【ぐっすり】ベッド総合59【眠りたい】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1629125138/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【ぐっすり】ベッド総合60【眠りたい】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7b25-wf2W [220.107.193.250])
2022/01/04(火) 11:51:22.79ID:JvquRywu02名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4b25-wf2W [220.107.193.250])
2022/01/04(火) 11:53:00.08ID:JvquRywu0 <一般用ベッド/マットレスメーカー>(全日本ベッド工業会加盟社)
●サータ(ドリームベッド)
http://www.serta-japan.jp/
マットレス,全米ランキング4位
3Sの1つ。ポケットコイルマットレスが中心
●シーリー
https://sealy-jp.com/
マットレス,全米ランキング1位
米最大手。3Sの1つ。連結コイル中心で、直輸入しているモデルも多い。
テンピュールジャパンhttp://jp.tempur.com/mattress/ 全米ランキング2位合併したため追加 シーリーの日本での製作元→http://www.sleepselect.co.jp/
●シモンズ
http://www.simmons.co.jp/
マットレス,全米ランキング3位
ポケットコイルの商業化元祖。3Sの1つ。(今は米シモンズと資本関係を解消。米シモンズはポケットコイルの商業化元祖。)
●フランスベッド
http://www.francebed.co.jp/
国内最大手。普及価格帯のフレームセット販売に強く、 幅広い価格帯の製品を製造している。催事販売も多い。イギリスのスランバーランドも展開
●東京ベッド
http://www.tokyo-bed.co.jp/
フランスベッドグループでポケットコイルマットレス製造を担う。低反発を組み合わせた商品には賛否両論。REV7も人気がある
●日本ベッド
http://www.nihonbed.com/
皇室御用達。シルキー/ビーズポケットコイルマットレスなど、高密度ポケットの製造を特色としている。
●ドリームベッド
http://dreambed.jp/ ルフ http://www.ruf-betten.jp/
リーン・ロゼやサータ、ウォーターベッド、ルフなど多くのブランド展開。
●アンネルベッド
http://www.annelbed.co.jp/
広島のベッドメーカー。ラインナップにピアノ線ポケットコイルもあるのが特色。
●パラマウントベッド
http://www.paramount.co.jp/ http://intime.paramount.co.jp/
医療介護用マットレスが中心 一般向けのスマートスリープもある
●サータ(ドリームベッド)
http://www.serta-japan.jp/
マットレス,全米ランキング4位
3Sの1つ。ポケットコイルマットレスが中心
●シーリー
https://sealy-jp.com/
マットレス,全米ランキング1位
米最大手。3Sの1つ。連結コイル中心で、直輸入しているモデルも多い。
テンピュールジャパンhttp://jp.tempur.com/mattress/ 全米ランキング2位合併したため追加 シーリーの日本での製作元→http://www.sleepselect.co.jp/
●シモンズ
http://www.simmons.co.jp/
マットレス,全米ランキング3位
ポケットコイルの商業化元祖。3Sの1つ。(今は米シモンズと資本関係を解消。米シモンズはポケットコイルの商業化元祖。)
●フランスベッド
http://www.francebed.co.jp/
国内最大手。普及価格帯のフレームセット販売に強く、 幅広い価格帯の製品を製造している。催事販売も多い。イギリスのスランバーランドも展開
●東京ベッド
http://www.tokyo-bed.co.jp/
フランスベッドグループでポケットコイルマットレス製造を担う。低反発を組み合わせた商品には賛否両論。REV7も人気がある
●日本ベッド
http://www.nihonbed.com/
皇室御用達。シルキー/ビーズポケットコイルマットレスなど、高密度ポケットの製造を特色としている。
●ドリームベッド
http://dreambed.jp/ ルフ http://www.ruf-betten.jp/
リーン・ロゼやサータ、ウォーターベッド、ルフなど多くのブランド展開。
●アンネルベッド
http://www.annelbed.co.jp/
広島のベッドメーカー。ラインナップにピアノ線ポケットコイルもあるのが特色。
●パラマウントベッド
http://www.paramount.co.jp/ http://intime.paramount.co.jp/
医療介護用マットレスが中心 一般向けのスマートスリープもある
3名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4b25-wf2W [220.107.193.250])
2022/01/04(火) 11:53:19.22ID:JvquRywu0 ・東京スプリング
http://tokyospring.co.jp/
スイススプール社製の最新式コイルマシンで製造される、プリヒーティングポケットコイルが特徴。
アワーグラスが話題のメーカー。
・ウィドゥ・スタイル(旧称大塚家具製造販売)
http://www.wedostyle.co.jp/
細いポリエチレン系樹脂を三次元に絡め合わせて溶着したエアループ素材や
東京スプリングのポケットコイルを採用したマットレスを販売
・グランツ
http://www.granz-jp.com/
ベッドフレームノンコイル・コイルマットレスの製造
Seiloo(セイルー)←ベッドのアウトレット催事情報あり
http://www.seiloo.co.jp/
インテリアプラス←ベッドのアウトレット催事情報あり
https://www.interior-plus.jp/
<海外サイト>
●USAのメーカーサイト
・シーリー
ttp://www.sealy.com/
・スターンズ&フォスター(シーリー内のブランド)
ttp://www.stearnsandfoster.com/
・シモンズ
ttp://www.simmons.com/
・サータ
ttps://www.serta.com/index.html
・テンピュール
ttp://www.tempur.com/
・キングスダウン
ttp://www.kingsdown.com/
●USAのネット販売サイト
・アメリカ最大のマットレス通販サイト(シーリー、S&F、バセット、シモンズ、サータ、テンピュール)
ttp://www.us-mattress.com/
・COSTCO(シーリー、スターンズ&フォスターが安い、Furniture→Mattresses)
ttp://www.costco.com/
・ウォルマート(シモンズが安い、Home→Mattresses)
ttp://www.walmart.com/
・ターゲット(サータが安い、Bed+Bath→Mattresses)
ttp://www.target.com/
・ウォーターベッド
ttp://www.waterbeds.com
http://tokyospring.co.jp/
スイススプール社製の最新式コイルマシンで製造される、プリヒーティングポケットコイルが特徴。
アワーグラスが話題のメーカー。
・ウィドゥ・スタイル(旧称大塚家具製造販売)
http://www.wedostyle.co.jp/
細いポリエチレン系樹脂を三次元に絡め合わせて溶着したエアループ素材や
東京スプリングのポケットコイルを採用したマットレスを販売
・グランツ
http://www.granz-jp.com/
ベッドフレームノンコイル・コイルマットレスの製造
Seiloo(セイルー)←ベッドのアウトレット催事情報あり
http://www.seiloo.co.jp/
インテリアプラス←ベッドのアウトレット催事情報あり
https://www.interior-plus.jp/
<海外サイト>
●USAのメーカーサイト
・シーリー
ttp://www.sealy.com/
・スターンズ&フォスター(シーリー内のブランド)
ttp://www.stearnsandfoster.com/
・シモンズ
ttp://www.simmons.com/
・サータ
ttps://www.serta.com/index.html
・テンピュール
ttp://www.tempur.com/
・キングスダウン
ttp://www.kingsdown.com/
●USAのネット販売サイト
・アメリカ最大のマットレス通販サイト(シーリー、S&F、バセット、シモンズ、サータ、テンピュール)
ttp://www.us-mattress.com/
・COSTCO(シーリー、スターンズ&フォスターが安い、Furniture→Mattresses)
ttp://www.costco.com/
・ウォルマート(シモンズが安い、Home→Mattresses)
ttp://www.walmart.com/
・ターゲット(サータが安い、Bed+Bath→Mattresses)
ttp://www.target.com/
・ウォーターベッド
ttp://www.waterbeds.com
4名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4b25-wf2W [220.107.193.250])
2022/01/04(火) 11:53:57.34ID:JvquRywu0 ノンコイル系マットレス
テンピュール
http://jp.tempur.com/
ジェルトロン
http://www.geltron.jp/
マニフレックス
https://www.magniflex.jp/
センベラ
http://www.sembella.jp/
シェララフィア
http://www.schlaf.jp/
ボナノッテ
http://buonanotte.jp/
ラトフレックス
http://www.hjskk.co.jp/lattoflex_a.htm
ボディドクター
http://www.bodydoctor.co.jp
西川エア
http://www.airsleep.jp/
西川リビングフィットラボ
https://www.fit-labo.com/
ウォーターワールド
http://www.water-world.jp/
スマートスリープ
http://intime.paramount.co.jp/
エムリリー
http://mlily.jp/
ピタ
http://www.nihongel.com/index.html
フレアベル
http://www.achilles-freabell.jp/
エアウィーヴ
https://airweave.jp/
リテリー
http://www.literie.jp/
ライズ
http://www.risetokyo.jp/
コアラ
https://jp.koala.com/
イワタ
http://www.iozon.co.jp/bed
スリープ スパ
https://sleepspa.jp/
アスリープ
http://www.aisin-asleep.com/ http://www.daichi-21.com/
ムーンムーン
https://intiinti.com/lp/vibrato1_ot/
SOMRESTA
https://somresta.jp/
SLEEPSHOP
https://www.sleep.co.jp/
エマ
https://emma-sleep-japan.com/
ゲタ
https://getha.jp/
テンピュール
http://jp.tempur.com/
ジェルトロン
http://www.geltron.jp/
マニフレックス
https://www.magniflex.jp/
センベラ
http://www.sembella.jp/
シェララフィア
http://www.schlaf.jp/
ボナノッテ
http://buonanotte.jp/
ラトフレックス
http://www.hjskk.co.jp/lattoflex_a.htm
ボディドクター
http://www.bodydoctor.co.jp
西川エア
http://www.airsleep.jp/
西川リビングフィットラボ
https://www.fit-labo.com/
ウォーターワールド
http://www.water-world.jp/
スマートスリープ
http://intime.paramount.co.jp/
エムリリー
http://mlily.jp/
ピタ
http://www.nihongel.com/index.html
フレアベル
http://www.achilles-freabell.jp/
エアウィーヴ
https://airweave.jp/
リテリー
http://www.literie.jp/
ライズ
http://www.risetokyo.jp/
コアラ
https://jp.koala.com/
イワタ
http://www.iozon.co.jp/bed
スリープ スパ
https://sleepspa.jp/
アスリープ
http://www.aisin-asleep.com/ http://www.daichi-21.com/
ムーンムーン
https://intiinti.com/lp/vibrato1_ot/
SOMRESTA
https://somresta.jp/
SLEEPSHOP
https://www.sleep.co.jp/
エマ
https://emma-sleep-japan.com/
ゲタ
https://getha.jp/
5名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4b25-wf2W [220.107.193.250])
2022/01/04(火) 11:54:24.52ID:JvquRywu0 ■ポケットコイルに使用されるピアノ線(SWRS)と硬鋼線(SWRH)の違いについて
フセハツ工業株式会社
http://www.fusehatsu.co.jp/technology/piano-kokosen.html
東海ばね工業
https://web.archive.org/web/20150918123821/http://www.tokaibane.com/about/dt_34.html
日本ばね学会 第1回 ピアノ線と硬鋼線
https://web.archive.org/web/20100715190218/http://wwwsoc.nii.ac.jp/jssr/tech/kandokoro01.htm
■ウレタンの基礎知識
日本ウレタン工業協会
http://www.urethane-jp.org/qa/nanshitsu/n-3.htm
■無垢材のベッドフレームを制作しているメーカー(他にも様々な家具メーカーが制作しています)
・カイバラ
http://kaibara-kougei.com
ベッドフレーム専業メーカー
・アカセ木工
https://www.akase.co.jp
・常盤家具
https://www.tokimuku.co.jp/
・MARUSHO(丸庄)
http://k-marusho.com
・立野木材工芸
http://www.tatenomokuzai.info
・野中木工
http://www.nonaka2w.co.jp
フセハツ工業株式会社
http://www.fusehatsu.co.jp/technology/piano-kokosen.html
東海ばね工業
https://web.archive.org/web/20150918123821/http://www.tokaibane.com/about/dt_34.html
日本ばね学会 第1回 ピアノ線と硬鋼線
https://web.archive.org/web/20100715190218/http://wwwsoc.nii.ac.jp/jssr/tech/kandokoro01.htm
■ウレタンの基礎知識
日本ウレタン工業協会
http://www.urethane-jp.org/qa/nanshitsu/n-3.htm
■無垢材のベッドフレームを制作しているメーカー(他にも様々な家具メーカーが制作しています)
・カイバラ
http://kaibara-kougei.com
ベッドフレーム専業メーカー
・アカセ木工
https://www.akase.co.jp
・常盤家具
https://www.tokimuku.co.jp/
・MARUSHO(丸庄)
http://k-marusho.com
・立野木材工芸
http://www.tatenomokuzai.info
・野中木工
http://www.nonaka2w.co.jp
6名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4b25-wf2W [220.107.193.250])
2022/01/04(火) 11:54:46.60ID:JvquRywu0 テンプレは5まで
旧テンプレ
このスレでよく話題になっている店舗
新井家具ベッド館
http://www.bed.ne.jp/
<低価格おすすめ国産マットレス>
東京スプリング ¥24.8k (SWRH 72AC 、コイル数 450個)
http://www.craftia.jp/SHOP/cpm012s.html
5ちゃん(2ちゃん)家具板避難所
旧テンプレ
このスレでよく話題になっている店舗
新井家具ベッド館
http://www.bed.ne.jp/
<低価格おすすめ国産マットレス>
東京スプリング ¥24.8k (SWRH 72AC 、コイル数 450個)
http://www.craftia.jp/SHOP/cpm012s.html
5ちゃん(2ちゃん)家具板避難所
7名無しさん@3周年 (ワッチョイ dfe7-9qvT [133.203.148.237])
2022/01/06(木) 00:13:51.81ID:RRu8TzqC0 スレ主お疲れ様です。m(_ _)m
8名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8b-wKsG [133.106.164.213])
2022/01/10(月) 18:34:51.82ID:V95p8WbPM ベッドパッドはどれ位もちますか?
ニトリの一番高いのでいいかな?
ニトリの一番高いのでいいかな?
9名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5ba5-VKNk [175.177.43.18])
2022/01/10(月) 21:29:24.16ID:SLSCSdt20 素材と洗濯頻度次第でない?
持たせたいかは別として、ポリエステルだったら10年くらい持ちそう
持たせたいかは別として、ポリエステルだったら10年くらい持ちそう
10名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6364-6fRz [131.213.110.120])
2022/01/10(月) 23:02:41.91ID:A+NZyADv0 横向きで寝てるので数時間すると肩が痛くなったり
腕が痺れたりで寝返りを打つのだが
どうも睡眠が浅くて熟睡できてない。
ベッドのマットレスの上に敷くマットでおすすめありますか?それとも根本的にマットレス買い替えたほうがええんかの
腕が痺れたりで寝返りを打つのだが
どうも睡眠が浅くて熟睡できてない。
ベッドのマットレスの上に敷くマットでおすすめありますか?それとも根本的にマットレス買い替えたほうがええんかの
11名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8b-wKsG [133.106.164.236])
2022/01/11(火) 17:37:54.75ID:qq0LdtT4M シーツって結構高いのね、2枚買うつもりだったけど1時間以上悩んで1枚セミダブル4000円の買ったよ
12名無しさん@3周年 (ワッチョイ db16-WHaa [119.174.248.78])
2022/01/11(火) 17:52:23.59ID:287bQ0yu0 >>11
シングル1300円ぐらいの綿フラットシーツすごいゴワゴワする
シングル1300円ぐらいの綿フラットシーツすごいゴワゴワする
13名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0580-YH1p [110.67.153.18])
2022/01/12(水) 01:53:48.26ID:G92PIIG20 うーん腰痛持ちだが硬めにするか柔らかめにするかすごく悩んでる
誰かどちらか背中押してくれ
誰かどちらか背中押してくれ
14名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8b-wKsG [133.106.164.247])
2022/01/12(水) 08:14:58.86ID:bwKaG0hZM 万年床のせんべい布団からアワーグラスアールグレイに変えたら辛い肩凝りなくなったよ、肩が軽い
やっぱり寝具って大切なんだね
やっぱり寝具って大切なんだね
15名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5bbd-m0gx [111.98.84.225])
2022/01/12(水) 12:18:29.86ID:CK/WMOUp016名無しさん@3周年 (スッップ Sd43-95dm [49.98.135.43])
2022/01/12(水) 12:52:45.39ID:lF+g8n/Sd 13とは別の人です
10万くらいまででフレームとマットレス買いたいんだけどおすすめ教えてください
肩こりがエグいんでどうにかしたい
20代 164cm63kg
7万のウッドスプリングに課金しようかと思ってたんだけど
フレームは安いのにしてマットレスに課金した方がいいかしら
10万くらいまででフレームとマットレス買いたいんだけどおすすめ教えてください
肩こりがエグいんでどうにかしたい
20代 164cm63kg
7万のウッドスプリングに課金しようかと思ってたんだけど
フレームは安いのにしてマットレスに課金した方がいいかしら
17名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5515-NE3x [220.210.176.62])
2022/01/12(水) 18:26:36.38ID:TTod53aq0 電動リクライニングベッド用のマットレスを探してます
何か普通のと違うポイントで気をつける点はありますか?
あと 165cm 45kg で横寝多めなんですが、それだとやっぱフランスベッドは堅い?
何か普通のと違うポイントで気をつける点はありますか?
あと 165cm 45kg で横寝多めなんですが、それだとやっぱフランスベッドは堅い?
18名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5bbd-m0gx [111.98.84.225])
2022/01/12(水) 22:20:38.61ID:CK/WMOUp0 メーカーもモデルごとに固さは違うから、フランスベッドだからとはならない
店頭やショールームで寝転がって判断するしかない
店頭やショールームで寝転がって判断するしかない
19名無しさん@3周年 (ササクッテロ Spf1-YH1p [126.35.65.118])
2022/01/12(水) 23:20:24.02ID:Y/k5WPu3p20名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5525-TUHf [220.107.193.250])
2022/01/12(水) 23:29:28.24ID:NyybMi9z0 >>16
フレームよりマットレスだな
ウッドスプリングで調整できるといっても、マットレスほどの違いはない
フレームはフランスベッドやドリームベッドの安いやつでもいい
マットレスは
東京ベッドブルーラベル
アンネルベッド ニューワインド8
アンネルベッド アソート7
サータ ペディック68
ウィドゥスタイル トレッド
フレームよりマットレスだな
ウッドスプリングで調整できるといっても、マットレスほどの違いはない
フレームはフランスベッドやドリームベッドの安いやつでもいい
マットレスは
東京ベッドブルーラベル
アンネルベッド ニューワインド8
アンネルベッド アソート7
サータ ペディック68
ウィドゥスタイル トレッド
21名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5bbd-m0gx [111.98.84.225])
2022/01/12(水) 23:39:19.62ID:CK/WMOUp022名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8b-wKsG [133.106.148.182])
2022/01/13(木) 11:46:38.27ID:2EZvCtFHM 普通の木枠のベッドフレーム買いに行ったらボトムベッド勧められたよ、新しい概念でまた考えなきゃならない
アワーグラスアールグレイに合うボトムベッドってある?
アワーグラスアールグレイに合うボトムベッドってある?
23名無しさん@3周年 (ワッチョイ dbb7-/xtO [183.77.78.253])
2022/01/13(木) 11:50:09.91ID:7vWV6fpb0 ボトムクッションのこと?
いい鴨だな
いい鴨だな
24名無しさん@3周年 (ワッチョイ dbb7-/xtO [183.77.78.253])
2022/01/13(木) 11:51:09.55ID:7vWV6fpb0 >>16
ウッドスプリングって、マットレスはノンコイルなのか?
ウッドスプリングって、マットレスはノンコイルなのか?
25名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8b-wKsG [133.106.181.28])
2022/01/13(木) 12:46:30.07ID:4vO4QAQPM >>23
普通のベッドより安くない?
普通のベッドより安くない?
26名無しさん@3周年 (スプッッ Sd03-95dm [1.75.212.225])
2022/01/13(木) 12:46:59.75ID:KwyKHV2Bd27名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8b-wKsG [133.106.150.150])
2022/01/13(木) 16:23:58.09ID:4UrBoVeaM 掃除ロボットが通れるように14cmの足に20cmのボトムクッションベッドに30cmのマットレスでマットレスの高さ64cmになるんだけど
高すぎだよね?
高すぎだよね?
28名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9513-/xtO [124.45.26.103])
2022/01/13(木) 16:45:02.00ID:Bh76FtIr0 それはちょっと高いんじゃないかな
うちのを今測ってみたら48cmだったわ
うちのを今測ってみたら48cmだったわ
29名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5ba5-VKNk [175.177.43.18])
2022/01/13(木) 18:24:45.34ID:S29oR8tE0 >>27
使う人の膝下何センチか測ってみたら?
使う人の膝下何センチか測ってみたら?
30名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5ba5-VKNk [175.177.43.18])
2022/01/13(木) 18:26:32.89ID:S29oR8tE0 経験上、床が畳かカーペットならマットレス直置きで問題あったことないから、必ずしもフレームは必要ないと思う
31名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8b-wKsG [133.106.150.150])
2022/01/13(木) 18:51:08.22ID:4UrBoVeaM >>29
ざっと50センチくらいです
ざっと50センチくらいです
32名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5ba5-VKNk [175.177.43.18])
2022/01/13(木) 19:17:52.28ID:S29oR8tE0 >>31
てことは腰掛けた時にザックリ34センチくらい足が浮くのをどう捉えるか、だね
てことは腰掛けた時にザックリ34センチくらい足が浮くのをどう捉えるか、だね
33名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5ba5-VKNk [175.177.43.18])
2022/01/13(木) 19:18:08.92ID:S29oR8tE0 ごめん14センチ
34名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8b-wKsG [133.106.150.150])
2022/01/13(木) 20:40:03.65ID:4UrBoVeaM ずっと布団だったんでベッドに腰掛ける習慣ないんですけど。あんまり高いのもおかしいのもなんとなく分かります
ロボット掃除機諦めて、足低いのに変えてボトムクッションベッドも薄いのに変えて50cmか、ちょうど膝下と同じ長さか
ロボット掃除機諦めて、足低いのに変えてボトムクッションベッドも薄いのに変えて50cmか、ちょうど膝下と同じ長さか
35名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8b-kYwd [133.106.192.48])
2022/01/13(木) 20:57:50.00ID:TmxC/2XhM >>34
うちはボトムクッション下14cm+ボトム14cm+37cmで65cmだけど、大人なら問題ないというか70cmくらいまでならなんとも思わないし、降りやすくてむしろ使いやすいよ。俺身長173cm、妻151cmでどちらも使いやすいって言ってる
うちはボトムクッション下14cm+ボトム14cm+37cmで65cmだけど、大人なら問題ないというか70cmくらいまでならなんとも思わないし、降りやすくてむしろ使いやすいよ。俺身長173cm、妻151cmでどちらも使いやすいって言ってる
36名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8b-wKsG [133.106.150.150])
2022/01/13(木) 21:42:39.49ID:4UrBoVeaM >>35
ありがとうございます、参考にさせていただきます
ありがとうございます、参考にさせていただきます
37名無しさん@3周年 (ササクッテロ Spf1-YH1p [126.35.64.254])
2022/01/14(金) 00:51:37.22ID:HEbKYIR0p38名無しさん@3周年 (オッペケ Srf1-hSoz [126.158.184.19])
2022/01/14(金) 09:10:43.02ID:gcaljedUr >>35
そのくらい高いと夫婦生活が捗りそう
そのくらい高いと夫婦生活が捗りそう
39名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5ba5-VKNk [175.177.43.18])
2022/01/14(金) 12:53:06.75ID:BoqMk5cw0 >>34
腰掛けるって別に椅子の代わりに使うって話じゃなくて、乗り降りするのに腰掛けるかたちになるよってことね
35も言ってるように大人ならまあ問題ないけど、つま先届かないと怖く感じる人もいると思うよ
あとこどもがいるなら要注意
腰掛けるって別に椅子の代わりに使うって話じゃなくて、乗り降りするのに腰掛けるかたちになるよってことね
35も言ってるように大人ならまあ問題ないけど、つま先届かないと怖く感じる人もいると思うよ
あとこどもがいるなら要注意
40名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8b-wKsG [133.106.184.161])
2022/01/14(金) 20:14:59.60ID:I34/Mr5HM >>39
ありがとうございます、かなり悩んだんですがボトムクッションお金払って注文しました!
ありがとうございます、かなり悩んだんですがボトムクッションお金払って注文しました!
41名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5bb4-m9tf [111.234.172.217])
2022/01/14(金) 22:06:19.66ID:miyG5br30 185cm体重83キロの俺は日本製のベッド買えるかな?
10年使ってるIKEAのベッドで足が出るから困ってる
10年使ってるIKEAのベッドで足が出るから困ってる
42名無しさん@3周年 (ワッチョイ e347-uNBK [219.104.201.143])
2022/01/15(土) 18:03:24.47ID:3aVb+lGJ0 サータ トラディションを買おうと思ってるが、
BOX-Tとピローソフト1トップの違いって、どれぐらいあると思う?
定価で\55,000も違うんだね。
BOX-Tとピローソフト1トップの違いって、どれぐらいあると思う?
定価で\55,000も違うんだね。
43名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa21-HQeQ [106.146.40.137])
2022/01/17(月) 12:40:05.71ID:Nqi5x8/ea https://www.bed.ne.jp/reader/kakaku.html#3
ここで有名メーカーの相場わかるから確認したほうがいいよ
ここで有名メーカーの相場わかるから確認したほうがいいよ
44名無しさん@3周年 (ワッチョイ ad67-dBg3 [126.186.232.102])
2022/01/17(月) 13:18:44.90ID:5GGpmtb40 寝具難民になってこのスレに辿り着ついたわけですが
二段重ねになっているニトリのNスリープは検討するべきですか?
このデザインはおそらく収納と配送の利便性を向上させるためでしょうが、
普通の一段マットレスとどれくらい差が出るんでしょうか?
二段重ねになっているニトリのNスリープは検討するべきですか?
このデザインはおそらく収納と配送の利便性を向上させるためでしょうが、
普通の一段マットレスとどれくらい差が出るんでしょうか?
45名無しさん@3周年 (ワッチョイ fba5-y28L [175.177.43.18])
2022/01/17(月) 13:47:19.91ID:cHqr1lkI046名無しさん@3周年 (ワッチョイ a5c3-qxqQ [122.16.16.8])
2022/01/17(月) 20:38:11.87ID:KgSuy0Jz0 184/85 ヘルニア持ち
フランスベッドのスプリングヘタってきたので変えたいです
現在は↑にトゥルースリーパーかせねています
ので固めのがいいんですかね?
予算はあまりないのですが何かオススメありますか?
フランスベッドのスプリングヘタってきたので変えたいです
現在は↑にトゥルースリーパーかせねています
ので固めのがいいんですかね?
予算はあまりないのですが何かオススメありますか?
47名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5dcb-lXnz [92.202.12.231])
2022/01/17(月) 21:51:19.61ID:PTSk+RFO0 >>46
サータ アニバーサリーDX
サータ アニバーサリーDX
49名無しさん@3周年 (ワッチョイ e355-HXba [123.217.131.121])
2022/01/18(火) 17:21:16.74ID:Oja9Zeg30 >>46
ドリームベッド ペニーセーバー270
ドリームベッド ペニーセーバー270
50名無しさん@3周年 (ワッチョイ e3d6-J0fT [125.30.65.81])
2022/01/18(火) 18:32:41.72ID:S6X9Wrcz0 実際にdreameの修理を頼んだ人っているの?
51名無しさん@3周年 (ワッチョイ e3d6-J0fT [125.30.65.81])
2022/01/18(火) 18:32:50.79ID:S6X9Wrcz0 誤爆
52名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6b6d-Sbbz [217.178.135.153])
2022/01/19(水) 01:40:00.54ID:oELns7dP0 最近クラウンジュエルのエメラルド買って、フレームは引き出し継続したかったから10年くらい前に買った安物のフランスベットに乗せてるんだけど、思ったより硬くてあまり休まってない気がする。やっぱりボトルクッションにしないとイマイチなのかな。途中でフレームからクッションに替えた人がいれば感想お聞きしたいです
53名無しさん@3周年 (オッペケ Sr19-y28L [126.234.48.128])
2022/01/19(水) 12:38:29.61ID:pAeehl12r あれだけ分厚かったらボトムなんてほとんど影響なさそうな気がするけどなぁ
ベッドパッドとかトッパーの方がダイレクトに変わると思う
ベッドパッドとかトッパーの方がダイレクトに変わると思う
54名無しさん@3周年 (ワッチョイ ad67-dBg3 [126.168.89.48])
2022/01/19(水) 18:36:23.01ID:ZdSDawVw0 圧縮されたマットレスは必然的に寝心地が悪くなるんですかね?
55名無しさん@3周年 (ワッチョイ fbbd-TMVh [111.98.84.225])
2022/01/19(水) 19:07:59.04ID:72HDCb2W0 なんで?
56名無しさん@3周年 (ワッチョイ fba5-y28L [175.177.43.18])
2022/01/19(水) 20:25:35.58ID:uZnV9xzL057名無しさん@3周年 (アウアウエー Sa13-i5gI [111.239.169.167])
2022/01/24(月) 23:44:17.71ID:LV8/GGrca クイーンのベッドを探してるおりますがおすすめありますでしょうか?
寝心地はミディアム〜固め、予算は10万弱だとありがたいです。
過去レス見てドリーミー277を考えておりますが、他におすすめありますでしょうか?予算的に選択肢少ないかも知れませんがもしあればお願いします。
寝心地はミディアム〜固め、予算は10万弱だとありがたいです。
過去レス見てドリーミー277を考えておりますが、他におすすめありますでしょうか?予算的に選択肢少ないかも知れませんがもしあればお願いします。
58名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1ba5-qqbH [175.177.43.18])
2022/01/25(火) 08:53:42.70ID:C7rylIww0 >>57
ドリーミー277使ってます
他ではサータのFS-6000がホテル仕様でサイズも融通効くのでオススメ
実際に一泊試したりもしやすいし
コスパで言ったら277だけど、ポケットコイル派ならこっちかな
https://www.rakuten.ne.jp/gold/hotel-room/smp/pocket-normal.html
ドリーミー277使ってます
他ではサータのFS-6000がホテル仕様でサイズも融通効くのでオススメ
実際に一泊試したりもしやすいし
コスパで言ったら277だけど、ポケットコイル派ならこっちかな
https://www.rakuten.ne.jp/gold/hotel-room/smp/pocket-normal.html
59名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4bc3-u+0I [153.242.208.132])
2022/01/25(火) 22:57:40.92ID:ygIyF4f+0 結婚するに当たってダブルまたはクイーンのマットレスを探してます
お互い163/65,155/45と小柄
自分は今シングルのシモンズ エグゼクティブを使ってます
予算は15万以内だと嬉しいんですがオススメありますでしょうか?
お互い163/65,155/45と小柄
自分は今シングルのシモンズ エグゼクティブを使ってます
予算は15万以内だと嬉しいんですがオススメありますでしょうか?
60名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5d25-L0Xk [114.162.226.39])
2022/01/25(火) 23:29:58.58ID:FcQdlke70 まず一番のおすすめはダブルとクイーンの使用をやめて
シングル2つにすること。ダブルなら一人分横幅70センチ、クイーンは規格が違うので不明だがシングル97センチよりは短い
ついでながら、小柄だろうが身長体重骨格は一人ひとり違うので自分に合うほうを選んだほうがいい
東京ベッド ブルーラベル
アンネルベッド ニューワインド8
アンネルベッド アソート7
サータ ペディック68 6.8
シングル2つにすること。ダブルなら一人分横幅70センチ、クイーンは規格が違うので不明だがシングル97センチよりは短い
ついでながら、小柄だろうが身長体重骨格は一人ひとり違うので自分に合うほうを選んだほうがいい
東京ベッド ブルーラベル
アンネルベッド ニューワインド8
アンネルベッド アソート7
サータ ペディック68 6.8
61名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4bc3-u+0I [153.242.208.132])
2022/01/25(火) 23:45:14.94ID:ygIyF4f+0 >>60
おすすめありがとうございます
寝室が5.5畳でシングル二つはちょっとキツいんですよね
セミシングル2つか、クイーンでマットレスが分かれてるのにするか
相手はニトリ使っててこだわりはなさそうです
今使ってるの持って行くと厚みが違いすぎて…
おすすめありがとうございます
寝室が5.5畳でシングル二つはちょっとキツいんですよね
セミシングル2つか、クイーンでマットレスが分かれてるのにするか
相手はニトリ使っててこだわりはなさそうです
今使ってるの持って行くと厚みが違いすぎて…
62名無しさん@3周年 (ワッチョイ c567-ZwRN [118.241.38.38])
2022/01/25(火) 23:58:52.32ID:/pt0YO9d0 みんなフレームはすのこにしてるんか?
63名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5d25-L0Xk [114.162.226.39])
2022/01/26(水) 00:07:21.13ID:MPoK/m1a064名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6d93-/Ci6 [106.72.142.226])
2022/01/26(水) 00:13:59.32ID:Vk38CMhG065名無しさん@3周年 (ワッチョイ e366-Vcev [147.192.22.151 [上級国民]])
2022/01/26(水) 11:33:41.04ID:2kdzgFRe066名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1bbd-RUNc [111.98.84.225])
2022/01/26(水) 12:59:25.48ID:bIaq8M0s067名無しさん@3周年 (ワッチョイ cda8-x7Bb [58.189.252.139])
2022/01/26(水) 13:14:10.85ID:VziTayox0 ダブル2つ!
68名無しさん@3周年 (ワッチョイ 65df-Xppt [220.214.78.4])
2022/01/27(木) 01:21:17.76ID:XUi94tCP0 ベッド、マットレスともに5〜10%弱値上げされる(された)のに
だれも書き込んでないな
だれも書き込んでないな
69名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9580-OecJ [110.67.153.18])
2022/01/27(木) 01:32:34.46ID:TGBai8Cr0 値上げしたから買う気失せて書き込んでないだけ
70名無しさん@3周年 (ワッチョイ 65df-Xppt [220.214.78.4])
2022/01/27(木) 01:55:11.82ID:XUi94tCP0 買う気失せたら、またさらに追いうちの値上げするからなあ
2021年9月1日値上げ
サータ、ドリームベッド
2021年11月1日値上げ
アンネルベッド、東京スプリング、テンピュール
2021年12月27日値上げ
シーリー、パラマウント
2022年1月1日値上げ
シモンズ
2022年2月1日値上げ
サータ、ドリームベッド、日本ベッド?
2021年9月1日値上げ
サータ、ドリームベッド
2021年11月1日値上げ
アンネルベッド、東京スプリング、テンピュール
2021年12月27日値上げ
シーリー、パラマウント
2022年1月1日値上げ
シモンズ
2022年2月1日値上げ
サータ、ドリームベッド、日本ベッド?
71名無しさん@3周年 (ワッチョイ b31e-LB/7 [133.201.203.128])
2022/01/28(金) 07:24:57.51ID:x2dXywmt0 新井に見積り頼んだら2月から値上げするから買うなら早く買え的な返信が来たけどあれは脅しじゃなかったのか
72名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8bdf-24X1 [153.223.114.164])
2022/01/28(金) 11:16:37.67ID:GLwvgrNU0 布団スレにも書いてしまったのですが
無印のトッパー使ってる方いたら感想聞かせてください
硬め/柔らかめの違いとかどうですか?
無印のトッパー使ってる方いたら感想聞かせてください
硬め/柔らかめの違いとかどうですか?
73名無しさん@3周年 (スップ Sd33-vACR [49.97.106.197 [上級国民]])
2022/01/28(金) 12:23:07.36ID:L/MZLEtZd すまん
毛布敷パッドて悪手よな
毛布敷パッドて悪手よな
74名無しさん@3周年 (スップ Sd33-vACR [49.97.106.197 [上級国民]])
2022/01/28(金) 12:25:02.36ID:L/MZLEtZd75名無しさん@3周年 (スフッ Sd33-1GqG [49.106.206.12])
2022/01/28(金) 17:43:49.84ID:RHxQNAFUd ここで聞いていいのかわからないんですが質問です
ベットフレームなんですが、ガス式の収納タイプを検討中なんですが、湿気とかヤバいでしょうか?
用途は季節の布団を収納しようと思ってます
防湿シート敷いて、中に除湿剤等を入れるつもりですがそれでも湿気来ますでしょうか?
ベットフレームなんですが、ガス式の収納タイプを検討中なんですが、湿気とかヤバいでしょうか?
用途は季節の布団を収納しようと思ってます
防湿シート敷いて、中に除湿剤等を入れるつもりですがそれでも湿気来ますでしょうか?
76名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa9d-SXU3 [106.131.190.175])
2022/01/28(金) 18:45:53.80ID:7m7dor/Va 安物じゃないフレーム前提で
ウレタンマットレスじゃなくてポケットコイルのマットレスなら良いんじゃない
寝る時以外部屋しっかり換気してたら問題ない気がする
ウレタンマットレスじゃなくてポケットコイルのマットレスなら良いんじゃない
寝る時以外部屋しっかり換気してたら問題ない気がする
77名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8bdf-24X1 [153.223.114.164])
2022/01/28(金) 20:59:26.34ID:GLwvgrNU078名無しさん@3周年 (スプッッ Sd63-1GqG [183.74.192.51])
2022/01/29(土) 06:18:38.13ID:RQmKEONid79名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8b09-g+qu [153.169.36.97])
2022/01/29(土) 06:34:21.14ID:7KhYqS7u0 ふとん圧縮袋にでも入れないとダニや湿気が気になって落ち着かないw
80名無しさん@3周年 (ワッチョイ 931e-21ac [221.171.103.242])
2022/01/30(日) 21:20:58.24ID:4zz67YUc0 ここと過去スレ見てサータのペディック買ってよかった
アニバーサリーは買って間違いない、無難と書かれてたけど
使用者のブログでサイドの強化が横寝のとき硬くて不快だから
ペディックすればよかったっていうの見つけてペディックにした
ソフトとノーマルは大塚家具で実際に寝て試した、ぜんぜん違う
アニバーサリーは買って間違いない、無難と書かれてたけど
使用者のブログでサイドの強化が横寝のとき硬くて不快だから
ペディックすればよかったっていうの見つけてペディックにした
ソフトとノーマルは大塚家具で実際に寝て試した、ぜんぜん違う
81名無しさん@3周年 (ワッチョイ 13ea-dw97 [219.107.87.138])
2022/02/01(火) 22:45:58.13ID:yeGZFqL6082名無しさん@3周年 (ワッチョイ b31e-21ac [133.209.119.43])
2022/02/02(水) 03:02:27.85ID:LpNVc5Wo0 >>81
そのままの形状で業者さん2人がかりで運んでくる
でも一人でも動かせる
1人で動かせるように薄いのを買った
シモンズだのアールグレイだのは厚くてローテーション大変そうだから
アニバーサリーがサイドが太いコイル
ペディックはサイド強化なし
そのままの形状で業者さん2人がかりで運んでくる
でも一人でも動かせる
1人で動かせるように薄いのを買った
シモンズだのアールグレイだのは厚くてローテーション大変そうだから
アニバーサリーがサイドが太いコイル
ペディックはサイド強化なし
83名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8bdf-24X1 [153.223.114.164])
2022/02/02(水) 21:12:52.88ID:Yd1yPNSJ084名無しさん@3周年 (ワッチョイ 13ea-dw97 [219.107.87.138])
2022/02/02(水) 21:48:57.83ID:P8JO9/HR085名無しさん@3周年 (ワッチョイ b133-dQv6 [202.213.116.118])
2022/02/02(水) 23:14:12.46ID:BjvzGRTB086名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8bdf-24X1 [153.223.114.164])
2022/02/03(木) 01:27:54.30ID:zVQKjKR5087名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8b3c-d0xI [153.246.220.255])
2022/02/03(木) 10:17:10.39ID:c7QKYxYw0 シーリーのクラウンジュエルのワイドダブル買ったんだが、
ダブルクッションのフレームが搬入できなかった...
ダブルクッションのフレームってあまり差異ないなら、
純正じゃない下のやつ買おうとしてるんだけど、どうなんだろう。
全然わからないから知っている人いたら教えてください。
https://xn--68j5e4ch4o8h8b0216a3mb937j9k5ebwi.com/%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E8%84%9A%E4%BB%98%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89.html
ダブルクッションのフレームが搬入できなかった...
ダブルクッションのフレームってあまり差異ないなら、
純正じゃない下のやつ買おうとしてるんだけど、どうなんだろう。
全然わからないから知っている人いたら教えてください。
https://xn--68j5e4ch4o8h8b0216a3mb937j9k5ebwi.com/%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E8%84%9A%E4%BB%98%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89.html
88名無しさん@3周年 (ブーイモ MMcb-24X1 [163.49.207.152])
2022/02/03(木) 12:27:28.55ID:PQKf/ZTNM >>87
ダブルクッションや搬入のことは置いといて
詐欺サイトじゃない?
住所は住宅街のマンションの◯号室
電話はIP電話だし、電話でのお問い合わせには応じませんって書いてあるよ?
この人は届かないって嘆いてるよ
https://twitter.com/HeTaReONE/status/1329013479441801217?s=20&t=JtsC-zPBBnSetEoJHX7ZVQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ダブルクッションや搬入のことは置いといて
詐欺サイトじゃない?
住所は住宅街のマンションの◯号室
電話はIP電話だし、電話でのお問い合わせには応じませんって書いてあるよ?
この人は届かないって嘆いてるよ
https://twitter.com/HeTaReONE/status/1329013479441801217?s=20&t=JtsC-zPBBnSetEoJHX7ZVQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
89名無しさん@3周年 (ワッチョイ f193-LB/7 [106.73.201.224])
2022/02/03(木) 12:31:48.54ID:KjWaLPl/0 ぺディックも何種類かあるよね
腰痛持ちでぺディック62のソフト使ってる
痩せ型だからちょうどいい感じ
腰痛持ちでぺディック62のソフト使ってる
痩せ型だからちょうどいい感じ
90名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8bd2-J4kK [153.142.82.202])
2022/02/03(木) 13:09:14.76ID:1/iiHzx5091名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8bdf-24X1 [153.223.114.164])
2022/02/03(木) 14:32:36.43ID:zVQKjKR50 >>90
20kgから30kgもあるマットレスを上げ下げしたくない。
棚やベンチにしたらその日のベッドはどうするの?
毎日棚の物を片付けて、夜になったらベットにするの?
持ち運ぶって一体どこへ?なんのために?
バカバカしい。
20kgから30kgもあるマットレスを上げ下げしたくない。
棚やベンチにしたらその日のベッドはどうするの?
毎日棚の物を片付けて、夜になったらベットにするの?
持ち運ぶって一体どこへ?なんのために?
バカバカしい。
92名無しさん@3周年 (スップ Sd33-mlvj [49.96.238.161])
2022/02/03(木) 15:49:19.80ID:+dtU9e1Id 辛辣すぎワロタ
サイト自体が宣伝剥き出しだし日本語がなってなさすぎるな
サイト自体が宣伝剥き出しだし日本語がなってなさすぎるな
93名無しさん@3周年 (アウウィフ FF9d-VTwM [106.154.191.98])
2022/02/03(木) 17:57:26.10ID:EkcA7PP4F94名無しさん@3周年 (ワッチョイ c1c3-Scxy [114.177.155.131])
2022/02/03(木) 21:01:48.93ID:060oBD620 腰椎分離症持ち
サータアニバーサリーで痛くて目覚めるので
リクライニングベッドと1万のマットレスに変えたら痛みは無くなったが
寝返りがし辛い…
サータアニバーサリーで痛くて目覚めるので
リクライニングベッドと1万のマットレスに変えたら痛みは無くなったが
寝返りがし辛い…
95名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8b3c-J4kK [153.246.220.255])
2022/02/03(木) 23:54:34.92ID:c7QKYxYw096名無しさん@3周年 (ワッチョイ 23ea-zD41 [219.107.87.138])
2022/02/05(土) 18:34:43.26ID:3tk8zwTZ097名無しさん@3周年 (スップ Sd03-OfrT [1.75.157.48])
2022/02/06(日) 17:10:40.53ID:nRyTdkTwd 昨日Amazonでコアラ1万円引きだったので買ってしまった
98名無しさん@3周年 (スッップ Sd43-5h+6 [49.98.145.36])
2022/02/07(月) 10:18:40.94ID:8nWilvted 広い部屋に引っ越すのでベッドにしたいなと考えているんだけど、
今までずっと敷布団だったから何がいいのか分からずこのスレに辿り着きました
本人じゃないからどれがあってるかわかるはずもないとは思うんだけど、
おすすめあれば教えてください
169km 74kg
腰痛とかは特になし 予算はフレーム合わせて12万くらいまでなら
今までずっと敷布団だったから何がいいのか分からずこのスレに辿り着きました
本人じゃないからどれがあってるかわかるはずもないとは思うんだけど、
おすすめあれば教えてください
169km 74kg
腰痛とかは特になし 予算はフレーム合わせて12万くらいまでなら
99名無しさん@3周年 (ワッチョイ 031e-VRQd [133.200.165.64 [上級国民]])
2022/02/07(月) 13:07:11.65ID:E3CkY28u0100名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9ba5-4YPl [175.177.43.18])
2022/02/07(月) 20:11:41.79ID:2nHUYe2M0101名無しさん@3周年 (スッップ Sd43-5h+6 [49.98.145.36])
2022/02/07(月) 23:45:56.51ID:8nWilvted102名無しさん@3周年 (ワッチョイ bd25-57Yh [114.175.251.64])
2022/02/07(月) 23:47:41.79ID:l0tefZqf0103名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9ba5-4YPl [175.177.43.18])
2022/02/08(火) 00:28:20.92ID:VjlO/Tg40104名無しさん@3周年 (スッップ Sd43-5h+6 [49.98.145.36])
2022/02/08(火) 10:57:25.89ID:B0OdmZx6d105名無しさん@3周年 (ワッチョイ cbb0-7jqb [153.201.88.93])
2022/02/08(火) 22:06:39.49ID:6LuhJsJ90 大正堂で扱ってるアンネルベッドのコンフォートアルファSって正式モデル名なんていうんだろう?
寝心地が結構良くて欲しいなと思ったんだけどフレーム含めて関東外への配送&設置希望だから大正堂だと予算オーバーになっちゃうのよね…
寝心地が結構良くて欲しいなと思ったんだけどフレーム含めて関東外への配送&設置希望だから大正堂だと予算オーバーになっちゃうのよね…
106名無しさん@3周年 (ワッチョイ a312-s1r2 [221.12.250.60])
2022/02/09(水) 00:31:02.68ID:2TFnVH8v0 商品popとかあればある程度分かるだろうけど
名前だけだと分からんね
名前だけだと分からんね
107名無しさん@3周年 (ブーイモ MMeb-LDlH [163.49.213.15])
2022/02/09(水) 00:37:07.56ID:hvlyu8kDM ウッドスプリングにしたくてカリモクのベッドを検討してるんだけど、カリモクのウッドスプリングって質はどうなんだろ
センベラとかの方がいいんだろうか
センベラとかの方がいいんだろうか
108名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3593-DGKY [14.8.46.195])
2022/02/09(水) 08:08:54.06ID:OxDIdgi10 3年前に買ったサータの20万くらいの奴に、ずーっと使い倒してるフランスベッドのスプリングベッド合わせて使ってるわ
109名無しさん@3周年 (ワッチョイ cf3c-Ji/k [180.53.112.81])
2022/02/14(月) 17:03:51.51ID:XrHyCGh30 マットレスのおすすめ教えていただきたいです。
・予算5万以内
・高さ20cm前後(25cm超えるとフレームの都合でNG)
・現在
15年ものの東京ベッドのスプリングマットレス高さ18cm使用(7年前くらいからヘタってる気がする、当時フレーム込みで5万とかで買ったスパイラルフィットと書いてあるもの。硬め好みなのでヘタるまでは丁度よかった)
・畳敷布団並みの硬さが好き
・近いうちにホームセンターに行って見る予定
知りたいこと
・ネットで見ただけの現時点の候補が
クラフティア、東京スプリングの最安、アンネルの最安
この値段なら全部入門レベルなので質はあまり変わらない好みの問題なのか?
・これ以外のおすすめ候補あれば
よろしくお願いします。
・予算5万以内
・高さ20cm前後(25cm超えるとフレームの都合でNG)
・現在
15年ものの東京ベッドのスプリングマットレス高さ18cm使用(7年前くらいからヘタってる気がする、当時フレーム込みで5万とかで買ったスパイラルフィットと書いてあるもの。硬め好みなのでヘタるまでは丁度よかった)
・畳敷布団並みの硬さが好き
・近いうちにホームセンターに行って見る予定
知りたいこと
・ネットで見ただけの現時点の候補が
クラフティア、東京スプリングの最安、アンネルの最安
この値段なら全部入門レベルなので質はあまり変わらない好みの問題なのか?
・これ以外のおすすめ候補あれば
よろしくお願いします。
110名無しさん@3周年 (ワッチョイ af93-xz2+ [14.8.46.195])
2022/02/14(月) 17:08:49.24ID:5B7//W5W0 幕張メッセや東京ビッグサイト行けばいいんじゃないのかな?
5万以下なんてニトリクラスだろ
5万以下なんてニトリクラスだろ
111名無しさん@3周年 (ワッチョイ cf3c-Ji/k [180.53.112.81])
2022/02/14(月) 17:33:24.36ID:XrHyCGh30 >>110
ビックサイトなど、行ってみようと思います。
5万でニトリレベルというのは、当時の購入価格で買えたものと同レベルで良いのですが、値上がり等踏まえると予算10万くらいはないとだめなのでしょうか?(それならいっそ3万クラスの薄手のもので、2、3年買い替えでもいい気がしてきました)
ビックサイトなど、行ってみようと思います。
5万でニトリレベルというのは、当時の購入価格で買えたものと同レベルで良いのですが、値上がり等踏まえると予算10万くらいはないとだめなのでしょうか?(それならいっそ3万クラスの薄手のもので、2、3年買い替えでもいい気がしてきました)
112名無しさん@3周年 (スップ Sd42-vEPm [49.97.21.170])
2022/02/14(月) 17:59:58.42ID:rqdca3U5d フランスベッドのTW010αならギリ5万切るよシングルなら
113名無しさん@3周年 (スップ Sd42-vEPm [49.97.21.170])
2022/02/14(月) 18:02:28.21ID:rqdca3U5d スプリングじゃなくてもいいならマニフレックスの246
ほぼノーメンテだけど4年はもってるよちょっとヘタれてきたけど
ほぼノーメンテだけど4年はもってるよちょっとヘタれてきたけど
114名無しさん@3周年 (ワントンキン MMd2-Ji/k [153.236.144.98])
2022/02/14(月) 18:28:46.99ID:Zh71KqdtM >>113
回答ありがとうございます!
シングルです、記載漏れすみません。
スプリングへの拘りはありません。
フレームでたまに、スプリング前提の耐荷重&との記載を見ますが今のフレームはどうなのか…すのこでは無いので少なくとも布団は非対応だろうなぁという点が気になるくらいでしょうか。
スプリングより軽い点はメンテナンス性や移動のしやすさなど良さそうなので、マニフレックス246、調べてみます。
実体験口コミ助かります。
回答ありがとうございます!
シングルです、記載漏れすみません。
スプリングへの拘りはありません。
フレームでたまに、スプリング前提の耐荷重&との記載を見ますが今のフレームはどうなのか…すのこでは無いので少なくとも布団は非対応だろうなぁという点が気になるくらいでしょうか。
スプリングより軽い点はメンテナンス性や移動のしやすさなど良さそうなので、マニフレックス246、調べてみます。
実体験口コミ助かります。
115名無しさん@3周年 (ワッチョイ e212-l+7n [221.12.250.60])
2022/02/14(月) 20:05:00.08ID:rDs//Z+30 スリープマティックスのノンコイルも
硬さが選べるから結構いいかも
置いてる所が中々ないけど
硬さが選べるから結構いいかも
置いてる所が中々ないけど
116名無しさん@3周年 (ワッチョイ c6b0-vEPm [153.201.88.93])
2022/02/14(月) 20:17:04.29ID:oOG4JE+b0117名無しさん@3周年 (ワッチョイ cf3c-Ji/k [180.53.112.81])
2022/02/14(月) 22:22:57.35ID:XrHyCGh30118名無しさん@3周年 (ワッチョイ cf3c-Ji/k [180.53.112.81])
2022/02/14(月) 22:24:38.14ID:XrHyCGh30119名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0325-t83V [114.175.251.64])
2022/02/14(月) 22:45:50.82ID:H4qIjfpb0 >>109
東京ベッドを買い換えればいいんじゃないか
HPにはないがその価格でも十分変えるし
スパイラルフィットマットレスを見た感じ
親会社のフランスベッドのを採用したようだし
フランスベッドでもそのぐらいのものはあるので
東京ベッドを買い換えればいいんじゃないか
HPにはないがその価格でも十分変えるし
スパイラルフィットマットレスを見た感じ
親会社のフランスベッドのを採用したようだし
フランスベッドでもそのぐらいのものはあるので
120名無しさん@3周年 (ワッチョイ cf3c-Ji/k [180.53.112.81])
2022/02/14(月) 23:03:52.41ID:XrHyCGh30 >>119
ありがとうございます。
ホームページ最安が7万?とかだったので物価上がったマットレス値上がりにしても、高いな…と思ってたのですが、ホームページになくても店舗?だとその価格帯あるのですね!
とりあえず早速明日大きめの家具屋やホームセンター巡って色々見て試してきます!
ありがとうございます。
ホームページ最安が7万?とかだったので物価上がったマットレス値上がりにしても、高いな…と思ってたのですが、ホームページになくても店舗?だとその価格帯あるのですね!
とりあえず早速明日大きめの家具屋やホームセンター巡って色々見て試してきます!
121名無しさん@3周年 (ワッチョイ c6b0-vEPm [153.201.88.93])
2022/02/15(火) 21:27:23.71ID:gzIGKgCz0122名無しさん@3周年 (ワッチョイ c6c3-tJUj [153.242.208.132])
2022/02/15(火) 22:26:44.11ID:P+OfPuZe0 大塚でサータのルミナースF1Pが好みだったけど、ネットでペディック68 F1Pの方が安い場合ペディックの方がモノはいいかな?
123名無しさん@3周年 (ワッチョイ cf3c-Ji/k [180.53.112.81])
2022/02/15(火) 22:31:51.04ID:vHoGe3Xb0 109ですら、
みなさまのおすすめのものがないか、とりあえず2箇所巡ってきました。
現時点では、予算以内では良いものがなく(全体的に柔らかいものが多く、今同等の硬さがそもそも余りなく、あっても10万前後)
その中では予算の2.5倍12万弱のノンコイル、エアループの感触が好きでした…
オススメいただいたマニフレックスを置いてそうなところを狙って、予算少しあげて7万前後くらいにまであげて、週末にでもいくつか巡って比較してみようとおもいます。
ノンコイルなら軽いと思いこんでおりましたが、エアループはスプリング並み?に重いのですね。
みなさまのおすすめのものがないか、とりあえず2箇所巡ってきました。
現時点では、予算以内では良いものがなく(全体的に柔らかいものが多く、今同等の硬さがそもそも余りなく、あっても10万前後)
その中では予算の2.5倍12万弱のノンコイル、エアループの感触が好きでした…
オススメいただいたマニフレックスを置いてそうなところを狙って、予算少しあげて7万前後くらいにまであげて、週末にでもいくつか巡って比較してみようとおもいます。
ノンコイルなら軽いと思いこんでおりましたが、エアループはスプリング並み?に重いのですね。
125名無しさん@3周年 (ワッチョイ a216-B9yN [59.171.47.237])
2022/02/16(水) 00:52:06.75ID:UK1vaZaE0 近所で実物を見れるのが無地だけですが、無印のベッドはいかがですか?
126名無しさん@3周年 (ワッチョイ af93-xz2+ [14.8.46.195])
2022/02/16(水) 09:27:40.75ID:wPokB88e0 これっていう目標が金額なら展示会が一番だよ
高い売り物だから薄利多売な売り方してこないから営業さんも丁寧に教えてくれるよ
そして要らない知識に飲まれて沼にハマってくやつ…
高い売り物だから薄利多売な売り方してこないから営業さんも丁寧に教えてくれるよ
そして要らない知識に飲まれて沼にハマってくやつ…
127名無しさん@3周年 (ワッチョイ f393-Z6Et [14.9.140.128])
2022/02/19(土) 19:27:31.28ID:pbA4feMj0 たかな
128名無しさん@3周年 (ワッチョイ f393-QbIR [14.10.51.192])
2022/02/20(日) 16:50:36.02ID:q4J4RMt20 アワーグラス柔らかくて好きなんだがここでの批判が気になる
批判してる奴って腰痛持ちで固めが好きなだけで
大雑把に言うと新井家具のHPにある硬さ指標で3以下のマットは全部嫌いなんだよな?
批判してる奴って腰痛持ちで固めが好きなだけで
大雑把に言うと新井家具のHPにある硬さ指標で3以下のマットは全部嫌いなんだよな?
129名無しさん@3周年 (ワッチョイ cf09-9L8B [153.169.36.97])
2022/02/20(日) 17:14:15.94ID:PmHt1PWw0 他人の評価なんか気にせず自分の好きなモノ買いなさいよw
130名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3fb9-71Bk [59.146.249.237])
2022/02/20(日) 17:44:20.93ID:Ft0hE2Dg0 意味のない事して来た。
マットレス買い替えたばかりなのにショールームに行って
購入した物と違うマットレスに試し寝してきた。
購入前はいろいろ試し寝してもよく分からなかったけど
自分が購入したマットレスが失敗でなかった事を確認できて良かったです。
マットレス買い替えたばかりなのにショールームに行って
購入した物と違うマットレスに試し寝してきた。
購入前はいろいろ試し寝してもよく分からなかったけど
自分が購入したマットレスが失敗でなかった事を確認できて良かったです。
131名無しさん@3周年 (スッップ Sd5f-gTB3 [49.98.216.54])
2022/02/20(日) 19:19:22.54ID:73Luwkwbd 体に合ったマットレスって12時間以上寝ても腰痛くならないもん?
132名無しさん@3周年 (ワッチョイ efa5-cwWm [175.177.43.18])
2022/02/20(日) 21:51:26.40ID:P5JDOqPz0 >>128
好みも多少はあるだろうけど、体型でだいたい合う合わない決まるからさぁ…
好みも多少はあるだろうけど、体型でだいたい合う合わない決まるからさぁ…
133名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4325-F7/t [114.175.251.64])
2022/02/20(日) 22:00:36.51ID:q9+kRjwD0134名無しさん@3周年 (ワントンキン MMdf-+5Fm [153.237.150.11])
2022/02/21(月) 00:52:50.16ID:+QlGwE33M 今までどのマットレスや布団で寝てても腰痛くなったことないな
筋トレした方がええんちゃう?
筋トレした方がええんちゃう?
135名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3f15-hSEA [219.111.104.91])
2022/02/22(火) 00:10:15.59ID:EOdmc9oy0 セルフ・ネグレクト気味なので放置していたが30年ぐらい使ってる木製ベッドがいよいよボロボロで
さすがに捨てることになったが同じく30年ぐらい使ってるスプリング入りマットレスはまだ使い続ける
近々引っ越しする予定だが(予定であって未確定で数か月後かも知れないし数年後かも知れない)
マットレスを絨毯の床に直置きなのは抵抗があるので、引っ越しまでの繋ぎとして安いベッドが欲しい
最初は↓みたいなスノコ買おうと思ったけど全体的な評価は高いが上の方にカビが生えるって低評価が並んでて躊躇してる
https://i.imgur.com/khAjG3Z.jpg
https://i.imgur.com/Y5XZwc1.jpg
アマゾンのタイムセールで8000円ぐらいのパイプベッドの方がいいかな?
引っ越す時に運ぶのが大変or粗大ごみになってしまうのが難点
ゴミ部屋で片付けに手間取ってるがパイプベッドなら下にダンボール数点置けそうだから片付けの観点からもパイプベッドの方がいいかなと思ってる
さすがに捨てることになったが同じく30年ぐらい使ってるスプリング入りマットレスはまだ使い続ける
近々引っ越しする予定だが(予定であって未確定で数か月後かも知れないし数年後かも知れない)
マットレスを絨毯の床に直置きなのは抵抗があるので、引っ越しまでの繋ぎとして安いベッドが欲しい
最初は↓みたいなスノコ買おうと思ったけど全体的な評価は高いが上の方にカビが生えるって低評価が並んでて躊躇してる
https://i.imgur.com/khAjG3Z.jpg
https://i.imgur.com/Y5XZwc1.jpg
アマゾンのタイムセールで8000円ぐらいのパイプベッドの方がいいかな?
引っ越す時に運ぶのが大変or粗大ごみになってしまうのが難点
ゴミ部屋で片付けに手間取ってるがパイプベッドなら下にダンボール数点置けそうだから片付けの観点からもパイプベッドの方がいいかなと思ってる
136名無しさん@3周年 (ワッチョイ ff1e-knNp [133.201.203.128])
2022/02/22(火) 06:45:56.89ID:5zotv/jY0 折りたたみのスノコ3年くらい使ってたけどカビなんか生えなかったぞ
ホームセンターで買った安いやつ
マットレスもほぼ敷きっぱなし
ホームセンターで買った安いやつ
マットレスもほぼ敷きっぱなし
137名無しさん@3周年 (ブーイモ MM97-bdqH [210.148.125.172])
2022/02/22(火) 08:45:34.08ID:E3N3YkwPM138名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3f15-hSEA [219.111.104.91])
2022/02/23(水) 02:06:26.10ID:q3srUL5U0 どちらの商品も「サクラ度は%です。安全な商品です!」と出たからサクラではなさそうだ
タンスのゲンとアイリスプラザという有名どころだし4000円程度の商品にサクラってこともないだろう
タンスのゲンとアイリスプラザという有名どころだし4000円程度の商品にサクラってこともないだろう
139名無しさん@3周年 (ブーイモ MM7f-bdqH [163.49.211.112])
2022/02/23(水) 07:56:15.16ID:JFYb4yz1M ならカビ生えるって評価は信じた方がいいと思うよ
杉や檜なら多少は安心かな
それかスノコの下に乾燥剤を入れておくか
まあ繋ぎとはいえ絨毯の上に置くなら高さのあるベッドがいいと思うけどね
低いとホコリとか吸っちゃいそうだし
杉や檜なら多少は安心かな
それかスノコの下に乾燥剤を入れておくか
まあ繋ぎとはいえ絨毯の上に置くなら高さのあるベッドがいいと思うけどね
低いとホコリとか吸っちゃいそうだし
140名無しさん@3周年 (ワッチョイ a313-U/D5 [58.98.225.124])
2022/02/23(水) 12:10:39.54ID:49osGVut0 そもそも近々引っ越す予定でマットレスも30年も使ってるのにカビの心配とかしてるのが意味不明
141名無しさん@3周年 (ワッチョイ cf56-+5Fm [121.82.65.175])
2022/02/23(水) 12:35:43.29ID:uIvlLVyB0142名無しさん@3周年 (ワッチョイ cf56-+5Fm [121.82.65.175])
2022/02/23(水) 12:37:16.30ID:uIvlLVyB0 素材は桐のやつね床は畳
143名無しさん@3周年 (ワッチョイ cf56-+5Fm [121.82.65.175])
2022/02/23(水) 12:44:48.15ID:uIvlLVyB0 カビたってレビューの人は地面ベタづきのロールタイプ買ってる人が多いから
地面とのクリアランスが広い二つ折りなら大丈夫なんちゃうかな
地面とのクリアランスが広い二つ折りなら大丈夫なんちゃうかな
144名無しさん@3周年 (JP 0H57-05yq [106.180.184.177])
2022/02/24(木) 00:35:55.01ID:fbS5qf7dH ウォーターベッド歴9ヶ月なんだ。
60万するやつ。
最近水の蒸発がすごい。明らかに水が減ったのでヤカン50杯分くらいせっせと注ぎたして買ったころの寝心地に戻った。
やっぱり乾燥時期は自然蒸発がすごいのだろうか。
確認してみたが破れているわけではない。
60万するやつ。
最近水の蒸発がすごい。明らかに水が減ったのでヤカン50杯分くらいせっせと注ぎたして買ったころの寝心地に戻った。
やっぱり乾燥時期は自然蒸発がすごいのだろうか。
確認してみたが破れているわけではない。
145名無しさん@3周年 (ワッチョイ e393-rQjm [106.72.40.193])
2022/02/24(木) 00:50:56.83ID:N5qBQP5H0 なんでそんな厄介そうなの選んだのw
146名無しさん@3周年 (ワッチョイ efb4-/iaJ [111.234.172.217])
2022/02/24(木) 00:51:30.44ID:xC6LlsSn0 ウォータベッドってラブホしか知らなかった。一般に市販されてるの初めて知った
147名無しさん@3周年 (ワッチョイ a3ac-gn5B [58.4.165.239])
2022/02/24(木) 01:11:10.41ID:X30BYSAC0 ホテルで、何処のホテルのどのベッドを使っているかを調べる事はできないですか?シモンズ、シーリーとは書いてあるけど、実際の品番やシリーズなどが分からないので。加えて、ホテルに行った時シーツをめくって品番などをしらべようとするのですが、メーカーは記載されてのですが、品番の記載などはありませんでした。調べ方教えてください。
148名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3f12-ILjt [221.12.250.60])
2022/02/24(木) 06:59:43.79ID:AiLGhZcC0 マットレスに品質表示タグが付いてると思うけど
切り取ってあったら分からん
切り取ってあったら分からん
149名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3f12-ILjt [221.12.250.60])
2022/02/24(木) 07:08:23.82ID:AiLGhZcC0 よく読んでなかった品番か
ホテルの奴は書いてないんじゃない?
ホテル仕様のカタログがあるメーカーなら
厚みとか見比べて推測はできるだろうけと
ホテルの奴は書いてないんじゃない?
ホテル仕様のカタログがあるメーカーなら
厚みとか見比べて推測はできるだろうけと
150名無しさん@3周年 (ワッチョイ f393-BU95 [14.8.46.195])
2022/02/24(木) 08:17:50.94ID:POUG+6+V0 業務用だと無いねえ、てかあれ大体リースだし
ガラケー時代に色々手を尽して調べ上げたけど結局買わなかったオチ
ガラケー時代に色々手を尽して調べ上げたけど結局買わなかったオチ
151名無しさん@3周年 (ブーイモ MM7f-bdqH [163.49.203.64])
2022/02/24(木) 08:57:44.93ID:BVdtuI2hM152名無しさん@3周年 (ワッチョイ f393-QbIR [14.10.51.192])
2022/02/24(木) 12:25:16.86ID:65lUv7gw0 試しに寝た感じはサータ スイートコンフォート40の
包み込まれるような感じが良かったんですけど
これってサータの公式HPにないですよね?
不評だったか後継機があるんですか?
包み込まれるような感じが良かったんですけど
これってサータの公式HPにないですよね?
不評だったか後継機があるんですか?
153名無しさん@3周年 (オッペケ Sr37-WphK [126.253.247.74])
2022/02/24(木) 13:11:45.99ID:ctfqOY9Nr154名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2f72-Izr8 [210.239.20.23])
2022/02/26(土) 20:39:06.26ID:SJw2bs+o0 飼い始めて3ヶ月目です
尋常じゃないぐらい首やら頬を噛まれるんですがなんとかなりませんか?(´;ω;`)
尋常じゃないぐらい首やら頬を噛まれるんですがなんとかなりませんか?(´;ω;`)
155名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2f72-Izr8 [210.239.20.23])
2022/02/26(土) 20:39:29.45ID:SJw2bs+o0 間違えました(´;ω;`)
156名無しさん@3周年 (ワッチョイ baac-HCTu [125.101.26.227])
2022/02/26(土) 21:21:43.94ID:5AdClPX10 サータのマットレス8年使ってるけど寝心地悪い
東京インテリアで買って T-OR 64 ANN HD って書いてる
サータで調べてもそんな品番無いし、T-ORって東京インテリアオリジナルってこと?
サータの正規品の廉価版なのかな
東京インテリアで買って T-OR 64 ANN HD って書いてる
サータで調べてもそんな品番無いし、T-ORって東京インテリアオリジナルってこと?
サータの正規品の廉価版なのかな
157名無しさん@3周年 (ワッチョイ 73cb-kSLI [92.202.12.231])
2022/02/26(土) 21:26:55.28ID:Nmsah4ei0 >>156
T-ORは東京インテリアオリジナルです
恐らくサータアニバーサリーDXの生地違いだと思われます
5.8インチのサータの中でも廉価商品なので寝心地はそれなりです
あの価格で8年も使えてるんですし、金かけなかった分の寝心地と考えれば妥当だと思いますよ
T-ORは東京インテリアオリジナルです
恐らくサータアニバーサリーDXの生地違いだと思われます
5.8インチのサータの中でも廉価商品なので寝心地はそれなりです
あの価格で8年も使えてるんですし、金かけなかった分の寝心地と考えれば妥当だと思いますよ
158名無しさん@3周年 (ワッチョイ baac-HCTu [125.101.26.227])
2022/02/26(土) 21:47:52.41ID:5AdClPX10 >>157
ありがとう
当時の家計簿見てみたらPSフレーム込みで114,800円で買ってた
昨日出張で泊まったホテルのベッドが寝心地良すぎたから、もう少しいいマットレスに買い替えたい
過去スレで勉強してみる
ありがとう
当時の家計簿見てみたらPSフレーム込みで114,800円で買ってた
昨日出張で泊まったホテルのベッドが寝心地良すぎたから、もう少しいいマットレスに買い替えたい
過去スレで勉強してみる
159名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2315-5IWD [118.156.20.222])
2022/02/26(土) 23:50:38.72ID:uKcByvtI0 関東4畳半にクイーンサイズ置ける?
ほかの家具置かないとして
ほかの家具置かないとして
160名無しさん@3周年 (ワッチョイ baac-HCTu [125.101.26.227])
2022/02/27(日) 09:30:56.39ID:Se6EUo3m0 良いマットレスさえ買えばフレームは何でも良い?
161名無しさん@3周年 (ワッチョイ d6a5-qNW+ [175.177.43.18])
2022/02/27(日) 13:53:51.80ID:6HtZFxTe0162名無しさん@3周年 (スップ Sd5a-WQ6T [49.97.9.132])
2022/02/27(日) 14:36:53.46ID:AbJcWGvPd フレームもこだわりスプリングなんですけどその場合って何?
163名無しさん@3周年 (ワントンキン MM2a-EIbs [153.237.150.11])
2022/02/27(日) 18:23:45.45ID:XlqT9df0M インテリア
164名無しさん@3周年 (ワッチョイ baac-HCTu [125.101.26.227])
2022/02/27(日) 19:43:39.35ID:Se6EUo3m0 フレームはインテリアか
じゃあマットレスに予算を割いて、フレームはIKEAとかで安く探そうかな
じゃあマットレスに予算を割いて、フレームはIKEAとかで安く探そうかな
165名無しさん@3周年 (ササクッテロラ Speb-Ksxg [126.166.95.141])
2022/02/27(日) 19:58:44.17ID:dMPN8xewp IKEAはサイズが特殊だから
IKEAで揃えないならやめた方がいいぞ
IKEAで揃えないならやめた方がいいぞ
166名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb3c-KxcO [180.53.96.162])
2022/02/27(日) 20:20:12.80ID:rNiof1OM0 マットレスに金かけてフレームはケチっていいとはよく言うけど、組立してもらうの前提だとそれなりにいくよね
そうなると収納とか棚欲しくなっちゃうし、信頼して体預けられそうなの選ぶとなんやかんや4-5万は考えねば
そうなると収納とか棚欲しくなっちゃうし、信頼して体預けられそうなの選ぶとなんやかんや4-5万は考えねば
167名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb3c-KxcO [180.53.96.162])
2022/02/27(日) 20:22:53.98ID:rNiof1OM0 >>164
マットレス決めてからそのサイズに合わせてフレーム探した方がいいよ
マットレス決めてからそのサイズに合わせてフレーム探した方がいいよ
168名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM16-x8L2 [133.106.164.109])
2022/02/27(日) 21:13:18.12ID:OpfKy9XMM ニトリにした俺はセーフか?
169名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb3c-KxcO [180.53.96.162])
2022/02/27(日) 22:00:35.64ID:rNiof1OM0 >>168
ニトリでも166の条件でセミダブルとかダブルだと4万前後するからね
ニトリでも166の条件でセミダブルとかダブルだと4万前後するからね
170名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5715-jt9w [106.165.193.212])
2022/02/27(日) 22:33:38.70ID:XGDPxaZk0 去年から悩みに悩んでやっとアワーグラスTポチった。届くの楽しみ
夢のセミダブルにランクアップだ
夢のセミダブルにランクアップだ
171名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb3c-MDBu [180.53.112.81])
2022/02/27(日) 23:05:56.85ID:MYhplU2p0 109です。
おすすめ貰った各種見て検討した結果、マニスポーツを購入し、快適な夜を過ごしております。
ご丁寧なアドバイスの数々ありがとうございました、危うく沼にハマりかけるところでしたが、2週間ほどでサクッと決めれて今の所大満足です。
おすすめ貰った各種見て検討した結果、マニスポーツを購入し、快適な夜を過ごしております。
ご丁寧なアドバイスの数々ありがとうございました、危うく沼にハマりかけるところでしたが、2週間ほどでサクッと決めれて今の所大満足です。
172名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM16-x8L2 [133.106.148.38])
2022/02/28(月) 07:57:35.52ID:MOt/NegYM アワーグラスって両面仕様ある?
173名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0796-1MvI [58.191.80.6])
2022/02/28(月) 08:41:19.53ID:VjusBY4J0 マットレスは消耗品として、フレームって一生モノだよね?
174名無しさん@3周年 (ササクッテロル Speb-Ksxg [126.233.236.130])
2022/02/28(月) 11:41:23.07ID:cvJkP1iwp >>172
3が両面仕様だと思う
3が両面仕様だと思う
175名無しさん@3周年 (ワッチョイ fa9c-ei6B [203.153.72.87])
2022/02/28(月) 11:46:38.40ID:eDx1Ov/E0 フレームのオススメを教えていただきたいです。
部屋が狭いので、ヘッドボード無しで、できればマットレスに丁度な大きさの物を探しております。
デザインや収納は不要で、なるべく予算は抑えたいです。
マットレスはアンネルのP750(ハード,シングル)を購入しました。
大きさとしてはニトリのhttps://www.nitori-net.jp/ec/product/5651205s/?rc=setがよいのですが、過去スレにて「すのこの隙間が大きいものはコイルに悪影響を及ぼす」と書いてありましたがどうなのでしょうか?
ご教示のほど、宜しくお願いいたします。
部屋が狭いので、ヘッドボード無しで、できればマットレスに丁度な大きさの物を探しております。
デザインや収納は不要で、なるべく予算は抑えたいです。
マットレスはアンネルのP750(ハード,シングル)を購入しました。
大きさとしてはニトリのhttps://www.nitori-net.jp/ec/product/5651205s/?rc=setがよいのですが、過去スレにて「すのこの隙間が大きいものはコイルに悪影響を及ぼす」と書いてありましたがどうなのでしょうか?
ご教示のほど、宜しくお願いいたします。
176名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM16-x8L2 [133.106.148.116])
2022/02/28(月) 11:57:01.96ID:azCgDKgWM >>174
ありがとう!高いから買えないけどいずれ手は出してみたいな
ありがとう!高いから買えないけどいずれ手は出してみたいな
177名無しさん@3周年 (ワッチョイ fa9c-ei6B [203.153.72.87])
2022/02/28(月) 19:45:46.04ID:eDx1Ov/E0178名無しさん@3周年 (ワッチョイ baac-HCTu [125.101.26.227])
2022/02/28(月) 20:53:08.79ID:3hqHw6un0179名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2b93-WQ6T [14.8.46.195])
2022/03/01(火) 09:30:55.24ID:7AfkT/gm0 フレームもすのこみたいな釘打ちタイプは釘が生えてくる
180名無しさん@3周年 (スプッッ Sdb2-1MvI [183.74.192.42])
2022/03/02(水) 07:40:44.83ID:1iULPYhvd181名無しさん@3周年 (ブーイモ MM86-u0VK [163.49.208.208])
2022/03/02(水) 19:51:19.63ID:0wsjMw+IM 耐久性についてはシングルの場合、3万円も出せば十分
182名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9a14-yb6J [211.130.9.134])
2022/03/04(金) 22:05:14.08ID:bg1yo1ce0 無印良品の足付きマットレスのフレームだけ売ってるみたいだけどそれはどうだろう?
マットレスにちょうどの大きさだしシンプルだし
マットレスにちょうどの大きさだしシンプルだし
183名無しさん@3周年 (ワッチョイ 37c3-Avh4 [122.26.68.140])
2022/03/05(土) 01:27:08.89ID:LM3N7OWE0 というかフレームいる?
床を小上がりにしつつ、すのこで通気取ってマットレス置くのが良い様な。
床を小上がりにしつつ、すのこで通気取ってマットレス置くのが良い様な。
184名無しさん@3周年 (スップ Sdbf-ITcn [49.96.27.41])
2022/03/05(土) 08:49:14.15ID:aYEEhPDdd すのこは低すぎるし掃除機入らねーべ
185名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-pc/f [133.106.230.5 [上級国民]])
2022/03/05(土) 08:51:59.10ID:nkMWsbGUM 週イチくらいでローテーションすれば通気大丈夫だろ?と思ってるがやらなくなるのかね
186名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-zunT [175.177.43.18])
2022/03/06(日) 10:25:23.06ID:NCcLMEFs0187名無しさん@3周年 (ワッチョイ b793-ITFw [106.72.142.226])
2022/03/06(日) 10:53:35.16ID:bkkEoohv0 フレーム買いそびれたまま何年もマットレス床に直置きで起きたら立てかけてる
厚めだから自立するし布団あげるのと手間かからんし埃も溜まらなくてよろしい
厚めだから自立するし布団あげるのと手間かからんし埃も溜まらなくてよろしい
188名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfbd-631P [111.98.84.225])
2022/03/06(日) 16:20:37.19ID:smzEHy0e0 貧乏くさー
189名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-zunT [175.177.43.18])
2022/03/06(日) 18:00:52.12ID:NCcLMEFs0 お金持ちはフレーム買えばヨロシ
世の中貧乏人いくらでもいるアル
世の中貧乏人いくらでもいるアル
190名無しさん@3周年 (ワッチョイ ff09-6Pw1 [153.169.36.97])
2022/03/06(日) 18:32:08.37ID:XsvQPqf40 フレームも買えない層がこのスレ見てどうするw
191名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-zunT [175.177.43.18])
2022/03/06(日) 19:52:57.71ID:NCcLMEFs0 >>190
このスレに出てくるマットレスいくつも買ってきてるけど、フレームはここ10年以上買ってないっすわ
このスレに出てくるマットレスいくつも買ってきてるけど、フレームはここ10年以上買ってないっすわ
192名無しさん@3周年 (ワッチョイ bf26-X9zU [207.65.160.18])
2022/03/06(日) 20:02:37.13ID:1Lw7nPfl0 床にマットレス敷いてるの?
193名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9715-C3Ny [36.13.61.108])
2022/03/06(日) 20:13:39.14ID:yxlM8H8A0 とりあえずNELLポチった
気に食わなきゃ無料返品ってもっと増えてほしいな
気に食わなきゃ無料返品ってもっと増えてほしいな
194名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9fac-/6/c [125.101.26.227])
2022/03/06(日) 20:34:22.93ID:WmIbVtA30 7インチとか5.8インチとかポケットコイルのサイズって色々あるけど、コイルの大きさで寝心地ってそんなに変わる?
大きいとクッション性が高くなるのかな?
大きいとクッション性が高くなるのかな?
195名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-zunT [175.177.43.18])
2022/03/06(日) 20:38:31.32ID:NCcLMEFs0196名無しさん@3周年 (ワッチョイ b793-ITFw [106.72.142.226])
2022/03/06(日) 22:31:41.07ID:bkkEoohv0 単身でマットレスだけは持ってきたけどフレームは分解とか大変で置いてきた
買ったとしても戻る時フレームどうすんだとか考えてたら買いそびれちゃった
貧乏くさいのは確かだな
買ったとしても戻る時フレームどうすんだとか考えてたら買いそびれちゃった
貧乏くさいのは確かだな
197名無しさん@3周年 (ワッチョイ ff56-Vc13 [121.82.65.175])
2022/03/07(月) 00:23:33.09ID:n033vYRO0 フレームなんて買ったことないや
床にすのこさえ引いておけば無問題
床にすのこさえ引いておけば無問題
198名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9f13-ut6k [219.127.30.251])
2022/03/07(月) 06:58:59.34ID:i7pjAovr0 フレームって割と簡単に分解できるものなんだが、高価なやつだと妙に頑丈で大変なんだろうか?
199名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-LN4V [133.106.154.117 [上級国民]])
2022/03/07(月) 08:20:40.58ID:wW5JTrhZM 30万円くらいのマットレス直置きで使ってますとか絵面的にウケるわ
マットレスくんのためにもフレームに置いてやれよ
マットレスくんのためにもフレームに置いてやれよ
200名無しさん@3周年 (ワントンキン MM7f-Vc13 [153.237.150.11])
2022/03/07(月) 08:46:39.40ID:/opjwcg3M 誰に見せるもんでもないし
フレームが寝心地に大きく寄与するなら考えるけどねえ
フレームが寝心地に大きく寄与するなら考えるけどねえ
201名無しさん@3周年 (ササクッテロル Sp0b-2nly [126.234.83.90])
2022/03/07(月) 08:47:00.03ID:kV2J7yUkp202名無しさん@3周年 (ワントンキン MM7f-Vc13 [153.237.150.11])
2022/03/07(月) 08:47:47.99ID:/opjwcg3M ああ、あと荷物の置き場所が無い人とかなら、ベッド下収納とか出来て便利なのかもね
203名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9f1e-kpC5 [125.197.236.106])
2022/03/07(月) 10:34:47.73ID:pTKuKsR20204名無しさん@3周年 (ワッチョイ bf27-UGCc [119.228.84.112])
2022/03/07(月) 14:00:37.50ID:rLHr9FI+0205名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9767-NksE [126.130.97.173])
2022/03/10(木) 17:17:12.18ID:xz/evSR70 フレームがあってある程度高さがある状態の方が起き上がるときに腰に負担がかからないから腰痛持ちの人なんかはあった方が絶対いいよ
206名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9f51-ZNyw [125.192.44.105])
2022/03/10(木) 18:44:29.75ID:sPzZ2pzK0 昔ここ参考にしてサータのアニバーサリーDX使ってたんだけど、10年経つし買い替え考えてる
腰が沈み込まないのはいいけど両サイドの補強はいらないのと、もう少しだけ柔らかくてもいいかなって思ってるんだけど
10万円以内だと何かおすすめある?
腰が沈み込まないのはいいけど両サイドの補強はいらないのと、もう少しだけ柔らかくてもいいかなって思ってるんだけど
10万円以内だと何かおすすめある?
207名無しさん@3周年 (ワッチョイ 173c-j/LS [180.53.96.162])
2022/03/10(木) 19:25:39.23ID:7XZ6YGLs0208名無しさん@3周年 (ワッチョイ 173c-j/LS [180.53.96.162])
2022/03/10(木) 19:29:41.28ID:7XZ6YGLs0209名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9f51-ZNyw [125.192.44.105])
2022/03/10(木) 22:17:16.17ID:sPzZ2pzK0 >>207
レスあり
俺も今の所第一候補はペディック68F1Nになってる
あんまり柔らかいのは腰痛なったことがあるのと妻と一緒に寝るから柔らかすぎないのがいいのかなと思ってたからこれかなぁと
体型は172cm58kgと158cm47kgくらいで、今
新井家具も行けないこともないけど現時点では短時間の試しより今使ってるのと比較してのほうが良いかなってなってる
店舗行って色々試したほうがいいのかなぁ
レスあり
俺も今の所第一候補はペディック68F1Nになってる
あんまり柔らかいのは腰痛なったことがあるのと妻と一緒に寝るから柔らかすぎないのがいいのかなと思ってたからこれかなぁと
体型は172cm58kgと158cm47kgくらいで、今
新井家具も行けないこともないけど現時点では短時間の試しより今使ってるのと比較してのほうが良いかなってなってる
店舗行って色々試したほうがいいのかなぁ
210名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa9b-qB46 [106.155.0.244])
2022/03/10(木) 23:16:40.06ID:LXNrXd4ga アンネルのアソート8は東京店で試寝した感覚だと
ハード>DX>ソフト
の硬さだった気がする
ダブルでも10万ちょっとだったんじゃないかな
ハード>DX>ソフト
の硬さだった気がする
ダブルでも10万ちょっとだったんじゃないかな
211名無しさん@3周年 (ワッチョイ 173c-j/LS [180.53.96.162])
2022/03/10(木) 23:54:21.80ID:7XZ6YGLs0212名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9f51-ZNyw [125.192.44.105])
2022/03/11(金) 22:27:54.43ID:c0LSx4NL0 >>210>>211
レスありがとう
うーん、やっぱり試したほうがいいのかなぁ
今のサータ30thDXで二人共割とよく寝れてるんだけど、11時間以上寝ると腰が痛くなる
ちゃんと試して合うマットレス見つけたら12時間寝ても腰痛くならないかな
レスありがとう
うーん、やっぱり試したほうがいいのかなぁ
今のサータ30thDXで二人共割とよく寝れてるんだけど、11時間以上寝ると腰が痛くなる
ちゃんと試して合うマットレス見つけたら12時間寝ても腰痛くならないかな
213名無しさん@3周年 (ワッチョイ 23e9-W4zD [131.147.17.240])
2022/03/13(日) 10:44:46.50ID:UWGp2VFw0 マイクロドリーム105かって5年くらいでだいぶへたってきたので、今回グランドプレミアム買ったのだけど良かったのか気になってる…
店舗で寝た時は良かったのだけど…
腰痛はないけど肩こりしやすい体質で寝返りせず仰向けで寝ることが多いです 体型は176cm/78kgです
店舗で寝た時は良かったのだけど…
腰痛はないけど肩こりしやすい体質で寝返りせず仰向けで寝ることが多いです 体型は176cm/78kgです
214名無しさん@3周年 (ワッチョイ c30c-lWiN [101.140.0.15])
2022/03/13(日) 11:22:34.61ID:kWrjvcby0 アンネルスタープラチナシグマネオと東京スプリングHOMAREで迷っています。
ご意見お聞かせ下さい。
ご意見お聞かせ下さい。
215名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7d93-xk+W [14.12.144.129])
2022/03/13(日) 19:12:03.53ID:ILaxtc7U0 160/70/30代のたまにギックリ腰になるデブなんだけど、
10年使ってるマットレス買い換えたいのでオススメ教えてくださいm(_ _)m
今のは布団+折り畳みウレタンマットレスシングル、メーカー不明で昔1万くらいで買ったやつ
フレームは最近無印のに買い換えた
なんとなくコイルとかスプリングのが長持ちしそうだから、
聞いたことあるメーカーがいいのかなって
シモンズとかフランスベッドをAmazonでチェックしてる
予算は10万くらい 良さそうならもうちょい出せる
地方住みなのでなかなか展示会とか行けない、近くに家具屋はある
10年使ってるマットレス買い換えたいのでオススメ教えてくださいm(_ _)m
今のは布団+折り畳みウレタンマットレスシングル、メーカー不明で昔1万くらいで買ったやつ
フレームは最近無印のに買い換えた
なんとなくコイルとかスプリングのが長持ちしそうだから、
聞いたことあるメーカーがいいのかなって
シモンズとかフランスベッドをAmazonでチェックしてる
予算は10万くらい 良さそうならもうちょい出せる
地方住みなのでなかなか展示会とか行けない、近くに家具屋はある
216名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6571-veCE [210.132.220.183])
2022/03/13(日) 21:30:03.14ID:5VLp8z0Z0 >>215
似たような体型で腰痛持ち、予算も同じぐらい、
アワーグラス1とマイクロドリーム105で迷って前者を買ったけど今のところ満足してる
試した限りではサータ ペディック990F1P6.8と
シモンズ AB/20N1N-6.5ニューフィットも好印象だった
70kgならかなり柔らか目を選ばない限り寝返りが打ちにくいことはないだろうから
試してみて気に入った寝心地のを選べばいいと思う
似たような体型で腰痛持ち、予算も同じぐらい、
アワーグラス1とマイクロドリーム105で迷って前者を買ったけど今のところ満足してる
試した限りではサータ ペディック990F1P6.8と
シモンズ AB/20N1N-6.5ニューフィットも好印象だった
70kgならかなり柔らか目を選ばない限り寝返りが打ちにくいことはないだろうから
試してみて気に入った寝心地のを選べばいいと思う
217名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa91-BCFu [106.154.145.4])
2022/03/13(日) 23:57:02.89ID:yD1QxgcLa >>214
どっちも東京店舗にあるから寝てきたらいいじゃない
どっちも東京店舗にあるから寝てきたらいいじゃない
218名無しさん@3周年 (ワッチョイ c30c-jNci [101.140.0.15])
2022/03/14(月) 10:22:44.06ID:QxWpk4gB0 マットレスシングルを2つ購入予定です。
予算はひとつ10万円くらいで、やや柔らかめのおすすめ教えてください。
身長体重は、172/68、168/55です。
家具屋さんを何件か回りましたが、しっくりこず、こちらにたどり着きました。
家具屋さんで試して柔らかめがいいなと言うところまでは辿り着いたのですが決めかねてます。
宜しくお願いします。
予算はひとつ10万円くらいで、やや柔らかめのおすすめ教えてください。
身長体重は、172/68、168/55です。
家具屋さんを何件か回りましたが、しっくりこず、こちらにたどり着きました。
家具屋さんで試して柔らかめがいいなと言うところまでは辿り着いたのですが決めかねてます。
宜しくお願いします。
219名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7d93-xk+W [14.12.144.129])
2022/03/14(月) 13:22:10.19ID:gt4F9MK/0220名無しさん@3周年 (スプッッ Sdc3-98F6 [1.79.88.145])
2022/03/14(月) 14:25:46.54ID:xUnze+VBd 家具メーカーの15万ほどのマットレスを買うなら、少し足してシモンズとか有名マットレスメーカーの物を買ったほうが良いかな?
221名無しさん@3周年 (スプッッ Sdc3-pfQt [1.75.251.240])
2022/03/14(月) 20:10:29.31ID:LgqcmbzVd 家具メーカーがどこの事言っているのかわからないけど15万出せるならマットレスメーカー視野に入れた方がいいね
222名無しさん@3周年 (ワッチョイ bb09-jPes [39.111.27.61])
2022/03/14(月) 22:21:50.55ID:HovyMPvz0 島忠シモンズはちょこちょこ話題に出るけど、大塚シモンズは全く出ないのはなんか理由があるの?
アルバルクスが結構寝心地良かったんで買おうか迷ってるんだけどこのスレ的には駄目商品?
アルバルクスが結構寝心地良かったんで買おうか迷ってるんだけどこのスレ的には駄目商品?
223名無しさん@3周年 (スプッッ Sdc3-98F6 [1.79.86.16])
2022/03/15(火) 08:06:16.77ID:sdUiCFPBd 予算は20万ほどなんですけど、クイーンサイズのマットレスでおすすめがあれば教えてください
新婚生活にむけて探しているんですけど、互いにイケアやニトリを使っていたのでせっかくならもう少しいい物にしようと話しておりまして
新婚生活にむけて探しているんですけど、互いにイケアやニトリを使っていたのでせっかくならもう少しいい物にしようと話しておりまして
224名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7d93-JMa4 [14.8.46.195])
2022/03/15(火) 10:20:34.43ID:0SCEpEWw0 イケニトを馬鹿にしやがって…覚えとけよ
225名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMeb-BCFu [133.106.60.40])
2022/03/15(火) 12:31:23.53ID:FpoOUBUPM 独身だからきいてみるんだけど
クイーンの固さってどうやって決めんの?
相方とぜんぜん好み違かったら寝るとき地獄じゃん
クイーンの固さってどうやって決めんの?
相方とぜんぜん好み違かったら寝るとき地獄じゃん
226名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3ba5-OQh3 [175.177.43.18])
2022/03/15(火) 13:41:05.68ID:1pjdvh+h0 好みが全然違かったら分割タイプにするだけじゃん?
227名無しさん@3周年 (ワッチョイ cdcb-CBc+ [92.202.12.231])
2022/03/15(火) 21:06:21.10ID:d+8g5QPL0 あとクイーンはメーカー毎にサイズ違うからな
クイーンだけで選ぶと痛い目みるぞ
クイーンだけで選ぶと痛い目みるぞ
228名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7d93-pPbi [14.8.83.129])
2022/03/15(火) 21:43:10.33ID:l4UXtsfS0 初めて書き込みます。
マットレスの硬さについて調べてもわからなかったので教えてください。
今までニトリのデュアルポケット2 https://www.nitori-net.jp/ec/product/2000822s/
(当時シングルで36000円でしたがおそらく上記のホームページと同じ系列)
の硬さが気に入っていたのでベッド選びの参考にしたいのですが、
新井家具でいうところの硬さいくつくらいに当てはまるのでしょうか?(https://www.bed.ne.jp/reader/katasa.html)
マットレスのスプリングの厚さとかコイル数をみてもよくわからなかったのでよろしければ教えて下さい。
マットレスの硬さについて調べてもわからなかったので教えてください。
今までニトリのデュアルポケット2 https://www.nitori-net.jp/ec/product/2000822s/
(当時シングルで36000円でしたがおそらく上記のホームページと同じ系列)
の硬さが気に入っていたのでベッド選びの参考にしたいのですが、
新井家具でいうところの硬さいくつくらいに当てはまるのでしょうか?(https://www.bed.ne.jp/reader/katasa.html)
マットレスのスプリングの厚さとかコイル数をみてもよくわからなかったのでよろしければ教えて下さい。
229名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa91-/DTT [106.155.2.5 [上級国民]])
2022/03/16(水) 07:13:21.17ID:bF/nC53Ja 10万円で買ったマットレスあんまりあわなくて憤死しそう
試しで寝たときはいいと思ったんだけどなあ…
ほんとは買い替えたほうがいいんだろうけど何か対策ありますかね
柔らかめのを選んでますのでなんとか硬めにごまかしたいのですが
試しで寝たときはいいと思ったんだけどなあ…
ほんとは買い替えたほうがいいんだろうけど何か対策ありますかね
柔らかめのを選んでますのでなんとか硬めにごまかしたいのですが
230名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1d15-gP1m [36.12.194.104])
2022/03/16(水) 08:54:09.06ID:BwAfI30R0 どこのマットレス?
柔らかすぎたってこと?
柔らかすぎたってこと?
231名無しさん@3周年 (ワッチョイ bd0c-W4zD [180.144.97.111])
2022/03/16(水) 09:15:44.84ID:qWETyXXP0 ベンツレクサスジープルノーアウディボルボシトロエンヒュンダイマツダキャデラックリンカーン沖縄横浜金沢弘前岡崎姫路鹿児島川崎倉敷伊豆那須高松鈴鹿下関岐阜山中慎太郎後藤象二郎伊藤健太郎浅田丈太郎高村光太郎里見要次郎細野悠次郎風魔小太郎正木敬太郎今田甚太郎斉藤清太郎芦田涼太郎出口伊太郎重田幸太郎畑山与太郎吉田鋼太郎山西博太郎相川謙二郎野田洋次郎酒井健太郎清宮幸太郎若原健太郎橋本龍太郎橋本栄次郎柏木竜太郎内山賢太郎有吉英太郎藤田浩司郎山田孝太郎山口祐一郎松本健太郎石原粂三郎小菅正太郎辻内英太郎笹山遼太郎甲斐鉄太郎島田雄二郎丹羽貫太郎徳田耕太郎住友商事東京電力農協外務省経済産業省郵便局大塚製薬農協慶應義塾早稲田明治帝京将棋野球焼肉海外旅行庭球籠球舞踊麻雀囲碁卓球花札水泳華道詩吟映画競馬死刑逮捕殺人窃盗
232名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6312-pPbi [203.168.122.217])
2022/03/16(水) 21:35:02.66ID:WKzwDViX0 たいていベッドって柔らかい方を選んで失敗が多い気がする
硬いベッドなら上に敷くパッドとかである程度は調整できたりするけど
柔らかいのを固くするのはまじで対策無理・・
高さが高くてあわない枕買ったのと同じ状態
店で15分とかちゃんと横向き含めて寝たほうが良いよ
硬いベッドなら上に敷くパッドとかである程度は調整できたりするけど
柔らかいのを固くするのはまじで対策無理・・
高さが高くてあわない枕買ったのと同じ状態
店で15分とかちゃんと横向き含めて寝たほうが良いよ
233名無しさん@3周年 (ワッチョイ e328-9aVa [123.222.18.233])
2022/03/17(木) 00:38:45.97ID:NXyRN9KE0234名無しさん@3周年 (スップ Sdc3-wC+X [1.66.103.226])
2022/03/17(木) 12:31:37.65ID:2JUgfzX0d めちゃくちゃ柔らかいマットレスのゲルテックス使ってるけどベッドパッドやシーツ一枚の硬さすら不愉快なんだが
235名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMeb-Fhfi [133.106.208.60])
2022/03/17(木) 12:32:43.80ID:dYw3c5jnM 柔らかいベッドを購入する場合は、10万以下じゃなくて、各メーカーシングル15万以上の上位モデル選ぶとただ柔らかいだけじゃなく、芯があったりして腰痛になりにくいと思う。
236名無しさん@3周年 (ワントンキン MMe3-jnvh [153.237.244.18])
2022/03/17(木) 13:01:55.69ID:u3aMAiw7M ゲルテックスは上位モデルほど柔らかいよ
237名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2315-wC+X [131.129.189.20])
2022/03/17(木) 20:15:39.11ID:hnDcto330 むしろ15万超えてくると柔らかに特化してくると思うわ
10-15万くらいがバランスいいんじゃないの
10-15万くらいがバランスいいんじゃないの
238名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa91-1+QZ [106.155.0.189 [上級国民]])
2022/03/17(木) 23:42:37.92ID:Wy1p+pyYa239名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6312-w1Ir [221.12.250.60])
2022/03/18(金) 00:26:26.25ID:myEwp4OM0 背中が痛いなら実は体に対して硬い可能性ない?
240名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3b26-EMUR [207.65.160.18])
2022/03/18(金) 10:07:14.53ID:k+Qhb1CN0 柔らかすぎて背骨が床に当たってるのかね
241名無しさん@3周年 (ワッチョイ a314-+yM/ [211.130.9.142])
2022/03/18(金) 12:41:28.74ID:dG3vZHvz0 無印のポケットコイルダブルからシングル2台に買い替えを検討しています
1台10万円前後で、汗かきなのでウレタンよりもコイル系希望です
頭痛肩こりあり、1人は無呼吸症候群気味でイビキあり、基本横向きで寝ています
大塚家具などを見てみましたが見れば見るほどわからなくなってきて…
Twitterなどでネルマットレスの評判がいいみたいですが、高級マットレスと同等の寝心地との口コミは本当でしょうか?
1台10万円前後で、汗かきなのでウレタンよりもコイル系希望です
頭痛肩こりあり、1人は無呼吸症候群気味でイビキあり、基本横向きで寝ています
大塚家具などを見てみましたが見れば見るほどわからなくなってきて…
Twitterなどでネルマットレスの評判がいいみたいですが、高級マットレスと同等の寝心地との口コミは本当でしょうか?
242名無しさん@3周年 (スップ Sdc3-wC+X [1.66.96.13])
2022/03/18(金) 17:36:11.31ID:O/5zKml4d どうせコイルでもウレタンと布が被せてあるんだから汗の対策はベッドパッドでやれよ
243名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMeb-ZMyb [133.106.178.153])
2022/03/18(金) 18:25:15.42ID:vs/TQ1gpM >>241
中国製ウレタンマットレスのアフィリエイトを何故信じるのか
中国製ウレタンマットレスのアフィリエイトを何故信じるのか
244名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMeb-ZMyb [133.106.178.153])
2022/03/18(金) 18:26:48.90ID:vs/TQ1gpM ウレタンじゃなかったね
圧縮ポケットコイルで6万超えは絶対に買わないわ
圧縮ポケットコイルで6万超えは絶対に買わないわ
245名無しさん@3周年 (ワッチョイ a314-+yM/ [211.130.9.142])
2022/03/18(金) 19:06:31.28ID:dG3vZHvz0246名無しさん@3周年 (ワッチョイ e351-fTsV [125.192.44.105])
2022/03/18(金) 20:41:36.39ID:v9cllBj20 通気性的にウレタンやめといたほうがいいと思う
ネルマットレスはほぼアフィだと思うけど、無料試しなら返品前提ならありかもね
ネルマットレスはほぼアフィだと思うけど、無料試しなら返品前提ならありかもね
247名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9212-CoVr [221.12.250.60])
2022/03/19(土) 06:23:42.59ID:IBZ1r88A0 ウレタンマットでもゲルテックス、
ペップアップ、TEDこの辺なら
オープンセル構造だし湿気は篭りにくいと思う
ペップアップ、TEDこの辺なら
オープンセル構造だし湿気は篭りにくいと思う
248名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7215-SG2d [131.129.189.20])
2022/03/19(土) 10:41:20.05ID:Ye3Rk2Rd0 クローズドセルのマットレスなんてキャンプ用かRISEくらいしか出してないぞ
湿気が溜まるのが嫌なら無膜にしろ
湿気が溜まるのが嫌なら無膜にしろ
249名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7215-SG2d [131.129.189.20])
2022/03/19(土) 10:42:16.99ID:Ye3Rk2Rd0 というか湿気を通さないからクローズドセルの方が湿気が溜まらないと言えるのか?
250名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5251-CFK1 [125.192.44.105])
2022/03/19(土) 11:10:49.48ID:RRiR4Jlr0 中に籠もるって心配より肌触れるところが蒸れる話じゃ?
251名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3fc3-yL30 [124.100.8.4])
2022/03/19(土) 11:40:19.30ID:ENnxDT8t0 ポスチャーベーシック7.7F1-PのQ2サイズ検討しているんですが、幅が163cmでフレームの選択肢が少なくて困っています
シーリーとドリームベッドのフレームを考えていますが、他に良さそうなメーカーはないでしょうか
そもそも特殊なサイズのマットレスは選ばない方がいいんでしょうか
シーリーとドリームベッドのフレームを考えていますが、他に良さそうなメーカーはないでしょうか
そもそも特殊なサイズのマットレスは選ばない方がいいんでしょうか
252名無しさん@3周年 (ササクッテロル Sp67-CoVr [126.234.93.130])
2022/03/19(土) 13:13:11.99ID:zHCrMOA0p 大体のメーカーのQサイズなら160はあるやろ
左右1,2cmくらいはみ出しても良くない?
左右1,2cmくらいはみ出しても良くない?
253名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5251-CFK1 [125.192.44.105])
2022/03/19(土) 14:30:23.05ID:RRiR4Jlr0254名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3fc3-yL30 [124.100.8.4])
2022/03/19(土) 15:12:45.75ID:ENnxDT8t0255名無しさん@3周年 (アウアウウー Sae3-pXaY [106.146.74.48])
2022/03/19(土) 18:44:43.46ID:mgSA4Ieaa シーツが破れてきたが面倒なのでそのまま使っていたら破れ目がどんどん拡大してきて、看過できないレベルに達したので、ついにニトリでポチった
256名無しさん@3周年 (アウアウウー Sae3-3Ls3 [106.146.50.211])
2022/03/19(土) 20:12:45.42ID:K2C6Dus5a ネルマットレス買ったけど、セール価格なら値段相応かなあ?
分解サイト見るに本当にコイル数は多いけどそれだけで寝心地決まるわけじゃ無いからあの広告は誇大だろう
返品できるから他に気にいるのあったら返品しようかなと思う
分解サイト見るに本当にコイル数は多いけどそれだけで寝心地決まるわけじゃ無いからあの広告は誇大だろう
返品できるから他に気にいるのあったら返品しようかなと思う
257名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7215-/h9z [131.129.189.20])
2022/03/20(日) 11:59:15.95ID:voGVE3II0 スペックだけ見れば割安だろ
寝心地はスペック以外のところだけど
寝心地はスペック以外のところだけど
258241 (ワッチョイ b214-cMjw [211.130.9.142])
2022/03/20(日) 14:55:27.10ID:trElgcwl0 他スレでシモンズのベッドパッドがかなりいいと見かけたので無印かネルのポケットコイルにシモンズのベッドパッド乗せてみたらどうか…と思っているのですが…
無印は腰の辺りが硬めになっていないのが気になる
無印は腰の辺りが硬めになっていないのが気になる
259名無しさん@3周年 (スップ Sdf2-NnL5 [49.97.107.106])
2022/03/20(日) 18:53:32.80ID:9AouwqqYd 汗対策ってみなさんどうしてる?
シーリーでマットレスを新調したから大事にしたいけどプロテクター1枚だけで大丈夫なのかな
シーリーでマットレスを新調したから大事にしたいけどプロテクター1枚だけで大丈夫なのかな
260名無しさん@3周年 (スププ Sdf2-MMXX [49.98.72.90])
2022/03/20(日) 19:11:14.17ID:01sFOhWGd 腰痛持ちで硬めのマットレスをさがしていますが
サータのペディック99 F1-NDX ハード
はどう出ましょうか?
ホテルに納入してるサータのLS-6000やLS-7000も気になっています
サータのペディック99 F1-NDX ハード
はどう出ましょうか?
ホテルに納入してるサータのLS-6000やLS-7000も気になっています
261名無しさん@3周年 (スププ Sdf2-MMXX [49.98.72.90])
2022/03/20(日) 19:14:08.85ID:01sFOhWGd 作りはこのようになっています
https://www.bed.ne.jp/sertamat/pedic99f1ndx-hard.jpg
https://www.bed.ne.jp/sertamat/pedic99f1ndx-hard.jpg
262名無しさん@3周年 (ワッチョイ 52d6-ZL1C [125.30.77.39])
2022/03/21(月) 09:04:38.53ID:XGJzX5UG0263名無しさん@3周年 (スプッッ Sd12-9HQ1 [1.75.234.236])
2022/03/21(月) 09:59:38.60ID:aWT76IOwd 組み立て分解しやすいすのこベッドってありますかね
検索して出てきたのはnerucoのすのこベッド
検索して出てきたのはnerucoのすのこベッド
264名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM1e-mHkF [133.106.188.237])
2022/03/21(月) 13:31:25.85ID:c+YCZwSdM 東京スプリングは新井家具より楽天のF-ROOMで買う方が安いね
サータ ペディックもポイント込みなら新井家具より少し安い店がある
クレジットカードも使えるし本当に新井家具のほうが安いのか楽天と比べるべきかも
サータ ペディックもポイント込みなら新井家具より少し安い店がある
クレジットカードも使えるし本当に新井家具のほうが安いのか楽天と比べるべきかも
265241 (ワッチョイ b214-cMjw [211.130.9.142])
2022/03/21(月) 13:35:39.57ID:5lSrz/FV0 >>262
圧縮ポケットコイルがなんでダメなのかいまいち理解できていなかったけど、なるほど!
コイル数が高級ブランドと同等というだけじゃダメってことか…
コストコでシーリーの安いの買うか、無印にしようかな
圧縮ポケットコイルがなんでダメなのかいまいち理解できていなかったけど、なるほど!
コイル数が高級ブランドと同等というだけじゃダメってことか…
コストコでシーリーの安いの買うか、無印にしようかな
266241 (ワッチョイ b214-cMjw [211.130.9.142])
2022/03/21(月) 13:38:39.01ID:5lSrz/FV0 それかIKEAも検討してみる
サイズが独特なのが気にかかるけど
サイズが独特なのが気にかかるけど
267名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7215-SG2d [131.129.189.20])
2022/03/21(月) 14:34:40.63ID:DuXRJyrV0 圧縮でコイルやウレタンが痛んで形が崩れやすくなるのと、輸送在庫コストが減ると付加価値が減るからやってないだけで
たとえピアノ線でできたコイルでも圧縮はできるだろ
機械でも圧縮できないくらい固くて反発力あるコイルの上で寝られるかよw
たとえピアノ線でできたコイルでも圧縮はできるだろ
機械でも圧縮できないくらい固くて反発力あるコイルの上で寝られるかよw
268名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5251-CFK1 [125.192.44.105])
2022/03/21(月) 14:48:54.78ID:OvW7Xnsj0 >>267
輸送在庫コストが減ると付加価値が減るってどういうこと?
輸送在庫コストが減ると付加価値が減るってどういうこと?
269名無しさん@3周年 (ブーイモ MM4e-ZL1C [163.49.208.177])
2022/03/21(月) 15:10:44.24ID:IDi51wr9M >>267
もちろんバネなんだから高圧の機械を使えばどんなバネもその瞬間は圧縮できるよ
でもそのバネを何百個も同時に圧縮した上、ビニール袋と箱につめて家まで発送できるなんてまともなコイルではありえない
もちろんバネなんだから高圧の機械を使えばどんなバネもその瞬間は圧縮できるよ
でもそのバネを何百個も同時に圧縮した上、ビニール袋と箱につめて家まで発送できるなんてまともなコイルではありえない
270名無しさん@3周年 (ワッチョイ 52f8-MMXX [125.4.109.103])
2022/03/21(月) 21:43:29.56ID:GLlI/VQ+0 ホテル向けのマットレスってどうでしょうか?
一流ホテルで使用されてると耐久性や品質に安心感がありますよね
https://www.gardenhotels.co.jp/images/chain/bed-pillow-2019/pdf/MGH_FS6000_info.pdf
https://www.gardenhotels.co.jp/images/chain/bed-pillow-2019/pdf/MGH_FS6000.pdf
https://www.gardenhotels.co.jp/images/chain/bed-pillow-2019/pdf/MGH_LS7000_info.pdf
https://www.gardenhotels.co.jp/images/chain/bed-pillow-2019/pdf/MGH_LS7000.pdf
https://www.gardenhotels.co.jp/images/chain/bed-pillow-2019/pdf/MGH_PerfectDream321_info.pdf
https://www.gardenhotels.co.jp/images/chain/bed-pillow-2019/pdf/MGH_PerfectDream321.pdf
最後のパーフェクトドリームが腰痛持ちには良さそうでになってます
一流ホテルで使用されてると耐久性や品質に安心感がありますよね
https://www.gardenhotels.co.jp/images/chain/bed-pillow-2019/pdf/MGH_FS6000_info.pdf
https://www.gardenhotels.co.jp/images/chain/bed-pillow-2019/pdf/MGH_FS6000.pdf
https://www.gardenhotels.co.jp/images/chain/bed-pillow-2019/pdf/MGH_LS7000_info.pdf
https://www.gardenhotels.co.jp/images/chain/bed-pillow-2019/pdf/MGH_LS7000.pdf
https://www.gardenhotels.co.jp/images/chain/bed-pillow-2019/pdf/MGH_PerfectDream321_info.pdf
https://www.gardenhotels.co.jp/images/chain/bed-pillow-2019/pdf/MGH_PerfectDream321.pdf
最後のパーフェクトドリームが腰痛持ちには良さそうでになってます
271名無しさん@3周年 (ワッチョイ 56c3-SjDQ [153.134.15.133])
2022/03/22(火) 00:22:29.41ID:yAPLRwyQ0 https://store.shopping.yahoo.co.jp/f-room/tk-pre-heating-5zone-s.html
F-ROOMのこれどう思いますか?
新井家具の 東京スプリング トレッド と比べてバネの長さしか変わらない。
寝心地さして違わないのならこっちの方が安いから検討中です。
F-ROOMのこれどう思いますか?
新井家具の 東京スプリング トレッド と比べてバネの長さしか変わらない。
寝心地さして違わないのならこっちの方が安いから検討中です。
272名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1ea5-E6ai [175.177.43.18])
2022/03/22(火) 16:01:42.59ID:irVI1Dwf0273名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1ea5-E6ai [175.177.43.18])
2022/03/22(火) 16:03:08.93ID:irVI1Dwf0274名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM1e-nUP5 [133.106.44.38])
2022/03/23(水) 12:23:23.96ID:7PK25hG4M >>271
バネの長さで寝心地の感じ方かなり変わる場合も多いから、どちらも寝てみて自分の体感あまり変わらないならいいんじゃない?
バネの長さで寝心地の感じ方かなり変わる場合も多いから、どちらも寝てみて自分の体感あまり変わらないならいいんじゃない?
275名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9212-SjDQ [203.168.122.217])
2022/03/24(木) 00:57:06.08ID:7jetjt2X0276名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM4f-EBhn [133.106.146.227])
2022/03/27(日) 16:03:04.99ID:zYpbzg7rM アンネルベッドのフレキシブルコイル9インチのモデルが予想以上に良かった
ウレタンが厚くないのに詰め物たっぷり系の寝心地で不思議
ウレタンが厚くないのに詰め物たっぷり系の寝心地で不思議
277名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM4f-EBhn [133.106.146.46])
2022/03/27(日) 17:09:08.57ID:HE8e/ZOyM278名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5fd5-cNIS [164.70.233.63])
2022/03/27(日) 18:00:57.36ID:AYN6lroM0 ボルネオ買った人いる?
試してみて寝心地は良かったけどウレタンかぁ…となってる。
今のところはアワーグラス マエストロ トリックスターが候補
試してみて寝心地は良かったけどウレタンかぁ…となってる。
今のところはアワーグラス マエストロ トリックスターが候補
279名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7f12-tbOq [203.168.122.217])
2022/03/27(日) 22:30:43.96ID:K+7Mzcnt0280名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7f12-tbOq [203.168.122.217])
2022/03/27(日) 22:34:07.24ID:K+7Mzcnt0 アワーグラスは大都会じゃないと上位モデルがほぼほぼ置いてないので
試すには大坂か東京行く必要あるし候補に入れずらい
近場だとアワーグラス1はあるみたいだけど
試すには大坂か東京行く必要あるし候補に入れずらい
近場だとアワーグラス1はあるみたいだけど
281名無しさん@3周年 (ワッチョイ df4f-yNsR [152.165.77.241])
2022/03/27(日) 23:29:00.11ID:Sc0Fiuiq0 銀座でシモンズベッドフェア巡りをしてみた。家族連れけっこう来てるものだね。
282名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM4f-EBhn [133.106.136.191])
2022/03/28(月) 07:26:37.74ID:PnX4l5hoM >>279
3倍高いマットレスと比べるのは酷だと思う
そもそもp1050はシルキーポケットに近い寝心地だからグランドプレミアムとは全く違う
柔らかいマットレスが好みならサータ トラディションを試すと感動するかも
3倍高いマットレスと比べるのは酷だと思う
そもそもp1050はシルキーポケットに近い寝心地だからグランドプレミアムとは全く違う
柔らかいマットレスが好みならサータ トラディションを試すと感動するかも
283名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM4f-EBhn [133.106.136.191])
2022/03/28(月) 07:27:52.64ID:PnX4l5hoM シルキーポケットではなくてシルキーシフォンでした
284名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5ffb-BH7O [110.4.131.41])
2022/03/28(月) 12:08:14.29ID:GBWl4YAY0285名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7f12-tbOq [203.168.122.217])
2022/03/28(月) 14:34:14.91ID:kmU4k1t10 >>282
ぜんぜん違うのか・・一応あの家具屋さんの売れ筋だからスタープラチナシグマは試して
むしろまだフローテッドのP950のほうが好みに近いのかも
せっかくだしアンネル本社行ってみるよ
ドリームベッド本社行ってサータで一番気に入ったのがグランドプレミアム
これは隣のエリアに設置してあったウォーターベッドの禅の固いやつと遜色なくて驚いた
トラディションはまだ未発売の8インチコイルのも含めて寝てみたけど
お尻が部分的に落ちちゃってなんか違和感感じて体格的に合わなかったみたい・・
ぜんぜん違うのか・・一応あの家具屋さんの売れ筋だからスタープラチナシグマは試して
むしろまだフローテッドのP950のほうが好みに近いのかも
せっかくだしアンネル本社行ってみるよ
ドリームベッド本社行ってサータで一番気に入ったのがグランドプレミアム
これは隣のエリアに設置してあったウォーターベッドの禅の固いやつと遜色なくて驚いた
トラディションはまだ未発売の8インチコイルのも含めて寝てみたけど
お尻が部分的に落ちちゃってなんか違和感感じて体格的に合わなかったみたい・・
286名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7f12-tbOq [203.168.122.217])
2022/03/28(月) 14:38:00.80ID:kmU4k1t10287名無しさん@3周年 (ワッチョイ df96-0oOn [58.190.77.204])
2022/03/31(木) 15:09:22.44ID:npZ2V5+D0288名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5f13-BH7O [124.45.29.121])
2022/03/31(木) 16:57:09.05ID:rn9tZnaA0 ベッドと造船所って何か関係ある気がする
289名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5f13-BH7O [124.45.29.121])
2022/03/31(木) 17:03:19.78ID:rn9tZnaA0290名無しさん@3周年 (アウアウアー Sa8f-ICkm [27.85.206.133])
2022/03/31(木) 18:22:45.22ID:BysILoNza ドリームベッドは上場したばかりだぞ
291名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7f1e-srem [221.171.101.128 [上級国民]])
2022/04/01(金) 04:13:06.19ID:wqe8r2q80292名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7f1e-srem [221.171.101.128 [上級国民]])
2022/04/01(金) 04:15:04.35ID:wqe8r2q80293名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM0e-9WJO [133.106.134.81])
2022/04/02(土) 08:33:44.75ID:pwjHYq7ZM Amazonで東京ベッド rev7がネット最安値より約2万円ほど安くなってたから購入してしまった
寝心地が良いと良いなあ
寝心地が良いと良いなあ
294名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM0e-9WJO [133.106.134.81])
2022/04/02(土) 08:34:23.27ID:pwjHYq7ZM ポケットコイルは7インチでダブルテンパーだから耐久性はわるくなさそう
295名無しさん@3周年 (ワッチョイ bd05-3IJ1 [116.70.196.193])
2022/04/02(土) 10:01:10.51ID:OS0RhObv0296名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM0e-9WJO [133.106.134.214])
2022/04/02(土) 11:28:15.94ID:6tfUC6abM 売上なんてどうでも良いから東京ベッドについて語れる人はいないのかな
297名無しさん@3周年 (ワッチョイ ee63-kUrc [111.169.166.145])
2022/04/02(土) 14:45:31.19ID:jkLaZc340 Amazonたまにマットレス安い時ある
この前シーリーホテルスタイルスイートETセミシングルが52000円で一台あった
この前シーリーホテルスタイルスイートETセミシングルが52000円で一台あった
298名無しさん@3周年 (スプッッ Sdda-Ij12 [1.75.236.28])
2022/04/02(土) 17:31:39.86ID:efCxG5tsd Rev7ブルー良かったんだけど座った時の沈み具合がすごく気になったんだよな
シルバーはワイヤー補強されてて良かったけど、値段が比較対象サータペディック62の倍近くしたのでペディックにした
でもあれは良かったなあ…ペディック使ってて快適だけど
シルバーはワイヤー補強されてて良かったけど、値段が比較対象サータペディック62の倍近くしたのでペディックにした
でもあれは良かったなあ…ペディック使ってて快適だけど
299名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM0e-9WJO [133.106.177.162])
2022/04/02(土) 18:54:25.29ID:zfSkHrrgM 外縁をワイヤーで補強していないマットレスなんてあるの?
そんなの型崩れするじゃない
そんなの型崩れするじゃない
300名無しさん@3周年 (ブーイモ MM0e-SZgr [133.159.151.254])
2022/04/02(土) 19:12:01.73ID:yC/Jv7lUM 1万円台の圧縮ポケットコイルじゃない限り100%補強ワイヤーは入るから大丈夫
ワイヤーはマットレス全体から見れば安い部品で、なければ一瞬で型くずれするからわざわざケチる意味がない
げんにアンネルベッドなら最安値モデルもワイヤーは入ってる
ワイヤーはマットレス全体から見れば安い部品で、なければ一瞬で型くずれするからわざわざケチる意味がない
げんにアンネルベッドなら最安値モデルもワイヤーは入ってる
301名無しさん@3周年 (アウアウアー Sa7e-RBpE [27.85.207.175])
2022/04/02(土) 19:25:03.02ID:X4cZMnHla 175センチ90キロのデブだけど
ろくに調べずその場の寝た感覚で
フランスベッドのLT5500ハード買っちまった
こんな高いの初めてだから本当に大丈夫か不安w
ろくに調べずその場の寝た感覚で
フランスベッドのLT5500ハード買っちまった
こんな高いの初めてだから本当に大丈夫か不安w
302名無しさん@3周年 (スプッッ Sdda-Ij12 [1.75.235.64])
2022/04/02(土) 19:52:49.18ID:qVkkUIAod >>299
補強はされてるのかもしれないけどブルーはすごく弱いと感じたし、シルバーはしっかりしてるって感じたのよね
補強はされてるのかもしれないけどブルーはすごく弱いと感じたし、シルバーはしっかりしてるって感じたのよね
303名無しさん@3周年 (ワッチョイ eea5-aG0A [175.177.43.18])
2022/04/02(土) 21:08:16.30ID:Wl+9NOPY0 ブルーとシルバーはウレタンが違うだけでコイルは一緒だと思うよ
ソフトとミディアム比べたんじゃない?
ソフトとミディアム比べたんじゃない?
304名無しさん@3周年 (ワッチョイ aa1e-1DzD [133.202.82.138 [上級国民]])
2022/04/03(日) 17:54:17.07ID:pUHROLio0 うちは3畳の部屋を寝室にしてクイーンを入れてるのでサイド補強なしで平気
むしろないほうがいい
狭すぎるけど、他に一切家具を置かないので地震でも安心
むしろないほうがいい
狭すぎるけど、他に一切家具を置かないので地震でも安心
305名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5513-3IJ1 [124.45.29.121])
2022/04/03(日) 19:06:11.92ID:VvqxSBjw0 補強はウレタンなどもあるので、全く補強されていないものはほぼないと思うが、補強のきつい弱いはある
306名無しさん@3周年 (スプッッ Sdda-fdv5 [1.75.233.204])
2022/04/07(木) 14:21:35.59ID:tttJJbYXd 今日お店にサータのポスチャーベーシック7.7を見に行ったら置いてなくて、かわりにトラストコンフォートというのを試してきた
寝心地良かったけどサータのHPには載ってないのが気になってます
どういう商品か分かる方いますか?
寝心地良かったけどサータのHPには載ってないのが気になってます
どういう商品か分かる方いますか?
307名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM0e-9WJO [133.106.177.31])
2022/04/07(木) 17:58:44.86ID:MdjpNShKM よくあるカタログ外の製品
シーリーやシモンズにもあるけれどサータのカタログ外はカタログ掲載品と同じポケットコイルを使っているので安心して
シーリーやシモンズにもあるけれどサータのカタログ外はカタログ掲載品と同じポケットコイルを使っているので安心して
308名無しさん@3周年 (アウアウアー Sa7e-tDDo [27.85.206.166])
2022/04/07(木) 18:00:33.34ID:wD5TYO+Oa ポスチャーベーシックよりはワンランク下がる
十分いいものだと思うけどポスチャーを検討してるなら中途半端な印象
十分いいものだと思うけどポスチャーを検討してるなら中途半端な印象
309名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5aac-fdv5 [125.101.26.227])
2022/04/07(木) 20:54:08.68ID:rWa/Gnam0 ありがとう
自分でも調べてみたけどコイルの数は同じで詰め物が違うみたいですね
もう何買っていいか分からなくなってきた...
自分でも調べてみたけどコイルの数は同じで詰め物が違うみたいですね
もう何買っていいか分からなくなってきた...
310名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM0e-9WJO [133.106.132.186])
2022/04/07(木) 22:22:32.47ID:DDK8wZUVM コイルが同じなら良いのでは
カタログ掲載品もすべて詰め物が違いますよ?
何が言いたいのか謎です
カタログ掲載品もすべて詰め物が違いますよ?
何が言いたいのか謎です
311名無しさん@3周年 (ワッチョイ fa14-z6dt [211.130.9.142])
2022/04/07(木) 23:52:07.72ID:Rk3F/gh20 あまり書き込みないけど日本ベッドのシルキーパフ買ってみた
届くの楽しみ
だがみんなベッドパッドってどうしてる?
寝心地変えないような薄いコットン買えばいいのかな
敷きパッドは使わないつもりだがベッドパッドは要るよね?
届くの楽しみ
だがみんなベッドパッドってどうしてる?
寝心地変えないような薄いコットン買えばいいのかな
敷きパッドは使わないつもりだがベッドパッドは要るよね?
312名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3a15-tDDo [131.129.189.20])
2022/04/08(金) 00:22:04.07ID:KJWInvBE0 柔らかいマットレスは生地に伸縮性がないとフィット感落ちるぞ
313名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM0e-9WJO [133.106.134.192])
2022/04/08(金) 07:19:20.28ID:MJht43NlM 買える人が少ないだけでとても良いマットレスですよね
せっかくの高級マットレスなのでニット生地のベッドパッドおすすめします
https://item.rakuten.co.jp/e-futon/01mois0804/
https://item.rakuten.co.jp/marusan-mengyo/4580584120715/
せっかくの高級マットレスなのでニット生地のベッドパッドおすすめします
https://item.rakuten.co.jp/e-futon/01mois0804/
https://item.rakuten.co.jp/marusan-mengyo/4580584120715/
314名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6eb7-ysQV [223.216.131.165])
2022/04/08(金) 09:06:25.70ID:+tasshcs0 >>311
私もシルキーで色々使ったけど最後はビラベック。素晴らしい寝心地に満足しています。夏もこのまま使ってみます。
私もシルキーで色々使ったけど最後はビラベック。素晴らしい寝心地に満足しています。夏もこのまま使ってみます。
315名無しさん@3周年 (ワッチョイ fa14-z6dt [211.130.9.142])
2022/04/08(金) 10:44:28.21ID:PdLfMNJX0316名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6eb7-ysQV [223.216.131.165])
2022/04/08(金) 11:22:39.12ID:+tasshcs0 >>315
ごめんなさいシルキークチュールに使用してます。パフには柔らかすぎるかもしれませんね。ビラベックは6ヶ月しか使用していないので陰干しだけで洗濯していません。(洗濯可能でしたか?)全体を綿ボックスシーツで被せていますが肌触り、柔からかさなど素晴らしいです。
ごめんなさいシルキークチュールに使用してます。パフには柔らかすぎるかもしれませんね。ビラベックは6ヶ月しか使用していないので陰干しだけで洗濯していません。(洗濯可能でしたか?)全体を綿ボックスシーツで被せていますが肌触り、柔からかさなど素晴らしいです。
317名無しさん@3周年 (ワッチョイ eea5-aG0A [175.177.43.18])
2022/04/08(金) 13:15:25.82ID:TBEFm+tV0 ウールでニット生地のベッドパッドは少なからず毛の吹き出しがあるから、アレルギーある人は注意したほうがいいよ
寝心地はすごい良いけどね
寝心地はすごい良いけどね
318名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM0e-9WJO [133.106.178.176])
2022/04/08(金) 22:58:23.65ID:HQ4ZY8DvM ブルーラベル ベーシックが届いたので感想を
ちなみに体型はBMI28の肥満かつおしりが大きめ
寝心地は名前通りベーシックな硬さで、体圧分散性はそれなりに良く、腰だけが沈むような違和感もありません
Amazonで送料込6万以下になっていたため購入しましたが
通常であればサータ ペディック68 F1-Pをおすすめするレベルでした
ちなみに体型はBMI28の肥満かつおしりが大きめ
寝心地は名前通りベーシックな硬さで、体圧分散性はそれなりに良く、腰だけが沈むような違和感もありません
Amazonで送料込6万以下になっていたため購入しましたが
通常であればサータ ペディック68 F1-Pをおすすめするレベルでした
319名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa47-7zD2 [106.180.49.184])
2022/04/09(土) 13:10:39.85ID:AK2BSC0Ma ネルマットレスどう?
320名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4ec3-5C0s [153.173.6.140])
2022/04/14(木) 19:56:03.03ID:ULPwVIXD0 羽毛布団新調したのにまだ寒くて
足付きマットレスが良くないのでしょうか?
室温は16度くらいです
足付きマットレスが良くないのでしょうか?
室温は16度くらいです
321名無しさん@3周年 (ワッチョイ ba15-HzrE [131.129.189.20])
2022/04/14(木) 19:59:14.23ID:QGuHjfnC0 敷き側を暖かくしないと意味ないぞ
羽毛を下に敷け
羽毛を下に敷け
322名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4ec3-5C0s [153.173.6.140])
2022/04/14(木) 22:10:17.25ID:ULPwVIXD0323名無しさん@3周年 (ワッチョイ 13d6-qd41 [125.30.53.182])
2022/04/16(土) 21:55:00.28ID:OBTw8yPC0 シモンズのエグゼクティブがへたってきたのでサータに買い替えようと思ってます。
トラストコンフォート、ポスチャーベーシック、ライトブリーズ、どの辺りが同等品でしょうか?
トラストコンフォート、ポスチャーベーシック、ライトブリーズ、どの辺りが同等品でしょうか?
324名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8b-Vh2H [133.106.144.184])
2022/04/16(土) 23:21:03.41ID:VeBYEtJCM ライトブリーズは改良した低反発素材を採用しているのでエグゼクティブに比べてしっとりとした寝心地かと思います
寝心地はポスチャーベーシックが同等ですかね
ウレタンの耐久性はより高い(JIS規格での耐久性ランクが高い)ので長く使えるのではないでしょうか
横寝が多ければ6.8 F1P、7.7 F1P
さらに柔らかいマットレスが良ければトラディションをおすすめします
寝心地はポスチャーベーシックが同等ですかね
ウレタンの耐久性はより高い(JIS規格での耐久性ランクが高い)ので長く使えるのではないでしょうか
横寝が多ければ6.8 F1P、7.7 F1P
さらに柔らかいマットレスが良ければトラディションをおすすめします
325名無しさん@3周年 (スップ Sd73-aRI4 [1.75.1.216])
2022/04/17(日) 23:59:09.65ID:qsEJPZ6ad >>323
シモンズは何年持ちました?けっこうひっくり返してました?
シモンズは何年持ちました?けっこうひっくり返してました?
326名無しさん@3周年 (ワッチョイ 13d6-qd41 [125.30.53.182])
2022/04/18(月) 10:15:38.53ID:9O0UFNbY0 >323
12〜13年使いました。
半年に一度はひっくり返していましたがWDなのでどうしても中央がへたりました。寿命ですね。
サータはゾーニングしてあるのでシモンズよりは良さそうですね。
12〜13年使いました。
半年に一度はひっくり返していましたがWDなのでどうしても中央がへたりました。寿命ですね。
サータはゾーニングしてあるのでシモンズよりは良さそうですね。
327名無しさん@3周年 (ラクッペペ MM8b-elYS [133.106.75.202])
2022/04/18(月) 11:08:19.35ID:esWRlpAoM アウトレット行ったらシモンズの37万のマットレスが22万で売ってて買うか悩んでる
328名無しさん@3周年 (ラクッペペ MM8b-8Rf/ [133.106.73.213])
2022/04/18(月) 13:17:11.89ID:XOAljt+tM 最初の定価がうーん
そんなに高いものなのか
そんなに高いものなのか
329名無しさん@3周年 (スップ Sd73-aRI4 [1.75.1.216])
2022/04/18(月) 16:25:26.42ID:YHyrLZs7d >>326
そんなに使えるもんなんですね。最近買ったので頻繁にひっくり返したいと思ってます。
そんなに使えるもんなんですね。最近買ったので頻繁にひっくり返したいと思ってます。
330名無しさん@3周年 (ワッチョイ b167-TMLQ [118.241.38.37])
2022/04/18(月) 21:22:16.74ID:yX5vY70P0 170センチ65キロでダブルのマットレス探してます
おすすめあれば教えていただけませんか
田舎住みなので店舗に直接見に行くのがなかなか難しいのである程度絞ってみに行きたいと思ってます
予算は込み込みで30万くらいまでで
勿論お金あるわけでもないので安いに越したことはないのですが睡眠の質あげたいので
おすすめあれば教えていただけませんか
田舎住みなので店舗に直接見に行くのがなかなか難しいのである程度絞ってみに行きたいと思ってます
予算は込み込みで30万くらいまでで
勿論お金あるわけでもないので安いに越したことはないのですが睡眠の質あげたいので
331名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1ba5-XX+9 [175.177.43.18])
2022/04/18(月) 21:53:40.17ID:SuWj08TG0 >>330
込み込みってフレームも?
じゃなかったらほぼ選び放題だね
シモンズ エグゼクティブ
サータ ポスチャーベーシック7.7
シーリー ラグラス
日本ベッド シルキーシフォン
あたりからスタートしてみてはどうでしょ
込み込みってフレームも?
じゃなかったらほぼ選び放題だね
シモンズ エグゼクティブ
サータ ポスチャーベーシック7.7
シーリー ラグラス
日本ベッド シルキーシフォン
あたりからスタートしてみてはどうでしょ
332名無しさん@3周年 (ワッチョイ b167-TMLQ [118.241.38.37])
2022/04/18(月) 22:05:09.18ID:yX5vY70P0333名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1ba5-XX+9 [175.177.43.18])
2022/04/18(月) 23:50:12.31ID:SuWj08TG0 >>332
フレーム込みでもその予算なら問題ないよ
シモンズはちと高いからゴールデンバリューかな
ボトムはあると寝返りしやすくなるけど、揺れるようにもなるから好みかな
良くも悪くもボンネルの特徴が出る
フレーム込みでもその予算なら問題ないよ
シモンズはちと高いからゴールデンバリューかな
ボトムはあると寝返りしやすくなるけど、揺れるようにもなるから好みかな
良くも悪くもボンネルの特徴が出る
334名無しさん@3周年 (ワッチョイ b167-TMLQ [118.241.38.37])
2022/04/19(火) 00:07:13.62ID:lGWyti1b0335名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4125-4qoo [222.146.111.154])
2022/04/19(火) 00:22:38.04ID:hFF9ykH90 >>330 334
東京スプリング アワーグラス アールグレイ
日本ベッド シルキーポケット
アンネルベッド スタープラチナ デルタ ネオ
https://www.bed.ne.jp/double_sale.html
東京スプリング アワーグラス アールグレイ
日本ベッド シルキーポケット
アンネルベッド スタープラチナ デルタ ネオ
https://www.bed.ne.jp/double_sale.html
336名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1ba5-XX+9 [175.177.43.18])
2022/04/19(火) 00:25:48.84ID:26QeH9Al0337名無しさん@3周年 (スプッッ Sd73-c71c [1.75.245.214 [上級国民]])
2022/04/20(水) 11:52:46.54ID:GBwJdgRHd すまん
ベッド買ったらこのスレとも5年はおさらばするべきやけど、見て食指が動かされて辛い
ベッド買ったらこのスレとも5年はおさらばするべきやけど、見て食指が動かされて辛い
338名無しさん@3周年 (エアペラ SD7d-RiQw [110.161.166.82])
2022/04/20(水) 17:08:48.51ID:n0E8yFNZD 足付きマットレスさがしてるんですが
無印以外でおすすめありますか
無印以外でおすすめありますか
339名無しさん@3周年 (スプッッ Sd73-c71c [1.75.245.214 [上級国民]])
2022/04/20(水) 17:20:09.81ID:GBwJdgRHd すまん
脚付きマットレスはどこで買おうと同じや
無印のポケットコイルセミダブル
これで大抵は解決する
脚付きマットレスはどこで買おうと同じや
無印のポケットコイルセミダブル
これで大抵は解決する
340名無しさん@3周年 (エアペラ SD7d-RiQw [110.161.166.82])
2022/04/20(水) 17:40:08.26ID:n0E8yFNZD 10年以上無印足付きマットレス使っていて
だいぶかたいから、変えようかなと
長く使いすぎたかな
だいぶかたいから、変えようかなと
長く使いすぎたかな
341名無しさん@3周年 (エアペラ SD7d-RiQw [110.161.166.82])
2022/04/20(水) 17:40:52.01ID:n0E8yFNZD あと、蒲田のベッドセール行くんだが
安くなるのな
安くなるのな
342名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8b-m76R [133.106.194.29])
2022/04/20(水) 20:28:47.92ID:XEiq2RBtM >>330
柔らかめが好きなら、シーリーのマスターピースいいよ!
柔らかめが好きなら、シーリーのマスターピースいいよ!
343名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2193-Y540 [14.9.91.0])
2022/04/20(水) 20:42:32.25ID:L52EhiHC0 まじで脚付きマットレスのマットレスに当たりあると思わんほうがいい
雲泥の差だから
雲泥の差だから
344名無しさん@3周年 (ワッチョイ ebc3-3psA [153.139.180.136])
2022/04/22(金) 00:09:49.96ID:NC8qx4CW0 マットレスは購入して敷きパッドとシーツを物色中なのですがパッドはフランスベッドのバイオベットパッドにしようかと思ってるんですが使い心地とか分かるかたいらっしゃいますか?
345名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9312-t5pi [221.12.250.60])
2022/04/22(金) 06:21:09.58ID:fLLNvc120 バイオはポリエステルだから羊毛にした方がいいと思う
いいマットレスならなおさら
いいマットレスならなおさら
346名無しさん@3周年 (スップ Sd33-LlJq [49.97.104.211])
2022/04/22(金) 12:16:16.44ID:sPoEqOond ウッドスプリングってどうなん?
347名無しさん@3周年 (ワッチョイ ebc3-XhrW [153.139.180.136])
2022/04/22(金) 23:49:37.81ID:NC8qx4CW0 >>345
過去スレ読んでみたけどやっぱウールの方が良いのか
ポリエステルか綿のほどほどの値段の奴にしようかと思ったけど悩むな
ウールもピンキリだからどれ買えばいいかわからんがスレ見た感じ03BASICかヤフオクで出てる
フジタ布団の奴が気になったからどっちか買ってみるよ
過去スレ読んでみたけどやっぱウールの方が良いのか
ポリエステルか綿のほどほどの値段の奴にしようかと思ったけど悩むな
ウールもピンキリだからどれ買えばいいかわからんがスレ見た感じ03BASICかヤフオクで出てる
フジタ布団の奴が気になったからどっちか買ってみるよ
348名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5f15-8Ymb [131.129.189.20])
2022/04/23(土) 08:35:21.59ID:cz4dLNYn0 03ベーシック生地が悪いから使わなくなったわ
あれならポリエステルの方がいいと思う
あれならポリエステルの方がいいと思う
349名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-gEwX [133.106.128.51])
2022/04/23(土) 10:37:07.15ID:noeVKk7ZM 03BASICのニット生地を使っているけれど生地が悪いとは感じなかった
まあ他に持っている西川のキャメルベッドパッドよりは悪いけれど定価4万程度したので当然
まあ他に持っている西川のキャメルベッドパッドよりは悪いけれど定価4万程度したので当然
351名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab05-1QkB [116.70.196.193])
2022/04/23(土) 11:00:17.93ID:YkAQF3aJ0 ホテルのベッドパッドはただのポリエステルがほとんど
352名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-gEwX [133.106.128.167])
2022/04/23(土) 12:35:19.26ID:kA33b0oYM そりゃ宿泊客ごとに選択するからね
353名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6f14-Ppk4 [211.130.9.142])
2022/04/23(土) 13:27:29.31ID:k+TP/bM90 自分は日本ベッドの中身テンセルで側ニット生地のにしたわ
こまめに洗えることも重要
こまめに洗えることも重要
354名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3fa5-o5Fn [175.177.43.18])
2022/04/23(土) 16:30:30.88ID:hAEP0OYz0 アレルギーない人はウール
アレルギーある、なくても暑がりな人はテンセル
安いのがいい人はポリエステル
こだわる人は側生地にもこだわりましょう
アレルギーある、なくても暑がりな人はテンセル
安いのがいい人はポリエステル
こだわる人は側生地にもこだわりましょう
355名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4b67-BIB/ [60.122.37.202])
2022/04/23(土) 20:20:31.57ID:zTqGurHI0 東京ベッドのフレームとマットレスを家具屋で買ったんだけど型番で検索しても商品出てこないんだよね
家具屋ごとにオリジナル商品を作ってる感じなのかな
マットレスは多分ランバーハードとかいう製品なんだけどラベルには何も書いてない
家具屋ごとにオリジナル商品を作ってる感じなのかな
マットレスは多分ランバーハードとかいう製品なんだけどラベルには何も書いてない
356名無しさん@3周年 (ワッチョイ d767-bFvw [118.241.38.37])
2022/04/24(日) 01:21:47.73ID:2TcyqCw90 ベッドでどこで買えばいいとかあります?
家具屋?楽天などのネットショップ!
家具屋?楽天などのネットショップ!
357名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5313-1QkB [58.98.195.142])
2022/04/24(日) 05:26:38.42ID:gQfIVQ9U0 新井だろw
358名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6f14-Ppk4 [211.130.9.142])
2022/04/24(日) 11:44:17.34ID:P1afGxlp0 大塚家具
359名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3fa5-o5Fn [175.177.43.18])
2022/04/24(日) 12:41:07.31ID:t/7tjBCm0 家具屋で試して気に入ったやつをネットで安く買う
360名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-gEwX [133.106.188.172])
2022/04/24(日) 14:47:04.65ID:NkfC6XH0M ポイントなしなら新井家具が一番安い
ポイント込みで見ると楽天市場の方が安い場合もある
ポイント込みで見ると楽天市場の方が安い場合もある
361名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7732-MOU1 [122.145.239.249])
2022/04/24(日) 18:05:34.06ID:N+Hk43Gm0 マットレス初心者で、大してお金もないので3万円位で済ませたいと考えております。
>>6の
<低価格おすすめ国産マットレス>
東京スプリング ¥24.8k (SWRH 72AC 、コイル数 450個)
http://www.craftia.jp/SHOP/cpm012s.html
が36.8kに値上がりしており、他に低価格帯で選択肢があれば教えていただきたく・・・。
>>6の
<低価格おすすめ国産マットレス>
東京スプリング ¥24.8k (SWRH 72AC 、コイル数 450個)
http://www.craftia.jp/SHOP/cpm012s.html
が36.8kに値上がりしており、他に低価格帯で選択肢があれば教えていただきたく・・・。
362名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5f15-8Ymb [131.129.189.20])
2022/04/24(日) 19:49:41.19ID:f8phVQ1Z0 これのラテックスとかふわふかマットレス ttps://www.i-office1.net/mattress/pocket_coil_mattress/?size=%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB
長く使うんだから分割でもしていいもの買ったほうがいいぞ
体重によってはハードタイプから選択
長く使うんだから分割でもしていいもの買ったほうがいいぞ
体重によってはハードタイプから選択
363名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7732-MOU1 [122.145.239.249])
2022/04/24(日) 22:51:29.86ID:N+Hk43Gm0 >>362
御教示いただきありがとうございます。
いいものの方がおすすめですか・・・。そうですよね。
予算的には10万でも買えるのですが、踏ん切りがつかないものでして。
ちなみに10万だせるとしたらおすすめありますか?
190cm、85kgの体型なのですが・・・。
御教示いただきありがとうございます。
いいものの方がおすすめですか・・・。そうですよね。
予算的には10万でも買えるのですが、踏ん切りがつかないものでして。
ちなみに10万だせるとしたらおすすめありますか?
190cm、85kgの体型なのですが・・・。
364名無しさん@3周年 (ワッチョイ d767-bFvw [118.241.38.37])
2022/04/25(月) 00:03:52.51ID:Jur/isBz0 >>360
ということは基本的に皆さん新井で買っているんですね
ということは基本的に皆さん新井で買っているんですね
365名無しさん@3周年 (ワッチョイ c325-2TWR [222.146.111.154])
2022/04/25(月) 00:51:31.05ID:oOi5+qb90 >>363
アンネルベッド アソート8 P850 ハード ソフト
日本ベッド ビーズポケット ハード レギュラー
ウィドゥスタイル トレッド 7.5インチ ハード
東京ベッドポピュラー ベーシック ハード
アンネルベッド アソート8 P850 ハード ソフト
日本ベッド ビーズポケット ハード レギュラー
ウィドゥスタイル トレッド 7.5インチ ハード
東京ベッドポピュラー ベーシック ハード
366名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7732-MOU1 [122.145.239.249])
2022/04/27(水) 03:15:43.32ID:EdNHx1Gt0 >>365
御教示いたただき、あり顔うございまsう。
もう少し予算突っ込んで、
アンネルの
スタープラチナ シグマ ネオ
スタープラチナ デルタ ネオのどちらかにしようかなと思っているのですが、
セールスポイントわかる方教えていただければ幸いです。
質問ばかりですいません。予算関係ないのでスタープラチナ デルタ ネオで良いかとは思っておりまsう。
御教示いたただき、あり顔うございまsう。
もう少し予算突っ込んで、
アンネルの
スタープラチナ シグマ ネオ
スタープラチナ デルタ ネオのどちらかにしようかなと思っているのですが、
セールスポイントわかる方教えていただければ幸いです。
質問ばかりですいません。予算関係ないのでスタープラチナ デルタ ネオで良いかとは思っておりまsう。
367名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4b15-zH0q [124.210.22.243])
2022/04/27(水) 12:32:23.08ID:gvgHFwm40 1ヶ月以上色々調べたり試寝したりしてその時には良いと感じてたサータのトラストコンフォート7.7のF1Pを買ってから約1ヶ月経ったのだが
買った初日から自分には硬すぎるかも…という感想で1ヶ月くらい使えば慣れるかなと思っていた
でも2週間目くらいで腰の痛みと顎の痛みが出始めてしまった
腰の痛みは起きてから2〜3時間程度で消えるんだけど、顎の痛みは口を開けたり噛んだりすると常に痛むので食事が苦痛になるレベル
ちなみに軽度の腰痛持ちではあるのだが、顎はマットレスを変えてから初めて痛みが出始めたので恐らく原因はマットレスにあると思われる
最初はニトリのベッドパッドとボックスシーツだけ敷いてたんだが、痛みが出始めてからもう一枚綿のベッドパッドを足してみても改善せず…
潔くマットレスを変えるべきなのか…敷きパッドやトッパーや枕を変えればなんとかなるものなのかが分からない
でもマットレスを変えるのは手間とお金がかかりすぎるので出来る限りトッパーや敷きパッドで済ませたい
長文で申し訳ないですが割と手詰まりでどうすればいいか分からないので、おすすめの敷きパッドやトッパーや枕、その他アドバイスがあればご教授願いたいです
男で身長173センチ68キロ、横寝多めです
買った初日から自分には硬すぎるかも…という感想で1ヶ月くらい使えば慣れるかなと思っていた
でも2週間目くらいで腰の痛みと顎の痛みが出始めてしまった
腰の痛みは起きてから2〜3時間程度で消えるんだけど、顎の痛みは口を開けたり噛んだりすると常に痛むので食事が苦痛になるレベル
ちなみに軽度の腰痛持ちではあるのだが、顎はマットレスを変えてから初めて痛みが出始めたので恐らく原因はマットレスにあると思われる
最初はニトリのベッドパッドとボックスシーツだけ敷いてたんだが、痛みが出始めてからもう一枚綿のベッドパッドを足してみても改善せず…
潔くマットレスを変えるべきなのか…敷きパッドやトッパーや枕を変えればなんとかなるものなのかが分からない
でもマットレスを変えるのは手間とお金がかかりすぎるので出来る限りトッパーや敷きパッドで済ませたい
長文で申し訳ないですが割と手詰まりでどうすればいいか分からないので、おすすめの敷きパッドやトッパーや枕、その他アドバイスがあればご教授願いたいです
男で身長173センチ68キロ、横寝多めです
368名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-gEwX [133.106.188.133])
2022/04/27(水) 12:42:51.79ID:S45BbUAQM 硬すぎるマットレスはお尻や背中が圧迫されて痛むのは聞いたことがある
顎についてはよくわからないけれど、枕の高さが合ってないとクビが曲がるので顎も痛くなるのかも
いずれにせよ起きてから時間が経っても痛いのはおかしいから病院へ行ったほうが良い
顎についてはよくわからないけれど、枕の高さが合ってないとクビが曲がるので顎も痛くなるのかも
いずれにせよ起きてから時間が経っても痛いのはおかしいから病院へ行ったほうが良い
369名無しさん@3周年 (アウアウアー Sa9f-8Ymb [27.85.205.153])
2022/04/27(水) 12:53:51.26ID:VRYD4Y2pa F1Pで硬いの?今使ってる枕は何かわかる?
370名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-pyRw [133.106.52.25])
2022/04/27(水) 15:06:13.00ID:EQ8NyOoKM >>367
枕なしで寝てみても同じ?
枕なしで寝てみても同じ?
371名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3fa5-o5Fn [175.177.43.18])
2022/04/27(水) 16:55:45.59ID:EqBe5Td70372名無しさん@3周年 (ラクッペペ MM8f-+ChZ [133.106.73.71])
2022/04/27(水) 17:09:05.13ID:F/xYJk/CM >>367
ベッドの上で何回か飛び跳ねて、柔らかくしてみてわ・・・・
ベッドの上で何回か飛び跳ねて、柔らかくしてみてわ・・・・
373名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5756-F74E [217.178.51.95])
2022/04/27(水) 17:19:42.53ID:s/5SGW7F0 横寝にもいろんな姿勢があるだろうが硬いマットレスで腰が痛くなったことはないな
顎は歯ぎしりでもしてるのが原因じゃないかと
顎は歯ぎしりでもしてるのが原因じゃないかと
374名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-gEwX [133.106.136.250])
2022/04/27(水) 17:41:29.95ID:mz5n8Ov3M >>372
困ってる人にネタレスはかわいそう
困ってる人にネタレスはかわいそう
375名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4b15-zH0q [124.210.22.243])
2022/04/27(水) 19:59:45.85ID:gvgHFwm40 皆さんレスありがとうございます
安価がエラーでつけられないので以下のような形で…
>368
顎の痛みがこれ以上酷くなるようだったら病院行ってみます
>369
個人的な感想ですがF1PでもポスチャーベーシックのF1Nに近い硬さだと思います
枕は3年前くらいに買った3000円くらいの安物で品名はわかりません
>370
枕なしは試したことないので今夜やってみます
>371
高さ調整は一回やってみたのですが改善を感じられませんでした
今の枕は低反発のウレタンだと思うので材質の違う枕にしてみるのもありかと思ってます
>372
座った状態で腰の部分だけ何回か飛び跳ねたことがあります
あんまりベッドを痛めたくないので軽くやりましたがさすがはサータの耐久性で全然凹みませんでした
>373
起きたとき口が開いてることが多いので歯ぎしりはしてない気がします
安価がエラーでつけられないので以下のような形で…
>368
顎の痛みがこれ以上酷くなるようだったら病院行ってみます
>369
個人的な感想ですがF1PでもポスチャーベーシックのF1Nに近い硬さだと思います
枕は3年前くらいに買った3000円くらいの安物で品名はわかりません
>370
枕なしは試したことないので今夜やってみます
>371
高さ調整は一回やってみたのですが改善を感じられませんでした
今の枕は低反発のウレタンだと思うので材質の違う枕にしてみるのもありかと思ってます
>372
座った状態で腰の部分だけ何回か飛び跳ねたことがあります
あんまりベッドを痛めたくないので軽くやりましたがさすがはサータの耐久性で全然凹みませんでした
>373
起きたとき口が開いてることが多いので歯ぎしりはしてない気がします
376名無しさん@3周年 (スフッ Sd8f-vXbg [49.104.5.99])
2022/04/27(水) 20:08:06.61ID:s4Dmdmild ベッドパッドで何とかなんて言ってないで
薄めの低反発、高反発を敷けばいい
薄めの低反発、高反発を敷けばいい
377名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3fa5-o5Fn [175.177.43.18])
2022/04/27(水) 21:03:05.31ID:EqBe5Td70 トラストコンフォート、ペディックシリーズは詰め物が硬いイメージ
5~10cm厚くらいのトッパー追加かな
ポスチャーベーシックみたいなのがいいなら、ラテックスか高密度の高反発ウレタンのやつ
5~10cm厚くらいのトッパー追加かな
ポスチャーベーシックみたいなのがいいなら、ラテックスか高密度の高反発ウレタンのやつ
378名無しさん@3周年 (ワッチョイ a315-+ChZ [36.12.194.104])
2022/04/27(水) 21:19:10.81ID:AUptQbAz0379名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5f15-dtk5 [113.147.55.184])
2022/04/28(木) 02:00:38.48ID:xDyW8foX0 厚めの敷きパッド買えば
380名無しさん@3周年 (スププ Sdaf-VqzG [49.98.240.7])
2022/04/28(木) 07:27:52.98ID:hli31wnLd >>367
わかる。同じぐらいの体型で、腰痛持ち。色々試してポスチャーベーシック7.7 F1Nを購入して約1ヶ月経ってやっと快適になって(慣れて?)きた。
届いてから一週間は硬すぎに感じて失敗したかと後悔した。買い替えることも検討したけど、もはやどの硬さが自分に合ってるのかわからないのでしばらく使ってみることにした。
シモンズのサイトに新品のマットレスは硬いとあったのでベッドの上を歩いたりしてみた。枕の高さも調整した。
今は届いた時より柔らかくなったように感じる。もうちょい我慢してみては?
枕大事かも。
わかる。同じぐらいの体型で、腰痛持ち。色々試してポスチャーベーシック7.7 F1Nを購入して約1ヶ月経ってやっと快適になって(慣れて?)きた。
届いてから一週間は硬すぎに感じて失敗したかと後悔した。買い替えることも検討したけど、もはやどの硬さが自分に合ってるのかわからないのでしばらく使ってみることにした。
シモンズのサイトに新品のマットレスは硬いとあったのでベッドの上を歩いたりしてみた。枕の高さも調整した。
今は届いた時より柔らかくなったように感じる。もうちょい我慢してみては?
枕大事かも。
381名無しさん@3周年 (スップ Sd9f-/Z9M [49.97.110.215])
2022/04/28(木) 08:52:27.38ID:ELBQuroWd 枕の耐久性って2~3年くらいじゃなかったっけ?
枕も高さや硬さで変わってくるからどれがいいかはなんとも言えないけど
枕も高さや硬さで変わってくるからどれがいいかはなんとも言えないけど
382名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-gEwX [133.106.128.55])
2022/04/28(木) 17:53:59.68ID:aOMSlPjbM383名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5f15-8Ymb [131.129.189.20])
2022/04/28(木) 20:13:02.49ID:blhY3LtI0 エムールスターだろ
384名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-gEwX [133.106.177.145])
2022/04/28(木) 21:29:52.24ID:2wfpuGJHM エムールスターはシンカシングと同じウレタンで倍近い値段だからなあ
それでも他のメーカーと同じ水準の値付けだけれど
それでも他のメーカーと同じ水準の値付けだけれど
385名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5f15-8Ymb [131.129.189.20])
2022/04/28(木) 21:41:05.69ID:blhY3LtI0 シンカシングのGTF40とエムールスターのGTF75は確かに同じウレタンだが密度が倍違うんだから値段も倍違うのは当然だろ
386名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9f15-g9NX [121.109.115.5])
2022/04/28(木) 22:09:10.14ID:Uc6SZFOM0387名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-gEwX [133.106.134.195])
2022/04/28(木) 23:36:17.29ID:XLKCR0p1M388名無しさん@3周年 (ブーイモ MMbf-mNt0 [163.49.209.143])
2022/04/29(金) 02:49:54.26ID:Gtk79Q2cM すのこベッドが欲しくてネットで探してたら
あすのこベッドっていうすのこベッド専門店に辿り着いたんですが
そこの10万円くらいのヒノキのすのこベッドが総ヒノキ製なのか
それともフレームのみや床材のみヒノキなのか
問い合わせフォームで質問してみても全然返事がこなくてポチれないでいます
ここで使ってらっしゃる方いたりしますでしょうか?
あすのこベッドっていうすのこベッド専門店に辿り着いたんですが
そこの10万円くらいのヒノキのすのこベッドが総ヒノキ製なのか
それともフレームのみや床材のみヒノキなのか
問い合わせフォームで質問してみても全然返事がこなくてポチれないでいます
ここで使ってらっしゃる方いたりしますでしょうか?
389名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-gEwX [133.106.128.211])
2022/04/29(金) 09:38:21.62ID:KAgWDZ8BM390名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-gEwX [133.106.180.159])
2022/04/29(金) 09:41:34.89ID:JISdJoyEM 一番おしゃれだった「ニーニ」の販売をやめてた
ダサいのしか残ってないね
ダサいのしか残ってないね
391名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5f15-8Ymb [131.129.189.20])
2022/04/29(金) 10:51:57.04ID:9IaXdrbJ0392名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4b15-zH0q [124.210.22.243])
2022/04/29(金) 17:56:03.87ID:u8VJ/Apy0 367ですが皆さんの意見を参考にしつつ考えた結果、まずは枕探しをしてみようと思います
枕のおすすめをここで聞くとスレチかもしれないので枕スレに行ってきます
トッパー追加も考えてますがベッドの高さがフレーム込みで70センチ以上になってしまうので最終手段として残しておきます
>>380
貴重な体験談助かります
自分も最初よりは柔らかくなったかなと感じてます
もう少し使えば更に柔らかくなるかもしれないので枕探しつつ粘ってみます
枕のおすすめをここで聞くとスレチかもしれないので枕スレに行ってきます
トッパー追加も考えてますがベッドの高さがフレーム込みで70センチ以上になってしまうので最終手段として残しておきます
>>380
貴重な体験談助かります
自分も最初よりは柔らかくなったかなと感じてます
もう少し使えば更に柔らかくなるかもしれないので枕探しつつ粘ってみます
393名無しさん@3周年 (ササクッテロラ Spe7-Rsbg [126.182.208.28])
2022/04/29(金) 21:19:44.17ID:GLu9HbyDp 数日入院してんだが腰痛がだいぶん治った
パナマウントベッドみたいなんだがこれベッド買い替えた方がいいやつ?
パナマウントベッドみたいなんだがこれベッド買い替えた方がいいやつ?
394名無しさん@3周年 (ササクッテロラ Spe7-Rsbg [126.182.208.28])
2022/04/29(金) 21:25:40.24ID:GLu9HbyDp パラマウントだったか失礼
395名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3fa5-o5Fn [175.177.43.18])
2022/04/29(金) 21:41:25.71ID:tXgT9Wn/0 電動?
じゃなかったら単に硬いのが腰に良かったのかもね
じゃなかったら単に硬いのが腰に良かったのかもね
396名無しさん@3周年 (ササクッテロラ Spe7-Rsbg [126.182.208.28])
2022/04/29(金) 22:05:03.44ID:GLu9HbyDp 電動だね。いまのもエアループって硬めの使ってるんで、頭を少し上げてるのがいいのかも
ただ肩こりは家よりするかもな
ただ肩こりは家よりするかもな
397名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1315-cllG [27.91.123.245])
2022/04/30(土) 00:44:54.29ID:VJAjQFiu0 マニフレックスが硬すぎて、横向きに寝たら肩が痛い…w
寝返りもうてない…w
何がいいのか?
低反発のテンピュール?
新しいマニフレックス コンメンダトーレ(66万円)?
寝返りもうてない…w
何がいいのか?
低反発のテンピュール?
新しいマニフレックス コンメンダトーレ(66万円)?
398名無しさん@3周年 (オッペケ Sre5-d40V [126.205.250.134])
2022/04/30(土) 07:46:03.56ID:SOX2QmIlr399名無しさん@3周年 (オッペケ Sre5-d40V [126.205.250.134])
2022/04/30(土) 07:46:35.99ID:SOX2QmIlr >>397
おとなしくバネのにしたら?
おとなしくバネのにしたら?
400名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM6b-58XJ [133.106.144.2])
2022/04/30(土) 08:28:23.42ID:YezZJGm7M >>397
柔らかいノンコイルはシェララフィア一択
柔らかいノンコイルはシェララフィア一択
401名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1315-cllG [27.91.123.245])
2022/04/30(土) 17:30:28.25ID:VJAjQFiu0403名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9312-h9G8 [221.12.239.153])
2022/05/02(月) 23:11:30.52ID:IrbAhkQs0 体重88で全然知識ないんだけど今使ってるのがヘタってきたから
10万くらいまでなら出せるからおすすめありますか?
10万くらいまでなら出せるからおすすめありますか?
404名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MMb5-TxmQ [150.66.77.221])
2022/05/03(火) 00:00:25.62ID:L8dBHPLaM フレームも合わせて買う場合、10万だとニトリ無印でもまともなの買えないかも
405名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9967-wpZh [118.241.38.37])
2022/05/03(火) 00:07:44.01ID:/PqOKLqa0 どこのフレームがコスパいいですか?
406名無しさん@3周年 (スッップ Sd33-73Lt [49.98.136.62])
2022/05/03(火) 01:45:02.32ID:ZGm8lnyId 東京ベッドのTOKIO レインフォース スペシャル試した人いない?
当たり柔らかいのが好きだけど寝姿勢的に腰しっかり支える硬めのがよさそうだなーと感じてサータのライトブリーズ5.8、ポスチャーベーシック7.7 f1nあたり候補にしてたけど、
レインフォースがふわふわだけど腰持ち上がる感じあって気になってる…けど自分の感覚に自信が持てないから他の人の感想も聞いてみたい
当たり柔らかいのが好きだけど寝姿勢的に腰しっかり支える硬めのがよさそうだなーと感じてサータのライトブリーズ5.8、ポスチャーベーシック7.7 f1nあたり候補にしてたけど、
レインフォースがふわふわだけど腰持ち上がる感じあって気になってる…けど自分の感覚に自信が持てないから他の人の感想も聞いてみたい
407名無しさん@3周年 (ワッチョイ d315-5NJE [131.129.189.20])
2022/05/03(火) 04:48:09.39ID:AcIQkTiZ0 >>403
10万出せるならちゃんとした寝具専門店で見てこいよ
10万出せるならちゃんとした寝具専門店で見てこいよ
408名無しさん@3周年 (ブーイモ MM7d-XZ6m [202.214.231.42])
2022/05/05(木) 02:49:34.42ID:n0EltUJhM >>397
マニフレックス購入検討中なんですが
体重軽い人には硬すぎて逆に体痛くなるってレビュー多くて
体重58キロの私はどうなんだろうって踏ん切りつかないでいます
マニフレックスにも柔らかいタイプとかあるみたいですが
なんて商品を購入されましたか?
マニフレックス購入検討中なんですが
体重軽い人には硬すぎて逆に体痛くなるってレビュー多くて
体重58キロの私はどうなんだろうって踏ん切りつかないでいます
マニフレックスにも柔らかいタイプとかあるみたいですが
なんて商品を購入されましたか?
409397 (ワッチョイ 1315-cllG [27.91.123.245])
2022/05/05(木) 03:29:05.52ID:lDFQRlZQ0410名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MMb5-TxmQ [150.66.77.221])
2022/05/05(木) 07:16:32.91ID:8QJA205mM 本田圭介の枕よいよ
411名無しさん@3周年 (アウアウアー Sa0b-5NJE [27.85.205.226])
2022/05/05(木) 07:47:50.71ID:8qCu7qdma アスリートじゃないのにアスリート向け商品なんか使わないほうがいいぞ
412名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1315-cllG [27.91.123.245])
2022/05/05(木) 15:33:56.56ID:lDFQRlZQ0413名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa3d-qDn+ [106.131.26.114])
2022/05/05(木) 17:15:56.84ID:GH9VvfPYa 実店舗行って悩んでるのが以下なんだけどダメな物があったら教えてほしい
①サータ ペディック61F1N5.8
②日本ベッド シルキーポケットレギュラー
③フランスベッド LT-9900
④ドリームベッド ドリーミー267(実機があって横になったのはF1Nだけど寝返りが微妙だったからもし買うならF1Tにしたい)
営業トークに乗せられてLT-9900に傾いたけど、10年使うとはいえシングルに20万オーバー掛ける価値があるか悩んでいる
ドリームベッドの質実剛健な感じも良かったし日本ベッドの面で支えてくれる感じも良かった
某家具のHP見てアンネルや東京スプリングも惹かれたけど口コミも大手と比べて少ないし試しに横になれないものは選びにくい
①サータ ペディック61F1N5.8
②日本ベッド シルキーポケットレギュラー
③フランスベッド LT-9900
④ドリームベッド ドリーミー267(実機があって横になったのはF1Nだけど寝返りが微妙だったからもし買うならF1Tにしたい)
営業トークに乗せられてLT-9900に傾いたけど、10年使うとはいえシングルに20万オーバー掛ける価値があるか悩んでいる
ドリームベッドの質実剛健な感じも良かったし日本ベッドの面で支えてくれる感じも良かった
某家具のHP見てアンネルや東京スプリングも惹かれたけど口コミも大手と比べて少ないし試しに横になれないものは選びにくい
414名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7ba5-b7OI [175.177.43.18])
2022/05/05(木) 23:36:42.64ID:p7mRzbq60 >>413
そのチョイスから見ると結構大柄なのかな
フランスベッドはモノはいいかもしれんけど、割高だと思う
ブレスエアーの耐久性もどうなんだろね?
コスパ考えたらサータかドリームでいい気がする
逆に予算あるならサータのポスチャーベーシック7.7F1Nとか
そのチョイスから見ると結構大柄なのかな
フランスベッドはモノはいいかもしれんけど、割高だと思う
ブレスエアーの耐久性もどうなんだろね?
コスパ考えたらサータかドリームでいい気がする
逆に予算あるならサータのポスチャーベーシック7.7F1Nとか
415名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa3d-qDn+ [106.131.25.99])
2022/05/06(金) 00:05:43.02ID:lHbaHQ9la >>414
普通体型
あれこれ試して単純に硬めなものがしっくりきた
繁忙期の2ヶ月近くずっと疲れが取れないのが続いてしんどかったから予算は20万程度まで
今までずっとボンネルだったこともあり通気性の良さそうなフランスベッドは良いなと思ったんだけど
LT-9900は実際良かったし耐久性良さそうだけどあの価格はちょっと厳しい…やっぱり割高だよね
普通体型
あれこれ試して単純に硬めなものがしっくりきた
繁忙期の2ヶ月近くずっと疲れが取れないのが続いてしんどかったから予算は20万程度まで
今までずっとボンネルだったこともあり通気性の良さそうなフランスベッドは良いなと思ったんだけど
LT-9900は実際良かったし耐久性良さそうだけどあの価格はちょっと厳しい…やっぱり割高だよね
416名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1193-KJdt [106.73.34.64])
2022/05/06(金) 01:47:50.02ID:jTILOwMU0 新婚で初同棲なんだけど
ベッドはダブルやクイーンよりシングルx2が良さそう?
寝室5.4畳でシングルx2はギリギリになってしまう
ベッドはダブルやクイーンよりシングルx2が良さそう?
寝室5.4畳でシングルx2はギリギリになってしまう
417名無しさん@3周年 (ワッチョイ d315-5NJE [131.129.189.20])
2022/05/06(金) 06:54:26.91ID:tAuF2ue/0 ダブルやクイーンだと窮屈だよ
距離を置きたくなる時期だっていつか出てくるしな
距離を置きたくなる時期だっていつか出てくるしな
418名無しさん@3周年 (ワッチョイ e925-7Z1n [222.146.111.154])
2022/05/06(金) 12:38:00.94ID:D637Ve0I0419名無しさん@3周年 (ブーイモ MM4b-5VeT [163.49.206.181])
2022/05/06(金) 17:51:06.77ID:coAIU/qoM >>415
冬夏でブレスエアー有り無しを選べるように7x00でいいのでは?
更にそこからコスト削るならPWなしになるだろうけど
そうすると選ぶ意義がどんどん薄くなっていくから7700辺りがボーダーだと思う
冬夏でブレスエアー有り無しを選べるように7x00でいいのでは?
更にそこからコスト削るならPWなしになるだろうけど
そうすると選ぶ意義がどんどん薄くなっていくから7700辺りがボーダーだと思う
420名無しさん@3周年 (アウアウウー Sac5-YKh1 [106.129.39.107])
2022/05/07(土) 12:45:48.74ID:+3R7ZyVba シングルで2人で寝てた時期が懐かしいわ
421名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-D5/S [49.98.40.8])
2022/05/07(土) 16:22:35.15ID:l0WB2y1xd スタープラチナシグマネオ使ってる人います?
寝心地よかったんだけど両面仕様をずっと片面で使っても問題ないかな
後完全な素人目線ではメッシュ通気性が良すぎるのはそれはそれで問題ないのかなって考えてしまいます
寝心地よかったんだけど両面仕様をずっと片面で使っても問題ないかな
後完全な素人目線ではメッシュ通気性が良すぎるのはそれはそれで問題ないのかなって考えてしまいます
422名無しさん@3周年 (オッペケ Sr91-q6hB [126.194.194.250])
2022/05/07(土) 17:21:29.99ID:fiPfrebKr スタープラチナっていいの?
新井は自分の商品売りたいだけなのかなて思ってしまう
P1050のウレタンdisりまくってるくせにhttp://araibed.blog.fc2.com/blog-entry-4967.html
こんな感じだし
新井は自分の商品売りたいだけなのかなて思ってしまう
P1050のウレタンdisりまくってるくせにhttp://araibed.blog.fc2.com/blog-entry-4967.html
こんな感じだし
423名無しさん@3周年 (オッペケ Sr91-q6hB [126.194.194.250])
2022/05/07(土) 17:25:23.16ID:fiPfrebKr P1050は比重(密度の事だと思う)20でスタープラチナは50とか言ってるけどP1050のカタログ見るとウレタンと高密度ウレタンで区別してるしもっといい気がする
424名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5167-rQR6 [118.241.38.37])
2022/05/07(土) 17:41:20.20ID:iWSmkLyg0 新井のせーる?が明日までのようですがやはり
これ逃すと高くなるんですかね
とは言えここって購入から一定期間保管してくれない?なら
自分は購入見送りなんですが
これ逃すと高くなるんですかね
とは言えここって購入から一定期間保管してくれない?なら
自分は購入見送りなんですが
425名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMe6-TDMu [133.106.134.91])
2022/05/07(土) 17:56:47.85ID:FXN5NRxmM426名無しさん@3周年 (ワッチョイ d227-b/TS [101.141.149.43])
2022/05/07(土) 19:54:50.81ID:sAuP83Xv0 >>424
今回のセールで生地違いのアールグレイ注文しましたが、店からのメールには入金後一年間は無料で保管しますと書いてました(自分は通常納期で頼んだので保管はしてません)
初めて新井家具さん利用したのでこのセールがどれくらい安いのかはわかりませんが何故か3月末からずっとこのセール延長してるんですよね…流石にそろそろ終わると思うけど
今回のセールで生地違いのアールグレイ注文しましたが、店からのメールには入金後一年間は無料で保管しますと書いてました(自分は通常納期で頼んだので保管はしてません)
初めて新井家具さん利用したのでこのセールがどれくらい安いのかはわかりませんが何故か3月末からずっとこのセール延長してるんですよね…流石にそろそろ終わると思うけど
427名無しさん@3周年 (ササクッテロラ Sp91-q6hB [126.152.242.21])
2022/05/07(土) 20:05:06.69ID:S3C1MMl/p428名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMe6-TDMu [133.106.138.74])
2022/05/07(土) 21:49:08.82ID:dCqOeL0aM429名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-D5/S [49.98.40.8])
2022/05/07(土) 21:49:34.87ID:l0WB2y1xd >>422
なんだかんだオリジナルモデルを激推ししてるのが気になるっちゃ気になるんですけど2週間ほど前に試してみたら寝心地は良かった
こんなこと書いてるから少なくとも一般品と同等性能以上はあるのかなって
http://araibed.blog.fc2.com/blog-entry-3561.html
なんだかんだオリジナルモデルを激推ししてるのが気になるっちゃ気になるんですけど2週間ほど前に試してみたら寝心地は良かった
こんなこと書いてるから少なくとも一般品と同等性能以上はあるのかなって
http://araibed.blog.fc2.com/blog-entry-3561.html
430名無しさん@3周年 (オッペケ Sr91-q6hB [126.194.194.250])
2022/05/07(土) 22:10:59.56ID:fiPfrebKr >>429
比重(密度)20でアンネルって高密度ウレタンって書くかな~て
新井のウソの可能性も無いとは言えないし高密度ウレタン部分の密度をメーカーに問い合わせてみてもいいかも
https://i.imgur.com/OX8Wou4.jpg
本当だったとしてもP1050はシングル実質7万円代で買えるから差額ほどの違いがあるのかなとも思う
比重(密度)20でアンネルって高密度ウレタンって書くかな~て
新井のウソの可能性も無いとは言えないし高密度ウレタン部分の密度をメーカーに問い合わせてみてもいいかも
https://i.imgur.com/OX8Wou4.jpg
本当だったとしてもP1050はシングル実質7万円代で買えるから差額ほどの違いがあるのかなとも思う
431名無しさん@3周年 (オッペケ Sr91-q6hB [126.194.194.250])
2022/05/07(土) 22:15:29.40ID:fiPfrebKr ゴメン自分で書いてて思ったけど
http://araibed.blog.fc2.com/blog-entry-4967.htmlで密度20を高密度ウレタンて記載してるね
16ですら8年間ヘタリクレームなしらしいけど
http://araibed.blog.fc2.com/blog-entry-4967.htmlで密度20を高密度ウレタンて記載してるね
16ですら8年間ヘタリクレームなしらしいけど
432名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-D5/S [49.98.40.8])
2022/05/07(土) 22:23:28.52ID:l0WB2y1xd433名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6215-KWQ/ [131.129.189.20])
2022/05/07(土) 22:53:34.97ID:Er8SkHjI0 ウレタンマットレスだと密度25くらいが標準だけどコイルだと15とか普通にあるからな
シーリーやサータだって部分的には密度の低いものも使ってる
シーリーやサータだって部分的には密度の低いものも使ってる
434名無しさん@3周年 (オッペケ Sr91-q6hB [126.194.194.250])
2022/05/07(土) 22:56:40.04ID:fiPfrebKr >>432
自分はワイモバだからやっていないがソフバンのデータ3GB専用プランでスマートログインが最強のはず
https://i.imgur.com/DkW2UNc.jpg
レビューを書いて3%引きで106,700円
https://i.imgur.com/2bhkctY.jpg
今日は普通の日だから24,250円分だが5の付く日はプラス4%でさらに4,000円以上プラス
https://i.imgur.com/XfrYhNZ.jpg
次の15日は5の付く日かつ日曜日だから30,000円分以上は付くと思う
なんだかんだで7万円代で本州は送料無料
PayPayは嫌だと思わない限り俺ならこっちにするかな
大体今はどこでもPayPay使えるし
自分はワイモバだからやっていないがソフバンのデータ3GB専用プランでスマートログインが最強のはず
https://i.imgur.com/DkW2UNc.jpg
レビューを書いて3%引きで106,700円
https://i.imgur.com/2bhkctY.jpg
今日は普通の日だから24,250円分だが5の付く日はプラス4%でさらに4,000円以上プラス
https://i.imgur.com/XfrYhNZ.jpg
次の15日は5の付く日かつ日曜日だから30,000円分以上は付くと思う
なんだかんだで7万円代で本州は送料無料
PayPayは嫌だと思わない限り俺ならこっちにするかな
大体今はどこでもPayPay使えるし
435名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-D5/S [49.98.40.8])
2022/05/07(土) 23:14:00.98ID:l0WB2y1xd >>434
詳しくありがとう!!
詳しくありがとう!!
436名無しさん@3周年 (オッペケ Sr91-q6hB [126.194.194.250])
2022/05/07(土) 23:20:20.89ID:fiPfrebKr いい買い物が出来るといいね
ちなみにスタープラチナはいくらの見積もりだった?
ちなみにスタープラチナはいくらの見積もりだった?
437名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-D5/S [49.98.40.8])
2022/05/07(土) 23:21:57.30ID:l0WB2y1xd438名無しさん@3周年 (オッペケ Sr91-q6hB [126.194.194.250])
2022/05/07(土) 23:30:51.05ID:fiPfrebKr 結構価格差あるね
P1050は完全に両面同じ(高密度ウレタン3枚)だと思うけど
https://i.imgur.com/NmZgK3F.jpg
スタープラチナシグマネオは裏面はP1050よりウレタンの質が悪いとも見れる(裏は高密度ウレタンが1枚)
https://i.imgur.com/mlH3quc.jpg
P1050は完全に両面同じ(高密度ウレタン3枚)だと思うけど
https://i.imgur.com/NmZgK3F.jpg
スタープラチナシグマネオは裏面はP1050よりウレタンの質が悪いとも見れる(裏は高密度ウレタンが1枚)
https://i.imgur.com/mlH3quc.jpg
439名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-b/TS [49.98.160.15])
2022/05/08(日) 13:16:18.47ID:IUz9SpeFd アワーグラスアールグレイとベッドパッド、ボックスシーツつきのやつを買ったわ。高値だからだいぶ嫁から反対されたが。長い目でみると絶対いいと説得して。
ただ、サンプル品をつなぎあわせて作ったやつらしいから温度調整機能がないらしいな。夏だと暑苦しくなる可能性があるね
ただ、サンプル品をつなぎあわせて作ったやつらしいから温度調整機能がないらしいな。夏だと暑苦しくなる可能性があるね
440名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d13-BZ/Y [58.98.195.142])
2022/05/08(日) 13:59:38.84ID:qdrXOQCo0 そもそもベッドパッドとかボックスシーツなんてマットレス屋は作ってないだろ。
ボックスシーツなんて早い話が生地をちょこっと縫っただけのもの。
誰でも作れるから安いところに作らせて価格上乗せして売ればマットレスと一緒に買う人が多いので差額分だけ儲かる。
価格を上乗せして売るのは当たり前で、原価とか原価割れで売るのは会社を潰すバカだけだから悪いわけではないのだが、わざわざそんなものを買わなくてもと思うのも事実。
ボックスシーツなんて早い話が生地をちょこっと縫っただけのもの。
誰でも作れるから安いところに作らせて価格上乗せして売ればマットレスと一緒に買う人が多いので差額分だけ儲かる。
価格を上乗せして売るのは当たり前で、原価とか原価割れで売るのは会社を潰すバカだけだから悪いわけではないのだが、わざわざそんなものを買わなくてもと思うのも事実。
441名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e0c-q6hB [121.86.179.238])
2022/05/08(日) 14:04:51.01ID:gi159oks0 新井で見たらベットパッドとボックスシーツが付いて5,000円くらい安かったよ
まあそれでもアールグレイは割高だけと
まあそれでもアールグレイは割高だけと
442名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-b/TS [49.98.158.78])
2022/05/08(日) 15:20:58.92ID:9JW1ajdFd ベッドパッドやボックスシーツは必須だから別にいいじゃん
アールグレイたしかに高かったけど他メーカーの他販売店だと同じ値段、クオリティで販売できる店他にないだろ
アールグレイたしかに高かったけど他メーカーの他販売店だと同じ値段、クオリティで販売できる店他にないだろ
443名無しさん@3周年 (ササクッテロ Sp91-q6hB [126.35.10.33])
2022/05/08(日) 17:35:24.40ID:8qsP2Jw3p アワーグラス1とアールグレイの違いが表面生地だけなのにサンプル生地ならアワーグラス1でよくね?
温調も付いてるし
温調も付いてるし
444名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-D5/S [49.98.40.8])
2022/05/08(日) 18:30:07.66ID:JhcXyGN1d アールグレイは通気孔が全くないのが気になった
生地厚いし湿気溜まりそうな気がするけどどうなんだろ
上位互換のファントムにはしっかりついてるから尚更気になる
生地厚いし湿気溜まりそうな気がするけどどうなんだろ
上位互換のファントムにはしっかりついてるから尚更気になる
445名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-b/TS [49.98.158.78])
2022/05/08(日) 18:50:23.26ID:9JW1ajdFd たしかに通気孔ないけどベッドパッドを敷けばそんなに気にならないんじゃね?
446名無しさん@3周年 (アウアウアー Sa96-KWQ/ [27.85.205.216])
2022/05/08(日) 18:55:32.64ID:dx8/+AR5a マットレスの通気孔なんて飾りですの
447名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0615-tUYP [175.129.140.109 [上級国民]])
2022/05/08(日) 19:13:09.59ID:MTzyhMjq0 楽天セール来るしフランスベッドの安いの買おうかなあ…
448名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d13-BZ/Y [58.98.195.142])
2022/05/08(日) 20:12:32.92ID:qdrXOQCo0449名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMe6-TDMu [133.106.138.53])
2022/05/08(日) 20:21:03.33ID:/G+EVz+MM >>444
布は空気を通すかな? 考えてみよう
布は空気を通すかな? 考えてみよう
450名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-b/TS [49.98.158.78])
2022/05/08(日) 22:50:20.42ID:9JW1ajdFd 新井家具の人が通気孔は不要ってYouTubeでしゃべってるね
451名無しさん@3周年 (スップ Sd02-D5/S [1.75.156.134])
2022/05/08(日) 22:59:18.33ID:vxZxhohTd452名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e0c-q6hB [121.86.179.238])
2022/05/08(日) 23:24:44.35ID:gi159oks0 >>451
まあ要るから上位版のファントムには付けてるんだろうね
まあ要るから上位版のファントムには付けてるんだろうね
453名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9925-XDj1 [222.146.111.154])
2022/05/08(日) 23:47:19.65ID:abJuB/Ns0 いや関係ないよ
数万のマットレスにも通気孔なんかついてるし
数万のマットレスにも通気孔なんかついてるし
454名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e0c-q6hB [121.86.179.238])
2022/05/09(月) 08:03:48.51ID:cQk93RQg0 数万のマットレスにすら付いてる通気孔がアールグレイに付いてないね
後から出来たファントムには付いてるから何かあったんだろうねて話
後から出来たファントムには付いてるから何かあったんだろうねて話
455名無しさん@3周年 (ワッチョイ 06a5-89dy [175.177.43.18])
2022/05/09(月) 14:18:19.64ID:aA+sVSqj0 通気孔なんかどうでもよくないか?
どうしても欲しければ穴開けてハトメつければいいんじゃね?
どうしても欲しければ穴開けてハトメつければいいんじゃね?
456名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-b/TS [49.98.158.78])
2022/05/09(月) 21:07:56.71ID:+sQWs6Kzd アールグレイレベルの品質って他メーカーだったらどれくらいするの?30万くらい?
457名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e0c-q6hB [121.86.179.238])
2022/05/09(月) 21:21:33.13ID:cQk93RQg0 そんなに東京スプリングっていいの?
458名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-b/TS [49.98.158.78])
2022/05/09(月) 22:01:11.75ID:+sQWs6Kzd わからん。この板でコアラマットレス全く聞かないな
459名無しさん@3周年 (スップ Sd02-D5/S [1.75.156.134])
2022/05/10(火) 01:32:34.08ID:3VUOvhdAd アンネルのP1050真剣に悩んでる
ウレタンの密度20Dってやっぱ数年でへたるかな
そもそも密度公開してないマットレス多いけど
他社はもっと高密度の高反発ウレタン使ってるんだろうか
ウレタンの密度20Dってやっぱ数年でへたるかな
そもそも密度公開してないマットレス多いけど
他社はもっと高密度の高反発ウレタン使ってるんだろうか
460名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e0c-q6hB [121.86.179.238])
2022/05/10(火) 01:38:22.09ID:dwvecWSn0 アンネルの16Dで8年間へたりクレームほぼゼロらしいよ
461名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MMe9-vGXs [150.66.87.87])
2022/05/10(火) 03:10:17.22ID:Cmd/7SkaM みんなええベットで寝とんじゃね
うらやましい
うらやましい
462名無しさん@3周年 (スップ Sd02-zgrV [1.66.101.237])
2022/05/10(火) 07:06:16.19ID:+u8Skzetd スプリングのおかげでへたりにくいというか、気になるほど分厚く詰めてないだろうからな
463名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5170-wYNq [118.240.190.167])
2022/05/10(火) 14:42:49.36ID:ASaz57F00464名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-Q3NS [49.98.162.141])
2022/05/10(火) 15:13:10.77ID:1f0dnAuid465名無しさん@3周年 (ワッチョイ c212-D5/S [221.12.250.60])
2022/05/10(火) 17:06:19.31ID:eMwHKao00466名無しさん@3周年 (ワッチョイ eec3-6ypR [153.239.149.6])
2022/05/10(火) 22:55:32.65ID:rA6U8mqz0 シーリーのイルマーレオーセンティックってどうでしょうか?
家具屋でシングル2台(ベッドフレーム込み)が安く売っててで悩んでます
あんまりいい物じゃなかったりしますか?
助言いただけると助かりますm(_ _)m
家具屋でシングル2台(ベッドフレーム込み)が安く売っててで悩んでます
あんまりいい物じゃなかったりしますか?
助言いただけると助かりますm(_ _)m
467名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MMe9-vGXs [150.66.87.87])
2022/05/10(火) 23:43:20.83ID:Cmd/7SkaM 119日目に返品して別の試すってルーティン組んだらかなりお得かもしれん
468名無しさん@3周年 (ワッチョイ f9d5-Pi1a [164.70.233.63])
2022/05/11(水) 00:51:43.92ID:Lgu/mXWR0 遂にマエストロ・トリックスターを買った!
469名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5170-wYNq [118.240.190.167])
2022/05/11(水) 20:36:29.69ID:7AY6N6qK0 何気にエロいネーミングだな
470名無しさん@3周年 (ワッチョイ ee09-1CQB [153.221.93.42])
2022/05/12(木) 00:34:27.29ID:QitHpdmG0 ここはテンプレ見るからに高級ベッド総合スレって感じでしょうか?
源ベッドとかネルコンシェルジュとか安いとこのレビューとか聞きたかったのですが
源ベッドとかネルコンシェルジュとか安いとこのレビューとか聞きたかったのですが
471名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MMe9-vGXs [150.66.74.212])
2022/05/12(木) 05:23:33.91ID:nG+dm0vYM ベッドって人によって合う合わないが激しいのにスレが成り立つの?
472名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMe6-nt15 [133.106.34.191])
2022/05/12(木) 08:26:22.04ID:C3KEuwIKM >>471
ここは身長、体重、購入金額限度、硬さの好みなど伝えれば色んな人がこれを試してみたら?っていくつか提示してくれるから、あまり知識ない人には助かると思うよ。マットレス種類ありすぎてわかりにくいし、カタログ外商品も多いから
ここは身長、体重、購入金額限度、硬さの好みなど伝えれば色んな人がこれを試してみたら?っていくつか提示してくれるから、あまり知識ない人には助かると思うよ。マットレス種類ありすぎてわかりにくいし、カタログ外商品も多いから
473名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6e56-/AKQ [217.178.51.95])
2022/05/12(木) 11:42:34.57ID:6vkdCxd80 通販専門でショールームも持たない業者の製品レビューなんて
買った人にしかできないだろうから
関連業者のサイト以外で探そうったって難しいんじゃね
買った人にしかできないだろうから
関連業者のサイト以外で探そうったって難しいんじゃね
474名無しさん@3周年 (アウアウクー MM51-KWQ/ [36.11.229.243])
2022/05/12(木) 12:40:19.40ID:SHG3evySM 数の出る商品じゃないし過疎スレだから有名所以外は大まかな作りと寝心地を解説するくらいしか出来ないぞ
475名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-b/TS [49.98.166.85])
2022/05/13(金) 20:23:04.46ID:xODb/azZd 案の定過疎ってるw
476名無しさん@3周年 (ワッチョイ a167-gusV [60.72.146.241])
2022/05/14(土) 01:40:11.07ID:zS/O5Ef90 シモンズのニューフィットに近いマットレスを探してるんだけど
東京スプリングもアンネルも置いてなくて試せないからわからん
予算は9万ぐらいなんだが教えてくれ
クラフティアのメリノウールってどうなの
東京スプリングもアンネルも置いてなくて試せないからわからん
予算は9万ぐらいなんだが教えてくれ
クラフティアのメリノウールってどうなの
477名無しさん@3周年 (ドナドナー MMce-VWoQ [133.203.131.152])
2022/05/14(土) 02:38:39.97ID:yOD91In5M 今まで敷布団だけで万年床なんだがいい加減睡眠について考えようかと
恐らく敷きっぱなしは変わらず布団の上で過ごす事になるんだけど
こんなズボラな自分にでも合うようなマットレス?とかあるでしょうか
できれば2万以内だとありがたい
恐らく敷きっぱなしは変わらず布団の上で過ごす事になるんだけど
こんなズボラな自分にでも合うようなマットレス?とかあるでしょうか
できれば2万以内だとありがたい
478名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM51-aMQy [150.66.83.45])
2022/05/14(土) 14:14:15.54ID:cA0gV70OM 171cm55kg38歳オス
コアラかネルかエアウィーヴで迷ってます
アドバイスください
近くには試し寝できるとこは無いです
コアラかネルかエアウィーヴで迷ってます
アドバイスください
近くには試し寝できるとこは無いです
479名無しさん@3周年 (スップ Sdde-9pk2 [1.75.156.134])
2022/05/14(土) 16:01:03.81ID:yet1Pdlud サータのポスチャーベーシック6.8F1PやF1N使ってる人いる?
ポスチャーベーシック7.7の評判はよく聞くけど
予算的に6.8を考えてる
ポスチャーベーシック7.7の評判はよく聞くけど
予算的に6.8を考えてる
480あ (ワッチョイ f2a5-Tul+ [175.177.43.18])
2022/05/14(土) 16:56:01.92ID:BWaliO030 >>479
硬さがちょっと違うから、なんなら6.8の方が合う場合もあると思うよ
硬さがちょっと違うから、なんなら6.8の方が合う場合もあると思うよ
481名無しさん@3周年 (ワッチョイ d615-NNrq [175.134.50.176])
2022/05/14(土) 18:31:47.45ID:OCBAFctI0 最初新井のショールームいってアワーグラスいいな!と思ったんだけど、ニトリいったついでに一番高いベッド寝転んでみたら寝心地ほぼ一緒で迷ってる
ニトリってあんまり話題に出ないけどなんでだ?
ニトリってあんまり話題に出ないけどなんでだ?
482名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMb4-by9o [133.106.196.23])
2022/05/14(土) 19:46:00.56ID:mwaFN4ueM >>481
ニトリはコンセプト面白いマットレスとかあって悪くないけど、同じ名前の商品でも次のシーズンになると改良というなの劣化してたりして、商品の名前が同じなのに中身変わってたりするから、進めづらいんだよね…バージョン変わってたら、前のと同じと思って買ったけど思ってたのと違うってなりかねないし
ニトリはコンセプト面白いマットレスとかあって悪くないけど、同じ名前の商品でも次のシーズンになると改良というなの劣化してたりして、商品の名前が同じなのに中身変わってたりするから、進めづらいんだよね…バージョン変わってたら、前のと同じと思って買ったけど思ってたのと違うってなりかねないし
483名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5fcb-eVT2 [92.202.12.231])
2022/05/14(土) 20:48:00.12ID:gwi4tJST0484名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM51-aMQy [150.66.96.115])
2022/05/14(土) 22:03:44.40ID:ulr+H7ZjM485名無しさん@3周年 (スップ Sdde-9pk2 [1.75.156.134])
2022/05/14(土) 22:27:55.67ID:yet1Pdlud >>480
まじ?悩むなー
まじ?悩むなー
486名無しさん@3周年 (スッップ Sd70-EjCo [49.98.166.85])
2022/05/14(土) 23:46:18.87ID:mVj8Xm60d アワーグラス意外と硬いと思ってしまったんだが、感覚ずれてる?
487名無しさん@3周年 (ワッチョイ aa15-+O72 [131.129.189.20])
2022/05/14(土) 23:53:05.45ID:PJBG3ncl0 他人と感覚が違って何が問題なんだ
人じゃなくマットレス同士で比較して自分好みを選べよ
人じゃなくマットレス同士で比較して自分好みを選べよ
488あ (ワッチョイ f2a5-Tul+ [175.177.43.18])
2022/05/15(日) 01:47:48.91ID:0ZMBCXi10 >>485
硬い順に7.7n>6.8n>7.7p>6.8pかな。
nとpは明らかに全然違うけど、6.8と7.7はそこまで大きな差はない印象
バネの数とかは全然違うけど
これに限らずだけど。結局は試してみるしかないね
硬い順に7.7n>6.8n>7.7p>6.8pかな。
nとpは明らかに全然違うけど、6.8と7.7はそこまで大きな差はない印象
バネの数とかは全然違うけど
これに限らずだけど。結局は試してみるしかないね
489あ (ワッチョイ f2a5-Tul+ [175.177.43.18])
2022/05/15(日) 01:49:59.93ID:0ZMBCXi10 >486
アワーグラスにも色々あるし、何と比較しての話かにもよる
どれも柔らかめだとは思う
シーリーとかキングスダウンの柔らかいやつとかよりは硬いかな
アワーグラスにも色々あるし、何と比較しての話かにもよる
どれも柔らかめだとは思う
シーリーとかキングスダウンの柔らかいやつとかよりは硬いかな
490名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0467-opwc [126.77.92.245])
2022/05/15(日) 02:20:38.36ID:wx2NQpIs0 無印の高密度ポケットコイルはどうすか
491名無しさん@3周年 (スッップ Sd70-EjCo [49.98.166.85])
2022/05/15(日) 03:56:53.37ID:E7l8ftWMd >>489
アワーグラスアールグレイだ。過度に期待しすぎたからかも。ドイツのゲルテックスのほうが寝心地が良さそうだった。高いけど
アワーグラスアールグレイだ。過度に期待しすぎたからかも。ドイツのゲルテックスのほうが寝心地が良さそうだった。高いけど
492名無しさん@3周年 (スッップ Sd70-EjCo [49.98.166.85])
2022/05/15(日) 04:22:58.76ID:E7l8ftWMd あと、アワーグラスより大塚家具のレガリアのほうが柔らかくて質がいいと錯覚してしまった。実際は大塚家具の独占販売だからコスパ悪いと思うが。
493名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa4b-RW5R [106.128.109.220])
2022/05/15(日) 08:15:10.62ID:/qXeiMkma >>478
合わなかったら返品すればいいのよ
合わなかったら返品すればいいのよ
494あ (ワッチョイ f2a5-Tul+ [175.177.43.18])
2022/05/15(日) 11:16:56.68ID:0ZMBCXi10 >>492
柔らかいのが好みなら、あまり話題に挙がらない東京ベッドも結構柔らかいの出してるよ
みんな大好き新井の硬さ表
https://www.bed.ne.jp/reader/katasa.html
柔らかいのが好みなら、あまり話題に挙がらない東京ベッドも結構柔らかいの出してるよ
みんな大好き新井の硬さ表
https://www.bed.ne.jp/reader/katasa.html
495名無しさん@3周年 (ワッチョイ aa15-+O72 [131.129.189.20])
2022/05/15(日) 11:43:04.27ID:8pddNtE60 柔らかいマットレスの中から選ぶならゲルテックスは最高クラスの寝心地で、
シーリーやサータの最上位モデルに見劣りしないからコスパいいと思うぞ
金額的にはアワーグラスと同じくらいだろ
シーリーやサータの最上位モデルに見劣りしないからコスパいいと思うぞ
金額的にはアワーグラスと同じくらいだろ
496名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMb4-8B11 [133.106.144.107])
2022/05/15(日) 15:42:39.18ID:KaQhq6IPM >>492
柔らかいのが良ければサータのトラディション一択
柔らかいのが良ければサータのトラディション一択
497名無しさん@3周年 (スッップ Sd70-EjCo [49.98.166.85])
2022/05/15(日) 16:29:21.89ID:E7l8ftWMd498名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMb4-by9o [133.106.184.44])
2022/05/16(月) 10:10:55.09ID:KzgdtfJQM >>492
柔らかいのが好みなら三大ブランドの中なら、シーリーのクラウンジュエルのエメラルドいいよ。腰痛くなりそうで不安ならシーリーのマスターピース試してみたら満足できるかも
柔らかいのが好みなら三大ブランドの中なら、シーリーのクラウンジュエルのエメラルドいいよ。腰痛くなりそうで不安ならシーリーのマスターピース試してみたら満足できるかも
499名無しさん@3周年 (スッップ Sd70-TfWK [49.98.134.198])
2022/05/16(月) 22:40:46.71ID:O5VKvRAyd 家具センタームラセのアワーグラス(?)って使ったことある人いる??
新井のとこのアワーグラスより全然安いんだがまがいもんなのか、新井がぼったくってるのか
新井のとこのアワーグラスより全然安いんだがまがいもんなのか、新井がぼったくってるのか
500名無しさん@3周年 (ワッチョイ aa15-+O72 [131.129.189.20])
2022/05/16(月) 22:45:35.92ID:ETFP9gnu0 アワーグラスのコイルだけなら他のメーカー向けにもあるからな
使ってるウレタンとか寝心地が同じとは言えないんで納得した上ご自分で決めてください
使ってるウレタンとか寝心地が同じとは言えないんで納得した上ご自分で決めてください
501名無しさん@3周年 (スッップ Sd70-TfWK [49.98.134.198])
2022/05/16(月) 22:55:10.66ID:O5VKvRAyd 見てみるとこれが本当なら良さげなんだよね
40Dのウレタンにピアノ線アワーグラスで値段はかなり安い…
近場だったら寝にいってたぜ、アワーグラス1はかなりよかったのでね
40Dのウレタンにピアノ線アワーグラスで値段はかなり安い…
近場だったら寝にいってたぜ、アワーグラス1はかなりよかったのでね
502名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMb4-8B11 [133.106.144.112])
2022/05/16(月) 23:05:17.24ID:/Gi0N+0hM アワーグラスという名前は誰でも使えるからね
メーカーはちゃんと聞いた?
中国製かつ自称ピアノ線相当のポケットコイルが出回ってるよ
メーカーはちゃんと聞いた?
中国製かつ自称ピアノ線相当のポケットコイルが出回ってるよ
503名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMb4-8B11 [133.106.144.112])
2022/05/16(月) 23:06:07.10ID:/Gi0N+0hM ポケットコイルのメーカーが重要だからね
504名無しさん@3周年 (ワッチョイ 380c-+eTy [121.86.179.238])
2022/05/16(月) 23:09:31.33ID:6oRQI5Fi0 アワーグラス風て書いてるし…なんか不気味だよね
505名無しさん@3周年 (スッップ Sd14-9pk2 [49.96.242.92])
2022/05/16(月) 23:22:30.70ID:OjPb1aGCd シモンズ
東京スプリング
アンネル
に乗っかってて笑った
肝心のメーカー名が分からん上に
耐圧分散の測定風の画像も面白いw
東京スプリング
アンネル
に乗っかってて笑った
肝心のメーカー名が分からん上に
耐圧分散の測定風の画像も面白いw
506名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8f67-EjCo [60.126.0.21])
2022/05/17(火) 00:01:21.14ID:95yXYzD50 アドバイスお願いします
170cm 70キロ
シモンズの島忠モデルで
6.5インチエッセンシャルスマートっての気になってるんですが
ありでしょうか?
170cm 70キロ
シモンズの島忠モデルで
6.5インチエッセンシャルスマートっての気になってるんですが
ありでしょうか?
507名無しさん@3周年 (ササクッテロロ Spa1-9pk2 [126.254.6.173])
2022/05/17(火) 06:44:07.04ID:4E+0QEExp508名無しさん@3周年 (アウアウアー Sa82-+O72 [27.85.205.188])
2022/05/17(火) 06:53:54.53ID:biF/AsNOa アワーグラスは権利元から許可とって指定の製造機械と条件で作れないと名乗れないんじゃなかったか
風ってなんだろうな?巻き方を変えて二段三段にしてるタイプか
風ってなんだろうな?巻き方を変えて二段三段にしてるタイプか
509名無しさん@3周年 (スッップ Sd70-TfWK [49.98.134.198])
2022/05/17(火) 09:08:12.76ID:lwBh5LGId >>507
別のとこだけど
それも見た、アワーグラスアールグレイ完コピみたいな商品あるね
多分だけどバネのクビレや巻数なんだろうね違いは
○井が何も言わないのは気づいてほしくないのか気づいていないのか
別のとこだけど
それも見た、アワーグラスアールグレイ完コピみたいな商品あるね
多分だけどバネのクビレや巻数なんだろうね違いは
○井が何も言わないのは気づいてほしくないのか気づいていないのか
510名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMb4-8B11 [133.106.128.37])
2022/05/17(火) 15:05:54.27ID:OzOi6ozCM511名無しさん@3周年 (スッップ Sd70-gusV [49.98.162.252])
2022/05/17(火) 15:45:03.07ID:Ea/PD4NRd512名無しさん@3周年 (アウアウクー MM92-+O72 [36.11.224.53])
2022/05/17(火) 19:20:04.09ID:G2tj1jbmM 性能的には中国製でも構わないけど所有欲が満たされない
513名無しさん@3周年 (スッップ Sd70-TfWK [49.98.134.198])
2022/05/17(火) 19:29:30.05ID:lwBh5LGId 中国製ってそんなにあかんのか
ピアノ線使ってて5万以上差があるけど…そんなにあかんのねぇ
ピアノ線使ってて5万以上差があるけど…そんなにあかんのねぇ
514名無しさん@3周年 (ササクッテロラ Sp19-ixXN [126.186.154.234])
2022/05/17(火) 19:45:09.28ID:hKvQMmIfp フレームっていくらくらいかけてます?
よくマットレスにはかけてもフレームにはかけない意見をみるのですが
安いってどの程度のものなのかと
フランスベッドとか安くても6万くらいはするし
よくマットレスにはかけてもフレームにはかけない意見をみるのですが
安いってどの程度のものなのかと
フランスベッドとか安くても6万くらいはするし
515名無しさん@3周年 (スッップ Sd14-9pk2 [49.96.242.92])
2022/05/17(火) 20:09:04.68ID:fPr63TBZd 別に中国製だって良し悪しはあるし
なんなら日本製だって不正発覚しまくってる企業もあるわけだけど
問題あるベッドを選ばない確率上げるためにはどうしても有名メーカーに傾くわ
なんなら日本製だって不正発覚しまくってる企業もあるわけだけど
問題あるベッドを選ばない確率上げるためにはどうしても有名メーカーに傾くわ
516名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3812-9pk2 [221.12.250.60])
2022/05/17(火) 20:11:26.98ID:fsiIIFzY0517名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMb4-8B11 [133.106.128.209])
2022/05/17(火) 20:15:22.96ID:EfxHgfGoM 相当とか風という言葉を使うメーカーのマットレスを買うならどうぞと言うしかない
518名無しさん@3周年 (アウアウアー Sa82-+O72 [27.85.207.130])
2022/05/17(火) 20:55:55.98ID:ITNUibBpa 中小の日本企業なんて中国と大差ないと思うわ
漠然とした信頼感で思考停止するのが一番危うい
漠然とした信頼感で思考停止するのが一番危うい
519名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6b25-pIuf [122.24.44.210])
2022/05/17(火) 21:56:11.58ID:CvbucPw00520名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMb4-8B11 [133.106.136.15])
2022/05/17(火) 22:02:26.57ID:7UyOL992M >>518
なんで中国製好きの人って攻撃的で日本批判大好きなんだろうな
なんで中国製好きの人って攻撃的で日本批判大好きなんだろうな
521名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5fcb-eVT2 [92.202.12.231])
2022/05/17(火) 22:11:02.07ID:diYmGIJn0 >>516
そんなの言うならシモンズなんか新日鉄かなんかでコイル作ってるって言ってるだけでどれくらいの品質のコイルかなんて全く表に出さなくなってんぞ
まだ「相当」って書いてるだけシモンズよりはマシなんじゃない?
そんなの言うならシモンズなんか新日鉄かなんかでコイル作ってるって言ってるだけでどれくらいの品質のコイルかなんて全く表に出さなくなってんぞ
まだ「相当」って書いてるだけシモンズよりはマシなんじゃない?
522名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMb4-8B11 [133.106.136.192])
2022/05/17(火) 22:42:47.22ID:z2VghldbM523名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2c67-ixXN [118.241.38.37])
2022/05/17(火) 22:48:17.58ID:7IB0cwq60524名無しさん@3周年 (スッップ Sd70-TfWK [49.98.134.198])
2022/05/17(火) 23:11:01.02ID:lwBh5LGId 私がみつけてきたのはピアノ線相当って文言はないね
デュアルテンパーはしてるみたい
デュアルテンパーはしてるみたい
525名無しさん@3周年 (アウアウアー Sa82-+O72 [27.85.205.109])
2022/05/18(水) 07:20:01.16ID:BkTAlD7Qa527あ (ワッチョイ f2a5-Tul+ [175.177.43.18])
2022/05/18(水) 09:54:11.94ID:o9gdYt2p0 バネなんか中国製でよくね?
精密機器ですら多くが中国製の時代やぞ?
寝具業界のぼったくり価格で所有欲を満たしたい人にはいいのかな
精密機器ですら多くが中国製の時代やぞ?
寝具業界のぼったくり価格で所有欲を満たしたい人にはいいのかな
528名無しさん@3周年 (スッップ Sd70-TfWK [49.98.134.198])
2022/05/18(水) 12:09:17.28ID:KpS1CmpRd >>526
https://xn--1ckal6kvb3c6c3520bqjt.com/?pid=133789687
メーカーわかんないけどこれ
中国製なんかね、正直詳しくないからわかんないけと、インナーコイルがある分安いのかな??
https://xn--1ckal6kvb3c6c3520bqjt.com/?pid=133789687
メーカーわかんないけどこれ
中国製なんかね、正直詳しくないからわかんないけと、インナーコイルがある分安いのかな??
529名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3812-9pk2 [221.12.250.60])
2022/05/18(水) 18:57:20.22ID:VlJs35sn0 いうて中国のいいマットレスも高いけどね
https://m.cbd88.com/goods?id=145
これだって日本円で32万するし
中国のバネが悪いとは思わんけど
円安が進む日本が
人件費とかもガンガン上がってる中国で作って
輸入するのが本当に安く済むのか正直疑問なんだけど
https://m.cbd88.com/goods?id=145
これだって日本円で32万するし
中国のバネが悪いとは思わんけど
円安が進む日本が
人件費とかもガンガン上がってる中国で作って
輸入するのが本当に安く済むのか正直疑問なんだけど
530名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7c1e-IiCa [122.133.75.133])
2022/05/18(水) 19:46:35.08ID:Ce4rKVR50531名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7c1e-IiCa [122.133.75.133])
2022/05/18(水) 19:52:05.53ID:Ce4rKVR50 自分はサータの前は日本ベッドシルキーソフトで腰が沈むようになった
へたった柔らかいベッドを硬くするという
通販生活のメディカルパッドを敷いたら一瞬よくなったけど
無料お試し期間2週間を過ぎてからやっぱり腰が下がるので結局サータのマットレスを買い直した
メディカルパッドの商品説明には固いマットを柔らかいあたりにするとも書いてあった
へたった柔らかいベッドを硬くするという
通販生活のメディカルパッドを敷いたら一瞬よくなったけど
無料お試し期間2週間を過ぎてからやっぱり腰が下がるので結局サータのマットレスを買い直した
メディカルパッドの商品説明には固いマットを柔らかいあたりにするとも書いてあった
532名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7c1e-IiCa [122.133.75.133])
2022/05/18(水) 19:57:03.09ID:Ce4rKVR50 自分は枕はありとあらゆるものを買って試した末に手作りに落ち着いた
まずバスタオルを折って低い枕をつくる
それから首のカーブのところにタオルを丸めたものを置く
よくある中心が凹んだ枕のように、小さいタオルを両端に置いて両端を高くする
それを枕カバーにくるんで寝てる
まずバスタオルを折って低い枕をつくる
それから首のカーブのところにタオルを丸めたものを置く
よくある中心が凹んだ枕のように、小さいタオルを両端に置いて両端を高くする
それを枕カバーにくるんで寝てる
533名無しさん@3周年 (スッップ Sd70-9b1c [49.98.149.73])
2022/05/18(水) 22:16:03.62ID:f7tCcdhJd サータの柔らかいマットレス買ったら腰が沈んで腰痛が気になりはじめたけど、腰の辺りに毛布挟めたら快適になったな
534名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7a1e-IiCa [221.171.101.52])
2022/05/19(木) 11:35:02.66ID:crhTSDNY0 >>490
無印は昔、ボンネルの脚付きマットレス買った
買った当初は安くて寝心地よくて最高と思ったけど
半年ぐらいで腰が痛くなって、見たらお尻のとこがぼこっと凹んできた
だからポケットコイルも穿った目で見てしまう
無印は昔、ボンネルの脚付きマットレス買った
買った当初は安くて寝心地よくて最高と思ったけど
半年ぐらいで腰が痛くなって、見たらお尻のとこがぼこっと凹んできた
だからポケットコイルも穿った目で見てしまう
535名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7a1e-IiCa [221.171.101.52])
2022/05/19(木) 11:36:32.36ID:crhTSDNY0536名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7a1e-IiCa [221.171.101.52])
2022/05/19(木) 11:38:51.52ID:crhTSDNY0 と思ったけど一応ゾーニングはしてあるのね
537名無しさん@3周年 (アウアウアー Sa82-+O72 [27.85.205.249])
2022/05/19(木) 17:55:54.63ID:KGJZF5v7a 沈ませるのがゲルテックスの良さなんですよ
単に硬い寝心地が好きだとか、絶対に尻が沈んでほしくないなら他を選んだ方がいい
3ゾーンみたいにセンターを固くしないで柔らかくしてるからな
単に硬い寝心地が好きだとか、絶対に尻が沈んでほしくないなら他を選んだ方がいい
3ゾーンみたいにセンターを固くしないで柔らかくしてるからな
538名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3812-9pk2 [221.12.250.60])
2022/05/19(木) 23:57:38.27ID:ujmFQzNB0 サータのトラディションとか
東京スプリングのミルクウッドシルバーも
そうだけど尻の出っ張りをあえて沈ませて
腰を持ち上げて沈ませずに支えるイメージよな
東京スプリングのミルクウッドシルバーも
そうだけど尻の出っ張りをあえて沈ませて
腰を持ち上げて沈ませずに支えるイメージよな
539名無しさん@3周年 (ワッチョイ 57d5-IiCa [164.70.233.63])
2022/05/20(金) 01:58:23.75ID:DqMBSewh0 Sealy レスポンスプレミアム TT、EPTも
砂時計型ポケットコイルだけど、アワー
グラスと何が違うの?
アワーグラス近くに置いてないので両方試した人
いたら聞きたい。
砂時計型ポケットコイルだけど、アワー
グラスと何が違うの?
アワーグラス近くに置いてないので両方試した人
いたら聞きたい。
540名無しさん@3周年 (ワッチョイ aa15-+O72 [131.129.189.20])
2022/05/20(金) 05:36:09.17ID:8vF/GfvG0 コイルは一緒
541名無しさん@3周年 (ワッチョイ 701e-/tCr [125.194.55.17 [上級国民]])
2022/05/20(金) 16:17:11.06ID:VRDJSxT60 >>538
お尻は沈ませて腰は持ち上げてってよさげだけど
細かいゾーニングがあるとそれに合わせて寝るのが大切だね
枕の位置でも決めとけばいいのかな?
肩は横向きね様に柔らかめまで望むと人によって背が違うから難しい
お尻は沈ませて腰は持ち上げてってよさげだけど
細かいゾーニングがあるとそれに合わせて寝るのが大切だね
枕の位置でも決めとけばいいのかな?
肩は横向きね様に柔らかめまで望むと人によって背が違うから難しい
542名無しさん@3周年 (ワッチョイ 701e-/tCr [125.194.55.17 [上級国民]])
2022/05/20(金) 16:51:15.66ID:VRDJSxT60 自分はお尻が大きいので腰ベルトを巻いて寝てる
腰に巻くと腰があがってお尻が下がる状態になる
高いけどタオルを巻いて自作もできる
腰に巻くと腰があがってお尻が下がる状態になる
高いけどタオルを巻いて自作もできる
543名無しさん@3周年 (ワッチョイ 39c3-NqQx [180.12.68.9])
2022/05/20(金) 20:28:39.17ID:SwIxhOXT0 ベッドの知識が全くないので教えてください
今のベッドが20年前に買ったニトリのベッドでマットレスもそのまま替えてなく、マットレスから粉がでてきてます。
そろそろ買い替え時期だと思うのですが、安価でオススメメーカーありますか?
やっぱりニトリがいいですか?それとも高級なフランスベッドがいいでしょうか
今のベッドが20年前に買ったニトリのベッドでマットレスもそのまま替えてなく、マットレスから粉がでてきてます。
そろそろ買い替え時期だと思うのですが、安価でオススメメーカーありますか?
やっぱりニトリがいいですか?それとも高級なフランスベッドがいいでしょうか
544名無しさん@3周年 (ワッチョイ f015-gB0+ [124.209.128.78])
2022/05/20(金) 21:00:25.69ID:cBWTIShO0 買い替えがそろそろどころではないレベルの件
545名無しさん@3周年 (ワンミングク MM10-ixXN [122.25.143.223])
2022/05/20(金) 22:30:51.87ID:o1xw19SSM 展示会での購入ってどうなんでしょう?
行かないと価格わからないのでなんともなんですがそれでも新井の方が安い傾向にあるんですか?
行かないと価格わからないのでなんともなんですがそれでも新井の方が安い傾向にあるんですか?
546名無しさん@3周年 (ワッチョイ ccaa-zNLa [153.210.44.5])
2022/05/20(金) 23:24:59.54ID:TjbSKvYl0547名無しさん@3周年 (ワッチョイ d3a0-w8aP [152.165.87.57])
2022/05/21(土) 00:26:56.64ID:fU2eURUs0 6月にシモンズがまた値上げするって聞いたんだけど、本当かね?
548名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1bf3-lbsQ [138.64.80.8 [上級国民]])
2022/05/21(土) 07:14:54.75ID:AFZjOxqc0 >>547
この前行ったホームセンターで去年値上がりしていた木材の部材がまた上がってたから、家具系はもう一段値上げきてもおかしくないかも
円安とウクライナ情勢で今年は色々ハイパーインフレしそうだねえ、、、
この前行ったホームセンターで去年値上がりしていた木材の部材がまた上がってたから、家具系はもう一段値上げきてもおかしくないかも
円安とウクライナ情勢で今年は色々ハイパーインフレしそうだねえ、、、
549名無しさん@3周年 (アウアウクー MM8f-ANup [36.11.225.223])
2022/05/21(土) 10:18:12.31ID:h5X3sg7kM まだ財政破綻してないし国債の買手もいるから心配すんな
550名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1767-gjeP [118.241.38.37])
2022/05/21(土) 12:07:36.82ID:w+7gR1vV0551名無しさん@3周年 (ワッチョイ 421e-WX6+ [221.171.100.62 [上級国民]])
2022/05/21(土) 13:51:30.70ID:yr1XlY370552名無しさん@3周年 (ワッチョイ 421e-WX6+ [221.171.100.62 [上級国民]])
2022/05/21(土) 13:53:16.15ID:yr1XlY370 寝具が面倒なのは、買って一週間一か月程度だと調子いいのに
一週間後に肩が痛くなったり2カ月後に腰が沈んでくるとこ
一週間後に肩が痛くなったり2カ月後に腰が沈んでくるとこ
554sage (スッップ Sda2-mUFz [49.98.130.240])
2022/05/21(土) 15:19:30.18ID:G6Vrm8W1d サータのライトブリーズ 6.8 ピローソフトって良い品ですか?
555あ (ワッチョイ 6ea5-ocAq [175.177.43.18])
2022/05/21(土) 15:22:20.70ID:F/e81dC30556sage (スッップ Sda2-mUFz [49.98.130.240])
2022/05/21(土) 15:31:17.84ID:G6Vrm8W1d シモンズ見に来たら、サータのセット品が安くて寝心地良かったので気になりまして。
シングル2台セットでフレーム ホテルスタイル594 ×ライトブリーズ 6.8 ピローソフト 35万円はお買い得ですか?
シングル2台セットでフレーム ホテルスタイル594 ×ライトブリーズ 6.8 ピローソフト 35万円はお買い得ですか?
557名無しさん@3周年 (ササクッテロラ Sp4f-ZM1t [126.158.25.63])
2022/05/21(土) 15:34:37.69ID:3saWp+kpp ライトブリーズ6.8が一枚だけで22万するんで
めっちゃお得ですわ
めっちゃお得ですわ
558名無しさん@3周年 (ワッチョイ ae27-tQdv [119.228.84.112])
2022/05/22(日) 01:12:23.21ID:NANdaA9O0 >>547
ナフコツーワン店員だがシモンズ値上げの通達は一ヶ月前から来てるよ
オリジナルで1日から一律1万値上げ
プロパーは聞いてないが同レベルかそれ以上上がるだろな
エアウィーヴも1日から値上げ
こっちはかなり値上がりするから買う予定の奴は5月中に買っておけ
ナフコツーワン店員だがシモンズ値上げの通達は一ヶ月前から来てるよ
オリジナルで1日から一律1万値上げ
プロパーは聞いてないが同レベルかそれ以上上がるだろな
エアウィーヴも1日から値上げ
こっちはかなり値上がりするから買う予定の奴は5月中に買っておけ
559名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1733-MSjc [118.104.163.123])
2022/05/22(日) 16:36:15.45ID:xE/57OEK0560名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMee-v3an [133.106.132.12])
2022/05/22(日) 21:49:10.55ID:lpbwdtYAM >>558
ポリエチレンを加工しただけのエアウィーヴは原価高なんて関係ないだろうに
ポリエチレンを加工しただけのエアウィーヴは原価高なんて関係ないだろうに
561名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2215-/BZ3 [131.129.189.20])
2022/05/22(日) 22:18:23.74ID:/TEzLuPG0 価格統制されてるわけじゃないんだからいくらで売られて買われてもいいだろ
原価率の低い寝具で原価なんか気にしてどうするんだか
原価率の低い寝具で原価なんか気にしてどうするんだか
562名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1f88-2762 [110.66.194.147])
2022/05/22(日) 22:40:35.98ID:sFs9pcJW0 色々ホムセンで横になってみたもののその場での硬い/柔らかい意外なんもわからん…
563名無しさん@3周年 (ワッチョイ e6c3-c6nM [153.139.180.136])
2022/05/23(月) 01:13:23.46ID:Eebij5Y50564名無しさん@3周年 (ワッチョイ cfd5-lyyZ [164.70.233.63])
2022/05/23(月) 03:43:02.96ID:1Y6euf7q0 眠れないのでここの住民のベッドリネンとベッドパットについて教えてくれ。
ちなみに私は新井の手引真綿パットと高密度シーツセットにしてるけど、
ぶっちゃけパットは所有欲の産物なので、テンセルパットで十分だと思う
今のところこれでまあまあ満足だけど、
LINEN Companyが気になっていないと言えば嘘になる。
ttps://www.linencompanyjp.com/smp/index.html?
ちなみに私は新井の手引真綿パットと高密度シーツセットにしてるけど、
ぶっちゃけパットは所有欲の産物なので、テンセルパットで十分だと思う
今のところこれでまあまあ満足だけど、
LINEN Companyが気になっていないと言えば嘘になる。
ttps://www.linencompanyjp.com/smp/index.html?
565名無しさん@3周年 (スップ Sda2-lb3p [49.97.103.206])
2022/05/23(月) 22:13:39.34ID:sgHMPHQod リネンカンパニーおしゃれだし、高機能だけど値段が高すぎるわ
こりゃ、サラリーマンには無理ぽよ
こりゃ、サラリーマンには無理ぽよ
566名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6e15-eyBD [175.129.140.109 [上級国民]])
2022/05/23(月) 22:17:14.30ID:d5R+AMNM0 ぼくのマットレスより高い。。。
567名無しさん@3周年 (ワッチョイ cfd5-lyyZ [164.70.233.63])
2022/05/23(月) 22:26:22.61ID:1Y6euf7q0568名無しさん@3周年 (ワントンキン MM32-gjeP [153.148.63.19])
2022/05/24(火) 14:58:08.31ID:GFBUfFIwM マットレスと言えば新井が安いと評判ですがフレームやベッドパッドなどの寝具はどうなんでしょうか?
基本マットレスしか買わないですか?
基本マットレスしか買わないですか?
569名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMee-v3an [133.106.134.253])
2022/05/24(火) 17:24:12.21ID:xm8LKtlQM ベッドパッドは丸三綿業がおすすめ
570名無しさん@3周年 (ワッチョイ cfd5-lyyZ [164.70.233.63])
2022/05/24(火) 17:25:41.72ID:MnGOrkrU0 >>568
フレームは同じ商品で比べる限り、探した限りネットで現金価格
として同等レベルのところが見つからなかったのでそこそこ安い。
(ポイント等含めれば最安ではないかもしれない。
スレで新井対抗としてよく名前が上がってるのはF-ROOM)
ベットパッドはどこも独自仕様がありすぎて比較不能なので、
好みの素材とか側生地の仕様に合わせて選ぶのが良いと思う。
中綿マイティトップやテンセル仕様で新井より安いのはたくさんある。
フレームは同じ商品で比べる限り、探した限りネットで現金価格
として同等レベルのところが見つからなかったのでそこそこ安い。
(ポイント等含めれば最安ではないかもしれない。
スレで新井対抗としてよく名前が上がってるのはF-ROOM)
ベットパッドはどこも独自仕様がありすぎて比較不能なので、
好みの素材とか側生地の仕様に合わせて選ぶのが良いと思う。
中綿マイティトップやテンセル仕様で新井より安いのはたくさんある。
571名無しさん@3周年 (ワントンキン MM32-gjeP [153.148.63.19])
2022/05/24(火) 18:57:10.02ID:GFBUfFIwM572名無しさん@3周年 (スップ Sdc2-lb3p [1.72.0.159])
2022/05/24(火) 19:48:50.54ID:Qkq5D3CTd ブランドモノのフレームは高い。でも、材質はニトリとかタンスのゲンなどと同じであるMDF合板なので大半がライセンス料、よって無垢材にこだわりがあるとかでないなら、デザインや機能でノーブランド品を買うのが合理的
573名無しさん@3周年 (ワッチョイ 020b-erWw [59.146.61.230])
2022/05/24(火) 20:55:16.66ID:fs3jPkFU0 シモンズのポケットダブルスってどうでしょう?
ソファ代わりにもするつもりなので。
割高かなあ
ソファ代わりにもするつもりなので。
割高かなあ
574名無しさん@3周年 (ワッチョイ cfd5-lyyZ [164.70.233.63])
2022/05/24(火) 23:40:45.87ID:MnGOrkrU0 >>572
普及価格帯のMDF合板にしても、高級品の突板、無垢材にしても、
ブランドのフレー厶買うのって、デザイン、インテリアとしての
機能以上の意味はないよね。品質管理の安心感くらいの
意味はあるかもしれない。
にしたって、
ウォールナット無垢材(すのこ仕様)で楽天で適当に探したのが44,900円
https://item.rakuten.co.jp/fi-mint/wltsd/
サータのオークランド586(同じくウォールナット無垢材)
が148,500円
https://item.rakuten.co.jp/iyasinokuukansyokunin/10013621/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_cid=16045491342&icm_agid=133348303672&icm_acid=255-776-8501&iasid=wem_icbs_&gclid=Cj0KCQjwhLKUBhDiARIsAMaTLnGsx3gSObxeyJ42JadtnZcbMk9Ii3YVkWCKsarRutCPbBI6tVRxEBwaArunEALw_wcB
って言われちゃうと…ねぇw
普及価格帯のMDF合板にしても、高級品の突板、無垢材にしても、
ブランドのフレー厶買うのって、デザイン、インテリアとしての
機能以上の意味はないよね。品質管理の安心感くらいの
意味はあるかもしれない。
にしたって、
ウォールナット無垢材(すのこ仕様)で楽天で適当に探したのが44,900円
https://item.rakuten.co.jp/fi-mint/wltsd/
サータのオークランド586(同じくウォールナット無垢材)
が148,500円
https://item.rakuten.co.jp/iyasinokuukansyokunin/10013621/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_cid=16045491342&icm_agid=133348303672&icm_acid=255-776-8501&iasid=wem_icbs_&gclid=Cj0KCQjwhLKUBhDiARIsAMaTLnGsx3gSObxeyJ42JadtnZcbMk9Ii3YVkWCKsarRutCPbBI6tVRxEBwaArunEALw_wcB
って言われちゃうと…ねぇw
575名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-lb3p [49.98.157.152])
2022/05/24(火) 23:50:20.07ID:IS8PwbvYd サータはライセンス料が上乗せされてるから余計に高い。
もし、きちんとしたメーカーのやつがいいのであればドリームベッドのベッドフレームが比較的安価なのでおすすめ
もし、きちんとしたメーカーのやつがいいのであればドリームベッドのベッドフレームが比較的安価なのでおすすめ
576名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-lb3p [49.98.157.152])
2022/05/24(火) 23:53:07.40ID:IS8PwbvYd 自分の場合はファブリックタイプで張り出し収納タイプを探してたんだが、ニトリなどの安価なやつを含めてもドリームベッドしか見つからなかったからそれにした。
577名無しさん@3周年 (ワッチョイ c713-d/2w [124.44.91.242])
2022/05/25(水) 06:03:52.61ID:q7iWNMkZ0 サータを作っているのはドリームベッドなw
しかしドリームベッドってフレーム自分で作ってるのか?
どっかの木工屋に作らせたやつがドリームベッドのフレームで、それにサータの名前付けて更にぼりまくった値段付けて売ってるだけじゃないの?
フランスベッドは自分でフレーム作ってるらしいが
しかしドリームベッドってフレーム自分で作ってるのか?
どっかの木工屋に作らせたやつがドリームベッドのフレームで、それにサータの名前付けて更にぼりまくった値段付けて売ってるだけじゃないの?
フランスベッドは自分でフレーム作ってるらしいが
578名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2215-ANup [131.129.189.20])
2022/05/25(水) 06:23:50.22ID:a2jQHsW70 上場企業を信じろ
579名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4212-ZM1t [221.12.250.60])
2022/05/25(水) 06:37:13.53ID:JZiQrBQ90 工場持ってる立野木工のラフィネだとか
関家具のニッポネアのフレームとかも総無垢となると
普通に10万超えるけどね
まあオークランドは総無垢じゃないけど
関家具のニッポネアのフレームとかも総無垢となると
普通に10万超えるけどね
まあオークランドは総無垢じゃないけど
580名無しさん@3周年 (ブーイモ MM9e-lyyZ [163.49.207.15])
2022/05/25(水) 11:38:45.53ID:0u1e66wEM >>579
3Sが総無垢作ったら軽く5倍はしそう(こなみ)
3Sが総無垢作ったら軽く5倍はしそう(こなみ)
581名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-lb3p [49.98.160.172])
2022/05/25(水) 12:37:18.03ID:x3Z9Y/iBd >>577
いちいち揚げ足をとるな。サータを作ってるのはドリームベッドってことくらいしってるわ。
ドリームベッドはドリームベッドオリジナルフレーム、サータ、ルフに分かれる。
その中でドリームベッドのオリジナルフレームがおすすめということ。あと、張り出しガス収納のパイオニアだからよろしく。
いちいち揚げ足をとるな。サータを作ってるのはドリームベッドってことくらいしってるわ。
ドリームベッドはドリームベッドオリジナルフレーム、サータ、ルフに分かれる。
その中でドリームベッドのオリジナルフレームがおすすめということ。あと、張り出しガス収納のパイオニアだからよろしく。
582名無しさん@3周年 (ラクッペペ MMee-AWBk [133.106.74.242])
2022/05/25(水) 13:30:51.76ID:qIQo1dozM 次にフレーム買うときはドリームベッドにする
583名無しさん@3周年 (スップ Sda2-ZM1t [49.96.233.254])
2022/05/25(水) 14:25:59.32ID:uAcHdDBad ケチりまくってアイリスオーヤマの2万の対荷重フレーム買ったら
組み立て辛すぎて後悔してる
5万くらいは出すべきだったわw
組み立て辛すぎて後悔してる
5万くらいは出すべきだったわw
584名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-lb3p [49.98.160.172])
2022/05/25(水) 19:50:36.45ID:x3Z9Y/iBd >>582
デザインや品質にこだわりがなければニトリかネットの安い店でいいと思うが。
ドリームベッドは新井のおっさんも支持してる。ポジショントークかもしれんが
http://araibed.blog.fc2.com/blog-entry-2948.html
デザインや品質にこだわりがなければニトリかネットの安い店でいいと思うが。
ドリームベッドは新井のおっさんも支持してる。ポジショントークかもしれんが
http://araibed.blog.fc2.com/blog-entry-2948.html
585名無しさん@3周年 (ワントンキン MMf7-gjeP [118.22.220.214])
2022/05/25(水) 19:54:26.31ID:xooTgnp/M マットレスにこだわったならフレームにも少しは拘りたくなりますよね
マットレスほどだせないですけど
マットレスほどだせないですけど
586名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6bac-uD2U [122.219.230.99])
2022/05/25(水) 19:57:31.09ID:qmB4vY1z0 165cm45kgで予算5万でマットレス探してます、寝てみた感じ日本ベッドのシルキーポケットみたいなやわらかめが好きです
いろいろ調べてみた感じ新井家具の硬さ表参考に4くらいの探してみようかなって思ってるんですけどおすすめありますか?
いろいろ調べてみた感じ新井家具の硬さ表参考に4くらいの探してみようかなって思ってるんですけどおすすめありますか?
587名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-lb3p [49.98.160.172])
2022/05/25(水) 20:07:07.72ID:x3Z9Y/iBd >>583
あまりにも安いやつだとパーツが多すぎて組み立て辛いよな。わかる
あまりにも安いやつだとパーツが多すぎて組み立て辛いよな。わかる
588名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-lb3p [49.98.160.172])
2022/05/25(水) 20:09:56.69ID:x3Z9Y/iBd >>585
うん。でも沼にハマりますよ。自分は沼にハマったからマットレス、フレームあわせて2人分で50万もかかって辛かった。この部屋では安いほうなのかもしれないが。
うん。でも沼にハマりますよ。自分は沼にハマったからマットレス、フレームあわせて2人分で50万もかかって辛かった。この部屋では安いほうなのかもしれないが。
589名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-lb3p [49.98.160.172])
2022/05/25(水) 20:16:21.51ID:x3Z9Y/iBd >>586
6万だけど東京スプリングのトレッドでいいんじゃないですか?
6万だけど東京スプリングのトレッドでいいんじゃないですか?
590名無しさん@3周年 (スップ Sda2-ZM1t [49.96.233.254])
2022/05/25(水) 20:21:05.19ID:uAcHdDBad591名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-lb3p [49.98.160.172])
2022/05/25(水) 21:03:51.52ID:x3Z9Y/iBd >>590
誤記だ。すまん。笑ってくれてありがとう
誤記だ。すまん。笑ってくれてありがとう
592名無しさん@3周年 (ブーイモ MM9e-lyyZ [163.49.215.251])
2022/05/25(水) 21:17:07.35ID:8KLg/FUAM593名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1767-gjeP [118.241.38.37])
2022/05/25(水) 21:28:34.01ID:jh56o3Cd0 新井のこのフレームってどうですか?
特化コーナーだとシルキーシフォンとかとあわせて21万ちょい
高いのか安いのかいいフレームなのか妥当性がわからんですが
https://www.bed.ne.jp/sanei/sinw.html
特化コーナーだとシルキーシフォンとかとあわせて21万ちょい
高いのか安いのかいいフレームなのか妥当性がわからんですが
https://www.bed.ne.jp/sanei/sinw.html
594名無しさん@3周年 (ワッチョイ cfd5-lyyZ [164.70.233.63])
2022/05/25(水) 21:51:25.19ID:+kQGCF2k0595名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-lb3p [49.98.160.172])
2022/05/25(水) 22:01:56.65ID:x3Z9Y/iBd >>594
ありがとう。でもこれって新井家具に独占販売してるんじゃね?それって他の家具メーカーがよくやってる品質を落としてコストカットしてる割には割高で売るという新井が一番嫌いな販売方法じゃね?
ブログでは品質はいいと謳ってるからそういうわけではないと思うが、どこまでポジショントークか謎
ありがとう。でもこれって新井家具に独占販売してるんじゃね?それって他の家具メーカーがよくやってる品質を落としてコストカットしてる割には割高で売るという新井が一番嫌いな販売方法じゃね?
ブログでは品質はいいと謳ってるからそういうわけではないと思うが、どこまでポジショントークか謎
596名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMee-v3an [133.106.138.248])
2022/05/25(水) 22:06:16.03ID:fFdEI92yM ブランドメーカーと同じOEM元を使っていると主張しているだけだからコストカットは意味不明
597名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4212-ZM1t [221.12.250.60])
2022/05/25(水) 22:50:00.59ID:JZiQrBQ90598名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-lb3p [49.98.160.172])
2022/05/25(水) 23:07:13.80ID:x3Z9Y/iBd >>597
失礼しました。独占販売じゃないんだね。新井かなり安いね。
失礼しました。独占販売じゃないんだね。新井かなり安いね。
599名無しさん@3周年 (ワッチョイ d756-ZZM6 [182.166.219.73])
2022/05/26(木) 00:13:41.14ID:ab0TB+fO0 俺はマットレスに拘った結果アイリスオーヤマのすのこベット買った
マットレス敷きっぱなしでもカビないし最高や
マットレス敷きっぱなしでもカビないし最高や
600名無しさん@3周年 (ワッチョイ cfd5-lyyZ [164.70.233.63])
2022/05/26(木) 01:06:05.92ID:X8FI6npu0 >>587
その昔機能性に惹かれてLOWYAの「人をダメにするベッド」買ったけど、
パーツが多くて組み立て大変だった。しかも工作精度が
悪いのか、ネジ穴が微妙に合わなかった。
最終的に組み立てられはしたが、やりたくはない。
その昔機能性に惹かれてLOWYAの「人をダメにするベッド」買ったけど、
パーツが多くて組み立て大変だった。しかも工作精度が
悪いのか、ネジ穴が微妙に合わなかった。
最終的に組み立てられはしたが、やりたくはない。
601名無しさん@3周年 (JP 0H42-uD2U [193.82.7.73])
2022/05/26(木) 12:35:40.63ID:1onrlWhpH602名無しさん@3周年 (ブーイモ MM9e-lyyZ [163.49.205.234])
2022/05/26(木) 21:13:28.45ID:1A0ixllkM >>601
Craftiaのピロートップはシングル17,800円なので、
税・送料込みで32,200円までのマットレスが買える
が…アンネルでも厳しいかも。(一番廉価なST-クロス1000の
定価表示が46,750円なので。)詳細は見積もり取ってくれ。
ドリームのペニーセイバー(ボンネルコイル)なら
定価表示でも3万円割るので買えると思う。
Craftiaのピロートップはシングル17,800円なので、
税・送料込みで32,200円までのマットレスが買える
が…アンネルでも厳しいかも。(一番廉価なST-クロス1000の
定価表示が46,750円なので。)詳細は見積もり取ってくれ。
ドリームのペニーセイバー(ボンネルコイル)なら
定価表示でも3万円割るので買えると思う。
603名無しさん@3周年 (JP 0H42-8jyA [193.82.7.73])
2022/05/27(金) 10:39:41.94ID:EB4vx/dgH604名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-lb3p [49.98.150.234])
2022/05/27(金) 20:01:50.41ID:jTVZuPzNd >>603
よかったね。いい選択だと思うよ。新井で買ったの?
よかったね。いい選択だと思うよ。新井で買ったの?
605名無しさん@3周年 (ワンミングク MMc7-gjeP [220.96.38.246])
2022/05/27(金) 20:29:15.93ID:AFwyeZmYM アールグレイとマエストロ比較するとマエストロの方が厚い分寝心地いいのかな?と思うんですが太すぎて美観的には微妙になる気するんですが
見た目も気にするならトリックスターの方がいいのかの?
質が同じなら
見た目も気にするならトリックスターの方がいいのかの?
質が同じなら
606名無しさん@3周年 (ワンミングク MMc7-gjeP [220.96.38.246])
2022/05/27(金) 20:35:45.35ID:AFwyeZmYM と思ったらアワーグラストリックスターと見間違えてた
マエストロトリックスターは厚さ変わらんのか
マエストロトリックスターは厚さ変わらんのか
607名無しさん@3周年 (スッップ Sda2-lb3p [49.98.150.234])
2022/05/27(金) 20:50:59.85ID:jTVZuPzNd >>606
マエストロは厚さ36センチ
マエストロトリックスターはアールグレイと同じく厚さ30センチ
自分の場合は見た目より寝心地を重視するが。
分厚い方が重厚感あって見た目がいい場合もあるから分厚いマットレスにあう部屋つくりを目指したら?
マエストロは厚さ36センチ
マエストロトリックスターはアールグレイと同じく厚さ30センチ
自分の場合は見た目より寝心地を重視するが。
分厚い方が重厚感あって見た目がいい場合もあるから分厚いマットレスにあう部屋つくりを目指したら?
608名無しさん@3周年 (アウアウウー Saff-yO3c [106.146.79.190])
2022/05/28(土) 09:54:46.05ID:qwGnU4hea609名無しさん@3周年 (ワッチョイ eb67-tAq3 [118.241.38.37])
2022/05/28(土) 10:47:26.16ID:MuxX3ekN0 >>607
それ多分アワーグラストリックスターでは?
マエストロトリックスターはマエストロと同じく36表記でしたので
自分が買おうとしてたフレームだと厚すぎてイマイチなるんですよね
圧迫感でるしローフレームのがあいのかなあ
それ多分アワーグラストリックスターでは?
マエストロトリックスターはマエストロと同じく36表記でしたので
自分が買おうとしてたフレームだと厚すぎてイマイチなるんですよね
圧迫感でるしローフレームのがあいのかなあ
610名無しさん@3周年 (ワッチョイ eb52-9h+U [118.83.185.211])
2022/05/28(土) 11:25:39.65ID:bZ2SGiL/0 歪んだマットレスのせいか調子悪くなったのでシーリーのプリメーラSPっていう新作に買い替えたらいい感じ
シーリー公式にないから大塚家具のオリジナルかも
https://www.instagram.com/p/CdFEPlArCti/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
シーリー公式にないから大塚家具のオリジナルかも
https://www.instagram.com/p/CdFEPlArCti/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
611名無しさん@3周年 (スッップ Sdca-eOmp [49.98.150.234])
2022/05/28(土) 20:40:32.40ID:4iy/reVYd612名無しさん@3周年 (ワッチョイ ff93-ZyvW [106.73.33.64])
2022/05/29(日) 00:30:18.53ID:2nFa7ehb0 アールグレイ寝てみたけどそこまでいいマットレスには感じなかったな
613名無しさん@3周年 (スップ Sdca-ACUi [49.96.233.254])
2022/05/29(日) 01:44:43.84ID:F6m4Z3Fvd 結局3S買っといたら外れない
614名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab56-UCY7 [182.166.219.73])
2022/05/29(日) 02:46:27.81ID:Golzd32D0 と思うじゃん?
615名無しさん@3周年 (ワッチョイ c3d5-4jvd [164.70.233.63])
2022/05/29(日) 10:24:01.59ID:cxtq2G0s0 そういえば3Sの中で代表格のサータ、新井がDisりまくって
良くも悪くも話題になるシモンズと比べて、シーリーって
目立たないよね
良くも悪くも話題になるシモンズと比べて、シーリーって
目立たないよね
616名無しさん@3周年 (ワッチョイ db13-//0a [124.44.91.242])
2022/05/29(日) 11:41:13.09ID:hwO09MZF0 シーリーはテンピュールに買収された
617名無しさん@3周年 (ササクッテロラ Sp93-ACUi [126.182.128.133])
2022/05/29(日) 11:44:01.04ID:T6zfuIsdp それ言ったらシモンズもサータシモンズじゃん
618名無しさん@3周年 (スッップ Sdca-eOmp [49.98.150.234])
2022/05/29(日) 11:47:16.05ID:ETbM70mmd >>612
アールグレイはめっちゃいいマットレスというわけではないが、コスパは良い。シモンズやサータで同価格帯のやつだとあそこまでのクオリティではないな。せめて20万出さないと同クオリティにならない
アールグレイはめっちゃいいマットレスというわけではないが、コスパは良い。シモンズやサータで同価格帯のやつだとあそこまでのクオリティではないな。せめて20万出さないと同クオリティにならない
619名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMa6-1gLZ [133.106.202.218])
2022/05/29(日) 12:06:53.62ID:c9aVy6DnM >>618
アールグレイは柔らかいだけで芯がない感じであんまり好みじゃないんだよね。マエストロはその辺クリアしてていいけど、それならシーリーのマスターピースの方がコスパいい感じする。このメーカーの最高価格帯の中での話だけど
アールグレイは柔らかいだけで芯がない感じであんまり好みじゃないんだよね。マエストロはその辺クリアしてていいけど、それならシーリーのマスターピースの方がコスパいい感じする。このメーカーの最高価格帯の中での話だけど
620名無しさん@3周年 (ワッチョイ b393-zwbp [14.12.144.129])
2022/05/29(日) 15:42:44.75ID:7276gfuc0 160cm70sで腰痛あり
地元の家具屋の店員に
フランスベッドAg-PW-SPL勧められた
寝心地もいい感じなんだけど、あまり他メーカーと
比較もしてなくて即決していいか迷ってる
似たような他メーカーマットレス知ってる人教えてください
地元の家具屋の店員に
フランスベッドAg-PW-SPL勧められた
寝心地もいい感じなんだけど、あまり他メーカーと
比較もしてなくて即決していいか迷ってる
似たような他メーカーマットレス知ってる人教えてください
621名無しさん@3周年 (スプッッ Sd6a-UzpF [1.75.242.215])
2022/05/29(日) 16:28:43.65ID:jmwdeH/ad 今日シモンズのセミダブルを注文してきた
6月から割引率下がるって言ってたけど、そんなん販売店次第でないのかな
6月から割引率下がるって言ってたけど、そんなん販売店次第でないのかな
622名無しさん@3周年 (スッップ Sdca-eOmp [49.98.150.234])
2022/05/29(日) 16:28:54.04ID:ETbM70mmd >>619
定価30万。新井だと20万ちょいで販売というところかな。やはりクオリティを高めると20万を超えるな
定価30万。新井だと20万ちょいで販売というところかな。やはりクオリティを高めると20万を超えるな
623名無しさん@3周年 (スッップ Sdca-ZyvW [49.98.163.195])
2022/05/29(日) 16:51:44.86ID:i1tBaMPUd >>621
定価上がるからしょうがなくない?
定価上がるからしょうがなくない?
624名無しさん@3周年 (スッップ Sdca-eOmp [49.98.150.234])
2022/05/29(日) 17:06:46.96ID:ETbM70mmd 世間一般だとシモンズが一番最高級でかつ、人気ある
625名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMa6-1gLZ [133.106.206.146])
2022/05/29(日) 18:16:46.38ID:vqn8ewGrM >>622
新井なら多分それくらい割り引いてくれるから、思ったより値段下がるし、アリだけでね
やはり自分はクオリティを求めると、どうしてもいくつかのメーカー高価格帯の商品になってくるかなぁ
それでも10年以上快適な睡眠を維持してくれると思えば、他の家具のなかではコスパ圧倒的にいいから、投資してみてもいいと思うけどな
安いの買って疲れとれない、腰痛めるとかとかなって安物買いの銭失いになることもないし
新井なら多分それくらい割り引いてくれるから、思ったより値段下がるし、アリだけでね
やはり自分はクオリティを求めると、どうしてもいくつかのメーカー高価格帯の商品になってくるかなぁ
それでも10年以上快適な睡眠を維持してくれると思えば、他の家具のなかではコスパ圧倒的にいいから、投資してみてもいいと思うけどな
安いの買って疲れとれない、腰痛めるとかとかなって安物買いの銭失いになることもないし
626名無しさん@3周年 (スッップ Sdca-eOmp [49.98.143.7])
2022/05/29(日) 19:42:21.64ID:e5HMECnvd627名無しさん@3周年 (スプッッ Sdca-lg2D [49.98.9.24])
2022/05/29(日) 20:11:41.62ID:d/AI42xnd マットレスはシモンズに決めたんだけど、ダブルのベッドフレームでオススメある?
出来るだけ予算は抑えたいけど、耐久性も考えて決めたい
出来るだけ予算は抑えたいけど、耐久性も考えて決めたい
628名無しさん@3周年 (ワッチョイ ca15-MZe7 [131.129.189.20])
2022/05/29(日) 21:15:24.49ID:OpFyyfnr0 >>620
抗菌機能とかの付加価値で利益出すマットレスだから、フランスベッドの廉価モデルで十分だぞ
抗菌機能とかの付加価値で利益出すマットレスだから、フランスベッドの廉価モデルで十分だぞ
629名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a12-ACUi [221.12.250.60])
2022/05/29(日) 21:27:55.50ID:hN9QlAjT0 俺はSPLはGTF40が入ってるからアリと思うわ
ブレスエアーが入ってるやつより
圧倒的にいいと思う
ブレスエアーが入ってるやつより
圧倒的にいいと思う
630名無しさん@3周年 (スッップ Sdca-eOmp [49.98.143.7])
2022/05/29(日) 21:50:55.08ID:e5HMECnvd >>627
新井家具に売られてるやつは全てある程度の耐久性はあるからおすすめよ
新井家具に売られてるやつは全てある程度の耐久性はあるからおすすめよ
631名無しさん@3周年 (スッップ Sdca-eOmp [49.98.143.7])
2022/05/29(日) 22:11:04.64ID:e5HMECnvd これらのベッドでいいじゃん
送料込みだしhttps://www.bed.ne.jp/sanei/saneiframe.html
送料込みだしhttps://www.bed.ne.jp/sanei/saneiframe.html
632名無しさん@3周年 (ワンミングク MM1a-tAq3 [153.235.54.143])
2022/05/30(月) 00:02:24.71ID:+eqxLEHeM ヘッドボードってマットレスからどれくらい長さがあればらしくみえるんですかね?
マエストロで考えているんですがなかなか見つからずで
マエストロで考えているんですがなかなか見つからずで
633名無しさん@3周年 (ワッチョイ b393-zwbp [14.12.144.129])
2022/05/30(月) 01:06:06.56ID:b0JHlv7v0 >>628
ありがと
確かに抗菌はどうでもいいな
でもマットレス外周が硬くて、端も沈み込まないところはよかった
とりあえずフランスベッドのNF-STD21(4,4万)か、AG-SPL-PW(10,4万)か、
エアループのMAフロスト(12万)の3つに絞った
予算10万くらいで考えてたから、安いやつよりは高い方がいいかなとか無駄に悩んでしまう
ありがと
確かに抗菌はどうでもいいな
でもマットレス外周が硬くて、端も沈み込まないところはよかった
とりあえずフランスベッドのNF-STD21(4,4万)か、AG-SPL-PW(10,4万)か、
エアループのMAフロスト(12万)の3つに絞った
予算10万くらいで考えてたから、安いやつよりは高い方がいいかなとか無駄に悩んでしまう
634名無しさん@3周年 (スッップ Sdca-ZyvW [49.98.161.89])
2022/05/30(月) 13:17:14.29ID:z27dhLyRd 新井で試したやつだとマエストロトリックスターが一番良かったけど予算的にきつい
6.5サカエソフトはよかったな
6.5サカエソフトはよかったな
635名無しさん@3周年 (ワンミングク MM1a-tAq3 [153.235.54.143])
2022/05/31(火) 14:30:28.49ID:3e54EVN7M 六月入りますが新井含め値上がりするんですかね?
マットレスだけ買っとくけなあ
マットレスだけ買っとくけなあ
636名無しさん@3周年 (ブーイモ MMa6-AzDe [133.159.151.25])
2022/05/31(火) 18:09:23.50ID:ErH62KsRM637名無しさん@3周年 (ワンミングク MM1a-tAq3 [153.235.54.143])
2022/05/31(火) 18:56:52.28ID:3e54EVN7M638名無しさん@3周年 (スッップ Sdca-eOmp [49.98.143.7])
2022/05/31(火) 19:01:02.02ID:aZMlPV6+d >>637
うん、下がることはなさそうだし。金に余裕あれば羽毛布団も買っておくとよい。今冬はもっとあがるぞ。今は昨シーズン売れ残ったやつの在庫処分で安く売られてることもおおいし
うん、下がることはなさそうだし。金に余裕あれば羽毛布団も買っておくとよい。今冬はもっとあがるぞ。今は昨シーズン売れ残ったやつの在庫処分で安く売られてることもおおいし
639名無しさん@3周年 (ワッチョイ e6a5-nrwb [175.177.44.136])
2022/05/31(火) 21:10:45.28ID:fIGtTJTH0 ベッドパッドの中綿がポリエステルのせいか暑いから
羊毛か麻のパッド買おうと思うけどどちらが良いのだろう?
洗えるのがマストなんだが洗える羊毛ってやっぱり性能落ちるのかな
もちろんパッドの上にシーツ被せるからパッド洗うのは月に1回とかだけど
羊毛か麻のパッド買おうと思うけどどちらが良いのだろう?
洗えるのがマストなんだが洗える羊毛ってやっぱり性能落ちるのかな
もちろんパッドの上にシーツ被せるからパッド洗うのは月に1回とかだけど
640あ (ワッチョイ e6a5-UM0N [175.177.43.18])
2022/05/31(火) 22:30:55.94ID:HDrF+rfF0 暑くて買い替えるなら麻かテンセルにしといたら?
ウールはウォッシャブルかどうかより、側生地と量かな
ウールはウォッシャブルかどうかより、側生地と量かな
641名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a12-ACUi [221.12.250.60])
2022/05/31(火) 23:05:56.24ID:ai8ty7P00 麻はどっちかっていうとベッドパッドというより
敷きパッド扱いな気がするね
これから夏だから麻のひんやり感を味わいたいなら
ポリエステルのパッドの上に麻がいいだろうし
ムレ感をなくしたいなら羊毛ベッドパッドがいいと思うよ
理想は両方だけどね
ちなみに洗える羊毛は最初の60分の放湿性が
大きく落ちるらしいので、未加工にくらべて
蒸れやすいといえるかもね
敷きパッド扱いな気がするね
これから夏だから麻のひんやり感を味わいたいなら
ポリエステルのパッドの上に麻がいいだろうし
ムレ感をなくしたいなら羊毛ベッドパッドがいいと思うよ
理想は両方だけどね
ちなみに洗える羊毛は最初の60分の放湿性が
大きく落ちるらしいので、未加工にくらべて
蒸れやすいといえるかもね
642名無しさん@3周年 (ワッチョイ e6a5-nrwb [175.177.44.136])
2022/06/01(水) 10:52:00.82ID:x0bil7XA0 >>640>>641
テンセルは考えにも入れてなかったけれど良さそうですね
ただ側生地も中綿もテンセルのものは少ないみたいで有っても高価?
厚みも重要なのでそれなりに中身に羊毛使ってるパッド買って上から麻シーツかけようかなと思います
麻シーツがひんやり感とウォッシャブルウールで失われる防湿性おぎなってくれること期待出来るかなと
テンセルは考えにも入れてなかったけれど良さそうですね
ただ側生地も中綿もテンセルのものは少ないみたいで有っても高価?
厚みも重要なのでそれなりに中身に羊毛使ってるパッド買って上から麻シーツかけようかなと思います
麻シーツがひんやり感とウォッシャブルウールで失われる防湿性おぎなってくれること期待出来るかなと
643名無しさん@3周年 (スッップ Sdca-eOmp [49.98.143.7])
2022/06/01(水) 18:32:07.15ID:5V0v2C5Yd 新井家具の店長はテンセルをおすすめしてるよね
644名無しさん@3周年 (ワッチョイ eb67-tAq3 [118.241.38.37])
2022/06/01(水) 18:38:57.76ID:6eU/9lP40 マットレスはマエストロにきまったんですがフレーム決まらない
マエストロにあうふれーむってどんなんですかね
センベラのラスクベッドレスかグラシアとか考えているんですが
マエストロにあうふれーむってどんなんですかね
センベラのラスクベッドレスかグラシアとか考えているんですが
645名無しさん@3周年 (スッップ Sdca-eOmp [49.98.143.7])
2022/06/01(水) 19:14:47.15ID:5V0v2C5Yd646名無しさん@3周年 (スッップ Sdca-ZyvW [49.98.156.30])
2022/06/01(水) 19:24:45.74ID:DUGZqHoAd 新井って東京ベッドは扱ってないのかな
647名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMa6-Yoi/ [133.106.144.124])
2022/06/01(水) 19:29:56.37ID:nsVzQqgTM 東京ベッドはその名の通り東京とその近辺だけ
アマゾンには売ってるけど
アマゾンには売ってるけど
648名無しさん@3周年 (ワッチョイ c3d5-AzDe [164.70.233.63])
2022/06/01(水) 19:55:21.47ID:fx9b5wma0649名無しさん@3周年 (ワッチョイ 66b4-eOmp [159.28.152.168])
2022/06/01(水) 19:57:17.87ID:UgLZodDx0 >>620
腰痛持ちで、フランスベッドのLT-5500PWハードを購入。
腰が沈まなくて楽になったよ。
フレームは展示会で現品購入でお安く買えました。フレーム代をケチったけど、傷があるからちょっと後悔…
腰痛持ちで、フランスベッドのLT-5500PWハードを購入。
腰が沈まなくて楽になったよ。
フレームは展示会で現品購入でお安く買えました。フレーム代をケチったけど、傷があるからちょっと後悔…
650あ (ワッチョイ e6a5-UM0N [175.177.43.18])
2022/06/02(木) 00:08:30.72ID:4uXDwkaD0651名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7a0-UzpF [152.165.87.57])
2022/06/02(木) 02:12:36.86ID:eSwyrtA30 大塚家具のシモンズ「コルテーゼ」ってヤツ買ったんだけど、やっちゃった系?
前スレだと家具屋オリジナルは止めといた方が良いってあったから…
ただ寝心地はすごい良かった
前スレだと家具屋オリジナルは止めといた方が良いってあったから…
ただ寝心地はすごい良かった
652名無しさん@3周年 (スッップ Sdca-eOmp [49.98.159.172])
2022/06/02(木) 12:18:41.91ID:TAtiu0Dld >>651
おそらくウレタンが大量に入ってるかと。最初の方は寝心地いいかもしれんが、質はそんなに良くないと思うからすぐヘタれると思うぞ。
おそらくウレタンが大量に入ってるかと。最初の方は寝心地いいかもしれんが、質はそんなに良くないと思うからすぐヘタれると思うぞ。
654あ (オッペケ Sr93-UM0N [126.166.132.133])
2022/06/02(木) 12:43:52.69ID:zfNuWGmUr よく人が買った高価なものを貶められるな
655名無しさん@3周年 (ラクッペペ MMa6-RKIp [133.106.76.101])
2022/06/02(木) 13:33:20.58ID:x6M9lGJAM ここぐらい、忌憚のない正直なレビューをお願いします・・・
656名無しさん@3周年 (ラクッペペ MMa6-RKIp [133.106.76.101])
2022/06/02(木) 13:36:15.71ID:x6M9lGJAM ここで身長体重書いたら、柔らかめお勧めされて
でも硬めが好きだから硬め買ったら(それでもミディアム)やっぱり少し堅かった、、、
ここのお勧めは正しい
そのうち柔らかくなるかな
でも硬めが好きだから硬め買ったら(それでもミディアム)やっぱり少し堅かった、、、
ここのお勧めは正しい
そのうち柔らかくなるかな
657名無しさん@3周年 (オッペケ Sr93-n2Qv [126.255.57.220])
2022/06/02(木) 14:00:30.22ID:fTmVnVLUr シモンズの家具店オリジナルはプロパーのシモンズよりウレタンの質悪いからやめとかないと…
東京インテリア・ナフコ・大塚家具等々、シモンズの販売員が派遣されてる場合があるから良いように接客受けても騙されないようにね
島忠はニトリになってからシモンズ派遣の販売員や営業が販売立たなくなったからしっかり自己判断できる人は最悪島忠で購入しましょうね
東京インテリア・ナフコ・大塚家具等々、シモンズの販売員が派遣されてる場合があるから良いように接客受けても騙されないようにね
島忠はニトリになってからシモンズ派遣の販売員や営業が販売立たなくなったからしっかり自己判断できる人は最悪島忠で購入しましょうね
658名無しさん@3周年 (ワッチョイ aa16-aTxk [61.26.173.101])
2022/06/02(木) 14:10:11.01ID:ozKojrYC0 身長185で体重90なんですけど組み立て式のベッドでおすすめないですかね
659名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMa6-1gLZ [133.106.252.234])
2022/06/02(木) 14:22:17.32ID:RWqrij+DM >>652
大塚家具オリジナルのシモンズコルテーゼ確かにカタログ品じゃなくオリジナルだけど、シングルで定価175000円する高級マットレスだし、そんなにすぐはへたれないんじゃない?ウレタンだから2~3年でへたってはくるけど、厚みもあるから結構もちそうだけどね
大塚家具オリジナルのシモンズコルテーゼ確かにカタログ品じゃなくオリジナルだけど、シングルで定価175000円する高級マットレスだし、そんなにすぐはへたれないんじゃない?ウレタンだから2~3年でへたってはくるけど、厚みもあるから結構もちそうだけどね
660名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMa6-1gLZ [133.106.252.234])
2022/06/02(木) 14:23:06.11ID:RWqrij+DM まぁ家具屋オリジナルのシモンズのコスパが悪いのはそのとおりだが
661名無しさん@3周年 (スプッッ Sd6a-UzpF [1.75.244.249])
2022/06/02(木) 14:36:48.77ID:BRkOYtpFd もう買っちゃったし、そこまで粗悪じゃないと信じて使いますわ
睡眠の質は今より改善するのは間違いないし!
次は気を付けよう
睡眠の質は今より改善するのは間違いないし!
次は気を付けよう
662名無しさん@3周年 (スプッッ Sd6a-UzpF [1.75.244.249])
2022/06/02(木) 14:38:44.51ID:BRkOYtpFd663名無しさん@3周年 (ワッチョイ 777c-MC5V [114.176.157.233])
2022/06/02(木) 14:51:52.89ID:mxRk5aXF0 丁度、家具屋オリジナルのお話が出ているので聞きたいのですが、東京インテリアでフランスベッドの『ナフルPW ハード』を購入したのですが、使用感や耐久性などわかる方いますか?
フランスベッドオリジナルと結構違ったりするのですか?
値段はダブルで105,000円で、まさに名乗りはされなかったですがおそらくフランスベッドの販売員の方がいらして、かなりおすすめされたのですが。。
フランスベッドオリジナルと結構違ったりするのですか?
値段はダブルで105,000円で、まさに名乗りはされなかったですがおそらくフランスベッドの販売員の方がいらして、かなりおすすめされたのですが。。
664名無しさん@3周年 (ワッチョイ ebc3-kt8p [118.0.120.5])
2022/06/02(木) 20:32:58.27ID:+qHa3QBS0665名無しさん@3周年 (ワッチョイ ef56-MC5V [112.70.16.61])
2022/06/02(木) 21:24:19.78ID:63H7+oHY0666名無しさん@3周年 (スッップ Sdca-eOmp [49.98.159.172])
2022/06/02(木) 21:58:38.24ID:TAtiu0Dld そうや。ここにいる人はオタク気質だからこだわりが強い。普通に使う分には優秀なマットレスだとおもうよ。たぶんここの部屋の人は価格コムの常連と被っているんじゃねw
667名無しさん@3周年 (ワッチョイ ebc3-kt8p [118.0.120.5])
2022/06/02(木) 22:34:48.17ID:+qHa3QBS0 >>665
『間違いと思って』じゃなくて、『間違いないと思って』だよね⁈笑
『間違いと思って』じゃなくて、『間違いないと思って』だよね⁈笑
668名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3b1e-KkBh [220.144.109.225 [上級国民]])
2022/06/03(金) 02:11:25.94ID:/3bKydJg0 >>651
実際に寝て見て感触がいいって大切だと思う
ベッドはカタログスペックで買う気にはなれない
家具屋オリジナルがいいのはそういうとこ
大塚だといろんなメーカーのベッドが並んでて較べて自分のベストを選べる
しばらく寝て腰が沈んだ…とかはあるかもしれないけど
最初から合わないよりはずっといい
実際に寝て見て感触がいいって大切だと思う
ベッドはカタログスペックで買う気にはなれない
家具屋オリジナルがいいのはそういうとこ
大塚だといろんなメーカーのベッドが並んでて較べて自分のベストを選べる
しばらく寝て腰が沈んだ…とかはあるかもしれないけど
最初から合わないよりはずっといい
669名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3b1e-KkBh [220.144.109.225 [上級国民]])
2022/06/03(金) 02:13:26.77ID:/3bKydJg0670名無しさん@3周年 (ワッチョイ eb67-tAq3 [118.241.38.37])
2022/06/03(金) 02:44:43.86ID:OJZ86iPq0 面倒だからマットレス買うのと新井のベッドパッドセット買った
671名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a12-ACUi [221.12.250.60])
2022/06/03(金) 06:17:04.67ID:hkXfTN2a0672名無しさん@3周年 (ワッチョイ db13-//0a [124.44.91.242])
2022/06/03(金) 06:25:57.71ID:vCg4dtOC0 >>669
羊って脂だらけなんだぞ
羊って脂だらけなんだぞ
673名無しさん@3周年 (ササクッテロロ Sp93-eHKK [126.254.121.37])
2022/06/03(金) 13:26:16.43ID:9t41lUOXp 結局一回も試さんでマエストロにしちまったけどサータにしとけばよかったかな……
金額結構違うよな
金額結構違うよな
674名無しさん@3周年 (アウアウアー Sa76-MZe7 [27.85.206.206])
2022/06/03(金) 15:12:35.24ID:ht4SXR3Ta 羊だって雨に濡れるが洗濯機で洗ったり脱水したりはしないぞ
675名無しさん@3周年 (ワッチョイ 77c2-VwMx [114.172.172.50])
2022/06/03(金) 21:13:03.52ID:kGHwMSGD0 Active Sleep BED
https://activesleep.jp/asb/
nerum app
https://www.i-office1.net/shop/36112858/
みたいにBluetoohで制御できるベッドって他にないですか?
BluetoohじゃなくてもWiFi経由とかでもよいのですが。
https://activesleep.jp/asb/
nerum app
https://www.i-office1.net/shop/36112858/
みたいにBluetoohで制御できるベッドって他にないですか?
BluetoohじゃなくてもWiFi経由とかでもよいのですが。
676名無しさん@3周年 (スッップ Sdca-eOmp [49.98.161.130])
2022/06/03(金) 21:46:07.41ID:sXAb0+Rud >>673
ちがうからマエストロでいいじゃん。お金に余裕あればサータでもいいけど。マエストロでも十分すぎるほどいいやつだが
ちがうからマエストロでいいじゃん。お金に余裕あればサータでもいいけど。マエストロでも十分すぎるほどいいやつだが
677名無しさん@3周年 (ワッチョイ cfc3-99kW [153.139.180.136])
2022/06/04(土) 11:26:25.71ID:9bWQx2eH0 楽天セールで丸三製品のおたかいのが半額になってるな
ちょい前に購入しちゃったけど買い増しするかな…
ちょい前に購入しちゃったけど買い増しするかな…
678名無しさん@3周年 (ワッチョイ a3d5-8gnn [164.70.233.63])
2022/06/04(土) 15:38:41.67ID:k5EegyRs0 プライシア2143買ったけどこいつすごいわ…合板+コート紙なのに質感高い。最近の技術の賜物で
どこもこんなもんなのか、それともドリームベッドの技術力がすごいのかはわからんけど…
どこもこんなもんなのか、それともドリームベッドの技術力がすごいのかはわからんけど…
679名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4333-0p9R [118.105.75.28])
2022/06/04(土) 17:01:43.13ID:1wbtwZeT0 >>678
「オレフィンシート貼り」ってやつだ。
シートは凸版とか大日本とかの技術。どこもそんなもんだよ。
シート貼り技術に高いも低いも現状は大差ない。
早く安く量産できる会社とそうでない会社の差はある
「オレフィンシート貼り」ってやつだ。
シートは凸版とか大日本とかの技術。どこもそんなもんだよ。
シート貼り技術に高いも低いも現状は大差ない。
早く安く量産できる会社とそうでない会社の差はある
680名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa47-g4lN [106.146.12.173])
2022/06/05(日) 07:28:03.17ID:jSY/Pk69a オススメを教えてください。
予算:フレーム+マットレスで15万くらい
身長:180
体重:75
サイズ:セミダブル
フレームってお金かける価値あるんですかね?やや腰痛持ちです。
予算:フレーム+マットレスで15万くらい
身長:180
体重:75
サイズ:セミダブル
フレームってお金かける価値あるんですかね?やや腰痛持ちです。
681名無しさん@3周年 (スッップ Sd9f-Usof [49.98.161.130])
2022/06/05(日) 07:31:08.40ID:1TSi9oQmd682名無しさん@3周年 (スッップ Sd9f-Usof [49.98.161.130])
2022/06/05(日) 11:55:30.18ID:1TSi9oQmd ニトリや無印の最高級モデルって寝心地どうなんだろ。線径1ミリ、厚さ30センチ超等高スペックなので意外といいかもしれないな。もちろん中国製だがw
683名無しさん@3周年 (ワッチョイ a3d5-8gnn [164.70.233.63])
2022/06/05(日) 12:41:21.94ID:yDd4r34z0684名無しさん@3周年 (ワッチョイ a3d5-8gnn [164.70.233.63])
2022/06/05(日) 12:52:12.71ID:yDd4r34z0685名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0367-V5Eo [60.72.152.107])
2022/06/05(日) 13:12:18.27ID:97cD4NnS0 >>684
アールグレイ13万なのか?SDショールームだともう少し高かったが
アールグレイ13万なのか?SDショールームだともう少し高かったが
686名無しさん@3周年 (ワッチョイ a3d5-8gnn [164.70.233.63])
2022/06/05(日) 13:27:40.57ID:yDd4r34z0 肝心のおすすめを書き忘れた。
サータ トラストコンフォート.8
アンネル Aレボリューション5.5(見積もり取ってないから、実売価格が許すなら7でも)
東京スプリング SAKAE
あたりが予算と性能バランスで最適かなと。
サータ トラストコンフォート.8
アンネル Aレボリューション5.5(見積もり取ってないから、実売価格が許すなら7でも)
東京スプリング SAKAE
あたりが予算と性能バランスで最適かなと。
687名無しさん@3周年 (ワッチョイ a3d5-8gnn [164.70.233.63])
2022/06/05(日) 13:28:09.47ID:yDd4r34z0 >>685
ごめんシングルと勘違いしてた
ごめんシングルと勘違いしてた
688名無しさん@3周年 (ワッチョイ ff15-AFxJ [131.129.189.20])
2022/06/05(日) 14:20:35.58ID:yI+nyFql0 さすがに多少無理してもアワーグラスの方がよくね?
689名無しさん@3周年 (ワッチョイ a367-fRoS [126.140.72.108])
2022/06/05(日) 17:51:14.79ID:hCRc0aii0 185cm90kgの巨漢なんだけど3万円ぐらいでオススメのマットレスないっすかね
柔らかいマットレスだと腰が痛くなります
柔らかいマットレスだと腰が痛くなります
690名無しさん@3周年 (ワッチョイ ff15-AFxJ [131.129.189.20])
2022/06/05(日) 18:45:01.26ID:yI+nyFql0 4万に近いから予算オーバーかもしれないけど東京スプリングかフランスベッドのハードタイプはどう?
3万だときつそうなイメージがある
ttps://www.i-office1.net/mattress/mattress_single/
3万だときつそうなイメージがある
ttps://www.i-office1.net/mattress/mattress_single/
691名無しさん@3周年 (ワッチョイ a3d5-8gnn [164.70.233.63])
2022/06/05(日) 19:19:46.85ID:yDd4r34z0 >>689
そういうときこそボンネルコイルマットレスの出番
予算オーバーだけどコージーフレックス
https://store.shopping.yahoo.co.jp/f-room/tk-cosiflex-s.html
そういうときこそボンネルコイルマットレスの出番
予算オーバーだけどコージーフレックス
https://store.shopping.yahoo.co.jp/f-room/tk-cosiflex-s.html
692名無しさん@3周年 (ワッチョイ a3d5-8gnn [164.70.233.63])
2022/06/05(日) 19:29:51.85ID:yDd4r34z0693名無しさん@3周年 (ワッチョイ 43c3-Ir1o [118.0.120.5])
2022/06/05(日) 22:16:53.46ID:xS7BZsRh0 サータ・ペディック62 F1-P ボックストップがショールームになかったのですが、どこかにありますかね?
Nの硬めもまあまあよくて、それよりトラディションノーマル6.8の方がしっくりきたから柔らかめのPでも良いのかなと思いまして…
あと、Nはネットショップでまあまあ売ってるけど、Pは少なくてしかもNの方が安い場合もあるのは、Nはイマイチ人気ないということですかね?
Nの硬めもまあまあよくて、それよりトラディションノーマル6.8の方がしっくりきたから柔らかめのPでも良いのかなと思いまして…
あと、Nはネットショップでまあまあ売ってるけど、Pは少なくてしかもNの方が安い場合もあるのは、Nはイマイチ人気ないということですかね?
694名無しさん@3周年 (ワッチョイ 43c3-Ir1o [118.0.120.5])
2022/06/05(日) 22:43:55.79ID:xS7BZsRh0 >>693
逆でした、Pの方が売れないからネットでは高いんですかね?
逆でした、Pの方が売れないからネットでは高いんですかね?
695名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7f1e-m+Hu [125.194.53.104 [上級国民]])
2022/06/06(月) 11:47:43.34ID:r4/GyiIh0696名無しさん@3周年 (ワッチョイ a3d5-8gnn [164.70.233.63])
2022/06/06(月) 12:44:43.22ID:2fbjNgXl0697名無しさん@3周年 (ワッチョイ a3d5-8gnn [164.70.233.63])
2022/06/06(月) 12:47:39.87ID:2fbjNgXl0 >>696
また途中で送信してしまった。
スマフォ版は広告多くて書き込みづらいな。
例えば引っ越しとか何らかの大きな支出を控えてて
オーバーできないのかはわからないからとりあえず
予算内で案内したほうが無難かなと。試してみて
オーバーできる価値を感じたんならアールグレイ買えばいいんだし。
また途中で送信してしまった。
スマフォ版は広告多くて書き込みづらいな。
例えば引っ越しとか何らかの大きな支出を控えてて
オーバーできないのかはわからないからとりあえず
予算内で案内したほうが無難かなと。試してみて
オーバーできる価値を感じたんならアールグレイ買えばいいんだし。
698名無しさん@3周年 (オッペケ Sre7-K31I [126.236.181.3])
2022/06/06(月) 13:55:55.20ID:m+eiL+4tr >>697
専ブラとアドガ使いなよ
専ブラとアドガ使いなよ
699名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4367-CFo2 [118.241.38.37])
2022/06/06(月) 22:04:54.80ID:AO0BZm2D0 フレーム難民何ですがシンプル、無垢材、低価格の場合何だかんだ無印安パイでしょうか?
何だかんだ悪い評価もないし
何だかんだ悪い評価もないし
700名無しさん@3周年 (スッップ Sd9f-Usof [49.98.161.130])
2022/06/06(月) 22:06:53.87ID:tJmXa85nd >>699
うん。ニトリもそんなに質は悪くない。もしくは新井の最安値のやつがいい
うん。ニトリもそんなに質は悪くない。もしくは新井の最安値のやつがいい
701名無しさん@3周年 (スッップ Sd9f-Usof [49.98.161.130])
2022/06/06(月) 22:47:52.78ID:tJmXa85nd アワーグラス アールグレイって何年間くらい使えるのか?一般的なマットレスは平均8年間と聞くが
702名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM7f-yiPH [133.106.154.247])
2022/06/07(火) 00:06:25.49ID:ZvRFmlZAM アワーグラスっていくつも種類あるけどどう違うんでしょうか?
ファントムが最上位ってことくらいしかわからない…
ファントムが最上位ってことくらいしかわからない…
703名無しさん@3周年 (オッペケ Sre7-+16U [126.254.153.146])
2022/06/07(火) 12:14:42.02ID:FdI3PT6Fr 165cm56kg
反り腰?というか仰向けで寝たら腰から背中にかけて違和感があるのですが(膝立てると楽になる)
横向き寝を前提に柔らかめを買うかどうか悩んでます
今が東京西川エアーの赤い凸凹ウレタンで、候補がサータのトラディションなんですが、おススメあれば教えてください!
毎朝起きた時に腰痛よりも頭痛めまいが酷いというか寝てる間に自律神経に悪影響を与えてしまってる感じです。。
反り腰?というか仰向けで寝たら腰から背中にかけて違和感があるのですが(膝立てると楽になる)
横向き寝を前提に柔らかめを買うかどうか悩んでます
今が東京西川エアーの赤い凸凹ウレタンで、候補がサータのトラディションなんですが、おススメあれば教えてください!
毎朝起きた時に腰痛よりも頭痛めまいが酷いというか寝てる間に自律神経に悪影響を与えてしまってる感じです。。
704名無しさん@3周年 (アウアウアー Saff-AFxJ [27.85.205.7])
2022/06/07(火) 12:41:35.66ID:wjE/8ieZa 好みに合うか知らんけどゲルテックスはいいぞ
体重軽いから高反発よりのトラディションより柔らかめがいいはず
アワーグラスとかシルキーはどうよ
体重軽いから高反発よりのトラディションより柔らかめがいいはず
アワーグラスとかシルキーはどうよ
705名無しさん@3周年 (オッペケ Sre7-+16U [126.254.153.146])
2022/06/07(火) 15:19:01.12ID:FdI3PT6Fr706名無しさん@3周年 (スップ Sd9f-juMB [49.97.103.82])
2022/06/07(火) 20:09:16.39ID:xZkjn6zUd 男性、160〜180cmくらいの標準体型の人でシルキーパフ使ってて腰痛になった方っていますか?
シルキーシフォンとシルキーパフで迷ってます。
シルキーパフのほうが寝返りが打ちやすく、気に入っているものの、やはり心持ち腰が沈むのが気に掛かってます。
何度か寝比べはしたのですが、やはり実際に使ってる人から聞きたいです。
実際に使うとシフォンとパフの差は些細なものなのでしょうか…
シルキーシフォンとシルキーパフで迷ってます。
シルキーパフのほうが寝返りが打ちやすく、気に入っているものの、やはり心持ち腰が沈むのが気に掛かってます。
何度か寝比べはしたのですが、やはり実際に使ってる人から聞きたいです。
実際に使うとシフォンとパフの差は些細なものなのでしょうか…
707名無しさん@3周年 (アウアウクー MMe7-aYVq [36.11.228.240])
2022/06/07(火) 20:12:56.44ID:490pCkqwM 今まで使ってたウレタンマットレスがヘタってきたんだけど型番?ってどこに書いてあるんでしょう?知ってる方教えて
708名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4367-CFo2 [118.241.38.37])
2022/06/07(火) 23:10:44.22ID:cx5miSpj0 皆さんどんなベッド使っているのか寝室うpってくれませんか?
参考にしたい
参考にしたい
709名無しさん@3周年 (アウアウクー MMe7-Wht+ [36.11.228.125])
2022/06/08(水) 08:51:34.28ID:fWZix8eNM こんなところで上げるわけないだろ
710名無しさん@3周年 (ワッチョイ a3d5-28sr [164.70.233.63])
2022/06/09(木) 02:00:08.51ID:95UBgKs50 >>707
一般論として箱とかの包装資材に印刷されてたり、袋の中に印刷物が入ってたり。
一般論として箱とかの包装資材に印刷されてたり、袋の中に印刷物が入ってたり。
711名無しさん@3周年 (ワッチョイ cf9f-aYVq [153.230.32.130])
2022/06/09(木) 05:53:21.72ID:w5V8a3BO0 >>710 ありがとう。何年も前のマットレスだから追跡ムリっぽい。
712名無しさん@3周年 (アウアウクー MMe7-naSL [36.11.228.91])
2022/06/09(木) 12:28:02.85ID:K0bzSu5qM アールグレイだとちょっと高いな
10万ぐらいのないかな?
10万ぐらいのないかな?
713sage (ワッチョイ cfae-JoGv [121.1.237.113])
2022/06/09(木) 13:40:23.47ID:1+pOCFos0 >>706
167cm56kgの男でシルキーパフ使ってるけどすごく良いよ。
身体の凹凸にしっかり沿って面で支えてくれる感じがする。
ちなみに妻は硬めが好きでシフォン使ってるけど違いは結構あるかな。でもどっちで寝ても起床時に身体のどこかに不調を感じたりすることは無いから好みでいいんじゃないかと思うけど。
167cm56kgの男でシルキーパフ使ってるけどすごく良いよ。
身体の凹凸にしっかり沿って面で支えてくれる感じがする。
ちなみに妻は硬めが好きでシフォン使ってるけど違いは結構あるかな。でもどっちで寝ても起床時に身体のどこかに不調を感じたりすることは無いから好みでいいんじゃないかと思うけど。
714名無しさん@3周年 (スッップ Sd9f-V5Eo [49.98.169.125])
2022/06/09(木) 14:35:32.55ID:dVJXz6P1d >>712
6.5サカエは?ちょうど10万
6.5サカエは?ちょうど10万
715名無しさん@3周年 (スフッ Sd9f-Ir1o [49.106.206.55])
2022/06/10(金) 12:18:36.65ID:4VhNVmA5d 168cm68kg
予算9万位内でおすすめある?今のとこフランスベッドのハードタイプが良さげだったが新井も安くて気になる すぐ腰痛なるから硬めがいいんだがショールームはいけない
予算9万位内でおすすめある?今のとこフランスベッドのハードタイプが良さげだったが新井も安くて気になる すぐ腰痛なるから硬めがいいんだがショールームはいけない
716名無しさん@3周年 (ワッチョイ 83cb-m31u [92.202.12.231])
2022/06/10(金) 20:49:11.97ID:M3+ISvRm0717名無しさん@3周年 (ササクッテロラ Spe7-CFo2 [126.182.104.241])
2022/06/10(金) 20:54:00.04ID:E+HOk7Jqp 予算9万ならコアラマットレスどうですか
今セール中ですし
今セール中ですし
718名無しさん@3周年 (ワッチョイ ff62-Ir1o [115.124.185.37])
2022/06/10(金) 21:03:35.12ID:HT0nceJl0719名無しさん@3周年 (ワッチョイ ff62-Ir1o [115.124.185.37])
2022/06/10(金) 21:06:43.96ID:HT0nceJl0720名無しさん@3周年 (ササクッテロラ Spe7-CFo2 [126.182.104.241])
2022/06/10(金) 21:07:27.69ID:E+HOk7Jqp >>719
ニューコアラなら大丈夫
ニューコアラなら大丈夫
721名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0367-juMB [60.112.121.190])
2022/06/10(金) 23:20:01.65ID:oSWStnpB0 >>713
ありがとうございます!!シルキーシフォンのもちもち感も捨てがたいですが、シルキーパフを買おうと思います。
ありがとうございます!!シルキーシフォンのもちもち感も捨てがたいですが、シルキーパフを買おうと思います。
722名無しさん@3周年 (ワッチョイ cfc3-E261 [153.134.82.138])
2022/06/11(土) 15:54:46.86ID:di+28f/f0 15年使った楽天で買った二万円のセミダブルが壊れて針金も出てケガをしたのでナフコで買い替えた。
ベッドの下に掃除機突っ込みたいので6本足の木製フレーム17000円とグランリーベ日本製セミダブルマットレス50,000円購入した。
ベッドの下に掃除機突っ込みたいので6本足の木製フレーム17000円とグランリーベ日本製セミダブルマットレス50,000円購入した。
723名無しさん@3周年 (ワッチョイ cfc3-E261 [153.134.82.138])
2022/06/11(土) 16:16:21.29ID:di+28f/f0 ナフコで同じ型のシングルに寝て寝返りしてみたら狭く感じたので収入が少ないのでかなり迷ったがセミダブルにした。175センチ 70キロです。
毎朝起きた時腰痛があるので良くなるか期待してます。
マットレスはグランリーベ、なふこブランド? ポケットコイル交互配列594個です。
毎朝起きた時腰痛があるので良くなるか期待してます。
マットレスはグランリーベ、なふこブランド? ポケットコイル交互配列594個です。
724名無しさん@3周年 (ワッチョイ 03c3-d8Kx [180.60.142.131])
2022/06/11(土) 16:28:00.15ID:fHJ9bdsj0 初心者なので質問させてください
腰を痛めがちなのでスレで見たサータのDXが欲しいと思ったので、地元の家具屋に見に行ったのですがサータアニバーサリー975DXを勧められました
Googleで検索してもそのような型はヒットしないので偽物なのでしょうか?
腰を痛めがちなのでスレで見たサータのDXが欲しいと思ったので、地元の家具屋に見に行ったのですがサータアニバーサリー975DXを勧められました
Googleで検索してもそのような型はヒットしないので偽物なのでしょうか?
725名無しさん@3周年 (ワッチョイ a3cb-kqtP [92.202.12.231])
2022/06/11(土) 16:46:09.70ID:BPmjqoty0 >>724
コイルユニット、ウレタンも一緒で生地が違うだけだから問題なし
商品名の後についてる数字はただの生地番号なので
ただ、975だと生地感は少し違うかも…36生地はジャガードに近い生地だから通常のニット生地より硬く感じるしね
コイルユニット、ウレタンも一緒で生地が違うだけだから問題なし
商品名の後についてる数字はただの生地番号なので
ただ、975だと生地感は少し違うかも…36生地はジャガードに近い生地だから通常のニット生地より硬く感じるしね
726名無しさん@3周年 (ワッチョイ a3cb-kqtP [92.202.12.231])
2022/06/11(土) 16:49:20.27ID:BPmjqoty0727名無しさん@3周年 (ワッチョイ 03c3-d8Kx [180.60.142.131])
2022/06/11(土) 17:01:36.19ID:fHJ9bdsj0728名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0332-XBlO [180.16.207.28])
2022/06/11(土) 21:22:49.19ID:0oQowSYZ0 東京ベッドのrev7のどれかを買おうと思ってるんだけどグレードは一番上のハイエストがいいんかな?
羊毛使ってるとかがどれくらい良いのかいまいち分からん
羊毛使ってるとかがどれくらい良いのかいまいち分からん
729名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8393-jAZi [14.13.34.161])
2022/06/11(土) 22:43:11.24ID:HD3LcLcb0730名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7f62-E261 [115.124.185.37])
2022/06/11(土) 23:20:14.77ID:+UEcZ/Z/0 大塚家具のシモンズゴールデンバリューRが8.5万で寝心地も良かったけど、あまり人気ない?新井でも低価格シモンズは推されてないよね
731名無しさん@3周年 (オッペケ Sr87-kqtP [126.255.82.33])
2022/06/11(土) 23:45:59.48ID:hxXK+i0xr >>730
新井だと低価格シモンズというか、シモンズ全商品オススメしてないけどなw
今どんなスペックか検索してみたけど、ウレタン2層でこの価格って超絶コスパ悪いでしょ
シモンズの店舗オリジナルはコイル・ウレタン品質落としてるって聞いたことあるし、せっかくこのスレ見てるんだから品質のところもしっかりチェックしないと
新井だと低価格シモンズというか、シモンズ全商品オススメしてないけどなw
今どんなスペックか検索してみたけど、ウレタン2層でこの価格って超絶コスパ悪いでしょ
シモンズの店舗オリジナルはコイル・ウレタン品質落としてるって聞いたことあるし、せっかくこのスレ見てるんだから品質のところもしっかりチェックしないと
732名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7f62-E261 [115.124.185.37])
2022/06/12(日) 00:24:16.31ID:Kyxb4XHW0733名無しさん@3周年 (スッップ Sd1f-sVTA [49.98.138.180])
2022/06/12(日) 07:12:42.13ID:V74h9HvId 今日のがっちりマンデーでドリームベッドについて放送されるよ
734722、723 (ワッチョイ cfc3-E261 [153.134.82.138])
2022/06/12(日) 08:49:03.13ID:NhJRJsjj0 >>729
jm300のセミダブルを買いました。値段は同じみたいですが400にはトッパーが付いてるので寝心地は良さそうですね。表生地も東洋紡だったような気がします。
自分は日本製が欲しかったし、硬めなのでもし体に馴染まなければ数年後にトッパーや集めのパッド買い足しも視野に入れてます。
jm300のセミダブルを買いました。値段は同じみたいですが400にはトッパーが付いてるので寝心地は良さそうですね。表生地も東洋紡だったような気がします。
自分は日本製が欲しかったし、硬めなのでもし体に馴染まなければ数年後にトッパーや集めのパッド買い足しも視野に入れてます。
735名無しさん@3周年 (スッップ Sd1f-sVTA [49.98.138.180])
2022/06/12(日) 09:56:54.00ID:V74h9HvId このスレではシモンズが人気ないが、一般的にシモンズが一番人気の理由って宣伝効果だったり、ウレタンの量が多くてふかふかだからか?
736名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM7f-FaMx [133.106.128.24])
2022/06/12(日) 10:46:07.10ID:6i7zWKqsM 家電みたいに機能がやデザインの違いが明確ではないから、ほとんどの人はブランド力で選ぶしかない
シモンズはマーケティングがとても上手い
それに一定レベルを超えれば寝心地は好みの差で耐久性も変わらないのであれこれ調べるよりもブランドで選ぶ方が時間コストが低くなる
シモンズはマーケティングがとても上手い
それに一定レベルを超えれば寝心地は好みの差で耐久性も変わらないのであれこれ調べるよりもブランドで選ぶ方が時間コストが低くなる
737名無しさん@3周年 (スッップ Sd1f-sVTA [49.98.138.180])
2022/06/12(日) 16:25:49.00ID:V74h9HvId だよな
あと、いろいろなメーカーの最高級モデルで価格を比較するとシモンズが一番高いんだよな
シモンズ=高い=寝心地や品質がいい
と一般人に判断されるだろうからそういうところがほんとシモンズって上手
あと、いろいろなメーカーの最高級モデルで価格を比較するとシモンズが一番高いんだよな
シモンズ=高い=寝心地や品質がいい
と一般人に判断されるだろうからそういうところがほんとシモンズって上手
738名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8393-jAZi [14.13.34.161])
2022/06/12(日) 18:45:45.24ID:hiYSzgyQ0739名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7f62-E261 [115.124.185.37])
2022/06/12(日) 20:27:38.92ID:Kyxb4XHW0 サータのアニバーサリーDX寝てみて悪くなかったけど
ちょっと腰が浮く気がしたから少し高くなるけどポスチャーノーマルが程よく沈んでいい感じがした。
いいよね?新井のランキングに乗ってないのが気になるが
ちょっと腰が浮く気がしたから少し高くなるけどポスチャーノーマルが程よく沈んでいい感じがした。
いいよね?新井のランキングに乗ってないのが気になるが
740名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7f15-rb+V [131.129.189.20])
2022/06/12(日) 20:54:08.30ID:77otztOK0 アニバーサリーよりポスチャーの方がいいのはそりゃそうよ
折角ならあと1ランク上げたほうがいいと思うけど
折角ならあと1ランク上げたほうがいいと思うけど
741名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7f62-E261 [115.124.185.37])
2022/06/12(日) 21:31:33.24ID:Kyxb4XHW0 やっぱそうなのか!もう1ランク上げると一気に15万以上いっちゃわない?そんなに違う?
742名無しさん@3周年 (アウアウクー MM87-nnXH [36.11.224.54])
2022/06/12(日) 22:03:50.44ID:BE0GjC8sM ポスチャーノーマル→ベーシックだと定価は15万超えるが新井の実売価格はもう少し安いんじゃなかったか
743名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7f62-E261 [115.124.185.37])
2022/06/12(日) 22:21:30.14ID:Kyxb4XHW0 うむ…でもあれ以上柔くなるとちょっと好みじゃないんだよな 一応寝てみる ありがとう
744名無しさん@3周年 (ワッチョイ 63c3-E261 [118.0.120.5])
2022/06/12(日) 23:10:09.01ID:1A9witBy0 >>741
ペディック62 は試した?
ポスチャートの違いが感じられなかったから、うちはペディック62 box-tしたよ
box-top無しでもいいかなと思ったけど、短時間ではわからないから、有りにしておけば裏返して寝てみて合う面を使おうと思ってる
ペディック62 は試した?
ポスチャートの違いが感じられなかったから、うちはペディック62 box-tしたよ
box-top無しでもいいかなと思ったけど、短時間ではわからないから、有りにしておけば裏返して寝てみて合う面を使おうと思ってる
745名無しさん@3周年 (ワッチョイ 63c3-E261 [118.0.120.5])
2022/06/13(月) 00:16:25.01ID:Rn+RhzpF0 >>741
ペディック62 は試した?
ポスチャートの違いが感じられなかったから、うちはペディック62 box-tしたよ
box-top無しでもいいかなと思ったけど、短時間ではわからないから、有りにしておけば裏返して寝てみて合う面を使おうと思ってる
ペディック62 は試した?
ポスチャートの違いが感じられなかったから、うちはペディック62 box-tしたよ
box-top無しでもいいかなと思ったけど、短時間ではわからないから、有りにしておけば裏返して寝てみて合う面を使おうと思ってる
746名無しさん@3周年 (ワッチョイ 63c3-E261 [118.0.120.5])
2022/06/13(月) 00:17:26.66ID:Rn+RhzpF0 なぜか連投になってしまった…すんません
747名無しさん@3周年 (ワッチョイ 23c3-FvEL [124.84.155.4])
2022/06/13(月) 03:22:00.43ID:IPYWXaNG0 結婚生活もうすぐ10年、やっとこさベッドを買おうかと
クイーンよりシングル2台を勧めてる感じがしたけれどシングル2台の注意点は?
クイーンよりシングル2台を勧めてる感じがしたけれどシングル2台の注意点は?
748名無しさん@3周年 (ワッチョイ ff12-sVVC [221.12.250.60])
2022/06/13(月) 06:30:21.74ID:SF9qlHTI0 クィーンより3,40cmデカくなるからスペースの問題と
単純に2台購入することになるから予算の問題
ベッドパッドとシーツのサイズをどうするのか問題
こんなところ?
単純に2台購入することになるから予算の問題
ベッドパッドとシーツのサイズをどうするのか問題
こんなところ?
749名無しさん@3周年 (ワッチョイ 23c3-FvEL [124.84.155.4])
2022/06/13(月) 06:34:03.22ID:IPYWXaNG0 >>748
使い心地的にはどうです?
使い心地的にはどうです?
750名無しさん@3周年 (スププ Sd1f-E261 [49.98.72.32])
2022/06/13(月) 16:18:36.65ID:wPH7EQNwd751名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6fbd-Ipzc [111.98.84.225])
2022/06/13(月) 19:37:26.89ID:cUra7huD0 相手の寝返りとかに左右されないし、模様替え引っ越しなど使いまわしも効くからシングル2台のほうが断然おすすめだね
752名無しさん@3周年 (スッップ Sd1f-sVTA [49.98.138.180])
2022/06/13(月) 20:59:29.91ID:0JSaQvSPd ユーチューバーの寝具マニア加賀照虎の動画わかりやすいな
専門的な話多めだし、忖度なしでズバズバ言ってくれるからおすすめ
専門的な話多めだし、忖度なしでズバズバ言ってくれるからおすすめ
753名無しさん@3周年 (ワッチョイ 63c3-E261 [118.0.120.5])
2022/06/13(月) 21:04:31.88ID:Rn+RhzpF0 >>750
スプリングが一緒だし、ファイヤーブロッカーの有無やちょっとしたウレタンの厚みか種類の違いぐらいなのかもね
ノーマルとのボックストップが付いてるペディック62との比較なら後者の方が包まれ感があるように感じたけどな
お金あまり気にしないなら、たしかに高い方買っとけば無難かもね
スプリングが一緒だし、ファイヤーブロッカーの有無やちょっとしたウレタンの厚みか種類の違いぐらいなのかもね
ノーマルとのボックストップが付いてるペディック62との比較なら後者の方が包まれ感があるように感じたけどな
お金あまり気にしないなら、たしかに高い方買っとけば無難かもね
754名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0332-XBlO [180.16.207.28])
2022/06/13(月) 21:57:38.49ID:rNQxnfzF0 rev7買った 寝心地いいしコスパいいなこれ
756名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7f62-E261 [115.124.185.37])
2022/06/14(火) 00:00:28.83ID:rBgGzKPS0757名無しさん@3周年 (ワッチョイ 63c3-E261 [118.0.120.5])
2022/06/14(火) 02:13:21.81ID:PScwp5N40758名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0332-XBlO [180.16.207.28])
2022/06/14(火) 06:31:50.30ID:93aCLQR80759名無しさん@3周年 (スッップ Sd1f-XAMx [49.98.133.204])
2022/06/14(火) 12:02:10.57ID:/RILuFjcd760名無しさん@3周年 (スププ Sd1f-E261 [49.96.21.24])
2022/06/14(火) 14:11:27.48ID:WqbrJEZ+d761名無しさん@3周年 (アウアウクー MM87-T2o7 [36.11.224.119])
2022/06/15(水) 12:31:46.96ID:atRVuX3RM 165cm 55kgで1556.サータ ペディック68 6.8 F1-N PSサイズ 66,000円を買ったんだけどシーツの上に引く敷きパッドでおすすめありますか
洗えるやつでマットレスの良さをダメにしない奴が欲しいです
洗えるやつでマットレスの良さをダメにしない奴が欲しいです
762名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM7f-G2Bj [133.106.54.187])
2022/06/15(水) 12:55:25.55ID:qS2HuKVgM テンセルのベッドパッドさらさらしてていいよー!ちょっと高いのと綿とかよりメンテナンス性劣るのが欠点だが
763名無しさん@3周年 (ワンミングク MM9f-xcf0 [153.234.153.230])
2022/06/15(水) 18:31:31.37ID:2YB7l89RM ベッドパッドの上にシーツや敷きパッド引くと思うんですが触り心地とか関係あります?
764名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM7f-G2Bj [133.106.49.176])
2022/06/15(水) 22:09:21.82ID:V9GXeBOYM >>763
もちろんあるよ。結局さわり心地は一番上のものが圧倒的に影響あるからね。俺はテンセルベッドパッドに洗いやすい高級綿のサラサラシーツで快適だよ。ふんわり系が好きならおすすめ
もちろんあるよ。結局さわり心地は一番上のものが圧倒的に影響あるからね。俺はテンセルベッドパッドに洗いやすい高級綿のサラサラシーツで快適だよ。ふんわり系が好きならおすすめ
765名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0332-XBlO [180.16.207.28])
2022/06/16(木) 05:44:52.73ID:4UFXaNKL0 いやシーツとか引くからベッドパッドの触り心地は関係なくね?ってこと言いたいんじゃないか?
766名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6fbd-Ipzc [111.98.84.225])
2022/06/16(木) 07:14:15.23ID:yEEGPaM90 >>763
ベッドパッドの上にはシーツ。敷きパッドは不要
ベッドパッドの上にはシーツ。敷きパッドは不要
767名無しさん@3周年 (ワッチョイ cfc3-E261 [153.134.82.138])
2022/06/16(木) 08:49:07.37ID:PXX9PL0i0 夏はシーツの上に敷くやつを最近見かける。YouTubeにそんな特集動画があったと思う。
768名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa67-J9+C [106.128.101.158])
2022/06/16(木) 12:06:53.34ID:Ulojcej9a イマイチベットパッドと敷きパッドの違いが分からん
通販とかで見てると一緒の括りにしてる物もあるし
通販とかで見てると一緒の括りにしてる物もあるし
769名無しさん@3周年 (アウアウアー Saff-nnXH [27.85.204.79])
2022/06/16(木) 12:13:31.09ID:q02XQX/+a 中に入ってる綿の量
敷きパッドは400g以下で洗いやすいのでシーツの代わりになる
ベッドパットは400g以上(標準1kg)が目安で頻繁に洗えないが汗や汚れをしっかり吸収してマットレスが痛むのを防ぐ
上にシーツか敷きパッドを敷いて使う
敷きパッドは400g以下で洗いやすいのでシーツの代わりになる
ベッドパットは400g以上(標準1kg)が目安で頻繁に洗えないが汗や汚れをしっかり吸収してマットレスが痛むのを防ぐ
上にシーツか敷きパッドを敷いて使う
770名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa67-+cMV [106.146.96.56])
2022/06/16(木) 13:52:07.22ID:EHXom0OTa 単純に敷きパッドとはシーツの上に敷くパッドのこと。
たとえば夏用の接触冷感パッドとか、おねしょ用の防水パッドなど。
たとえば夏用の接触冷感パッドとか、おねしょ用の防水パッドなど。
771名無しさん@3周年 (ワッチョイ cfc3-E261 [153.134.82.138])
2022/06/16(木) 16:56:59.00ID:PXX9PL0i0 腰痛持ちだがやっぱりポケットコイルいいな。
前のボンネルコイルは仰向け時には背中と臀部と踵に負担がかかりまくってしんどかったけどポケットコイルは体の凹凸部全てで支えられてる感じがする。
前はうつ伏せ寝では腰が反るのでできなかったが今のポケットコイルはうつ伏せ寝がとても気持ちがいい。おすすめw
でも体に密着する面が多いので真夏は冷感パッドやタオル地敷パッドがいるかも。
前のボンネルコイルは仰向け時には背中と臀部と踵に負担がかかりまくってしんどかったけどポケットコイルは体の凹凸部全てで支えられてる感じがする。
前はうつ伏せ寝では腰が反るのでできなかったが今のポケットコイルはうつ伏せ寝がとても気持ちがいい。おすすめw
でも体に密着する面が多いので真夏は冷感パッドやタオル地敷パッドがいるかも。
772名無しさん@3周年 (ワンミングク MM9f-xcf0 [153.234.153.230])
2022/06/16(木) 18:26:51.31ID:p/nQpABbM773名無しさん@3周年 (ワッチョイ cfc3-HTEI [153.239.149.6])
2022/06/16(木) 22:48:27.38ID:DvoimbcU0 ベッド購入考えてるんですが、敷きパッドだけの運用とかはあんまり良くないですかね?
一番上はシーツがベストでしょうか?
一番上はシーツがベストでしょうか?
774名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa67-J9+C [106.129.66.110])
2022/06/17(金) 10:33:01.47ID:MZnFwQr9a775名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6fbd-Ipzc [111.98.84.225])
2022/06/17(金) 17:25:45.22ID:Lycpb/Ca0 >>773
シーツの上に敷きパッドでいいんじゃないかな
シーツの上に敷きパッドでいいんじゃないかな
776名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9725-TfHA [180.15.88.153])
2022/06/18(土) 23:05:07.23ID:sF8Bp5aJ0 新井家具でポスチャーベーシック7.7F1N購入を検討してます。
身長180cm、体重80kgで硬めが好みですがどうですか?その他オススメもございますか?
身長180cm、体重80kgで硬めが好みですがどうですか?その他オススメもございますか?
777名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7793-NeNK [14.12.144.129])
2022/06/18(土) 23:32:41.47ID:AvlB55Wa0 160,70で腰痛持ち、硬めが良くて地元の家具屋で色々寝て
エネループかフランスベッドに絞ったんだけど、
コイルの方が長持ちするって店員がオススメしてくれたので
フランスベッドAg-PW-SPLにした
端の方が沈み込まない処理をされてて、広く寝れるのが決め手
メーカー側の割引で88,000円で購入、1万くらい安く買えて嬉しい
エネループかフランスベッドに絞ったんだけど、
コイルの方が長持ちするって店員がオススメしてくれたので
フランスベッドAg-PW-SPLにした
端の方が沈み込まない処理をされてて、広く寝れるのが決め手
メーカー側の割引で88,000円で購入、1万くらい安く買えて嬉しい
778名無しさん@3周年 (ワッチョイ 47d5-MQfv [164.70.233.63])
2022/06/19(日) 04:41:50.95ID:NeaCPMb60779名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7793-NeNK [14.12.144.129])
2022/06/19(日) 06:25:22.53ID:g4rpp9B80780名無しさん@3周年 (ワンミングク MM5f-XqEK [220.96.39.51])
2022/06/19(日) 09:42:38.35ID:ZNRmXTugM 4万円くらいで柔らかめのマットレスないですかね?
出来れば展示されてて柔らかさ確かめられるか返品可能なものがいいのですが
出来れば展示されてて柔らかさ確かめられるか返品可能なものがいいのですが
781名無しさん@3周年 (ワッチョイ ff15-sDn2 [124.209.128.78])
2022/06/19(日) 11:33:19.35ID:8emwvdKc0 それならニトリ
782名無しさん@3周年 (ワッチョイ 47d5-MQfv [164.70.233.63])
2022/06/19(日) 11:35:29.53ID:NeaCPMb60 >>776
私が180/73なので、参考になるかはわからんけど、実家で帰省の際に使ってる
Craftiaの竹ヘリンボーン、サイトではスタンダードと
書いてあるもののサポート感はある。腰はやや沈み込む
(不快ではない)東京スプリングはスタンダードでも
一般的に言うやや硬めだと思う。ポスチャーベーシックは
試したことないからわかんない。ただ、スレの評判見る限り
ポスチャーベーシック自体特に悪いわけではないので、
気になるなら新井に、同じくらいの
硬さと価格帯でおすすめ
あるか聞いてみると教えてくれる。多分ポスチャーベーシックなら
HOMAREのハードとか勧められるんんじゃないかな?
こっちは新井の東京で試したけどかなりしっかりめ。
でも身体が痛くなりそうとかではないので好みの問題
後想定できそうな競合商品はアンネルのP950、ドリームのF-1Tくらい?
私が180/73なので、参考になるかはわからんけど、実家で帰省の際に使ってる
Craftiaの竹ヘリンボーン、サイトではスタンダードと
書いてあるもののサポート感はある。腰はやや沈み込む
(不快ではない)東京スプリングはスタンダードでも
一般的に言うやや硬めだと思う。ポスチャーベーシックは
試したことないからわかんない。ただ、スレの評判見る限り
ポスチャーベーシック自体特に悪いわけではないので、
気になるなら新井に、同じくらいの
硬さと価格帯でおすすめ
あるか聞いてみると教えてくれる。多分ポスチャーベーシックなら
HOMAREのハードとか勧められるんんじゃないかな?
こっちは新井の東京で試したけどかなりしっかりめ。
でも身体が痛くなりそうとかではないので好みの問題
後想定できそうな競合商品はアンネルのP950、ドリームのF-1Tくらい?
783名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9eb4-pc3Z [111.234.177.6])
2022/06/19(日) 11:38:27.85ID:eR2tU0we0 返品できる柔らかいマットレスならエマとオアシスが4万であったけど値上げされて5万
784名無しさん@3周年 (ワッチョイ 47d5-MQfv [164.70.233.63])
2022/06/19(日) 11:41:56.68ID:NeaCPMb60 >>780
サータのペディックシリーズじゃない?
サータのペディックシリーズじゃない?
785名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM9e-XgbX [133.106.136.72])
2022/06/19(日) 12:20:53.85ID:scUCnOtyM 返品できるマットレスは返品用のコストがきちんと載せてあるのでウレタンの質は低いよ
返品されたものは捨てるしかないし
返品されたものは捨てるしかないし
786名無しさん@3周年 (スププ Sd72-l/0O [49.96.38.34])
2022/06/19(日) 14:41:15.62ID:RQfIn4b8d シングルのマスターピースdept、やっぱり下位に比べてよかった。10万ぐらいの差ならこっちで良いね。
787名無しさん@3周年 (ワンミングク MM5f-XqEK [220.96.39.51])
2022/06/19(日) 16:52:07.70ID:ZNRmXTugM >>780です ご回答いただいた方々ありがとうございます
ニトリは引越しが大変そうでほかにないか調べていたのですが4万だとやっぱり大したものなさそうですね
ニトリは引越しが大変そうでほかにないか調べていたのですが4万だとやっぱり大したものなさそうですね
788名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9393-sxAJ [106.73.75.64])
2022/06/19(日) 18:54:23.78ID:/mwRgvah0 4年前にシモンズのマットレスと一緒に買ったベッドパッドがゴムびろんびろんペチャンコ
ニトリで安いのに買い換えたら寝心地悪くて驚いた
やっぱそれなりのって年数経っても安物よりいいんだな
ニトリで安いのに買い換えたら寝心地悪くて驚いた
やっぱそれなりのって年数経っても安物よりいいんだな
789名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9e62-643o [175.28.159.11])
2022/06/19(日) 22:22:17.65ID:Jc4L7aPh0790名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM9e-ieWP [133.106.63.210])
2022/06/20(月) 00:50:01.86ID:29pjSghsM 夫婦用のベッドに
シモンズ、エグゼクティブ、ダブルクッションが候補にあがってきた
ダブルクッションに憧れるけどエグゼクティブにはいらないかな?
お掃除ロボット向けはクッション機能損なうのかな?
シモンズ、エグゼクティブ、ダブルクッションが候補にあがってきた
ダブルクッションに憧れるけどエグゼクティブにはいらないかな?
お掃除ロボット向けはクッション機能損なうのかな?
791名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM9e-oPsP [133.106.192.224])
2022/06/20(月) 21:08:21.95ID:iVKKNAn9M >>786
どう違いましたか?
どう違いましたか?
792名無しさん@3周年 (ササクッテロラ Sp27-o6TY [126.152.23.50])
2022/06/20(月) 22:46:01.39ID:LEjARgA+p ベッド来るまでフローリングに寝袋生活
793名無しさん@3周年 (ワッチョイ 96db-B1rr [121.80.61.128])
2022/06/21(火) 01:25:27.28ID:3pI7Wvuh0 マナベの国産マットレスって源ベッドのOEM?
店頭で撮った写真と比べると似てる気がする
店頭で撮った写真と比べると似てる気がする
794名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5fcb-sWtn [92.202.12.231])
2022/06/21(火) 07:44:47.79ID:L6rTBtvw0795名無しさん@3周年 (ワッチョイ d6c3-TfHA [153.134.82.138])
2022/06/21(火) 08:58:28.68ID:68hExOZt0 ポケットコイル使って1週間。毎朝洗顔時や歯磨き時の前傾姿勢時の腰痛がなくなった。
初日や二日目は朝方、仰向け時に臀部と背部が沈み込み腰部が反り返ってる状態になり痛かったが今までの真っ直ぐすぎてた腰の脊椎が本来の正しい湾曲に戻る痛みだったと思う。
ユーチューブ動画でもあったが最初は腰が寝てる時痛みがあるが2週間もすれば体が軽くなると言ってた。
今までの慢性腰痛は10年以上使ってきたボンネルこいるマットレスがゲイインだったのではないかと思う。
起床後の腰痛がなくなったことが一番うれしい。
初日や二日目は朝方、仰向け時に臀部と背部が沈み込み腰部が反り返ってる状態になり痛かったが今までの真っ直ぐすぎてた腰の脊椎が本来の正しい湾曲に戻る痛みだったと思う。
ユーチューブ動画でもあったが最初は腰が寝てる時痛みがあるが2週間もすれば体が軽くなると言ってた。
今までの慢性腰痛は10年以上使ってきたボンネルこいるマットレスがゲイインだったのではないかと思う。
起床後の腰痛がなくなったことが一番うれしい。
796名無しさん@3周年 (ワッチョイ d6c3-TfHA [153.134.82.138])
2022/06/21(火) 09:10:20.47ID:68hExOZt0 ポケットコイル使って1週間。毎朝洗顔時や歯磨き時の前傾姿勢時の腰痛がなくなった。
初日や二日目は朝方、仰向け時に臀部と背部が沈み込み腰部が反り返ってる状態になり痛かったが今までの真っ直ぐすぎてた腰の脊椎が本来の正しい湾曲に戻る痛みだったと思う。
ユーチューブ動画でもあったが最初は腰が寝てる時痛みがあるが2週間もすれば体が軽くなると言ってた。
今までの慢性腰痛は10年以上使ってきたボンネルこいるマットレスがゲイインだったのではないかと思う。
起床後の腰痛がなくなったことが一番うれしい。
初日や二日目は朝方、仰向け時に臀部と背部が沈み込み腰部が反り返ってる状態になり痛かったが今までの真っ直ぐすぎてた腰の脊椎が本来の正しい湾曲に戻る痛みだったと思う。
ユーチューブ動画でもあったが最初は腰が寝てる時痛みがあるが2週間もすれば体が軽くなると言ってた。
今までの慢性腰痛は10年以上使ってきたボンネルこいるマットレスがゲイインだったのではないかと思う。
起床後の腰痛がなくなったことが一番うれしい。
797名無しさん@3周年 (ワッチョイ d6c3-TfHA [153.134.82.138])
2022/06/21(火) 09:19:47.03ID:68hExOZt0 材料が同じシナ製でもシナ製と日本製とではなんちゃってだとしても日本製の方がいいに決まってるやろ。
まあ値段次第だが。
まあ値段次第だが。
798名無しさん@3周年 (スププ Sd72-8hnT [49.98.239.170])
2022/06/21(火) 22:05:53.64ID:AySUa38Ld 新井家具見てたらベッド買う気が失せてしまった。。。
799名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7793-NeNK [14.12.144.129])
2022/06/21(火) 23:50:42.82ID:NI8/bHqO0 ベッドパッド西川とか適当なの買おうと思ったら
>>788
のコメント見てちゃんとしたの買った方がいいのか悩む
マットレスはフランスベッドだから
同じところのほうがいい?
フランスベッド ベッドパッド グッドスリーププラス バイオパッドとか?
オススメあれば教えてください
予算は1万5千円くらい
頑張れば3万くらいまでなら出せる
>>788
のコメント見てちゃんとしたの買った方がいいのか悩む
マットレスはフランスベッドだから
同じところのほうがいい?
フランスベッド ベッドパッド グッドスリーププラス バイオパッドとか?
オススメあれば教えてください
予算は1万5千円くらい
頑張れば3万くらいまでなら出せる
800名無しさん@3周年 (ワッチョイ c325-I+Ib [122.24.44.210])
2022/06/22(水) 00:19:02.75ID:U7N+NmX00801名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9627-MKW/ [121.80.125.4])
2022/06/22(水) 01:09:54.52ID:gb78/tgz0 シーツのマチは、30cmが主流で40cmになると選択肢が激減するけどどうしてますか?
27cm厚のマットレスならパッド次第ではマチ30cmシーツで大丈夫でしょうか?
27cm厚のマットレスならパッド次第ではマチ30cmシーツで大丈夫でしょうか?
802名無しさん@3周年 (ワッチョイ 47d5-MQfv [164.70.233.63])
2022/06/22(水) 09:38:30.14ID:VIQYeoXZ0 >>801
一般にマットレス厚+5cmが最低限必要と言われてる。
ボックスシーツの場合、それだけないと下に敷く部分の
余裕がなくてズレたりするので。
マチ35cmのシーツはそこそこあるし、フラットシーツという手もある。
フラットシーツは多少面倒ではあるけどね。
ちなみにマットレスの実寸が公称値より±1cm程度差がある、
というのはままあることらしい。私は公称値36cmのマットレス
だけど、マチ40cmのシーツが使えている。なので
既にマットレスを持ってるならまず実測してみるといいのでは?
一般にマットレス厚+5cmが最低限必要と言われてる。
ボックスシーツの場合、それだけないと下に敷く部分の
余裕がなくてズレたりするので。
マチ35cmのシーツはそこそこあるし、フラットシーツという手もある。
フラットシーツは多少面倒ではあるけどね。
ちなみにマットレスの実寸が公称値より±1cm程度差がある、
というのはままあることらしい。私は公称値36cmのマットレス
だけど、マチ40cmのシーツが使えている。なので
既にマットレスを持ってるならまず実測してみるといいのでは?
803名無しさん@3周年 (アウアウクー MM67-pc3Z [36.11.225.232])
2022/06/22(水) 12:06:36.10ID:Z7PKtnLMM >>801
単純に主流のマットレスの厚みがせいぜい25cmで、40cmオーバーは稀だからシーツを作っても数が売れなくて儲からないだけでしょ
単純に主流のマットレスの厚みがせいぜい25cmで、40cmオーバーは稀だからシーツを作っても数が売れなくて儲からないだけでしょ
804名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5656-VVUE [217.178.51.95])
2022/06/22(水) 13:34:13.32ID:OKXf5uR70 ニトリの伸びる素材のシーツはいかが?
https://www.nitori-net.jp/ec/product/7523153s/
https://www.nitori-net.jp/ec/product/7523153s/
805名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9393-kP8k [106.72.205.129])
2022/06/22(水) 21:15:39.36ID:tST3qa7A0 ベッドで寝て朝起きたら背中バキバキなんだけどマットレス変えたら改善するもん?
806名無しさん@3周年 (ワッチョイ d6c3-TfHA [153.134.82.138])
2022/06/22(水) 21:40:53.28ID:09eFYUGt0 今どんなマットレス使ってるかにもよる。
柔らかすぎても硬すぎても悪いだろうし。
背中の痛みは腰からきたり、首からもくるし手先をよく使う職種だと肩甲間部が痛む。
ボンネルこいるマットレスは背中と臀部に荷重がかかりすぎる。
柔らかすぎても硬すぎても悪いだろうし。
背中の痛みは腰からきたり、首からもくるし手先をよく使う職種だと肩甲間部が痛む。
ボンネルこいるマットレスは背中と臀部に荷重がかかりすぎる。
807名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7793-HMsM [14.10.56.192])
2022/06/23(木) 01:34:34.29ID:TLqLU8w40 マットレス指南いただきたく、、、
175cm,100kgと165cm,60kgの2人で使用
今は結婚前に島忠で買ったシモンズゴールデンバリュー6.5インチのセミダブルを使用
横向き寝も多く硬めが好み
予算15万程度まで(収納の関係でガス圧フレームを買いたいためマットレスはこの辺りまで)
ダブルサイズで検討中(部屋配置の関係上これより大きいのは無理)
東京インテリアでシモンズの3ゾーンでコイルが変わっているやつ(オリジナル)や
サータアクリスと店頭表示されとぃたものが好みには近かった印象。
制約のある条件ですがお力添え願います。
175cm,100kgと165cm,60kgの2人で使用
今は結婚前に島忠で買ったシモンズゴールデンバリュー6.5インチのセミダブルを使用
横向き寝も多く硬めが好み
予算15万程度まで(収納の関係でガス圧フレームを買いたいためマットレスはこの辺りまで)
ダブルサイズで検討中(部屋配置の関係上これより大きいのは無理)
東京インテリアでシモンズの3ゾーンでコイルが変わっているやつ(オリジナル)や
サータアクリスと店頭表示されとぃたものが好みには近かった印象。
制約のある条件ですがお力添え願います。
808名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9393-kP8k [106.72.205.129])
2022/06/23(木) 07:34:01.11ID:mOig9wEA0809名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM9e-XgbX [133.106.189.46])
2022/06/23(木) 08:09:48.01ID:3AGVGfK2M 柔らかいマットレスで背中が痛いのは不思議ですね
ウレタンが薄ければコイルが体に当たって痛いこともあるけれどアワーグラスは何層もウレタンを使用しているし
よくわからない
ウレタンが薄ければコイルが体に当たって痛いこともあるけれどアワーグラスは何層もウレタンを使用しているし
よくわからない
810801 (ワッチョイ 9627-MKW/ [121.80.125.4])
2022/06/23(木) 09:59:38.36ID:d+BRQOVa0811名無しさん@3周年 (アウアウクー MM67-pc3Z [36.11.224.125])
2022/06/23(木) 10:08:01.89ID:6VtfU3TbM >>807
体格違いすぎるから一緒の硬いマットレスで寝るのはきつそうに見えるがそこは納得してるんだろうか
ゴールデンバリューより固いのがいいか柔らかいのがいいかはわからないが、硬さを変えたらどちらかの好みから大きく離れちゃうんじゃないか
体格違いすぎるから一緒の硬いマットレスで寝るのはきつそうに見えるがそこは納得してるんだろうか
ゴールデンバリューより固いのがいいか柔らかいのがいいかはわからないが、硬さを変えたらどちらかの好みから大きく離れちゃうんじゃないか
812名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7793-TfHA [14.10.56.192])
2022/06/23(木) 10:30:07.84ID:TLqLU8w40813名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM9e-XgbX [133.106.62.2])
2022/06/23(木) 12:15:04.87ID:2GSfYgNvM814名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7793-TfHA [14.10.56.192])
2022/06/23(木) 12:42:47.35ID:TLqLU8w40815名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM9e-XgbX [133.106.62.2])
2022/06/23(木) 13:07:40.53ID:2GSfYgNvM 通販ですが新井家具で買うと必ず予算に収まる価格ですよ
値段の問い合わせだけしてみてはどうでしょうか
ちなみに店長のブログは嫌に感じる人もいるので見なくて良いかと
値段の問い合わせだけしてみてはどうでしょうか
ちなみに店長のブログは嫌に感じる人もいるので見なくて良いかと
816名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9393-XqEK [106.72.163.97])
2022/06/23(木) 22:00:27.40ID:UqJhRrMK0 東京でマットレス試しに行くってなるとどこに行くのがいいんでしょう
予算6万程度としか決まってないのですが
予算6万程度としか決まってないのですが
817名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8767-EZJF [126.243.46.29])
2022/06/24(金) 00:22:17.28ID:IYn/fdrh0 >>816
八王子村内と五反田新井でメジャーなやつはほぼ試せる
八王子村内と五反田新井でメジャーなやつはほぼ試せる
818名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9e62-TfHA [175.28.159.11])
2022/06/24(金) 15:10:44.47ID:I0k97ZdL0 明日やっとポスチャーノーマルちゃんが届くよ
体育のマットみたいな寝心地のネルマットレスとおさらばだ。長かったよ…
体育のマットみたいな寝心地のネルマットレスとおさらばだ。長かったよ…
819名無しさん@3周年 (オッペケ Sr11-ayK9 [126.254.134.250])
2022/06/25(土) 17:15:44.69ID:iXaTgl4hr マエストロ届いた
注文から一か月かかった
これで寝袋生活もようやく終わりだ
注文から一か月かかった
これで寝袋生活もようやく終わりだ
820名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2316-CwOt [61.26.173.101])
2022/06/25(土) 17:53:58.23ID:ynmKxt5s0 みんなマットレスってどれぐらいの値段のやつ使ってんのかな
821名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5533-6NcE [118.105.80.83])
2022/06/25(土) 19:43:54.43ID:s302Ag4m0 >>820
価格を言い合うと変なマウントの取り合いみたいになりそうだから、商品名に留めた方がよさげ・・・
価格を言い合うと変なマウントの取り合いみたいになりそうだから、商品名に留めた方がよさげ・・・
822名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8bc3-tQxS [153.134.82.138])
2022/06/26(日) 06:08:20.52ID:erQt94K20 俺のはマットレス60,000円フレーム18000円。セミダブルです。
これでも予定金額を二万オーバーしました。最近食費かなり削っていますw
これでも予定金額を二万オーバーしました。最近食費かなり削っていますw
823名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5b62-xs/W [119.47.183.252])
2022/06/26(日) 07:46:13.29ID:p5nGkeqt0 日本ベッドのシルキーフォルテって
使ってる人いる?
試寝した感じ良さそうだったけど
シルキーパフやシフォンとの
スペック上の違いがよく分からん
使ってる人いる?
試寝した感じ良さそうだったけど
シルキーパフやシフォンとの
スペック上の違いがよく分からん
824名無しさん@3周年 (ササクッテロ Sp11-DsVF [126.35.15.67])
2022/06/26(日) 12:26:49.32ID:N7w/JgCkp フォルテはコイルの太さが1.4ミリで
シルキーポケットのハードと同じ太さだから
硬いやつでグレードの高い物を作ろうって感じじゃない?
シルキーポケットのハードと同じ太さだから
硬いやつでグレードの高い物を作ろうって感じじゃない?
825名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5533-6NcE [118.105.80.83])
2022/06/26(日) 13:25:04.90ID:SbPwPQK70 >>823
パフとフォルテ、シフォンとフォルテの違いは試寝ではっきり分かるほどの違いはあると思うよ。
自分の体重が71kgのときに試寝したときの感想だが、
ざっくり書いたのはこれ。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1538322884/923n
パフは身体全体がめちゃくちゃ沈み込んで柔らかい。グニュ~って感じ。~40kg台・50kg前半くらいまでの軽量級の人向け?と思った。
フォルテは身体全体が沈み込まないけど柔らかくて心地良い感覚だった。50~70kg台前半くらいまで?
シルキーポケットハードは沈み込まなくて心地良い感覚。
自分の場合、ベッドの上で割座したりあぐらかいたり肘を立てて横寝したりするので、
尻や肘が柔らかさで沈んだり滑る感じを嫌って
シルキーポケットハードを選んだけどね。
パフとフォルテ、シフォンとフォルテの違いは試寝ではっきり分かるほどの違いはあると思うよ。
自分の体重が71kgのときに試寝したときの感想だが、
ざっくり書いたのはこれ。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1538322884/923n
パフは身体全体がめちゃくちゃ沈み込んで柔らかい。グニュ~って感じ。~40kg台・50kg前半くらいまでの軽量級の人向け?と思った。
フォルテは身体全体が沈み込まないけど柔らかくて心地良い感覚だった。50~70kg台前半くらいまで?
シルキーポケットハードは沈み込まなくて心地良い感覚。
自分の場合、ベッドの上で割座したりあぐらかいたり肘を立てて横寝したりするので、
尻や肘が柔らかさで沈んだり滑る感じを嫌って
シルキーポケットハードを選んだけどね。
826名無しさん@3周年 (オッペケ Sr11-BRps [126.166.152.195])
2022/06/26(日) 13:31:53.55ID:kx5bf8IZr ポスチャーベーシック6.8F1Nてどんな感じ?
7.7のF1NとF1P試し寝して、Nは硬すぎてPは良かったんだけど、6.8も気になる
知ってる人教えてください
7.7のF1NとF1P試し寝して、Nは硬すぎてPは良かったんだけど、6.8も気になる
知ってる人教えてください
827名無しさん@3周年 (オッペケ Sr11-yXU7 [126.156.169.103])
2022/06/26(日) 15:43:41.27ID:HrJYYcEor828名無しさん@3周年 (ワッチョイ ad35-BRps [114.169.11.223])
2022/06/26(日) 17:33:53.23ID:yw06MuAG0829名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2316-CwOt [61.26.173.101])
2022/06/27(月) 00:00:25.03ID:q7ftmvzZ0 身長185の90キロだけどマットレスって柔らかいのと硬いのどっちがいいのかな
今使ってる薄いマットだとちょっと尻が痛い感じなんよな
今使ってる薄いマットだとちょっと尻が痛い感じなんよな
830名無しさん@3周年 (スプッッ Sd03-SCRT [1.79.87.210])
2022/06/27(月) 01:13:14.90ID:0BToNMtId 子供用にとニトリのダブルスプリングを試してみたらめっちゃ沈むのな
柔らかめ好きはあの感じがいいの?
柔らかめ好きはあの感じがいいの?
831名無しさん@3周年 (オッペケ Sr11-ayK9 [126.208.215.110])
2022/06/27(月) 14:42:27.63ID:d05OxcpCr マエストロで寝てみたがともかく暑い
今の時期寝汗凄いかきそう
その場合敷きパッド買ったほうがいいのかな?
今の時期寝汗凄いかきそう
その場合敷きパッド買ったほうがいいのかな?
832名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM0b-2lfq [133.106.210.125])
2022/06/27(月) 15:00:13.57ID:aFHw7lYrM >>830
ニトリのタブルスプリングみたいなコンセプトは面白いけど、まだ未完成感ある中途半端なやつでは、わからないよ。値段も安くないし
柔らかいもの代表は三大ブランドなら、クラウンジュエルのエメラルドとかマスターピースとかでしょ
そのほかのメーカーならアワーグラスアールグレイとかが有名かな?
ニトリのタブルスプリングみたいなコンセプトは面白いけど、まだ未完成感ある中途半端なやつでは、わからないよ。値段も安くないし
柔らかいもの代表は三大ブランドなら、クラウンジュエルのエメラルドとかマスターピースとかでしょ
そのほかのメーカーならアワーグラスアールグレイとかが有名かな?
833名無しさん@3周年 (JP 0H8b-MgET [101.110.38.66])
2022/06/27(月) 17:38:57.56ID:/s/GNPCzH834名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3d93-Gqv0 [106.72.163.97])
2022/06/27(月) 21:00:10.33ID:BmG22mDk0 新井家具って納期の指定できますか?注文フォームではできなさそうですが
835名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM0b-2lfq [133.106.210.242])
2022/06/27(月) 22:58:21.41ID:K38BlRU4M >>834
確か納期は伝えたら合わせてくれるよ。はやすぎて間に合わないのとかは、無理だけど
確か納期は伝えたら合わせてくれるよ。はやすぎて間に合わないのとかは、無理だけど
836名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3d93-Gqv0 [106.72.163.97])
2022/06/28(火) 07:57:34.17ID:bVDBsoQu0 >>835
ありがとうございます
ありがとうございます
837名無しさん@3周年 (ドコグロ MM13-tO2y [119.239.95.187])
2022/06/28(火) 08:26:08.31ID:t182voxbM サータのペディックってアニバーサリーと68どっちがおすすめですか?当方165/67です
皆様の考えでいいのでアドバイスお願いしますします
皆様の考えでいいのでアドバイスお願いしますします
838名無しさん@3周年 (ササクッテロル Sp11-tQxS [126.233.127.19])
2022/06/28(火) 10:17:52.61ID:nb5lesUip アールグレイとスタープラチナシグマネオで迷ってるんですが両方試された方いますか?
男165/65でマットレスの上にいる事が多くてうつ伏せで両肘ついてテレビ観たり横向きで寝たりスマホ見てたりしてます。今の安物マットレスは横向きだと肩が痛くてうつ伏せだと腰が反って痛いです。
男165/65でマットレスの上にいる事が多くてうつ伏せで両肘ついてテレビ観たり横向きで寝たりスマホ見てたりしてます。今の安物マットレスは横向きだと肩が痛くてうつ伏せだと腰が反って痛いです。
839名無しさん@3周年 (スプッッ Sd43-E/F6 [49.98.13.17])
2022/06/28(火) 12:41:29.45ID:oYhuv7rZd >>838
俺体重50ぐらいだけどアールグレイの方がバネ感が強くて柔らかい感じだったな
俺体重50ぐらいだけどアールグレイの方がバネ感が強くて柔らかい感じだったな
840名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2316-189w [61.23.221.174])
2022/06/28(火) 13:54:01.90ID:H2pVEMt70 当方汗かき178/82のベッド難民です
二年ほど前からベッド破壊も相まって地べたにウレタンマットレスなのですが、最近ダニが湧いたのかところどころ噛まれて困っています。
で、干せて衛生的な敷き布団+すのこベッドにしようと思っているのですが耐久性が思わしくなく躊躇しています。
どういった組み合わせがよろしいかご教示願います。長文失礼します
二年ほど前からベッド破壊も相まって地べたにウレタンマットレスなのですが、最近ダニが湧いたのかところどころ噛まれて困っています。
で、干せて衛生的な敷き布団+すのこベッドにしようと思っているのですが耐久性が思わしくなく躊躇しています。
どういった組み合わせがよろしいかご教示願います。長文失礼します
841名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8b56-qwBH [217.178.51.95])
2022/06/28(火) 14:00:43.33ID:tELHLoF50 そもそもベッド破壊って何よ?w
842名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2316-189w [61.23.221.174])
2022/06/28(火) 15:28:17.04ID:H2pVEMt70 すのこベッドはじめてで、前に筋交いのないところを踏んでヒビ割れ起こしてしまって…
843名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0567-tQxS [126.57.190.47])
2022/06/28(火) 18:30:28.46ID:YQvutBo20 >>839
ありがとうございます。価格差もあるのでもう少し考えてみます。他にも試した方いらっしゃったらどんな感じか教えて頂けるとありがたいです。う
ありがとうございます。価格差もあるのでもう少し考えてみます。他にも試した方いらっしゃったらどんな感じか教えて頂けるとありがたいです。う
844名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8bc3-tQxS [153.134.82.138])
2022/06/28(火) 20:04:58.49ID:ZokDPw/40 ダニが湧くとかw
ベッドに掃除機とかかけないのかな?
俺は毎日コロコロかけて、週1で掃除機かけてファブリーズしてます。
あと週に二、三回ベッドのふちにかかとをかけて腹筋してます。ベッドの上だと上体を起こしやすいです。ついでにふくらはぎも鍛えられるし。
ベッドに掃除機とかかけないのかな?
俺は毎日コロコロかけて、週1で掃除機かけてファブリーズしてます。
あと週に二、三回ベッドのふちにかかとをかけて腹筋してます。ベッドの上だと上体を起こしやすいです。ついでにふくらはぎも鍛えられるし。
845名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2316-189w [61.23.221.174])
2022/06/28(火) 20:46:21.67ID:H2pVEMt70 恥ずかしいんですがマットレスデビューしてから一度も…ホコリの色じゃないんです。黄色い砂のような…
なので敷布団+ベッドって考えているんですよね
なので敷布団+ベッドって考えているんですよね
846名無しさん@3周年 (ワッチョイ dbb4-APmc [111.234.177.6])
2022/06/28(火) 21:13:19.13ID:0Nv6ndVX0 ウレタンにダニは発生しないし、今は敷布団もウレタンだろうに
ダニが通過できないシーツ使って定期的に洗濯するとかしてないの?
使い方に問題があるだけでしょ
ダニが通過できないシーツ使って定期的に洗濯するとかしてないの?
使い方に問題があるだけでしょ
847名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2316-189w [61.23.221.174])
2022/06/29(水) 03:17:27.24ID:BBoUGEPr0 本日もねちょねちょマットレスで寝付けず、ほうほう今は敷き布団もウレタンなのですね。でも布団だから干せるのはいいですね。
そういえばすのこは耐久性が怖いですが敷き布団でもイケる木製ベッドを買えばいいのかしら。盲点でした
そういえばすのこは耐久性が怖いですが敷き布団でもイケる木製ベッドを買えばいいのかしら。盲点でした
848名無しさん@3周年 (ワントンキン MMa3-Xgv5 [153.140.215.215])
2022/06/29(水) 03:31:39.98ID:D0KgfytTM なんでウレタンにダニが涌かないとか思うのか
849名無しさん@3周年 (スププ Sd43-tO2y [49.96.19.221])
2022/06/29(水) 03:39:25.77ID:UAgvvIHxd フランスベッドのフレームで悩んでるんだけどどっちがいいかな
https://www.francebedshop-plus.com/shop/g/g050327270/
https://www.francebedshop-plus.com/shop/g/g034137170/
https://www.francebedshop-plus.com/shop/g/g050327270/
https://www.francebedshop-plus.com/shop/g/g034137170/
850名無しさん@3周年 (アウアウアー Sa6b-MNJ+ [27.85.204.51])
2022/06/29(水) 11:18:52.87ID:+TINSVz+a 俺なら下の方選ぶかな、見た目だけで判断だけど
851名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5515-MDA+ [118.156.112.88])
2022/06/29(水) 23:19:25.63ID:5E8GHORr0 今度結婚するのでベッドを購入予定です。
相手はダブルベッドを希望していますが、長いこと考えたり、自分の仕事が深夜になることもあるので、シングル×2も検討しています。
ダブルベッド+マットレスや、シングルベッド+マットレスの2組だと、予算15万くらいあれば、それなりに長く使えるものを買えるでしょうか?
相手はダブルベッドを希望していますが、長いこと考えたり、自分の仕事が深夜になることもあるので、シングル×2も検討しています。
ダブルベッド+マットレスや、シングルベッド+マットレスの2組だと、予算15万くらいあれば、それなりに長く使えるものを買えるでしょうか?
852名無しさん@3周年 (ワッチョイ db62-tQxS [175.28.159.11])
2022/06/29(水) 23:20:29.92ID:W13PSAWd0853名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM0b-CeEL [133.106.136.50])
2022/06/29(水) 23:35:31.44ID:FEGQbDTNM 予算15万でシングル2つは厳しい
854名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5515-MDA+ [118.156.112.88])
2022/06/29(水) 23:53:36.03ID:5E8GHORr0855名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3513-yeJY [124.45.92.13])
2022/06/30(木) 02:14:33.13ID:dFnYBO3e0 154cm65kg、反り腰で横寝が多いです。今度IT系に就職します。
5万以内でマットレスを、3万以内でフレームを買う予定です。
なるべく長持ちするものが欲しいのですが、おすすめがあれば教えていただきたいです。
5万以内でマットレスを、3万以内でフレームを買う予定です。
なるべく長持ちするものが欲しいのですが、おすすめがあれば教えていただきたいです。
856名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM0b-HRB6 [133.106.164.37])
2022/06/30(木) 15:45:49.45ID:NdX9H69sM サータのポスチャーベッシックと
トランスコンフォートって
詰め物の違いってことでしょうか?
トランスコンフォートって
詰め物の違いってことでしょうか?
857名無しさん@3周年 (ワッチョイ a31e-QkEw [221.171.101.212 [上級国民]])
2022/06/30(木) 17:52:32.23ID:+oVmsgk40858名無しさん@3周年 (ササクッテロラ Sp11-MLWa [126.182.82.241])
2022/06/30(木) 18:55:13.93ID:q3A1YLoPp そうですね
トラストコンフォートはZCウレタン、
ポスチャーベーシックはラテックスか高弾性フォームが
入ってますね
厚みもコンフォートの方が少し厚いです
値段はベーシックの方が倍近く高いですが
トラストコンフォートはZCウレタン、
ポスチャーベーシックはラテックスか高弾性フォームが
入ってますね
厚みもコンフォートの方が少し厚いです
値段はベーシックの方が倍近く高いですが
859名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM0b-SCRT [133.106.63.129])
2022/06/30(木) 18:55:43.08ID:hx80Vs1qM 同棲生活から含めて15年
シングルベッドで二人で寝てましたがクイーン発注しました
楽しみ
シングルベッドで二人で寝てましたがクイーン発注しました
楽しみ
860名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5533-6NcE [118.104.183.194])
2022/06/30(木) 19:52:12.56ID:RiwOkPqA0861名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5533-6NcE [118.104.183.194])
2022/06/30(木) 20:00:00.34ID:RiwOkPqA0 一番いいのは、ダブルを2つ並べる(1つは硬めのマットレス。もう1つはどちらかの好み)、だけどな
862名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM0b-HRB6 [133.106.184.169])
2022/06/30(木) 22:10:34.16ID:c7QHSsljM863名無しさん@3周年 (ワッチョイ dbb4-APmc [111.234.177.6])
2022/06/30(木) 22:26:47.89ID:vjOmoMwD0 安いマットレスにいいトッパー重ねるならわかるけど、
そこそこいい値段のマットレスだとそれに見合うトッパーってないも同然だぞ
ラテックスや高弾性フォームのトッパーを買ったとしてもそれは一番上にくるわけだし
それにZCウレタンは耐久性が低そうだからペディックの方がよささそうに見えるんだよな
そこそこいい値段のマットレスだとそれに見合うトッパーってないも同然だぞ
ラテックスや高弾性フォームのトッパーを買ったとしてもそれは一番上にくるわけだし
それにZCウレタンは耐久性が低そうだからペディックの方がよささそうに見えるんだよな
864名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5515-MDA+ [118.156.112.88])
2022/06/30(木) 22:51:42.22ID:lOWIhj/30 >>860
確かにその方法もありますね。ありがとうございます。
一度寝てみて、色々と考えてみようと思います。
ちなみに、フレームはマットレスよりも差がなく、そこまで高価なものじゃなくても良いのでしょうか?
確かにその方法もありますね。ありがとうございます。
一度寝てみて、色々と考えてみようと思います。
ちなみに、フレームはマットレスよりも差がなく、そこまで高価なものじゃなくても良いのでしょうか?
865名無しさん@3周年 (ワッチョイ 55e4-jmTR [118.104.138.229])
2022/06/30(木) 23:08:21.43ID:NApscSjw0 LT-5000のハード買っちゃった
明後日やってくるぜー
明後日やってくるぜー
866名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM0b-HRB6 [133.106.162.145])
2022/07/01(金) 00:12:39.49ID:NfBNlyLqM867名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5533-6NcE [118.104.183.194])
2022/07/01(金) 07:07:02.36ID:BpaiNvTD0 >>864
絶対にマットレスに金をかけたほうがいい。
フレームは安価なもの、自分たちの好みのデザインのものでいいよ。
ただし、木製フレームがいい。より安価だが金属性フレームはお勧めしたくない。
金属製はきしむし、木製より強度が弱い。
ただし、木製フレームのすのこ部分の強度は見ておいたほうがいい。
フレームで一番壊れやすい部分がすのこの部分で、ここの作りが甘い製品多すぎる(ニトリなど)。
10年ほど前のニトリはどんな価格帯でもフレーム頑丈(集成材製)、すのこクソ。
すのこの受材がとにかく細くてタッカーだけで止めてあるクソ製品。のり付け併用ぐらいしろよと思ったわ。
今なら材料高騰しているので想像だがフレームは集成材使うのやめていると想像するがどう?
絶対にマットレスに金をかけたほうがいい。
フレームは安価なもの、自分たちの好みのデザインのものでいいよ。
ただし、木製フレームがいい。より安価だが金属性フレームはお勧めしたくない。
金属製はきしむし、木製より強度が弱い。
ただし、木製フレームのすのこ部分の強度は見ておいたほうがいい。
フレームで一番壊れやすい部分がすのこの部分で、ここの作りが甘い製品多すぎる(ニトリなど)。
10年ほど前のニトリはどんな価格帯でもフレーム頑丈(集成材製)、すのこクソ。
すのこの受材がとにかく細くてタッカーだけで止めてあるクソ製品。のり付け併用ぐらいしろよと思ったわ。
今なら材料高騰しているので想像だがフレームは集成材使うのやめていると想像するがどう?
868名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5533-6NcE [118.104.183.194])
2022/07/01(金) 07:10:13.99ID:BpaiNvTD0 なお自分はニトリの昔のを参考にして作った自作のフレーム(無塗装・ゴム集成材製)
869名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5515-MDA+ [118.156.112.88])
2022/07/01(金) 08:13:54.11ID:O8CCKC8J0870名無しさん@3周年 (ワンミングク MMa3-Xgv5 [153.250.4.245])
2022/07/01(金) 10:05:37.46ID:rp/I1vKtM >>867
今はMDFじゃないの?
今はMDFじゃないの?
871名無しさん@3周年 (アウアウクー MM91-APmc [36.11.225.31])
2022/07/01(金) 12:26:33.54ID:wGVJRMQUM872名無しさん@3周年 (ワッチョイ db62-tQxS [175.28.159.11])
2022/07/01(金) 15:13:52.14ID:c16dC92X0 >>855
硬めが好みなら五万は超えるがサータのアニバーサリーかな フレーム二万位内に抑えたらいい
硬めが好みなら五万は超えるがサータのアニバーサリーかな フレーム二万位内に抑えたらいい
873名無しさん@3周年 (アウアウアー Sa6b-CwOt [27.85.205.213])
2022/07/01(金) 15:34:32.79ID:EMJcZi3ca ニトリのフレームのアスカ買っちまったな
一人で組んだけどヘッドの部分のネジの締め付けがイマイチ納得いかないまま組んじまったからシコるときに背中預けられないわ
一人で組んだけどヘッドの部分のネジの締め付けがイマイチ納得いかないまま組んじまったからシコるときに背中預けられないわ
874名無しさん@3周年 (ワッチョイ ed5e-HRB6 [210.146.162.44])
2022/07/01(金) 17:08:48.89ID:3h6TQZjn0875名無しさん@3周年 (アウアウクー MM91-APmc [36.11.225.53])
2022/07/01(金) 19:07:53.21ID:AjJk5BzKM876名無しさん@3周年 (オッペケ Sr11-xs/W [126.205.252.134])
2022/07/01(金) 20:15:31.50ID:rA158JZir トッパーなんてのは止めとけ
一流のレストランに行ったのに自分で調味料持ってきて味ぐちゃぐちゃにするくらい愚の骨頂
一流のレストランに行ったのに自分で調味料持ってきて味ぐちゃぐちゃにするくらい愚の骨頂
877名無しさん@3周年 (ワッチョイ ed5e-HRB6 [210.146.162.44])
2022/07/01(金) 21:05:51.47ID:3h6TQZjn0 確かにそうですねー
もいちどショールームに
寝に行って考えます
もいちどショールームに
寝に行って考えます
878名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM0b-SCRT [133.106.49.1])
2022/07/01(金) 21:10:45.31ID:Tjy5GKAhM 三流のまずい店だと調味料かける方が美味しいってことね
879名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5b62-xs/W [119.47.183.252])
2022/07/01(金) 22:50:03.90ID:XLfB0v7N0 そもそもトラストコンフォート単体でもかなりいいマットレスだぞ
なんでそんなトッパーにこだわるんだ
なんでそんなトッパーにこだわるんだ
880名無しさん@3周年 (スフッ Sdb2-6VJI [49.104.16.67])
2022/07/02(土) 00:57:12.94ID:Zn6GFCJXd おすすめのフレームってある?フランスベッドかドリームベッドで悩んでる。新井のランキングを信用してウレルディでいいのかな?
881名無しさん@3周年 (スフッ Sdb2-6VJI [49.104.19.123])
2022/07/02(土) 16:26:14.47ID:AFnrK7BMd ポケットコイルマットレス使うならすのこベットはあんまり良くないの?
882名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5ec3-A/OY [153.134.82.138])
2022/07/02(土) 18:30:45.08ID:JfwbRiUU0 アライの検証動画見た感じではあんまり関係ないようだったけど。
うちのスノコもかなり隙間のあいたタイプなので少し気になる。
スノコとマットレスの間に網戸用のネットを挟もうかと思ってるが通気性考えたら何もしない方がよさげ。それよりもスノコのいたの角が尖ってるからそちらが不安。やすりで角を丸くしないと表生地が擦れて傷みそう。
うちのスノコもかなり隙間のあいたタイプなので少し気になる。
スノコとマットレスの間に網戸用のネットを挟もうかと思ってるが通気性考えたら何もしない方がよさげ。それよりもスノコのいたの角が尖ってるからそちらが不安。やすりで角を丸くしないと表生地が擦れて傷みそう。
883名無しさん@3周年 (ワッチョイ e515-LN8t [106.172.129.90])
2022/07/02(土) 22:53:35.23ID:bk43iBd+0 構造考えたら隙間が広いやつは良くはないだろうね
884名無しさん@3周年 (ワッチョイ d193-8lRc [14.12.144.129])
2022/07/03(日) 10:49:52.32ID:aoRzBCSc0 マットレス購入して一日寝たんだけど、肩甲骨の下あたりが痛い
固すぎる気がする
失敗したかも
固すぎる気がする
失敗したかも
885名無しさん@3周年 (ワッチョイ f662-KWRl [119.47.183.252])
2022/07/03(日) 11:24:23.47ID:Z957tDHR0886名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM96-7kop [133.106.208.202])
2022/07/03(日) 14:31:40.82ID:ycTsLc+dM >>884
固いのが好きって人多いけど、日本の安いマットレスとペラペラな布団は固いからそれしか使ったことないだけって人が、実はほとんどだったりする。固いのが好きじゃなくて、固いのしかしらないから、柔らかいのに違和感あるだけって人🤔まぁ固いマットレスと違って柔らかいマットレスは、シングル10万以下ではいいのないから、仕方ないんだろうけど…
何のマットレス買ったか知らないけど、数週間しても違和感取れないなら、返品できるタイプのマットレスなら、返品したほうがいいよ。無理なタイプなら、諦めて身体が慣れるのを待つか、慣れなかったら買い替えだ!
固いのが好きって人多いけど、日本の安いマットレスとペラペラな布団は固いからそれしか使ったことないだけって人が、実はほとんどだったりする。固いのが好きじゃなくて、固いのしかしらないから、柔らかいのに違和感あるだけって人🤔まぁ固いマットレスと違って柔らかいマットレスは、シングル10万以下ではいいのないから、仕方ないんだろうけど…
何のマットレス買ったか知らないけど、数週間しても違和感取れないなら、返品できるタイプのマットレスなら、返品したほうがいいよ。無理なタイプなら、諦めて身体が慣れるのを待つか、慣れなかったら買い替えだ!
887名無しさん@3周年 (スププ Sdb2-6VJI [49.96.8.250])
2022/07/03(日) 14:54:00.60ID:oVTeeWWed ペディック68の並行配列使ってる人いたら感想聞きたい!交互と悩んでる
888名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5ec3-A/OY [153.134.82.138])
2022/07/03(日) 15:09:48.71ID:4oCOW5j70 まあ一日寝ただけならまだわからんね。
俺も1日目は腰が痛かったけどその後はなんともない。
ちなみにポケットコイル190ミリ線径2、1ミリ 交互配列 594個。
割と硬めな方。
俺も1日目は腰が痛かったけどその後はなんともない。
ちなみにポケットコイル190ミリ線径2、1ミリ 交互配列 594個。
割と硬めな方。
889名無しさん@3周年 (ワッチョイ d193-8lRc [14.12.144.129])
2022/07/03(日) 19:56:48.01ID:aoRzBCSc0 試しに寝た時は良かったんだけど
フランスベッドの硬めのやつ
返品できないし、とりあえず1ヶ月くらいは使ってみて
トッパーとかベッドパッドとかで調整したりしてみようかな
だめなら買い替えかぁ はー
フランスベッドの硬めのやつ
返品できないし、とりあえず1ヶ月くらいは使ってみて
トッパーとかベッドパッドとかで調整したりしてみようかな
だめなら買い替えかぁ はー
890名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2967-4LuF [60.153.169.148])
2022/07/03(日) 20:49:06.45ID:c4b1rWLk0 頑丈なベッドフレームが欲しいんだけどAmazonや楽天にある耐荷重500kgや700kgで価格4~6万円くらいのフレームってどう?
891名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5915-8NLY [118.156.112.88])
2022/07/03(日) 21:05:16.14ID:kN8dqnxs0 新井でフレーム買うんですが、組み立ては任せた方がいいですか?
それとも自分でも出来るんでしょうか?
セトレアのフレームにしようと思ってます。
それとも自分でも出来るんでしょうか?
セトレアのフレームにしようと思ってます。
892名無しさん@3周年 (ワッチョイ 09d7-fW4f [92.202.101.222])
2022/07/03(日) 21:13:16.70ID:qgWLIe180893名無しさん@3周年 (ワッチョイ 09cb-inno [92.202.12.231])
2022/07/03(日) 21:40:37.94ID:Z13yi58I0 サータトラディション使い始めたけど睡眠の深さが段違いだわ
柔らかいのに寝返りしやすいし、横向いても肩痛くないし、シモンズのニューフィットから変えて正解
新井擁護じゃないけど、なんでシモンズなんて使ってたんだろうって感じてる
柔らかいのに寝返りしやすいし、横向いても肩痛くないし、シモンズのニューフィットから変えて正解
新井擁護じゃないけど、なんでシモンズなんて使ってたんだろうって感じてる
894名無しさん@3周年 (ワッチョイ f94b-PUZ5 [150.249.60.140])
2022/07/03(日) 22:36:31.76ID:Mtm7R3OL0 シモンズのデクスター150ってどうでしょうか?
7.5インチのものを今日見てきたのですが、人気のあるマットレスシリーズをより安く販売できるようにフレームセットで限定で生産したと言われました。
人気のある該当商品はどれにあたるのですか?
20万以上するのですがこれは騙されているのでしょうか?
7.5インチのものを今日見てきたのですが、人気のあるマットレスシリーズをより安く販売できるようにフレームセットで限定で生産したと言われました。
人気のある該当商品はどれにあたるのですか?
20万以上するのですがこれは騙されているのでしょうか?
895名無しさん@3周年 (ワッチョイ d2aa-7FxH [221.189.25.10])
2022/07/03(日) 23:42:12.18ID:2gd1LQMA0896名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MMc6-Km2y [219.100.54.15])
2022/07/04(月) 09:50:04.67ID:XhRk3tm/M ベッドの配置で悩んでる
狭い部屋で使える壁は隣人との間の壁のみ
他方はクローゼットと窓とキッチンなど
隣人との壁にヘッドボードをつけるのが常道だと思うけどなんか落ち着かない
なので窓に向けてヘッドボードを置くしかないんだが
ベランダへの出入りがしにくいのと採光が減るのが気になる
みんなどうしてるの?
狭い部屋で使える壁は隣人との間の壁のみ
他方はクローゼットと窓とキッチンなど
隣人との壁にヘッドボードをつけるのが常道だと思うけどなんか落ち着かない
なので窓に向けてヘッドボードを置くしかないんだが
ベランダへの出入りがしにくいのと採光が減るのが気になる
みんなどうしてるの?
897名無しさん@3周年 (ワッチョイ e515-LN8t [106.172.129.90])
2022/07/04(月) 10:39:43.92ID:IpgdVN3X0 センターにドーンよ
898名無しさん@3周年 (オッペケ Srf9-S+7v [126.253.163.226])
2022/07/04(月) 17:30:37.53ID:T7RJLMCdr 人生初マットレスなので色々分からないんですけど、上から、敷きパッド→シーツ→ベッドパッド→マットレス で考えてるんですが、敷きパッドは季節ごとに変えるにして、ベッドパッドは年中同じものでも良いんですか?(洗濯あり)
出来るだけマットレスを長持ちさせたいと思い、ベッドパッドを考えてるんですけどあってあまり変わらなかったりしますか?
出来るだけマットレスを長持ちさせたいと思い、ベッドパッドを考えてるんですけどあってあまり変わらなかったりしますか?
899名無しさん@3周年 (ワッチョイ d212-gQQH [221.12.250.60])
2022/07/04(月) 19:01:50.58ID:v/wpCAVD0 マットレスを長持ちさせるなら
ベッドパッドは吸湿性が高い物が第一条件よ
ウレタンは湿気で劣化するからね
吸湿性がなくて透湿性が高いポリエステルなんかは論外
ウールとかシルクとかテンセルがオススメ
ただ、ウールパッドとか書いてあっても
中綿が少なかったり、綿混とかだったら意味ないから
どれくらい入ってるかのチェックも必須
ベッドパッドは吸湿性が高い物が第一条件よ
ウレタンは湿気で劣化するからね
吸湿性がなくて透湿性が高いポリエステルなんかは論外
ウールとかシルクとかテンセルがオススメ
ただ、ウールパッドとか書いてあっても
中綿が少なかったり、綿混とかだったら意味ないから
どれくらい入ってるかのチェックも必須
900名無しさん@3周年 (ワッチョイ f662-KWRl [119.47.183.252])
2022/07/04(月) 19:27:24.70ID:VHfVuj+30901名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5933-hdXC [118.105.96.242])
2022/07/04(月) 21:07:52.49ID:kjppqWU10902名無しさん@3周年 (ワッチョイ d556-S+7v [218.228.174.116])
2022/07/04(月) 23:02:49.08ID:0kQujuzJ0903名無しさん@3周年 (ワッチョイ 121e-A8Cc [125.198.9.239 [上級国民]])
2022/07/05(火) 15:22:08.91ID:9VQqGmRj0904名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3266-auNL [147.192.98.5])
2022/07/06(水) 23:27:32.35ID:K8DgJIOy0 シーリー、エメラルド3、1年たった
十分満足だわ
十分満足だわ
905名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM96-7kop [133.106.204.245])
2022/07/07(木) 14:16:29.65ID:k7q1G7O6M >>904
1年経ってもふわふわの寝心地は変わらない?
1年経ってもふわふわの寝心地は変わらない?
906名無しさん@3周年 (オッペケ Srf9-wBG7 [126.161.33.237])
2022/07/08(金) 09:09:05.50ID:Xjg66h+6r Youtubeのどのマットレス紹介動画見てもボンネルを酷評してるんだけどそこまでかね(´・ω・`)
907名無しさん@3周年 (アウアウアー Sac6-xf+V [27.85.206.198])
2022/07/08(金) 10:06:17.10ID:5uTZc9kda ボンネルが進化したのがポケットコイルだからな
908名無しさん@3周年 (スップ Sd12-CnTC [1.72.1.80])
2022/07/08(金) 10:19:20.33ID:13I0QnTvd 今ニトリシーリー使ってて、
シモンズのエグゼクティブ買おうと思ってたんだけど
ここ見てるとサータも人気なんですね
ポスチャーベーシックあたりも見てみます
ボンネルからポケットコイルに変わるから試し寝で上手く判断できなさそう
シモンズのエグゼクティブ買おうと思ってたんだけど
ここ見てるとサータも人気なんですね
ポスチャーベーシックあたりも見てみます
ボンネルからポケットコイルに変わるから試し寝で上手く判断できなさそう
909名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM96-7kop [133.106.202.92])
2022/07/08(金) 11:17:07.04ID:a0bjJ5k3M >>906
ただの雑魚ボンネルとシーリーを一緒にするなよw世界の三大メーカーに上り詰めた特許持ちコイルのシーリーとそこらのボンネルが一緒のわけねーだろw
ただの雑魚ボンネルとシーリーを一緒にするなよw世界の三大メーカーに上り詰めた特許持ちコイルのシーリーとそこらのボンネルが一緒のわけねーだろw
910名無しさん@3周年 (アウアウアー Sac6-xf+V [27.85.206.198])
2022/07/08(金) 12:09:23.09ID:5uTZc9kda ニトリシーリーは世界のシーリーじゃないだろ
というかシーリーはほぼウレタンマットレスみたいなもんだし、世界向けはポケットコイルだわ
それに特許は独自性を出せば簡単に取れるから特許を取ったから良いものということにはならん
発明者を保護することで発明を推進するもので、良いものにお国がお墨付きを与えるものじゃない
というかシーリーはほぼウレタンマットレスみたいなもんだし、世界向けはポケットコイルだわ
それに特許は独自性を出せば簡単に取れるから特許を取ったから良いものということにはならん
発明者を保護することで発明を推進するもので、良いものにお国がお墨付きを与えるものじゃない
911名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM96-7kop [133.106.202.92])
2022/07/08(金) 12:45:55.18ID:a0bjJ5k3M >>910
良いものにお国がお墨付きを与えるものでないのは、わかってるよw
特許で他が真似できないコイルのシーリーが、三大メーカーまで上り詰め、実際売れてるし、高級ホテルでも導入が多いんだから、それが世間の評価だろ?
ポケットコイルが優れてるのはその通りだし、ボンネルのほとんどのものより優位なのも事実だけど、シーリーまで一緒にするのは、思考停止しすぎじゃない?あっニトリシーリーはシーリーでないのは、そのとおり
良いものにお国がお墨付きを与えるものでないのは、わかってるよw
特許で他が真似できないコイルのシーリーが、三大メーカーまで上り詰め、実際売れてるし、高級ホテルでも導入が多いんだから、それが世間の評価だろ?
ポケットコイルが優れてるのはその通りだし、ボンネルのほとんどのものより優位なのも事実だけど、シーリーまで一緒にするのは、思考停止しすぎじゃない?あっニトリシーリーはシーリーでないのは、そのとおり
912名無しさん@3周年 (アウアウアー Sac6-xf+V [27.85.206.198])
2022/07/08(金) 12:57:53.98ID:5uTZc9kda >>911
ボンネルは日本向けで世界向けじゃないし、そのボンネルの国内の売上と採用実績は他のメーカーに劣るぞ
ボンネルは日本向けで世界向けじゃないし、そのボンネルの国内の売上と採用実績は他のメーカーに劣るぞ
913名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM96-pJhy [133.106.50.173])
2022/07/08(金) 16:30:43.16ID:wb4TlqRbM 日本向けはボンネルで低コストにおさえてるんだよ
914名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM96-7kop [133.106.202.92])
2022/07/08(金) 17:15:33.51ID:a0bjJ5k3M >>912
確かにアメリカシーリーポケットコイル多いもんな
確かにアメリカシーリーポケットコイル多いもんな
915名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM96-7kop [133.106.202.92])
2022/07/08(金) 17:17:00.27ID:a0bjJ5k3M つまりシーリーは、ポケットコイルと特許ボンネルを組み合わせたマスターピースシリーズが最強ということでよろしいか?
916名無しさん@3周年 (ワンミングク MM62-d+O/ [153.250.28.143])
2022/07/08(金) 17:23:08.50ID:O7nX0vJmM 池沼って「最強」とか好きだよな
917名無しさん@3周年 (アウアウアー Sac6-xf+V [27.85.206.198])
2022/07/08(金) 17:49:00.26ID:5uTZc9kda じゃあ自社のコイル押しのけて採用してるアワーグラスモデルが最強って言っとくわ
918名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MMc6-Km2y [61.205.96.23])
2022/07/08(金) 17:56:48.86ID:2S1Jx6FPM ニトリのシモンズは?
919名無しさん@3周年 (ワッチョイ 36a5-Wjee [175.177.43.18])
2022/07/08(金) 21:29:26.30ID:NW/jz1nQ0 ニトリシーリー悪くないぞ
かれこれ10年以上使ってるけど不満なし
バネは一緒だろ
かれこれ10年以上使ってるけど不満なし
バネは一緒だろ
920名無しさん@3周年 (ワッチョイ 711a-CnTC [116.82.234.203])
2022/07/08(金) 22:10:49.53ID:K6UFlWl40 シモンズって安く買う方法とかありますか?
普通に公式のカタログに載ってる値段からは下がらない?
普通に公式のカタログに載ってる値段からは下がらない?
921名無しさん@3周年 (ワッチョイ 36a5-Wjee [175.177.43.18])
2022/07/08(金) 23:12:29.07ID:NW/jz1nQ0 1〜2割は下がるよ
時期とかにもよるけど
時期とかにもよるけど
922名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM96-pJhy [133.106.140.18])
2022/07/08(金) 23:19:11.65ID:54EikeFUM 今はわからないけど以前はシモンズも新井家具が安かった
923名無しさん@3周年 (オッペケ Srf9-KWRl [126.156.204.147])
2022/07/08(金) 23:26:19.71ID:C6i1qlYxr 3年前くらいまで
新井はシモンズでも3割引きだったな
サータは4割引
今はどうか知らん
新井はシモンズでも3割引きだったな
サータは4割引
今はどうか知らん
924名無しさん@3周年 (スププ Sd4a-m2zg [49.98.74.244])
2022/07/09(土) 00:51:50.99ID:5m86y7ORd サータ68の交互か並行か決められない
詳しい人アドバイスお願いしたい
詳しい人アドバイスお願いしたい
925名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMfe-Ag+0 [133.106.142.156])
2022/07/09(土) 07:53:54.16ID:zlcUfAf+M >>923
サータは特売日でも37ぐらいだったような
サータは特売日でも37ぐらいだったような
926名無しさん@3周年 (ワッチョイ 26c3-m7mg [153.240.32.7])
2022/07/09(土) 14:18:48.54ID:ghzy06aI0927名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1e62-wreV [119.47.183.252])
2022/07/09(土) 14:29:48.49ID:w5824BjQ0929名無しさん@3周年 (ワッチョイ ca13-jz6z [115.65.177.123])
2022/07/09(土) 22:32:14.55ID:M8afic1b0 シーリーの安物、止めておいた方がいいよ。7年くらい不満に思わず使ってたけど、今回、サータのポスチャーべーシックに替えたら、全然違うわ。
ボンネルコイルは、ポケットコイルと比べると、やっぱり変な揺れ方すると思う。
ボンネルコイルは、ポケットコイルと比べると、やっぱり変な揺れ方すると思う。
930名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMfe-X/Ck [133.106.210.41])
2022/07/10(日) 10:10:53.26ID:ho7yiF6OM >>929
安物のシーリーは論外だから(笑)
ポスチャーベーシック買うならライトブリーズ以上買えばよかったのに、割引考えたら差額なんてほんと少しだし
新しいトラディションも値段より評判いいのは、嬉しいね
安物のシーリーは論外だから(笑)
ポスチャーベーシック買うならライトブリーズ以上買えばよかったのに、割引考えたら差額なんてほんと少しだし
新しいトラディションも値段より評判いいのは、嬉しいね
931名無しさん@3周年 (ワッチョイ 66b7-miXw [121.112.107.57])
2022/07/11(月) 05:11:26.35ID:RZA4VFtm0 ソファーベッドのOsusumeお願いします
932jk (ワッチョイ aac3-6djl [123.218.91.135])
2022/07/12(火) 11:32:25.87ID:8L+zra+u0 インテリア雑貨の河淳 ケユカ(KEYUKA)03 3665 1932、ここは酷い。マネージャーの森は癒着を強要しコイツの私利私欲で骨までしゃぶられる。
また、企画のオバハン今井が半分痴呆で言ったことをすぐに忘れる老害でロクなもん
企画せんので売れるはずもなく。売れなければ強引に返品してくるか新商品に交換を強要される
クズ揃いの会社。
マネージャー森のキックバックもあり洒落にならない。
この会社とは付き合うべからず!!
ここに収めてる商品なんて森の個人キックバックも見ないといけないから
手抜きまくり、原価も他より安く仕上げないとダメだから内容悪い。
売れるはずない
また、企画のオバハン今井が半分痴呆で言ったことをすぐに忘れる老害でロクなもん
企画せんので売れるはずもなく。売れなければ強引に返品してくるか新商品に交換を強要される
クズ揃いの会社。
マネージャー森のキックバックもあり洒落にならない。
この会社とは付き合うべからず!!
ここに収めてる商品なんて森の個人キックバックも見ないといけないから
手抜きまくり、原価も他より安く仕上げないとダメだから内容悪い。
売れるはずない
933jk (ワッチョイ aac3-6djl [123.218.91.135])
2022/07/12(火) 11:49:33.00ID:8L+zra+u0 インテリア雑貨の河淳 ケユカ(KEYUKA)03 3665 1932、ここは酷い。マネージャーの森は癒着を強要しコイツの私利私欲で骨までしゃぶられる。
また、企画のオバハン今井が半分痴呆で言ったことをすぐに忘れる老害でロクなもん
企画せんので売れるはずもなく。売れなければ強引に返品してくるか新商品に交換を強要される
クズ揃いの会社。
マネージャー森のキックバックもあり洒落にならない。
この会社とは付き合うべからず!!
ここに収めてる商品なんて森の個人キックバックも見ないといけないから
手抜きまくり、原価も他より安く仕上げないとダメだから内容悪い。
売れるはずない
また、企画のオバハン今井が半分痴呆で言ったことをすぐに忘れる老害でロクなもん
企画せんので売れるはずもなく。売れなければ強引に返品してくるか新商品に交換を強要される
クズ揃いの会社。
マネージャー森のキックバックもあり洒落にならない。
この会社とは付き合うべからず!!
ここに収めてる商品なんて森の個人キックバックも見ないといけないから
手抜きまくり、原価も他より安く仕上げないとダメだから内容悪い。
売れるはずない
934cぷ (ワッチョイ aac3-6djl [123.218.91.135])
2022/07/12(火) 12:10:23.34ID:8L+zra+u0 インテリア雑貨の河淳 ケユカ(KEYUKA)03 3665 1932、ここは酷い。マネージャーの森は癒着を強要しコイツの私利私欲で骨までしゃぶられる。
マネージャー森のキックバックもあり洒落にならない。
この会社とは付き合うべからず!!
ここに収めてる商品なんて森の個人キックバックも見ないといけないから
手抜きまくり、原価も他より安く仕上げないとダメだから内容悪い。
売れるはずない
マネージャー森のキックバックもあり洒落にならない。
この会社とは付き合うべからず!!
ここに収めてる商品なんて森の個人キックバックも見ないといけないから
手抜きまくり、原価も他より安く仕上げないとダメだから内容悪い。
売れるはずない
935名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4a66-TkQT [147.192.98.5])
2022/07/12(火) 22:48:58.88ID:DUCx1P4/0936名無しさん@3周年 (ワッチョイ 851a-uBpO [116.82.234.203])
2022/07/12(火) 22:59:06.67ID:X+4DAmNJ0 夏にいい肌掛け布団ないですか?
クーラーあるとはいえ羽毛布団は暑い、、
クーラーあるとはいえ羽毛布団は暑い、、
937名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5eb4-V82X [111.234.177.6])
2022/07/13(水) 00:07:18.71ID:PPis25WT0 テンセルの掛け布団がいいぞ
冬は羽毛布団のムレ軽減にもなる
冬は羽毛布団のムレ軽減にもなる
938名無しさん@3周年 (ワッチョイ da00-Sdz8 [117.108.85.252])
2022/07/13(水) 02:17:31.76ID:8vQNGpv20 背中のみぞおちあたりの高さとお尻の腰骨の横の筋肉が張ってる場合は硬すぎなんでしょうか?柔らかすぎなんでしょうか
939名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2aac-qx7A [219.113.172.241])
2022/07/13(水) 14:00:10.57ID:Yr4ZZ3nY0 サータペディックは2年でへたれが気になったけど、
ポスべーはかれこれ6年使ってるが、まったくへたれが気にならない。
ウレタンの質かねえ。
ポスべーはかれこれ6年使ってるが、まったくへたれが気にならない。
ウレタンの質かねえ。
940名無しさん@3周年 (アウアウアー Saee-V82X [27.85.205.237])
2022/07/13(水) 17:06:20.21ID:KTPV6X7Ca ラテックスだろ
941名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3135-dkZz [114.169.11.223])
2022/07/13(水) 20:25:54.80ID:ODUV1cEG0942名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2aac-qx7A [219.113.172.241])
2022/07/13(水) 21:48:11.10ID:Yr4ZZ3nY0 >>941
今はモデルチェンジになったけど、7.7F1-Pにあたるやつ。
今はモデルチェンジになったけど、7.7F1-Pにあたるやつ。
943名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3135-dkZz [114.169.11.223])
2022/07/13(水) 21:58:02.43ID:ODUV1cEG0944名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5ea5-m7mg [175.177.43.18])
2022/07/13(水) 22:25:57.76ID:zmYVCt6Q0 ウレタンの質でしょ
F1Pの高弾性ウレタンは密度高そう
逆にサータの安いモデルってウレタンの感触安っぽくない?
F1Pの高弾性ウレタンは密度高そう
逆にサータの安いモデルってウレタンの感触安っぽくない?
945名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMfe-Ag+0 [133.106.134.40])
2022/07/13(水) 23:37:14.09ID:SF5pkePfM シモンズが密度を公表していた頃、特別な名称がないウレタンは20kg/m3程度の微妙なものだった
サータも同レベルなんじゃないの
やっぱり上位モデルのマットレスが良い
サータも同レベルなんじゃないの
やっぱり上位モデルのマットレスが良い
946名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5eb4-V82X [111.234.177.6])
2022/07/14(木) 01:02:04.76ID:dRO3NLh60 今どき1万切るようなウレタンマットレスでも30Dくらいはあるからそこまでコストカットしてないと思いたいが
コイルだと耐久性が向上して20Dでもごまかしが効くのか?
コイルだと耐久性が向上して20Dでもごまかしが効くのか?
947名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMfe-eYKA [133.106.220.166])
2022/07/14(木) 18:02:07.50ID:gFsX+fchM SIMMONSデビュー
自己満でも満たされればそれでいいんだ
並行してシングルのマットレスを交換
チャレンジでアイリスのポケットコイルとamazonのトッパーを組合せてみた
意外といいよ
自己満でも満たされればそれでいいんだ
並行してシングルのマットレスを交換
チャレンジでアイリスのポケットコイルとamazonのトッパーを組合せてみた
意外といいよ
948名無しさん@3周年 (スフッ Sd4a-lH20 [49.104.13.44])
2022/07/15(金) 12:32:09.22ID:w6FiOM8ad マットレスの側生地の種類で、寝心地とか通気性とか、変わってきたりしますか?
いまポスチャーベーシック7.7F1Nの購入を検討しているんですが、側生地を選べて、ニット(ポリエステル100%)かブラウン(ポリエステル50%、レーヨン50%)で迷っていまして。
いまポスチャーベーシック7.7F1Nの購入を検討しているんですが、側生地を選べて、ニット(ポリエステル100%)かブラウン(ポリエステル50%、レーヨン50%)で迷っていまして。
949名無しさん@3周年 (オッペケ Srdd-wreV [126.253.207.82])
2022/07/15(金) 12:48:50.70ID:Ceeri1fur950名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MMee-QUtB [219.100.55.146])
2022/07/15(金) 17:29:38.87ID:OGszGi1TM 某社のマットレス10万くらいのを使ってるんだけど
使ってるうちに凹みに偏りができてくる
フレームが悪いのかもしれないけどだいたい右側が凹んでくる
寝相がわるいのかな
使ってるうちに凹みに偏りができてくる
フレームが悪いのかもしれないけどだいたい右側が凹んでくる
寝相がわるいのかな
951名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMfe-Ag+0 [133.106.191.49])
2022/07/15(金) 19:20:44.71ID:lhFbXrcTM 不良品だったのかもね
使用年数にもよりますが
使用年数にもよりますが
952名無しさん@3周年 (ワッチョイ aa2a-lH20 [125.199.236.28])
2022/07/15(金) 22:23:43.83ID:h/ClYfyf0 >>949
ありがとうございます!
店員の方は、側生地の種類は、色ちがいみたいな感覚で選んで良いみたいな話していて、本当にそうなのかな?と思ってました。
寝心地や耐久性も違いそうですね。モノグラムも視野に考えてみます!
ありがとうございます!
店員の方は、側生地の種類は、色ちがいみたいな感覚で選んで良いみたいな話していて、本当にそうなのかな?と思ってました。
寝心地や耐久性も違いそうですね。モノグラムも視野に考えてみます!
953名無しさん@3周年 (オッペケ Sr29-6+xn [126.205.218.197])
2022/07/16(土) 21:39:35.27ID:tXGH745kr いろいろ悩んだがアンネルのスタープラチナデルタネオにした。柔らかいけどバランス崩さなくて、腰のところが固いからつらくないのがわかった(わかった気になっただけ…)
後悔はしていない。
使ってる人いますか?
届くのが楽しみだ。
後悔はしていない。
使ってる人いますか?
届くのが楽しみだ。
954名無しさん@3周年 (ワッチョイ 431e-jItR [133.201.70.224])
2022/07/19(火) 19:57:01.57ID:PExWuIFc0 サータで東京インテリアも大正堂もコラボ商品しか売ってないんだが、皆コラボ商品買ってるの?
955名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9d1a-OZP0 [116.82.234.203])
2022/07/19(火) 20:41:16.65ID:O1TNkuID0 カタログ品くれっつったら大体どこでも買えるよ
956名無しさん@3周年 (ワッチョイ 63e2-jItR [203.136.39.152])
2022/07/19(火) 20:48:21.95ID:g4KEXasd0957名無しさん@3周年 (オッペケ Sr29-Y2Pt [126.208.190.250])
2022/07/19(火) 21:42:45.99ID:AFW5vrbwr 大手じゃない家具屋や老舗の家具屋に行くとカタログモデル置いてたりする
大手はコラボモデルばっかり
大手はコラボモデルばっかり
958名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3512-GsVe [58.183.189.180])
2022/07/19(火) 23:12:35.58ID:m+6lIdIm0 東京スプリングってカタログモデルより
相手先ブランド企画品の方が多いよね
スプリングやゾーニングの仕様が
似てても表布や詰め物が全然違ったり
あの会社で一番売れてないのって自社製品なのでは?
相手先ブランド企画品の方が多いよね
スプリングやゾーニングの仕様が
似てても表布や詰め物が全然違ったり
あの会社で一番売れてないのって自社製品なのでは?
959名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM71-TLem [128.27.25.26])
2022/07/20(水) 03:33:41.90ID:ixD6uCZEM 似鳥のシモンズってさあ
ショールームで売ってるシモンズと同じもの?
ショールームで売ってるシモンズと同じもの?
960名無しさん@3周年 (スププ Sd03-85cN [49.96.21.35])
2022/07/20(水) 10:16:36.14ID:S2SeKxwPd え?ニトリでシモンズの取り扱いあったっけ?
961名無しさん@3周年 (ワッチョイ dd93-3+h2 [14.10.56.192])
2022/07/20(水) 13:32:28.73ID:anuGJ0Zh0 大阪で安くなるベッドやマットレスのお店だとやっぱり新井家具?
今シモンズだからあまりやな気分にはなりたくないんだよなー。買い替えだから嫌気がさしてはいるけど(笑)
今シモンズだからあまりやな気分にはなりたくないんだよなー。買い替えだから嫌気がさしてはいるけど(笑)
962名無しさん@3周年 (ワッチョイ 431e-jItR [133.201.70.224])
2022/07/20(水) 14:00:43.51ID:P+ZGobF+0 >>961
この前いった大正堂もシモンズ置いてなかったな。日本シモンズは業界で嫌われてる?
この前いった大正堂もシモンズ置いてなかったな。日本シモンズは業界で嫌われてる?
963名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5593-qysg [106.73.64.130])
2022/07/21(木) 08:03:54.35ID:5JkYwKcv0 東京スプリング・アンネル・craftiaのベッドが気になってるんだけど
180/87で腰痛持ち、予算10万くらいでおすすめないでしょうか?
前はサータノーマルボックストップで6年でへたり腰が痛くなって捨てました。
新井家具見ててアワーグラスがよさそうな気がしてます。
180/87で腰痛持ち、予算10万くらいでおすすめないでしょうか?
前はサータノーマルボックストップで6年でへたり腰が痛くなって捨てました。
新井家具見ててアワーグラスがよさそうな気がしてます。
964名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3512-GsVe [58.183.189.180])
2022/07/21(木) 16:26:01.44ID:+SEDtzuL0 >>963
母にスタープラチナデルタネオ買ったけど
新井硬さリスト3だが横寝で腰はほとんど沈まない
ゾーニングタイプだからだと思うワイ75kg
シグマネオも似たような感じじゃなかろうか
アワーグラスは試したこと無いけど似た感じなのかな
新井に10万で聞けばやわらかめのHOMAREか
中間よりやわらかめよりのSAKAE
アンネルなら中間よりやわらかめのシグマネオ
中間より固めのAレボリューション
5万前後ならトレッド、ペディックDX
クラフティアの高いやつは下側の詰め物ケチってる
上側だけに高密度プロファイルウレタン仕様は
聞いたら密度40のGTF40とかいうやつでした
母にスタープラチナデルタネオ買ったけど
新井硬さリスト3だが横寝で腰はほとんど沈まない
ゾーニングタイプだからだと思うワイ75kg
シグマネオも似たような感じじゃなかろうか
アワーグラスは試したこと無いけど似た感じなのかな
新井に10万で聞けばやわらかめのHOMAREか
中間よりやわらかめよりのSAKAE
アンネルなら中間よりやわらかめのシグマネオ
中間より固めのAレボリューション
5万前後ならトレッド、ペディックDX
クラフティアの高いやつは下側の詰め物ケチってる
上側だけに高密度プロファイルウレタン仕様は
聞いたら密度40のGTF40とかいうやつでした
965名無しさん@3周年 (ワッチョイ 63e2-jItR [203.136.39.152])
2022/07/21(木) 20:55:18.50ID:uJZQ5jgS0 サータのポスチャベーシック7.7のf1pかf1nで迷ってるんですが、166/73で腰痛持ちの自分にオススメはどっちですか?
966名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5593-qysg [106.73.64.130])
2022/07/21(木) 21:30:27.40ID:5JkYwKcv0 >>964
詳しくありがとうございます。
硬さ3でも沈まないんですね。
シグマネオが候補に入っていたので参考になります。
クラフティアは試せないし候補から外して
シグマ、サカエ、ホマレ、アワグラス、Aレボあたりで検討してみます。
アワグラスめっちゃ高いと思ってたけど
見積もりとったらアンネルとそこまで差がなくて
迷う・・・
詳しくありがとうございます。
硬さ3でも沈まないんですね。
シグマネオが候補に入っていたので参考になります。
クラフティアは試せないし候補から外して
シグマ、サカエ、ホマレ、アワグラス、Aレボあたりで検討してみます。
アワグラスめっちゃ高いと思ってたけど
見積もりとったらアンネルとそこまで差がなくて
迷う・・・
968名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8d0c-3+h2 [182.166.176.226])
2022/07/21(木) 22:20:09.24ID:q8+H67Py0 >>965
迷わずf1nをおすすめ。腰痛おさらばできる
迷わずf1nをおすすめ。腰痛おさらばできる
969名無しさん@3周年 (スップ Sdc3-OZP0 [1.75.0.107])
2022/07/22(金) 08:48:39.70ID:Pc6GvHtXd やっぱちょい硬くらいのマットレスが丁度ええんか
970名無しさん@3周年 (ワッチョイ bba5-WvYf [175.177.43.18])
2022/07/22(金) 10:10:21.69ID:lYNJGP9O0 腰痛持ちは硬め安定
って感じじゃないかな
柔らかいというか寝返りしづらいと最悪ギックリするよ
って感じじゃないかな
柔らかいというか寝返りしづらいと最悪ギックリするよ
971名無しさん@3周年 (ササクッテロル Sp29-2UBC [126.236.13.61])
2022/07/22(金) 10:22:31.35ID:F3BNacDQp 反り腰で腰痛の奴が硬め選ぶと地獄だから気をつけろ
特に腰が硬くなってる奴な
特に腰が硬くなってる奴な
972名無しさん@3周年 (アウアウウー Saf1-YIsr [106.129.187.24])
2022/07/22(金) 12:50:23.83ID:6+LhSLBJa 腰痛と言っても痛い部位でマットレス選びに奔走するんじゃない?
俺はウエスト上じゃなくて胃の裏辺りの背筋が痛む。整形外科によるとこれは腰痛らしい
そんな俺には硬いマットレスが合わなさそう。この件で見識ある人いない?
俺はウエスト上じゃなくて胃の裏辺りの背筋が痛む。整形外科によるとこれは腰痛らしい
そんな俺には硬いマットレスが合わなさそう。この件で見識ある人いない?
973名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM6b-9G5L [133.106.200.15])
2022/07/22(金) 15:11:49.87ID:oo6KzfBLM >>972
その部位痛い人は、硬すぎるマットレスに身体が対応しようとして、腰痛できてるから、柔らかめでも身体全体を包み込むタイプのマットレスにしたほうがいいよ…そうすると必然的に上位モデルばかりになるから、価格が高めになるのがデメリットかな?メリットは買っても後悔しないくらい満足できる睡眠できることかな。アワーグラスアールグレイ以上か、シーリーだとクラウンジュエルかもう少ししっかりめならマスターピースで試寝してみて
その部位痛い人は、硬すぎるマットレスに身体が対応しようとして、腰痛できてるから、柔らかめでも身体全体を包み込むタイプのマットレスにしたほうがいいよ…そうすると必然的に上位モデルばかりになるから、価格が高めになるのがデメリットかな?メリットは買っても後悔しないくらい満足できる睡眠できることかな。アワーグラスアールグレイ以上か、シーリーだとクラウンジュエルかもう少ししっかりめならマスターピースで試寝してみて
974名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6dc3-Ta/N [124.84.155.4])
2022/07/22(金) 20:49:13.50ID:IkCbN2ij0 シモンズのエグゼクティブ使ってる
硬いって表記されるけど、これが硬い部類なの?
硬いって表記されるけど、これが硬い部類なの?
975名無しさん@3周年 (オッペケ Sr29-Y2Pt [126.233.133.232])
2022/07/22(金) 21:47:21.82ID:OmNowXF5r >>974
知るかバカうどん
知るかバカうどん
976名無しさん@3周年 (オッペケ Sr0f-6TSy [126.133.255.197])
2022/07/23(土) 01:28:11.44ID:S+Eu/PxQr マットレスプロテクターしてるやついる?
アマゾンベーシックのが安かったからとりあえずぽちってみたが、効果はいかほどに。
フレーム、除湿マット、マットレス、マットレスプロテクター、シーツ、敷きパッドって順にする予定、
ピロートップ付きのマットレスなので少しでも長持ちしてほしいもんだ。
アマゾンベーシックのが安かったからとりあえずぽちってみたが、効果はいかほどに。
フレーム、除湿マット、マットレス、マットレスプロテクター、シーツ、敷きパッドって順にする予定、
ピロートップ付きのマットレスなので少しでも長持ちしてほしいもんだ。
977名無しさん@3周年 (ワッチョイ c2e2-Svhc [203.136.39.152])
2022/07/23(土) 06:49:06.49ID:Xq+HiaDe0 プロテクターって防水防汚のやつ?。よだれ汚れ防止に使ってるよ。なおおもらしは防げない模様。
それにしてもここは腰痛に詳しい者ばかりだな。
それにしてもここは腰痛に詳しい者ばかりだな。
978名無しさん@3周年 (ワッチョイ 66c3-bK5r [153.134.82.138])
2022/07/23(土) 13:04:24.86ID:KXrwx0ZH0 前のベッドのとき女性の潮や涎でベッドの中央辺りが洪水したことが何度かあった。
ベッド買い替えで古いベッド撤去したらフローリングにそこだけシミ汚れが残ってて恥ずかしかった。
今のベッドは下が掃除できる空間があるので安心。
ベッド買い替えで古いベッド撤去したらフローリングにそこだけシミ汚れが残ってて恥ずかしかった。
今のベッドは下が掃除できる空間があるので安心。
979名無しさん@3周年 (ササクッテロラ Sp0f-Erzq [126.193.53.126])
2022/07/23(土) 14:33:28.72ID:/xads1wvp なかなか自分に合ったベッドに出会えないよね。友達もそうだけど。私の知っているクロちゃんは、婚約破棄した友達の連絡先を、何年か経ってからその元婚約者の男から教えてとせがまれて、そのままホイホイと教えてた。
ストーカーまがいの元婚約者は、その日の深夜にメールしてよりを戻そうとせまった。
まあ、その友達っていうのも、自分の都合て婚約破棄したうえに、指輪は返さず質屋へ入れて、相手がボンボンだからと慰謝料200万円もせびってたクズだからどっちもどっちなんだけどさ。
ストーカーまがいの元婚約者は、その日の深夜にメールしてよりを戻そうとせまった。
まあ、その友達っていうのも、自分の都合て婚約破棄したうえに、指輪は返さず質屋へ入れて、相手がボンボンだからと慰謝料200万円もせびってたクズだからどっちもどっちなんだけどさ。
980名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM9a-nUUj [103.84.125.116])
2022/07/23(土) 16:19:54.83ID:vfjEweY3M981名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7b93-VE1W [106.73.64.130])
2022/07/23(土) 18:58:48.33ID:CvIjq7D10 新井のサイト復活しない...
982名無しさん@3周年 (スプッッ Sd42-8ezI [1.75.252.227])
2022/07/23(土) 19:29:06.38ID:zYMi02Nfd 新井潰れたの?
983名無しさん@3周年 (スッップ Sd22-xLPq [49.98.152.244])
2022/07/23(土) 19:48:28.39ID:P+04OmSUd 新井のHPはSSL証明書の期限が今日切れたのか
984名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7b93-R4TS [106.73.64.130])
2022/07/23(土) 20:52:20.04ID:CvIjq7D10 新井・・・今日中にはと言ってたけど無理っぽいな・・・
985名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7b93-R4TS [106.73.64.130])
2022/07/23(土) 20:52:20.58ID:CvIjq7D10 新井・・・今日中にはと言ってたけど無理っぽいな・・・
986名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6b12-VsAj [58.183.189.180])
2022/07/23(土) 22:10:17.19ID:dP14unvD0987名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7b93-VE1W [106.73.64.130])
2022/07/23(土) 23:58:40.83ID:CvIjq7D10 >>986
今日見に行ってきました。腰痛の相談したらデルタネオを推されましたが残念ながら寝た感触が少し固すぎて好みではなかったです。
色々試した結果、枕難民だったので枕無しでいけるアールグレイになりそうです笑
帰り際にファントムに転がりましたが、あれは人生で1番気持ちよかったです。でも30万は出せない(߹𖥦߹)
今日見に行ってきました。腰痛の相談したらデルタネオを推されましたが残念ながら寝た感触が少し固すぎて好みではなかったです。
色々試した結果、枕難民だったので枕無しでいけるアールグレイになりそうです笑
帰り際にファントムに転がりましたが、あれは人生で1番気持ちよかったです。でも30万は出せない(߹𖥦߹)
988名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5f0b-2Rx+ [180.31.224.11])
2022/07/24(日) 10:39:29.04ID:YjaP/1W70 >>987 そのファントムってマットレスを買ったんだけど慣れたらそんな感動は無いよ
車のタイヤ交換直後みたいな感じに似てる
8年くらいの耐久家財だと思ったら30万でも一日当たりならびっくりする金額にならないはず
日割り価格は怪しい商売の常套手段だけど合ったものが見つかるといいね
車のタイヤ交換直後みたいな感じに似てる
8年くらいの耐久家財だと思ったら30万でも一日当たりならびっくりする金額にならないはず
日割り価格は怪しい商売の常套手段だけど合ったものが見つかるといいね
989名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5f0b-2Rx+ [180.31.224.11])
2022/07/24(日) 10:43:31.57ID:YjaP/1W70 あと柔らかいマットレスはDサイズ以上が良いかも
DからSDにしたら柔らかいぶん転落しそうでちょっと失敗
SDなら試したときに幅の制限をかけるのオススメ
DからSDにしたら柔らかいぶん転落しそうでちょっと失敗
SDなら試したときに幅の制限をかけるのオススメ
990名無しさん@3周年 (ワッチョイ d732-DqVq [118.13.224.30])
2022/07/24(日) 12:43:17.66ID:fCEL3yo70 >>973
全体的に俺に適合してること言ってる
フランスベッドの最上クラスの柔らかい奴を使ったらこれまで痛くならなかった箇所が痛くなった
それからフランスベッドでマットレスを買い替えた。総額200万は使った
ずっと痛いんだけどシーリーが最適なの?シモンズやウェスティンホテルのリテールコレクションやサータや西川はどうなんだろ?
2年くらいずっと背中が痛い。惨めでたまらない。
全体的に俺に適合してること言ってる
フランスベッドの最上クラスの柔らかい奴を使ったらこれまで痛くならなかった箇所が痛くなった
それからフランスベッドでマットレスを買い替えた。総額200万は使った
ずっと痛いんだけどシーリーが最適なの?シモンズやウェスティンホテルのリテールコレクションやサータや西川はどうなんだろ?
2年くらいずっと背中が痛い。惨めでたまらない。
991名無しさん@3周年 (ワッチョイ eea5-2+6F [175.177.43.18])
2022/07/24(日) 13:26:18.24ID:o6rmBkRJ0992名無しさん@3周年 (ワッチョイ eeb4-U4pj [111.234.177.6])
2022/07/24(日) 13:32:21.43ID:A6m3Rpbr0 人によって合うものは違うけど、柔らかいのがダメそうならポスチャーベーシック7.7F1Nあたりでいいだろ
993名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1f1a-PtFA [116.82.234.203])
2022/07/24(日) 18:42:02.53ID:bXKmcElh0 子供ペットのおねしょ敷きパッドみたいなやつ、
つけときゃいいものとばかり思ってたけど
通気性悪くなってマットレスの寿命落ちたりするんかな
つけときゃいいものとばかり思ってたけど
通気性悪くなってマットレスの寿命落ちたりするんかな
994名無しさん@3周年 (ワッチョイ eeb4-U4pj [111.234.177.6])
2022/07/24(日) 18:50:41.89ID:A6m3Rpbr0 濡れたマットレスに被せたら通気性悪くなって劣化するけど、
濡れないように被せたら湿気を吸わないんだから劣化しないだろ
濡れないように被せたら湿気を吸わないんだから劣化しないだろ
995名無しさん@3周年 (アークセー Sx0f-y9W1 [126.160.91.174])
2022/07/25(月) 21:44:55.94ID:H+cAh73Yx パイプベッドの何が良いかって金属パイプに足裏つければひんやりしてすぐに眠れるからだよ。
足元に金属パイプが無いベッドはどれも欠陥品
足元に金属パイプが無いベッドはどれも欠陥品
996マー坊 (ワッチョイ 7227-R4TS [101.143.61.237])
2022/07/25(月) 23:58:49.46ID:GxXVChJl0 みーたんは俺にとって永遠のメーテルだよー
997名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2b25-0NZL [122.24.44.210])
2022/07/26(火) 00:01:38.17ID:5nZn/kOe0998名無しさん@3周年 (スップ Sd42-PtFA [1.75.0.107])
2022/07/26(火) 13:38:25.02ID:4K3RbSh0d 乙ゼクティブ
999名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7fc3-/Dcl [153.239.224.128])
2022/07/30(土) 00:24:30.67ID:R/eRzXil0 梅
1000名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7fc3-/Dcl [153.239.224.128])
2022/07/30(土) 00:26:34.87ID:R/eRzXil0 ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴――――─┐
/ つ 1000( ゚д゚)ホスィー .|
~′ /´ └─┬┬―─―――┘
∪ ∪ ││ _ε3
( ,,)┌─┴┴――――─┐
/ つ 1000( ゚д゚)ホスィー .|
~′ /´ └─┬┬―─―――┘
∪ ∪ ││ _ε3
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 206日 12時間 35分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 206日 12時間 35分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される [お断り★]
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 [首都圏の虎★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪
- ⭐👊😁👊🏡👊😁👊⭐
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★1
- ▶俺とマリンの愛の巣🏡
- 🏡なんGなかよし部🥺🏡