!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ設定・荒らし緩和のため「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を
3行ほど重ねて書いてスレ立てしてください。(1行目は消えます)
前スレ
布団・寝具総合スレッド34
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1604639545/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
布団・寝具総合スレッド35
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7e16-bO/w)
2021/10/23(土) 15:54:44.61ID:MqjfeyPX0969名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7f4e-1ro1)
2023/08/07(月) 19:25:02.02ID:U1CX1oHP0 へたラナイのかお
970名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5315-fgBp)
2023/08/07(月) 22:56:29.69ID:RwonzwYL0 >>968
耐久性に関しては先発品のブレスエアーの方が高いし、寝比べてもあんま差はない(と自分は感じた)から、気に入ったならブレスエアー買えば良いよ。
ネムリエSupremeとかが同等品で8万以下くらいだったはず。
結局布団系は繊維の化学メーカーが作ってるのが強い。
耐久性に関しては先発品のブレスエアーの方が高いし、寝比べてもあんま差はない(と自分は感じた)から、気に入ったならブレスエアー買えば良いよ。
ネムリエSupremeとかが同等品で8万以下くらいだったはず。
結局布団系は繊維の化学メーカーが作ってるのが強い。
971名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM17-YP4D)
2023/08/10(木) 12:27:17.46ID:hYebGjW5M 腰が少し痛いので、綿の敷布団の下にアンダーマットレスは良きですか?おすすめあれば教えてください
972名無しさん@3周年 (ワッチョイ e316-mBaV)
2023/08/11(金) 22:31:02.99ID:K84T2LUq0 テスト
973名無しさん@3周年 (ワッチョイ e316-mBaV)
2023/08/11(金) 22:35:57.06ID:K84T2LUq0 こんにちは。
現在タンスのゲンの安いマットレス(アマゾンで5000円くらい)を使っています。
ただ、最近へたってきたのと歳も重ねてきて寝起きのだるさが抜けないことが増えてきました。
もちろん寝具が全てではないと思いますが、前から寝具には金かけろと言われていますし、
多少お金を出して買いたいと思っています。
検討しているのが、寝る専用ではなくどうせなら椅子の機能も果たしてくれたほうが良いと思い、
コアラソファベッドが気になっています。
ただ、値段が高いので、マニフレックスのマットレスを直置きでねることも検討中です。
ソファの機能を兼ね備えているものはマットレスの機能しかないものと比べて機能が劣るのでしょうか?
(兼用なのでへたりは早そうですが)
よろしくお願いいたします。
現在タンスのゲンの安いマットレス(アマゾンで5000円くらい)を使っています。
ただ、最近へたってきたのと歳も重ねてきて寝起きのだるさが抜けないことが増えてきました。
もちろん寝具が全てではないと思いますが、前から寝具には金かけろと言われていますし、
多少お金を出して買いたいと思っています。
検討しているのが、寝る専用ではなくどうせなら椅子の機能も果たしてくれたほうが良いと思い、
コアラソファベッドが気になっています。
ただ、値段が高いので、マニフレックスのマットレスを直置きでねることも検討中です。
ソファの機能を兼ね備えているものはマットレスの機能しかないものと比べて機能が劣るのでしょうか?
(兼用なのでへたりは早そうですが)
よろしくお願いいたします。
974名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMb6-Ajiw)
2023/08/12(土) 01:53:18.57ID:7b4CFlN/M >>973
>>寝具にお金をかける
金額が高いものという意味ではないでしょう、
特に多機能で金額が高くなるのはまるっきり意味が違います、
同じ金額でもシンプルで単機能なもの、そして妙に新しさをい歌うものより
昔からあるスタンダードなものこそが相対的により高価なんだと思います。
ウレタン系のマットレスは寝疲れする傾向が多いので、昔からある定番のポケットコイルマットレスをおすすめします。
柔らかくて寝心地が良い上に、ウレタン系の高反発をうたうものとは比べ物にならないくらい反発力が強く自然な寝姿勢を保ってくれます。
安いものであれば10000円を切るものもありますが、機能的にはベストな構造だとお勧めできます。
>>寝具にお金をかける
金額が高いものという意味ではないでしょう、
特に多機能で金額が高くなるのはまるっきり意味が違います、
同じ金額でもシンプルで単機能なもの、そして妙に新しさをい歌うものより
昔からあるスタンダードなものこそが相対的により高価なんだと思います。
ウレタン系のマットレスは寝疲れする傾向が多いので、昔からある定番のポケットコイルマットレスをおすすめします。
柔らかくて寝心地が良い上に、ウレタン系の高反発をうたうものとは比べ物にならないくらい反発力が強く自然な寝姿勢を保ってくれます。
安いものであれば10000円を切るものもありますが、機能的にはベストな構造だとお勧めできます。
975名無しさん@3周年 (ワッチョイ 951d-bVBT)
2023/08/27(日) 01:20:06.31ID:L4z+A/kH0 ふとしたことから掛布団と敷布団の両方を買い替えようと思いましたが
10万円で以下の性能が満たせる商品はありますか?
欲しい性能は
1:東北地方の冬でも十分暖かい
2:敷布団もしくはマットレスは腰や背中の疲労や痛みが取れやすいもの
3:10年近く使える(掛布団のほうは打ち直しとかある程度必要だと思いますが)
今使ってるのが20年以上は前に買ったものの上に、
寝具に関してつい最近までろくに知識や関心もなくて、
上質な掛布団と敷布団のセットがせいぜい数万で買えるだろうと思ってたものの
ふとんの西川を初めて訪れてそれが間違いだったと気づきました
あと、ニトリにも似たようなコンセプトの商品があって、
そっちのほうが若干安いようですが差異はありますか?
10万円で以下の性能が満たせる商品はありますか?
欲しい性能は
1:東北地方の冬でも十分暖かい
2:敷布団もしくはマットレスは腰や背中の疲労や痛みが取れやすいもの
3:10年近く使える(掛布団のほうは打ち直しとかある程度必要だと思いますが)
今使ってるのが20年以上は前に買ったものの上に、
寝具に関してつい最近までろくに知識や関心もなくて、
上質な掛布団と敷布団のセットがせいぜい数万で買えるだろうと思ってたものの
ふとんの西川を初めて訪れてそれが間違いだったと気づきました
あと、ニトリにも似たようなコンセプトの商品があって、
そっちのほうが若干安いようですが差異はありますか?
976名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMde-jXWX)
2023/08/28(月) 19:21:44.73ID:GGLiuX3iM >>975
敷布団オンリーは腰が頑丈な人以外は厳しいですね、
ベッド(マットレス)が必須と考えましょう、
マットレスは柔らかくてなおかつ反発力があるものが望ましいです。
硬いと圧迫痛が発生し、反発力がないと寝返りができず腰や背骨が固定されて腰痛の原因となります。
ウレタン系のマットレスは反発力を強くすると固くなってしまうのでその点で不利です、
その点でいうと昔から定番のポケットコイルマットレスが柔らかい上に反発力が強く(常に押し返してくれる)おすすめです。
寒さ対策は寒さに応じてマットレスの上に断熱性の高い敷きパッドや毛布を追加して行います。
就寝中の熱は敷き側に掛け側の1.5倍の熱が逃げるので掛け布団よりも敷き側の断熱対策の方がある意味重要です。
掛け布団は基本的に羽毛布団一択なんですが、高い安いの違いは匂いに出ることが多いので、
羽毛臭が苦手な方は高価な羽毛布団を買う必要があるので桁が2つくらい上がってします、
そうなると夜も部屋に暖房を入れたり、電気毛布を使ったほうがトータルで激安となります。
敷布団オンリーは腰が頑丈な人以外は厳しいですね、
ベッド(マットレス)が必須と考えましょう、
マットレスは柔らかくてなおかつ反発力があるものが望ましいです。
硬いと圧迫痛が発生し、反発力がないと寝返りができず腰や背骨が固定されて腰痛の原因となります。
ウレタン系のマットレスは反発力を強くすると固くなってしまうのでその点で不利です、
その点でいうと昔から定番のポケットコイルマットレスが柔らかい上に反発力が強く(常に押し返してくれる)おすすめです。
寒さ対策は寒さに応じてマットレスの上に断熱性の高い敷きパッドや毛布を追加して行います。
就寝中の熱は敷き側に掛け側の1.5倍の熱が逃げるので掛け布団よりも敷き側の断熱対策の方がある意味重要です。
掛け布団は基本的に羽毛布団一択なんですが、高い安いの違いは匂いに出ることが多いので、
羽毛臭が苦手な方は高価な羽毛布団を買う必要があるので桁が2つくらい上がってします、
そうなると夜も部屋に暖房を入れたり、電気毛布を使ったほうがトータルで激安となります。
977名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6d1d-bVBT)
2023/08/29(火) 02:04:53.95ID:jgWzgaZC0 >>976
当初近所のふとんの西川で掛布団とまとめてセットで
店員さんがすすめてくれた
ムアツのマットレスを買おうと思ってました
湿気対策もできているので夏の寝苦しさも和らぐかと考えたからです
しかし値段が高いし、ウレタン系ということで
買わないほうがいいかなと考えて
代わりにニトリのデュアルサポート体圧分散敷布団 シングル
というやつを買うほうがいいかなと考えました
(ほかのポケットコイルのやつはほぼベッド用マットレスで
敷布団の代わりになるやつではなかった)
掛布団はその分浮いたお金で西川の高めの布団にしようかなと
考えましたがいかかでしょうか?
当初近所のふとんの西川で掛布団とまとめてセットで
店員さんがすすめてくれた
ムアツのマットレスを買おうと思ってました
湿気対策もできているので夏の寝苦しさも和らぐかと考えたからです
しかし値段が高いし、ウレタン系ということで
買わないほうがいいかなと考えて
代わりにニトリのデュアルサポート体圧分散敷布団 シングル
というやつを買うほうがいいかなと考えました
(ほかのポケットコイルのやつはほぼベッド用マットレスで
敷布団の代わりになるやつではなかった)
掛布団はその分浮いたお金で西川の高めの布団にしようかなと
考えましたがいかかでしょうか?
978名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMde-jXWX)
2023/08/29(火) 08:19:52.19ID:rqEmW0aaM >>997
このようなアイデア商品はレビューが期待できないので難しいですね、
単純な100%ウレタンよりは良さそうな気がしますけど。
掛け布団も各社から様々な素材のものが発売されていますが、
羽毛布団なら安くても羽毛布団なので、暖かさだけなら実ダウン量だけで決めて良く、
化繊素材の場合も含め高いからと言って暖かいとは限らないので価格で決めるのは注意が必要です、
このようなアイデア商品はレビューが期待できないので難しいですね、
単純な100%ウレタンよりは良さそうな気がしますけど。
掛け布団も各社から様々な素材のものが発売されていますが、
羽毛布団なら安くても羽毛布団なので、暖かさだけなら実ダウン量だけで決めて良く、
化繊素材の場合も含め高いからと言って暖かいとは限らないので価格で決めるのは注意が必要です、
979名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6d67-pOJC)
2023/08/29(火) 08:43:30.57ID:NkOnBjSk0 >>977
俺はベッドを使わずポケットコイルで寝てるよ
さすがに直置きはやってなくて、2cm厚のジョイントマットを敷き詰めた部屋の床にスノコを敷いて20cm厚のポケットコイルを置いてる
高いウレタンマットレスを買ってみた事も有るけど、圧力の掛かる部分から凹んでクッション性が無くなっていくから高級品でも実用性能は10年持たなかったよ
976さんが言うように、高い寝具を購入するより電気毛布や部屋の室温維持の光熱費に金を使った方がQOLが高くなると思う
俺はベッドを使わずポケットコイルで寝てるよ
さすがに直置きはやってなくて、2cm厚のジョイントマットを敷き詰めた部屋の床にスノコを敷いて20cm厚のポケットコイルを置いてる
高いウレタンマットレスを買ってみた事も有るけど、圧力の掛かる部分から凹んでクッション性が無くなっていくから高級品でも実用性能は10年持たなかったよ
976さんが言うように、高い寝具を購入するより電気毛布や部屋の室温維持の光熱費に金を使った方がQOLが高くなると思う
980名無しさん@3周年 (ワンミングク MM5a-GZN2)
2023/08/29(火) 22:24:54.91ID:6xHO+VvvM よくすのこが割れないな
981名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMde-/h5J)
2023/08/30(水) 08:48:33.00ID:dF0ByZ8gM コイルでないクッション系のマットレスで10年を望むと、東洋紡のブレスエアーを使っているマットレス以外に選択肢ないと思う。
なお、後発品高級ブランドのエアウィーヴだと5, 6年くらい。
寝心地に関してはポケットコイルの方が個人的に良いと思うけど。
なお、後発品高級ブランドのエアウィーヴだと5, 6年くらい。
寝心地に関してはポケットコイルの方が個人的に良いと思うけど。
982名無しさん@3周年 (ワッチョイ 93d0-vG8Z)
2023/09/02(土) 00:27:41.02ID:eS/XQZZp0 西川の羽毛布団買ってみた
羽毛の産地書いてない、ホワイトマザーグース93パー 充填量1.2kg
生地綿65ポリエステル35
安売りしてて3万で買ったけど元は4万とかその辺の値段かな
羽毛の産地書いてない、ホワイトマザーグース93パー 充填量1.2kg
生地綿65ポリエステル35
安売りしてて3万で買ったけど元は4万とかその辺の値段かな
983名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0f5a-25sg)
2023/09/22(金) 12:36:52.48ID:JqEBkwFB0 春、秋の掛け布団のワタが中で割れてるんですがどうすればいいでしょうか?
984名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7fc7-25sg)
2023/09/22(金) 15:36:39.38ID:cfFDB+io0 あと、ワタ仕様の春、秋の掛け布団って値段的にはいくらぐらいなのでしょうか?
985名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMc6-lqyN)
2023/09/24(日) 21:30:37.40ID:GiU/76XBM986名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3bb9-va7Y)
2023/09/25(月) 13:22:25.13ID:8DnOZVzN0 パシーマの敷きパッドってどうですか?
口コミは良いので迷ってます
普通の綿の敷きパッド買ったほうが良いですかね
口コミは良いので迷ってます
普通の綿の敷きパッド買ったほうが良いですかね
987名無しさん@3周年 (ワッチョイ ffdb-A/mR)
2023/09/25(月) 16:48:35.92ID:QSy1PQW10 >>985
お答えいただきありがとうございます。2万円情報ありがとうございます。買うなら2万円コースで行こうと思います。ワタの真ん中で縦にキレ目が入り左右に分かれてる状態です、なんか布団の打ち直しというのがあるそうですがそんなので切れた左右のワタがくっ付くものなのでしょうか?
お答えいただきありがとうございます。2万円情報ありがとうございます。買うなら2万円コースで行こうと思います。ワタの真ん中で縦にキレ目が入り左右に分かれてる状態です、なんか布団の打ち直しというのがあるそうですがそんなので切れた左右のワタがくっ付くものなのでしょうか?
988名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMc6-lqyN)
2023/09/25(月) 19:49:55.23ID:PCcP83FaM989名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMc6-lqyN)
2023/09/25(月) 20:04:18.29ID:PCcP83FaM >>986
パシーマではパットシーツと呼んでいるので一般的なベッドパッドではなく、
ベッドパッド+敷きパッドみたいなハイブリッド的な製品ですね、
悪い要素は見当たらないので使用感も悪くないと思います、
口コミが良いのは、
比較的高価なのとウイークポイントが出にくいという特性が相まって
使用者がごきげんになるのではないかと(^_^;)
私も予算に余裕があれば欲しい商品です。
パシーマではパットシーツと呼んでいるので一般的なベッドパッドではなく、
ベッドパッド+敷きパッドみたいなハイブリッド的な製品ですね、
悪い要素は見当たらないので使用感も悪くないと思います、
口コミが良いのは、
比較的高価なのとウイークポイントが出にくいという特性が相まって
使用者がごきげんになるのではないかと(^_^;)
私も予算に余裕があれば欲しい商品です。
990名無しさん@3周年 (ワッチョイ e34e-A/mR)
2023/09/25(月) 20:20:51.77ID:4EobEoHD0 >>988
有難うございます、感謝です!
有難うございます、感謝です!
992名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8a58-0F94)
2023/09/26(火) 21:11:28.68ID:df4PtfBe0 敷き布団
↑
むしろやござ(一畳のがホムセンとかで売ってる)
↑
厚みのある断熱シート
フローリングで敷き布団使うためのテンプレにしておいた方がいいと思う
むしろや茣蓙は、使用したら夜に使うまで、室内干しでもしておくとよい
って思いました
↑
むしろやござ(一畳のがホムセンとかで売ってる)
↑
厚みのある断熱シート
フローリングで敷き布団使うためのテンプレにしておいた方がいいと思う
むしろや茣蓙は、使用したら夜に使うまで、室内干しでもしておくとよい
って思いました
993名無しさん@3周年 (ワッチョイ 465e-j351)
2023/09/27(水) 01:07:33.16ID:KDkfdU4h0 植民地
994名無しさん@3周年 (ワッチョイ 465e-j351)
2023/09/27(水) 01:07:46.16ID:KDkfdU4h0 支配
995名無しさん@3周年 (ワッチョイ 465e-j351)
2023/09/27(水) 01:07:55.83ID:KDkfdU4h0 対
996名無しさん@3周年 (ワッチョイ 465e-j351)
2023/09/27(水) 01:08:05.07ID:KDkfdU4h0 復讐
997名無しさん@3周年 (ワッチョイ 465e-j351)
2023/09/27(水) 01:08:21.49ID:KDkfdU4h0 今
998名無しさん@3周年 (ワッチョイ 465e-j351)
2023/09/27(水) 01:08:31.61ID:KDkfdU4h0 裁
999名無しさん@3周年 (ワッチョイ 465e-j351)
2023/09/27(水) 01:08:40.87ID:KDkfdU4h0 受
1000名無しさん@3周年 (ワッチョイ 465e-j351)
2023/09/27(水) 01:08:51.48ID:KDkfdU4h0 おしまい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 703日 9時間 14分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 703日 9時間 14分 9秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日テレ「マジカル頭脳パワー!!」「THE夜もヒッパレ」「天声慎吾」「歌の大辞テン」など装い新たに蘇る [ひかり★]
- アイヌに対する差別偏見“見聞きしたことある”回答の1割 政府 [香味焙煎★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】ライオンに噛まれた人気芸人、ロケで熊に遭遇 恐怖映像に「危なかった」「怖い」の声 [湛然★]
- 日本テレビ、『マジカル頭脳パワー!!』『THE 夜もヒッパレ』『天声慎吾』などが復活 [462275543]
- 【速報】第四次印パ戦争開戦 [972432215]
- 【速報】インド、パキスタンにミサイル発射WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 16歳の少年に11000円を渡し淫らな行為をしたナース(30)を逮捕
- ヤエー返さなかった奴を追い回してなんたらかんたら
- 【訃報】黒い三連星、ニャアンに殺される 原作キャラを踏み台にするのやめろよ…ガンダムへの冒涜だろ… [579392623]