X



オフィスチェアについて語るスレ★24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/21(木) 08:17:12.56ID:7WsiShRN
主に個人用オフィスチェアの話題を取り扱います。

・セールも終わり、書き込みは落ち着いています。コスパ・タイパを目指すならネット購入、じっくり選ぶなら店舗購入で意見が割れています。
[重要] オフィスチェアの定義
様々な人が出入りして使用する、オフィスで使用することを想定して作られた、各種調整機構がついた回転椅子のことを指します。
該当する椅子であればオフィスチェアとし、大手販売サイトでは同じように取り扱っております。

[重要]一般社団法人日本オフィス家具協会(JOIFA)のシールが貼られているオフィスチェアは一般的に法人向けのオフィスチェアです。
長期保証による、部品の保管などを行っていて、出張料などは取られることになりますが、修理にも対応しています。
オフィスチェアの会計を「消耗品」にするか「減価償却」の資産扱いとするかで、オフィスチェアは異なります。
法人オフィスチェアは、そういった、アフター管理費も初期コストに上乗せされているので、価格は上がります。
法人オフィスチェアスレがございますので、そちらでお話しするよう、お願いしております。

・椅子で腰痛が治ったという書き込みをする人がいます、日本では椅子は医療行為として認められていません。
腰への負担は、体圧分散効果が高い椅子や、ランバーサポート等の調整ができる椅子がおすすめです。
原則的に、調整機能が多い多機能チェアほど高価格になっております。

・テンプレート修正のために、最新ニュースなどはご協力お願いいたします。
次スレはフェアネス精神があり、消費者にとって公益性の高いスレを目指す、現行スレ踏襲型で荒らしではない人で立ててください。

・【質問】は、体格、用途、予算を書いていただくようにお願いします。
個人の使用情報もなく、個人の感想を書いている方はステルス広告の可能性があるため、気を付けましょう。

[重要] ステルスマーケティング
2023年4月から、広告表示のない、金銭のやり取りがあるステルスマーケティングは指定に入りました。
2023年10月(令和5年10月)から、依頼した事業者への事情聴取や罰則が始ました。
社員及び関係者、インフルエンサーの書き込みは違反になる恐れがあります。ファンによる書き込みは規制対象ではありません。

[重要] 「広告」明示が義務に。ステマ規制の運用基準
企業から営利関係のある人物が、ユーチューブなどに紹介する時
また、SNSに書き込みをするとき、「広告」表示が義務化されます。
違反した場合、罰則がありますが
重ねて言いますが、ファンが書き込む分には問題はありません。
営利関係のある人物が、「広告」表示のない書き込みをすることは控えるよう周知いたします。

前スレ
オフィスチェアについて語るスレ★23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1699429261
223名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 14:06:43.31ID:14pR4n4l
低学歴「購入したから俺の言うことを聞け」
宅配員の態度が悪かったので星-1です。
224名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 14:07:25.36
>>222
少なくとも写真見せとるんやからお前よりマシやと思うで
225名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 14:10:36.65ID:14pR4n4l
ID無しはNGでいいな、無視されれば馬鹿ってことに気づくだろう
226名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 14:12:48.31
テンプレ作ってる奴は自分で何を買って使ってるのか書くのが一番ええんちゃうの
写真つきで見せてくれたらええやん


わいはM57買って満足してるってのを写真も見せた上で言うてるから説得力あるんやで?
テンプレまとめてるあたおかは実体験なんも無いから馬鹿にされとるんやで?
227名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 14:14:59.79ID:/iVbKnul
ID無しは自信家なのに頭が残念って前からわかってたろ
それより登場してすぐ楽天ランキング2位になっているGTracingの椅子が
一日でレビューが10件増えているんだが
背部のポケットコイルはそんなにいいんかな?
しかも1.48万と安いし
https://review.rakuten.co.jp/item/1/423307_10000005/1.1/
228名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 14:18:30.39
>>227
なあお前はこういうの読めないのか?
https://image.rakuten.co.jp/sukihome/cabinet/review/review.jpg
229名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 15:44:16.50ID:wtWL9qW4
ID無しは言葉はアレだけどマトモだと思うぞ
テンプレ作成者=ラグザマン=飯島が自演で荒らしてレス増やしてるだけ
230名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 17:03:36.46ID:14pR4n4l
どこが?
231名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 17:05:31.79
そんなん書くと自演思われてまうで

いうて、実際に買って使って書いてる奴の方が強いのは事実や
買いもしないでテンプレまとめてもしゃあないわ
海外のyoutube見て買った気になってるなんて相当やで
アダルトビデオ見てセックス知った気になってる奴は馬鹿にされるやろ?
全く同じ話やで?わかるか
232名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 17:13:27.39ID:oVhZzaWp
実際に購入してレビューを書いている
>>227は無視
233名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 17:39:48.84ID:/iVbKnul
商品ページのレビューは業者
5chのレビューは写真出しているから正義
わけわからん理論で草
234名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 18:11:15.83
>>232
>一日でレビューが10件増えているんだが

>>228見れないんか?
早いもんがちプレゼントあるからやろ
尼でも「尼ギフ1000円分プレゼント」とか同梱されてたりするのしらんのけ?

もっと実際に自分で買って試したほうがええんちゃうの?
圧倒的に経験不足しとると思うで
やっぱり自分で身銭切って経験してこそ感じる感覚ってあるやろ

アダルトビデオだけ見てテクニシャン言うてる奴なんて滑稽やろ
せめて風俗でも行ったほうがええやんか
ちゃうの?

試座すら否定するってほんま意味わからんわ
235名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 18:14:46.47ID:dD7Yu9J6
>>233
業者とは言ってないと思う
特典付与の条件に、商品ページの星5レビューを付けてる業者もいるから、レビューも信用ならんのでは、と言ってるだけ
2023/12/26(火) 18:38:33.69ID:fWvmgj+o
高額商品のレビューはどこも信用ならん
237名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 18:39:40.46ID:yVex7yDZ
レビュー書いてご褒美がもらえるとしても悪い商品にはレビューしないので問題なし
238名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 19:09:24.74ID:dD7Yu9J6
多少悪いとこがあってもレビュー特典のために星5付けるのでは
2023/12/26(火) 22:00:41.25ID:FrVBCZiB
ちょっと質問なんだけど
みんなそれなりに自分に合うオフィスチェアに出会っってると思うんだけど
それでも長時間座りまくると椅子の上で胡坐とかかくことある?
240名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 22:14:24.77
前のIKEAの木の椅子だとあぐら・立膝などなど行儀悪くすわってたけど、
M57では毎日14時間は座っとるけど胡坐はないで
深く座ったり浅く座ったり貧乏ゆすりはあるんやけど、普通に両足前に出して座っとる

出勤してた頃の会社の椅子でも胡坐かいてたわいがお行儀良く座っとるで

ステマでもなんでもなく、ほんまにM57気に行っとるんや
241名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 22:16:09.86
あれやな
アームレストの効果もあるんやと思う
わいはM57買うまでアームレストなんか不要と思うてたんやけど、これええわ
これがあるお陰で体重分散出来るからあぐらかくことも無い気もしとる
あぐらはかこうとおもえばかけるんやけどな
2023/12/26(火) 22:27:01.64ID:oVhZzaWp
>>239
プログラミング、CADメインだけどないね
ヘッドレストとリクライニングは必須
頭が疲れる
243名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 22:29:12.27
プログラミングとCADってなにしてるん?
244名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 22:36:17.76ID:DImC9YWA
ご褒美目当てで★5にする人は少ないでしょう
星3を星4にするかもしれないけど
GTracingはアメリカでも売られているし同じような評価だから実力だと思うよ
価格と価値の均衡点が評価になるから
その値段の中ではその星なのは間違いないと思う
245名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 22:38:01.88
なあ

プログラミングとCADってなにしてるん?
いつものあたおかやろ?
246名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 22:44:17.23ID:I6MiarYf
GTRACING アメリカウォルマートのレビュー
4.2 stars out of 511 reviews
星4.2
https://www.walmart.com/ip/Gtplayer-Gaming-Chair-with-Footrest-and-Ergonomic-Lumbar-Massage-Pillow-Faux-Leather-Office-Chair-White/263382587

ネトウヨまた負けた
247名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 22:47:36.18
>>246
なあ

プログラミングとCADってなにしてるん?
技術分野教えてくれや
248名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 23:06:19.83
「プログラミング、CADメイン」

なあこの言葉どこで覚えたん?
小学校?
249名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 23:36:37.87ID:ruUih0+/
なんでウォルマートもアマゾンも正しい!になるんだ
250名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/26(火) 23:39:47.48
プログラミングとCADってなにしてるん?

回答楽しみにしとるんやからはよ答えてや
ガチでやっとるならすぐ答えられるやろ
251名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 00:33:46.65ID:h/tbgaAe
C7の動画来ているな

FlexiSpot Ergonomic Chair C7 Review
https://www.youtube.com/watch?v=bZxiDhVDqaw

C7・C7 Air
オフィスチェアC7・C7 Air
定価 ¥34,800
新春特価 ¥27,840
https://www.flexispot.jp/c7.html
252名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 00:37:00.68
プログラミングとCADをメインの仕事まだー?
253名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 01:04:48.56ID:DkMHa2JY
>>251
3.2万 回視聴 1 日前
フレキシスポットって注目集めているんだな
2023/12/27(水) 01:59:35.81ID:oi91fk2N
ID無しがただの荒らしになってて草
255名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 08:13:48.31ID:lpyddKK0
もともと単発IDの荒らししかいないじゃん
256名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 08:21:57.03ID:5Z5SkGQP
悩みに悩んでcofo chair premium買ったけど、いいねこれ
1万越えの椅子が初めてでいきなり8万近いからかもしれないけど、座ったときに尻のどこも極端な負担がかかっている感じがしない
リクライニングのレバーが座面と同じ高さにあるから姿勢をほぼ変えずに操作できるのもいいわ
2023/12/27(水) 09:05:03.00ID:32ddJFL+
もし背もたれがロックされなくなったらまた書き込んでね
258名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 09:41:17.64
これ見たらID:oVhZzaWpがいつものテンプレ貼り付けあたおかなのは分かるやろ

232+1 :名無しさん@3周年 [] :2023/12/26(火) 17:13:27.39 ID:oVhZzaWp (1/2)
実際に購入してレビューを書いている
>>227は無視

242 :名無しさん@3周年 [↓] :2023/12/26(火) 22:27:01.64 ID:oVhZzaWp (2/2)
>>239
プログラミング、CADメインだけどないね
ヘッドレストとリクライニングは必須
頭が疲れる
259名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 09:42:01.42
で、

プログラミング、CADメインだけどないね

って技術分野なによ
ほらはよ答えてくれや
260名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 09:47:32.77
あのな、まずこいつはあたおかやろけどな、
技術系の人間、さらに理系大学生辺りでも、
「プログラミング、CADメインだけどないね」なんて書くことは100%無いんよ

せやからあたおかって間違いなく理系でもないどころか、
一切理系知識もない奴ってのがこれだけでもう分かった
国立文系卒でもないやろな、国文でも多少は理系知識はあるやろから

Fラン私文、下手すると高卒やと思うわ
仕事も一切したことないのかもしれん
文系職でも調達とか営業に関わってったら自ずと知識は身につくはずやけど、
「プログラミング、CADメインだけどないね」なんて恥ずかしげもなく書いてる時点で、
小学生ぐらいかもしれんわマジで
261名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 10:22:31.12ID:Zmaju1M7
仮想敵と戦う長文糖質
262名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 10:24:43.14
いやあテンプレ作ってる奴がどの程度か良くわかったよ
ほんまに引きこもりかもしれんわ、一度も仕事したこともない
2023/12/27(水) 10:37:07.92ID:9LeeOy+E
テンプレ作っている奴たまに業界用語使うから関係者とにらんでいる
264名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 11:27:29.97ID:NW8hoB1s
フットレスト着脱可能!仮眠ベッドにもなる人間工学オフィスチェアFuture7D
https://shinjuku.keizai.biz/release/250478/

有限会社とうごう薬局は、新商品「オフィスチェア Future7D」の先行販売を、
クラウドファンディングサービス「Makuake」にて2023年12月17日(日)~2024年01月30日(火曜)の期間限定かつ特別価格で
提供することを発表しました。
265名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 12:07:06.87ID:h/tbgaAe
着脱可能なオットマンという発想は新しいな
266名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 13:30:38.98
業界関係者なわけねえだろ
仕事したこともない引きこもりかガキだよ
そりゃオフィスチェアなんか買うわけねえわ金もねえんだろし

プログラミングとCADを一緒に語る奴なんかいねえよばーか
267名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 15:34:15.30ID:FaADjEvu
この糖質拗らせすぎだろ・・・
268名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 15:40:50.85
>>267
プログラミング、CADメイン

ほらこれ何やってんのか答えてみ?
269名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 16:03:47.44ID:Nw6c+S+v
>>263
たとえば?
270名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 16:16:32.13ID:54DY4e2J
ID無しは業者色を隠さなくなったね
年末だからテンプレ読まれては困るのだろう
荒らし行為を始めたからこいつは徹底無視で
>>1-34
271名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 16:18:44.40
話逸らさなくてええで
真顔で質問してええか?

プログラミング、CADメイン

の職種・業種教えてくれへん?
272名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 16:19:23.46ID:54DY4e2J
荒らしのせいで流されたけど
オフィスチェア購入時の測り方と腰痛防止運動(最悪英語が分からなくても絵を見ればわかるので参考に)
定期的に張らないと荒らされるね

0175名無しさん@3周年
2023/12/25(月) 11:54:13.52ID:NJAtjMiC
セント・トーマス大学のデータだけど
座面高は膝の長さを測るのがいいみたいだな
キチンと測れば奥行は幅もわかる
それに腰痛の防止は適度な運動、運動の仕方までかいてあるから
これテンプレにいれたほうがええんちゃう?
https://www.stu.ca/media/stu/site-content/documents/ErgonomicGuidelines.pdf
273名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 16:20:23.69
プログラミング、CADメイン

wwww
それどういう仕事だよばーか
274名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 16:48:14.25ID:Qjwu/Hwi
メッシュ素材を使用したゲーミングチェア「Razer Fujin Pro」の実機展示スタート
AKIBA PC Hotline!編集部2023年12月25日 14:08
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1557135.html

蒸れにくく耐久性のあるメッシュ素材を使用したというRazerのゲーミングチェア「Fujin Pro」が登場、TSUKUMO eX.で展示が始まっている。

 受発注品で、店頭価格は163,880円。このほか、
ヘッドセットなどが無い下位モデル「Fujin」や、Fujin向けヘッドセット「Fujin Headrest」の取り扱いも始まっている。
価格は順に109,890円、21,880円。
275名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 16:49:39.07
コピペは出来るのに、

プログラミング、CADメイン

の仕事は話せないんか?
276名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 16:56:59.02ID:1TwX/Dqu
プログラミングとCADって単価安そうby SAPコンサル
277名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 16:58:08.03
一人月いくらのドカタがなんだって?
2023/12/27(水) 17:40:56.21ID:J0vkxkDb
風神はその価格帯の有名なオフィスチェアと張り合えるのか?
2023/12/27(水) 18:15:34.61ID:4YLurq7O
SNSと同じで、ブランディングが時代と共に変遷しているから買う人はいるかなぁとは思う
例えば2000年代のころのmixiは2010年ほどにはおじさんおばさんのツールに
フェイスブックも2010年あたりから人気になったけど今ではおじさんおばさんのツールになっている。
これは化粧品でもいえることで、某Sブランドは昭和のイメージが強くおばあちゃん、ひいおばあちゃんのブランドって思っている人もいるようだ
つまり今までのオフィスチェアブランドも、おじさんが好きな椅子なんだよね
Razerでそろえる人は必ずいるし、ゲーミングのパイオニアである人たちが使い続ける限り、追随する人は出てくると思う。
椅子自体は高級アルミ合金製の完全メタルフレームと書かれているから
黒いのは黒色アルマイトされているんだろうね。
すると、エルゴやコンテッサと同等のくくりとなる。
機能性もすぐれていてランバーサポートのダイアル調整などエルゴ2にも採用されている最新のトレンドが入っている。
黒色系の高級アルミ椅子が欲しいという人にはグッとくる製品だと思う
品質もそれなりだろうし、ロングテールに売っていけばそこそこ売れるんじゃないかな
そもそも椅子だけで儲けている会社じゃないから、利益はそこまで求めていないと思うわ
280名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 18:31:12.86ID:KIXSi/BP
>>277
IT業なんであなたがきらいなラグザプロ買わせていただきます(怒)
2023/12/27(水) 19:13:56.44ID:xhRhzLin
以前、内田洋行のルディオチェアを買って、リクライニング時、一週間程度で
背もたれがギィ〜ギィ〜と軋んで音がうるさくて返品したことがあります
しかし、体格的にあの椅子が一番合っているので、本当は使い続けたいのですが、
55−6の潤滑油とかを刺すことで、軋みの音を抑えられませんでしょうか?

写真を提供してもらったのですが、何処に油を刺せば軋み音を抑えられるか
分かったりしませんか?
https://tadaup.jp/654b17249.jpg

ちなみに、音がするようになって座面の裏を見たとき、画像の棒の部分(ガスシリンダー?)の
黒い塗装が剥げていました。筒の樹脂部品のところと擦れていたかもしれません
2023/12/27(水) 19:15:05.65ID:xhRhzLin
間違えました、荒れているので19の方に書き込みます、此方は結構です
283名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 19:40:53.28ID:DkMHa2JY
ここは法人チェアではないですよ
2023/12/27(水) 19:49:33.07ID:e6guQ6LL
55−6とかいっているところがにわか
LSベルハンマーやろ
しかも樹脂と金属だったらCRCではなくて
シリコンスプレーやな

潤滑や防水が主な目的の場合→シリコンスプレー
金属部品の防錆が主な目的の場合→CRC(Corrosion Resistant Compound)

買うとしたらこれだなホムセンに売っているだろうけど
呉工業 クレ NO1046 シリコンスプレー 420ml KURE
351円
https://item.rakuten.co.jp/akibaoo-r/hm000031516/

ちょうどええからテンプレ化しておいてくれや
285名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 19:50:34.34ID:e6guQ6LL
あ、読まなくてええよ
ワッチョイスレできいてくれ
こっちもそれ以上みてないからw
286名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 19:51:28.58ID:e6guQ6LL
あと防錆はぼうさびではなくて「ぼうせい」と読むんやで、知らない子はこのスレで勉強になったな
287名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 20:57:43.53ID:MZuviisJ
IT土方とか差別している奴いまだにいるのかよ
死ねID無し
288名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 21:14:03.38
>>287

>>276を見て>>277を返してる時点で俺がどう言う人間なのか分かるやろ

「プログラミング、CADメイン」なんて書いてるバカには絶対返せない言葉やから


SAPコンサル、ってのがどういう仕事なのかわいは理解しとる
あたおかは全く分からない
「プログラミング、CADメイン」なんて書くほど無知だから
そういう話や
わいはガチでM57に座って仕事しとる
あたおかはテンプレ作るのは熱心だが実際にオフィスチェアは買いもしないしろくに仕事もしていない
結論はそういう事や
289名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 21:33:26.39ID:MjVo9RS+
ニトリとイケアは一見同じような業態に見えるけど(SPA形態なのは一緒)
ニトリは自社工場を持つが、イケアは自社工場を持たず、協力会社のOEMという大きな違いがあるよな
同じイケアでもMillbergetは中国生産でJärvfjälletはベトナム生産
今はベトナム生産が盛んな時だから仕方ないのかもしれないけどMillbergetのほうが良かった気がする。

一方で日本の古い企業は
メーカーが商品の見込み生産をして価格を決定する、それに基づいて中卸が各小売店に配っていく。
アメリカでは卸業者がなく受注生産が主流でメーカーが生産したものがチェーンストア経由で届けられる
だからウォルマートでも家具が買える
ゼネラルマーチャンダイズストア形式だったよな

もっともコストが高いのはこの日本メーカー式で、今でも日本はこの方式の会社が多い
だからコストが高い。

SPAは「市場調査→製品企画→資材調達→製造→流通→販売→販売促進→在庫管理」全部やらないといけないからハードルが高い。
イケアのようなOEMは工場側が厳しい競争に置かれているために工場も生き残るために必死になるが
自社工場の場合は身内なので甘いところが出てきてしまう。
しかしながら自社工場のほうがコストは安い。

なので価格が安いのはニトリやネット専売のところなんだけど、イケアも店舗を大型にして郊外に置くことで削減しているから
今のところどんぐりの背比べかな、ネット専売はそもそも店舗コストがない分安いのは間違いない。

まぁ日本の旧式で買うのはお布施だな
290名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 22:21:09.16ID:057E8/Qg
なんでこう脈絡なく誰も求めてない調査結果(笑)考察(笑)オナニーを披露しちゃうんだ?
2023/12/27(水) 23:35:27.62ID:6pCfHBPG
sihoo m57買ってしまいました。
明日届いて組み立てる予定なのですが気をつけるべきことなどありますか。
初の組み立てチェアで緊張してる
292名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 23:55:51.66ID:CvuWE0Sy
>>290
よくその文章が合っていることがわかるね
業界人?
293名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 23:57:11.59
ガスシリンダーの上に座面を嵌めるところが一人だとやばかったで
穴がどこにあるのか分からんのと、座面がそれなりに重さあるんよ
座面をベッドか何かの上にひっくり返しておいて、脚を上からハメるほうが楽やと思う
294名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 23:57:42.09ID:1nFaxecf
>>291
Sihoo M57 Office Chair Assembly Guide
https://www.youtube.com/watch?v=nUUb3ZKZPwA
295名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/27(水) 23:58:52.29ID:1nFaxecf
普通イケアがOEMでニトリが自社工場なんてしらん
296名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 00:01:24.24
なんでこうもあほなんやろな・・・取説見ろ、って言うてるだけやんそれ

>>294の動画やと1分20秒のところや
動画やとサクッと穴に入れとるけどこれが分からんねん
やればわかるで
二人でやるか、座面をひっくり返しておいて脚を持って挿入の方が楽や
297名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 00:08:10.38ID:ApBzp5Fq
そんなところで苦労するとかID無しは相当ポンコツだな
298名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 00:31:36.42ID:tB/WyhvG
日本人が低スペックだなと思うのはイケアって海外だと自前組立なのに対して
日本だけ組立サービスをやっているところ、低能力の日本人になったよな
だから売っているものもガラパゴス化するわけよ
ニトリはホンダから引き抜いた人が品質管理をして
椅子をバラバラにぶっ壊したりしたらしいな、その発想と行動力は素晴らしいわ
299名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 02:02:50.16ID:CxV+W4px
紙で書かれた取説と動画どちらがいいかってこともわからんのだろうな
ID無しはほんと能無しの馬鹿
300名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 03:16:46.48ID:gtg/S8cK
素人すぎる質問で申し訳ないけど
なんで締め付けトルクって決まりがあるの?
301名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 05:35:39.59ID:tB/WyhvG
なんかsihooってアマゾンのさくらチェッカーでは危険って出てくるのに
ふつうにいいもんだよな
302名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 05:46:50.16ID:QFdpRSX2
>>292
合ってないと思ってるから(笑)が付いてるんだけど(笑)
303名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 06:24:49.78ID:2zKxbOsY
>>302
思ったように改変してみて?
304名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 06:39:00.58ID:tB/WyhvG
テンプレ主のまとめ
・SPA流通は責任も重いがリターンも大きい
・イケアは下請けOEMやファブレス構造、ニトリは自社構造、日本メーカーは卸問屋構造、アメリカは小売店ダイレクト構造、中抜が少ないほうが安い
・ニトリにはホンダからきた人物がいる
・ニトリとイケアは郊外店舗だから店舗代は都心と比べて安い

さぁここの反テンプレ組はどのように反論するのか年末は熱いですね

過去の発言から引用
・アーロンの登場から20年以上、椅子は大して進化していない、毎年新作も出ない。後発企業が追い付いてきている。
・パソコンの進化によりCAD技術があがり、設計はより簡単に、よくなっている。
・値段が安い鉄を溶接するより値段が高いアルミを溶かして成形するアルミダイキャスト式のほうが最終コストは安い
・日本メーカーは法人に卸しているものを個人用として売っている、法人用の長期保証が初期価格に内包されているため高い
・日本メーカー特有の長期保証は、摩耗品は1-2年で、修理には出張費や工賃がかかるため安心の材料ではない。
・EC販売はすぐに新品が届き返品処理になることが多く、合理的で安心。
・日本メーカーだけが安全ではない、毎年600万脚もの回転椅子が輸入されているにもかかわらず日本で事故は起きていない。
・EC専売はとにかく安い。
・卸問屋が値段を吊り上げているのでは?→これが理由か定かではないが2023年公取が動いている。
・座り心地よりスペック、質がよい素材を最新技術でくみ上げている椅子は座り心地もあがるのは自明

さぁアタオカとか馬鹿にしている牙城を崩すことができるのか、公益性のある論争にご期待
305名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 07:07:50.60ID:5hk+rr9C
ポンコツとか能無しとか言われてきた人生なんだろうな…w
かわいそう
306名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 07:13:44.63ID:5hk+rr9C
シコシコシコ…(ぼくのかんがえたさいきょうのてんぷれであんちをだまらせてるぞ…!!)
307名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 07:32:32.29ID:8LqKvnwn
スチールケースの長期保証だけは本物
日本メーカーは意外と保証が短いからなぁ
そのうえ値段だけ高い

設計や製造の欠陥で故障が起こる「初期故障期」→初期保証期間
故障が起こり難く稼動が安定している「偶発故障期」→長期保証期間
故障率が増加する傾向にある「磨耗故障期」→保証切れ期間
2023/12/28(木) 07:55:33.60ID:BWQ11W4i
高級品で安いのが欲しいならイグザかラグザなんけ?
309名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 08:11:50.36ID:2zKxbOsY
>>300
ネジって締めすぎると伸びてくる
例えば全長15mmのネジが16mmくらいに伸びた時は、元に戻ろうとしてネジを締めるのだけど
17mmまで伸びた場合は元に戻る力が無くなってただ伸びていく状態になる。
するとネジがだめになるので占める力が弱くなる
締まったかなと思ったらそれだけでいい
テンプレに書いてある通り、ホームセンターで売っているネジゆるみ止め(低強度)をぬって締めれば日常生活で取れることはなくなる
トルクレンチは高いからね、手の感触で十分だよ
310名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 08:20:06.35ID:+TfRNN1H
>>292
この文章書けるあなたは業界人なんですか?
311名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 08:23:57.49ID:2zKxbOsY
以前は家具と言ったら耐久性重視の耐久消費財だったんだけど
技術革新がつみかさなってファッションとしてもより良いものができてきたのが
日本メーカーが取り残された理由だろうなぁ
312名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 08:53:03.71ID:4RHGCSMP
>>311
まーた珍文生み出してるわ
313名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 10:00:58.78
>>299
ほんとに分かってないんやな

附属ネジが複数種類あるからこの動画やとむしろ分かりづらい
仮に動画と本体だけ渡されたら困る人の方が多いで
一度もチェアを買った事が無いからそういう感想になる
童貞臭い考え方やな
314名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 10:02:54.08
また変な自問自答し始めたのか
トルクとネジの話は先にネットで調べた内容があって、
質問はその調べた内容を書きたいがために書いているだけ
あほやでほんま
それで「業界人だ」とか言うてるんやから手におえんわ

ソフトウェアとCADメインやっけ?仕事
具体的な技術分野は一切答えられないみたいやけど
2023/12/28(木) 11:49:53.67ID:k/N5jZ5s
Amazonで新品のys1買うのと
中古の通販でコクヨのデュオラ買うのってどっちの方がオススメですか?
送料込みで大体同じ値段なので悩んでいます。
デュオラの方はHPを信じるのなら状態は良いそうです。しかし店舗が県外のため、試座できずある程度のガチャになってしまいます。
皆さんの意見を教えてください。
2023/12/28(木) 11:50:23.04ID:k/N5jZ5s
Amazonで新品のys1買うのと
中古の通販でコクヨのデュオラ買うのってどっちの方がオススメですか?
送料込みで大体同じ値段なので悩んでいます。
デュオラの方はHPを信じるのなら状態は良いそうです。しかし店舗が県外のため、試座できずある程度のガチャになってしまいます。
皆さんの意見を聞かせていただけたら幸いです。
2023/12/28(木) 11:51:28.98ID:k/N5jZ5s
>>315 >>316
すみません。連投になってしまいました。
2023/12/28(木) 13:17:05.68ID:Ezz5Ny4A
>>284
そうなのですね、ありがとうございます
ちなみに椅子は個人で使います
319名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 13:21:29.64
中古なんて絶対嫌やわ

788+2 :名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6f78-pDLy) [↓] :2023/12/27(水) 13:27:43.74 ID:PmVnc9Lg0 (1/3) [PC]
オカムラの中古コーラル試してみるかと思い購入したが失敗。
すごくタバコ臭い。写真ではわからなかった。
320名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 13:43:11.13ID:dcnc1jux
>>315
ここは偏った考えの人が自演しまくりの独善スレなので、ちゃんと聞きたいならワッチョイスレをお勧めします
2023/12/28(木) 13:57:25.19ID:k/N5jZ5s
>>320
そうだったんですね。教えて頂きありがとうございます。
322名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/28(木) 14:56:43.24ID:mWpeXiDf
これだけ手間暇かけて工作されているってことはこっちのスレが正解ってことやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況