X



【ぐっすり】ベッド総合59【眠りたい】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/16(月) 23:45:38.76ID:t0JPONOY0

【ぐっすり】ベッド総合58【眠りたい】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1618232451/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/11/01(月) 05:05:34.76ID:gqfoEuPa0
>>796
アンネルのどれだよ?アンネルが全部腰痛にいいってわけでもないぞ。
2021/11/01(月) 18:06:12.34ID:LbDE59Il0
>>794
>>798
ありがとうございます。
参考にさせていただきます!
ベッドは旅行くらいでずっと布団生活だったので楽しみなんです。
801名無しさん@3周年 (ワッチョイ cf15-Fu4O [118.155.0.193])
垢版 |
2021/11/03(水) 00:51:19.97ID:jvs90ssj0
184cm、90kg、やや筋肉質。アワーグラスは全く合わず。アンネルのスタープラチナシグマネオでバッチリでした。
2021/11/03(水) 01:38:26.96ID:SR9K2Bbwp
>>801
同じくシグマネオ検討中
ファントムまで行くと柔らかくても安心感あったけど価格が2.5倍だしなぁ
2021/11/03(水) 10:52:53.84ID:dE+z4sS10
スタープラチナシリーズ期待してショールーム行ったけど、どれもしっくりこなかった
169/65
804名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8767-SdW2 [126.12.171.173])
垢版 |
2021/11/03(水) 21:58:23.40ID:QHCqjrl30
マットレス初心者ですが、引っ越しを機に買い替え検討中です。島忠シモンズ(6.5インチNFスイートユーロトップ)か、ニトリ(NスリープラグジュアリL3-02TR)で、とても迷い中で…。気持ちよさはニトリですが、ニトリは柔らかくて耐久度が心配。作りがしっかりしてそうなのは島忠シモンズ。どっちが良いんでしょうか…。
2021/11/03(水) 22:13:15.97ID:dE+z4sS10
>>804
かなり柔らかめが好みなんだね
オレだったらNF選ぶかな
ニトリはコイル細くて流石に不安
あと厚すぎて不便

予算的には他行きたくなるな〜
シーリーとか
アワーグラスって誰かしら言い出しそう
2021/11/03(水) 23:57:36.23ID:L3xV+X150
>>804
わいならその価格出せるならナフコサータ買うなー
6.8インチの交互配列、ボックストップ型のゾーン配列ありでそれくらいの価格のやつこの前見かけたぞ
2021/11/04(木) 00:30:11.32ID:KLZHLtRp0
>>806
それはちと硬さが違いすぎるんでないかい?
2021/11/04(木) 20:36:30.72ID:+2yLsUnsM
>>804
その柔らかさが好みならシーリーとか試した方がいい気がするが…
2021/11/05(金) 11:09:28.20ID:26jSFBJvx
ベッドのサイズが決まらねえ
たまに彼女が遊びに来て泊まったりするんだけど
同棲とかっていうほどでもない
セミダブルとダブルどっちがええんじゃい!?
2021/11/05(金) 12:30:22.85ID:3y8/sKLPd
置き場所あるならダブルにしとけ
2021/11/05(金) 12:34:29.83ID:e8L9ubmHr
若いうちはセミダブルでもいいんじゃない?
オレセミダブルだったけど困らんかったよ
2021/11/05(金) 18:16:00.34ID:bmwyWoDeM
>>809
大は小を兼ねるから、置けるならダブルの方がいいに決まってる

今の子や他の女が泊まったときに、狭いセミダブルだと距離がないから寝相悪いタイプだと裏拳とか食らうぞ俺はそれでセミダブルから今は結婚してキングに買い替えた
2021/11/05(金) 19:03:10.11ID:4vNXQ4ch0
ダブルでも二人で寝ると意外と窮屈って聞くな
2021/11/05(金) 19:04:19.62ID:MjeGjrgL0
うん、置けるならダブル
シーツやベッドパッドもダブルの方が選択肢豊富でセールにもなりやすいのであとあと有利
2021/11/05(金) 20:30:17.57ID:kJ9fe6k00
セミダブル派少ないな
なんかあって処分したくなった時にセミダブルだと350サイズでおさまるからメルカリで売りやすいぞ
基本一人暮らしならセミダブルで十分だと思うけどな
2021/11/05(金) 21:02:56.71ID:3y8/sKLPd
セミダブルで2人で寝ると寝れないことはないがどっちかっていうと掛け布団の奪い合いでよく眠れない
2021/11/05(金) 21:49:09.91ID:5RO1vnnqM
>>815
寝具はそんな妥協求めずに最高の寝心地を求めるものだ
2021/11/05(金) 22:03:40.37ID:Worv/0jI0
ダブルでも二人で寝るサイズじゃなくね
2021/11/05(金) 22:26:31.81ID:kJ9fe6k00
>>817
妥協が一切必要ないならそもそも迷ってないんじゃねーかな?
スペースも金も余ってるならそりゃダブルにするな
2021/11/05(金) 22:49:17.49ID:g0NP7NHRM
>>819
それが正解。迷う余裕があるのなら選べる範囲で1番良いものにすべき
2021/11/06(土) 14:26:50.36ID:fhzgp4Zxr
最近わりと本気でゲーミングベッド仕様にしようと思ってる
2021/11/06(土) 14:54:36.87ID:XiH+A8wPM
シングルで十分なんだけどセミダブルとかダブルって相当寝相悪くないとスペースの無駄じゃね
2021/11/06(土) 15:14:02.89ID:0dYiWNn3r
>>822
小柄?
オレ170ないけどセミダブルあるとゆったりできていいよ
大の字になって腕が落ちるの嫌
2021/11/06(土) 15:38:37.47ID:hzPhMwkap
ダブル以上じゃないと寝返りうつ時に体ずらさなきゃならんから1人だけどダブルにした
2021/11/06(土) 20:26:02.14ID:XiH+A8wPM
>>823
179cm
別に大の字で寝たいと思わないからなあ…
2021/11/06(土) 21:55:15.53ID:AfTFQpAz0
IKEAなんか大人用でもシングルは90cm幅だよね
1人でもダブル以上を使ってるケースが多いとは思うけどさ
とはいえ一応90cm幅にスウェーデン人のガタイで寝てもなんとかなるってことなのか?
827名無しさん@3周年 (スフッ Sd9f-w+dv [49.104.6.157])
垢版 |
2021/11/06(土) 23:54:10.40ID:qDaFpwmUd
30歳男、170cm 70kgです。20万〜25万以下くらいでセミダブルのマットレスを探してます。おすすめありましたら教えてほしいです。
2021/11/07(日) 07:51:09.80ID:fDl0Un7o0
>>827
サータトラディションBOXTOP
829名無しさん@3周年 (ワッチョイ ff16-N6Yh [119.174.248.78])
垢版 |
2021/11/07(日) 18:34:30.37ID:HSwT5mae0
すのこベッド購入検討中です
下記の桐とひのきですとどちらが良いかアドバイスいただけるとありがたいです
重さは両方30kg未満、桐はすのこ間隔1cm、ひのきは2cm
マットレスなし敷布団2枚の予定です
https://item.rakuten.co.jp/kagunosato/58-0044
https://item.rakuten.co.jp/shinki-r-shop/10000001
830名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5f1e-A8Ax [60.238.189.128])
垢版 |
2021/11/09(火) 10:53:22.35ID:w51JEe+O0
試せ試せとは言われるけど田舎の寝具屋・家具屋だと試して手ぶらで帰りづらい… 
選択肢少ないところで高いの買ってくるはめになりそうで、ニトリならあるんだけどね。
結局無難にここで名前の出てくる回数が多かったり、ネットの口コミで評判がよいとされてるものを買いそう。
831名無しさん@3周年 (オッペケ Sr33-HLrk [126.254.239.87])
垢版 |
2021/11/09(火) 13:41:12.17ID:jBKO1Y8Or
>>830
ならニトリで試すのが最善な気がする
2021/11/09(火) 15:12:58.13ID:6tPsMbMia
ニトリのこれが合ってたとか言えば近い感じのマットレス紹介してくれるんじゃね
833名無しさん@3周年 (アウアウクー MM33-nD9M [36.11.225.22])
垢版 |
2021/11/09(火) 17:32:27.78ID:WoFcmHgRM
ニトリがあるならホームセンターはないの?
島忠やホームズみたいなとこにベッドたくさんあるよ
2021/11/09(火) 17:51:21.27ID:rAAD1IQY0
島忠ホームズって家具屋が本体だからw
今はニトリと経営統合してニトリブランドのもだいぶ展示してある
2021/11/09(火) 18:07:53.71ID:w51JEe+O0
ニトリも若干遠いんだけれどもなんとか都合つけていくか。
素晴らしいホームセンターなんかないよ。田舎だからね。
一応マットレスはおいてるけど
それこそニトリでいい奴買ったほうがマシそう。
2021/11/09(火) 22:30:14.41ID:vUe8GG7+0
予算の3万前後で検討中。
フランスベッドの脚付 ED-BT-09が気になってる。マルチラスだしスノコ敷く必要もないからいいかなと思ってるんだけど、脚付ってどうなの?
2021/11/09(火) 23:47:05.87ID:YR2iIbHr0
30代171cm66kgのベッド童貞だけど週末、東京スプリングかサータかゲルテックス狙いで買いに行くわ
新井家具と東京ドームシティのセール行ってくる応援しててくれ
2021/11/10(水) 10:10:54.32ID:3qSXTrh50
ドリームベッドのペニーサーバーF4を買った
安くて良い
2021/11/10(水) 15:57:24.45ID:OKqZ0XnE0
>>838
コスパいいよね
上に何敷いてる?
2021/11/10(水) 22:31:09.76ID:5disJbSu0
>>837
死ね
2021/11/13(土) 17:07:21.53ID:sJJe6pkF0
>>839
シンカシングのトッパー
もう売ってない
2021/11/13(土) 19:37:58.36ID:Ijd0MEQlM
>>840
わかった
2021/11/13(土) 23:44:34.74ID:Mm6jtrly0
>>841
シンカシングいいよね
復活してほしい
844名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e16-dUx5 [119.174.248.78])
垢版 |
2021/11/16(火) 08:48:29.42ID:teZg288v0
横寝、厚めの羊毛敷布団を重ねる、シングル、体重60kg、予算6万円です
今のマットレスは羊毛布団ごと腰が沈むせいか胴体がビキビキになります
硬めが良いのかなとシーリーのF-TT4かドリーミー212 F1-Nが候補ですがアドバイスいただけないでしょうか
または敷布団ありならペニーセーバー270 F4などでもよいものでしょうか
10年ぐらい使いたいです
2021/11/17(水) 20:47:51.70ID:l6sdKeIZ0
ペニーセーバーみたいなのって15年くらい前なら1万以下で買えたんだろうな
846名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e16-dUx5 [119.174.248.78])
垢版 |
2021/11/17(水) 21:05:58.29ID:U2DBavvl0
>>844ですがペニーセーバー270に傾いてます
こちらはかなり硬めでしょうか
詰め物が少なくて硬めの方が敷布団を重ねるには良さそうに思いまして
2021/11/17(水) 23:44:12.31ID:z7xGjmwq0
>>846
かなり硬いよ
昔ながらのホテルのベッドって感じ
ザ ボンネル
寝返りうちやすい
2021/11/18(木) 07:05:16.84ID:LZVixZR9a
>>847
ありがとうございます
ドリーミー277ともう少し悩んでみます
2021/11/18(木) 07:36:18.31ID:k+sywk/T0
>>846
硬いよー長年使ったら錆で弾力性なくなって更に硬くなるタイプ
2021/11/18(木) 12:11:18.54ID:LZVixZR9a
>>849
なるほどー
今ボヨンボヨンした古いマットレスに柔らかい羊毛布団のせてるせいか腰が痛むので硬い方がよいと思ってて
やはりこちらにすべきかもですね
ありがとうございます
851名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e16-dUx5 [119.174.248.78])
垢版 |
2021/11/18(木) 21:25:49.72ID:l/h9lnMA0
>>844ですがペニーセーバー270ポチりました楽しみ
羊毛敷布団敷いて沈むようなら諦めてベッドパッドのみで使うかトッパーというものを探してみます
レスくれた方ありがとうございました
2021/11/19(金) 03:36:00.54ID:Tq/ZZRmKa
http://araibed.blog.fc2.com/blog-entry-4706.html
https://www.craftia.jp/smp/item/cpm012s.html
この2つが気になっています。
買うならどちらが良いでしょう?
2021/11/19(金) 06:33:58.90ID:1tsszKwC0
値段が全然違うよね?
854名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4e3c-hRY3 [153.231.72.87])
垢版 |
2021/11/20(土) 17:59:49.88ID:LQ1zPndF0
マットレス初心者です。
実際の店舗で、
サータ ペディック68F1-P
を寝てみて気に入ってたのですが、某家具店のHPを見て、
東京スプリング トレッド
が気になりました。
同じような価格で、7.5インチのバネになるが詰め物が少なくなるということで、どちらがいいのか悩んでいます。
皆さんのご意見伺いたいです。
855名無しさん@3周年 (ワッチョイ dfb7-iAR7 [114.186.224.241])
垢版 |
2021/11/21(日) 16:50:12.78ID:+EZVtjtq0
854さん

どちらのベッドも、スプリングに交互配列・平行配列があります。
これにより硬さが変わってきますのでその点に注意して下さい。
試しに寝て見て購入するとよいと思います。
2021/11/21(日) 16:54:06.34ID:V5e6gKq5d
フランスベッドのTWシリーズってどうなん?
857名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4e3c-hRY3 [153.231.72.87])
垢版 |
2021/11/21(日) 17:40:06.96ID:+Io/V2Np0
>>855
ご回答ありがとうございます
ペディック68の方は並行配列と交互配列の両方とも試してみて、並行配列の方が好みでした。
トレッドは、近くに試せるとこがないので試すことが難しいです。

なので、ほぼペディック68で決めていたのですが、耐久性に問題があり、トレッドの方が性能がいいというのを見たので、質問させていただきました。

どちらが性能(ウレタンやコイルの質、耐久性など)がいいのかわかりますでしょうか。
2021/11/21(日) 20:50:27.86ID:sR4H4MrvM
アワーグラスアールグレイ買ってもいいかい?
一応店鋪で寝転がって試したけどかなり柔らかいタイプだよね
でも自分が硬いのと柔らかいのどっちが向いてるかまるでわからんわ
2021/11/22(月) 01:20:02.36ID:1ZVo4j330
肩幅ある人は柔らかい方がいいかも。
アワーグラスは試したことないからなんとも言えないけど実際買った人見たことない。
2021/11/22(月) 01:22:52.81ID:v3AMUbI00
アールグレイは柔らかくて反発力が少ないから、
体重が重めの人には体が沈みすぎて寝返りに難があるのよね。
新○家具での評価ほど万人に受けるマットレスじゃないと思う。
トリックスター等も試してから好みをはっきりさせて購入したほうがいいよ。
2021/11/22(月) 01:26:11.75ID:RJvjRU9/0
俺はスタプラシグマで丁度よかったわ
これより柔らかかったら腰やばそ
2021/11/22(月) 07:58:36.76ID:K1RRXVt00
>>858
俺は柔らかすぎてダメだったから2,3ヶ月で売った
どっかの家具屋の店員が、柔らかいとも硬いとも感じないマットレスがちょうどいいと言ってたんだけど、その通りだと思う
柔らかいと感じるなら柔らかすぎる可能性があるよ
2021/11/22(月) 12:57:25.80ID:g+5QE0efM
>>859
マットレススレの方でちょくちょく購入報告あった気がする
2021/11/22(月) 16:03:06.07ID:MHKbVUaHa
ベッドデビューでシモンズツインコのゴールデンバリュー買ってみた
最初は硬い気がしたけど朝起きるといつもいい感じに体にフィットしていて快適だわ
2021/11/22(月) 18:01:54.72ID:igQxbcJUa
10年使えると思えば20万出すのもありよね
中途半端なランクの買って悶々とするより
2021/11/22(月) 21:04:15.58ID:3fYbcKhc0
未だにシモンズのツインコレクション買う人かいることにびっくりした
フレームもヘッド部分は輸入品だしウレタンもスッカスカ、生地も安物で値段以外どこに良いところあるんだろってレベルの代物だぞ
2021/11/22(月) 22:23:53.73ID:o6qKhVMBp
収納いらない場合フレームはデザインくらいしか選ぶ要素ないかな
2021/11/22(月) 22:36:54.82ID:CA+Fuoyla
>>866
逆になにがおすすめ?
2021/11/22(月) 23:28:16.38ID:GRdSyZWP0
158/ 40
首肩痛もち 軽度反り腰あり 横寝が多いです。
ポスチャーベーシックF1-Pソフトを購入しました。

日本ベッドのパフとシフォン、サータのポスチャーベーシック3種類を試寝し、パフとF1-Pソフト・F1-Pに絞りました。

F1-Pは少し硬かったのと、本来は魅力であるはずのゾーン分けが自分の体格に合うか心配になった為候補から除外。
パフ(とシフォン)はとても人気があるとのことでした。
パフのふわっふわ感とF1-Pソフトのしっとり(ちょっともっちり)したふんわり感は全くの別物で、どちらが正解か本当に迷いました。
共に、腰に隙間が空いたりお尻に重心がかかることもなく、横寝しても肩の違和感もなし。
後は好みと耐久性だと思いました。
(お店の方曰く耐久性は変わらないとのこと。)

感覚的な好みだけなら断然F1-Pソフトでした。
しっとりもっちりとした柔らかさの方が痩せ型には合うのかもしれません。
身体の凹凸をもれなく埋めて包んでくれる感覚がなんとも心地よかったです。

私にとっては高額でかなり贅沢な買い物でしたがフェアで3割引かつサータの枕プレゼントつき(約1.7万円相当)だったことも背中を押した要因でした。
新井家具も知ってはいましたが、親切にしてくれた地元のお店で購入し大満足です。

ここを見ると、他にも色々なタイプの柔らかめを試せばよかったとも思ってしまいますが。
今回は体調が良くなくて出歩きたくない時期だったので仕方ないかなと。

あとはマッチすることを祈るばかりです。
2021/11/22(月) 23:39:47.23ID:GRdSyZWP0
869
ポスチャーベーシック7.7です
2021/11/24(水) 08:03:00.71ID:fi59mkSz0
イベントでの家具販売ってどうなんでしょうか?
来店予約をするだけで購入するかも分からないのに住所氏名を入力しないといけないのに抵抗があるのですが後にDMや不審な電話が増えることがないか心配です
イベント販売に行った経験ある方いらっしゃいましたら教えてほしいです
2021/11/24(水) 08:29:24.96ID:rfTvfyI7M
小中学生の子供用にマットレスを探しています
2.5万円以内でおすすめないですか?
クラフティアが値上がりしたもので
2021/11/24(水) 08:54:39.91ID:Eu0J2/+E0
>>872
楽天あたりでペニーセーバー買えば大丈夫
ボンネルだけど一応国産だし、楽天で買えば2.5万円くらいで買えるよ
2021/11/24(水) 09:43:55.70ID:rfTvfyI7M
>>873
ありがとうございます
ニトリで妥協しそうになりました
2021/11/24(水) 12:52:05.53ID:hAD/aQTE0
サータ ポスチャーベーシック 7.7 F1PとF1Pソフトで迷ってるんだけど、
違いってゾーン分けの有無とセンター枠線有無による硬さの違いだけ?
寝心地はF1Pソフトのほうが良いんだけど、ゾーン分けされてないし、若干腰が沈む感じなのが気になる
2種の耐久性とかは変わらないのかな
876名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8b67-aS5L [126.2.184.248])
垢版 |
2021/11/24(水) 17:07:56.12ID:NktqRHNG0
アールグレイを愛用中
肩幅広めのやや痩せ体型な
175.66
横寝が多いんだが、肩が痛いのが無くなって良かったわ
もう少し硬くても良かったかなとは感じる
エアウィーヴを使っているが、合う枕がなかなか難しい
2021/11/24(水) 22:27:03.03ID:gJCIuz/ZM
ボックスシーツ使わずにマットレスに直ベッドパッドってダメかな?
878名無しさん@3周年 (JP 0H3a-cSUu [113.149.174.10])
垢版 |
2021/11/25(木) 09:53:39.94ID:ggs3X7tGH
島忠シモンズ買うくらいなら同価格帯の他社のほうがという話を見たのですが、ニューレギュラー2買うくらいならフランスベッドのTW100のほうがいいんでしょうか?
2021/11/25(木) 10:27:59.29ID:GHtMLPHa0
>>878
島忠シモンズは別に悪くないけど、6.5インチ以上のモデルがいいよ
GVとかNFって名前がつくやつ

フランスベッドとシモンズはスプリングの構造が全然違うから、ブランドで比べるのはちとおかしいかな

硬めで寝返りしやすいやつが好みならフランスベッド
柔らかめで横寝しやすいのが好みならポケットコイル
予算からするとクラフティアとか?
上記はザックリなので補足したい人はよろしく
2021/11/25(木) 12:07:21.47ID:KdPefpRld
>>877
洗濯の手間とか生地の痛みを気にしないならいいよ
2021/11/26(金) 09:23:18.69ID:Ogb7+mLGM
シーリーのマスターピースってのに寝転んだら一目惚れしちゃった…これ凄いわと思ってボーナスの先払いってことで買っちゃった
2021/11/26(金) 11:02:53.48ID:wILBQ3MS0
マスターピース、定期的にベタ褒めされてるのなんかステマくさく感じる
2021/11/26(金) 12:29:36.03ID:7dSaUb9xM
マスターピースのふわふわ感はすごい
今更5chの書き込みにステマ連呼はダサい
アフィ報酬なしにそんなことするわけ無いでしょ
2021/11/26(金) 12:35:26.13ID:JeZ3YsrCM
ステマ言うならアワーグラスのほうが…
2021/11/26(金) 13:13:04.89ID:wILBQ3MS0
ある意味ダイレクトなマーケティングなんだからアフィなんか関係ないと思うけど。。
なんか褒め方が全然具体的じゃなくて個人の感想っぽくないように見えるんだよなー
2021/11/26(金) 14:38:06.89ID:F4O/E2Uc0
ステマってよりはシーリーの社員が書き込んでるんじゃない?
正直シーリーとか日本人好みの寝心地じゃないし…
2021/11/26(金) 15:02:17.43ID:vqJv74Yv0
僕は大塚のレガリアちゃん!
2021/11/26(金) 16:55:40.32ID:wILBQ3MS0
>>886
シーリーなり小売店なりの社員がステマしてんじゃない?っていう
2021/11/26(金) 17:56:14.42ID:QDhjCWRNM
881です

なんか具体的じゃないって言われてステマ疑われてたww

仕方ないから、具体的じゃないって言われたし、長いけど語るよw
決めた理由は、三大メーカーで色々試してふわふわ感と包まれるマットレスが好みだけど、シーリーはぐぐっと凹んで柔らかすぎて腰にダメージ出そうと思ったけど、諦めきれずにシーリーを多数扱ってる家具屋さんでそんなあなたにおすすめのマスターピースに寝たら、シーリーの凹みすぎて不安というのが払拭されてしっかりした感触なのに、ふわっとした寝心地最高だったから買った

ほらやっぱり長いのは微妙だわ。でも短いと具体的じゃないからステマらしいから仕方ないなww
2021/11/26(金) 19:05:39.08ID:wILBQ3MS0
>>889
簡潔にかつ具体的に頼む
ちなみにラグラスとかじゃダメだったの?
2021/11/26(金) 21:55:34.13ID:y1XvgMQKM
>>890
ラグラスはしっかりしてて、シーリーのクラウンジュエルのようなふわっと包み込まれる感じが少なかったから、これならサータを買うかなー?ってかんじだった。
マスターピースはチタンとクラウンジュエルのハイブリッドみたいな感じで包み込まれつつ腰痛めなさそうなマットレスだと感じて買いました!
2021/11/27(土) 10:12:56.65ID:MusxRZ4Q0
>>891
レポサンクス
それだとステマに見えないよ!
2021/11/27(土) 11:55:16.45ID:YQS5HEC50
高いマットレスジモティーに出して久しぶりにゴクミンで寝てみたらこれでいいじゃん感がすごい
2021/11/27(土) 16:12:44.04ID:wCbLz3HLd
アンネルベッドのレイズテックと似たスペックのマットレスあれば教えていただけますか
895名無しさん@3周年 (スプッッ Sd33-6piR [49.98.8.248])
垢版 |
2021/11/28(日) 18:51:36.61ID:EddoOMXed
初心者です。ベッドフレームで質問してもいいですか?

IKEAの↓のように収納付き足つきベッド探してるんですが、シングルサイズでいいのありますかね?
あまり探しても見つからず、、

https://www.ikea.com/jp/ja/p/idanaes-bed-frame-with-storage-dark-brown-luroey-s29406523/
896名無しさん@3周年 (スプッッ Sd33-6piR [49.98.8.248])
垢版 |
2021/11/29(月) 13:09:33.07ID:PENjqpxid
初心者です。ベッドフレームで質問してもいいですか?

IKEAの↓のように収納付き足つきベッド探してるんですが、シングルサイズでいいのありますかね?
あまり探しても見つからず、、

https://www.ikea.com/jp/ja/p/idanaes-bed-frame-with-storage-dark-brown-luroey-s29406523/
897名無しさん@3周年 (スプッッ Sd33-6piR [49.98.8.248])
垢版 |
2021/11/29(月) 13:10:53.59ID:PENjqpxid
>>896
2度書き失礼しました
2021/11/29(月) 16:48:35.05ID:YTwtkhpl0
マットレスて何年位持つ?
2021/11/29(月) 17:09:04.40ID:eTYUYu9d0
>>898
20年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況