https://dime.jp/genre/1652526/
無印良品が寝心地を選べる4種類のマットレスと組立仕様の脚付マットレスを発売

4種類のマットレスのそれぞれの特長は以下のとおり。なお、いずれもサイズはスモール、シングル、セミダブル、ダブル、クィーンの5種類を用意する。

・しっかり体を支えるマットレス スタンダードポケットコイル
体をしっかりと支えられるよう、線径1.8mmのコイルと、クッション材にはウレタンフォームを使用。しっかりした硬めの寝心地が好きな人におすすめ。価格はスモールが37,900円、シングルが39,900円、セミダブルが49,900円、ダブルが59,900円、クィーンが79,900円。

・寝返りしやすいマットレス 高密度ポケットコイル
適度な硬さの寝心地が好きな人に適したモデル。線径1.6mmのコイルと、クッション材には表面を凹凸にカットした高反発ウレタンフォームを使用し、睡眠中の寝返りをサポートする。価格はスモールが47,900円、シングルが49,900円、セミダブルが59,900円、ダブルが69,900円、クィーンが89,900円。

・体にフィットするマットレス 超高密度ポケットコイル
やわらかい寝心地が好きな人におすすめのモデル。線径1.4mmのコイルとクッション材には表面を凹凸にカットした低反発ウレタンフォームを使用し、体の形や重さにあわせて包み込むようにフィットする柔らかさで体に寄り添い、体圧を分散して寝姿勢を保持する。価格はスモールが67,900円、シングルが69,900円、セミダブルが79,900円、ダブルが89,900円、クィーンが109,000円。

・寝返りしやすく通気性のよいマットレス 超高密度ポケットコイル
線径1.4mmのコイルと、クッション材には三次元状に絡み合ったポリエチレンファイバーを使用したモデル。寝返りをサポートする復元力、体圧分散性、通気性を兼ね備えた素材で、あらゆる方向から身体を支える。価格はスモールが77,900円、シングルが79,900円、セミダブルが89,900円、ダブルが99,900円、クィーンが119,000円。

スチールフレーム・コイルユニット・側生地を分離できる構造にし、部分的なメンテナンスを可能にするなど改良を重ねてきた脚付マットレスが、さらに進化。マットレスが圧縮仕様、スチールフレームが組立式になり、より搬入がしやすくなったのだ。また、フレームはスチールメッシュ仕様で安定した寝心地を実現している。