次スレは>>980が立ててください
前スレ
【床置き】高反発マットレス【ベッド】 Part.5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1509676143/
探検
【床置き】高反発マットレス【ベッド】 Part.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/26(火) 11:15:53.37ID:Rq79NhqT
301名無しさん@3周年
2018/10/08(月) 17:33:58.55ID:YSwZmS8z マニフレックスはモデルEXが気になる
テンピュールの高級モデルでさえ低反発部分は全体の半分程度なのに
モデルEXはウレタン全てが柔らかい素材
マニフレックス的には低反発ではないらしいが
テンピュールの高級モデルでさえ低反発部分は全体の半分程度なのに
モデルEXはウレタン全てが柔らかい素材
マニフレックス的には低反発ではないらしいが
302名無しさん@3周年
2018/10/08(月) 17:38:26.08ID:xWiVb6ta 高反発マットレスはフラッグより上限定でマニ一択やと思うけどな。体格とかのよっては下位のでもいいのもあるけど。スレ見てたらこんなう買うやつおるんやってのが結構いてビックリした
303名無しさん@3周年
2018/10/08(月) 18:10:02.82ID:UC7E4QEB306名無しさん@3周年
2018/10/08(月) 20:54:42.35ID:QgmgU3WH マニならモデルEX使ってだけど、速攻腰痛くなってオクで売り飛ばした。
コンボJPが自分にはあってだけど、今は廃盤なんだよね。
コンボJPが自分にはあってだけど、今は廃盤なんだよね。
308名無しさん@3周年
2018/10/08(月) 22:31:11.66ID:xWiVb6ta >>306
これな。ディアマンテも俺には柔すぎて先月から俺だけ別に万平に変えた。嫁と子供が使ってる。ぶっちゃけ万平は昔使ってたフラッグでもよかったと思ってる
これな。ディアマンテも俺には柔すぎて先月から俺だけ別に万平に変えた。嫁と子供が使ってる。ぶっちゃけ万平は昔使ってたフラッグでもよかったと思ってる
311名無しさん@3周年
2018/10/08(月) 23:04:33.31ID:b1+wf6EH ブランド的にも半分発展途上国みたいなイタリアよりドイツのほうが上
312名無しさん@3周年
2018/10/08(月) 23:11:15.87ID:zQo+uPt/ マニフレックス で床オナするとへたるかね
314名無しさん@3周年
2018/10/09(火) 18:58:01.73ID:Kq3UfqJB 体重80kg以上で170N推奨のモットンだが88kgの自分はそれでも腰が沈む感じ。
しばらく寝てるとダル痛〜い感じになる。
頑張って減量はしてる最中だが・・・
しばらく寝てるとダル痛〜い感じになる。
頑張って減量はしてる最中だが・・・
315名無しさん@3周年
2018/10/09(火) 19:10:55.36ID:Ywo8zuXm 有名人使ってるとこは広告費が上乗せされてるしアフィカスのせいで口コミやブログは信用してはいけない
316名無しさん@3周年
2018/10/09(火) 21:06:22.70ID:w2CUEnmt 本当に良いものがあっても自分に合うとは限らないのが悩ましい
レンタル制度作って欲しいわ
レンタル制度作って欲しいわ
318名無しさん@3周年
2018/10/09(火) 21:54:55.81ID:uww6vCCo 海外メーカーか量販店の安そうなの以外は大抵有名人使ってるんじゃ
319名無しさん@3周年
2018/10/10(水) 02:43:33.53ID:Gf3nCy2Y >>304
シンカシング 硬さを選ぶ敷布団-硬い200N-(3つ折)も良い商品だけど、
それよりフレアベルRIACCの方が1~2ランク上だと思う お値段倍だが
RIACCは硬さに変化がついてるから、腰が持ち上がり、肩・足元が若干沈むので
理想的なS字を保てる そこが腰痛持ちにはありがたい
両方所有してる感想
シンカシング 硬さを選ぶ敷布団-硬い200N-(3つ折)も良い商品だけど、
それよりフレアベルRIACCの方が1~2ランク上だと思う お値段倍だが
RIACCは硬さに変化がついてるから、腰が持ち上がり、肩・足元が若干沈むので
理想的なS字を保てる そこが腰痛持ちにはありがたい
両方所有してる感想
320名無しさん@3周年
2018/10/10(水) 02:50:38.45ID:Gf3nCy2Y 正直、RIACCにセミダブルタイプがあってお値段6万円程度なら、
庶民の俺は一生RIACCで良いやと思える程、気に入っている
だけど、SDサイズないので、次買うならシンカシング硬さを選ぶ敷布団のSDサイズを選んで
肩を足下のウレタンを若干柔らかいものに交換してみようと思う
そしたら多分満足できる
庶民の俺は一生RIACCで良いやと思える程、気に入っている
だけど、SDサイズないので、次買うならシンカシング硬さを選ぶ敷布団のSDサイズを選んで
肩を足下のウレタンを若干柔らかいものに交換してみようと思う
そしたら多分満足できる
322名無しさん@3周年
2018/10/10(水) 14:08:53.68ID:BMrhZKoI 硬めで探してるけど体重軽い場合はそんなに硬くなくてもいいの?
ちなみに38kg
ちなみに38kg
323名無しさん@3周年
2018/10/10(水) 15:16:00.46ID:5APrtqKs324名無しさん@3周年
2018/10/10(水) 15:46:50.78ID:I3NIm+Fi アフィカスが出張してきたか
326名無しさん@3周年
2018/10/10(水) 17:27:26.07ID:Gnjv+95J モットンはマジでよいしょ記事しか出てこない
327名無しさん@3周年
2018/10/10(水) 22:48:30.77ID:nKdamyHw モットンアフィは恥を知れ
アフィなんかで金儲けしようとするなクズ。体張って働けよ
アフィなんかで金儲けしようとするなクズ。体張って働けよ
328名無しさん@3周年
2018/10/11(木) 00:03:06.19ID:rmJL2dny モットンは生産国と国内の会社名からして中華企業な気がするな
330名無しさん@3周年
2018/10/11(木) 12:29:00.56ID:Chra/0f8 モットン使ってるけど悪くないけどな
寝心地いいし、使ってから腰痛いのおさまったぞ
寝心地いいし、使ってから腰痛いのおさまったぞ
333名無しさん@3周年
2018/10/12(金) 07:01:36.20ID:2iOkWxXd シンカシングの敷布団に興味深々なんだけど、「超かため」より「かたい」ほうが
重量あるってなぜですかね。あんまり重すぎると押入れの出し入れが辛い。
重量あるってなぜですかね。あんまり重すぎると押入れの出し入れが辛い。
334名無しさん@3周年
2018/10/12(金) 07:21:35.52ID:2C8guJsf myefoamってどうなの?
amazonで人気みたいだけど。
amazonで人気みたいだけど。
335名無しさん@3周年
2018/10/12(金) 10:31:24.93ID:rsUy7suI 中華は嘘評価多いぞ
336名無しさん@3周年
2018/10/12(金) 17:34:43.98ID:BX8mfw5v 無印良品の脚付きマットレスがヘタって腰痛で目が覚めるようになったので捨てた
脚付きはヘタっても交換出来ず全部捨てないと駄目なことに今更気付くというね・・・
とりあえずリサーチ中の今はフローリングに毛布2枚重ねてその上に寝てるけど案外イケる。
脚付きはヘタっても交換出来ず全部捨てないと駄目なことに今更気付くというね・・・
とりあえずリサーチ中の今はフローリングに毛布2枚重ねてその上に寝てるけど案外イケる。
339名無しさん@3周年
2018/10/13(土) 00:59:11.97ID:Pa2lZ1Z8 ビブラートってやつが気になってるけど高い
あとアフィ感が強い
ああいう、いかにもアフィっぽいのって俺にとっては逆効果なんだけど
なくらないってことは効果的なんだろうね
あとアフィ感が強い
ああいう、いかにもアフィっぽいのって俺にとっては逆効果なんだけど
なくらないってことは効果的なんだろうね
341名無しさん@3周年
2018/10/13(土) 08:21:58.14ID:zz1RBVV0342名無しさん@3周年
2018/10/13(土) 08:24:43.91ID:3+WZYF3b アマゾンなら極眠てやつが気になってる
343名無しさん@3周年
2018/10/13(土) 10:26:28.75ID:4lF1h6Fa 俺なんてアマゾンにしかないエイプマンとアイリスのエアリー買ったんだけど
345名無しさん@3周年
2018/10/13(土) 11:23:56.33ID:3ogd6anl >>342
厚さ4pのやつ?
自分も気になってるけどどれぐらい耐久性あるか分からんね
前に見た時は5580円だったけど今は7980円になってる
横向きに寝る癖があるから肩の部分と骨盤のとこがすごい凹むわ
みんな上向いて寝てるの?
横向きにいいマットレスってどれなんだろ
厚さ4pのやつ?
自分も気になってるけどどれぐらい耐久性あるか分からんね
前に見た時は5580円だったけど今は7980円になってる
横向きに寝る癖があるから肩の部分と骨盤のとこがすごい凹むわ
みんな上向いて寝てるの?
横向きにいいマットレスってどれなんだろ
346名無しさん@3周年
2018/10/13(土) 12:18:36.43ID:/D3W9a+j マニフレックス246買ったけど思ったより柔らかかった
スポーツのがよかったかも
スポーツのがよかったかも
347名無しさん@3周年
2018/10/13(土) 21:17:03.19ID:2AbJf82q それまでフローリングの上に煎餅布団で寝てたおれもそう思ったが慣れた今は快適だよ
最初はバランス感覚が狂うほどだった
最初はバランス感覚が狂うほどだった
348名無しさん@3周年
2018/10/14(日) 00:11:23.42ID:yUaMy9Aj ヘタるくらいならもう始めから薄くて固いのでいいや
350名無しさん@3周年
2018/10/14(日) 12:09:16.70ID:9PkSlFSO 【ベトナム人留学生も食べて応援? 脳、心疾患】 南相馬、脳卒中3倍、白血病10倍、甲状腺癌29倍
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539483613/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539483613/l50
351名無しさん@3周年
2018/10/14(日) 15:16:51.88ID:VgskRHNG お前ら硬すぎや柔らかすぎみたいな書き込みはそいつの体格書いてないとなんの参考にもならんから気をつけろよ
352名無しさん@3周年
2018/10/14(日) 17:04:54.97ID:U17DkBQn エアウィーヴの四季布団がリニューアルオープンで前の型が安くなってるんだけど今が買い?
353名無しさん@3周年
2018/10/14(日) 18:25:10.53ID:kM03uKh/ >>352
どうなんだろうね。ノーマルの四季布団がコアの厚さが3.5cmから4.5cmにアップグレードしたから自分だったら買わないなw
どうなんだろうね。ノーマルの四季布団がコアの厚さが3.5cmから4.5cmにアップグレードしたから自分だったら買わないなw
354名無しさん@3周年
2018/10/14(日) 19:32:37.06ID:FJINZHkk 厚くなるってことは薄かったってことだからな
355名無しさん@3周年
2018/10/15(月) 12:18:05.11ID:mAVMm1vH ニトリのこのマットはどうかな
使ったことある方、使用感、耐久性など教えくて下さい
https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/Shingu/FutonSiki/7542458s?ptr=item
使ったことある方、使用感、耐久性など教えくて下さい
https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/Shingu/FutonSiki/7542458s?ptr=item
356名無しさん@3周年
2018/10/15(月) 20:07:06.38ID:yfaOI2VP 西川はコスパ悪すぎ
凹凸加工してるせいで耐久性低いのに01が40000円て
凹凸加工してるせいで耐久性低いのに01が40000円て
357名無しさん@3周年
2018/10/15(月) 21:21:10.10ID:QDdokKuV 無圧布団って実家にあるんだが、すごく快適だけどなぁ
358名無しさん@3周年
2018/10/15(月) 21:29:51.74ID:fOb4qLR0 ムアツはお高いから快適じゃないとおかしいやろ!
359名無しさん@3周年
2018/10/16(火) 09:46:08.21ID:JJMi/xHZ そういうのデコボコが凹んだらおしまいだろ。
360名無しさん@3周年
2018/10/16(火) 11:50:30.12ID:/FDuWt6u 高反発マットレスに関していえば日本のは悪い意味でこれがこの値段?ってのしかないわ
361名無しさん@3周年
2018/10/16(火) 11:52:21.65ID:/FDuWt6u なんもわかってない老人に騙して売りつけてるようなんしかほんま無いな
362名無しさん@3周年
2018/10/16(火) 20:32:02.00ID:qnWkv/E/ 結構新しい会社みたいだけど、RISEって会社知ってる人いる?ムアツ布団っぽいのがしまむらで安かった。起き楽ってシリーズらしい。
363名無しさん@3周年
2018/10/16(火) 20:57:25.75ID:6DdGU7aH ハゲ90kgデブ半年ほど使ってみたけど、やっぱこれ良いわ
高い買い物で不安だったけど、このスレで買えって言ってた人に感謝するわ
高い買い物で不安だったけど、このスレで買えって言ってた人に感謝するわ
364名無しさん@3周年
2018/10/16(火) 22:55:36.84ID:Cc4dU+HY ?90kgのハゲデブの上で寝てるってこと???
それはまたマニアックだなあ
それはまたマニアックだなあ
365名無しさん@3周年
2018/10/16(火) 23:15:35.96ID:rUsqe6j6 ていうか勧められた商品てどれや
367名無しさん@3周年
2018/10/16(火) 23:25:46.80ID:Jdnu4rHj ハゲデブ達が反応しすぎ
368名無しさん@3周年
2018/10/17(水) 11:30:54.65ID:7zxe7OgW 現在折り畳み式パイプベッドに敷布団で寝てます。かなり腰にきます。
色々検討してマニ246を購入することにしたけどパイプベッドに敷くと10センチ横幅がはみ出る。寝ちゃえば気にならないもんかな?
後折り畳み部分はマニだと響かないかな?
色々検討してマニ246を購入することにしたけどパイプベッドに敷くと10センチ横幅がはみ出る。寝ちゃえば気にならないもんかな?
後折り畳み部分はマニだと響かないかな?
369名無しさん@3周年
2018/10/17(水) 12:50:27.54ID:tFPqD8CV ベッドを壁沿いに置いていて片側に10aはみ出しているのならだんだんマットがはみ出している側にズレていくので滑り止めがいるかも?
370名無しさん@3周年
2018/10/17(水) 12:52:54.25ID:G7UFDLqp 以上ハゲデブのステマでした。
371名無しさん@3周年
2018/10/17(水) 13:02:15.26ID:6c/Sfc/P ハゲデブはamazonで売ってますか
372名無しさん@3周年
2018/10/17(水) 13:17:01.58ID:G7UFDLqp その辺に売ってるよ
373名無しさん@3周年
2018/10/17(水) 23:19:24.53ID:jYb5s/KX ハゲデブは高いから買うの躊躇するわ
374名無しさん@3周年
2018/10/18(木) 10:58:24.74ID:lDYvvt4C376名無しさん@3周年
2018/10/18(木) 23:13:54.53ID:4VtFhpF0 トゥルースリーパーかオクタスプリングを使っている方、感想を教えてください。
377名無しさん@3周年
2018/10/19(金) 06:59:20.02ID:kFKK/c1r オクタスプリング使ってるけど、自分には丁度良い感じだった。
硬すぎず柔らかすぎず。
硬すぎず柔らかすぎず。
378名無しさん@3周年
2018/10/20(土) 05:46:07.51ID:20R5LcxA ムアツふとん数ヶ月前に買ったけどやや固めだったけど腰が少し沈むのか、腰痛になる
体重がある場合はよくある話らしい
腰の部分だけ、別途買ってきた安物アイリスオーヤマのマットレスに交換で解決。
結局ムアツふとんの意味があんまりない。
トゥルースリーパーでもそういう心配あるのかな?トゥルースリーパーだと
一体型だから一部交換とかできないから買うの躊躇してる。
体重がある場合はよくある話らしい
腰の部分だけ、別途買ってきた安物アイリスオーヤマのマットレスに交換で解決。
結局ムアツふとんの意味があんまりない。
トゥルースリーパーでもそういう心配あるのかな?トゥルースリーパーだと
一体型だから一部交換とかできないから買うの躊躇してる。
379名無しさん@3周年
2018/10/20(土) 11:53:00.20ID:RjPDhI38 最初からハゲデブだけ買っとけば無駄がなかったね
380名無しさん@3周年
2018/10/20(土) 15:12:46.38ID:7T7yA8qP 後からやっぱりハゲデブだったと気付いたのね
381名無しさん@3周年
2018/10/20(土) 15:55:05.36ID:7zBs+cwg エアリーはすぐへたる
最初はいいけど
最初はいいけど
383名無しさん@3周年
2018/10/21(日) 03:59:51.04ID:KgGEStuM トゥルースリーパーってなんであんなにテレビで宣伝できるんだろ
384名無しさん@3周年
2018/10/21(日) 04:09:08.40ID:KgGEStuM トゥルースリーパーすげえな、空飛ぶベッドとか欲しすぎるんだが
https://www.nicovideo.jp/watch/sm26681220
https://www.nicovideo.jp/watch/sm26681220
385名無しさん@3周年
2018/10/21(日) 04:20:16.40ID:McuYFLfQ スプリングが入ってるのじゃないとヘタりやすいでしょう
トゥルースリーパーもヘタる
トゥルースリーパーもヘタる
386名無しさん@3周年
2018/10/21(日) 10:48:14.63ID:tSvIFm88 田舎の人は現物見られないからステマレビューで買ってしまうんだよな、かわいそうに。
個人的にはラクネスーパープレミアムが良い
トゥルー何とかとかモット何とかとかair何とかとか
ガサガサしてるだけじゃん
個人的にはラクネスーパープレミアムが良い
トゥルー何とかとかモット何とかとかair何とかとか
ガサガサしてるだけじゃん
387名無しさん@3周年
2018/10/21(日) 11:31:36.49ID:ONIjNPpO 凸凹になってないマットレスって体圧分散、血行障害の緩和等はやっぱり劣るの?ウレタンで凸凹が正解かな?
388名無しさん@3周年
2018/10/21(日) 13:34:48.67ID:y7/K7LWC389名無しさん@3周年
2018/10/21(日) 13:46:53.95ID:KgGEStuM フランスベッドを信じろ
390名無しさん@3周年
2018/10/21(日) 14:01:39.98ID:McuYFLfQ 買った当初は寝心地が良いから放置するのが劣化を早める原因
シーツを外し乾かすのが大事
シーツを外し乾かすのが大事
391名無しさん@3周年
2018/10/21(日) 21:00:48.86ID:fMHRPg6z お、ラクネススーパープレミアム良さそうだな
マニフレックスが少し固いと感じるんだがどうなんだろ
マニフレックスが少し固いと感じるんだがどうなんだろ
392名無しさん@3周年
2018/10/21(日) 21:05:26.41ID:CVi0fCix 綿のふとんの上に3cmのスポンジのマット。これじゃだめなの?
393名無しさん@3周年
2018/10/21(日) 22:11:56.20ID:Biz36UqB 国産のステマ品は安物買いの銭失いやぞ素直にマニのいいやつ買っとけ
394名無しさん@3周年
2018/10/21(日) 22:35:24.02ID:9xqL756K 10年戦えるんならマニのがいいわな
俺もまともなとこに引っ越したらマニ買うわ
俺もまともなとこに引っ越したらマニ買うわ
395名無しさん@3周年
2018/10/21(日) 22:59:19.10ID:FGSktB08 戦えないんじゃない
保証のへたりはあくまで外見だし
保証のへたりはあくまで外見だし
396名無しさん@3周年
2018/10/21(日) 23:27:24.45ID:fMHRPg6z 危うくポチるとこだった
マニは嫌いじゃないがもう少しフカフカ感が欲しいんだ
マニは嫌いじゃないがもう少しフカフカ感が欲しいんだ
397名無しさん@3周年
2018/10/22(月) 00:12:49.34ID:q3fduGEn マニと略す流れ
398名無しさん@3周年
2018/10/22(月) 00:15:45.39ID:0C27iNBb■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日テレ「マジカル頭脳パワー!!」「THE夜もヒッパレ」「天声慎吾」「歌の大辞テン」など装い新たに蘇る [ひかり★]
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- アイヌに対する差別偏見“見聞きしたことある”回答の1割 政府 [香味焙煎★]
- 【芸能】ライオンに噛まれた人気芸人、ロケで熊に遭遇 恐怖映像に「危なかった」「怖い」の声 [湛然★]
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 日本テレビ、『マジカル頭脳パワー!!』『THE 夜もヒッパレ』『天声慎吾』などが復活 [462275543]
- 【速報】第四次印パ戦争開戦 [972432215]
- 【速報】インド、パキスタンにミサイル発射WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 16歳の少年に11000円を渡し淫らな行為をしたナース(30)を逮捕
- 【訃報】黒い三連星、ニャアンに殺される 原作キャラを踏み台にするのやめろよ…ガンダムへの冒涜だろ… [579392623]
- (ヽ´ん`)「ん?これどういうこと?」文字は読めるが文章が読めない”機能的非識字”が今世界中で話題に [476167917]