ID:Fec5ZHTI
@ 前傾ができる
A アームがリクライニングと共に連動して上がる

となるとSIDIZ T50までは頑張ったほうがいい
https://www.youtube.com/watch?v=kr0WVn5Temw

3万だったらセール時のフレキシスポットC7か?
2024/09/08(日) 16:39:24.21ID:WesNlLUx
さすが専門板だな
ユーチューバーでも網羅できてない椅子まで把握している
2024/09/08(日) 17:10:14.34ID:jVVF2FOK
ああ、AKRacingじゃなくてニトリのOC708にするんだったかな
リクライニング有りフットレス
近くにニトリあって試座したけどなかなかよかったんだよな
434名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/08(日) 17:17:05.37ID:ADqMaUlm
自画自賛
2024/09/08(日) 19:53:48.37ID:LD7L4Biv
インフルエンサーが宣伝しない物がいい物
SIDIZ T30 4万
SIDIZ T50 6万 アルミ仕様8万
SIDIZ T80 10万
ラグザプロ 8万 コンテッサと同じ機能 アームレストで操作するレバーレスオペレーション
2024/09/08(日) 19:59:52.51ID:9coAx/yj
>>433
さすがにそれはない
AKracingのほうが100パーいい
2024/09/08(日) 20:08:58.99ID:jVVF2FOK
マジかありがとう
長時間ゲーム用途だから失敗してないと信じたい
2024/09/08(日) 20:57:33.49ID:6NcpEGHN
ずっとステマしてるな
2024/09/08(日) 20:59:43.08ID:9coAx/yj
>>435
T80 12万やぞ
https://item.rakuten.co.jp/needleknights/bsjw7gzedskn3nmqnlwbxyh4rm/

>>437
アームレストがT字じゃないやつは絶対安物の法則
ゲームするならなおさら
2024/09/08(日) 23:15:54.56ID:kv9IV+w1
今熱いのはこれか
S300
T50
T80
C2
C7
ラグザプロ
COFO
グロウスピカ
441名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/09(月) 02:57:19.04ID:Q2nM8AEv
>>439
ヘッドレスト付きのシルフィーと同じ値段だけど
シルフィーかってるやつアホやんってスペックやん
2024/09/09(月) 04:08:41.44ID:b7LAtyJh
今使ってるakレーシングの座椅子がもう表面がボロボロだから椅子を買い替えたいけど座椅子か普通の椅子かどっちを買えば良いのか迷います
椅子の位置は固定としてかつ使用頻度が少なくてリクライニングとかもしない場合はどっちがおすすめですか?
2024/09/09(月) 04:53:19.26ID:og/vFS5r
AKレーシングがボロボロになった理由:長期で使用していたから、安物のモデルだったから、素肌や近い状態で座っており、合皮に汗や塩分を吸わせたから、エアコンのない部屋で除湿しないで使っていたからのどれか
すると、次回もそのような状況になることを考えてファブリック(布)生地をお勧めする

ゲーミングチェア: ゲーミングチェアは世界的な大量生産のため手頃な価格で販売されている、合成皮革製のものも多くあるがファブリックも多い、ただし、リクライニングやランバーサポートなどの機能が標準装備されている、逆に無いもののほうが高くなる。パッドが少なく、調整が簡単な基本モデルを見つけてコストを節約することもできます。

オフィスチェア: 人間工学的な機能や調整可能なコンポーネントが多すぎない、基本的なオフィスチェアがある

座椅子(フロアチェア):フロアチェアは地べたに座る日本特有のもので、少量生産のためコスト効率が低くなる、よって選択肢から除外

選定:イケアマルクス 2.2万円

理由:
イケアはスウェーデンの家具屋でヨーロッパ諸国に定評があり、マルクスは世界中から定番として親しまれている。
かつ安く、ハイバックでリクライニング機能が弱いが、実績が十分あり保証も10年保証と長い
これは、イケアの看板商品の1つであり、座り心地も約束されていることからおすすめする。
2024/09/09(月) 05:06:40.93ID:LG1cJNs0
こういう体を吊り上げて楽にできる椅子が欲しい
2024/09/09(月) 07:21:22.78ID:2OM1+dOM
楽天スーパーセールいい椅子ねえな
446名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/09(月) 11:21:29.35ID:bmh1PvFL
>>443
これ生成AIの回答に見えるけど、どういうプロンプトを与えてるの?
2024/09/09(月) 11:37:28.47ID:H/5aNih2
座椅子はオススメしない
腰に悪いよ
2024/09/09(月) 18:01:07.94ID:pmS/R8ME
cofo proかlumbirt3.0使ってる人います?
もしいたら、使っててイマイチだと思う点教えて欲しい どっち買うか悩んでて

特に、白系は汚れが目立つし落ちないとか、cofo proは硬いパーツが腰に当たって痛いとかあれば教えてください(後者はAmazonレビューに多かったので)
2024/09/09(月) 18:08:57.94ID:ENvg7FY4
エルゴプロ2のレビューしてくれよん
コスパ悪いから誰も買わんのか?
2024/09/09(月) 18:14:54.49ID:fYTdiBg/
COFO PRO Premiumは使ってるけど
白はやめといたほうが普通はいいと思うが、PROは白無いよな、腰になんか当たる感じは無い、ヘッドレストは非常に気に入らんが
2024/09/09(月) 18:23:04.27ID:fVD98gST
Cofoは腰の高さ合わないで止めたな
プレミでも調整域足りず
座面高いんでかなり人による
2024/09/09(月) 18:39:48.78ID:fYTdiBg/
前も書いたが座面高がカタログスペック48cmで、実測すると42cmなんだがな、ビックで座ったら別に足つくやんけと思って買ったけど
腰より頭が絶望的にあわない、位置が高すぎる
2024/09/09(月) 20:52:17.88ID:2OM1+dOM
やっぱセパレート型ではないラグザプロかね
2024/09/09(月) 21:37:17.13ID:uOsuQeMj
AKRacing届いた
えー正直ゴミです
まともなオフィスチェア買ったほうがいい
455名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/09(月) 22:09:30.32ID:9yIsD0iR
また被害者が生まれたか
このスレにそういう報告書いても、また業者認定されるだけだけど
2024/09/09(月) 22:24:23.14ID:uOsuQeMj
自然と姿勢が悪くなるし座高が高くて奥行きが有り過ぎ
色んな機能が付いてるけどリクライニング意外はマジで使わない
というかリクライニングして初めてまともになる椅子
今ある14000円のニトリのがマシ
2024/09/09(月) 22:28:33.53ID:uOsuQeMj
ぶっちゃけリクライニングの心地も40000円くらいのチェアのが心地良いレベル
元々姿勢が悪い人やずっとリクライニングしていたい人向け
ゲーミングチェア使ってる人いたら気分悪い書き込みになったけど自分はそう思った
2024/09/09(月) 22:49:30.10ID:pmS/R8ME
>>450
>>451
ありがとう 人選ぶみたいだしもうちょい悩んでみるわ
2024/09/09(月) 23:13:41.74ID:SP/3URsS
使ったことあるとその感想になるよな
リクライニング売りにしてるタイプは大体倒してる前提で最適化してるのかと思う位歪
460名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/10(火) 01:02:18.62ID:/vFiI/de
でもゲーミングチェアのオットマンとかめっちゃ楽そうで憧れるんだよな~
今1万ちょっとのオフィスチェア使ってるけど作業するために座ってます感あって動画見てくつろげるようなイスじゃないんだよね

2万か4万のオットマン付きファブリックゲーミングチェア買おうか悩んでる
2024/09/10(火) 03:00:09.53ID:KgxMueF/
厳密に言えば、どんな椅子でもオーダーメイドしないと体に合わないから
どんなに高価な椅子をかっても満足できない人は少数いる
少数の意見をSNSで書くと批判されるので匿名で書きこんでくるのが5ch
2024/09/10(火) 03:04:52.89ID:KgxMueF/
ま、売れている椅子の足を引っ張れば我田引水できる不届き者もいるからな
こういう記事がある限り、小銭目当ての椅子インフルエンサーではなく他が本業の人が評価しているのが一番いいよ

与田監督も満足
 技術の粋を結集し、心身のストレス軽減と作業効率アップをサポートするゲーミングチェア。いま、スポーツの現場での積極的な活用が目立つ。
 プロ野球の中日ドラゴンズは、ナゴヤドームの監督室に「Pro-X V2」を導入。また、8月4日からは、明治神宮野球場(=東京都新宿区)で行われるJERAセ・リーグ公式戦において、3塁側および1塁側のダグアウトに監督用としてAKRacingチェアが設置された(3塁側=Pro-X V2、1塁側=Overture)。刻々と変わる戦況の中、瞬時に判断を下し采配を振るい続ける指揮官たちのいわば“陰の助っ人”となっている。
https://www.chunichi.co.jp/chuspo_pages/k/akracing
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況