【ぐっすり】ベッド総合57【眠りたい】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1611990043/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【ぐっすり】ベッド総合58【眠りたい】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@3周年 (ワッチョイ b625-slfm [153.163.50.177])
2021/04/12(月) 22:00:51.94ID:VkFls1Xz0782名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM6e-8QSj [133.106.34.158])
2021/07/25(日) 01:38:48.71ID:xtUvewmqM 匠大塚の使ってる、もしくは検討してた人いる?
783名無しさん@3周年 (スフッ Sd22-4RyQ [49.104.29.168])
2021/07/25(日) 02:26:14.99ID:k+F3mn9ld サータのアニバーサリーライブモデルどう?
784名無しさん@3周年 (ワッチョイ 82a3-3Z6B [125.58.74.103])
2021/07/25(日) 17:28:48.10ID:v2bDg3do0785名無しさん@3周年(図書館の中の街) (ワッチョイ 6fa3-S4TR [222.4.57.104])
2021/07/25(日) 18:37:54.01ID:bs+i/Zxd0786名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM6e-A0XN [133.106.200.148])
2021/07/25(日) 19:22:10.71ID:OwG0Fwl0M >>784
やっぱりそうですよね!試した結果マスターピースの最上位モデルよかったんですけど、ダブルクッションだと私には少し柔らかく感じたので、あえて真ん中のモデルにしました。正直普通のベッドフレームだと最上位モデルが一番だったのですが、そのためにフレーム買い替えるのも変な気がしたので😭でも後悔しそうでこわい…
やっぱりそうですよね!試した結果マスターピースの最上位モデルよかったんですけど、ダブルクッションだと私には少し柔らかく感じたので、あえて真ん中のモデルにしました。正直普通のベッドフレームだと最上位モデルが一番だったのですが、そのためにフレーム買い替えるのも変な気がしたので😭でも後悔しそうでこわい…
787名無しさん@3周年 (ワッチョイ cf67-yGyX [126.23.166.101])
2021/07/25(日) 21:12:21.33ID:aftwT0wk0 ベッドのメーカーって重要?
サイズとダブルクッションorフレーム、コイルと最初の寝心地とかで選ぶ前にメーカーで選別した方が良い?
○○はやめとけって評判に流されそうになるんだけど、へたりとか寿命って使う人によって変わるだけでどのメーカーも同じ、他と比べて質が悪いなら今日まで生き残ってないのではって思う
サイズとダブルクッションorフレーム、コイルと最初の寝心地とかで選ぶ前にメーカーで選別した方が良い?
○○はやめとけって評判に流されそうになるんだけど、へたりとか寿命って使う人によって変わるだけでどのメーカーも同じ、他と比べて質が悪いなら今日まで生き残ってないのではって思う
788名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM6e-A0XN [133.106.242.39])
2021/07/25(日) 21:53:08.63ID:sTAd+qKyM >>787
ベッドメーカーによって、どういうマットレスを作っているかの方向性があるから重要だよ。
もちろんどのモデルが自分に合うかわからないけど、どのメーカーが好みかわかってた方が選びやすいよ
不安なら、東京や大阪に住んでるなら、シモンズのショールームで機械でどういうマットレスが合ってるか判断してくれるよ。シモンズのマットレスでだけど、一つの基準としては、いいと思うよ
ベッドメーカーによって、どういうマットレスを作っているかの方向性があるから重要だよ。
もちろんどのモデルが自分に合うかわからないけど、どのメーカーが好みかわかってた方が選びやすいよ
不安なら、東京や大阪に住んでるなら、シモンズのショールームで機械でどういうマットレスが合ってるか判断してくれるよ。シモンズのマットレスでだけど、一つの基準としては、いいと思うよ
789名無しさん@3周年 (ワッチョイ e7cb-E/OW [92.202.12.231])
2021/07/25(日) 22:54:50.97ID:1dDkVC6N0790名無しさん@3周年 (ワッチョイ eea5-0Cvi [175.177.43.18])
2021/07/25(日) 22:59:40.49ID:LNrLVaWF0791名無しさん@3周年 (ワッチョイ eea5-0Cvi [175.177.43.18])
2021/07/25(日) 23:01:49.61ID:LNrLVaWF0 NOCEのマットレス試したことある人いる?
792名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6b9f-G7Y0 [58.1.148.112])
2021/07/26(月) 01:23:43.55ID:k1mTwODC0793名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM6e-8QSj [133.106.32.176])
2021/07/26(月) 02:23:40.73ID:vT4q3nlDM794名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM6e-8QSj [133.106.32.176])
2021/07/26(月) 02:26:31.76ID:vT4q3nlDM796名無しさん@3周年 (ワッチョイ cf67-yGyX [126.23.166.101])
2021/07/26(月) 07:25:54.90ID:lPwXlM3M0797名無しさん@3周年(図書館の中の街) (ワッチョイ 6fa3-BOax [222.4.57.104])
2021/07/26(月) 08:05:50.45ID:DKqdPm9o0798名無しさん@3周年 (ワッチョイ eea5-0Cvi [175.177.43.18])
2021/07/26(月) 10:27:16.52ID:tB8QWtwI0799名無しさん@3周年 (ワッチョイ eea5-0Cvi [175.177.43.18])
2021/07/26(月) 14:59:25.54ID:tB8QWtwI0 東京スプリングの7.5インチコイルって線径何mmか知ってる方いますか?
800名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6655-BiXO [153.206.151.247])
2021/07/26(月) 15:13:42.64ID:g44u+tmz0 シーリーのラウルス オーセンティックっていうマットレス買ったんだけどなんで公式に載ってないのかな??
ググっても情報少ないし
もしかして失敗しちゃったかな・・・
ググっても情報少ないし
もしかして失敗しちゃったかな・・・
801名無しさん@3周年 (ワッチョイ b612-3w5J [1.0.95.111])
2021/07/26(月) 17:04:36.12ID:zaQRXmIX0802名無しさん@3周年 (ワッチョイ 539f-BiXO [114.167.163.26])
2021/07/26(月) 18:27:54.87ID:3u5Dw/+Y0 >>801
ありがとう
そういうことか ラウルスシリーズはシーリーじゃないってことではないんだよね?
結構寝やすかったし7万近くもしたし
もう一つシーリーで5万くらいのマットレスもあったけどこれはちょっと硬かった
ニトリシーリーみたいでなんか気になるなぁ
ありがとう
そういうことか ラウルスシリーズはシーリーじゃないってことではないんだよね?
結構寝やすかったし7万近くもしたし
もう一つシーリーで5万くらいのマットレスもあったけどこれはちょっと硬かった
ニトリシーリーみたいでなんか気になるなぁ
803名無しさん@3周年 (ワッチョイ eea5-0Cvi [175.177.43.18])
2021/07/26(月) 19:03:16.38ID:tB8QWtwI0804名無しさん@3周年 (ワッチョイ eea5-0Cvi [175.177.43.18])
2021/07/26(月) 19:08:50.92ID:tB8QWtwI0 >>801
あ、ついでに知ってたら
東京スプリングのソフト/ハードがあるモデルって何で差つけてるんですかね?
サカエ、ホマレ、メリノウールあたりコスパ良さそうで気になるんだけどイマイチ踏み切れない
ポスチャーベーシック欲しいんだけど高いし…
あ、ついでに知ってたら
東京スプリングのソフト/ハードがあるモデルって何で差つけてるんですかね?
サカエ、ホマレ、メリノウールあたりコスパ良さそうで気になるんだけどイマイチ踏み切れない
ポスチャーベーシック欲しいんだけど高いし…
805名無しさん@3周年 (ワッチョイ eea5-0Cvi [175.177.43.18])
2021/07/26(月) 19:10:16.75ID:tB8QWtwI0 スマソ、自己解決
配列違いって書いてた…
配列違いって書いてた…
806名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM6e-A0XN [133.106.50.8])
2021/07/26(月) 20:12:24.01ID:A2nWG6ykM シーリーのクラウンジュエルのエメラルドに合うベッドパッドは、テンセルパッド?ウールパッド?それとも綿パッド?誰か教えてくれー!!
807名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM6e-A0XN [133.106.50.8])
2021/07/26(月) 20:47:47.14ID:A2nWG6ykM >>802
その値段帯のは、ニトリシーリーみたいなものだよ。せめてコストコのシーリー買っておけばカタログ品出なくてもそこそこ良かったのに
その値段帯のは、ニトリシーリーみたいなものだよ。せめてコストコのシーリー買っておけばカタログ品出なくてもそこそこ良かったのに
808名無しさん@3周年 (ワッチョイ 539f-BiXO [114.167.163.26])
2021/07/26(月) 22:20:17.38ID:3u5Dw/+Y0 >>807
そうなのかぁ
でもシーリー買った!ってことでいいよね?
すごく寝心地良かったし
今使ってるマットレスは硬くてスイートデコで買った2万のマットレスなんだけど雲泥の差だったからつい値段も手頃で買ってしまった
そうなのかぁ
でもシーリー買った!ってことでいいよね?
すごく寝心地良かったし
今使ってるマットレスは硬くてスイートデコで買った2万のマットレスなんだけど雲泥の差だったからつい値段も手頃で買ってしまった
809名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM6e-A0XN [133.106.50.19])
2021/07/26(月) 22:35:43.67ID:+nDamkriM >>808
もちろん!シーリー買ったってことでいいよ!三大メーカーのマットレス持ってるんだから!いい眠りを体験して〜
もちろん!シーリー買ったってことでいいよ!三大メーカーのマットレス持ってるんだから!いい眠りを体験して〜
810名無しさん@3周年 (ワッチョイ 539f-BiXO [114.167.163.26])
2021/07/26(月) 23:03:16.92ID:3u5Dw/+Y0811名無しさん@3周年 (ワッチョイ eea5-0Cvi [175.177.43.18])
2021/07/27(火) 01:41:19.86ID:u2qT3PS+0 ポスチャーベーシック7.7F1Nに近いオススメありますか?
812名無しさん@3周年 (スップ Sd22-DDPI [49.97.96.249])
2021/07/27(火) 18:09:45.46ID:Oo5maI+Jd 腰痛対策したい場合って腰の部分が硬めのマットレスであってますか
店員が腰痛対策には柔らかめのマットレスが良いと勧めてくるので一時撤退してきました
店員が腰痛対策には柔らかめのマットレスが良いと勧めてくるので一時撤退してきました
813名無しさん@3周年 (ワッチョイ eea5-0Cvi [175.177.43.18])
2021/07/27(火) 20:05:33.47ID:u2qT3PS+0 >>812
腰痛にも色々あるけど、硬すぎても柔らかすぎてもダメだと思う。というかオレはそうだった。
地べたにせんべい布団とか、Rev7ソフトとか極端なのはダメね。
最近硬いとか柔らかいって概念がわからなくなりつつあるけど…
腰痛にも色々あるけど、硬すぎても柔らかすぎてもダメだと思う。というかオレはそうだった。
地べたにせんべい布団とか、Rev7ソフトとか極端なのはダメね。
最近硬いとか柔らかいって概念がわからなくなりつつあるけど…
814名無しさん@3周年 (ワッチョイ eea5-0Cvi [175.177.43.18])
2021/07/27(火) 20:07:15.24ID:u2qT3PS+0 店員の言うことなんてだいたいテキトーだし、体は正直だから10分くらい仰向けで寝てみて腰に違和感あるかどうかとか試してみては?
815名無しさん@3周年 (ワッチョイ e7cb-E/OW [92.202.12.231])
2021/07/27(火) 20:57:06.39ID:tbouD7nx0 腰痛対策は柔らかすぎても硬すぎてもダメです
一番良いマットレスは立ったまま気をつけしたそのままの寝姿勢になるマットレス
ただ、特に腰に不安がある人はサータなんかの腰部ゾーニングされたものが腰をグッと押し支えてくれるのでオススメ
全体が硬い、または柔らかいマットレスはやっぱり良くないです
硬いマットレスは寝返りがうちやすいから腰に良いですよって店員が説明する店あるけど、そんなこと言う店員は素人かそのメーカーの営業マンや販売員なのでご注意下さい
同じく柔らかいマットレスが腰の隙間を埋めてくれるので良いですよって言う店員も何も分かってない素人かメーカー販売です
一番良いマットレスは立ったまま気をつけしたそのままの寝姿勢になるマットレス
ただ、特に腰に不安がある人はサータなんかの腰部ゾーニングされたものが腰をグッと押し支えてくれるのでオススメ
全体が硬い、または柔らかいマットレスはやっぱり良くないです
硬いマットレスは寝返りがうちやすいから腰に良いですよって店員が説明する店あるけど、そんなこと言う店員は素人かそのメーカーの営業マンや販売員なのでご注意下さい
同じく柔らかいマットレスが腰の隙間を埋めてくれるので良いですよって言う店員も何も分かってない素人かメーカー販売です
816名無しさん@3周年 (ワッチョイ 73e7-4RyQ [210.147.203.97])
2021/07/27(火) 20:59:37.81ID:v++a+Stb0 フランスベッドのイベントに行って来た。硬め希望だったんだけどフランスベッドの測定器で調べたら柔らかめを勧められた、そして勧められたベッドに寝てみたらコレがまた寝心地Good。しかしお値段が懐事情とそぐわなく残念無念。
817名無しさん@3周年 (ワッチョイ eeb4-Dwks [111.234.178.129])
2021/07/27(火) 21:50:14.14ID:2LbCzr9+0 自分の体に合うものを選べってことです
818名無しさん@3周年 (ワッチョイ 87ac-UGik [124.39.120.103])
2021/07/27(火) 23:29:16.88ID:lqDL6d5H0 買ったシルキーポケットが日曜に届く
楽しみ
楽しみ
819名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5f3c-DDPI [180.92.28.117])
2021/07/27(火) 23:53:51.38ID:lcOgrDn80 腰痛対策教えてくれてありがとうございます
店員の説明ではゾーニングされたマットレスは腰を持ち上げてエビ反り?になるから良くない、柔らかいマットレスは沈み込んで隙間なく背中が密着するから腰に優しいとのことでした
ここやネットで調べたことと真逆のことばかり言うんですよね
田舎で他に試せるところもないのでイチかバチか通販でゾーニングされているマットレスを買ってみます
店員の説明ではゾーニングされたマットレスは腰を持ち上げてエビ反り?になるから良くない、柔らかいマットレスは沈み込んで隙間なく背中が密着するから腰に優しいとのことでした
ここやネットで調べたことと真逆のことばかり言うんですよね
田舎で他に試せるところもないのでイチかバチか通販でゾーニングされているマットレスを買ってみます
820名無しさん@3周年(図書館の中の街) (ワッチョイ 6fa3-BOax [222.4.57.104])
2021/07/28(水) 00:09:03.74ID:QRGZ51xA0 それ、痩せ型の人と体格の良い人で違って
くると思うんだけどどうだろう?体重多めの
人が柔らかいマットレスだと沈んじゃって
腰に悪いと思うんだけど…
くると思うんだけどどうだろう?体重多めの
人が柔らかいマットレスだと沈んじゃって
腰に悪いと思うんだけど…
821名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1f05-XiUt [116.70.196.88])
2021/07/28(水) 02:36:06.93ID:LH2Yd/3z0 >>816
測定器なんてあるのか
測定器なんてあるのか
822名無しさん@3周年 (ワッチョイ c263-MYQi [203.174.198.128])
2021/07/28(水) 06:40:32.54ID:wTGEtXsu0 1週間くらい旅行でいろんなホテル泊ってたんだけど昨日うちに帰ってラグラス2に横になった瞬間の寝心地の良さが衝撃的だった。
どのホテルも別に悪くないし良く眠れたけどこんなにも違うんだなーと感動すら覚えた。
普段当たり前に寝てたから何とも思ってなかったけどうちのベッドが一番いい。
車利用とはいえこんな時期に旅行なんて誰にも言えずここに書いてみた。
どのホテルも別に悪くないし良く眠れたけどこんなにも違うんだなーと感動すら覚えた。
普段当たり前に寝てたから何とも思ってなかったけどうちのベッドが一番いい。
車利用とはいえこんな時期に旅行なんて誰にも言えずここに書いてみた。
823名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4767-VQ7I [60.99.240.57])
2021/07/28(水) 16:13:48.80ID:+bYd6j2I0 【東京五輪】野球イスラエル代表、9人で飛び跳ね選手村ベッドを「破壊」 何人まで耐えられるか検証
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627455909/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627455909/
824名無しさん@3周年 (ワッチョイ 022c-KeOw [219.66.157.139 [上級国民]])
2021/07/28(水) 17:19:19.33ID:/uVGUT2i0 すまん
なんで五輪のベッドはダンボールになったんや?
普通のベッド規格決めて各社に発注できなかったのか
なんで五輪のベッドはダンボールになったんや?
普通のベッド規格決めて各社に発注できなかったのか
825名無しさん@3周年 (ササクッテロラ Sp0f-3w5J [126.182.201.193])
2021/07/28(水) 17:27:50.86ID:sH0bXV/7p 破棄するのが楽だからちゃう?
見た目がショボいとか
日本の選手団はホテルなのに
これがおもてなしかとか
そういう観点は無視したら
悪くない選択だと思う
見た目がショボいとか
日本の選手団はホテルなのに
これがおもてなしかとか
そういう観点は無視したら
悪くない選択だと思う
826名無しさん@3周年 (ワッチョイ eea5-0Cvi [175.177.43.18])
2021/07/28(水) 17:34:22.64ID:N3NRfqCE0 選手村のマンションはオリンピック終わったら分譲するからでしょ
827名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7256-D/q5 [101.141.6.102])
2021/07/28(水) 19:08:36.98ID:o87Ri3CJ0 >>824
ダンボールが強度的に木製とかより良かったらしいよ
ダンボールが強度的に木製とかより良かったらしいよ
828名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6609-3Z6B [153.172.239.204])
2021/07/28(水) 19:14:41.57ID:nDCy/8lJ0 ダンボールベッドとか名ばかりで木のすのこが・・・
829名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7256-D/q5 [101.141.6.102])
2021/07/28(水) 19:15:17.38ID:o87Ri3CJ0 てか8人乗っても大丈夫なら500kgぐらいには耐えられるって事だよね
移動も楽そうだし安いなら普通に家のベッドフレームとして欲しいわ
移動も楽そうだし安いなら普通に家のベッドフレームとして欲しいわ
830名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3652-QMN/ [193.117.65.13])
2021/07/28(水) 19:28:53.65ID:D6luu5Fh0 >>829
梅雨でペタンコになるぞ
梅雨でペタンコになるぞ
831名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6233-GpNb [115.36.253.183])
2021/07/28(水) 19:55:45.13ID:gTGYv3wW0 最近柔らか目のマットレス買ったんだけど、背中が痛い。
普段猫背気味で、今までは硬めだったので、今回柔らかめにしたことにより、腰が適度に沈んで猫背が伸びて背中が痛くなったのかなって考察してます。
横向きは腰骨が適度に沈んで寝やすくなった気がする。
普段猫背気味で、今までは硬めだったので、今回柔らかめにしたことにより、腰が適度に沈んで猫背が伸びて背中が痛くなったのかなって考察してます。
横向きは腰骨が適度に沈んで寝やすくなった気がする。
832名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7256-D/q5 [101.141.6.102])
2021/07/28(水) 19:56:56.60ID:o87Ri3CJ0 >>830
その部屋の湿度おかしくね
その部屋の湿度おかしくね
833名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6eb7-n7Iv [223.219.235.224])
2021/07/28(水) 20:05:00.43ID:IhNRp9h+0 ダンボールはゴキの家兼餌
834名無しさん@3周年 (アウアウクー MM4f-XiUt [36.11.225.96])
2021/07/28(水) 20:42:17.13ID:SF5FJGPCM ダンボールは波形の紙を貼り合わせたものだが、接着剤の原料としてコーンスターチが使われている。
海外のダンボールには非常に臭いものがあるが、それはコーンスターチが腐った臭いである。
一応防腐剤が混ぜてあるが、防腐剤が入っていれば腐らないということはなく、ダンボールの製造時に既に腐っていることすらあるが、腐っていても接着はできるので問題ない。
海外のダンボールには非常に臭いものがあるが、それはコーンスターチが腐った臭いである。
一応防腐剤が混ぜてあるが、防腐剤が入っていれば腐らないということはなく、ダンボールの製造時に既に腐っていることすらあるが、腐っていても接着はできるので問題ない。
835名無しさん@3周年 (ワッチョイ eeb4-Dwks [111.234.178.129])
2021/07/28(水) 21:51:03.42ID:Kq5flF4b0 柔らかいベッドが好きそうな外人をエアウィーヴでおもてなししていいのか?
836名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6609-3Z6B [153.172.239.204])
2021/07/29(木) 11:39:09.03ID:+Edk2IjP0 一流アスリートならどんな環境でも寝られるよう
マイエアウィーブとマイピローは持参して世界を転戦してるだろ
マイエアウィーブとマイピローは持参して世界を転戦してるだろ
837名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM6e-A0XN [133.106.49.23])
2021/07/29(木) 14:51:03.34ID:l2V33FaDM ダブルクッションにするか普通のベッドフレームか迷ってる。ベッドフレームよりダブルクッションが数万高いがずっと使うと考えると買うべきか否か。
皆さんはどんなマットレスを使い、どちらを選択したかそしてその理由を教えて下さい
皆さんはどんなマットレスを使い、どちらを選択したかそしてその理由を教えて下さい
838名無しさん@3周年 (アウアウアー Sa7e-Dwks [27.85.206.225])
2021/07/29(木) 15:11:22.37ID:XgUlA8tIa ベッドフレームに金使うよりはマットレスに金かけたほうが良いのだけは確か
839名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8713-XiUt [124.44.244.144])
2021/07/29(木) 15:20:54.77ID:Z6kQ1EH70 飛び跳ねたら壊れる
840名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM6e-A0XN [133.106.49.23])
2021/07/29(木) 15:33:34.63ID:l2V33FaDM >>839
それはダブルクッションが?それともベッドフレームが?
それはダブルクッションが?それともベッドフレームが?
841名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8713-XiUt [124.44.244.144])
2021/07/29(木) 15:43:35.71ID:Z6kQ1EH70 段ボールフレーム
842名無しさん@3周年 (ワッチョイ eea5-0Cvi [175.177.43.18])
2021/07/29(木) 16:30:56.45ID:o4b22CtC0 ダブルクッションもボンネルとポケットコイルあるよね。ポケットコイルのマットレスにボンネルのボトム組み合わせると横揺れが気になるかも。
843名無しさん@3周年 (ワッチョイ 73e7-4RyQ [210.147.203.97])
2021/07/29(木) 22:39:25.36ID:04aJGK3w0 五輪のベッド市販されないの?
844名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MMbb-30ny [150.66.72.215])
2021/07/30(金) 10:51:26.26ID:/fRFYIhOM エアウィーヴのベッドはアンチセックスベッド
屈強アスリート9人の行為に耐えられない、なんてニュースを見る日が来るとはな…
屈強アスリート9人の行為に耐えられない、なんてニュースを見る日が来るとはな…
845名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa9f-hLv5 [119.104.147.135])
2021/07/30(金) 13:15:31.39ID:ZhtXyoMRa 元オリンピック選手「選手村での乱交パーティーの声がうるさくて眠れない時もあった」 [668024367]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627568852/
東京大会で、アスリート同士の性行為を防ぐために“ダンボールベッド”が用いられたという噂に、
ティートケは「何があっても選手村でのセックスは避けることができない」と同紙に話した。
実際にティートケがオリンピックに出場したときもコーチから、競技前の性行為は控えるべきだと
言われたそうだ。
一方で、多くのアスリートらは競技が終わると、エネルギーの放出も含めて性行為に及ぶそうで、
なかには朝まで行為を続ける選手もいたと明かした。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627568852/
東京大会で、アスリート同士の性行為を防ぐために“ダンボールベッド”が用いられたという噂に、
ティートケは「何があっても選手村でのセックスは避けることができない」と同紙に話した。
実際にティートケがオリンピックに出場したときもコーチから、競技前の性行為は控えるべきだと
言われたそうだ。
一方で、多くのアスリートらは競技が終わると、エネルギーの放出も含めて性行為に及ぶそうで、
なかには朝まで行為を続ける選手もいたと明かした。
846名無しさん@3周年 (ササクッテロ Sp5b-rId1 [126.35.208.88])
2021/07/31(土) 12:45:20.86ID:LBf8HDQtp 高校時代IH出た事あるけどまぁ皆性欲旺盛だったな
本番前日なんて興奮しすぎて一緒の部屋の奴と互いのチンコをシコりあったり兜合わせやってたりしたわ、相手誰でもよかった
本番前日なんて興奮しすぎて一緒の部屋の奴と互いのチンコをシコりあったり兜合わせやってたりしたわ、相手誰でもよかった
847名無しさん@3周年 (ワッチョイ e767-Yi9f [60.74.164.63])
2021/07/31(土) 20:01:59.31ID:rHhJ0nBR0 >>687
以前、こちらで質問させていただいたものです。ダブル5マンで探していて、結局ナフコのグランリーヴェ sh701にしました。今日届いて、前に使ってた安いマットレスより、硬めで、かといって硬すぎず今のところ最高です。寝てみないとわかりませんが、今夜寝るのがすごく楽しみです。私だけでは絶対探さなかったので本当にありがとうございました!
以前、こちらで質問させていただいたものです。ダブル5マンで探していて、結局ナフコのグランリーヴェ sh701にしました。今日届いて、前に使ってた安いマットレスより、硬めで、かといって硬すぎず今のところ最高です。寝てみないとわかりませんが、今夜寝るのがすごく楽しみです。私だけでは絶対探さなかったので本当にありがとうございました!
848名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-XLaG [175.177.43.18])
2021/08/02(月) 00:56:42.98ID:ANf7jiOc0 つくづくマットレスはスペックや値段じゃないってのを思い知らされた。
サータのホテル仕様がすごい合ってた
至って普通の腰部補強もない、5.8並行なんだけど試してきた中で1番良かった
腰痛持ちの人に試してみて欲しい
サータのホテル仕様がすごい合ってた
至って普通の腰部補強もない、5.8並行なんだけど試してきた中で1番良かった
腰痛持ちの人に試してみて欲しい
849名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-XLaG [175.177.43.18])
2021/08/02(月) 01:00:11.13ID:ANf7jiOc0 バネが体に合ってれば詰め物は少ないに越したことはないんじゃないか?って感じた
バネ+ラテックスもしくは高密度のウレタンだけ、みたいなマットレスが試してみたい
商売的にうまくないから発売しなそうだけど
バネ+ラテックスもしくは高密度のウレタンだけ、みたいなマットレスが試してみたい
商売的にうまくないから発売しなそうだけど
850名無しさん@3周年 (ワッチョイ ff12-q/tz [1.0.95.111])
2021/08/02(月) 01:20:57.14ID:tCrNj+qn0 >>849
日本ベッドがそれに近いんじゃない?
日本ベッドがそれに近いんじゃない?
851名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-XLaG [175.177.43.18])
2021/08/02(月) 01:26:45.61ID:ANf7jiOc0852名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-XLaG [175.177.43.18])
2021/08/02(月) 01:27:50.45ID:ANf7jiOc0 シフォンとパフは結構いいかも
個人的に高密度は合わないけど
個人的に高密度は合わないけど
853名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-jVh5 [133.106.45.44])
2021/08/02(月) 01:37:47.36ID:C3mVkaVpM フランスベッドとかサータとかのベッド、みんなどこでなん割引くらいで買った?
854名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-lGGz [133.106.36.157])
2021/08/02(月) 08:26:14.14ID:WRyTgqYbM 大塚家具のレガリアのインシグニア買ったけど、あのふわふわな寝心地が気に入ったのに、ウールの厚めのベッドパッド敷いたら、何か悪い意味で変わってしまった。フカフカなんだが、明らかに敷いてない時のフワフワ感の気持ち良さが無い。
それで、極力マットレスのフワフワ感の寝心地を変えないために、ベッドパッドは使わない選択肢を除いて、どのようなものを選べば良いですか?
それで、極力マットレスのフワフワ感の寝心地を変えないために、ベッドパッドは使わない選択肢を除いて、どのようなものを選べば良いですか?
855名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-XLaG [175.177.43.18])
2021/08/02(月) 09:57:45.74ID:ANf7jiOc0 生地が柔らかいパッド
ニットとか
ニットとか
856名無しさん@3周年 (ワッチョイ a793-Gkqf [14.13.135.160])
2021/08/02(月) 11:03:46.86ID:rzf87FKW0 誰か源ベッドのデラックスタイプのマットレスを使用してる方はいませんか?
使用感を教えていただきたいです
使用感を教えていただきたいです
857名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-lGGz [133.106.146.48])
2021/08/02(月) 11:33:34.57ID:qhOvV6HbM858名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-XLaG [175.177.43.18])
2021/08/02(月) 14:05:18.85ID:ANf7jiOc0 いいかどうかはあなた次第
考慮するのは寝心地とメンテ性だけよ
ニット生地のウールパッドとかよく見るけど
(高いけど)
考慮するのは寝心地とメンテ性だけよ
ニット生地のウールパッドとかよく見るけど
(高いけど)
859名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-XLaG [175.177.43.18])
2021/08/02(月) 14:07:03.99ID:ANf7jiOc0 化繊でもよければV-LAPニットベットパットとか
860名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-XLaG [175.177.43.18])
2021/08/02(月) 14:08:14.49ID:ANf7jiOc0 無印のテンセルのやつも柔らかかったよ
綿はポリエステルだけど
連投スマソ
綿はポリエステルだけど
連投スマソ
861名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-iFB7 [133.106.35.18])
2021/08/02(月) 18:14:43.91ID:9nVMprCLM >>853
20%までだったなぁ
20%までだったなぁ
862名無しさん@3周年 (ワッチョイ c7e7-AYaz [210.147.203.97])
2021/08/02(月) 21:39:34.18ID:bQS1VfQe0 腰痛持ちなんだけど超硬マットレスを買おうと思ってる、ベット会社とコラボ製品なので直に触れないのが残念。
このご時世、店舗まで行けない遠くて。
博打!硬かったら上に……
このご時世、店舗まで行けない遠くて。
博打!硬かったら上に……
863名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfb4-ymba [111.234.178.129])
2021/08/02(月) 22:08:04.41ID:Ihoezjvo0 硬いマットレスほど体にいいと思うなら床の上に寝ればよくね?
864名無しさん@3周年 (ワッチョイ c7e7-AYaz [210.147.203.97])
2021/08/03(火) 07:09:38.84ID:zYjKb31y0 >>863
今、床の上で寝てるけど、何か?!
今、床の上で寝てるけど、何か?!
865名無しさん@3周年 (ワッチョイ 879f-LNN2 [58.1.148.112])
2021/08/03(火) 14:32:46.73ID:OOaMpMy+0 シーリーの量販版とかサータペディックとか経由してからサータのポスべーにたどり着いたけど、
ウレタンのヘタリ方が全然違うねえ。高いやつは高密度でいいウレタンなんやろねー。
ウレタンのヘタリ方が全然違うねえ。高いやつは高密度でいいウレタンなんやろねー。
866名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-YEAj [133.106.246.18])
2021/08/03(火) 14:36:54.82ID:RAbsLxa1M >>865
具体的に使用年数でどれくらい違いました?
具体的に使用年数でどれくらい違いました?
867名無しさん@3周年 (JP 0H7f-jVh5 [193.119.156.191])
2021/08/03(火) 15:42:50.33ID:W4MFCmdrH868名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-XLaG [175.177.43.18])
2021/08/03(火) 16:23:56.22ID:20wQWWgO0 土日に池袋グースカ行ったけど25%だったよ
869名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-XLaG [175.177.43.18])
2021/08/03(火) 16:26:36.06ID:20wQWWgO0 マットレス散々試しまくった結果、サータのホテル仕様FS-6000ってのが1番良く感じた
下手なウレタン入れるより、むしろ入ってない方がいいんだって実感したわ
下手なウレタン入れるより、むしろ入ってない方がいいんだって実感したわ
870名無しさん@3周年 (スッップ Sdff-oC4J [49.98.143.44])
2021/08/04(水) 12:37:49.10ID:i8i/8chsd サータの新しいやつはどうなんだろう
871名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-YEAj [133.106.162.152])
2021/08/04(水) 17:25:14.41ID:jagW1NsdM 最初は試してサータのライトブリーズを購入しようと考えていたが、色々試すとシーリーが俺にとっては最強だと気づいた。他のメーカーでは真似できない特許で作られた寝心地やポリジン加工ができる唯一の選ばれたマットレスメーカーであることなど、シーリーのクラウンジュエル以上のマットレスに寝ると他のメーカーの高価格帯が割高に感じてしまう…やはり俺にとっての最高はシーリーだ!
そして俺はシーリーのマスターピースを購入した。
そして俺はシーリーのマスターピースを購入した。
872名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-XLaG [175.177.43.18])
2021/08/04(水) 17:39:56.04ID:OT0NOIgb0 ニトリのネット専用のやつ、スペックだけ見るとエラい良さそうなんだけど使ってる人いる?
7インチコイルでこの値段、逆に怖くて買えない
EP H20cm
RRS H21cm
7インチコイルでこの値段、逆に怖くて買えない
EP H20cm
RRS H21cm
873名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-YEAj [133.106.184.149])
2021/08/04(水) 19:52:18.73ID:24X38IASM >>872
ニトリに置いてあるネット限定でないポケットコイルマットレスでこの値段でこれは凄い!最高の寝心地だ!コスパ最高!って思えたなら、ネット限定のものも信頼できそうだし、買えば良いじゃん
まぁ俺はあの程度の造りのレベルのマットレスに安いとはいえ、お金を出したいと思わないけどね
ニトリに置いてあるネット限定でないポケットコイルマットレスでこの値段でこれは凄い!最高の寝心地だ!コスパ最高!って思えたなら、ネット限定のものも信頼できそうだし、買えば良いじゃん
まぁ俺はあの程度の造りのレベルのマットレスに安いとはいえ、お金を出したいと思わないけどね
874名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfb4-ymba [111.234.178.129])
2021/08/04(水) 21:31:27.66ID:emDdOFpW0 スペックや値段じゃないって言った途端にそれか?
というか21dウレタンが高密度ってのは笑うところなのか
スペックで判断するならするで、スペックの見方くらいは調べとけよ
というか21dウレタンが高密度ってのは笑うところなのか
スペックで判断するならするで、スペックの見方くらいは調べとけよ
875名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-XLaG [175.177.43.18])
2021/08/04(水) 21:31:57.57ID:OT0NOIgb0876名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-XLaG [175.177.43.18])
2021/08/04(水) 21:38:54.94ID:OT0NOIgb0 >>874
なんで喧嘩腰なのか知らんけど、ウレタンの密度くらいは把握してるよ
ものによるけど、高い製品だってウレタン全層高密度なわけじゃないじゃん
コスパって尺度はなくて、至高のマットレスしか相手にされないスレだったらスマソ
なんで喧嘩腰なのか知らんけど、ウレタンの密度くらいは把握してるよ
ものによるけど、高い製品だってウレタン全層高密度なわけじゃないじゃん
コスパって尺度はなくて、至高のマットレスしか相手にされないスレだったらスマソ
877名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-YEAj [133.106.183.156])
2021/08/04(水) 22:09:34.81ID:ykx6D4eGM >>875
うーん展示のが合わないなら、さすがにネット限定はリスク高くない?今シーズンのニトリのマットレスの傾向と合ってないってことだろうし。ニトリは毎年マイナーチェンジというかちょこちょこ変えて発売し直すから、合うのが出てきたらありだね。
二年前くらいのNスリープマットレスハードの確かH2-CRは、コスパよいなと思ったよ〜!
うーん展示のが合わないなら、さすがにネット限定はリスク高くない?今シーズンのニトリのマットレスの傾向と合ってないってことだろうし。ニトリは毎年マイナーチェンジというかちょこちょこ変えて発売し直すから、合うのが出てきたらありだね。
二年前くらいのNスリープマットレスハードの確かH2-CRは、コスパよいなと思ったよ〜!
878名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfb4-ymba [111.234.178.129])
2021/08/04(水) 22:16:25.54ID:emDdOFpW0879名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-XLaG [175.177.43.18])
2021/08/04(水) 22:16:43.89ID:OT0NOIgb0 >>877
H2-CR調べてみたけどラテックス40mm使っててあの値段は安いね
しかもアウトレットで安くなっててセミダブルで4万!
ポケットコイル2段重ねってどうなんだろ?
はるか昔に使ってたけど覚えてない…
H2-CR調べてみたけどラテックス40mm使っててあの値段は安いね
しかもアウトレットで安くなっててセミダブルで4万!
ポケットコイル2段重ねってどうなんだろ?
はるか昔に使ってたけど覚えてない…
880名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-XLaG [175.177.43.18])
2021/08/04(水) 22:24:44.56ID:OT0NOIgb0881名無しさん@3周年 (オッペケ Sr5b-HYiC [126.194.213.51])
2021/08/05(木) 08:11:09.58ID:ZvSXho7Jr アワーグラスアールグレイで寝ると肩と首が痛くなる
何かいい対策ないですか?
枕はバスタオルで調節して使ってます
何かいい対策ないですか?
枕はバスタオルで調節して使ってます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 普通 の日本人「田中圭と永野芽郁を芸能界から追放しろ!」なんでそんな怒ってるの?怖いよ... [253977787]
- アディダス🌿、米での値上げを発表「アメリカでは何も生産できない。トランプが悪いよトランプが」 [624898991]
- 結局、政府が「能登」を見捨てた理由ってなんだったの?自民党にべったりだったのに [268718286]
- ▶マリンの新MV
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 「サントリー」という会社に対する正直なイメージ [384232311]