ソファーベッドについて語りましょう2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@3周年
2008/02/24(日) 07:28:18 前スレ落ちたようなので立ててみました。
2名無しさん@3周年
2008/02/24(日) 10:20:53 2げっと
3名無しさん@3周年
2008/02/24(日) 10:51:09 ソファーベッドにあまり良い思い出がない俺が
3ゲット。
3ゲット。
4名無しさん@3周年
2008/02/24(日) 12:16:202008/02/24(日) 14:21:39
ソファーベッドより
寝られる大きさのソファの方が使えそうな気がする
寝られる大きさのソファの方が使えそうな気がする
6名無しさん@3周年
2008/02/26(火) 05:40:167名無しさん@3周年
2008/02/26(火) 19:16:57 ソファーベッドを買って
ちゃんと布団を毎日仕舞っている
人って何割ぐらいいるんだろうね。
ちゃんと布団を毎日仕舞っている
人って何割ぐらいいるんだろうね。
8名無しさん@3周年
2008/02/27(水) 01:46:03 ソファーベッドはやめとけ。
ソファーベッドを欲しがる奴は基本的に「狭い部屋を広く活用したい」と思ってる奴。
部屋が広いならソファーとベッド両方置くからな。
もうね、ソファがあるオサレなお部屋で、なおかつ寝るときはベッドで優雅な睡眠!とか夢見ちゃう。
1Rとか1Kの奴に多い。
ソファーベッドはやめとけ。なぜなら、
座る時はケツが痛いし、寝る時は腰が痛い。
俺はソファーベッド買った2日後に敷きマットを買ってきて上に置き、1週間後には敷き布団を買って来て上に敷いた。
その1週間後には床に布団を敷いて寝るようになり、気付くとソファーベッドの上には服や雑誌がたまり、物置になっていた。
ソファーベッドを欲しがる奴は基本的に「狭い部屋を広く活用したい」と思ってる奴。
部屋が広いならソファーとベッド両方置くからな。
もうね、ソファがあるオサレなお部屋で、なおかつ寝るときはベッドで優雅な睡眠!とか夢見ちゃう。
1Rとか1Kの奴に多い。
ソファーベッドはやめとけ。なぜなら、
座る時はケツが痛いし、寝る時は腰が痛い。
俺はソファーベッド買った2日後に敷きマットを買ってきて上に置き、1週間後には敷き布団を買って来て上に敷いた。
その1週間後には床に布団を敷いて寝るようになり、気付くとソファーベッドの上には服や雑誌がたまり、物置になっていた。
9名無しさん@3周年
2008/02/27(水) 23:45:21 【家具の理想と現実】
・ソファーベッド
〈理想〉
ソファとベッドを一つで兼ねる。スペースを節約しつつ、オサレなくつろぎ空間を実現。
〈現実〉
ソファとしてもベッドとしても中途半端。座ると固くてケツが痛いわ、寝るとくぼみのせいで肩や腰が痛いわで最終的には物置になる。
基本的に、ベッドのある家にプラスアルファで置くような家具。
基本はソファとして使い、来客が寝るときや少し仮眠をとるときにベッドとして使う程度のユースを想定してないと、金とスペースの大きな無駄遣いになる。
従って、選ぶときは座り心地を重視するのが正解。
ソファーベッドじゃちゃんと寝れないから。
・ソファーベッド
〈理想〉
ソファとベッドを一つで兼ねる。スペースを節約しつつ、オサレなくつろぎ空間を実現。
〈現実〉
ソファとしてもベッドとしても中途半端。座ると固くてケツが痛いわ、寝るとくぼみのせいで肩や腰が痛いわで最終的には物置になる。
基本的に、ベッドのある家にプラスアルファで置くような家具。
基本はソファとして使い、来客が寝るときや少し仮眠をとるときにベッドとして使う程度のユースを想定してないと、金とスペースの大きな無駄遣いになる。
従って、選ぶときは座り心地を重視するのが正解。
ソファーベッドじゃちゃんと寝れないから。
2008/02/28(木) 00:20:38
ジャニーズ事務所の看板グループ、SMAP。
ところが、業界内では数年前からキムタクを煙たがる声も上がっているという。
その理由は、写真や映像の修整にうるさいからだとか…。
「実際に会ってみると分かるんですが、想像以上のチビ、という
か短足なんです。これは業界内でも究極のタブーとなっている
だけでなく、様々な現場で厳しい規制が敷かれています」(月刊誌記者)
「足が長く見えるように写真を修整しろ」といった注文などは
当たり前で、最近ではさらに要求がエスカレートしている
「最近は映像にまで文句を言ってくるんです。
ジャニーズに映像素材を見せると『このカットととこのカットで
よろしく』の一言。無理やりにでも繋げなければならないので、
編集担当は四苦八苦です
『これならCGでやった方がいいんじゃないか』って意見が
出てくるほどですよ(笑)」
(CM制作関係者)
彼の無理な注文にウンザリしている関係が勃発しているようだ。
ということで雑誌で見るキムタクの写真にはかなり手の込んだ
修正が入っているということだろうか?(苦笑)
キムタクは「足が短い」「シークレットブーツを履いている」など
はよく聞く噂。テレビで見る印象とのギャップにびっくりするとか…。
ところが、業界内では数年前からキムタクを煙たがる声も上がっているという。
その理由は、写真や映像の修整にうるさいからだとか…。
「実際に会ってみると分かるんですが、想像以上のチビ、という
か短足なんです。これは業界内でも究極のタブーとなっている
だけでなく、様々な現場で厳しい規制が敷かれています」(月刊誌記者)
「足が長く見えるように写真を修整しろ」といった注文などは
当たり前で、最近ではさらに要求がエスカレートしている
「最近は映像にまで文句を言ってくるんです。
ジャニーズに映像素材を見せると『このカットととこのカットで
よろしく』の一言。無理やりにでも繋げなければならないので、
編集担当は四苦八苦です
『これならCGでやった方がいいんじゃないか』って意見が
出てくるほどですよ(笑)」
(CM制作関係者)
彼の無理な注文にウンザリしている関係が勃発しているようだ。
ということで雑誌で見るキムタクの写真にはかなり手の込んだ
修正が入っているということだろうか?(苦笑)
キムタクは「足が短い」「シークレットブーツを履いている」など
はよく聞く噂。テレビで見る印象とのギャップにびっくりするとか…。
2008/02/29(金) 04:18:50
ソファベッドよりも座椅子の方が寝心地が良いという事実
12名無しさん@3周年
2008/02/29(金) 10:58:27 知人の家のソファーベッドがとっても寝心地が
いいのだが、値段を聞いたら24万円だと・・・。
いいのだが、値段を聞いたら24万円だと・・・。
14名無しさん@3周年
2008/03/02(日) 21:42:31 24万のソファーベッドを買う人間が住む部屋にソファーベッドのニーズはない。
15名無しさん@3周年
2008/03/02(日) 21:50:53 ソファーベッド持ってたけど、寝心地悪すぎてすぐ使わなくなった。っぅカ腰と背中が痛くなって寝られない。
寝心地のいいソファーベッドを実現したら相当儲かると思う。
というかたぶん不可能。構造上、人の体重を均等に支えられるような面を持たせることはできない。どこかにへこみがでてしまう。
普通のベッドに背もたれつけてる反則商品は別な。
寝心地のいいソファーベッドを実現したら相当儲かると思う。
というかたぶん不可能。構造上、人の体重を均等に支えられるような面を持たせることはできない。どこかにへこみがでてしまう。
普通のベッドに背もたれつけてる反則商品は別な。
16名無しさん@3周年
2008/03/02(日) 22:50:54 1Rまたは1Kに一人暮らししてて、部屋をもっとオサレにしたいと思った奴が最初に思い付くのがソファのある生活。
でも置けない。ベッドがあるから。そんな時にソファーベッドというものの存在を知るわけだ。
「なんと素晴らしい発明品!」と喜んで家具屋に走るだろ。
店員はこう言う。「ベッドとしては仮眠ていどの使用と考えてもらったほうがいいですよ」
ある意味すごいよな。物を売ることがメインの店員が勧めないんだぜ。でも、オサレライフが頭にできあがってる奴には馬の耳に念仏。
自分は腰が強いから寝れると思い込んで、毎日のベッドユース前提で買ってしまう。
しばらくは寝れる。でも、そのうち腰が痛くなる。その時思い付くこと。
「敷きマットを置けばいい!」もちろん効果なし。
「寝るときだけ上に布団を敷けばいい!」もちろん効果なし。気付くとその布団を床に敷いてる。
でも置けない。ベッドがあるから。そんな時にソファーベッドというものの存在を知るわけだ。
「なんと素晴らしい発明品!」と喜んで家具屋に走るだろ。
店員はこう言う。「ベッドとしては仮眠ていどの使用と考えてもらったほうがいいですよ」
ある意味すごいよな。物を売ることがメインの店員が勧めないんだぜ。でも、オサレライフが頭にできあがってる奴には馬の耳に念仏。
自分は腰が強いから寝れると思い込んで、毎日のベッドユース前提で買ってしまう。
しばらくは寝れる。でも、そのうち腰が痛くなる。その時思い付くこと。
「敷きマットを置けばいい!」もちろん効果なし。
「寝るときだけ上に布団を敷けばいい!」もちろん効果なし。気付くとその布団を床に敷いてる。
2008/03/03(月) 02:01:28
痩せっぽちで体重が軽ければ問題無いの
18名無しさん@3周年
2008/03/03(月) 04:02:10 >17
軽くても マッドの違いはわかる訳だから
やはり問題は出てくると思うよ。
みんな同じような体験しているんだなw。
どうしても多くのソファーベッドは折り曲げる位置が背骨部分あたりになるので
ちょうど、ベッドマッドを2つ寄せて そのつなぎ目部分に寝る上程になるので
違和感が出てくるよな。
まぁ一度は自分で体験してみるのも面白いとは思うんだけどねw。
軽くても マッドの違いはわかる訳だから
やはり問題は出てくると思うよ。
みんな同じような体験しているんだなw。
どうしても多くのソファーベッドは折り曲げる位置が背骨部分あたりになるので
ちょうど、ベッドマッドを2つ寄せて そのつなぎ目部分に寝る上程になるので
違和感が出てくるよな。
まぁ一度は自分で体験してみるのも面白いとは思うんだけどねw。
2008/03/03(月) 06:05:26
コレ使ってる人いる?
ttp://www.muji.net/store/pc/user/campaign/campaign071116_04.jsp
この上に布団敷けば寝心地も悪くないかな、なんて夢見てるんだが
ソファとして使うときには布団を半分あげて(もしくはしまって)使えばおk
…という考えは甘いのだろうか
ttp://www.muji.net/store/pc/user/campaign/campaign071116_04.jsp
この上に布団敷けば寝心地も悪くないかな、なんて夢見てるんだが
ソファとして使うときには布団を半分あげて(もしくはしまって)使えばおk
…という考えは甘いのだろうか
20名無しさん@3周年
2008/03/03(月) 07:51:04 >19
サイズ的に 幅200×奥行85×高さ79cm とのことで
女の子や小 中学生ぐらいならまだしも
成人男性だとちょっと狭いんじゃないかな
あと規格外サイズの物は
ベッドカバーなど結構余分お金がかかったりするし。
横幅が狭い状態は掛け布団の重さを
全て体で支えることになるので重く感じるし
掛け布団がずれ落ちやすくなるよん。
身長が低いので有れば長さを削るのは良いけど
横幅を削るのはお勧めしまい。
サイズ的に 幅200×奥行85×高さ79cm とのことで
女の子や小 中学生ぐらいならまだしも
成人男性だとちょっと狭いんじゃないかな
あと規格外サイズの物は
ベッドカバーなど結構余分お金がかかったりするし。
横幅が狭い状態は掛け布団の重さを
全て体で支えることになるので重く感じるし
掛け布団がずれ落ちやすくなるよん。
身長が低いので有れば長さを削るのは良いけど
横幅を削るのはお勧めしまい。
2119
2008/03/03(月) 08:23:1622名無しさん@3周年
2008/03/04(火) 08:34:34 奥行75・・・・。
結構スリルがあるベッドになりそうだな。
結構スリルがあるベッドになりそうだな。
2008/03/08(土) 03:23:05
つか、そのぐらいのサイズなら、寝心地のいいソファーを探したほうがいいかもw
24名無しさん@3周年
2008/03/08(土) 23:00:23 ベッドにクッション置けよ。
2008/03/09(日) 19:05:34
無印のやつは、いいかも
メインは、ベッドって感じで
休みの日だけソファにしてる
メインは、ベッドって感じで
休みの日だけソファにしてる
2008/03/09(日) 20:11:40
スプリング入ってればおkでしょ
2008/03/10(月) 02:02:43
そうでもないんだな
28名無しさん@3周年
2008/03/10(月) 18:57:52 島忠で198で買っちった。
2008/03/11(火) 00:21:17
スイミーMつかってるけど、寝心地いいですよ。(敷布団ひいてるけど、、)
まあそんないいベッドに寝た事ないですが。
ただ6畳1Rにはちょっとでかい気がしてます。
まあそんないいベッドに寝た事ないですが。
ただ6畳1Rにはちょっとでかい気がしてます。
31名無しさん@3周年
2008/03/11(火) 05:23:16 ソファーベッドも
機会が有れば一度は試してみるのも良い
良きにしろ悪きにしろ
経験としては面白いし
情報だけであきらめてしまうよりは
良いと思う。
機会が有れば一度は試してみるのも良い
良きにしろ悪きにしろ
経験としては面白いし
情報だけであきらめてしまうよりは
良いと思う。
32名無しさん@3周年
2008/03/11(火) 12:43:3233名無しさん@3周年
2008/03/11(火) 15:55:05 >32
ぱっと調べてみた所
スプリングなのか ウレタン系のクションなのか
書いてないな。
・・・・・・。
レポよろしくね。
ぱっと調べてみた所
スプリングなのか ウレタン系のクションなのか
書いてないな。
・・・・・・。
レポよろしくね。
2008/03/11(火) 22:07:39
36名無しさん@3周年
2008/03/12(水) 12:10:3237名無しさん@3周年
2008/03/12(水) 22:32:38 >>33
別のところだけど、Sバネ・ウェービングベルト
http://item.rakuten.co.jp/tansu/10002531/
15日到着予定だから、レポします
メインはベッドじゃなくてソファの予定
別のところだけど、Sバネ・ウェービングベルト
http://item.rakuten.co.jp/tansu/10002531/
15日到着予定だから、レポします
メインはベッドじゃなくてソファの予定
38名無しさん@3周年
2008/03/13(木) 21:33:3839名無しさん@3周年
2008/03/13(木) 21:47:46 >38
値段見て
苦笑。高。
値段見て
苦笑。高。
40名無しさん@3周年
2008/03/13(木) 21:51:43 高いですか?ふーん
41名無しさん@3周年
2008/03/13(木) 22:00:1042名無しさん@3周年
2008/03/14(金) 01:51:57 >41
こんなのに45万円も払いたくないな。
まぁこれを置いて見ばえするような部屋がないしな。
今の俺の部屋に置いたら普通に10万以下のベッドにしか見えないことだろう。
・・・・悲しいかな。
まぁ俺自身が値段を知らずに見たら
いいねぇ6〜7万ぐらいとか言いそうだしな。
商品価値のわからない俺には無用の長物ということだな。
こんなのに45万円も払いたくないな。
まぁこれを置いて見ばえするような部屋がないしな。
今の俺の部屋に置いたら普通に10万以下のベッドにしか見えないことだろう。
・・・・悲しいかな。
まぁ俺自身が値段を知らずに見たら
いいねぇ6〜7万ぐらいとか言いそうだしな。
商品価値のわからない俺には無用の長物ということだな。
2008/03/14(金) 01:59:43
ww
44名無しさん@3周年
2008/03/14(金) 02:01:12 >41
無印かと
無印かと
45名無しさん@3周年
2008/03/14(金) 08:30:12 ベッドメーカー製は良いよ
ベッドソファーだわ
ベッドソファーだわ
2008/03/14(金) 09:30:26
ソファー重視だとどこがいいんだろ?
47名無しさん@3周年
2008/03/15(土) 18:33:322008/03/21(金) 05:35:57
無印のやつどうなの?
49名無しさん@3周年
2008/03/21(金) 10:15:1550名無しさん@3周年
2008/03/21(金) 18:07:30 ソファベッドなんてつまらないもの買っちゃダメだよ。
中途半端でビジュアルダサいし、下手すりゃすぐ壊れる。
座り心地ビミョー、寝心地ビミョー
んなもんオシャレだとが、便利だとか言ってる衆、わかってないなぁ、
中途半端でビジュアルダサいし、下手すりゃすぐ壊れる。
座り心地ビミョー、寝心地ビミョー
んなもんオシャレだとが、便利だとか言ってる衆、わかってないなぁ、
2008/03/22(土) 13:32:40
http://item.rakuten.co.jp/ec-nishimura/eomm480/
http://item.rakuten.co.jp/stylish-house-i-town/10001489/
これ同じに見えるが違うのかな?
下のやつ+肘リクライニング=上の ってこと?
http://item.rakuten.co.jp/stylish-house-i-town/10001489/
これ同じに見えるが違うのかな?
下のやつ+肘リクライニング=上の ってこと?
52名無しさん@3周年
2008/03/22(土) 18:01:57 >51
同じ物のように見える
両シリーズを比べても同じ商品みたいだし。
しかし
※本製品をあくまでも簡易ベッドとしてご利用頂きますようお願い致します。
構造上直接寝た場合、フレーム部分が当たるなど部分的に違和感を感じる場合は、敷布団を
敷いてご利用下さい
こういう注意書きを見ると
ソファーベッドの苦情とかが多いんだろうなと感じてしまう。
同じ物のように見える
両シリーズを比べても同じ商品みたいだし。
しかし
※本製品をあくまでも簡易ベッドとしてご利用頂きますようお願い致します。
構造上直接寝た場合、フレーム部分が当たるなど部分的に違和感を感じる場合は、敷布団を
敷いてご利用下さい
こういう注意書きを見ると
ソファーベッドの苦情とかが多いんだろうなと感じてしまう。
5351
2008/03/23(日) 04:42:43 >>52
やっぱり同じに見えるよね
注意書きは予防線の意味があるにしてもベッドとしてはその程度なんだろうなぁ
まぁ実家に簡易ベッドとして置こうとしてるのだからこれで十分という気もするし
もう少し検討してみますわ
やっぱり同じに見えるよね
注意書きは予防線の意味があるにしてもベッドとしてはその程度なんだろうなぁ
まぁ実家に簡易ベッドとして置こうとしてるのだからこれで十分という気もするし
もう少し検討してみますわ
2008/03/23(日) 20:14:51
春からの新生活に向けてソファーベッドを買うか足つきマットレス(ポケットコイル)を買うかで迷ってます。
ソファーベッドは寝にくいとかHの時にしにくいとか聞きますが実際のところどうなんでしょうか?
ソファーベッドは寝にくいとかHの時にしにくいとか聞きますが実際のところどうなんでしょうか?
55名無しさん@3周年
2008/03/23(日) 22:19:39 http://www.transmitters.jp/product_info.php?products_id=738
これ買おうかどうか迷ってる・・・
1Rで狭い部屋なのでやはりベット単体はきついかと。
上記のようなソファベットの欠点(折部分の感触や、寝にくさ、質感)等は多少軽減されているような
印象を受けるが、なにぶん通販で10万overは慎重になります。
どなたか使用経験のあるかたはいらっしゃいませんか?
これ買おうかどうか迷ってる・・・
1Rで狭い部屋なのでやはりベット単体はきついかと。
上記のようなソファベットの欠点(折部分の感触や、寝にくさ、質感)等は多少軽減されているような
印象を受けるが、なにぶん通販で10万overは慎重になります。
どなたか使用経験のあるかたはいらっしゃいませんか?
56名無しさん@3周年
2008/03/23(日) 23:25:36 ソファベッドを使ってる方に聞きたいのですが…ベッドとして寝る時、下には何を敷いてますか?
カバーをかけてるとか、マットを敷いてるとか、敷き布団を敷いてるとか…。
みなさんはどんな風にしているのか気になったので…(>_<)
カバーをかけてるとか、マットを敷いてるとか、敷き布団を敷いてるとか…。
みなさんはどんな風にしているのか気になったので…(>_<)
2008/03/27(木) 16:40:26
こんなのが欲しい。でも高い。
http://aflat.jp/product/sofa/1090/index.html
http://aflat.jp/product/sofa/1090/index.html
58名無しさん@3周年
2008/03/29(土) 13:52:47 >56
ペッドパッド
で始まり、ソファーベッドがヘタってくるに従い
普通のしき布団になった。
>57
あくまでソファーであって
ベッドではない形。
似たようなタイプ使ったことがあるのだが
肌掛け布団ぐらいならましなのだが
普通の布団だと
背もたれ部分がじゃまになり
思いっきり掛け布団が安定しない。
ペッドパッド
で始まり、ソファーベッドがヘタってくるに従い
普通のしき布団になった。
>57
あくまでソファーであって
ベッドではない形。
似たようなタイプ使ったことがあるのだが
肌掛け布団ぐらいならましなのだが
普通の布団だと
背もたれ部分がじゃまになり
思いっきり掛け布団が安定しない。
2008/03/30(日) 21:13:48
スイミーの他にベッド重視のソファベッドってあります?
ベッド使用で良いの持ってる人いたら感想聞かせてください
ベッド使用で良いの持ってる人いたら感想聞かせてください
2008/03/31(月) 02:55:59
普通のシーツが使えるし、スプリングだしで、コレ良さそう
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076928867
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076928867
61名無しさん@3周年
2008/04/03(木) 21:56:19 いいからオマエラソファーベッドはやめとけ。長期間続けて寝たら腰痛めるぞ。
今は治ってきたけど、俺は4年ほど前にソファーベッドで1週間ほど寝たことで、仰向けで寝ると腰に違和感を感じるようになったことがある。
ソファーベッドをやめて上に敷いてた布団を床に敷いて寝るようになった。座り心地も悪いので、結局物置台になった。たしか7万円ほどしたかな。
6畳の1Rや1Kの部屋は、基本的に自分が寝ることと食事することがメインになる。どうしても人が呼びたかったりくつろぎのスペースがほしいのなら、
ソファーベッドではなく、ソファーと折り畳みベッドを買え。折り畳みベッドに関しては寝心地に問題が無い。低反発のマットを敷けばいい感じ。
折り畳みベッドは畳むとかなりスリムになる。寝るときに広げるようにすれば、ソファーだって置ける。
過去に1Kの部屋を4つ経験したが、同じ6畳でも間取りと家具配置によって、かなり広さが変わるぞ。
最高の間取りは、長い方の壁に窓があり、その向かい側の壁の左右どちらか寄りに入口ドアがあり、短い方の壁のどちらかに収納があるもの。
部屋の端にベッドを置けるので、デッドスペースが最小限にできる。
今は治ってきたけど、俺は4年ほど前にソファーベッドで1週間ほど寝たことで、仰向けで寝ると腰に違和感を感じるようになったことがある。
ソファーベッドをやめて上に敷いてた布団を床に敷いて寝るようになった。座り心地も悪いので、結局物置台になった。たしか7万円ほどしたかな。
6畳の1Rや1Kの部屋は、基本的に自分が寝ることと食事することがメインになる。どうしても人が呼びたかったりくつろぎのスペースがほしいのなら、
ソファーベッドではなく、ソファーと折り畳みベッドを買え。折り畳みベッドに関しては寝心地に問題が無い。低反発のマットを敷けばいい感じ。
折り畳みベッドは畳むとかなりスリムになる。寝るときに広げるようにすれば、ソファーだって置ける。
過去に1Kの部屋を4つ経験したが、同じ6畳でも間取りと家具配置によって、かなり広さが変わるぞ。
最高の間取りは、長い方の壁に窓があり、その向かい側の壁の左右どちらか寄りに入口ドアがあり、短い方の壁のどちらかに収納があるもの。
部屋の端にベッドを置けるので、デッドスペースが最小限にできる。
2008/04/05(土) 20:21:14
無印のソファベッドをお持ちの方に質問させてください。
1〜2年はベッドメインで、その後はソファとして使う予定なのですが、
寝心地は無印の脚付マットレスと比べて大きく違うでしょうか?
店でちょっと寝た感じではあまり違いを感じなかったのですが、
長く使うとやはり寝心地に不満を感じてしまうのではないかと不安になっております。
ちなみに初めはフランスベッドのスイミーを考えていたのですが、
意外に無印のほうが寝心地良く感じたのと、
ベッドパッドやシーツなどの合わせやすさから無印を考えています。
よろしくお願いします。
1〜2年はベッドメインで、その後はソファとして使う予定なのですが、
寝心地は無印の脚付マットレスと比べて大きく違うでしょうか?
店でちょっと寝た感じではあまり違いを感じなかったのですが、
長く使うとやはり寝心地に不満を感じてしまうのではないかと不安になっております。
ちなみに初めはフランスベッドのスイミーを考えていたのですが、
意外に無印のほうが寝心地良く感じたのと、
ベッドパッドやシーツなどの合わせやすさから無印を考えています。
よろしくお願いします。
2008/04/06(日) 21:17:38
2008/04/08(火) 19:53:43
無印のスプリングソファベッド使ってる俺様が来ましたよ。
5年ぐらい前に買いました。買って半年ぐらいは背中の折れ目が全く分からなくて
極めて優秀でしたが、その後折れ目がはっきり分かるようになり腰痛にorz
厚さ3cmの低反発マットレスを上に敷いてなんとかだましだまし使ってました。
そろそろちゃんとしたベッドに買い替えようと検討中なのですが、これの処分に
困ってます。処分しない事には新しいベッドが買えません。
ベッドフレームとスプリングマットレスを分離させないと自治体の粗大ゴミとして
回収してくれないのです。脚付マットレスも同様に分離させないといけないみたい
なので購入を考えている方はご注意を。
5年ぐらい前に買いました。買って半年ぐらいは背中の折れ目が全く分からなくて
極めて優秀でしたが、その後折れ目がはっきり分かるようになり腰痛にorz
厚さ3cmの低反発マットレスを上に敷いてなんとかだましだまし使ってました。
そろそろちゃんとしたベッドに買い替えようと検討中なのですが、これの処分に
困ってます。処分しない事には新しいベッドが買えません。
ベッドフレームとスプリングマットレスを分離させないと自治体の粗大ゴミとして
回収してくれないのです。脚付マットレスも同様に分離させないといけないみたい
なので購入を考えている方はご注意を。
2008/04/08(火) 21:13:15
>>65さん
ご感想ありがとうございます。
しかしながら、今なら10%OFFという押しに負け、焦ってソファベッドを注文してしまいました…。
寝心地が次第に悪くなるのに加え、処分の方法も煩雑とのことで
今からかなり不安ですが、これも勉強だと思って試して見ることにします(笑)
ご丁寧にありがとうございました!
ご感想ありがとうございます。
しかしながら、今なら10%OFFという押しに負け、焦ってソファベッドを注文してしまいました…。
寝心地が次第に悪くなるのに加え、処分の方法も煩雑とのことで
今からかなり不安ですが、これも勉強だと思って試して見ることにします(笑)
ご丁寧にありがとうございました!
2008/04/09(水) 11:39:20
〓 MUJI 無印良品@家具 part13 〓
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1201562383/l50
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1201562383/l50
68名無しさん@3周年
2008/04/13(日) 11:54:51 http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/0414/0414_36301.asp?book=0414&cat=cate009&bu=0&cate009_001_007_000-01
リクライニングの骨が痛いなら、このタイプはどうでしょう?
使い心地悪いかな??
リクライニングの骨が痛いなら、このタイプはどうでしょう?
使い心地悪いかな??
2008/04/15(火) 23:35:29
ロッドのラタンのソファーベッド買おうかと思ってたんだけど・・・。
やっぱりいまいち?
来客とか用に考えてて、メインはソファーとして使う予定。
落ち着いた感じで、モダンかアジアンを候補にしてました。
値段も出来れば低価格で。
色はダークブラウンかモスグリーンで、いいのないかなぁ・・・?
アドバイス希望です。
やっぱりいまいち?
来客とか用に考えてて、メインはソファーとして使う予定。
落ち着いた感じで、モダンかアジアンを候補にしてました。
値段も出来れば低価格で。
色はダークブラウンかモスグリーンで、いいのないかなぁ・・・?
アドバイス希望です。
2008/04/16(水) 15:53:42
フィリー北。特徴ない上にデカい。
俺のは当たりだったようでヨゴレ傷ともほぼ目立たず。よかた。
俺のは当たりだったようでヨゴレ傷ともほぼ目立たず。よかた。
72名無しさん@3周年
2008/04/24(木) 20:39:38 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2863971
http://item.rakuten.co.jp/simple-mart/47505/
どちらかの購入を考えています。
現在ソファーはホームセンターで買ったローソファー(座り心地は最悪)
と寝床はフローリングの上に薄いマットレスと敷き布団を引いただけのもので生活してるのですが
部屋が狭い事と布団がだしっぱなしのままだと邪魔なのでソファーベッドの購入を考えています。
ソファーベッドで寝る時は敷き布団を引いて使おうかと思っているのですが、
その場合現状よりも大きく寝心地が劣る事になるのでしょうか?
ソファーベッドは寝心地が・・・という話は良くでてくるので気になって聞いてみました。
購入者や経験者いればアドバイス等お願いします。
http://item.rakuten.co.jp/simple-mart/47505/
どちらかの購入を考えています。
現在ソファーはホームセンターで買ったローソファー(座り心地は最悪)
と寝床はフローリングの上に薄いマットレスと敷き布団を引いただけのもので生活してるのですが
部屋が狭い事と布団がだしっぱなしのままだと邪魔なのでソファーベッドの購入を考えています。
ソファーベッドで寝る時は敷き布団を引いて使おうかと思っているのですが、
その場合現状よりも大きく寝心地が劣る事になるのでしょうか?
ソファーベッドは寝心地が・・・という話は良くでてくるので気になって聞いてみました。
購入者や経験者いればアドバイス等お願いします。
73名無しさん@3周年
2008/04/24(木) 20:41:39 http://item.rakuten.co.jp/simple-mart/gt3026/
上のほうのURL間違いました・・・orz
上のほうのURL間違いました・・・orz
74名無しさん@3周年
2008/04/29(火) 14:56:44 ttp://item.rakuten.co.jp/simple-mart/47505/
これ買おうとしたけど
寝るところは156しかないwww
過大広告もいいかげんにしやがれ
これ買おうとしたけど
寝るところは156しかないwww
過大広告もいいかげんにしやがれ
2008/04/29(火) 21:22:10
>この価格でこのクオリティは大満足です。長身なのでサイズやデザインに納得いく
>ものがなかなかないので、このソファベッドを見つけた時はうれしかったです。長身
>の方には本当におすすめしたいです。
長身の人にどうしろというのだろう
>ものがなかなかないので、このソファベッドを見つけた時はうれしかったです。長身
>の方には本当におすすめしたいです。
長身の人にどうしろというのだろう
2008/05/01(木) 00:13:48
>>74のリンク先見たけど、アホをだまして小金稼いでるんだろうな。
商品がどうこうじゃなく、この店が終わってる。潰れてしまえこんな店。
商品がどうこうじゃなく、この店が終わってる。潰れてしまえこんな店。
2008/05/01(木) 06:38:08
経営を全部一人でやってるみたいだな。クレームも多い。
どっかの規格落ちを流して商売してるんだろ。
電話後の対応はいいらしいから文句言った者勝ちみたいだ。
どっかの規格落ちを流して商売してるんだろ。
電話後の対応はいいらしいから文句言った者勝ちみたいだ。
79名無しさん@3周年
2008/05/03(土) 15:50:21 >74
成人男性も買っていることに
ある意味ビックリ。
小柄な男性を馬鹿にする訳じゃないけど。
このベッドで寝れる人は150センチ以下ぐらいだろ・・・・・。
成人男性も買っていることに
ある意味ビックリ。
小柄な男性を馬鹿にする訳じゃないけど。
このベッドで寝れる人は150センチ以下ぐらいだろ・・・・・。
80名無しさん@3周年
2008/05/06(火) 00:18:55 >>73に心惹かれたんだけど
やめといたほうが無難ですかね・・
やめといたほうが無難ですかね・・
2008/05/06(火) 03:16:37
シンプルマートの商品はある意味博打
ショップ名でググって評価調べてみ
ショップ名でググって評価調べてみ
2008/05/06(火) 09:27:54
L.L.ビーンのソファベッド・ミッションフートンってどう?
レノスのとそっくりだよね
一応オリジナルらしいけど…
レノスで買うかL.L.ビーンで買うか悩む
レノスのとそっくりだよね
一応オリジナルらしいけど…
レノスで買うかL.L.ビーンで買うか悩む
2008/05/06(火) 14:45:14
結論 ソファーベッドの使用は仮眠程度にしとけ
84名無しさん@3周年
2008/05/07(水) 07:13:37 ここらで選ぼうかと思うんだけど、
スイミーは既出ですが、その他の使ってる人おらんですかね・・・
特に今気になってるイノベーション社製のレポがあったら嬉しんだが
どうやらデンマーク製らしいけど、どうだろ・・・
フランスベッド スイミー
http://www.sofabed-style.com/products/01.htm
フランスベッド ベルナー
http://www.sofabed-style.com/products/12.htm
イノベーション社
http://store.shopping.yahoo.co.jp/jct/a5bda5d5a52.html
http://www.rakuten.co.jp/jct/530161/
スイミーは既出ですが、その他の使ってる人おらんですかね・・・
特に今気になってるイノベーション社製のレポがあったら嬉しんだが
どうやらデンマーク製らしいけど、どうだろ・・・
フランスベッド スイミー
http://www.sofabed-style.com/products/01.htm
フランスベッド ベルナー
http://www.sofabed-style.com/products/12.htm
イノベーション社
http://store.shopping.yahoo.co.jp/jct/a5bda5d5a52.html
http://www.rakuten.co.jp/jct/530161/
85名無しさん@3周年
2008/05/20(火) 02:49:382008/05/20(火) 14:49:32
ttp://item.rakuten.co.jp/asworkshop/10005823
これ、かっこいい
これ、かっこいい
88名無しさん@3周年
2008/06/06(金) 21:35:53 ソファーベッド自体いい話聞かないけどこの二つはどう?
寝る所が広いしフラットだからいいかなと思ったんだけど。
セレーヌとアーニー
http://store.shopping.yahoo.co.jp/simple-mart/zr-039.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/simple-mart/m0770.html
買った人いたらレビュー聞かせてくれ。
寝る所が広いしフラットだからいいかなと思ったんだけど。
セレーヌとアーニー
http://store.shopping.yahoo.co.jp/simple-mart/zr-039.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/simple-mart/m0770.html
買った人いたらレビュー聞かせてくれ。
2008/06/08(日) 17:23:37
座椅子でグウグゥ寝れる私ならソファベッドのデメリットも気にならないと思うんですが、
安くてオススメなソファベッドをおしえてください。
幅は180cm以下でおながいします。
安くてオススメなソファベッドをおしえてください。
幅は180cm以下でおながいします。
2008/06/08(日) 17:40:53
>>88
あーこれの 下、自分も考えてました。 このくらいのカジュアルデザインなら
うちのショボい部屋にも合わせやすそう。
あとの「なんちゃって皮ソファ」の黒とか白なんてとてもじゃないけど
部屋から浮くでしょ。
白はすぐ汚れそうだし、黒は色が重すぎるし。
24000円かぁ 博打か・・・ どうしるか・・・
あーこれの 下、自分も考えてました。 このくらいのカジュアルデザインなら
うちのショボい部屋にも合わせやすそう。
あとの「なんちゃって皮ソファ」の黒とか白なんてとてもじゃないけど
部屋から浮くでしょ。
白はすぐ汚れそうだし、黒は色が重すぎるし。
24000円かぁ 博打か・・・ どうしるか・・・
2008/06/09(月) 17:48:47
価格安いから「まあ使えればいいや」くらいの気持ちで買えるなら
いいんじゃないかな。ハズレだと思ったときは粗大ゴミになるだけ。
俺は同店の別商品持使ってるけど>81の意見には同意する。
いいんじゃないかな。ハズレだと思ったときは粗大ゴミになるだけ。
俺は同店の別商品持使ってるけど>81の意見には同意する。
2008/06/10(火) 05:56:50
>>93
購入経験から注意事項
荷物の到着は事前連絡なしに突然来る場合がある
梱包は汚れがひどい場合があるので開梱はできるだけ家の外で
商品も汚れがひどい場合があるのでダメだと思ったら交換を依頼
部品が足りない・変形ができないといった欠陥もチェックすること
交換は電話で連絡すること(メールだと忘れ去られるケースあり)
購入経験から注意事項
荷物の到着は事前連絡なしに突然来る場合がある
梱包は汚れがひどい場合があるので開梱はできるだけ家の外で
商品も汚れがひどい場合があるのでダメだと思ったら交換を依頼
部品が足りない・変形ができないといった欠陥もチェックすること
交換は電話で連絡すること(メールだと忘れ去られるケースあり)
2008/06/10(火) 06:20:18
>>94
ああ、ハズレってそういう事ね。
製品が「全然使い物にならない!」とかそういう事じゃなく
配送とか梱包のクオリティが低いって事か。
まあ、突然来ても大丈夫だし、6月末配送予定とはかいてあるけどね。
ああ、ハズレってそういう事ね。
製品が「全然使い物にならない!」とかそういう事じゃなく
配送とか梱包のクオリティが低いって事か。
まあ、突然来ても大丈夫だし、6月末配送予定とはかいてあるけどね。
2008/06/15(日) 01:07:16
ソファベッドの上にすのこマット敷いて、その上にムアツ布団を置きたいと
思うんだけど、下がファブリック素材だとカビそうだし、皮だと通気性悪くて
逆にムアツ布団がカビそう……どんなソファベッドいいと思う?
思うんだけど、下がファブリック素材だとカビそうだし、皮だと通気性悪くて
逆にムアツ布団がカビそう……どんなソファベッドいいと思う?
2008/06/18(水) 01:15:38
ソファーベッドって、コンパクトに見えるけど
背面に背もたれ倒しきるだけのスペースあけて設置
しないといけないから、全然省スペースじゃないのな。
届いてからワンルームの部屋の真ん中まで占有するソファーみてワロタ
背面に背もたれ倒しきるだけのスペースあけて設置
しないといけないから、全然省スペースじゃないのな。
届いてからワンルームの部屋の真ん中まで占有するソファーみてワロタ
2008/06/29(日) 11:30:45
>>97
そこまでするなら、普段ソファとして使うの?
毎日すのこマットとムアツ布団片づけるの?
ベッドではなく、ソファという形にこだわるのは何故?と疑問。
客がきたときに広く部屋を使いたいというだけなら、
ソファベッドじゃなくて折りたたみのすのこベッドのほうが
寝心地が確実によくない?
そこまでするなら、普段ソファとして使うの?
毎日すのこマットとムアツ布団片づけるの?
ベッドではなく、ソファという形にこだわるのは何故?と疑問。
客がきたときに広く部屋を使いたいというだけなら、
ソファベッドじゃなくて折りたたみのすのこベッドのほうが
寝心地が確実によくない?
100名無しさん@3周年
2008/07/05(土) 04:26:20 スイミーMの190cmタイプを注文しました。色はベージュ。明日到着予定。
フランスベッドのショールームに出掛けて実物を見たけど、質感・座り心地・
寝心地、ともに悪くなかったので決心。
(無印のは背もたれが好みより低かった。ここでの評判もイマイチだったし)
ところで、スイミーMをそのまま使っているとガンガン汚れそうなのでカバーを掛けて
使おうと思ってるんだけど、なかなかデザイン・サイズなどの良いものが見つかりません。
同様の使い方している方居ましたら、お奨めカバー(かシーツ)なんてありますか?
何も無ければ、無印のボックスシーツSとベッドマットを買ってきて使う予定です…。
フランスベッドのショールームに出掛けて実物を見たけど、質感・座り心地・
寝心地、ともに悪くなかったので決心。
(無印のは背もたれが好みより低かった。ここでの評判もイマイチだったし)
ところで、スイミーMをそのまま使っているとガンガン汚れそうなのでカバーを掛けて
使おうと思ってるんだけど、なかなかデザイン・サイズなどの良いものが見つかりません。
同様の使い方している方居ましたら、お奨めカバー(かシーツ)なんてありますか?
何も無ければ、無印のボックスシーツSとベッドマットを買ってきて使う予定です…。
101100
2008/07/07(月) 00:36:01 自己レスです。
結局、無印の洗えるベッドパッド(ウールわた、サイズ:SD)とボックスシーツ(鹿の子パイル墨黒、サイズ:SD)
を買ってきてスイミーMに使ってみました。
療法ともサイズが若干大きめだったので心配だったのですが、今のところ問題なく使えてます。
スイミーM自体も、ソファー時、ベッド時ともに、今のところ文句無し。お
一つだけ問題はフランスベッドが用意している足の長さが最長15cmなんだけど、ベッド下に収納
ボックス等を置くにはちょっと低すぎ。しかしこのスペースは何かに使いたいので無印の20cmの
脚を使ってみようか、迷っているところ。脚を20cmにしたらソファ座面が47.5cmになるので高過
ぎるかもなあ…
結局、無印の洗えるベッドパッド(ウールわた、サイズ:SD)とボックスシーツ(鹿の子パイル墨黒、サイズ:SD)
を買ってきてスイミーMに使ってみました。
療法ともサイズが若干大きめだったので心配だったのですが、今のところ問題なく使えてます。
スイミーM自体も、ソファー時、ベッド時ともに、今のところ文句無し。お
一つだけ問題はフランスベッドが用意している足の長さが最長15cmなんだけど、ベッド下に収納
ボックス等を置くにはちょっと低すぎ。しかしこのスペースは何かに使いたいので無印の20cmの
脚を使ってみようか、迷っているところ。脚を20cmにしたらソファ座面が47.5cmになるので高過
ぎるかもなあ…
102名無しさん@3周年
2008/07/07(月) 00:58:36 ソファベッドって言っていいのか分からないけど、細かいビーズが入って抱き心地の良いアレがものすごい巨大化して
余裕で二人くらい寝られる、ソファにしても使えそうなベッドみたいなのは無いかな
余裕で二人くらい寝られる、ソファにしても使えそうなベッドみたいなのは無いかな
103名無しさん@3周年
2008/07/07(月) 02:31:07104名無しさん@3周年
2008/07/07(月) 11:24:16 BEAT使ってる人いますか?
下の空間、高さ何センチでしょう。引き出し置けるかなぁ。
下の空間、高さ何センチでしょう。引き出し置けるかなぁ。
105名無しさん@3周年
2008/07/07(月) 14:32:56 このソファベッドはしっかりソファとして使えるね。
ttp://item.rakuten.co.jp/asworkshop/10005823
最近多いのは、ソファじゃなくて単なる折れベッドになっている粗悪品。
ttp://item.rakuten.co.jp/asworkshop/10005823
最近多いのは、ソファじゃなくて単なる折れベッドになっている粗悪品。
106名無しさん@3周年
2008/07/07(月) 21:11:23 今度レノスのソファベッド買うけど
店舗行けないから少し不安
店舗行けないから少し不安
108名無しさん@3周年
2008/07/08(火) 00:07:20 それぽちってみるかと思ったが納期3〜5週間て遅すぎ
似たの探したけどこれも受注生産だし、似てるのまだあったら教えてくれ
ttp://www.sofagrand.com/1122.html
似たの探したけどこれも受注生産だし、似てるのまだあったら教えてくれ
ttp://www.sofagrand.com/1122.html
109名無しさん@3周年
2008/07/09(水) 13:34:56 24,800円って、どんだけ
111名無しさん@3周年
2008/07/12(土) 15:20:33 BEAT、楽天オークションで30000円送料別で落札したばかりなのに、
店で値段を29800円送料込みになってる。
オークションの時は店の売値が59000円だったのにorz
そこまでなら3000円程度の損かと遠い目になるだけだけど、
店で29800円で、オークションに10台出してるから、もっと安くなるだろ。
都倉ひどいよ・゚・(ノД`)・゚・。10日もたってないのに。
どんだけ急激に価格破壊なんだよ。
店で値段を29800円送料込みになってる。
オークションの時は店の売値が59000円だったのにorz
そこまでなら3000円程度の損かと遠い目になるだけだけど、
店で29800円で、オークションに10台出してるから、もっと安くなるだろ。
都倉ひどいよ・゚・(ノД`)・゚・。10日もたってないのに。
どんだけ急激に価格破壊なんだよ。
112名無しさん@3周年
2008/07/13(日) 20:01:52 アメリカンなんちゃらってどうなのよ
結構安いけど
結構安いけど
113名無しさん@3周年
2008/07/13(日) 23:21:55 ソファベッドは、普通はソファとして使う商品が本筋でそ。
で、不意な客が泊まる時だけベッドにすると。もちろん寝心地最悪。
それでも、客が一泊するだけだから、緊急避難用って感じ。
ところが、日本で売ってるソファベッドは、ベッド使用がメインなのに、
ソファにもなりますと。結果、ベッドとしてもソファとしても駄目になる。
で、不意な客が泊まる時だけベッドにすると。もちろん寝心地最悪。
それでも、客が一泊するだけだから、緊急避難用って感じ。
ところが、日本で売ってるソファベッドは、ベッド使用がメインなのに、
ソファにもなりますと。結果、ベッドとしてもソファとしても駄目になる。
114名無しさん@3周年
2008/07/14(月) 04:18:41 IKEAでソファーベッド買った。
可愛いが、臭い( ´ー`)
可愛いが、臭い( ´ー`)
115名無しさん@3周年
2008/07/14(月) 20:26:36 君の口も臭いね^^
116名無しさん@3周年
2008/07/21(月) 20:28:27 >>74
これも同じものかな?この商品出回ってるな
一番の悪人は中国人じゃないの?だまされて仕入れた会社は
みんなもてあましてこまってるんじゃないだろうか
たぶん74は「サイズ188のソファーベッド」って事で仕入れてから
だまされたのに気がついたんだろうな。焦って嘘のコメントねつ造して
売りさばこうという姿勢は許せないけどな。ソファーとして売れよな
http://item.rakuten.co.jp/asworkshop/10003012/
これも同じものかな?この商品出回ってるな
一番の悪人は中国人じゃないの?だまされて仕入れた会社は
みんなもてあましてこまってるんじゃないだろうか
たぶん74は「サイズ188のソファーベッド」って事で仕入れてから
だまされたのに気がついたんだろうな。焦って嘘のコメントねつ造して
売りさばこうという姿勢は許せないけどな。ソファーとして売れよな
http://item.rakuten.co.jp/asworkshop/10003012/
117名無しさん@3周年
2008/07/23(水) 02:27:50119名無しさん@3周年
2008/07/23(水) 21:20:50 BEATで気になる所
・マットレスについて
こちらのマットレスには天然綿を使用しております。
ヨーロッパでは天然綿の香りは非常に好まれておりますが、
お客様の中には香りが強いというご質問を受ける場合もございます
・マットレスについて
こちらのマットレスには天然綿を使用しております。
ヨーロッパでは天然綿の香りは非常に好まれておりますが、
お客様の中には香りが強いというご質問を受ける場合もございます
121名無しさん@3周年
2008/07/24(木) 02:51:39 http://item.rakuten.co.jp/yokohama/ub-hop/
こういうのは絶対腰に悪いよな
こういうのは絶対腰に悪いよな
122名無しさん@3周年
2008/07/24(木) 07:51:16 BEATはあのちゃちさがちょっと…
124名無しさん@3周年
2008/07/25(金) 01:56:24125名無しさん@3周年
2008/07/25(金) 02:20:16 ふかふかなほどベッドとしての性能は落ちる気がします
126名無しさん@3周年
2008/07/25(金) 18:17:00 これかっこいい!!!!
ttp://aflat.jp/product/sofa/1090/index.html
ttp://aflat.jp/product/sofa/1090/index.html
128名無しさん@3周年
2008/07/26(土) 21:52:12129名無しさん@3周年
2008/07/26(土) 22:35:25 >>123
見てますよー^^
そうです。ちなみに色はグリーン。
マットレスはRESMOってやつだったかなぁ…確か。スプリングが入ってるタイプ。
適度に堅くて、良いですよ。自分好み。ふわふわが好きな人には合わないだろうけども。
ソファベッドだということを考えれば、寝心地はとても良いと思います。普通のベッドにはどうしたってかなわないけれど^^;
見てますよー^^
そうです。ちなみに色はグリーン。
マットレスはRESMOってやつだったかなぁ…確か。スプリングが入ってるタイプ。
適度に堅くて、良いですよ。自分好み。ふわふわが好きな人には合わないだろうけども。
ソファベッドだということを考えれば、寝心地はとても良いと思います。普通のベッドにはどうしたってかなわないけれど^^;
130名無しさん@3周年
2008/07/27(日) 01:03:38 >>100-101
自分がまさにそれやって前スレでレポしたよ>スイミーMに無印の20cm脚
去年の話だから今のとは規格が変わってると思うけど、取付金具の長さが合わなくて、
(脚の方から出てるハンガーボルトってネジみたいなやつがスイミーには長すぎた)
ハンズで買った短めのボルトに交換した。
自分が選んだのはタモ材だったから素人作業でもボルトを交換できたけど、
金属脚だと無理かもしれないので要注意。
座面の高さは腰に負担がかからなくて実に具合がいいよ。(身長163cm)
病院や介護用のベッドが高めにできてるのと同じ理屈かと。
ただ、高さの合うテーブルを見つけにくいのが難といえば難。
自分がまさにそれやって前スレでレポしたよ>スイミーMに無印の20cm脚
去年の話だから今のとは規格が変わってると思うけど、取付金具の長さが合わなくて、
(脚の方から出てるハンガーボルトってネジみたいなやつがスイミーには長すぎた)
ハンズで買った短めのボルトに交換した。
自分が選んだのはタモ材だったから素人作業でもボルトを交換できたけど、
金属脚だと無理かもしれないので要注意。
座面の高さは腰に負担がかからなくて実に具合がいいよ。(身長163cm)
病院や介護用のベッドが高めにできてるのと同じ理屈かと。
ただ、高さの合うテーブルを見つけにくいのが難といえば難。
131名無しさん@3周年
2008/07/27(日) 05:37:54132名無しさん@3周年
2008/07/28(月) 02:23:36 ↓これ買いました。
http://www.idc-otsuka.co.jp/item/lvitem.php?id=sfbed03
【良い点】
・肘かけが倒れるタイプなんで、壁にくっつけて設置できる。
・底が14cmくらいあるので、たっぷり収納できる。
【悪い点】
・ベッドにしては、幅も長さも狭い。 ・値段が高い。
・肘掛を倒した部分が完全にフラットにならないので寝心地よくない。
(クッションとか敷けば問題解消できるかも)
サイズ小さいし、収納もあるので部屋が狭い人用だと思います。
全体的にソファとしては使うにはいいんですが、ベッドとしてはイマイチって感じです。
ただ、自分的にはソファにしたり、ベッドにしたりという希望通りの使い方が
できてるので全体的に満足してます。
http://www.idc-otsuka.co.jp/item/lvitem.php?id=sfbed03
【良い点】
・肘かけが倒れるタイプなんで、壁にくっつけて設置できる。
・底が14cmくらいあるので、たっぷり収納できる。
【悪い点】
・ベッドにしては、幅も長さも狭い。 ・値段が高い。
・肘掛を倒した部分が完全にフラットにならないので寝心地よくない。
(クッションとか敷けば問題解消できるかも)
サイズ小さいし、収納もあるので部屋が狭い人用だと思います。
全体的にソファとしては使うにはいいんですが、ベッドとしてはイマイチって感じです。
ただ、自分的にはソファにしたり、ベッドにしたりという希望通りの使い方が
できてるので全体的に満足してます。
133名無しさん@3周年
2008/07/28(月) 02:36:34 >>116
このタイプって、たいてい「端が硬くて、中央が沈む感じ」で、
ソファとしては太ももが痛くなるし、ベッドとしてはボヨンボヨンした
感触で寝づらいんだよね。
買ったとしても自分自身が寝るのには使わないんだけど、
来客が座ったりするのにも、これじゃあねぇ…
このタイプって、たいてい「端が硬くて、中央が沈む感じ」で、
ソファとしては太ももが痛くなるし、ベッドとしてはボヨンボヨンした
感触で寝づらいんだよね。
買ったとしても自分自身が寝るのには使わないんだけど、
来客が座ったりするのにも、これじゃあねぇ…
134名無しさん@3周年
2008/08/02(土) 02:13:26 >>118
プロバイダが規制されてたorz
クッションは、厚い固めの布団というかマットな感じです。
普通のソファーのような、ふっかふか感はなくて。
そして、マットが重い!w本体より重いんじゃないかと。
ああ!そうだ、学校にあった体育の時のマットw
あればもっと柔らかくなった感じw
シングルサイズの和敷布団のカバーが使えます。
長さ210ので、ちょうどよかった。幅は若干余るけど。
シングルサイズの市販のベッドパットも使えます。
そして付属の4つのクッションは、大きめの枕サイズです。
市販の大きめ枕カバーがそのまま使えます。
>>119
かなり鼻がいいほう、というか嗅覚過敏症で薬品臭で死にそうなるw体質だけど、
BEATのマットのにおいはそんなに気にならない。
確かに買った当時は綿のにおいはしたけど、薬品臭とか刺激臭のような吐き気は感じない。
でもこればっかりは、においの好き嫌いだからどうかなぁ(´・ω・`)
うちのは、綿と麻の生地のタイプ。
>>120
そう、カウチソファー。
寝る前にカウチ状態で足投げ出してノートパソコンいじって、
寝る時に倒してそのまま寝られるからラク。
プロバイダが規制されてたorz
クッションは、厚い固めの布団というかマットな感じです。
普通のソファーのような、ふっかふか感はなくて。
そして、マットが重い!w本体より重いんじゃないかと。
ああ!そうだ、学校にあった体育の時のマットw
あればもっと柔らかくなった感じw
シングルサイズの和敷布団のカバーが使えます。
長さ210ので、ちょうどよかった。幅は若干余るけど。
シングルサイズの市販のベッドパットも使えます。
そして付属の4つのクッションは、大きめの枕サイズです。
市販の大きめ枕カバーがそのまま使えます。
>>119
かなり鼻がいいほう、というか嗅覚過敏症で薬品臭で死にそうなるw体質だけど、
BEATのマットのにおいはそんなに気にならない。
確かに買った当時は綿のにおいはしたけど、薬品臭とか刺激臭のような吐き気は感じない。
でもこればっかりは、においの好き嫌いだからどうかなぁ(´・ω・`)
うちのは、綿と麻の生地のタイプ。
>>120
そう、カウチソファー。
寝る前にカウチ状態で足投げ出してノートパソコンいじって、
寝る時に倒してそのまま寝られるからラク。
135名無しさん@3周年
2008/08/03(日) 03:13:38137名無しさん@3周年
2008/08/03(日) 23:07:18 >>136
届く前にレビュー書くと何%引きとかあるんだろうな
届く前にレビュー書くと何%引きとかあるんだろうな
138名無しさん@3周年
2008/08/05(火) 04:06:15 http://www.rakuten.co.jp/jct/530161/762175/
http://www.rakuten.co.jp/jct/530161/779307/
どっち買うかスゲー悩んでる・・・どちらか使ってる人いませんか?
http://www.rakuten.co.jp/jct/530161/779307/
どっち買うかスゲー悩んでる・・・どちらか使ってる人いませんか?
139名無しさん@3周年
2008/08/05(火) 12:39:57 ラックスレザーはベッタリする
冷房のかけ具合で選ぶといいかもしれない
合皮よりファブリックのほうがさわやかだと思うが部屋のスタイル次第だろう
冷房のかけ具合で選ぶといいかもしれない
合皮よりファブリックのほうがさわやかだと思うが部屋のスタイル次第だろう
141138
2008/08/06(水) 02:16:51 >>139
レスサンクス。寝る時はタオルシーツを敷くから問題ないかな。
どっちもソファ下に収納スペースがあるみたいだし。
どっちも魅力的なんだが、悩みどころは
「SUPERSTAR」のほうは、マットレスが折れてしまうのとソファベッドぽ過ぎるのが△
「SUPREME」のほうは、堅そうってのと干せないってのが△
もちょっと悩んで考えてみます
レスサンクス。寝る時はタオルシーツを敷くから問題ないかな。
どっちもソファ下に収納スペースがあるみたいだし。
どっちも魅力的なんだが、悩みどころは
「SUPERSTAR」のほうは、マットレスが折れてしまうのとソファベッドぽ過ぎるのが△
「SUPREME」のほうは、堅そうってのと干せないってのが△
もちょっと悩んで考えてみます
142名無しさん@3周年
2008/08/08(金) 19:20:35143名無しさん@3周年
2008/08/08(金) 19:33:13 ださい
144名無しさん@3周年
2008/08/09(土) 23:02:15 >>141
ファブリックをすすめる。
タオルシーツをレザーに敷いても、湿気が抜けないからベタベタになるよ。
人間の身体をなめちゃいけない。
フローリングに布団敷いて寝るだけでも、床が濡れる人もいるくらいだから。
フローリングに布団の人は、すのこ敷けばいいんだけどね。
ファブリックをすすめる。
タオルシーツをレザーに敷いても、湿気が抜けないからベタベタになるよ。
人間の身体をなめちゃいけない。
フローリングに布団敷いて寝るだけでも、床が濡れる人もいるくらいだから。
フローリングに布団の人は、すのこ敷けばいいんだけどね。
145名無しさん@3周年
2008/08/10(日) 12:23:01147名無しさん@3周年
2008/08/11(月) 00:42:00149名無しさん@3周年
2008/08/12(火) 23:44:34 俺もデザインでいうと下のほうがいいとおもうが
どちらにしてもすぐ壊れそうだなおい
どちらにしてもすぐ壊れそうだなおい
150名無しさん@3周年
2008/08/13(水) 00:50:54 宣伝乙です。
でも誰も買いません。
でも誰も買いません。
152名無しさん@3周年
2008/08/14(木) 11:28:18 どっち買っても同じ店の利益だろ
別の店のも出せよ
別の店のも出せよ
153名無しさん@3周年
2008/08/14(木) 14:39:36 宣伝でも安くていい物なら別に気にしなくていいだろうよ
実際はすぐ壊れそうだから買わないけど
実際はすぐ壊れそうだから買わないけど
154名無しさん@3周年
2008/08/14(木) 15:10:28 店主乙です
155名無しさん@3周年
2008/08/14(木) 16:41:30 で、そんなのはどーでも良いから、似たような安物ないのか、と
156名無しさん@3周年
2008/08/14(木) 18:49:15 ない
終了
終了
157名無しさん@3周年
2008/08/18(月) 22:21:02 http://store.shopping.yahoo.co.jp/simple-mart/pt807.html
これ買ったけど、
1ヶ月持たずに背もたれの横棒?角材?が折れちゃいました。
シンプルマートにメールしたけど1週間を過ぎているから返品・交換
ダメだって!
「安物買いの銭失い」を実践してしまったヨ (*_*;
座面のクッションはゆるゆるだし、
2箇所に補強バーが入っていて、それが存在感をアピールしてくるわで、
碌な事はなかったけど我慢して使っていたのに、ちょっと伸びをしたら
バキ!だもんな。
これ買ったけど、
1ヶ月持たずに背もたれの横棒?角材?が折れちゃいました。
シンプルマートにメールしたけど1週間を過ぎているから返品・交換
ダメだって!
「安物買いの銭失い」を実践してしまったヨ (*_*;
座面のクッションはゆるゆるだし、
2箇所に補強バーが入っていて、それが存在感をアピールしてくるわで、
碌な事はなかったけど我慢して使っていたのに、ちょっと伸びをしたら
バキ!だもんな。
162名無しさん@3周年
2008/08/24(日) 18:11:14 うは、>>157のベッド一年前くらいに買って今でも使ってるw
どこも折れてないが、すごい寝にくい。クッション部分もすぐダメになった
今は床に布団敷いて寝てるw
買い換えようと思ってスレ見にきたよ(´・ω・`)
どこも折れてないが、すごい寝にくい。クッション部分もすぐダメになった
今は床に布団敷いて寝てるw
買い換えようと思ってスレ見にきたよ(´・ω・`)
163名無しさん@3周年
2008/08/27(水) 02:36:56 >>162 スゴイねにくい、ってのは やはり、カラダが沈み込んでしまうからですか?
たまに、フローリングに寝ると、カラダがシャン!と伸びるのが感じられて、すごく気持ちがいい。
明らかに、健康的な体勢が維持できている。
ソファーでこれを実現するのは、不可能だろうな・・ もう、人体の構造上、背筋が伸びないのは明らかだもん。
スレチだけど、小学とかで使ってる木の硬いイスってあるじゃん。
あれって、大人になって改めて座ってみると、すごくカラダにいいんだな、って感じることがあった。
今は10万くらいするイスを使ってるけど、長時間は、ソファーベッドと同じようなカラダが沈み込んでゆく感覚を覚えて、ダルクなる。
硬いイスは、はじめは硬いが、長時間でもだれないような感じがある。
たまに、フローリングに寝ると、カラダがシャン!と伸びるのが感じられて、すごく気持ちがいい。
明らかに、健康的な体勢が維持できている。
ソファーでこれを実現するのは、不可能だろうな・・ もう、人体の構造上、背筋が伸びないのは明らかだもん。
スレチだけど、小学とかで使ってる木の硬いイスってあるじゃん。
あれって、大人になって改めて座ってみると、すごくカラダにいいんだな、って感じることがあった。
今は10万くらいするイスを使ってるけど、長時間は、ソファーベッドと同じようなカラダが沈み込んでゆく感覚を覚えて、ダルクなる。
硬いイスは、はじめは硬いが、長時間でもだれないような感じがある。
164名無しさん@3周年
2008/08/27(水) 02:42:06 連投すまそ。
誰かさ、アウトドア用の寝袋(シュラフ)で寝てる人って、います?
あれって、もしかすると凄く合理的なような気がする。
耐久性もあるし、汚れ・水分に強く、コンパクトに収納できて、軽量ゆえに干すのもカンタン。
薄くて軽くて、というユニクロのエアテック素材みたいな、ハイテク系化学繊維で造られてるでしょ。
あれを、薄いマットレスを敷いた板間で使うのって、どうだろうか?
寝袋といっても、みの虫みたいな形じゃなくて、封筒型の片方フルジッパーオープンみたいな使いやすいモデルも
多々発売されてるので、部屋を広く使えて、頻繁に干せて・・
といいんじゃ?と思ったのでした。
誰かさ、アウトドア用の寝袋(シュラフ)で寝てる人って、います?
あれって、もしかすると凄く合理的なような気がする。
耐久性もあるし、汚れ・水分に強く、コンパクトに収納できて、軽量ゆえに干すのもカンタン。
薄くて軽くて、というユニクロのエアテック素材みたいな、ハイテク系化学繊維で造られてるでしょ。
あれを、薄いマットレスを敷いた板間で使うのって、どうだろうか?
寝袋といっても、みの虫みたいな形じゃなくて、封筒型の片方フルジッパーオープンみたいな使いやすいモデルも
多々発売されてるので、部屋を広く使えて、頻繁に干せて・・
といいんじゃ?と思ったのでした。
165名無しさん@3周年
2008/08/27(水) 02:54:39 硬い床に寝続けると、本来S字状の背骨を
無理にまっすぐにしようとする力が加わり、
結果、(途中略)椎間板ヘルニアになってしまいます。
寝袋は・・・、もぐって、上から布団を掛けて寝ると
暖房いらずです。(笑
寝相も良くなります。
無理にまっすぐにしようとする力が加わり、
結果、(途中略)椎間板ヘルニアになってしまいます。
寝袋は・・・、もぐって、上から布団を掛けて寝ると
暖房いらずです。(笑
寝相も良くなります。
166名無しさん@3周年
2008/08/29(金) 22:12:54167名無しさん@3周年
2008/08/29(金) 22:33:19169名無しさん@3周年
2008/08/30(土) 09:14:07170名無しさん@3周年
2008/08/30(土) 09:21:29 すわり心地どう?
SUPERSTAR・・いいよねセンスもいい
色は?黒はほこり、ゴミが目立ちそうだが
白はコーヒーなどしみにきをつかいそうだしな・・・
SUPERSTAR・・いいよねセンスもいい
色は?黒はほこり、ゴミが目立ちそうだが
白はコーヒーなどしみにきをつかいそうだしな・・・
171名無しさん@3周年
2008/08/30(土) 10:35:34172名無しさん@3周年
2008/08/30(土) 15:08:05 >>171 ありがとう
173名無しさん@3周年
2008/08/30(土) 15:27:35 >>171 満足?
174名無しさん@3周年
2008/08/30(土) 17:13:55 >>173
すげー満足。もっと安っぽいのかと思ってたけどガッチリしてる。
パーツもけっこう重い。Omega mattressも意外に重い。
配送は頼んでないのに二人で来た(無料)。
クッション(×2)いい感じ。けっこう弾力ある。
下のハンモックにブランケットや枕が余裕で入る
不満は、組み立て説明書が簡単過ぎる!無駄に時間かかった。
重量&わかりづらい説明書だから女の子一人で組み立てるのは厳しいと思う。
すげー満足。もっと安っぽいのかと思ってたけどガッチリしてる。
パーツもけっこう重い。Omega mattressも意外に重い。
配送は頼んでないのに二人で来た(無料)。
クッション(×2)いい感じ。けっこう弾力ある。
下のハンモックにブランケットや枕が余裕で入る
不満は、組み立て説明書が簡単過ぎる!無駄に時間かかった。
重量&わかりづらい説明書だから女の子一人で組み立てるのは厳しいと思う。
175名無しさん@3周年
2008/08/30(土) 17:30:52176名無しさん@3周年
2008/08/30(土) 20:32:10 http://item.rakuten.co.jp/yokohama/il-polos/
http://item.rakuten.co.jp/yokohama/il-alb/
幅180cm前後のが欲しいんだけど、これのどっちか使ってる人居ないかな。
ベッドとして使うにはちょっと固めの方が良いんだけど、
これはやっぱ柔らかいのかなぁ
http://item.rakuten.co.jp/yokohama/il-alb/
幅180cm前後のが欲しいんだけど、これのどっちか使ってる人居ないかな。
ベッドとして使うにはちょっと固めの方が良いんだけど、
これはやっぱ柔らかいのかなぁ
178名無しさん@3周年
2008/08/30(土) 21:56:40 お、ほんと?
来週ぐらいに無印見てくるか。
来週ぐらいに無印見てくるか。
179名無しさん@3周年
2008/08/31(日) 16:57:52 早速無印行ってきたけど、下のみたいなのは有ったけど
単なるクッションが繋がってるだけみたいな感じだったので、パス
上のと似たようなのは無かった。
今週中に無印良品週間が有ったら、無印で脚付きマットレスのミニを、
なかったら下の奴を買います。たぶん。
単なるクッションが繋がってるだけみたいな感じだったので、パス
上のと似たようなのは無かった。
今週中に無印良品週間が有ったら、無印で脚付きマットレスのミニを、
なかったら下の奴を買います。たぶん。
180名無しさん@3周年
2008/08/31(日) 16:59:58 あ、下じゃない、上のを買う。
でも、恐らく無印のが寝心地は良いよなぁ・・・
でも、恐らく無印のが寝心地は良いよなぁ・・・
181名無しさん@3周年
2008/08/31(日) 17:52:03 シンプルで良いと思う。
あまり重く大きいと掃除も大変だし模様替えも大変
まあ人それぞれだが。。。
あまり重く大きいと掃除も大変だし模様替えも大変
まあ人それぞれだが。。。
182名無しさん@3周年
2008/08/31(日) 17:52:59 下のは多分腰が痛くなる。
183名無しさん@3周年
2008/08/31(日) 23:57:47184名無しさん@3周年
2008/09/01(月) 00:13:33 買おうと思うけどベットは別
ゴロ寝して漫画読みたいときとか
ゴロ寝して漫画読みたいときとか
185名無しさん@3周年
2008/09/01(月) 08:20:43186名無しさん@3周年
2008/09/01(月) 11:59:38 3万以下の安物を購入して半年以上毎日使ってるけど別に平気だな
安物と割り切ってるからかもしれないけどソファーとしてもベッドとしても問題なし
平気な人は何も言わないからネットじゃ文句だけ目立つってのはあるかもね
安物と割り切ってるからかもしれないけどソファーとしてもベッドとしても問題なし
平気な人は何も言わないからネットじゃ文句だけ目立つってのはあるかもね
187名無しさん@3周年
2008/09/01(月) 13:48:59 俺も普通に寝てるしソファとしても使ってるよ
ただフローリングに座布団枕で寝れる人種だからなぁ
ただフローリングに座布団枕で寝れる人種だからなぁ
188名無しさん@3周年
2008/09/01(月) 18:28:53190名無しさん@3周年
2008/09/09(火) 04:22:50 以下の2つで迷ってるんだけど、機能的にどっちがよいですか?
http://item.rakuten.co.jp/rise-select/040100435/
http://item.rakuten.co.jp/rise-select/040100433/
http://item.rakuten.co.jp/rise-select/040100435/
http://item.rakuten.co.jp/rise-select/040100433/
191名無しさん@3周年
2008/09/10(水) 22:09:04192名無しさん@3周年
2008/09/11(木) 04:30:16 表地が合皮はやめたほうがいい
ベタベタする
ベタベタする
193名無しさん@3周年
2008/09/16(火) 04:40:41194名無しさん@3周年
2008/09/16(火) 06:28:43 Z形にたたんでソファーっぽい形になるマットレスは
スレチですか?
スレチですか?
196名無しさん@3周年
2008/09/16(火) 12:26:08197名無しさん@3周年
2008/09/16(火) 12:28:48 宣伝乙
198名無しさん@3周年
2008/09/16(火) 14:22:17 確かに安いね
199名無しさん@3周年
2008/09/17(水) 00:10:11 >>194
Zってのがピンとこないけどこういうやつ?
http://www.netyokocho.jp/morimori/goods/T-040100334
http://item.rakuten.co.jp/f-lounge/compact/
どういうやつ?
Zってのがピンとこないけどこういうやつ?
http://www.netyokocho.jp/morimori/goods/T-040100334
http://item.rakuten.co.jp/f-lounge/compact/
どういうやつ?
200名無しさん@3周年
2008/09/24(水) 12:54:43 200!
201名無しさん@3周年
2008/09/24(水) 14:02:58 http://ascii-store.jp/commodity/326/
ここのボディーフィットチェア、ウェーブチェア、リビングチェアの名前ででてる商品は使い心地銅でしょう?
用途はフローリング部屋でプロジェクターで映画など見るなどです。(たまに床上50センチくらいの普通のテレビ)
下がってるんで上げさせていただきます。
ここのボディーフィットチェア、ウェーブチェア、リビングチェアの名前ででてる商品は使い心地銅でしょう?
用途はフローリング部屋でプロジェクターで映画など見るなどです。(たまに床上50センチくらいの普通のテレビ)
下がってるんで上げさせていただきます。
202名無しさん@3周年
2008/09/25(木) 00:55:13 カリモク 【COLONIAL】 ソファーベッド YC6003GK
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/be-life/kayc6003gk.html
これ使ってる方いますか?
ベッドは別に持っていますのでこちらは普段ソファとして使用、たまにゴロ寝やゲスト用ベッドとしての利用を想定しています。
カリモクならば安心かと思っておりましたが、スレを1から読んでみたところ少し不安になってきたので質問させて下さい。
ソファベッドの購入は初めてです。
マットの硬さはいかがでしょうか?
ベッドもソファもわりと硬めが好みで、ソファ使用で想定して沈むような座り心地は要求しません。
それとソファ<=>ベッドの変型機構はスムーズでしょうか?
このスレを読んでどうもこの点が気になっています。
ソファベッドは壊れやすいとのことの様ですし・・・
ショールームに出向いて確かめてみたいところですが、使用されている方の助言を頂きたいと思い質問しました。
よろしくお願いします。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/be-life/kayc6003gk.html
これ使ってる方いますか?
ベッドは別に持っていますのでこちらは普段ソファとして使用、たまにゴロ寝やゲスト用ベッドとしての利用を想定しています。
カリモクならば安心かと思っておりましたが、スレを1から読んでみたところ少し不安になってきたので質問させて下さい。
ソファベッドの購入は初めてです。
マットの硬さはいかがでしょうか?
ベッドもソファもわりと硬めが好みで、ソファ使用で想定して沈むような座り心地は要求しません。
それとソファ<=>ベッドの変型機構はスムーズでしょうか?
このスレを読んでどうもこの点が気になっています。
ソファベッドは壊れやすいとのことの様ですし・・・
ショールームに出向いて確かめてみたいところですが、使用されている方の助言を頂きたいと思い質問しました。
よろしくお願いします。
203名無しさん@3周年
2008/09/26(金) 15:54:22 良く海外の映画に出てくる座面の下に収納されてて知り合いとかが急に泊まったりする時に
ガチャガチャと引き出してっていうか座面の中から出てくる感じのソファーベットを探しているんだけど見つからない
どこかに無いですかね?
ガチャガチャと引き出してっていうか座面の中から出てくる感じのソファーベットを探しているんだけど見つからない
どこかに無いですかね?
204名無しさん@3周年
2008/09/26(金) 16:18:33 海外の映画ってか海外のホテルにあったな
ツインルームに3人宿泊するときジャンケンで負けたらそのベッド
ツインルームに3人宿泊するときジャンケンで負けたらそのベッド
206名無しさん@3周年
2008/09/28(日) 15:26:51 んなーこたぁーない
207名無しさん@3周年
2008/09/28(日) 23:49:30 安い奴は中々気に入るのが無いな。
気に入るのはだいたい6万からだ。頑張ってみるか。
気に入るのはだいたい6万からだ。頑張ってみるか。
208名無しさん@3周年
2008/09/29(月) 09:57:47 おまえら、中国製には気をつけろよ
209名無しさん@3周年
2008/09/30(火) 00:31:58 >>202
それのワンランク上?のやつ使ってるよ
たぶん生地が違うだけだと思う
で、クッションの固さはソファよりはベッド寄り、それも固めのやつ
変形はスムースだと思うよ
ソファ時に壁ぴったりに置いててもベッドに変形できるのは狭い部屋には良いと思う
2年位使ってるけど壊れそうな感じは今のところないね
それのワンランク上?のやつ使ってるよ
たぶん生地が違うだけだと思う
で、クッションの固さはソファよりはベッド寄り、それも固めのやつ
変形はスムースだと思うよ
ソファ時に壁ぴったりに置いててもベッドに変形できるのは狭い部屋には良いと思う
2年位使ってるけど壊れそうな感じは今のところないね
210名無しさん@3周年
2008/09/30(火) 06:33:56211名無しさん@3周年
2008/09/30(火) 13:28:11 パーツに関係なく、どこで製作されたかが重要だよ。
仮に中国製の部品を使っても、他の国だと防カビ剤のパックなんか詰めないよ。
検品も安全チェックも中国の100倍やっているし。
だから中国産は特に気をつけたほうがいい。
あと安い家具で原産国が書いていない商品はほとんど中国製だと思ったほうがいい。
仮に中国製の部品を使っても、他の国だと防カビ剤のパックなんか詰めないよ。
検品も安全チェックも中国の100倍やっているし。
だから中国産は特に気をつけたほうがいい。
あと安い家具で原産国が書いていない商品はほとんど中国製だと思ったほうがいい。
212名無しさん@3周年
2008/09/30(火) 13:29:10 安ソファスレで
355 名無しさん@3周年 [] Date:2008/09/25(木) 17:52:43 ID: Be:
【フランス】中国製いす、ソファーを買った人たちから急性アトピー続出 [09/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1221743813/
中国製の安物買いのおまえら、涙目wwwwwwwwww
マレーシアなどの東南アジアは既にこういった対策が行われているけど、
中国は全く無視だからなwwwwwww
355 名無しさん@3周年 [] Date:2008/09/25(木) 17:52:43 ID: Be:
【フランス】中国製いす、ソファーを買った人たちから急性アトピー続出 [09/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1221743813/
中国製の安物買いのおまえら、涙目wwwwwwwwww
マレーシアなどの東南アジアは既にこういった対策が行われているけど、
中国は全く無視だからなwwwwwww
213名無しさん@3周年
2008/10/03(金) 05:16:53 >>212
ちょっなんて言う俺?椅子買って三ヶ月近く体中真っ赤っかorz
ちょっなんて言う俺?椅子買って三ヶ月近く体中真っ赤っかorz
214名無しさん@3周年
2008/10/03(金) 10:38:48215名無しさん@3周年
2008/10/05(日) 19:55:16 中国産ソファて危ないですか…
素材が合皮だったら拭いたらまだマシになりますかね?
素材が合皮だったら拭いたらまだマシになりますかね?
216名無しさん@3周年
2008/10/05(日) 23:25:16 http://item.rakuten.co.jp/arne-interior/0003a00148/ と
http://item.rakuten.co.jp/gekiyasukaguya/b1303a/
で迷っているんですが買った人いませんか?
上はコンパクトだけど、一晩でも寝ることを考えたらちょっと
狭いかな。。。
下のやつは同じものを他の店でも見るので、別にこの店じゃなくてもいいです。
小柄なので親が来たらベッドは親に明け渡して自分でソファに寝るつもりです。
http://item.rakuten.co.jp/gekiyasukaguya/b1303a/
で迷っているんですが買った人いませんか?
上はコンパクトだけど、一晩でも寝ることを考えたらちょっと
狭いかな。。。
下のやつは同じものを他の店でも見るので、別にこの店じゃなくてもいいです。
小柄なので親が来たらベッドは親に明け渡して自分でソファに寝るつもりです。
217名無しさん@3周年
2008/10/06(月) 05:07:36218名無しさん@3周年
2008/10/07(火) 21:41:03 どうなんでしょうね
219名無しさん@3周年
2008/10/08(水) 11:15:23 いいなそれ
220216
2008/10/08(水) 12:02:38 216です。
まだ悩んでますが、とりあえず上のほうのやつの
生地見本をお願いしました。
買ったらまたレポします。
まだ悩んでますが、とりあえず上のほうのやつの
生地見本をお願いしました。
買ったらまたレポします。
221名無しさん@3周年
2008/10/08(水) 14:16:00 無印のSOFA BED.
背中遺体。
背中遺体。
222名無しさん@3周年
2008/10/08(水) 14:56:10 ソファベッド評判悪いよな
無印に限らず
無印に限らず
223名無しさん@3周年
2008/10/12(日) 20:01:59 >>203
日本ではあまり見ないね
日本の狭小家屋事情には合わないからかな
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t89743198
こういうのは海外から取り寄せたのかな
日本ではあまり見ないね
日本の狭小家屋事情には合わないからかな
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t89743198
こういうのは海外から取り寄せたのかな
224名無しさん@3周年
2008/10/19(日) 01:17:43 無印に売ってる低反発の体にフィットするソファーが欲しいけど高い...12000円とか
同じようなソファーで安いの知りませんか??
同じようなソファーで安いの知りませんか??
225名無しさん@3周年
2008/10/19(日) 07:01:53 12000なら安くね
226名無しさん@3周年
2008/10/19(日) 07:35:50 あのバカでかいビーズクッションのことか
12000は別に高い値段設定じゃないし
なんにせよあれはソファベッドではないと思う
12000は別に高い値段設定じゃないし
なんにせよあれはソファベッドではないと思う
228名無しさん@3周年
2008/10/20(月) 13:05:39 イノベーション社のソファ、実物を試したいけど
23区内とかでショールームあったりしないよね?
レノスは行ってみて試したけど、思ったより重そうだった。
スプリングの硬さを試せないから通販は難しい。
23区内とかでショールームあったりしないよね?
レノスは行ってみて試したけど、思ったより重そうだった。
スプリングの硬さを試せないから通販は難しい。
229名無しさん@3周年
2008/10/22(水) 11:53:29 ttp://kurashide.com/item/4971458648815.html
勢いで買ってしまいそう・・・。
意見がほしいです。
勢いで買ってしまいそう・・・。
意見がほしいです。
230名無しさん@3周年
2008/10/23(木) 02:21:38231名無しさん@3周年
2008/10/23(木) 12:50:04 SUPERSTAR買った方、まだみてますか?
ソファ形状にした場合、座面が背もたれの方向にどれくらいスライドするのでしょうか?
それとも、背もたれが起きてくるだけで占有床面積は変わりませんか?
ソファ形状にした場合、座面が背もたれの方向にどれくらいスライドするのでしょうか?
それとも、背もたれが起きてくるだけで占有床面積は変わりませんか?
232名無しさん@3周年
2008/10/25(土) 17:47:03233名無しさん@3周年
2008/10/25(土) 20:21:48 どうって、どー見てもただの安物じゃね
234名無しさん@3周年
2008/10/26(日) 07:43:11 ソファベッドを買う時点で人間としては終わってるし
センスとは無縁の世界で生きるのだから安くても高くても一緒
センスとは無縁の世界で生きるのだから安くても高くても一緒
235名無しさん@3周年
2008/10/26(日) 08:42:04 終わった人間のスレに来てアンチレスで悦に入ってる奴はどうなんでしょう
236名無しさん@3周年
2008/10/26(日) 13:56:52 人間以下ってとこだろうな
237名無しさん@3周年
2008/10/26(日) 15:59:38 そんなにソファベッドに夢中なんだw
ごめんなwうちは広いから
あんなの使ってるからお前ら姿勢悪いんだよ…
人間終わってるね
ごめんなwうちは広いから
あんなの使ってるからお前ら姿勢悪いんだよ…
人間終わってるね
238名無しさん@3周年
2008/10/26(日) 18:41:30 じゃあさー
1.ロフトベッド(笑)
2.スノコベッド(笑)
3.床下収納ベッド(笑)
4.ソファベッド(笑)
5.ムジ○シ(笑)のベッド
6.お姫様(笑)ベッド(笑)
7.ウォーターベッド(笑)
8.フロアーベッド(笑)
終わっちゃってる順に並べ替えてくれww
1.ロフトベッド(笑)
2.スノコベッド(笑)
3.床下収納ベッド(笑)
4.ソファベッド(笑)
5.ムジ○シ(笑)のベッド
6.お姫様(笑)ベッド(笑)
7.ウォーターベッド(笑)
8.フロアーベッド(笑)
終わっちゃってる順に並べ替えてくれww
239名無しさん@3周年
2008/10/27(月) 13:24:37 必ず中国産かどうか確認しろ
240名無しさん@3周年
2008/10/27(月) 23:35:36 >>238
パイプベッド(笑)を忘れてないか
パイプベッド(笑)を忘れてないか
241名無しさん@3周年
2008/10/28(火) 18:03:26 パイプベッドは比較する属性が違う
242名無しさん@3周年
2008/10/30(木) 01:45:26 >>16が真理過ぎて泣けるわー でも懲りずにソファーベッド欲しいです
とりあえず下の2つみたいなので悩んでるんですが、合皮系使ってる方いますか?
http://item.rakuten.co.jp/g-dreams/10005699/
http://www.cecile.co.jp/page/CmdtyInfo/GenreSearch/Detail.aspx?a=403&b=8620506&c=0
とりあえず下の2つみたいなので悩んでるんですが、合皮系使ってる方いますか?
http://item.rakuten.co.jp/g-dreams/10005699/
http://www.cecile.co.jp/page/CmdtyInfo/GenreSearch/Detail.aspx?a=403&b=8620506&c=0
243名無しさん@3周年
2008/11/01(土) 03:40:16 合皮でこういう段差のあるやつだと布団がずれてきてうっとおしくなった経験がある。
その後、安物二つ折→アレス→スイミーM と今に至る。
当然1K暮らし。いやー 都市部で車もつと中々広い部屋には住めねーんだよ。
その後、安物二つ折→アレス→スイミーM と今に至る。
当然1K暮らし。いやー 都市部で車もつと中々広い部屋には住めねーんだよ。
244名無しさん@3周年
2008/11/01(土) 14:49:23 やっぱりスイミーMが案パイでしょうか?
245243
2008/11/02(日) 03:02:18 まあ俺の中ではソファーベッドはこれで終わり。
次はもっと広い部屋に引っ越す。収入があがれば、、
次はもっと広い部屋に引っ越す。収入があがれば、、
246名無しさん@3周年
2008/11/03(月) 21:48:20247名無しさん@3周年
2008/11/06(木) 02:25:53 ソファーベッドでのセックスってどうなの?
248名無しさん@3周年
2008/11/06(木) 09:08:29 相手がいない
249名無しさん@3周年
2008/11/06(木) 21:13:17 三位一体の変型が楽しめる
250203
2008/11/07(金) 12:25:05 セックスをする服が無い
251名無しさん@3周年
2008/11/07(金) 12:26:35 ソファーベットで寝る服が無い
252名無しさん@3周年
2008/11/08(土) 23:36:09 どんな服?
254名無しさん@3周年
2008/11/13(木) 17:36:23 結局、ベッド状態のままベッドに座る毎日です。
256名無しさん@3周年
2008/11/13(木) 20:31:25 設計がソファーよりもベッド寄りの物を買うとずっとベッドだ。
設計がベッドよりもソファー寄りの物を買うと、しばらくして粗大ゴミになる。
設計がベッドよりもソファー寄りの物を買うと、しばらくして粗大ゴミになる。
257名無しさん@3周年
2008/11/13(木) 22:15:19 えーうちのはずっとソファで使ってるよ
客が泊まる時だけベッド
客が泊まる時だけベッド
258名無しさん@3周年
2008/11/16(日) 19:56:01 jazzを使っている方はいませんか?
ソファとしての使用感を知りたい…フィーゴと迷い中。
ソファとしての使用感を知りたい…フィーゴと迷い中。
259名無しさん@3周年
2008/11/18(火) 03:21:37 ベッドに座った方がマシ
260名無しさん@3周年
2008/11/24(月) 21:22:28 ソファベッドをソファにして使ってるんだけどどっちが背もたれかわからなくなるんだけど
見分け方ってないかな
見分け方ってないかな
261名無しさん@3周年
2008/11/25(火) 18:47:54263名無しさん@3周年
2008/11/29(土) 15:17:31 ガンガンセックスができるソファーベッドってないかな?
265名無しさん@3周年
2008/12/02(火) 16:52:13 ガンガンセックスする相手がいるやつはソファベッドなんか買わない
266オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2008/12/05(金) 00:01:05 どなたか「ニューアクロ」をお使いの方いませんか?
ちょっとでかいから使い心地を聞いてから検討したいんですが・・
ちょっとでかいから使い心地を聞いてから検討したいんですが・・
267名無しさん@3周年
2008/12/05(金) 19:50:29 http://www.kagu.tv/sob-2.html
これどうかな? コイルスプリング入りみたいだし。
さっき電話して聞いたらファブリックに変更も出来ますって言われたので、
サンプル貰ってオーダーしようか検討中なんだが。
これどうかな? コイルスプリング入りみたいだし。
さっき電話して聞いたらファブリックに変更も出来ますって言われたので、
サンプル貰ってオーダーしようか検討中なんだが。
268名無しさん@3周年
2008/12/07(日) 08:02:21 本気でソファベッド欲しいならコルビジェの奴ぐらい買っとけ
http://item.rakuten.co.jp/vamhou/sf4047c-matisse-n/
今は粗大ゴミ捨てるのだってめちゃくちゃ高いんだぞ
いいのを買っておけば一生ものだ
http://item.rakuten.co.jp/vamhou/sf4047c-matisse-n/
今は粗大ゴミ捨てるのだってめちゃくちゃ高いんだぞ
いいのを買っておけば一生ものだ
269名無しさん@3周年
2008/12/07(日) 12:45:01 そう考えてた時期がありました・・・
270名無しさん@3周年
2008/12/08(月) 09:08:02 野郎の寝汗でひと夏の夢 という唐代にできた故事成語があったりするんだ。
271名無しさん@3周年
2008/12/08(月) 15:47:30 メイン寝具にするのに、スプリングとラテックスだったらどっちがいいと思いますか?
スプリングソファだと、ヘタりが速くないか心配です。
スプリングソファだと、ヘタりが速くないか心配です。
272名無しさん@3周年
2008/12/09(火) 06:10:56 不二ラテックスがいいよ
273名無しさん@3周年
2008/12/16(火) 10:52:35 http://item.rakuten.co.jp/auc-qualial/qkiruasiti/
↑これ買ってる人いますか?
折りたたみもできて、ソファーとしてもカウチとしても使える3wayなんだけど、折りたためてキャスターで運べるってのが私にとってはかなり買いたいトコで悩み中なんだけど、皆さんの評価はどうでしょう?
↑これ買ってる人いますか?
折りたたみもできて、ソファーとしてもカウチとしても使える3wayなんだけど、折りたためてキャスターで運べるってのが私にとってはかなり買いたいトコで悩み中なんだけど、皆さんの評価はどうでしょう?
275名無しさん@3周年
2008/12/16(火) 23:51:18 IKEAでBEDDINGEを購入。
検討している方の参考になれば・・・・
組み立て・・・男一人でやや重労働。
ソファ時・・・・外国人サイズなので深く腰掛けると足がつかない
変形時・・・・・背もたれをリクライニングするのではなく、座面を持ち上げる構造のがやや面倒。
就寝時・・・・・・ベッドとしてはサイズも余裕あって大満足。
不具合?・・・・・変形時、フックがひっからない場合が。何度か繰り返すとひっかかります。
検討している方の参考になれば・・・・
組み立て・・・男一人でやや重労働。
ソファ時・・・・外国人サイズなので深く腰掛けると足がつかない
変形時・・・・・背もたれをリクライニングするのではなく、座面を持ち上げる構造のがやや面倒。
就寝時・・・・・・ベッドとしてはサイズも余裕あって大満足。
不具合?・・・・・変形時、フックがひっからない場合が。何度か繰り返すとひっかかります。
276名無しさん@3周年
2008/12/17(水) 00:40:46277名無しさん@3周年
2008/12/17(水) 21:42:31 >276
一番高いRESMOです。
よく考えずに「一番高い方がいいだろ」、と安直に購入したものの、
当方重いためもう少し硬い方がよかったかな、と少し後悔・・
もう慣れましたけど・・・
一番高いRESMOです。
よく考えずに「一番高い方がいいだろ」、と安直に購入したものの、
当方重いためもう少し硬い方がよかったかな、と少し後悔・・
もう慣れましたけど・・・
279261
2008/12/20(土) 02:00:22 3つ折りタイプのソファーベッドを家具屋で見てきたのですが
ベッドにした時のマットのプラプラ状態にがっかりして断念。
メインがベッドでたまにソファーにするのなら、と
店員さんに勧められたマニフレックスのマットレスを買いました。
ベッドにした時のマットのプラプラ状態にがっかりして断念。
メインがベッドでたまにソファーにするのなら、と
店員さんに勧められたマニフレックスのマットレスを買いました。
280名無しさん@3周年
2008/12/21(日) 02:08:32 IKEA PSのチェアベッド買ったけど気に入ってる。
282名無しさん@3周年
2008/12/21(日) 16:01:43 身長が180ほどあるので205のPSは絶妙サイズ。
リクセーレは188しかないから自分には足りないし、
ソファとしても高さが足りない。
幅の不足はぜんぜん感じないですね。
高さ以外にもソファとしての座り心地がリクセーレとは段違いで、
作りも堅牢なのが感心します。
ベッド下に収納スペースが取れないのが難点かな。
リクセーレは188しかないから自分には足りないし、
ソファとしても高さが足りない。
幅の不足はぜんぜん感じないですね。
高さ以外にもソファとしての座り心地がリクセーレとは段違いで、
作りも堅牢なのが感心します。
ベッド下に収納スペースが取れないのが難点かな。
283名無しさん@3周年
2008/12/22(月) 01:05:31 フランスベッドのスイマーとIKEAのベッティンゲ、大塚家具の5万くらいのソファベッドで迷い中。
どれが最終的にいいのか迷う。
どれが最終的にいいのか迷う。
284名無しさん@3周年
2008/12/22(月) 02:12:26285名無しさん@3周年
2008/12/22(月) 11:00:21 ソファーベッド機能させるには、背もたれ側に倒した分のスペース確保しないとダメじゃない?
確実にデカいデッドスペースになると思うんだけど、そういうのを回避した
ソファーベッドってあるの? ソファー時に背もたれを壁に密着させてても
座面全体が手前にスライドして、ベッドになるっての。 そういうのならワンルームでも
使えるんだけどなぁ。
確実にデカいデッドスペースになると思うんだけど、そういうのを回避した
ソファーベッドってあるの? ソファー時に背もたれを壁に密着させてても
座面全体が手前にスライドして、ベッドになるっての。 そういうのならワンルームでも
使えるんだけどなぁ。
287名無しさん@3周年
2008/12/22(月) 23:43:37 INNOVATIONのSUPERSTAR注文したよ
販売店にお願いしてZEUS2マットレスにして貰った
販売店にお願いしてZEUS2マットレスにして貰った
288275
2008/12/23(火) 01:08:25 >285
275ですが、
IKEAのBEDDINGEは、背もたれのサイズの割にはデッドスペース少ないですよ。
上に書いたように、座面を動かさずに背もたれを倒す通常のソファベッドと違い、
いったん座面を上げてから座面をリクライニングして手前に倒す(伝わるかな?)
んですが、その際に、座面から見て手前に少し背もたれがスライドするので。
あくまでもサイズの割には、ですが・・・
275ですが、
IKEAのBEDDINGEは、背もたれのサイズの割にはデッドスペース少ないですよ。
上に書いたように、座面を動かさずに背もたれを倒す通常のソファベッドと違い、
いったん座面を上げてから座面をリクライニングして手前に倒す(伝わるかな?)
んですが、その際に、座面から見て手前に少し背もたれがスライドするので。
あくまでもサイズの割には、ですが・・・
289名無しさん@3周年
2008/12/23(火) 14:45:07 >>285
http://www.rakuten.co.jp/mobilio/456165/647221/
半年くらい前に近所の家具屋で購入して使ってる。
背もたれを回転させるだけなのでソファとベッドの切替は楽々。
ベッド時はほぼフラットになって、継ぎ目の部分が中央に来ないので寝心地は結構良い。
ソファ時は背もたれが小さいので好みが分かれると思う。
http://www.rakuten.co.jp/mobilio/456165/647221/
半年くらい前に近所の家具屋で購入して使ってる。
背もたれを回転させるだけなのでソファとベッドの切替は楽々。
ベッド時はほぼフラットになって、継ぎ目の部分が中央に来ないので寝心地は結構良い。
ソファ時は背もたれが小さいので好みが分かれると思う。
290名無しさん@3周年
2008/12/23(火) 16:58:55 それよさそうだなぁ
しかし専用替えカバーが35kってどうよ
しかし専用替えカバーが35kってどうよ
291名無しさん@3周年
2008/12/23(火) 18:57:24 スイマーのが安いじゃん
293名無しさん@3周年
2008/12/24(水) 12:35:05 ソファーベットはこのスレ的にはスイマーが鉄板だな
他にも良さそうなのがあったらインプレ頼む
他にも良さそうなのがあったらインプレ頼む
294289
2008/12/24(水) 20:06:57295名無しさん@3周年
2008/12/24(水) 21:16:54 今は販売終了してるらしいけど、
3年前に発売した無印の↓のソファーベッドはどんなでしょう?
安く売ってるサイトを見つけたので、評判いいものなら買ってみようかなと。
ttp://www.muji.net/community/mono/new/sofabed01_2.html
3年前に発売した無印の↓のソファーベッドはどんなでしょう?
安く売ってるサイトを見つけたので、評判いいものなら買ってみようかなと。
ttp://www.muji.net/community/mono/new/sofabed01_2.html
296名無しさん@3周年
2008/12/26(金) 00:38:59 円高の影響でスイミー安くならないかな
297名無しさん@3周年
2008/12/26(金) 18:27:54 スイミーの評判が良いのって、値段が手頃で品質が確かだから?
15万くらいまで出せるならどれがいいの?
15万くらいまで出せるならどれがいいの?
298名無しさん@3周年
2008/12/27(土) 02:27:40299名無しさん@3周年
2008/12/27(土) 10:54:22 いくら金かけてもソファベッドは所詮ソファベッド
どうせ金かけるならソファとベッドを別々に置ける部屋に引っ越す事に金使う
どうせ金かけるならソファとベッドを別々に置ける部屋に引っ越す事に金使う
300名無しさん@3周年
2008/12/27(土) 12:46:37 そのていどの部屋はもうあるが来客用のベッドルームはない層が、来客用のベッドとして買いたいわけだが。
おまえのごとき一間住まいの貧乏人だけだと思うなよ。
おまえのごとき一間住まいの貧乏人だけだと思うなよ。
301名無しさん@3周年
2008/12/27(土) 20:12:17 客間もねえ家に住んでる人間が他人の事貧乏人扱いかよ
あんまり熱くなるなみっともないぞ
あんまり熱くなるなみっともないぞ
302名無しさん@3周年
2008/12/28(日) 14:03:03 済みません、なんか変な流れで。
1ルームアパートなんだけど、普段寝具として利用して
週末映画みたりゲームをやるときだけソファとして使いたかったのですが、
スイミーはメイン寝具にするには少し小さいのと、ダサいのがいやだったのです。
1ルームアパートなんだけど、普段寝具として利用して
週末映画みたりゲームをやるときだけソファとして使いたかったのですが、
スイミーはメイン寝具にするには少し小さいのと、ダサいのがいやだったのです。
303名無しさん@3周年
2008/12/28(日) 14:27:40 スイマーがださいか?
むちゃ普通じゃん
宇宙的みたいなんがほいしいの?
むちゃ普通じゃん
宇宙的みたいなんがほいしいの?
304名無しさん@3周年
2009/01/10(土) 21:01:31 age
305名無しさん@3周年
2009/01/13(火) 02:27:37 Sバネのすわり心地と寝心地はどうですか?
やっぱりコイルやボンネルのが寝心地はよいでしょうか?
やっぱりコイルやボンネルのが寝心地はよいでしょうか?
307名無しさん@3周年
2009/01/13(火) 23:45:45 LIDエアソファベッド使ってる人いますか?
通常時はちょっとしたソファとして使用し、
友達とかが宿泊にきた時にベッドとして使えたらと思うんですが…。
通常時はちょっとしたソファとして使用し、
友達とかが宿泊にきた時にベッドとして使えたらと思うんですが…。
308名無しさん@3周年
2009/01/25(日) 18:05:30 ソファベッドって半端なのかorz
リサイクルショップで7000で売ってたから最近目付けてたんだけどなぁ…
実はベッドの上の布団を縦に折り畳んでシーツかけて背凭れにしたらいいんじゃね?とか思った。
リサイクルショップで7000で売ってたから最近目付けてたんだけどなぁ…
実はベッドの上の布団を縦に折り畳んでシーツかけて背凭れにしたらいいんじゃね?とか思った。
309名無しさん@3周年
2009/01/25(日) 18:35:34 電動介護ベッドおすすめ
310名無しさん@3周年
2009/01/27(火) 16:20:57311名無しさん@3周年
2009/01/28(水) 17:37:25 畳むのがめんどくさかったけど結構重宝したな
セミダブルくらいの寝心地が好きだった。
普通にベッド買うならシングル買ってただろうから。
ベッドパッドと敷き布団で使ってたので、背中は痛くなかった。
ただ、布団を畳んで乗せてしまうので、
布団を別の所に置かないとソファとしての役割は無し。
よく猫が布団とカバーの間でふかふか寝てたな
セミダブルくらいの寝心地が好きだった。
普通にベッド買うならシングル買ってただろうから。
ベッドパッドと敷き布団で使ってたので、背中は痛くなかった。
ただ、布団を畳んで乗せてしまうので、
布団を別の所に置かないとソファとしての役割は無し。
よく猫が布団とカバーの間でふかふか寝てたな
312名無しさん@3周年
2009/01/30(金) 02:21:06 ガリスとかポロスみたいな奴使ってる人いない?
313名無しさん@3周年
2009/02/04(水) 14:12:42 レノスのフトンソファか
イノベーションのフトンタイプ(ミニマム)かで悩んでます
部屋の雰囲気に合うのは木枠のレノスの方なんだけど
ベッド→ソファ時が重くて大変らしい
イノベーションは雰囲気がイマイチ合わないけど
土台の軽さと機能性の良さがいい感じ
見た目を取るか機能性を取るかで悩みまくりんぐ
エキストラ的な使い方じゃなく、毎日自分が使う予定なので
もし使用者の方がいらっしゃったら感想聞かせて頂きたいっす
イノベーションのフトンタイプ(ミニマム)かで悩んでます
部屋の雰囲気に合うのは木枠のレノスの方なんだけど
ベッド→ソファ時が重くて大変らしい
イノベーションは雰囲気がイマイチ合わないけど
土台の軽さと機能性の良さがいい感じ
見た目を取るか機能性を取るかで悩みまくりんぐ
エキストラ的な使い方じゃなく、毎日自分が使う予定なので
もし使用者の方がいらっしゃったら感想聞かせて頂きたいっす
314名無しさん@3周年
2009/02/05(木) 01:11:12 >>313
画像キボン。
画像キボン。
315313
2009/02/05(木) 01:57:15 レノスのフトンソファ
ttp://item.rakuten.co.jp/rennos/sofabed-santafe-superf/#R
イノベーションのミニマム
ttp://www.rakuten.co.jp/jct/530161/685997/
ttp://item.rakuten.co.jp/rennos/sofabed-santafe-superf/#R
イノベーションのミニマム
ttp://www.rakuten.co.jp/jct/530161/685997/
316名無しさん@3周年
2009/02/05(木) 08:56:19 イノベーションの方がモデルが美人
317名無しさん@3周年
2009/02/05(木) 13:20:41 毎日使うなら使いやすいのが一番
でもソファベッドってどのみち使いにくいよ
足つきマットレスをソファのように使うのが
結局の所楽だと思った
でもソファベッドってどのみち使いにくいよ
足つきマットレスをソファのように使うのが
結局の所楽だと思った
318313
2009/02/05(木) 18:09:08 >>316
だがモデルは付いて来ないw
>>317
脚付きマットレスも使ってたんですよ
アレは圧迫感無いしソファっぽく演出するのも楽ですよね
コイルが痛んできたのを期に捨てちゃったのですが
今思えばもう1枚良いマットレスを買って重ねて
ホテルのダブルクッションベッドみたいに活用すれば良かったかもです…
でも今は背もたれにゆったり寄掛かりたいのですわ
それと見た目格好良くても「ヘタっては捨てる」の繰り返しがイヤなので
フトンタイプが良いかなぁと
あれはフレームさえ壊れなければ、フトン替えるだけでいいし
カバーも洗えるし背もたれも高いしで今の希望にピッタリなんですよ
あとはどっちにするかなんですけど…決断出来ねぇっす…
だがモデルは付いて来ないw
>>317
脚付きマットレスも使ってたんですよ
アレは圧迫感無いしソファっぽく演出するのも楽ですよね
コイルが痛んできたのを期に捨てちゃったのですが
今思えばもう1枚良いマットレスを買って重ねて
ホテルのダブルクッションベッドみたいに活用すれば良かったかもです…
でも今は背もたれにゆったり寄掛かりたいのですわ
それと見た目格好良くても「ヘタっては捨てる」の繰り返しがイヤなので
フトンタイプが良いかなぁと
あれはフレームさえ壊れなければ、フトン替えるだけでいいし
カバーも洗えるし背もたれも高いしで今の希望にピッタリなんですよ
あとはどっちにするかなんですけど…決断出来ねぇっす…
319名無しさん@3周年
2009/02/05(木) 21:01:58 > w
> ですよ
> ですよね
>
> かもです…
>
> ですわ
> かなぁと
> ですよ
>
> ねぇっす…
> ですよ
> ですよね
>
> かもです…
>
> ですわ
> かなぁと
> ですよ
>
> ねぇっす…
322名無しさん@3周年
2009/02/06(金) 10:50:27323313
2009/02/06(金) 15:57:34 >>322
そだね
目黒まで行くのはメンドイと思ってたけど
今度人間ドッグでそばまで行くから覗いてみるです
バリウム腹で行くのは激しく鬱だけど…
イノベーションのおねいさんはきっとデンマークに居るので
付けてもらうには輸送費掛かりすぎるな
それに無愛想で気だるげな割に維持費が嵩みそうなので
今回はおねいさんオプションは諦めるわ
そだね
目黒まで行くのはメンドイと思ってたけど
今度人間ドッグでそばまで行くから覗いてみるです
バリウム腹で行くのは激しく鬱だけど…
イノベーションのおねいさんはきっとデンマークに居るので
付けてもらうには輸送費掛かりすぎるな
それに無愛想で気だるげな割に維持費が嵩みそうなので
今回はおねいさんオプションは諦めるわ
324名無しさん@3周年
2009/02/06(金) 23:03:55 ttp://www.rupan.net/uploader/download/1233929004.JPG
届きました、明日組み立てます。
届きました、明日組み立てます。
326名無しさん@3周年
2009/02/08(日) 19:49:14 ソファベッドって後ろに倒すタイプのものが大半だろうからソファーの背部にスペース作る必要がありますよね
めんどそう
めんどそう
327名無しさん@3周年
2009/02/08(日) 21:05:17 後ろに倒すタイプのは大半が安物→安物は大半が>>8-9
→ベッドとして使う機会なんか極稀だから使うときだけずらせばいいよ。
ちなみに俺はクローゼットの前に置いてる。どうせクローゼットの扉分スペース空けなきゃだから。
→ベッドとして使う機会なんか極稀だから使うときだけずらせばいいよ。
ちなみに俺はクローゼットの前に置いてる。どうせクローゼットの扉分スペース空けなきゃだから。
328名無しさん@3周年
2009/02/09(月) 13:29:51329324
2009/02/09(月) 15:20:05 長文失礼します。遅ればせながら、組み立て終わりました。
部屋は6畳、長辺方向に設置。対面には52インチテレビ。
部屋のほとんどのスペースをこいつにとられてしまい、やっちまった感があります。
ソファ状態にしても、若干下がりはするものの依然部屋のほぼ真ん中に陣取っており邪魔で仕方ないです。
ソファ状態にして壁まで下げると何とか普通に部屋が使えます。
以前はパイプ+ベニヤのシングルベッドに和布団だったので比較しようもありませんが、
寝返りしても体が痛くないのはいいです。
ただ、マットレスの縁が若干下がるので今まで使っていた枕だと若干違和感があります。
マットレスはスプリングの上にラテックス、ヘチマみたいな繊維と綿の層だと思います。
スプリングの下にはラテックスがないので裏返しての使用は想定されていないと思います。
長期間使用する場合、ヘタりが集中しそうなのでちょっと心配です。
ベッドフレームは、可動部に常に重量が集中する作りになっていて、これも心配です。
マットレスとフレームは固定できないので、変形時にいちいちマットレスが動くのを
修正しないといけないのが不便です。
あと、これだけ複雑なマットレスだとウッドスプリングは効果があるのかないのか不明です。
このフレームのウッドスプリングは、強度が修正できず、材質もDIYストアで売ってる
ラワン系っぽく見える板を使っているため、やっぱり経年劣化に不安があります。
部屋は6畳、長辺方向に設置。対面には52インチテレビ。
部屋のほとんどのスペースをこいつにとられてしまい、やっちまった感があります。
ソファ状態にしても、若干下がりはするものの依然部屋のほぼ真ん中に陣取っており邪魔で仕方ないです。
ソファ状態にして壁まで下げると何とか普通に部屋が使えます。
以前はパイプ+ベニヤのシングルベッドに和布団だったので比較しようもありませんが、
寝返りしても体が痛くないのはいいです。
ただ、マットレスの縁が若干下がるので今まで使っていた枕だと若干違和感があります。
マットレスはスプリングの上にラテックス、ヘチマみたいな繊維と綿の層だと思います。
スプリングの下にはラテックスがないので裏返しての使用は想定されていないと思います。
長期間使用する場合、ヘタりが集中しそうなのでちょっと心配です。
ベッドフレームは、可動部に常に重量が集中する作りになっていて、これも心配です。
マットレスとフレームは固定できないので、変形時にいちいちマットレスが動くのを
修正しないといけないのが不便です。
あと、これだけ複雑なマットレスだとウッドスプリングは効果があるのかないのか不明です。
このフレームのウッドスプリングは、強度が修正できず、材質もDIYストアで売ってる
ラワン系っぽく見える板を使っているため、やっぱり経年劣化に不安があります。
331名無しさん@3周年
2009/02/10(火) 09:33:05 >>328
当たり外れがあるけど1年くらい使うにはいいかもね。
同じタイプを1年くらい前に\23,000で買って、毎日
ガッチャンガッチャンやってたら、手でアシストしないと
動かなくなってきた。機械油注して直るか不明。
当たり外れがあるけど1年くらい使うにはいいかもね。
同じタイプを1年くらい前に\23,000で買って、毎日
ガッチャンガッチャンやってたら、手でアシストしないと
動かなくなってきた。機械油注して直るか不明。
332名無しさん@3周年
2009/02/10(火) 10:09:31 後ろに倒すタイプの奴は、真ん中の溝んとこで寝るのが気にならないのだろうかと思う
でもこれは欲しいと思ってしまった
ttp://item.rakuten.co.jp/simple-mart/zr039/
でもこれは欲しいと思ってしまった
ttp://item.rakuten.co.jp/simple-mart/zr039/
333名無しさん@3周年
2009/02/10(火) 15:29:37 シンプルマートは梱包配送のクオリティが低い評価があるのが気になった。
船便だからハズレだとカビ生えてたりするらしい。
船便だからハズレだとカビ生えてたりするらしい。
334名無しさん@3周年
2009/02/11(水) 14:07:32 >>332
溝は激しく気になるよ
俺のはシートを回転させてから座面を倒すタイプだから省スペース
最近は倒さないでそのまま横向いたり仰向けで寝てる
広げたらせみダブルぐらいのサイズがあるんで余裕
溝は激しく気になるよ
俺のはシートを回転させてから座面を倒すタイプだから省スペース
最近は倒さないでそのまま横向いたり仰向けで寝てる
広げたらせみダブルぐらいのサイズがあるんで余裕
335名無しさん@3周年
2009/02/11(水) 16:26:50336325
2009/02/12(木) 01:05:09 誰も構ってくれなかったからPolos買っちゃったよ。
ウレタンクッションの底には帯状の鋼線2本+ナイロン荷縄の格子張り。
半年でダメになりそうな安っぽい造りだけど、溝が気にならないのはかなり(゚∀゚)イイ!
ウレタンクッションの底には帯状の鋼線2本+ナイロン荷縄の格子張り。
半年でダメになりそうな安っぽい造りだけど、溝が気にならないのはかなり(゚∀゚)イイ!
337名無しさん@3周年
2009/02/18(水) 12:40:29 あげ
338名無しさん@3周年
2009/02/23(月) 01:50:36 短パン
339名無しさん@3周年
2009/02/28(土) 21:56:34 あげパン
340名無しさん@3周年
2009/03/02(月) 00:16:25 ソファベッドはクッションのローテーションできないのが困るなあ。
寝室のダブルベッドは10年近く使ってるけど、ローテーションしたりマメに乾燥させたり手間掛けながらしっかり使ってる。
ローテーション出来ないソファベッドでは座る人がローテーションするしかないのか?
背もたれ部分のクッションはまだまだ弾性十分なんだが、いつも座る左側の座面はペッタンコで、イトーヨーカドーの座布団敷いて座ってる。
寝室のダブルベッドは10年近く使ってるけど、ローテーションしたりマメに乾燥させたり手間掛けながらしっかり使ってる。
ローテーション出来ないソファベッドでは座る人がローテーションするしかないのか?
背もたれ部分のクッションはまだまだ弾性十分なんだが、いつも座る左側の座面はペッタンコで、イトーヨーカドーの座布団敷いて座ってる。
341名無しさん@3周年
2009/03/03(火) 08:25:48 スプリング入ったやつ使えばいいんじゃない?
342名無しさん@3周年
2009/03/04(水) 00:58:33 お前ら今日はIKEAでBEDDINGEがお買い得ですよ
ところで
ttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/70120551
こういうの+クッションじゃダメなの?
ところで
ttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/70120551
こういうの+クッションじゃダメなの?
344名無しさん@3周年
2009/03/09(月) 00:35:32 http://www.rakuten.co.jp/tokyointerior/699353/792480/785002/
これ買おうと思ってたけど評判悪いね
実家にあるそこそこのソファでさえ滅多に座ることなかったし
素直にベッド+座椅子を買ったほうがいいのかな
これ買おうと思ってたけど評判悪いね
実家にあるそこそこのソファでさえ滅多に座ることなかったし
素直にベッド+座椅子を買ったほうがいいのかな
345名無しさん@3周年
2009/03/10(火) 08:54:09 ソファベッドはベッドでもソファでもない
ベッドが欲しいならベッド買え
ソファが欲しいならソファ買え
どうしてもソファベッドが欲しいなら勝手に買え
ベッドが欲しいならベッド買え
ソファが欲しいならソファ買え
どうしてもソファベッドが欲しいなら勝手に買え
346名無しさん@3周年
2009/03/11(水) 07:21:35 ソファベッドはソファだよ
西欧では家の中でも靴履いてるから、床に寝そべってダラダラできない
そこで登場したのがソファベッド≒デイベッド≒カウチ
それを部屋が狭いからって、寝具にしようって考えに無理がある
西欧では家の中でも靴履いてるから、床に寝そべってダラダラできない
そこで登場したのがソファベッド≒デイベッド≒カウチ
それを部屋が狭いからって、寝具にしようって考えに無理がある
347名無しさん@3周年
2009/03/12(木) 03:24:54 >ソファベッド≒デイベッド≒カウチ
ないないありえないwwwww
ないないありえないwwwww
348名無しさん@3周年
2009/03/16(月) 14:03:02349名無しさん@3周年
2009/03/21(土) 06:18:30 エアー系ってどうなんだろな
通気性とか、分圧とかで体がゆがみそうだが、弾力は良さそう
通気性とか、分圧とかで体がゆがみそうだが、弾力は良さそう
350名無しさん@3周年
2009/03/21(土) 17:02:46 印象だけだと体に悪そうだな
351名無しさん@3周年
2009/03/23(月) 12:35:20 ニトリのオリジナル二段ベッドハイベッド買ったぜ
下がソファーベッド、上は物置にしてもいいし個人的には大満足だぜ
下がソファーベッド、上は物置にしてもいいし個人的には大満足だぜ
352名無しさん@3周年
2009/03/23(月) 17:28:16 ニトリwwwwww
353名無しさん@3周年
2009/03/24(火) 17:56:12 ニトリ別に悪くないと思うけど
354名無しさん@3周年
2009/03/24(火) 23:07:54 ニトリは値段の割にはモノがいいと思うよ。ニトリってだけで笑うやつは完全にブランド脳。
355名無しさん@3周年
2009/03/25(水) 00:37:33 通信販売の組立家具しか買ったことないんだろ
356名無しさん@3周年
2009/03/29(日) 07:39:13 携帯からスマン。
カウチソファーで寝るのってどうなんですか?
友達の兄ちゃんがカウチで寝てたから
ベッドにするかカウチにするか迷ってて…
カウチソファーで寝るのってどうなんですか?
友達の兄ちゃんがカウチで寝てたから
ベッドにするかカウチにするか迷ってて…
357名無しさん@3周年
2009/03/29(日) 14:45:40 イケアのチェアベッドの評判ってどんな感じ?
8万する敷き布団使ってる母が欲しい欲しいゆうのだが‥
8万する敷き布団使ってる母が欲しい欲しいゆうのだが‥
358名無しさん@3周年
2009/04/01(水) 23:39:42 日本ベッドのソファベッドは寝心地いいですか?
359名無しさん@3周年
2009/04/08(水) 18:24:25 ぬあああああ!!!!1腹をくくって注文したら
『在庫確認載せてなくてすまんこ。そのソファーベッドは全国で売り切れだお』
だとおおおおお!!!!!1
2年間しかいないから多少安くてもいいかなぁ…
『在庫確認載せてなくてすまんこ。そのソファーベッドは全国で売り切れだお』
だとおおおおお!!!!!1
2年間しかいないから多少安くてもいいかなぁ…
360名無しさん@3周年
2009/04/10(金) 04:11:39 http://item.rakuten.co.jp/simple-mart/sb-3028/
http://item.rakuten.co.jp/simple-mart/sb832/
だれかつかってる人いる?
とにかく部屋のスペースが欲しくて、この2つで迷ってるんだけど・・・下の方は肘掛のとこ除いたら170ちょいしかないんだよね?
http://item.rakuten.co.jp/simple-mart/sb832/
だれかつかってる人いる?
とにかく部屋のスペースが欲しくて、この2つで迷ってるんだけど・・・下の方は肘掛のとこ除いたら170ちょいしかないんだよね?
362名無しさん@3周年
2009/04/12(日) 00:40:38 ソファベッドで毎日寝るのは本当に止めた方がいい
特に3シーターで後ろにそのまま倒して寝る奴
あれは寝た時に背もたれと座面のくぼみに身体がはまって間違いなく腰を痛める
汚れを嫌ってレザーにすると寝汗こもってすぐカビるし布地はすぐ汚れてこれもカビる
そんな湿地帯で収納なんて使ったら中がどうなるかくらい想像つくだろ
偽レザーなんて毎日背もたれ動かしてるとすぐ隙間が破けるしな
狭いワンルームの1人暮らしなんてどうせ客来なきゃ万年床なんだから大人しくベッドにしとけ
特に3シーターで後ろにそのまま倒して寝る奴
あれは寝た時に背もたれと座面のくぼみに身体がはまって間違いなく腰を痛める
汚れを嫌ってレザーにすると寝汗こもってすぐカビるし布地はすぐ汚れてこれもカビる
そんな湿地帯で収納なんて使ったら中がどうなるかくらい想像つくだろ
偽レザーなんて毎日背もたれ動かしてるとすぐ隙間が破けるしな
狭いワンルームの1人暮らしなんてどうせ客来なきゃ万年床なんだから大人しくベッドにしとけ
363名無しさん@3周年
2009/04/14(火) 22:11:34 そーなんだよね
ソファベッドって結局布団のやり場に困る
ソファベッドって結局布団のやり場に困る
364名無しさん@3周年
2009/04/17(金) 17:41:34365名無しさん@3周年
2009/04/17(金) 18:53:57 いきなりアドバイスって…何を求めてんのかわかんねえよ
367名無しさん@3周年
2009/04/25(土) 21:34:04 これでいいのだ。
368名無しさん@3周年
2009/04/29(水) 08:04:03369名無しさん@3周年
2009/04/29(水) 21:20:38 まあなー
いつもママちゃんと一緒にお買い物行くから一人で何も選べないの
許してやって
いつもママちゃんと一緒にお買い物行くから一人で何も選べないの
許してやって
371名無しさん@3周年
2009/05/01(金) 07:39:49 ネックってw
うちのはベッドもソファーもその倍以上だ
うちのはベッドもソファーもその倍以上だ
372名無しさん@3周年
2009/05/01(金) 11:06:20 これが欲しいけど
6畳の1Kだからデカイよなー
http://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=610812&ORD_HTML_CL=G&rw=1
(アドレスの縮め方わかんね)
これも気になってるが
http://item.rakuten.co.jp/abcinterior/seibidou6-25-2/
6畳の1Kだからデカイよなー
http://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=610812&ORD_HTML_CL=G&rw=1
(アドレスの縮め方わかんね)
これも気になってるが
http://item.rakuten.co.jp/abcinterior/seibidou6-25-2/
373名無しさん@3周年
2009/05/01(金) 21:27:11374名無しさん@3周年
2009/05/02(土) 00:52:37 >372
これがとは言わないよ
けどこのタイプの物を使っていて
折れ曲がる所に補強材(パイプが入っていて
マットがへたってくるともろ背骨に当たって良い思い出がない。
ならまだ下の方のベッドの方がよさそう。
これがとは言わないよ
けどこのタイプの物を使っていて
折れ曲がる所に補強材(パイプが入っていて
マットがへたってくるともろ背骨に当たって良い思い出がない。
ならまだ下の方のベッドの方がよさそう。
375名無しさん@3周年
2009/05/05(火) 18:28:00 日本人なら布団で寝ようぜ
376名無しさん@3周年
2009/05/05(火) 18:55:46 普段はソファ使いで、来客の時だけベッドとして使用するつもりです。
坐り心地重視でなるべく安め(2〜3万が理想)でオススメってあります?
坐り心地重視でなるべく安め(2〜3万が理想)でオススメってあります?
377名無しさん@3周年
2009/05/06(水) 03:07:03 旅先では布団で眠ると気持ちいいけど、うちでは上げ下ろしとか干したりとか管理が面倒だな
たまに来客用の布団敷いて寝てみると新鮮な気分味わえて良いけど
ソファーベッドで昼寝するのも気持ちいいけどメインの寝具にはなり得ないなあ
ベッドメイクも面倒なものぐさなオレには、仲居さんでも雇わないと布団管理が面倒杉
たまに来客用の布団敷いて寝てみると新鮮な気分味わえて良いけど
ソファーベッドで昼寝するのも気持ちいいけどメインの寝具にはなり得ないなあ
ベッドメイクも面倒なものぐさなオレには、仲居さんでも雇わないと布団管理が面倒杉
378名無しさん@3周年
2009/05/06(水) 13:09:43 >>376
それってここの人たちに探せって事?
それってここの人たちに探せって事?
379名無しさん@3周年
2009/05/08(金) 03:49:46 探せよ
381Anchor
2009/05/16(土) 14:04:24 引っ越しでソファーベッドいらなくなるんですが
ほしい方、あげます。以下詳細です↓
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1242050487/50
都内で持って帰れる方が居ればベストなんですが・・・・
ほしい方、あげます。以下詳細です↓
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1242050487/50
都内で持って帰れる方が居ればベストなんですが・・・・
382名無しさん@3周年
2009/05/16(土) 14:32:23 age
383名無しさん@3周年
2009/05/16(土) 18:59:43 身長165以下ならかろうじて寝られるか
384名無しさん@3周年
2009/05/18(月) 11:35:45 欲しい。近いし。
どうやって運ぶかだな。
どうやって運ぶかだな。
385名無しさん@3周年
2009/05/27(水) 19:48:11 買え
386名無しさん@3周年
2009/05/30(土) 21:39:13 家具屋からではなく音響機材店から。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1039^BSB102^^
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1039^BSB119^^
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1039^BSB961^^
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1039^BSB102^^
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1039^BSB119^^
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1039^BSB961^^
388名無しさん@3周年
2009/06/03(水) 16:02:59 ヘルニアのせいで左脚だけ持ち上げとかないと寝れない。
なので大塚家具で奇跡的に自分の体にあったソファーを買って
背もたれに左脚を乗っけて寝てる。
もうこれが10年続いてるんだな。
ソファーが大分痛んできたので買い替えようと思ってるが
もう大塚家具には同じのは無いと言うし。
ネットを検索しても丁度良いサイズのソファーが見つからない。
なので大塚家具で奇跡的に自分の体にあったソファーを買って
背もたれに左脚を乗っけて寝てる。
もうこれが10年続いてるんだな。
ソファーが大分痛んできたので買い替えようと思ってるが
もう大塚家具には同じのは無いと言うし。
ネットを検索しても丁度良いサイズのソファーが見つからない。
389名無しさん@3周年
2009/06/03(水) 22:30:31 >>388
背もたれが低いのなら、こんな感じのソファかな?
ttp://item.rakuten.co.jp/moromoro/k-043/
4Pソファだと座面幅2460、3Pだと座面幅1550
この間くらいのサイズなら寝るのに丁度良さそうなのに…
でも座面奥行き650しか無いから寝るのは大変そうです
自分は逆に背もたれが高いタイプを探して放浪中ですが
良さそうなのを見つけたらついでに貼っておきますね
前にデイベッドタイプでご所望に近い品を見た気がするんで
楽天内を検索するならついでに「デイベッド」でも探してみると吉かも知れません
背もたれが低いのなら、こんな感じのソファかな?
ttp://item.rakuten.co.jp/moromoro/k-043/
4Pソファだと座面幅2460、3Pだと座面幅1550
この間くらいのサイズなら寝るのに丁度良さそうなのに…
でも座面奥行き650しか無いから寝るのは大変そうです
自分は逆に背もたれが高いタイプを探して放浪中ですが
良さそうなのを見つけたらついでに貼っておきますね
前にデイベッドタイプでご所望に近い品を見た気がするんで
楽天内を検索するならついでに「デイベッド」でも探してみると吉かも知れません
390名無しさん@3周年
2009/06/04(木) 13:57:03 >>389
良い感じなんだけど、大き過ぎとちと小さいのと高額過ぎ。
あと掃除機のヘッドが下に楽に入らないとダメなんですw
座面のサイズは170cm×50cmあれば十分ですが。
ベンチだけど、商品番号MWC-530Aが理想にちょっと近いかな。
ttp://item.rakuten.co.jp/eoffice-kaguhonpo/3206-42xx/#3206-42xx
良い感じなんだけど、大き過ぎとちと小さいのと高額過ぎ。
あと掃除機のヘッドが下に楽に入らないとダメなんですw
座面のサイズは170cm×50cmあれば十分ですが。
ベンチだけど、商品番号MWC-530Aが理想にちょっと近いかな。
ttp://item.rakuten.co.jp/eoffice-kaguhonpo/3206-42xx/#3206-42xx
391389
2009/06/04(木) 16:07:46 >>390
すんません、大塚家具と聞いて現品が結構高額だろうと想像しちゃいますた
リンク先、まさに簡易ベッドサイズのベンチですね
低めのシングルベッドか簡易ベッドを買って
「足置き台」代わりにオットマンかドレッサーチェア(クッション入りの)なんかを合わせた方が楽かも
あとはクッションですかね、既知でしたらごめんなさいです
ttp://www.massagebed-hanbai.com/shopdetail/056004000007/order/
ttp://www.massagebed-hanbai.com/shopdetail/056004000008/order/
しかし、少しの上げ具合の差で快適さが変わってしまいそうなので
探すの大変でしょうね
すんません、大塚家具と聞いて現品が結構高額だろうと想像しちゃいますた
リンク先、まさに簡易ベッドサイズのベンチですね
低めのシングルベッドか簡易ベッドを買って
「足置き台」代わりにオットマンかドレッサーチェア(クッション入りの)なんかを合わせた方が楽かも
あとはクッションですかね、既知でしたらごめんなさいです
ttp://www.massagebed-hanbai.com/shopdetail/056004000007/order/
ttp://www.massagebed-hanbai.com/shopdetail/056004000008/order/
しかし、少しの上げ具合の差で快適さが変わってしまいそうなので
探すの大変でしょうね
392名無しさん@3周年
2009/06/05(金) 09:52:49 >>391
言葉足らずでした。大塚家具のはソファーからウレタンマットが
全部(座面2個、背もたれ2個)外れるタイプです。
痛んでるのはマット4個なんで、それだけ大塚家具から
買いたかったんですがね。買った時は20万円位だったかな。
在庫が無いとなると新たに安いソファーをと思ったわけですが。
本体はまだまだ頑丈なのでサイズがあいそうなマットを
探してみるのもありかな?
しかし、これも難しそうですw
言葉足らずでした。大塚家具のはソファーからウレタンマットが
全部(座面2個、背もたれ2個)外れるタイプです。
痛んでるのはマット4個なんで、それだけ大塚家具から
買いたかったんですがね。買った時は20万円位だったかな。
在庫が無いとなると新たに安いソファーをと思ったわけですが。
本体はまだまだ頑丈なのでサイズがあいそうなマットを
探してみるのもありかな?
しかし、これも難しそうですw
393名無しさん@3周年
2009/07/22(水) 02:43:47 あ
394名無しさん@3周年
2009/07/22(水) 19:26:37 ttp://shp.mobile.yahoo.co.jp/p/store/kaguch/br301bl.html?basket=&et=&unique=&ba=
これが4980円で販売とチラシに入ってきて 父親が『買ってやるか?』と言ってきたんですが どうしようか悩んでます
ちなみに今は布団です。部屋は物が多いから狭いです。
こゆの汗かいたらヤバそうかな
これが4980円で販売とチラシに入ってきて 父親が『買ってやるか?』と言ってきたんですが どうしようか悩んでます
ちなみに今は布団です。部屋は物が多いから狭いです。
こゆの汗かいたらヤバそうかな
395名無しさん@3周年
2009/07/22(水) 20:43:35 >>394
毎日使うんだと、そのうち折りたたまなくなるよ。
つまり、折りたたみで場所とらないって思っても、結局場所を食う。
だったら、マットレスだけ買って、しばらくはすのこでも敷いて寝たほうがマシ。
友達が遊びに来たとき用だったらいいと思う。
と言うか、似たの使ってたことがあって真ん中の足の溶接がHの時に折れた。
毎日使うんだと、そのうち折りたたまなくなるよ。
つまり、折りたたみで場所とらないって思っても、結局場所を食う。
だったら、マットレスだけ買って、しばらくはすのこでも敷いて寝たほうがマシ。
友達が遊びに来たとき用だったらいいと思う。
と言うか、似たの使ってたことがあって真ん中の足の溶接がHの時に折れた。
396名無しさん@3周年
2009/07/22(水) 20:53:26 >>394
すぐネジ緩むからしょっちゅうネジ締め
すぐギシギシいうようになる
すぐ折りたたみやめるようになって意味なし
頭のコロコロのきゃすたー部分はダメニナル
汗って敷布団敷かないといけないからw
お父さんしょぼすぎる・・・5000円のベットとか
2万以内じゃないと壊れるって大学教授が言ってたと言って
まともなもの買ってもらえ
すぐネジ緩むからしょっちゅうネジ締め
すぐギシギシいうようになる
すぐ折りたたみやめるようになって意味なし
頭のコロコロのきゃすたー部分はダメニナル
汗って敷布団敷かないといけないからw
お父さんしょぼすぎる・・・5000円のベットとか
2万以内じゃないと壊れるって大学教授が言ってたと言って
まともなもの買ってもらえ
398名無しさん@3周年
2009/07/23(木) 06:45:41 >>395-396
ありがとう やめるわ
ありがとう やめるわ
399名無しさん@3周年
2009/07/29(水) 22:15:13 部屋の広さ的にどう考えてもソファとベッドの両立は無理なのでソファベッドを考えています。
色々と探してるうちに機能性でIEKAのこれ
ttp://www.ikea.com/PIAimages/48450_PE144742_S3.jpg
が欲しくなったのですが(IKEAの名前は探し出すまで知りませんでした)
田舎なのでIKEAが遠すぎて行けません(´・ω・`) 通販で買える似たような感じのソファベッド知りませんか?
色々と探してるうちに機能性でIEKAのこれ
ttp://www.ikea.com/PIAimages/48450_PE144742_S3.jpg
が欲しくなったのですが(IKEAの名前は探し出すまで知りませんでした)
田舎なのでIKEAが遠すぎて行けません(´・ω・`) 通販で買える似たような感じのソファベッド知りませんか?
400名無しさん@3周年
2009/07/30(木) 02:37:27 田舎なのに部屋が狭いって・・・
401名無しさん@3周年
2009/07/31(金) 01:24:14 8年ほど前に母親が新宿のインザルームで購入したソファーベッドをヤフオクで処分しようと思い、
購入時の状況やソファの情報を調査しています。
ネット上で探したところ、以下のソファにそっくりなのですが、
これをインザルームで扱っていたかどうか、わかる方はいらっしゃいますか?
ソファベッド「マックス」
http://www.idc-otsuka.co.jp/item/lvitem.php?id=sfbed03
お値段なども分かりましたら教えてください。
よろしくお願いします。
購入時の状況やソファの情報を調査しています。
ネット上で探したところ、以下のソファにそっくりなのですが、
これをインザルームで扱っていたかどうか、わかる方はいらっしゃいますか?
ソファベッド「マックス」
http://www.idc-otsuka.co.jp/item/lvitem.php?id=sfbed03
お値段なども分かりましたら教えてください。
よろしくお願いします。
402名無しさん@3周年
2009/07/31(金) 22:12:32 日本ベッドのやつはなんとなく寝心地良さそうだなぁ、その分値も張るだろうが誰か使ってないかな
403名無しさん@3周年
2009/07/31(金) 23:23:33 地元の有名で大きな家具屋が明日からセールするが、ぎっくり腰で動けないorz
404名無しさん@3周年
2009/08/01(土) 01:48:19 で何?
405名無しさん@3周年
2009/08/01(土) 19:42:49 ベッドとソファベッドって奴はおらんの?
映画とか見てそのままセックスに持ち込めて便利だよ
映画とか見てそのままセックスに持ち込めて便利だよ
407名無しさん@3周年
2009/08/03(月) 11:16:23 寝言は寝てから言え
408名無しさん@3周年
2009/08/08(土) 04:50:05411名無しさん@3周年
2009/08/08(土) 19:59:25 ソファーベッドはセカンドベッド。
メインには成り得ないで結論出てる。
メインには成り得ないで結論出てる。
412名無しさん@3周年
2009/08/09(日) 09:47:53 いまさら言わなくたって過去スレくらい見てるだろ
話が前に進まないから口出すな
話が前に進まないから口出すな
413名無しさん@3周年
2009/08/10(月) 15:01:17 まあ人によっちゃ無視していいような結論だからなw
414名無しさん@3周年
2009/08/10(月) 17:35:53 ベッドソファーというのはないのかな
こんど引っ越すんだが、ずぼらなのでLDKを1R扱いしようと考えてる。
が、ベッドとソファーをおくと、おけないことはないが、重くなる(見た目が)
すっきりさせたい
真ん中にデーンとおいて、ほとんどはベッド
ごくたまに客がきたら、ソファー
95:5くらいの比率でベッドというのがほしい
こう、ヘッドレストなし+長手方向に可動式の背もたれつけて、
普段は背もたれをずらしておいてベッド。
ソファーにするときは背もたれをちょっと起こし+ボックスカバー
+クッション。
マットレスは市販品を使え、へたったら交換可能
背もたれのウレタンはへたったらあきらめ
ソファ時の座り心地が堅いのはOK
こういうの、どっか作ってっていったら、作ってくれるのかな。
こんど引っ越すんだが、ずぼらなのでLDKを1R扱いしようと考えてる。
が、ベッドとソファーをおくと、おけないことはないが、重くなる(見た目が)
すっきりさせたい
真ん中にデーンとおいて、ほとんどはベッド
ごくたまに客がきたら、ソファー
95:5くらいの比率でベッドというのがほしい
こう、ヘッドレストなし+長手方向に可動式の背もたれつけて、
普段は背もたれをずらしておいてベッド。
ソファーにするときは背もたれをちょっと起こし+ボックスカバー
+クッション。
マットレスは市販品を使え、へたったら交換可能
背もたれのウレタンはへたったらあきらめ
ソファ時の座り心地が堅いのはOK
こういうの、どっか作ってっていったら、作ってくれるのかな。
418名無しさん@3周年
2009/08/11(火) 09:30:54419名無しさん@3周年
2009/08/12(水) 17:25:51420名無しさん@3周年
2009/08/12(水) 23:41:00 通販でベッドなんか買うと処分大変じゃないの?
家具屋で買えばちゃんと引き取ってくれるけど
家具屋で買えばちゃんと引き取ってくれるけど
421名無しさん@3周年
2009/08/15(土) 03:07:43422名無しさん@3周年
2009/08/15(土) 04:04:58 なんだそら
3000円でもいらないわw
3000円でもいらないわw
427名無しさん@3周年
2009/09/08(火) 13:28:16 定番ですが、シンプルマー〇のクロコソファって、使っている人います?
ていうか、絶対いるでしょw こんだけ売れてりゃね
http://www.hit-interior.com/SHOP/SB803.html
ソファとしてのみ使うなら、かなりイイ選択なのかな・・・
ていうか、絶対いるでしょw こんだけ売れてりゃね
http://www.hit-interior.com/SHOP/SB803.html
ソファとしてのみ使うなら、かなりイイ選択なのかな・・・
428名無しさん@3周年
2009/09/08(火) 18:52:39 誇大広告詐欺
429名無しさん@3周年
2009/09/08(火) 19:56:35 ダマされるヤツいるのかww
430名無しさん@3周年
2009/09/09(水) 11:41:52 >>427 え? マジで詐欺すか? そんな粗悪品なの?
こないだホームズていう家具屋いったら、全く同じデザインのが¥29,800
であって座ったら、すげー良かったんです。多分、同じ品だと思うんだけど・・・
ああいう店はほぼ値引きしないから、この値段だったと思われ
バリッとしてて硬めだったな。
サイズもメジャーで図ったら同じだったし、色のラインナップも同じだった。
誰か、使ってる人のレポ欲しいよ!
こないだホームズていう家具屋いったら、全く同じデザインのが¥29,800
であって座ったら、すげー良かったんです。多分、同じ品だと思うんだけど・・・
ああいう店はほぼ値引きしないから、この値段だったと思われ
バリッとしてて硬めだったな。
サイズもメジャーで図ったら同じだったし、色のラインナップも同じだった。
誰か、使ってる人のレポ欲しいよ!
431名無しさん@3周年
2009/09/09(水) 17:58:56 駅のベンチのがマシじゃね
432名無しさん@3周年
2009/09/12(土) 13:00:06 ガリスかポロスの購入者、感想求む!
ポロス買ってしまいそう・・・
ポロス買ってしまいそう・・・
433名無しさん@3周年
2009/09/12(土) 22:47:53 たいした値段じゃないんだし、買ってきにいらんかったらリサイクルショップへゴーだ
かっちゃえかっちゃえ
かっちゃえかっちゃえ
434名無しさん@3周年
2009/09/16(水) 20:32:04436名無しさん@3周年
2009/09/17(木) 05:50:56 IKEAのベッティンゲはベッドとしてどうでしょうか?
437名無しさん@3周年
2009/09/17(木) 19:27:44 スレチかもしれんが、こういう↓折りたたみ式ベッドが意外と寝心地よくて気に入ってしまった。
http://www.logos-co.com/WebCatalog/product_info.asp?pProductCode=73009680
もちろん仮眠用だが、ちょっとハンモックのような感じで適度な圧迫感があって気持ちいい。
押し入れに入れとくと何かと役に立ってる。
http://www.logos-co.com/WebCatalog/product_info.asp?pProductCode=73009680
もちろん仮眠用だが、ちょっとハンモックのような感じで適度な圧迫感があって気持ちいい。
押し入れに入れとくと何かと役に立ってる。
439名無しさん@3周年
2009/09/18(金) 07:24:54 夏場はフローリングでテレビみながら寝落ちしてるが、
なれれば床でもねられるもんだ
なれれば床でもねられるもんだ
442名無しさん@3周年
2009/09/18(金) 21:27:12 なぁ今度ソファベッド買うつもりなんだがこういうのはどうなんだろうか?
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/0158/0158_10320.asp?book=0158&cat=cate010&bu=5252&thum=cate010_001_014_000-01
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/50160722
まぁ安いもんだが楽天のとかどこの企業が作ってるものか分からない
過大広告の品物よりはは言いかと思うんだがどうなんだろう
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/0158/0158_10320.asp?book=0158&cat=cate010&bu=5252&thum=cate010_001_014_000-01
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/50160722
まぁ安いもんだが楽天のとかどこの企業が作ってるものか分からない
過大広告の品物よりはは言いかと思うんだがどうなんだろう
443名無しさん@3周年
2009/09/19(土) 08:47:30 マットレスそのものは三つ折りの普通クラスじゃないの
推して知るべしというか、どこもいっしょだろう
そういうのは
推して知るべしというか、どこもいっしょだろう
そういうのは
445名無しさん@3周年
2009/09/23(水) 17:58:21 畳んだスポンジに座るだけの物にデザインもクソもないよなあ
446名無しさん@3周年
2009/09/23(水) 18:03:55 そう思う人にとってはそうなんだろうな
447名無しさん@3周年
2009/09/24(木) 23:11:24 今一人暮らしなんだけど1万くらいでソファーベッドを購入しようと思うんだ
でも、実際ソファーベッドってどんな感じなの?
ちなみに今住んでるアパートは1Kの6畳です
縦に長い部屋です
でも、実際ソファーベッドってどんな感じなの?
ちなみに今住んでるアパートは1Kの6畳です
縦に長い部屋です
449名無しさん@3周年
2009/09/25(金) 13:58:28451名無しさん@3周年
2009/09/26(土) 01:14:19 1万くらいじゃ犬用ベッドも買えないなw
453名無しさん@3周年
2009/09/26(土) 01:56:26454名無しさん@3周年
2009/09/29(火) 06:47:45 今度一人暮らしを始めるので下のソファベッド購入したんだけど
ソファベッド自体あまり良い書き込みないみたいだね
下のソファ実際使ってる人いらっしゃいますか?
使い心地とおしえてもらえないでしょうか
ttp://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1214020
ソファベッド自体あまり良い書き込みないみたいだね
下のソファ実際使ってる人いらっしゃいますか?
使い心地とおしえてもらえないでしょうか
ttp://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1214020
455名無しさん@3周年
2009/09/29(火) 07:06:44 買ってから聞いてどうするwww
457名無しさん@3周年
2009/09/29(火) 17:51:18 ソファーベッドも、
つなぎ目が寝心地の悪さの元凶だおね?
三つ折れで、つなぎ目は足の方の3分の1のみで、上半身の方にはつなぎ目の無いマットレス
(背もたれ部分になる時はUの字に曲がってるだけ)
ってのは寝心地その他問題無くない?
つなぎ目が寝心地の悪さの元凶だおね?
三つ折れで、つなぎ目は足の方の3分の1のみで、上半身の方にはつなぎ目の無いマットレス
(背もたれ部分になる時はUの字に曲がってるだけ)
ってのは寝心地その他問題無くない?
458名無しさん@3周年
2009/09/29(火) 19:11:43 骨
459名無しさん@3周年
2009/09/29(火) 19:30:39 Uの字にできるなんてすぐにへたると思うよ。
460名無しさん@3周年
2009/09/30(水) 23:39:50 うちの別にへたれてないぞー…と思ったけど、
来客時にしかソファーにしないからかもしんない
来客時にしかソファーにしないからかもしんない
461名無しさん@3周年
2009/10/02(金) 11:21:36 安物使ってるけど寝るとき敷き布団2重にかけてるから
折り目とかあんまり気にならないんだが
寧ろ快適w
折り目とかあんまり気にならないんだが
寧ろ快適w
462名無しさん@3周年
2009/10/02(金) 12:05:59 腰に悪そう
463名無しさん@3周年
2009/10/02(金) 12:09:32 ってかベッドにした時に
ソファーベッドに直に寝てる人っているの?
普通なんか敷かね?
ソファーベッドに直に寝てる人っているの?
普通なんか敷かね?
464名無しさん@3周年
2009/10/02(金) 13:42:40 頭悪そう
465名無しさん@3周年
2009/10/02(金) 14:38:01 柔な人間が多いんですね^^^^^^;
466名無しさん@3周年
2009/10/05(月) 16:33:29 これイイ!と思ったソファが、たまたまソファベッドだったんですが、
ベッドとして使う可能性が低いなら、
ちゃんとしたソファにしといた方が無難ですか?
固めの座面はやっぱ疲れるのでしょうか?
ベッドとして使う可能性が低いなら、
ちゃんとしたソファにしといた方が無難ですか?
固めの座面はやっぱ疲れるのでしょうか?
467名無しさん@3周年
2009/10/05(月) 21:09:53 クッションは好みだからなんとも。
自分は硬めの方が好き。
変形の機構が壊れた場合、ソファとしては使えなくなるものがあるので、その点クリアにしてから買った方が良いと思う。
自分は硬めの方が好き。
変形の機構が壊れた場合、ソファとしては使えなくなるものがあるので、その点クリアにしてから買った方が良いと思う。
468名無しさん@3周年
2009/10/05(月) 21:44:23 >>466
まさに硬めのソファベッドをソファとして使ってます。
私は体が沈みこむと動きづらいから硬めの方が好き。
クローゼットが狭くてゲスト用の布団が置けないから
ソファベッドで探しました。
2年半使っても全然へたってないしいい買い物したな〜。
まさに硬めのソファベッドをソファとして使ってます。
私は体が沈みこむと動きづらいから硬めの方が好き。
クローゼットが狭くてゲスト用の布団が置けないから
ソファベッドで探しました。
2年半使っても全然へたってないしいい買い物したな〜。
470名無しさん@3周年
2009/10/06(火) 09:56:32 背中が強い人間なら
寝たいとき倒して寝れるから良いなと思う
寝たいとき倒して寝れるから良いなと思う
471名無しさん@3周年
2009/10/06(火) 10:50:45 電動介護ベッドでも買えよw
472名無しさん@3周年
2009/10/06(火) 12:43:57 いや、スペース的な意味で
473名無しさん@3周年
2009/10/07(水) 15:35:13 背中使って無理矢理倒すのかとおもた
474名無しさん@3周年
2009/10/12(月) 01:33:33 折りたたみじゃなくて収納ボックス型ソファ3つ(頭側の板付きで)で組み合わせるようなベッド出してくれ。部屋にデカいの通せないし折りたたみめんどいし間取りに困ってるから
475名無しさん@3周年
2009/10/12(月) 17:14:01 折りたたみ式ソファーベッド使ってて気になったんだが、
座っていてもだんだんマットがずれてこないか?
あれ普通どうするもんなの?
座っていてもだんだんマットがずれてこないか?
あれ普通どうするもんなの?
476名無しさん@3周年
2009/10/17(土) 08:22:11 ttp://item.rakuten.co.jp/neotec-bafa/10013717/
これはどうなんだろうか
オシャレだし良いと思うんだがね
腰が痛くなるのだろうか
これはどうなんだろうか
オシャレだし良いと思うんだがね
腰が痛くなるのだろうか
477名無しさん@3周年
2009/10/17(土) 10:03:35 こんなのにだまされるやついるんだな
478名無しさん@3周年
2009/10/18(日) 17:22:57 合皮のキルティングなんてすぐ裂けて中の変なウレタン出まくり
恥ずかしいタオルケットをカバーにして何とか使うのが関の山
オシャレも糞もあるか
恥ずかしいタオルケットをカバーにして何とか使うのが関の山
オシャレも糞もあるか
479名無しさん@3周年
2009/10/19(月) 19:49:20 ttp://www.furniturehouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=220%5EBSB101%5E%5E
これみたいな1シーターかつフレームがせり出すタイプのものって他に御存じありませんか?
これ、マットレスにスプリングが入ってればかなり良いんだけどなあ…
これみたいな1シーターかつフレームがせり出すタイプのものって他に御存じありませんか?
これ、マットレスにスプリングが入ってればかなり良いんだけどなあ…
480名無しさん@3周年
2009/10/20(火) 01:39:22 今使ってるソファがビリビリになってきた。
家に居る時間の8割りをソファで過ごすから、心地よいソファを探してて
ソファベッドを思い付いたんだけど、2万円台でいいのないかなあ
幅は160が限界なんだけど、微妙に寸法が合わないのばかり
家に居る時間の8割りをソファで過ごすから、心地よいソファを探してて
ソファベッドを思い付いたんだけど、2万円台でいいのないかなあ
幅は160が限界なんだけど、微妙に寸法が合わないのばかり
481名無しさん@3周年
2009/10/20(火) 02:07:26 3万くらいじゃろくなの無いよ
482名無しさん@3周年
2009/10/20(火) 02:15:30 だから聞いてんじゃん
緊急を要しているからその値段なんだよ
緊急を要しているからその値段なんだよ
483名無しさん@3周年
2009/10/20(火) 10:57:50 緊急だと安くなる理屈がわからんw
484名無しさん@3周年
2009/10/20(火) 13:24:44 寝室にベッドはあります
居間にテレビとか見てるときとかメインで3人用ぐらいの大きさのソファ買うつもりですが
このスレ的には駄目なんでしょうか?
いまは4000円ぐらいの座椅子に座ってます
居間にテレビとか見てるときとかメインで3人用ぐらいの大きさのソファ買うつもりですが
このスレ的には駄目なんでしょうか?
いまは4000円ぐらいの座椅子に座ってます
486名無しさん@3周年
2009/10/20(火) 16:18:31487名無しさん@3周年
2009/10/20(火) 18:08:25 え、急ぎだから多少値が張っても構わない、とか普通言わない?
急場しのぎなら見つけたやつテキトーにさっさと買っちゃえばいいじゃない。ケチ臭い。
急場しのぎなら見つけたやつテキトーにさっさと買っちゃえばいいじゃない。ケチ臭い。
488名無しさん@3周年
2009/10/20(火) 19:02:59 >>487
お前みたいな貧乏人の考えは理解できん
お前みたいな貧乏人の考えは理解できん
489名無しさん@3周年
2009/10/20(火) 19:05:01 金持ち=散財枠小さすぎ
貧乏人=散財枠でかすぎ
貧乏人=散財枠でかすぎ
490名無しさん@3周年
2009/10/20(火) 19:18:04 なんだこの流れは?w
お金掛ければ何だってすぐに選べるんだから
急いでる時は金額に糸目はつけないのが普通だろw(それでも予算はあるけど)
じっくりと探す時間があるなら細かい条件決めてゆっくり探せば良いけど
あ、マジレスでごめんw
>>482はただ単に待つのが嫌で即レス欲しいだけだろ
本当に緊急だったら3倍〜5倍くらいの予算で探すか、
近所で目に付いた2万のソファを速攻で買えばいいと思うよ
お金掛ければ何だってすぐに選べるんだから
急いでる時は金額に糸目はつけないのが普通だろw(それでも予算はあるけど)
じっくりと探す時間があるなら細かい条件決めてゆっくり探せば良いけど
あ、マジレスでごめんw
>>482はただ単に待つのが嫌で即レス欲しいだけだろ
本当に緊急だったら3倍〜5倍くらいの予算で探すか、
近所で目に付いた2万のソファを速攻で買えばいいと思うよ
491名無しさん@3周年
2009/10/20(火) 19:30:00 >>490
だから貧乏人なんだな
だから貧乏人なんだな
493名無しさん@3周年
2009/10/20(火) 19:37:26 ワクワク
494名無しさん@3周年
2009/10/20(火) 19:53:18 急いで用意しないといけない事情があって
お金を貯める時間も探す時間もないってことなら
ある程度は妥協するしかないだろうな
とりあえずでも、ないと困るんだろう?
お金を貯める時間も探す時間もないってことなら
ある程度は妥協するしかないだろうな
とりあえずでも、ないと困るんだろう?
495名無しさん@3周年
2009/10/20(火) 22:07:59 で、テメーらはアドバイス出来んのか出来ないのかどっちなんだ?
出来ないんなら鼻にコンセント刺して踊ってろや
出来ないんなら鼻にコンセント刺して踊ってろや
496名無しさん@3周年
2009/10/20(火) 22:22:17 心地よいソファは2万円台では買えません。
以上!
以上!
497名無しさん@3周年
2009/10/20(火) 23:07:19 >>496
鼻にコンセント突っ込んでろ
鼻にコンセント突っ込んでろ
498名無しさん@3周年
2009/10/21(水) 01:12:29 2万円以下でいいのがあったじゃないか
テメーら探すのが下手なのか、高い=高機能と勘違いしてるただのカモかwww
テメーら探すのが下手なのか、高い=高機能と勘違いしてるただのカモかwww
500名無しさん@3周年
2009/10/21(水) 01:46:10 盛り上がってまいりました
もっとやれ(笑)
もっとやれ(笑)
502484
2009/10/21(水) 01:50:27 レスを
505名無しさん@3周年
2009/10/21(水) 02:20:34 晒し
506名無しさん@3周年
2009/10/21(水) 02:24:59 ソファ3まんてwww
ドケチ板池世
ドケチ板池世
508名無しさん@3周年
2009/10/21(水) 03:23:47 金持ちは何故金持ちになりたいかをよく考えろ
509名無しさん@3周年
2009/10/21(水) 07:45:44 安物買いの銭失い
510名無しさん@3周年
2009/10/21(水) 11:23:57511名無しさん@3周年
2009/10/22(木) 18:05:20512名無しさん@3周年
2009/10/22(木) 20:16:07514名無しさん@3周年
2009/10/23(金) 00:11:43 >>513
図星だからなんなんだ?
図星だからなんなんだ?
515名無しさん@3周年
2009/10/23(金) 00:41:25 これはひどい
516名無しさん@3周年
2009/10/23(金) 01:01:24 今は円高でデザイナーズが馬鹿みてーに安いぞ
517名無しさん@3周年
2009/10/23(金) 02:11:59 寺円高
518名無しさん@3周年
2009/10/25(日) 20:14:40 テメーら円高のことすっかり忘れてんだろ
519名無しさん@3周年
2009/10/26(月) 03:36:25 なんでもいいからさっさと買いなよw
急いでんだろwww
急いでんだろwww
520名無しさん@3周年
2009/10/28(水) 20:32:30 >>519
過去レス嫁
過去レス嫁
521名無しさん@3周年
2009/10/29(木) 15:38:50 まだ買ってなかったのか
ものすごく緊急だな
ものすごく緊急だな
522名無しさん@3周年
2009/10/29(木) 21:05:31 >>1から全部読んで、このスレ的なソファーベッドに対するまとめは
>>8-9、>>16、>>61って事が理解できて、過度な期待はしていないんだが
それでもソファーベッドが欲しい。
狭い部屋に1人暮らしで、ちょっとオサレにもしたいんだ…
>>1から読んで比較的マシ(?)な作りなのは下記の3つっぽいけど
どれかを使っている人で、毎日ベッドとして使っている人っていませんか?
使い心地などを教えてもらえるとありがたいです。
■フランスベッド スイミーM
http://www.bed.co.jp/sofabed/index.html
■IKEA BEDDINGE
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/S39858345
■INNOVATION SuperStar
http://www.jct-direct.com/fs/createism/innovation/superstar
宜しくお願いいたします<(_ _)>
>>8-9、>>16、>>61って事が理解できて、過度な期待はしていないんだが
それでもソファーベッドが欲しい。
狭い部屋に1人暮らしで、ちょっとオサレにもしたいんだ…
>>1から読んで比較的マシ(?)な作りなのは下記の3つっぽいけど
どれかを使っている人で、毎日ベッドとして使っている人っていませんか?
使い心地などを教えてもらえるとありがたいです。
■フランスベッド スイミーM
http://www.bed.co.jp/sofabed/index.html
■IKEA BEDDINGE
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/S39858345
■INNOVATION SuperStar
http://www.jct-direct.com/fs/createism/innovation/superstar
宜しくお願いいたします<(_ _)>
523名無しさん@3周年
2009/10/30(金) 05:21:53 やめとけ
それしか言えん
ホントにスレ読んだのか?
それしか言えん
ホントにスレ読んだのか?
524名無しさん@3周年
2009/11/04(水) 01:57:48525名無しさん@3周年
2009/11/04(水) 13:39:14 大茜ってソファーベットはどうでしょうか?
ああいうタイプはすぐへたれてくるそうなんですが…
ああいうタイプはすぐへたれてくるそうなんですが…
526名無しさん@3周年
2009/11/04(水) 17:29:49 ああいうタイプはすぐへたれてくる
527名無しさん@3周年
2009/11/06(金) 00:14:32 ここ数年リビングで布団を敷いて寝ていたので、ソファーベッドの
購入を決めた。散々悩んだ挙げ句、大阪のベッドメーカーに決めて
電話で話を聞くと、毎日寝るのであればカリモクさんのソファー
ベッドが評判が良いとの事。それを信じて購入した結果は大満足!
ベッドは硬めだし、背中は当たらないし、座って良し寝て良しで
最高でした。大阪のベッド職人さん、有難う。
購入を決めた。散々悩んだ挙げ句、大阪のベッドメーカーに決めて
電話で話を聞くと、毎日寝るのであればカリモクさんのソファー
ベッドが評判が良いとの事。それを信じて購入した結果は大満足!
ベッドは硬めだし、背中は当たらないし、座って良し寝て良しで
最高でした。大阪のベッド職人さん、有難う。
528名無しさん@3周年
2009/11/07(土) 00:08:43529名無しさん@3周年
2009/11/07(土) 10:19:10 家に居る時間の8割を2万円台のソファで過ごす人がいるのにねw
531名無しさん@3周年
2009/11/11(水) 10:14:47 うちのもカリモクだけど、特別優秀って感じはしないなあ。
背中痛くなる程じゃないけど、やっぱり構造上境目はできるよ。
昼寝用だから毎晩続けて寝たことないし、そもそも他のソファーベッド知らないからこんなもんだと思ってた。
グレードで多少違いがあるのかも知れないけど、とりあえずうちのは13〜4万ぐらいだった。
背中痛くなる程じゃないけど、やっぱり構造上境目はできるよ。
昼寝用だから毎晩続けて寝たことないし、そもそも他のソファーベッド知らないからこんなもんだと思ってた。
グレードで多少違いがあるのかも知れないけど、とりあえずうちのは13〜4万ぐらいだった。
532名無しさん@3周年
2009/11/12(木) 23:56:45 安いの買ってあれこれ文句言うならはじめから高いの買っちゃえばいいかもな。
俺はあれこれ文句言いたいから安いの買うわw
俺はあれこれ文句言いたいから安いの買うわw
533名無しさん@3周年
2009/11/13(金) 16:55:00 【Esta】エスタ ファブリックタイプ
ってのを買おうと思う
ググるとすぐにオークション品目で出てくるあたり
合わない人間が多いんだろうなー
ってのを買おうと思う
ググるとすぐにオークション品目で出てくるあたり
合わない人間が多いんだろうなー
534名無しさん@3周年
2009/11/13(金) 19:11:41 コロンっていうソファーベッド買おうと思ってるんだけど、買った人いる?
ソファーベッドっていっても、いつもは布団使用で、来客が来た時ソファーにしようと思ったんだけど…
ソファーベッドっていっても、いつもは布団使用で、来客が来た時ソファーにしようと思ったんだけど…
535名無しさん@3周年
2009/11/13(金) 19:12:50 アドレス貼る前に書き込んじゃった
これ→ttp://www.sofabed-tsuhan.com/SHOP/sofabed-coron.html
やっぱり畳んだり広げたり…が嫌になったりするかな
これ→ttp://www.sofabed-tsuhan.com/SHOP/sofabed-coron.html
やっぱり畳んだり広げたり…が嫌になったりするかな
536名無しさん@3周年
2009/11/13(金) 23:54:10 来客が来るとは頭痛が痛い
537名無しさん@3周年
2009/11/14(土) 20:21:32 カリモク買うような人はソファーベッドで寝ようなんて思わんでしょ
538名無しさん@3周年
2009/11/16(月) 01:27:13 >>537
小銭はあるけど居住スペースは少ない人って結構多いと思うよ
カリモクならスゲー高そう思ったら10万円台で買えるんだな
前の書き込み見てウェブカタログチェックしちゃったですよ
でも買いに行くのが面倒臭そうで思案中
代理店通さないと買えないのね…
小銭はあるけど居住スペースは少ない人って結構多いと思うよ
カリモクならスゲー高そう思ったら10万円台で買えるんだな
前の書き込み見てウェブカタログチェックしちゃったですよ
でも買いに行くのが面倒臭そうで思案中
代理店通さないと買えないのね…
539名無しさん@3周年
2009/11/18(水) 10:43:57 小銭も無いし居住スペースも少ない人にオススメのソファベットはどれですか?
540名無しさん@3周年
2009/11/18(水) 16:13:27 1万円以下のマットレス
541名無しさん@3周年
2009/11/19(木) 01:32:40 まあこのスレの大半は金がなくて部屋が狭いパターンだがなw
543名無しさん@3周年
2009/12/06(日) 03:09:32 俺はこんな感じで分離可能&椅子になるやつ使ってるよ
http://item.rakuten.co.jp/gekiyasukaguya/bd0004/
寝るときはこの上に薄め(6cmくらい)のマットレスを敷いて寝る
ソファーとして使いたいときは片方に布団重ねて置いといて、もう片方だけ椅子として使う
狭いけど2人は座れる
http://item.rakuten.co.jp/gekiyasukaguya/bd0004/
寝るときはこの上に薄め(6cmくらい)のマットレスを敷いて寝る
ソファーとして使いたいときは片方に布団重ねて置いといて、もう片方だけ椅子として使う
狭いけど2人は座れる
544名無しさん@3周年
2009/12/06(日) 05:50:33 病院みたいだねそれ
545名無しさん@3周年
2009/12/06(日) 23:55:19 >543さんみたいに収納しやすい薄手の敷き布団やベッドパッドの使用を前提としてもダメダメなのかな?
ちなみに自分の候補は以下のペアで
http://www.sofagrand.com/979.html
http://www.futontown.co.jp/list3/shiki_futon/shiki_bed/single/3164.html
平日は広げっぱなしになる可能性大ですが、休日ぐらいは部屋を広くしたいんですよね……。
ちなみに自分の候補は以下のペアで
http://www.sofagrand.com/979.html
http://www.futontown.co.jp/list3/shiki_futon/shiki_bed/single/3164.html
平日は広げっぱなしになる可能性大ですが、休日ぐらいは部屋を広くしたいんですよね……。
546名無しさん@3周年
2009/12/29(火) 17:08:03547名無しさん@3周年
2009/12/30(水) 17:48:33 あんまり関係ないが・・・
ソファーの中のS字のスプリングってどこで売ってる? ソファーでエッチしてたら 折れた
マットレスは必須
ソファーの中のS字のスプリングってどこで売ってる? ソファーでエッチしてたら 折れた
マットレスは必須
548名無しさん@3周年
2009/12/31(木) 00:42:12 はぁ? 馬鹿かお前
549名無しさん@3周年
2010/01/01(金) 18:48:27 ソファベッドもろいよね
俺もエッチしてたら壊れた
俺もエッチしてたら壊れた
550名無しさん@3周年
2010/01/02(土) 09:54:15 俺もソファーベッドでエッチする相手が欲しい
551名無しさん@3周年
2010/01/03(日) 02:23:27 今のレートなら80万ぐらいで買えるよ
552名無しさん@3周年
2010/01/16(土) 23:21:20 ソファーベッドに寝心地を求めちゃいかんってことだな
でもマットレス使えばある程度は寝心地もまともに近づくんじゃない?
でもマットレス使えばある程度は寝心地もまともに近づくんじゃない?
553名無しさん@3周年
2010/01/17(日) 03:04:13 ベットをソファー化できないものだろうか?
554名無しさん@3周年
2010/01/18(月) 01:44:47 ソファ状態でも使える厚手マットレスって無いですか?
背中痛すぎ&高さ低すぎで辛い。
背中痛すぎ&高さ低すぎで辛い。
555名無しさん@3周年
2010/01/20(水) 14:52:25 >>553
デイベッドにクッション多数置きだろね
こういうのとか↓
ttp://blog.visiondecor.com/index.php/2007/12/30/southern-textiles-daybed-ensembles/
ttp://www.furniturestoreblog.com/2008/01/20/add_bedding_on_demand_with_daybeds_and_trundles.html
日本はデイベッドのフレーム売ってるとこ少なすぎて切ないね
デイベッドにクッション多数置きだろね
こういうのとか↓
ttp://blog.visiondecor.com/index.php/2007/12/30/southern-textiles-daybed-ensembles/
ttp://www.furniturestoreblog.com/2008/01/20/add_bedding_on_demand_with_daybeds_and_trundles.html
日本はデイベッドのフレーム売ってるとこ少なすぎて切ないね
556名無しさん@3周年
2010/01/29(金) 16:34:44 ニトリにそんな感じのあるよね。
558名無しさん@3周年
2010/02/13(土) 12:05:52 ローリングソファベッドって買った人いる?
559名無しさん@3周年
2010/02/14(日) 10:51:16 ドンキホーテのって発売しましたか?
レポキボンヌ
レポキボンヌ
560名無しさん@3周年
2010/02/14(日) 11:05:35 age
561名無しさん@3周年
2010/02/18(木) 08:35:05 レザーのソファー使ってる人いますか?
耐久性とかこの時期冷たくなるwとか気になります。
耐久性とかこの時期冷たくなるwとか気になります。
562名無しさん@3周年
2010/03/06(土) 06:16:56 なんでソファーとベッド別々に買わないの?
563名無しさん@3周年
2010/03/08(月) 16:39:26 ソファーに限らずニトリはやめとけ
お値段相応だから
お値段相応だから
564名無しさん@3周年
2010/03/11(木) 22:22:33 ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718218585
無印。中折れじゃないから、腰が痛くならないし、本気で寝れるんじゃないかと思うんだけど、どうかな。
無印。中折れじゃないから、腰が痛くならないし、本気で寝れるんじゃないかと思うんだけど、どうかな。
565名無しさん@3周年
2010/03/12(金) 11:53:02566名無しさん@3周年
2010/03/13(土) 00:51:42 IKEAのBEDDINGE買おうと思ってるんだが、実際どうなのよあれは
ていうか本体+別売りカバーをいっしょに買わないといけないの?
ていうか本体+別売りカバーをいっしょに買わないといけないの?
568名無しさん@3周年
2010/03/17(水) 08:58:53 東京ソファってどうですか?
ttp://www.sofapaf.com/
ショウルームとかないっぽいんで現物を見ることは
できないようですが
ここから買った人って、いますか?
いたら使い心地を教えてください
ttp://www.sofapaf.com/
ショウルームとかないっぽいんで現物を見ることは
できないようですが
ここから買った人って、いますか?
いたら使い心地を教えてください
569名無しさん@3周年
2010/03/22(月) 02:18:41 どうやらソファベッドには体を包み込むような柔らかさのものは
ないみたいだ。
座面も背もたれも硬くて、弾力がある(凭れた身体をはねかえす)。
例えるなら、ベッドのよう。
つまり、ソファベッドがベッドとソファを兼ねている限り、
革貼りの柔らかいソファの代わりは出来ないし、
包み込まれるようなリラックスは恐らく、得ることは出来ない。
ないみたいだ。
座面も背もたれも硬くて、弾力がある(凭れた身体をはねかえす)。
例えるなら、ベッドのよう。
つまり、ソファベッドがベッドとソファを兼ねている限り、
革貼りの柔らかいソファの代わりは出来ないし、
包み込まれるようなリラックスは恐らく、得ることは出来ない。
570名無しさん@3周年
2010/04/01(木) 15:28:10 TBSショッピングで買ったソファーの使い方がわからん
背もたれって、どうやって倒すの?
背もたれって、どうやって倒すの?
571名無しさん@3周年
2010/04/02(金) 12:53:49 しらんがな (´・ω・`)
572名無しさん@3周年
2010/04/20(火) 14:27:45 長時間座ってリラックス出来る椅子っていうのは高級マッサージチェアみたいなやつ。
十数段階で背もたれのリクライニングが出来て、
座ってる部分や足の部分の角度も調節できる様なの。
これでクッションやら肘あてやらの形状と硬さが人間工学に基づいて細かく分けられて配置してあるタイプ。
どちらかと言うとかなり硬めだと思う。
これを倒して使えば快適に寝れる。
これで各接続部分と土台がしっかりしてれば、それに毛布や布団をかけて寝るのが一番いい。
少なくとも柔らかいソファーにリラックスを求めるのは正直ナンセンスで、
ソファーベッドに柔らかさを求めるのも無意味。
ソファーベッドは何が重要かと言うと、先ずベッドとしての快適性を十二分に保てるか、それに尽きる。
クッションが座る部分と背もたれと均等にムラ無く硬さを保っていて、ベッドとして快適に寝れる。
それが基準。
そういうクッションが座る部分と背もたれに分けられていて数段階にリクライニングできて、
インテリアとしての外観を持っている。
それでいい。
十数段階で背もたれのリクライニングが出来て、
座ってる部分や足の部分の角度も調節できる様なの。
これでクッションやら肘あてやらの形状と硬さが人間工学に基づいて細かく分けられて配置してあるタイプ。
どちらかと言うとかなり硬めだと思う。
これを倒して使えば快適に寝れる。
これで各接続部分と土台がしっかりしてれば、それに毛布や布団をかけて寝るのが一番いい。
少なくとも柔らかいソファーにリラックスを求めるのは正直ナンセンスで、
ソファーベッドに柔らかさを求めるのも無意味。
ソファーベッドは何が重要かと言うと、先ずベッドとしての快適性を十二分に保てるか、それに尽きる。
クッションが座る部分と背もたれと均等にムラ無く硬さを保っていて、ベッドとして快適に寝れる。
それが基準。
そういうクッションが座る部分と背もたれに分けられていて数段階にリクライニングできて、
インテリアとしての外観を持っている。
それでいい。
573名無しさん@3周年
2010/04/25(日) 01:38:19 SEXしても壊れないソファベッドある?
575名無しさん@3周年
2010/04/26(月) 20:48:23 今月中旬に買って、今日配達された。
ソファーマット(AYAME)彩芽
基本ソファとして使用、来客時にベッド使用の予定。
ベッドとしてはそこまで期待してないけど、
ひじ掛けがあって体がもたれかかれるようにしたかった。
その点をクリアしていたので買ってみた。
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/tailee.co.jp/g/A87-AYAME/index.shtml
ネーミングセンスはどうかと思う。
今晩寝てみる。
ソファーマット(AYAME)彩芽
基本ソファとして使用、来客時にベッド使用の予定。
ベッドとしてはそこまで期待してないけど、
ひじ掛けがあって体がもたれかかれるようにしたかった。
その点をクリアしていたので買ってみた。
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/tailee.co.jp/g/A87-AYAME/index.shtml
ネーミングセンスはどうかと思う。
今晩寝てみる。
577名無しさん@3周年
2010/04/27(火) 14:46:59578名無しさん@3周年
2010/05/05(水) 19:32:25 フランスベッドのエスペランスを10年近く使っています
座面の下に収納されているマットをキャスターで引っ張り出すタイプ
普通のベッドもあるけど、こちらの方が寝心地が良いです
ソファとしての見た目はちと残念なのでマルチカバー掛けてるけど、全然ヘタってないし後10年位使えそう
値段は高めですがお勧めです
座面の下に収納されているマットをキャスターで引っ張り出すタイプ
普通のベッドもあるけど、こちらの方が寝心地が良いです
ソファとしての見た目はちと残念なのでマルチカバー掛けてるけど、全然ヘタってないし後10年位使えそう
値段は高めですがお勧めです
582名無しさん@3周年
2010/05/09(日) 12:15:14 フランスベッドの「Lifit ライフィット」ご使用の方いますか?
どんな感じでしょうか。
値段もギリギリ出せるので迷ってます。
ちなみにスペース的な理由でソファーベッドを考えています。
どんな感じでしょうか。
値段もギリギリ出せるので迷ってます。
ちなみにスペース的な理由でソファーベッドを考えています。
583名無しさん@3周年
2010/05/23(日) 15:34:53 夏場はロフトに上がると暑いのでソファベッドを買おうと思ってます。
ttp://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1212024
ttp://www.sofabed-tsuhan.com/SHOP/koku-anzu.html
夏の睡眠用+仮眠用なのですが、やはり睡眠用には適さないのでしょうか?
クッションはスプリングも使用されており
ニトリの方は寝転がった感覚は悪くはありませんでした(その時は)。
寝心地悪かったら布団持ってくりゃ良いし、
5年位もってくれれば良いくらいに考えています。
ttp://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1212024
ttp://www.sofabed-tsuhan.com/SHOP/koku-anzu.html
夏の睡眠用+仮眠用なのですが、やはり睡眠用には適さないのでしょうか?
クッションはスプリングも使用されており
ニトリの方は寝転がった感覚は悪くはありませんでした(その時は)。
寝心地悪かったら布団持ってくりゃ良いし、
5年位もってくれれば良いくらいに考えています。
584名無しさん@3周年
2010/05/26(水) 23:50:51 無印のソファベッド使ってた。背もたれが分割で倒れない、たぶん初期型だと思う。
寝心地は悪くなかったけど、セクロスしてたら頭側の足が1本折れて、2人揃って盛大に床に落ちて大爆笑したわw
今は一人身だけどね...(´・ω・`)
寝心地は悪くなかったけど、セクロスしてたら頭側の足が1本折れて、2人揃って盛大に床に落ちて大爆笑したわw
今は一人身だけどね...(´・ω・`)
586名無しさん@3周年
2010/06/05(土) 09:00:43 ttp://www.sofabed-tsuhan.com/SHOP/esta-leather.html
ttp://www.sofabed-tsuhan.com/SHOP/koku-anzu.html
↑こんな感じのソファベッドを買いたいんですが、
上の2種は表皮が違うだけなんでしょうか?
またJAZZかBEATも視野に入れているんですけど
KARUP社のFUTONに幾つか種類がありますが
手軽に入手できるものなんでしょうか?
ttp://www.sofabed-tsuhan.com/SHOP/koku-anzu.html
↑こんな感じのソファベッドを買いたいんですが、
上の2種は表皮が違うだけなんでしょうか?
またJAZZかBEATも視野に入れているんですけど
KARUP社のFUTONに幾つか種類がありますが
手軽に入手できるものなんでしょうか?
587名無しさん@3周年
2010/06/06(日) 01:20:32 >>586
上記2つは5キロ重さが違うので、中の仕様が違うキガス
お店に問い合わせてみたらどうだろ?
あとKARUPは都倉インターナショナルで手に入るよ
と思ってHPみたら廃業してました…
今、楽天だったら下記の店しか無さそう(BEATのみ)
ttp://www.rakuten.co.jp/mockkogei/645461/
各1点ずつしか無いけど、都倉より設定価格安いと思う
もう1店は激安なんだけど今売り切れみたい
ttp://item.rakuten.co.jp/yasuuri/c/0000000108/
今後入荷するか問い合わせた方がいいね
上記2つは5キロ重さが違うので、中の仕様が違うキガス
お店に問い合わせてみたらどうだろ?
あとKARUPは都倉インターナショナルで手に入るよ
と思ってHPみたら廃業してました…
今、楽天だったら下記の店しか無さそう(BEATのみ)
ttp://www.rakuten.co.jp/mockkogei/645461/
各1点ずつしか無いけど、都倉より設定価格安いと思う
もう1店は激安なんだけど今売り切れみたい
ttp://item.rakuten.co.jp/yasuuri/c/0000000108/
今後入荷するか問い合わせた方がいいね
588名無しさん@3周年
2010/06/08(火) 16:20:49 一ヶ月前にこれ買ったよ。
http://item.rakuten.co.jp/bigmories/snh-sbd-clara/#snh-sbd-clara
うちは基本ソファーで、ベッド使用は来客や夫婦喧嘩等のエマージェンシー用。
寝心地、座り心地共に及第点が付けられるね。
金属スプリング入りだから若干固めだけど、耐久力はありそう。
ソファーモードの時でも、寝っ転がってTV観られるのが気に入ってる。
これの前に使ってた2万円前後のは、半年でクッションがヘタった。
処分に7,000円……
http://item.rakuten.co.jp/bigmories/snh-sbd-clara/#snh-sbd-clara
うちは基本ソファーで、ベッド使用は来客や夫婦喧嘩等のエマージェンシー用。
寝心地、座り心地共に及第点が付けられるね。
金属スプリング入りだから若干固めだけど、耐久力はありそう。
ソファーモードの時でも、寝っ転がってTV観られるのが気に入ってる。
これの前に使ってた2万円前後のは、半年でクッションがヘタった。
処分に7,000円……
590名無しさん@3周年
2010/06/09(水) 12:43:42 >>589
日本製って書いてあったからw
モード変更も奥さん一人で簡単に出来るみたい。
色は、インテリアに合わせてレザーのアイボリー。
うちの使い方だと、ファブリックの方が気持ち良いんだけど(寝っ転がるから)、
耐久性とメンテ考えて。
NISSENのソファーベッド用カバー買って付けてます。
カバーの色もアイボリー。
もし注文するなら、玄関渡しだから要注意。
ベッドモードで、でかいダンボールに入って来る。
重くはないけど、一人だと超苦労するね。
日本製って書いてあったからw
モード変更も奥さん一人で簡単に出来るみたい。
色は、インテリアに合わせてレザーのアイボリー。
うちの使い方だと、ファブリックの方が気持ち良いんだけど(寝っ転がるから)、
耐久性とメンテ考えて。
NISSENのソファーベッド用カバー買って付けてます。
カバーの色もアイボリー。
もし注文するなら、玄関渡しだから要注意。
ベッドモードで、でかいダンボールに入って来る。
重くはないけど、一人だと超苦労するね。
591名無しさん@3周年
2010/06/11(金) 16:36:43 背回転式ソファーベッドのクアーレを使ってる方いませんか?
クチコミをみつけられず、購入を迷ってます。
クチコミをみつけられず、購入を迷ってます。
592名無しさん@3周年
2010/06/11(金) 20:02:06 カウチソファベッドのROOLLYってどうですか?
http://item.rakuten.co.jp/mujirushi/hv-r0063so/
どこにも口コミがのってないので不安なんですけど。
ちなみに使用方法は普段はソファで利用。
ベッドはたまに上京してきた家族用です。
ダメかなぁ……
http://item.rakuten.co.jp/mujirushi/hv-r0063so/
どこにも口コミがのってないので不安なんですけど。
ちなみに使用方法は普段はソファで利用。
ベッドはたまに上京してきた家族用です。
ダメかなぁ……
593名無しさん@3周年
2010/06/24(木) 19:01:37 ttp://www.seikatsuzacca.com/product/PD17102/index.html
こんな感じで表面が綿のやつないかな?
どうにも合成皮革は苦手だ
こんな感じで表面が綿のやつないかな?
どうにも合成皮革は苦手だ
594名無しさん@3周年
2010/06/25(金) 20:49:27 ソファーベットを新しいの買うのか修繕するのか検討したけど、結局、修繕頼んだ。
3万円ぐらいで買った商品の修理代は4万円w
3万円ぐらいで買った商品の修理代は4万円w
595名無しさん@3周年
2010/07/08(木) 18:38:002010/07/11(日) 21:24:37
597名無しさん@3周年
2010/07/19(月) 20:39:58 IKEAでBEDDINGEを見てきて、よさそうだなと思ったのですが、
使っている方、どうですか?
スレの上の方に、RESMOを使っているという人は居ましたが、
HAVETが気になります。
もし使っている方がいたら、感想を教えてください。
特に、しばらく使っていての変化等をお聞きしたいです。
使っている方、どうですか?
スレの上の方に、RESMOを使っているという人は居ましたが、
HAVETが気になります。
もし使っている方がいたら、感想を教えてください。
特に、しばらく使っていての変化等をお聞きしたいです。
598名無しさん@3周年
2010/07/31(土) 12:58:11599名無しさん@3周年
2010/08/06(金) 14:21:42600名無しさん@3周年
2010/08/11(水) 00:15:42 http://kazokunomori.com/SHOP/040103726.html
これもソファベッド?
これもソファベッド?
605名無しさん@3周年
2010/10/03(日) 15:59:40 イノベーションのSUPREMEかCassius買った人いますか?
あれのマットの下にあるハンモックみたいなやつって床から
何センチくらい離れてるんでしょうか?
あれのマットの下にあるハンモックみたいなやつって床から
何センチくらい離れてるんでしょうか?
606名無しさん@3周年
2010/10/03(日) 16:30:11607名無しさん@3周年
2010/10/03(日) 20:23:57 下の段に座ってる時に上が落ちてきたら首の骨が折れそうだなw
608名無しさん@3周年
2010/10/04(月) 09:35:03 >>606
お値段はお問い合わせくださいベースだね。
低価格帯ソファにも書いたけど、なぜfutonが日本でほとんど
流行らないんだろう?
LLbeanのミッションフートンとか、レノスが扱っているもの。
お値段はお問い合わせくださいベースだね。
低価格帯ソファにも書いたけど、なぜfutonが日本でほとんど
流行らないんだろう?
LLbeanのミッションフートンとか、レノスが扱っているもの。
609名無しさん@3周年
2010/10/05(火) 23:09:26 futon重すぎる。
610名無しさん@3周年
2010/10/08(金) 14:16:59 うん重い
自分は結構重いもの持てる方だと思ってたけど
一人じゃ持ち上がらねぇす…
カバー洗い換えするのも無理そうなので
ソファー時はビーチタオル2枚で覆い
ベッド時はダブルのベッドパッド敷いて、一生カバー換えないと思うわw
もし引っ越す事があれば、その時は洗うつもり
アメリカのフトンショップだと、オールウレタン系の軽いやつがあるみたいだけど
日本で取り扱ってるとこないもんね
まぁ、体育マットのごとき硬さなんで体は痛くならないのは良いですわ
自分は結構重いもの持てる方だと思ってたけど
一人じゃ持ち上がらねぇす…
カバー洗い換えするのも無理そうなので
ソファー時はビーチタオル2枚で覆い
ベッド時はダブルのベッドパッド敷いて、一生カバー換えないと思うわw
もし引っ越す事があれば、その時は洗うつもり
アメリカのフトンショップだと、オールウレタン系の軽いやつがあるみたいだけど
日本で取り扱ってるとこないもんね
まぁ、体育マットのごとき硬さなんで体は痛くならないのは良いですわ
611名無しさん@3周年
2010/10/11(月) 00:06:54 http://item.rakuten.co.jp/art-fing/3411030005/
これ使ってるんだけども、APUはこれからの季節ちょっと冷たい。
カバーを探そうと思うのだけどみなさんどんなの使ってます?
これ使ってるんだけども、APUはこれからの季節ちょっと冷たい。
カバーを探そうと思うのだけどみなさんどんなの使ってます?
612名無しさん@3周年
2010/10/11(月) 01:05:31 フランスベッドのライフィット、ココにも情報なしか・・・。
買って良い物か悩みますね;
買って良い物か悩みますね;
614名無しさん@3周年
2010/10/13(水) 10:39:23 ttp://www.joho.st/sofa/type03.html
これの一番下のデザインソファーベッドAQってもう生産してないのかなあ
背もたれが広くて物置きやすいのもいいんだけど
似たようなのはあるけどこっちはベッドにした時ソファっぽ過ぎるんだよな
ttp://www.interior-furniture.jp/francebed/lunamondo/LM201.html
これの一番下のデザインソファーベッドAQってもう生産してないのかなあ
背もたれが広くて物置きやすいのもいいんだけど
似たようなのはあるけどこっちはベッドにした時ソファっぽ過ぎるんだよな
ttp://www.interior-furniture.jp/francebed/lunamondo/LM201.html
616名無しさん@3周年
2010/10/13(水) 16:54:13 ボーコンセプトのソファベッド
http://www.boconcept.co.jp/ソファベッド.aspx?ID=83473
http://www.boconcept.co.jp/ソファベッド.aspx?ID=83473
617名無しさん@3周年
2010/10/14(木) 15:21:06 おまえらの値段いくらぐらい?
618名無しさん@3周年
2010/10/14(木) 20:25:38 5万くらいだったかな〜?
619名無しさん@3周年
2010/10/17(日) 01:41:23 体が痛くならなければ
そのソファーベッドはベッドとして合格だと思いますか?
安かったけど
そのソファーベッドはベッドとして合格だと思いますか?
安かったけど
620名無しさん@3周年
2010/10/26(火) 22:35:57621名無しさん@3周年
2010/10/27(水) 22:14:33 http://ligneroset.exblog.jp/8995613/のパクリだな
ニトリはリーンロゼからよくパクるね
ニトリはリーンロゼからよくパクるね
622名無しさん@3周年
2010/10/30(土) 17:56:23 これ買った人いる?
http://item.rakuten.co.jp/takamine/a03kerun/
カウチソファ コイルスプリング入りで25000円
他通販でも大量に出回ってる
ニトリでも同じ型のを見みたが、ベッドとしての弾力もまあまあ良かった気が
背面を倒さず座面だけで寝れば、繋ぎ目の隙間も無いから腰も痛めることもなさそうだが
ベッドメインで1〜2年だけでも使いたいんだが持つかな…
http://item.rakuten.co.jp/takamine/a03kerun/
カウチソファ コイルスプリング入りで25000円
他通販でも大量に出回ってる
ニトリでも同じ型のを見みたが、ベッドとしての弾力もまあまあ良かった気が
背面を倒さず座面だけで寝れば、繋ぎ目の隙間も無いから腰も痛めることもなさそうだが
ベッドメインで1〜2年だけでも使いたいんだが持つかな…
623名無しさん@3周年
2010/11/03(水) 12:54:45 http://item.rakuten.co.jp/art-fing/3411030005/
これの白使ってる。
かれこれ3年くらいになるけどへたりは無いし、寝心地はまあまあいい。
ソファーベッド特有の折り返し部分の硬さ・違和感はあるのでクッションなりなんなりでカバーしてるのだけど。
今度、都内に引越しをする事になってしまったのであまり広い部屋に住めなくなってしまった。
7畳〜8畳くらいでソファーベッド使ってる人ってどんなの使ってる?
物件下見してみて今使ってるくそでかいソファーベッド持ち込めるなら持ち込みたいけど搬入はもとより処分するときに搬出出来ない気がして悩んでる。
おとなしくベッド+クッションにするかなあ。
寝心地って面だけなら今のソファーベッドに不満はないのだけど。
これの白使ってる。
かれこれ3年くらいになるけどへたりは無いし、寝心地はまあまあいい。
ソファーベッド特有の折り返し部分の硬さ・違和感はあるのでクッションなりなんなりでカバーしてるのだけど。
今度、都内に引越しをする事になってしまったのであまり広い部屋に住めなくなってしまった。
7畳〜8畳くらいでソファーベッド使ってる人ってどんなの使ってる?
物件下見してみて今使ってるくそでかいソファーベッド持ち込めるなら持ち込みたいけど搬入はもとより処分するときに搬出出来ない気がして悩んでる。
おとなしくベッド+クッションにするかなあ。
寝心地って面だけなら今のソファーベッドに不満はないのだけど。
625名無しさん@3周年
2010/11/06(土) 01:43:24 http://www.idc-otsuka.co.jp/item/item2.php?id=sfbed10
大塚家具で↑のソファーベッドを買いました。
型番からして、フランスベッドのS-27というモデル↓を若干だけカスタマイズした
もののようです。
http://item.rakuten.co.jp/arkin/887643/
税込み89000円と少々値は張りましたが、柔らかすぎず硬すぎず私にとっては程良い
硬度で、座るにも寝るにも心地よく、デザインもモダンで今のところ満足してます。
同じフランスベッド社のスイミーLとサイズも価格もほぼ同じで、カラーバリエーションは
スイミーの方が豊富だったため死ぬほど迷いましたが、あちらはマットレスが硬く、
寝るのはともかくとして座り心地がかなりイマイチに感じたので最終的に候補から外し
ました。
まだ購入して二週間程度なので、もしニーズがあるようでしたら少し時間がたってから
またレポします。
実は今は満足してますが、座面が程好く柔らかい分ヘタリが早くて
すぐ使い物にならなくなったりしないか心配だったりします。大塚の説明ではポケット
コイルを座面に使用しているらしいので大丈夫とは自分に言い聞かせてはいるの
ですが…
長文独り言で失礼しました。
大塚家具で↑のソファーベッドを買いました。
型番からして、フランスベッドのS-27というモデル↓を若干だけカスタマイズした
もののようです。
http://item.rakuten.co.jp/arkin/887643/
税込み89000円と少々値は張りましたが、柔らかすぎず硬すぎず私にとっては程良い
硬度で、座るにも寝るにも心地よく、デザインもモダンで今のところ満足してます。
同じフランスベッド社のスイミーLとサイズも価格もほぼ同じで、カラーバリエーションは
スイミーの方が豊富だったため死ぬほど迷いましたが、あちらはマットレスが硬く、
寝るのはともかくとして座り心地がかなりイマイチに感じたので最終的に候補から外し
ました。
まだ購入して二週間程度なので、もしニーズがあるようでしたら少し時間がたってから
またレポします。
実は今は満足してますが、座面が程好く柔らかい分ヘタリが早くて
すぐ使い物にならなくなったりしないか心配だったりします。大塚の説明ではポケット
コイルを座面に使用しているらしいので大丈夫とは自分に言い聞かせてはいるの
ですが…
長文独り言で失礼しました。
626名無しさん@3周年
2010/11/06(土) 22:27:06 リーンロゼから訴えられないのかね。許可もらってライセンス生産なのかな。
627名無しさん@3周年
2010/11/07(日) 02:06:03 >>626
家具の世界ってパクリ横行してますよね。
部分的にちょっと素材やデザイン変えればOKっしょ的なノリで。
単純なデザインってオリジナリティを主張しにくいものなのかもと思ったり…
ちなみにパクリ元のリーンロゼの現物も見ましたけど、
あっちの方が見た目も値段も遥かに上でした。
ただあのサイズは日本の庶民の家にはちょっとでかすぎでしょうね。
家具の世界ってパクリ横行してますよね。
部分的にちょっと素材やデザイン変えればOKっしょ的なノリで。
単純なデザインってオリジナリティを主張しにくいものなのかもと思ったり…
ちなみにパクリ元のリーンロゼの現物も見ましたけど、
あっちの方が見た目も値段も遥かに上でした。
ただあのサイズは日本の庶民の家にはちょっとでかすぎでしょうね。
628名無しさん@3周年
2010/11/07(日) 06:26:36629名無しさん@3周年
2010/11/07(日) 13:21:37630名無しさん@3周年
2010/11/07(日) 13:26:32 本物 リーンロゼSMALA
3人がけ
高さ 92
幅 230
奥行き 115
シート高 40
http://www.ligne-roset.jp/products/
偽物
高さ 78
幅 193
奥行き 85-115
http://www.idc-otsuka.co.jp/item/item2.php?id=sfbed10
サイズを小さくカスタマイズしたのかな。中の材質が同じなら座り心地はよいだろうけど
3人がけ
高さ 92
幅 230
奥行き 115
シート高 40
http://www.ligne-roset.jp/products/
偽物
高さ 78
幅 193
奥行き 85-115
http://www.idc-otsuka.co.jp/item/item2.php?id=sfbed10
サイズを小さくカスタマイズしたのかな。中の材質が同じなら座り心地はよいだろうけど
631名無しさん@3周年
2010/11/07(日) 13:38:05 ロゼの「類似品にご注意ください!」には↓の文が。
>フランスロゼ社と日本でライセンス契約しているのは、ドリームベッド株式会社のみです。
>フランスロゼ社と日本でライセンス契約しているのは、ドリームベッド株式会社のみです。
632名無しさん@3周年
2010/11/07(日) 13:38:24 間違えたwってことは偽物かw
633名無しさん@3周年
2010/11/07(日) 22:38:38 625・627です
何か商品買ってその感想を書き込んだ当人として余り気持ちの良くない方向に話が
いってますが…
今回ソファベッド買うのにかなり色々と足使って探し回りましたが
似たデザインのものは他に
http://item.rakuten.co.jp/pourannick/otsb-idolk11gray/
とか
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1214040
とか他にもいくつか見かけたので、単に権利意識がグレーな業界なんだな〜程度の
認識でおりました。
最終的に今の商品を選んだのは、いちおう日本の会社の製品なので国内景気に貢献
できるし、価格と質が丁度自分の中で折り合ったからと言うだけの理由です。
偽物だと人に指摘される商品を広くおすすめするのもどうかと思いますので、
これ以上のレポは差し控えます。
という訳で>628さんすみません。
いちおう今後ソファベッドを買う人の参考までに私見を書いておくと、
自分はたくさんのソファベッドを実際に見て試しましたが、
まぁ4〜5万以上のものを買っておけば、そうそう間違いは無いと感じました。
どこの家具屋でも、ソファーベッドは機能が中途半端で体にも良くないのでおすすめ
しないとか判で押したように同じことを言われましたが、あの意見にはソファもベッドも
両方別々に買わせたいという家具屋業界の思惑もあるのではと邪推してみたり。
ある程度奮発してモノを選べば、ソファベッドは狭苦しい日本の部屋の
生活様式にはかなりマッチする機能的な商品だと思います。
以上、スレ汚しすみません。
何か商品買ってその感想を書き込んだ当人として余り気持ちの良くない方向に話が
いってますが…
今回ソファベッド買うのにかなり色々と足使って探し回りましたが
似たデザインのものは他に
http://item.rakuten.co.jp/pourannick/otsb-idolk11gray/
とか
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1214040
とか他にもいくつか見かけたので、単に権利意識がグレーな業界なんだな〜程度の
認識でおりました。
最終的に今の商品を選んだのは、いちおう日本の会社の製品なので国内景気に貢献
できるし、価格と質が丁度自分の中で折り合ったからと言うだけの理由です。
偽物だと人に指摘される商品を広くおすすめするのもどうかと思いますので、
これ以上のレポは差し控えます。
という訳で>628さんすみません。
いちおう今後ソファベッドを買う人の参考までに私見を書いておくと、
自分はたくさんのソファベッドを実際に見て試しましたが、
まぁ4〜5万以上のものを買っておけば、そうそう間違いは無いと感じました。
どこの家具屋でも、ソファーベッドは機能が中途半端で体にも良くないのでおすすめ
しないとか判で押したように同じことを言われましたが、あの意見にはソファもベッドも
両方別々に買わせたいという家具屋業界の思惑もあるのではと邪推してみたり。
ある程度奮発してモノを選べば、ソファベッドは狭苦しい日本の部屋の
生活様式にはかなりマッチする機能的な商品だと思います。
以上、スレ汚しすみません。
634名無しさん@3周年
2010/11/08(月) 02:30:30 うわーマジギレかー
2chあんま向いてないのでは
2chあんま向いてないのでは
635名無しさん@3周年
2010/11/08(月) 16:26:00 キレては無いだろ。。お前は世間にむいてないのでは。
636名無しさん@3周年
2010/11/08(月) 18:06:43638名無しさん@3周年
2010/11/13(土) 00:49:33 ニトリだと、298
639名無しさん@3周年
2010/11/25(木) 13:06:34 来年から一人暮らしをするのですが、デイベッドを買おうと思うますが
使っている方はいらっしゃいますか?
感想をお聞かせください。
一応候補として
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=2004212
http://www.1hitorigurashi.com/cat27/cat147/aina.html
を考えています。
使っている方はいらっしゃいますか?
感想をお聞かせください。
一応候補として
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=2004212
http://www.1hitorigurashi.com/cat27/cat147/aina.html
を考えています。
640名無しさん@3周年
2010/11/25(木) 21:12:49 使ってないけど下の方は寄りかかれないから幅が大きくなるだけで
意味がないような・・・。
ニトリの方は楽天にレビューがあったので参考まで。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/210615_10045299/1.1/
http://review.rakuten.co.jp/item/1/210615_10050455/1.1/
意味がないような・・・。
ニトリの方は楽天にレビューがあったので参考まで。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/210615_10045299/1.1/
http://review.rakuten.co.jp/item/1/210615_10050455/1.1/
641名無しさん@3周年
2010/11/29(月) 00:56:16 折りたたみ式でソファーにもなるやつ買おうかと思うんだけど ソファーベットと一緒で真ん中に窪んでる筋あるのかなぁ?? あれ身体によくないらしいから
642名無しさん@3周年
2010/11/29(月) 10:40:11 ソファベッドは2人でも寝れるものでしょうか。
仕様を読んでもサイズは書いてありますが、
荷体重については記載されていないので
不安です。
誰か回答、もしくは実際に使用している人がいましたら参考に教えてください。
仕様を読んでもサイズは書いてありますが、
荷体重については記載されていないので
不安です。
誰か回答、もしくは実際に使用している人がいましたら参考に教えてください。
643名無しさん@3周年
2010/11/29(月) 23:49:20644名無しさん@3周年
2010/11/29(月) 23:51:06 >>643
セッションの有効期間がきれました。
誠に恐れ入りますが再度トップページよりのアクセスをお願いいたします。
※当サイトではお客様の情報保護のため、一定時間経過後に接続情報を解除させていただいております。
セッションの有効期間がきれました。
誠に恐れ入りますが再度トップページよりのアクセスをお願いいたします。
※当サイトではお客様の情報保護のため、一定時間経過後に接続情報を解除させていただいております。
645名無しさん@3周年
2010/11/30(火) 00:00:19 開けたよ
646名無しさん@3周年
2010/11/30(火) 20:55:07 >>643
開けた。ピンサロみたいなソファw
開けた。ピンサロみたいなソファw
647名無しさん@3周年
2010/12/11(土) 23:44:08 今は布のを使っていて、もうちょっと大きいのに変えたい。
今のはたぶんこれ
http://item.rakuten.co.jp/otokuya/dolce-ce/
合皮、PVCのって毎日寝てる間に蒸れないかな?
今のはたぶんこれ
http://item.rakuten.co.jp/otokuya/dolce-ce/
合皮、PVCのって毎日寝てる間に蒸れないかな?
648名無しさん@3周年
2010/12/12(日) 00:55:45 >>647
起きたらすぐ上に乗ってる寝具を片付けて窓を開けたりサーキュレーターで風を送るなど
風通しを良くして使う度に湿気を取らないと、内部や裏面でカビやダニが大繁殖します。
特にウレタン素材でクッション性を確保してるものは、構造上、スプリングのものより内部に湿気を溜め易いです。
私が以前使ってたソファベッドは、中のクッションは発泡ウレタンで、表面が合皮よりは湿気がこもりにくい布製でした。
よくある座面の下がシーツや服などしまえる収納になったタイプで
カビとダニアレルギー持ちなので、湿気を溜めないように朝起きると必ず布団とシーツを剥がして
背もたれ起こしてソファにして使用していました。
しかし、三年目の夏、収納を開けてみると、収納の蓋になってる座面の裏側一面に点状にカビのシミが浮いていて、
慌ててカビキラーなど吹き付けては拭き取りなどしてみましたが結局、カビのシミを消すのは不可能で泣く泣く廃棄処分しました。
夏に1週間旅行に行って部屋を閉め切ってたせいでカビが繁殖したのでしょうが、
座面の裏側に出るということは、それ以前から内部でカビ繁殖は進行していたものと思われます。
おそらく、ベッドとして使ってるときに吸った水分は半日では完全に排出されず
溜め込まれた湿気がやがてカビとともに裏までしみ出してきたのでしょう。
この経験から、私はソファベッドはベッドとして常用するべきものではなく、
ゲストがたまに泊まるときに使うものという認識に変わりました。
起きたらすぐ上に乗ってる寝具を片付けて窓を開けたりサーキュレーターで風を送るなど
風通しを良くして使う度に湿気を取らないと、内部や裏面でカビやダニが大繁殖します。
特にウレタン素材でクッション性を確保してるものは、構造上、スプリングのものより内部に湿気を溜め易いです。
私が以前使ってたソファベッドは、中のクッションは発泡ウレタンで、表面が合皮よりは湿気がこもりにくい布製でした。
よくある座面の下がシーツや服などしまえる収納になったタイプで
カビとダニアレルギー持ちなので、湿気を溜めないように朝起きると必ず布団とシーツを剥がして
背もたれ起こしてソファにして使用していました。
しかし、三年目の夏、収納を開けてみると、収納の蓋になってる座面の裏側一面に点状にカビのシミが浮いていて、
慌ててカビキラーなど吹き付けては拭き取りなどしてみましたが結局、カビのシミを消すのは不可能で泣く泣く廃棄処分しました。
夏に1週間旅行に行って部屋を閉め切ってたせいでカビが繁殖したのでしょうが、
座面の裏側に出るということは、それ以前から内部でカビ繁殖は進行していたものと思われます。
おそらく、ベッドとして使ってるときに吸った水分は半日では完全に排出されず
溜め込まれた湿気がやがてカビとともに裏までしみ出してきたのでしょう。
この経験から、私はソファベッドはベッドとして常用するべきものではなく、
ゲストがたまに泊まるときに使うものという認識に変わりました。
649名無しさん@3周年
2010/12/12(日) 14:14:22 >>648
リアルなレポありがとう、PVCのが安いけどやっぱり次も布でいこうかな
毎日布団をあげるのはこれから実行しようと思う
実は自分のソファベッドももしかしたらダニがわいてるかも
たまに虫にさされることがあった
リアルなレポありがとう、PVCのが安いけどやっぱり次も布でいこうかな
毎日布団をあげるのはこれから実行しようと思う
実は自分のソファベッドももしかしたらダニがわいてるかも
たまに虫にさされることがあった
650名無しさん@3周年
2010/12/15(水) 17:22:43 下部全面がべたっと床につく場合、フローリングの上に置いといたら
下部はカビますかね?
カビを防ぐにはどうすれば良いでしょうか?
下部はカビますかね?
カビを防ぐにはどうすれば良いでしょうか?
651名無しさん@3周年
2010/12/15(水) 23:28:35 防カビ剤をまいておく
お前の健康については考慮していない
お前の健康については考慮していない
652名無しさん@3周年
2010/12/19(日) 01:56:20 フランスベッドの新宿の商談会でスイミーMの大きな方を買ってきた。
1月末に届く。
1月末に届く。
653名無しさん@3周年
2010/12/21(火) 08:25:32 スイミーにした決め手は?
654名無しさん@3周年
2010/12/21(火) 17:01:59 ベッドとして横になって、違和感が無かったから。
655名無しさん@3周年
2010/12/22(水) 01:08:35 ありがと
656名無しさん@3周年
2011/01/24(月) 23:36:31 誰かソファーベッド鼓使ってる人いない?最近パイプベッド壊れてこれ安くなってるみたいだから欲しいんだけど使い心地聞かせて欲しい
657名無しさん@3周年
2011/01/25(火) 13:32:29658名無しさん@3周年
2011/01/26(水) 12:36:52 携帯w
659名無しさん@3周年
2011/01/26(水) 12:41:31 あっすみませんこれです
http://item.rakuten.co.jp/suwariba/sb003/
http://item.rakuten.co.jp/suwariba/sb003/
660名無しさん@3周年
2011/01/26(水) 13:20:59 3万だしてその見た目はちょっと…
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/categories/range/10367/10663/
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/categories/range/10367/10663/
661名無しさん@3周年
2011/01/26(水) 17:51:50 >>660
言われてみたらソファ状態の見た目ダサいですね
ベッドにする時背もたれが倒れるより前に引き出すタイプの方が寝心地いいかなと思ったんですけどスレ見てたらこういうのってすぐへたれてくるみたいですね
IKEAに安くて良さそうなのみつけたけど店舗がないのが悔やまれる・・・
言われてみたらソファ状態の見た目ダサいですね
ベッドにする時背もたれが倒れるより前に引き出すタイプの方が寝心地いいかなと思ったんですけどスレ見てたらこういうのってすぐへたれてくるみたいですね
IKEAに安くて良さそうなのみつけたけど店舗がないのが悔やまれる・・・
662名無しさん@3周年
2011/01/27(木) 20:09:13 普段ソファとして使って毎日ベッドにするつもりなら
ソファベッドはやめたほうがいいかもしれません。
イノベーションのソファベッド。高過ぎるか
http://www.forms-inc.com/innovation/speed.html
http://www.forms-inc.com/innovation/selection.html
無印のソファベッド これならマットレスがへたれても交換可能
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718218585
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100820/23/adeosu-777/17/6e/j/o0506033710704699508.jpg
見た目はいいがすぐヘタレそう
http://tsuhan-pompom.com/?pid=9455059
ブランド物のパクリデザイン実物みないとなんとも
http://pricefactory.shop-pro.jp/?pid=19477127
http://www.wisecart.ne.jp/yourroom/7.1/S1078587S1/
引き出し型
http://www.francebed.co.jp/interior/news/log/eid135.html
イノベーション 日本で取り扱う会社がつぶれたかで安く手に入るかもしれない
http://www.hokuo-design.net/furniture/sofa-bed/000118.html
ソファベッドはやめたほうがいいかもしれません。
イノベーションのソファベッド。高過ぎるか
http://www.forms-inc.com/innovation/speed.html
http://www.forms-inc.com/innovation/selection.html
無印のソファベッド これならマットレスがへたれても交換可能
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718218585
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100820/23/adeosu-777/17/6e/j/o0506033710704699508.jpg
見た目はいいがすぐヘタレそう
http://tsuhan-pompom.com/?pid=9455059
ブランド物のパクリデザイン実物みないとなんとも
http://pricefactory.shop-pro.jp/?pid=19477127
http://www.wisecart.ne.jp/yourroom/7.1/S1078587S1/
引き出し型
http://www.francebed.co.jp/interior/news/log/eid135.html
イノベーション 日本で取り扱う会社がつぶれたかで安く手に入るかもしれない
http://www.hokuo-design.net/furniture/sofa-bed/000118.html
663名無しさん@3周年
2011/01/27(木) 20:18:59665名無しさん@3周年
2011/01/28(金) 15:31:54 数人座らないといけないなら足つきベッドを1つとマルチカバー
普段自分用にリラックスできるアームチェア
http://ikea.sainome.com/wp-content/uploads/2007/09/dsc02821.JPG
ゲスト用に必要なら折りたたみベッドとか
マットレスが無難かもしれません
安く良デザインならIKEA 場所によっては代行業者を使うのがネック
普通なら無印 やや値段はあがるがどこでも手に入る
イノベーション 高いが輸入代理店があぼん中で半額、コストパフォーマンスが良い
普段自分用にリラックスできるアームチェア
http://ikea.sainome.com/wp-content/uploads/2007/09/dsc02821.JPG
ゲスト用に必要なら折りたたみベッドとか
マットレスが無難かもしれません
安く良デザインならIKEA 場所によっては代行業者を使うのがネック
普通なら無印 やや値段はあがるがどこでも手に入る
イノベーション 高いが輸入代理店があぼん中で半額、コストパフォーマンスが良い
666名無しさん@3周年
2011/01/28(金) 17:33:38 スレチだけどそのチェアはIKEA行く度に買おうか考えてるな
ベッドフレーム壊れて今マッドが床直置き状態なので土台どうするかソファベッド買うのが先だけど
ベッドフレーム壊れて今マッドが床直置き状態なので土台どうするかソファベッド買うのが先だけど
667名無しさん@3周年
2011/01/28(金) 19:48:50 床に泥を直置きとは!
668名無しさん@3周年
2011/01/28(金) 21:18:35 狂気を床に直置きとは…
しかも666だし…
しかも666だし…
669名無しさん@3周年
2011/01/28(金) 21:28:10 相互確証破壊を床に直置きだと?
670名無しさん@3周年
2011/01/29(土) 22:54:52 無印の新商品のソファベッドどうだろ。
671名無しさん@3周年
2011/01/30(日) 05:33:33 >>665
そんなに安くなってるのか…
スーパースター買っちゃった自分涙目
ミニマムの方はフレームがソファーバージョン、病人wバージョンに出来ていいんだよね
フトンソファはヘタリも沈み込みも少なく寝心地いいけど
マットが死ぬほど重いから
女子供や一人で設置しようという人にはオヌヌメできないw
そんなに安くなってるのか…
スーパースター買っちゃった自分涙目
ミニマムの方はフレームがソファーバージョン、病人wバージョンに出来ていいんだよね
フトンソファはヘタリも沈み込みも少なく寝心地いいけど
マットが死ぬほど重いから
女子供や一人で設置しようという人にはオヌヌメできないw
673名無しさん@3周年
2011/02/01(火) 22:20:23 スイミーの大きい方が届いた。
就寝は快適。
ベッドからソファ、またその逆の作業は結構大変。
コツがいるかも。
就寝は快適。
ベッドからソファ、またその逆の作業は結構大変。
コツがいるかも。
674名無しさん@3周年
2011/02/02(水) 00:13:05 スレチかもしれないけどこのサイトのソファベッドなんでどれもこれも完売してるんだ?誰も買えないだろこれじゃあ
http://www.1hitorigurashi.com/
http://www.1hitorigurashi.com/
675名無しさん@3周年
2011/02/03(木) 00:29:04 宣伝、乙。
在庫もあるじゃん。ウソはダメだよ。
商売は信用が一番大事なのにねぇ。
在庫もあるじゃん。ウソはダメだよ。
商売は信用が一番大事なのにねぇ。
676名無しさん@3周年
2011/02/23(水) 11:59:17.18 ソファーベッドの上でギシアンしても壊れないもんかね?
折りたたみベッドくらいの耐久性くらいに考えた方がいいかな?
折りたたみベッドくらいの耐久性くらいに考えた方がいいかな?
677名無しさん@3周年
2011/03/17(木) 20:45:19.80 むしろH用にソファーベッド検討中。
上に出てた、コロンかボブが安くて良いなぁ。
上に出てた、コロンかボブが安くて良いなぁ。
678名無しさん@3周年
2011/03/19(土) 02:12:51.83679名無しさん@3周年
2011/03/20(日) 23:46:56.04 安すぎて怖い
680名無しさん@3周年
2011/03/24(木) 12:59:00.51 ソファの背面がデッドスペースになるのがいやだったのと部屋が狭いので、スライド式のコルボというソファベッドが欲しかったのに、通販サイトから販売見合わせと回答が…
仕方ないから通常の背倒しタイプソファベッドの足にカグスベール付けてソファ時は壁にずらそうかな?
仕方ないから通常の背倒しタイプソファベッドの足にカグスベール付けてソファ時は壁にずらそうかな?
681名無しさん@3周年
2011/04/02(土) 02:54:03.06 http://www.interiinu.net/?pid=24170223
これの購入を検討しているのですが、耐久性・座り心地等どなたか感想・コメントいただけないでしょうか。普段はソファ使いで、来客時だけベッドにすることを想定しています。
というか、マルチソファベッドは中国産ばかりみたいですし、このジャンル自体がかなり怪しいと思った方がいいのでしょうか。。。
これの購入を検討しているのですが、耐久性・座り心地等どなたか感想・コメントいただけないでしょうか。普段はソファ使いで、来客時だけベッドにすることを想定しています。
というか、マルチソファベッドは中国産ばかりみたいですし、このジャンル自体がかなり怪しいと思った方がいいのでしょうか。。。
682名無しさん@3周年
2011/04/02(土) 02:57:56.85 あ
683名無しさん@3周年
2011/04/03(日) 11:31:50.12684名無しさん@3周年
2011/04/06(水) 12:44:01.06 結局、狭いスペースに置くのでセミシングルサイズの折りたたみ出来るソファベッドのTanteってやつにしてしまった。
安物だし消耗品のつもりで使うわ。
安物だし消耗品のつもりで使うわ。
685名無しさん@3周年
2011/04/06(水) 12:58:17.80 lifitってやつ、誰か使っている人いる?感想聞かせてー
686名無しさん@3周年
2011/04/10(日) 16:49:53.12687名無しさん@3周年
2011/04/10(日) 17:47:23.90 ストッパー付きキャスターがあるとデッドスペースも調整できるんだがな…
ソファーベッドって日本みたいな狭い居住環境考えれば学生や一人暮らしに多いに需要あるからもっと真剣に作ってくんないかな?
ソファーベッドって日本みたいな狭い居住環境考えれば学生や一人暮らしに多いに需要あるからもっと真剣に作ってくんないかな?
688名無しさん@3周年
2011/04/12(火) 18:24:48.51 居住を考えるならウォールベッド
http://images-en.busytrade.com/159360000/C90-wall-Bed-murphy-Bed-horizontal-Single.jpg
何故日本ではやらないかはわからない
http://images-en.busytrade.com/159360000/C90-wall-Bed-murphy-Bed-horizontal-Single.jpg
何故日本ではやらないかはわからない
689名無しさん@3周年
2011/04/12(火) 20:14:16.44 >>688
壊れるから。
壊れるから。
690名無しさん@3周年
2011/04/12(火) 21:06:46.78 可動部分も少ないし構造単純だし壊れませんよ
691名無しさん@3周年
2011/04/12(火) 23:19:37.25 収納した時、
布団や枕は、何処へ?
布団や枕は、何処へ?
692名無しさん@3周年
2011/04/13(水) 01:03:52.89 それは秘密です
693名無しさん@3周年
2011/04/28(木) 14:03:56.33 http://www.idc-otsuka.co.jp/item/item2.php?id=sfbed25
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0042V2S08/
この二つで悩んでいるのだが、
同じ物のように見えてならない。
ところで、ベッドにした時の
長さが分からんぞ?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0042V2S08/
この二つで悩んでいるのだが、
同じ物のように見えてならない。
ところで、ベッドにした時の
長さが分からんぞ?
694名無しさん@3周年
2011/04/28(木) 22:50:59.81 ソファとしての見た目なら大塚家具のがまとも
amazonのは酷過ぎる
amazonのは酷過ぎる
695名無しさん@3周年
2011/04/28(木) 23:52:55.58 似たような仕組みのヤツは、
ニトリにもあった。
298か398だった。
もちろん、かなりチャチな感じw
ニトリにもあった。
298か398だった。
もちろん、かなりチャチな感じw
696名無しさん@3周年
2011/04/30(土) 07:28:48.33 おー こんなスレあったんだ〜
1から読んで来ます。
1から読んで来ます。
697名無しさん@3周年
2011/04/30(土) 08:37:59.50 リビングに置いて友達が泊まるときだけベッドになればと思い購入
一人がけの椅子が良かったからコクヨのソファベッドにしてみた
アームチェアー HP-CE775
http://dl.kokuyo.co.jp/digicata/2011/furniture/index.html?highlightwords=%E3%82%BD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89#page=688
2脚で20万オーバーw届くまでgkbr
一人がけの椅子が良かったからコクヨのソファベッドにしてみた
アームチェアー HP-CE775
http://dl.kokuyo.co.jp/digicata/2011/furniture/index.html?highlightwords=%E3%82%BD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89#page=688
2脚で20万オーバーw届くまでgkbr
698名無しさん@3周年
2011/05/02(月) 17:54:46.13 イノベーションのソファやソファベッドはおすすめです。
少し硬めの座り心地と日本人には少し大きめなのが良いですね。
ゆったりどっしりで、もちろんギイギイいわないです。
長年使って、犬にボロボロにされたので買い替え検討中、
でも次は安いのにすると思います。(T_T)~金~無~~~~
少し硬めの座り心地と日本人には少し大きめなのが良いですね。
ゆったりどっしりで、もちろんギイギイいわないです。
長年使って、犬にボロボロにされたので買い替え検討中、
でも次は安いのにすると思います。(T_T)~金~無~~~~
699名無しさん@3周年
2011/05/10(火) 15:26:30.36 PUってやっぱりすぐぼろぼろになりますよね?
700名無しさん@3周年
2011/05/15(日) 15:31:42.48 イデーのこれ使ってる人いる?
http://www.idee-online.com/shopbrand/189/P/
http://www.idee-online.com/shopbrand/189/P/
701名無しさん@3周年
2011/05/15(日) 16:05:31.68 イノベーション社のソファベッドの実物を
ためしたり拝見したいんだけど
国内にショールームはないかな
ためしたり拝見したいんだけど
国内にショールームはないかな
702名無しさん@3周年
2011/05/15(日) 16:38:32.05 あったら私も行ってみたいですが、ショールームは無さそうですが・・・。
たまーにセレクトお店で置いてるぐらいで・・・。
以前はJCTで買ったのはすごく良かったですが、
今回は犬にボロボロされるので
http://item.rakuten.co.jp/so-fa-s/rang3s/
これと予備のカバーを買おうかと。
どなたかSO-FA-SのRANG買われた方おられますか???
たまーにセレクトお店で置いてるぐらいで・・・。
以前はJCTで買ったのはすごく良かったですが、
今回は犬にボロボロされるので
http://item.rakuten.co.jp/so-fa-s/rang3s/
これと予備のカバーを買おうかと。
どなたかSO-FA-SのRANG買われた方おられますか???
703名無しさん@3周年
2011/05/25(水) 05:42:11.45 ソファーベッドほしー
704名無しさん@3周年
2011/05/26(木) 02:58:20.68 楽天で送料込みで1万円程度のソファベットを購入して、現在使用中なんだが中のスプリングとかへたるの早い?
合皮だが材質と座り心地はまずまずなんだが、へたるのが早かったらショックだな。
合皮だが材質と座り心地はまずまずなんだが、へたるのが早かったらショックだな。
705名無しさん@3周年
2011/05/28(土) 09:46:01.55 自分も最近前面に引き出して使うタイプのものを購入したんだけど、
ベッドにした時につなぎ目の板がもろに体にあたって痛い。
それで、ベッドになる部分はソファになる部分の裏にあたるので、
自分で綿を足すなどしてリメイクしてみようと思うのだが、
そういうのしてみた人っていませんか?
ベッドにした時につなぎ目の板がもろに体にあたって痛い。
それで、ベッドになる部分はソファになる部分の裏にあたるので、
自分で綿を足すなどしてリメイクしてみようと思うのだが、
そういうのしてみた人っていませんか?
706名無しさん@3周年
2011/05/28(土) 19:21:44.46 ソファーベッド買うなら電化製品や机より酷使するんだから高い奴買った方が絶対に
いい。
いい。
707名無しさん@3周年
2011/05/29(日) 22:01:32.38 予算5万円だとどんなのがオススメですか?
708名無しさん@3周年
2011/05/31(火) 02:55:30.07 寝心地とデザイン重視で、
イノベーション社のギア、もしくはデイベッドの購入を検討しています
どなたか使っている方いませんか?
使用感など、どんな小さなことでも教えてほしいです
ギア http://www.hokuo-design.net/furniture/sofa/000108.html
デイベッド http://www.hokuo-design.net/furniture/sofa/000113.html
イノベーション社のギア、もしくはデイベッドの購入を検討しています
どなたか使っている方いませんか?
使用感など、どんな小さなことでも教えてほしいです
ギア http://www.hokuo-design.net/furniture/sofa/000108.html
デイベッド http://www.hokuo-design.net/furniture/sofa/000113.html
709名無しさん@3周年
2011/06/01(水) 22:53:30.81 イノベーションはいいですよデザインも洗練されていますし、
なにより丈夫です。
日本人には少しでかいし固めですがそこがまたいいです。
なにより丈夫です。
日本人には少しでかいし固めですがそこがまたいいです。
710名無しさん@3周年
2011/06/02(木) 00:42:28.13 ギアは洗練されたデザインだけどソファー時にあまりソファーに見えないのがなんとも…。
これは狭い部屋でベッド兼ソファーとして使うというより広い部屋でカウンチングソファーとして使うものだと思われ。
これは狭い部屋でベッド兼ソファーとして使うというより広い部屋でカウンチングソファーとして使うものだと思われ。
711名無しさん@3周年
2011/06/02(木) 17:45:25.83 >>708です。
レスありがとうございます
デイベッドデラックス買いましたー
ギアの背もたれがなんかしっくりこなかったのと、
足の位置が、デイベッドのほうが安定する気がして。
水曜日の深夜に注文確定して、
ダメ元で金曜日に日程希望したんだけど、間に合うみたい。
土日に珍しく友達がくるから、よかった。
うぇへへ楽しみ
レスありがとうございます
デイベッドデラックス買いましたー
ギアの背もたれがなんかしっくりこなかったのと、
足の位置が、デイベッドのほうが安定する気がして。
水曜日の深夜に注文確定して、
ダメ元で金曜日に日程希望したんだけど、間に合うみたい。
土日に珍しく友達がくるから、よかった。
うぇへへ楽しみ
712名無しさん@3周年
2011/06/03(金) 14:02:09.67 セックスのし心地の
レポよろしくな。
レポよろしくな。
714名無しさん@3周年
2011/06/09(木) 14:32:36.42 寝る用ではなく、ソファ使用メイン、
昼寝や読書で姿勢を崩す時にリクライニング、っていう形で使いたいのですが、
ディノスとかの2〜3人掛けくらいのリクライニングソファってどうなんでしょうか?
使っている方いらしたら、使用感等教えて下さい。
ふかふかタイプかホールドしっかりめかでも決めかねています。
背もたれとひじ掛けがリクライニング出来るタイプがいいのですが…
低価格帯でソファ使用メインでお勧めありましたら、教えて下さい。
昼寝や読書で姿勢を崩す時にリクライニング、っていう形で使いたいのですが、
ディノスとかの2〜3人掛けくらいのリクライニングソファってどうなんでしょうか?
使っている方いらしたら、使用感等教えて下さい。
ふかふかタイプかホールドしっかりめかでも決めかねています。
背もたれとひじ掛けがリクライニング出来るタイプがいいのですが…
低価格帯でソファ使用メインでお勧めありましたら、教えて下さい。
715名無しさん@3周年
2011/06/09(木) 20:39:13.94 >>714
私はここのストラを使ってます。
4年使っているけど全然へたってないし気に入ってます。
部屋が狭いのでリクライニングはひじ掛けしか使ってません。
友達が泊まる時のみベッドとして使用します。
http://www.furnico.co.jp/sofabed_index.html
私はここのストラを使ってます。
4年使っているけど全然へたってないし気に入ってます。
部屋が狭いのでリクライニングはひじ掛けしか使ってません。
友達が泊まる時のみベッドとして使用します。
http://www.furnico.co.jp/sofabed_index.html
716名無しさん@3周年
2011/06/13(月) 20:46:55.17 良さげだけど値段高いなぁ。
717名無しさん@3周年
2011/06/13(月) 20:56:41.34 処分するのもお金かかるからある程度いいものを買った方がいいよ。
718名無しさん@3周年
2011/06/28(火) 23:16:16.69 臨機応変・カンタン変身[WORMOワーモ]/フランスベッド
http://www.youtube.com/watch?v=wKs3SfpnAhk
ムービンテリア・エスペランス
http://www.youtube.com/watch?v=VSf98h-mhwA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=wKs3SfpnAhk
ムービンテリア・エスペランス
http://www.youtube.com/watch?v=VSf98h-mhwA&feature=related
719名無しさん@3周年
2011/07/09(土) 13:31:27.87720名無しさん@3周年
2011/07/09(土) 22:35:40.24 なんか凄いけど
二段ベッドじゃなくても。。。
二段ベッドじゃなくても。。。
721名無しさん@3周年
2011/07/10(日) 17:57:48.70 ここまでトランスフォーマーじゃなくていいよ(´・ω・`)
722名無しさん@3周年
2011/07/10(日) 18:44:43.31 2段はいらないけど面白いな
幅が狭いのが難点か
幅が狭いのが難点か
723名無しさん@3周年
2011/07/11(月) 23:11:18.36 こういう発想は面白いな。
実際使うことはなさそうだがw
実際使うことはなさそうだがw
724名無しさん@3周年
2011/07/12(火) 13:17:57.84 なんか欲しくなってきた。
725名無しさん@3周年
2011/07/12(火) 14:47:25.03 ミニチュアなら欲しい
726名無しさん@3周年
2011/07/13(水) 19:45:21.85 低反発もいいけど高反発ベッドも気持ちいいね。
727名無しさん@3周年
2011/07/18(月) 07:59:36.38 WORMOワーモ/フランスベッド
使ってる人いらっしゃいますか。
良さそうだけど高い。
これの似たようなの無いかなーなんて。
使ってる人いらっしゃいますか。
良さそうだけど高い。
これの似たようなの無いかなーなんて。
728名無しさん@3周年
2011/07/18(月) 11:20:31.07 うちのソファベッド、そろそろくたってきたから買い替えたいんだけど、ソファベッドって捨てる時どうすれば良いの?
普通に捨てちゃって良いの?
普通に捨てちゃって良いの?
729名無しさん@3周年
2011/07/18(月) 17:06:05.47 粗大ゴミ回収に決まっとるだろうが…
730名無しさん@3周年
2011/07/22(金) 12:33:09.55 無印のソファーベッドかこいい
732名無しさん@3周年
2011/07/23(土) 16:12:16.34 IKEAのベッディンゲシリーズ使っている人いる?
寝心地知りたいです
寝心地知りたいです
733名無しさん@3周年
2011/08/09(火) 22:52:21.55 レノスのソファベッド買ったけどロックする向き普通逆じゃない?リラックスが滑って結局ソファスタイルになるんだけどw
予想より大きかったんでソファスタイルで寝てるから特に不満ってわけでもないんだけど
予想より大きかったんでソファスタイルで寝てるから特に不満ってわけでもないんだけど
734名無しさん@3周年
2011/08/17(水) 13:59:34.16 1万円前後で買える、
そこそこマトモなソファーベッドを
教えて下さいな(´・ω・`)
そこそこマトモなソファーベッドを
教えて下さいな(´・ω・`)
735名無しさん@3周年
2011/08/20(土) 23:21:47.77 ありましぇん
736名無しさん@3周年
2011/08/27(土) 22:27:09.65 >734
もしベッドとして頻繁に使用するなら
ソファーベッドと名のつくものより
安くてもいいからシンプルなベッドに
クッションか座椅子置くほうが幸せかも
私は寝るのにも使えるソファーを探してたけど
結局ソファーにもなりそうなベッドに決めた
一万じゃ収まらないけど
無印の脚付きマットレスあたりは?
高さも選べるしソファーとしても使えると思う
もしベッドとして頻繁に使用するなら
ソファーベッドと名のつくものより
安くてもいいからシンプルなベッドに
クッションか座椅子置くほうが幸せかも
私は寝るのにも使えるソファーを探してたけど
結局ソファーにもなりそうなベッドに決めた
一万じゃ収まらないけど
無印の脚付きマットレスあたりは?
高さも選べるしソファーとしても使えると思う
737名無しさん@3周年
2011/08/28(日) 19:58:16.73 3年前に2〜3万ほどで買ったソファベッドだけど今最悪の状態です。
皮が剥がれ始めたと思ったら急激に進行し部屋じゅうが皮だらけに・・
掃除してもしてもきりがない。表面が布性のにすればよかったのかな。
それとも牛や羊の本革だったらよかったのかな。
皮が剥がれ始めたと思ったら急激に進行し部屋じゅうが皮だらけに・・
掃除してもしてもきりがない。表面が布性のにすればよかったのかな。
それとも牛や羊の本革だったらよかったのかな。
738名無しさん@3周年
2011/08/28(日) 20:24:10.20 2,3万で大型の皮革製品買おうってのが間違いだろ、
まともな製品なら合皮でももっと高いぞ
まともな製品なら合皮でももっと高いぞ
739名無しさん@3周年
2011/08/30(火) 10:17:03.83 >>737それ早くすてたほうがいいよ、俺の状態とほぼ同じだ
ダニが大量発生して、夏に背中がひどいことになって速攻投げ捨てた
ダニが大量発生して、夏に背中がひどいことになって速攻投げ捨てた
740名無しさん@3周年
2011/09/03(土) 00:33:27.61 イノベーション社のちょっと小さいバージョンがあったらいいのになあ
741名無しさん@3周年
2011/09/12(月) 15:30:16.52 ソファーベッドのネガティブな話ってなんか笑えるなw
742名無しさん@3周年
2011/09/13(火) 01:01:55.52 >>734楽天
743名無しさん@3周年
2011/09/24(土) 04:15:41.33 なんとなくURLまとめてみました。探し始めの人は参考にどうぞ。
全部既出ですが、何かの役に立てば。。。
全部既出ですが、何かの役に立てば。。。
744名無しさん@3周年
2011/09/24(土) 04:19:01.75 ソファーベッドリンク集
A群(店舗系?)
ニトリ
http://www.nitori-net.jp/shop/category/category.aspx?category=a104
IKEA
http://www.ikea.com/jp/ja/search/?query=ソファーベッド
無印(一種のみ)
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718218585
大塚家具
http://www.idc-otsuka.co.jp/item/index2.php?scategory=sfbed
フランスベッド
http://www.francebed.co.jp/interior/products/category.php?cate=SFBD
http://www.sofabed-style.com/
カリモク
http://products.karimoku.co.jp/spaceSearch/index?menu=3
A群(店舗系?)
ニトリ
http://www.nitori-net.jp/shop/category/category.aspx?category=a104
IKEA
http://www.ikea.com/jp/ja/search/?query=ソファーベッド
無印(一種のみ)
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718218585
大塚家具
http://www.idc-otsuka.co.jp/item/index2.php?scategory=sfbed
フランスベッド
http://www.francebed.co.jp/interior/products/category.php?cate=SFBD
http://www.sofabed-style.com/
カリモク
http://products.karimoku.co.jp/spaceSearch/index?menu=3
745sage
2011/09/24(土) 04:23:41.02 B群(通販系?)
dinos
http://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfSJISEncoder.jsp?KEY_SEARCH=%83%5C%83t%83%40%83x%83b%83h
ベルメゾン
http://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0024/dHdExtSrchProc?BELN_SHOP_KBN=100
セシール
http://www.cecile.co.jp/Page/CmdtyInfo/Search/Result.aspx?b=%83%5c%83t%83%40%81%5b%83x%83b%83h
生活雑貨
http://www.seikatsuzacca.com/sofa/BN500784/p1.html
dinos
http://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfSJISEncoder.jsp?KEY_SEARCH=%83%5C%83t%83%40%83x%83b%83h
ベルメゾン
http://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0024/dHdExtSrchProc?BELN_SHOP_KBN=100
セシール
http://www.cecile.co.jp/Page/CmdtyInfo/Search/Result.aspx?b=%83%5c%83t%83%40%81%5b%83x%83b%83h
生活雑貨
http://www.seikatsuzacca.com/sofa/BN500784/p1.html
746名無しさん@3周年
2011/09/24(土) 04:28:26.24 B群その2
ファニコ
http://www.furnico.co.jp/sofabed_index.html
一人暮らしソファ購入ナビ
http://www.joho.st/sofa/type02.html
ソファーグランド
http://www.sofagrand.com/sofabed/index.html
simplemart(安い、評判悪い)
http://item.rakuten.co.jp/simple-mart/c/0000000211/
楽天総合(評価数順)
http://search.rakuten.co.jp/search/mall?f=1&v=2&uwd=1&s=5&p=1&sitem=%E3%82%BD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89&st=A&nitem=&g=100804&min=&max=
ファニコ
http://www.furnico.co.jp/sofabed_index.html
一人暮らしソファ購入ナビ
http://www.joho.st/sofa/type02.html
ソファーグランド
http://www.sofagrand.com/sofabed/index.html
simplemart(安い、評判悪い)
http://item.rakuten.co.jp/simple-mart/c/0000000211/
楽天総合(評価数順)
http://search.rakuten.co.jp/search/mall?f=1&v=2&uwd=1&s=5&p=1&sitem=%E3%82%BD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89&st=A&nitem=&g=100804&min=&max=
747名無しさん@3周年
2011/09/24(土) 04:32:54.84 C群(海外、独特系?)
ボーコンセプト
http://www.boconcept.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89.aspx?ID=109594
campeggisrl(イタリア)
http://www.campeggisrl.it/
シノハラ商店
http://www.shinohara-ss.co.jp/
レノス
http://www.rennos.jp/
他にも上記にないタイプのソファーベッドを知ってる方はURLを教えていただけると嬉しいです。
ボーコンセプト
http://www.boconcept.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89.aspx?ID=109594
campeggisrl(イタリア)
http://www.campeggisrl.it/
シノハラ商店
http://www.shinohara-ss.co.jp/
レノス
http://www.rennos.jp/
他にも上記にないタイプのソファーベッドを知ってる方はURLを教えていただけると嬉しいです。
748名無しさん@3周年
2011/09/24(土) 04:46:22.30 ご苦労様です。
参考にさせて頂きます。
参考にさせて頂きます。
749名無しさん@3周年
2011/09/24(土) 05:06:29.64750743~747
2011/09/24(土) 05:40:05.68 >>748 邪魔かと思って不安だったのですが報われました。ありがとうございます。
>>749 修正ありがとうございます。
番外編
トランスフォーム(ほぼネタ)
http://www.bonbon.co.uk/clei/doc.htm
布団→収納→ソファ化
http://allabout.co.jp/gm/gc/72250/
前スレ
http://unkar.org/r/kagu/1127229437
>>749 修正ありがとうございます。
番外編
トランスフォーム(ほぼネタ)
http://www.bonbon.co.uk/clei/doc.htm
布団→収納→ソファ化
http://allabout.co.jp/gm/gc/72250/
前スレ
http://unkar.org/r/kagu/1127229437
751743~747
2011/09/24(土) 05:52:19.67752ベッドメイン派の私が
2011/09/24(土) 06:11:50.83 寝心地重視で今気になっているのは↓この辺りです。
aina http://www.1hitorigurashi.com/4interiorimage/cat175/aina.html
muji http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718218585
↑ほぼベッドです。省スペースなものでは↓が候補、溝が中心に来ないので寝心地もまだマシなようです。
http://item.rakuten.co.jp/so-peuple/samanthaa/
http://item.rakuten.co.jp/mobilio/c/0000000170
↓は見た目も良くベストなのですが中古でも15万以上するようです。
http://www.luca-inc.com/news/?p=7102
ソファベッド以外にも"デイベッド"で検索すると色々出てきますね。
aina http://www.1hitorigurashi.com/4interiorimage/cat175/aina.html
muji http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718218585
↑ほぼベッドです。省スペースなものでは↓が候補、溝が中心に来ないので寝心地もまだマシなようです。
http://item.rakuten.co.jp/so-peuple/samanthaa/
http://item.rakuten.co.jp/mobilio/c/0000000170
↓は見た目も良くベストなのですが中古でも15万以上するようです。
http://www.luca-inc.com/news/?p=7102
ソファベッド以外にも"デイベッド"で検索すると色々出てきますね。
753名無しさん@3周年
2011/09/30(金) 21:04:36.99 IKEAのLYCKSELE使ってる人いる?
お店で試してみたところではこれが案外寝心地良かった。
もし使っている人がいたら、
1年くらいたってからの感想を教えてほしいです。
少なくとも2年程度はメインベッドとして使う予定。
お店で試してみたところではこれが案外寝心地良かった。
もし使っている人がいたら、
1年くらいたってからの感想を教えてほしいです。
少なくとも2年程度はメインベッドとして使う予定。
754名無しさん@3周年
2011/10/04(火) 00:55:18.67 リビングに置いて、グダグダTV見る用&人が泊まりに来た時用に使いたいです。
今はニッセンで買った安い奴使ってますが、座っていても寝ていても身体が痛くなりますorz
下に収納が欲しいのと、座面の奥行きが55cmと言うので
http://www.sofagrand.com/1842.html
http://www.sofagrand.com/148.html
が気になっているんですが、どなたか買った方はいませんか?
http://www.sofabed-tsuhan.com/SHOP/palace.html
のレザーのも気になりますが、座面奥行が50cmは短すぎるかなぁと。
今はニッセンで買った安い奴使ってますが、座っていても寝ていても身体が痛くなりますorz
下に収納が欲しいのと、座面の奥行きが55cmと言うので
http://www.sofagrand.com/1842.html
http://www.sofagrand.com/148.html
が気になっているんですが、どなたか買った方はいませんか?
http://www.sofabed-tsuhan.com/SHOP/palace.html
のレザーのも気になりますが、座面奥行が50cmは短すぎるかなぁと。
755名無しさん@3周年
2011/10/10(月) 02:01:04.46 去年dinosで買った39800円のが、届いたその日から寝れたもんじゃない酷さで
その昔、ニッセンで買った19900円のがずっとマシだったと思い知らされた。
両方とも三つ折りだけどね。
その昔、ニッセンで買った19900円のがずっとマシだったと思い知らされた。
両方とも三つ折りだけどね。
756名無しさん@3周年
2011/10/20(木) 13:39:42.56757名無しさん@3周年
2011/11/01(火) 02:46:54.70 HuklaのTrientはどうだろう。
ショールーム行って、ちょっと惹かれてしまった。
ショールーム行って、ちょっと惹かれてしまった。
758名無しさん@3周年
2011/11/12(土) 10:54:16.12 イノベーションのOmega mattressってどんな感じなの?
すぐヘタったりする?
すぐヘタったりする?
759名無しさん@3周年
2011/11/12(土) 15:49:53.96 ニトリのデイベッド買ったった
760名無しさん@3周年
2011/11/12(土) 16:21:16.72761名無しさん@3周年
2011/11/12(土) 21:46:37.74762名無しさん@3周年
2011/11/12(土) 22:59:47.93763762
2011/11/12(土) 23:26:57.31765名無しさん@3周年
2011/11/14(月) 22:41:10.41 日本の部屋狭いから折りたためるのは
助かりますよね
助かりますよね
766名無しさん@3周年
2011/11/15(火) 07:37:31.21 正直に、「貧乏な俺は助かります」と書こうね。
768名無しさん@3周年
2011/11/19(土) 14:49:02.35 753ですが、IKEAのLYCKSELE買った。
寝心地はかなりいい。(過去に使用のソファベッド比)
ただ、座面が高いからかなりの存在感、デカイw
寝心地はかなりいい。(過去に使用のソファベッド比)
ただ、座面が高いからかなりの存在感、デカイw
769名無しさん@3周年
2011/11/20(日) 10:15:05.85 >>768
購入おめ!
IKEA行った時BEDDINGEはお試しした?
LYCKSELEはカバーの着け外しがめんどそうなのでBEDDINGEを検討中
ttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/S29885410/
ご意見求む
購入おめ!
IKEA行った時BEDDINGEはお試しした?
LYCKSELEはカバーの着け外しがめんどそうなのでBEDDINGEを検討中
ttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/S29885410/
ご意見求む
770名無しさん@3周年
2011/11/20(日) 19:49:03.14 >>769
それももちろん試しました!何回も広げたりたたんだりも(笑)。
寝心地については、その時のマットレスが何だったかは忘れちゃったけど、
真ん中の継ぎ目がまったく気にならないかというと、それは嘘になるかな・・・。
あまり神経質にならなければオッケーかと思う。
LYCKSELEにしたのはウチの間取りの関係が最大の理由。
でも、実は、LYCKSELEはカタチでNGと思い込んでいたので、
寝転がってみるまでは検討対象外だったという・・・(笑)
それももちろん試しました!何回も広げたりたたんだりも(笑)。
寝心地については、その時のマットレスが何だったかは忘れちゃったけど、
真ん中の継ぎ目がまったく気にならないかというと、それは嘘になるかな・・・。
あまり神経質にならなければオッケーかと思う。
LYCKSELEにしたのはウチの間取りの関係が最大の理由。
でも、実は、LYCKSELEはカタチでNGと思い込んでいたので、
寝転がってみるまでは検討対象外だったという・・・(笑)
771名無しさん@3周年
2011/11/21(月) 03:01:13.89772名無しさん@3周年
2011/11/25(金) 12:59:43.59773名無しさん@3周年
2011/11/25(金) 19:13:54.10 普通のソファのスレってないの?
774名無しさん@3周年
2011/11/27(日) 02:19:01.70 普通のベッドのスレ無いの
775名無しさん@3周年
2011/11/30(水) 13:17:44.24 普通のーのスレってないの?
776名無しさん@3周年
2011/12/11(日) 23:09:23.18 先日INNOVATIONのLUXEを購入。
ベッド使用が主で、映画観る時とか友達来た時はソファ使用。
固めの座り心地が好みなので、どちらで使用しても快適です。
白だから汚さないように最大限気をつけなくちゃいけないけど。
http://item.rakuten.co.jp/jct/innovation-luxe588/?force-site=pc
ベッド使用が主で、映画観る時とか友達来た時はソファ使用。
固めの座り心地が好みなので、どちらで使用しても快適です。
白だから汚さないように最大限気をつけなくちゃいけないけど。
http://item.rakuten.co.jp/jct/innovation-luxe588/?force-site=pc
777名無しさん@3周年
2011/12/12(月) 00:18:01.30 こんばんわ
客人用に使っているソファベッドがもう5年以上使っているせいかギシギシと音を鳴らします。
普段はソファで、だれかが泊まりに来た際にベッドとして使っているのですが、長さ約160センチ、幅80センチ程度の大きさでオススメしていただけるようなソファベッドってございませんでしょうか?
ちなみにこれに似たようなデザインを求めてます
http://i.imgur.com/B0EqR.jpg
客人用に使っているソファベッドがもう5年以上使っているせいかギシギシと音を鳴らします。
普段はソファで、だれかが泊まりに来た際にベッドとして使っているのですが、長さ約160センチ、幅80センチ程度の大きさでオススメしていただけるようなソファベッドってございませんでしょうか?
ちなみにこれに似たようなデザインを求めてます
http://i.imgur.com/B0EqR.jpg
778名無しさん@3周年
2011/12/18(日) 02:15:37.14779名無しさん@3周年
2011/12/23(金) 17:15:56.23781名無しさん@3周年
2012/01/08(日) 10:41:39.99 >>780
遅レスでごめん
自分的には固すぎず柔すぎず丁度いい寝心地なので普通のベッドパッド(半端な大きさなのでセミダブル)のみで寝てるよ
芯地の分厚い敷布団よりは少し柔らかい感じかな
ただこの辺りは好みもあると思うので…固めの寝心地好きの意見として参考にしてもらえたらよいかと
遅レスでごめん
自分的には固すぎず柔すぎず丁度いい寝心地なので普通のベッドパッド(半端な大きさなのでセミダブル)のみで寝てるよ
芯地の分厚い敷布団よりは少し柔らかい感じかな
ただこの辺りは好みもあると思うので…固めの寝心地好きの意見として参考にしてもらえたらよいかと
782名無しさん@3周年
2012/01/09(月) 18:48:29.40 ソファーベッドのLARGってレビュー見当たらなかったのでご存知の方いらしたら使用感など聞かせてください。
これまではフローリングにベッドマットレス直置きだったのですがそれを買い換えるにあたって目に付いた商品がLARGでした。
これまではフローリングにベッドマットレス直置きだったのですがそれを買い換えるにあたって目に付いた商品がLARGでした。
783名無しさん@3周年
2012/01/25(水) 15:05:30.72 INNOVATION
784名無しさん@3周年
2012/02/15(水) 21:35:22.65 ヨーロッパのアンティーク調デザインの「シェル」っていうソファベッドどうですかね?
ひじ掛けの部分だけが倒れてベッドになるので場所もとらなさそうだし。
もちろんベッドとしては仮眠にしか使わない前提で。
ひじ掛けの部分だけが倒れてベッドになるので場所もとらなさそうだし。
もちろんベッドとしては仮眠にしか使わない前提で。
785名無しさん@3周年
2012/02/16(木) 21:22:23.70 >>782
ラルグ俺も気になってるんだけど誰か使用してる人いないかなぁ
ラルグ俺も気になってるんだけど誰か使用してる人いないかなぁ
786名無しさん@3周年
2012/02/17(金) 03:56:35.93 あー、あれね。自分も気になるなー
持ってる人いるでしょ?
持ってる人いるでしょ?
787名無しさん@3周年
2012/02/20(月) 09:15:40.45 月光っていうソファベッドはどうなんだろ
http://item.rakuten.co.jp/trendone/10024481/
ベッド部に折り曲げ部分が無くて
ただのベッドに背もたれが付いたものなんだけど
これなら寝やすいかな?
コイルスプリングどころかS字バネすらが
使われてないのが若干不安なとこなんだけどね
http://item.rakuten.co.jp/trendone/10024481/
ベッド部に折り曲げ部分が無くて
ただのベッドに背もたれが付いたものなんだけど
これなら寝やすいかな?
コイルスプリングどころかS字バネすらが
使われてないのが若干不安なとこなんだけどね
788名無しさん@3周年
2012/02/21(火) 23:47:52.72789名無しさん@3周年
2012/02/23(木) 10:43:17.49 布団がずり落ちそう
790名無しさん@3周年
2012/02/23(木) 23:33:31.92 幅90cmぐらいでいいのがない…
791名無しさん@3周年
2012/02/25(土) 13:48:17.32 表面レザー、素材ウレタンフォームを通販で買ったけど思ったよりも固い
座ってたら疲れるんだが使っていくうちに慣れるのかな
座ってたら疲れるんだが使っていくうちに慣れるのかな
792名無しさん@3周年
2012/03/12(月) 12:37:18.94 ソファーベッドのカバーはあんまいいのがない
793名無しさん@3周年
2012/03/13(火) 21:20:29.65 カリモク60のスリーピングソファってどうですかね?
デザインは好きなんですが…
デザインは好きなんですが…
794名無しさん@3周年
2012/03/16(金) 13:50:14.90 7年間ソファーベッド生活で固いのも寝ずらいのもとっくに慣れた俺は新しいソファーベッドに買い換え予定
ttp://lucentmart.com/?pid=18985336#kyotupage_top
が候補
寝るスペースが3/2あるのが魅力的。どうせ真ん中では寝れないからなw
ttp://lucentmart.com/?pid=18985336#kyotupage_top
が候補
寝るスペースが3/2あるのが魅力的。どうせ真ん中では寝れないからなw
795名無しさん@3周年
2012/03/16(金) 13:52:54.26 ttp://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=846196&DISP_NO=&CERT_DISP_NO=&ORD_HTML_CL=&SPECIAL_NO=&ORD_PATH_CL=1&KEYWORD_TYPE=0&ORD_SEARCH_WORD=%83%5C%83t%83%40%83x%83b%83h&rw=1&LIST_PAGE_NO=FreeWordSearch&BEFORE_MOSHBG=
こういうのも気になるけどすぐ壊れそう。
こういうのも気になるけどすぐ壊れそう。
797名無しさん@3周年
2012/03/19(月) 13:33:53.43 794だけど結局イノの
ttp://item.rakuten.co.jp/jct/644339/
買った。
届いたられぽするわ。
ttp://item.rakuten.co.jp/jct/644339/
買った。
届いたられぽするわ。
798名無しさん@3周年
2012/03/21(水) 09:24:25.69 初めてこのスレに〜というより板にきました。
とりあえず1万〜送料込みで1万5千円くらいで探してるんですが、基本的に分厚いの選んだほうがいいんでしょか。
http://item.rakuten.co.jp/gingakyu/m090274/
http://item.rakuten.co.jp/tansu/65180010/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaagu-com/sofa-bed-3109-00051.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaagu-com/sofa-bed-4111-001.html
ちょっと奮発して
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaagu-com/sofa-bed-3109-0007.html
このあたりで迷ってます、迷ってるときが楽しいですけども。
とりあえず1万〜送料込みで1万5千円くらいで探してるんですが、基本的に分厚いの選んだほうがいいんでしょか。
http://item.rakuten.co.jp/gingakyu/m090274/
http://item.rakuten.co.jp/tansu/65180010/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaagu-com/sofa-bed-3109-00051.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaagu-com/sofa-bed-4111-001.html
ちょっと奮発して
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaagu-com/sofa-bed-3109-0007.html
このあたりで迷ってます、迷ってるときが楽しいですけども。
799名無しさん@3周年
2012/03/27(火) 01:18:12.63 797とどいた。
噂通りかなり固いね。ベッドに座ってる感覚。
すごい頑丈そうだけど実際頑丈なのかどうかはまだわからん。
今まで使ってたゴミ同然のソファーベッドに比べたら格段に寝心地がいいね。
まあ普通のベッドと考えると一歩劣るかもしれんが。
関係ないけど、足の金属部分によく足ぶつける・・・・・
噂通りかなり固いね。ベッドに座ってる感覚。
すごい頑丈そうだけど実際頑丈なのかどうかはまだわからん。
今まで使ってたゴミ同然のソファーベッドに比べたら格段に寝心地がいいね。
まあ普通のベッドと考えると一歩劣るかもしれんが。
関係ないけど、足の金属部分によく足ぶつける・・・・・
800名無しさん@3周年
2012/04/12(木) 20:32:58.33 無印のソファベッド買った。背もたれクッションいらねと
思ってたが肘置きにできてテラ便利
思ってたが肘置きにできてテラ便利
801名無しさん@3周年
2012/04/18(水) 20:18:56.16 http://item.rakuten.co.jp/low-ya/vg-guppy/
今更だがグッピー買った
予想してたよりふわふわで気持ちいいよ
安いし、サイドも中央もリクライニングできて
サイド立てて枕にして、ソファー型のままでもぐっすり寝れそう
ただこの肉厚フワフワ感がいつまで持つのかはわからんが
一人暮らしのコタツにも合う距離感これは良かった
今更だがグッピー買った
予想してたよりふわふわで気持ちいいよ
安いし、サイドも中央もリクライニングできて
サイド立てて枕にして、ソファー型のままでもぐっすり寝れそう
ただこの肉厚フワフワ感がいつまで持つのかはわからんが
一人暮らしのコタツにも合う距離感これは良かった
802名無しさん@3周年
2012/06/13(水) 01:39:14.04 http://netshop.shimachu.co.jp/products/detail.php?product_id=1735
これかなりいいよ スプリングがかなりい
硬いわりにけつが痛くならない 寝心地もかなりいい
これかなりいいよ スプリングがかなりい
硬いわりにけつが痛くならない 寝心地もかなりいい
803名無しさん@3周年
2012/06/13(水) 21:23:26.24 ハードオフで買った折り畳み式ソファーベッドが縦3/4でリクライニングでき、横も1/2て背もたれができソファーになる超画期的なものだった。
それでなんとお値段2000円。
色は原色の青で新品同様だった。
コストパフォーマンス最高で使わない時は折り畳んで出窓ほどのスペースに立て掛けて保管でき壊れない限り永く使いたい商品ナンバーワンの所有物です。
それでなんとお値段2000円。
色は原色の青で新品同様だった。
コストパフォーマンス最高で使わない時は折り畳んで出窓ほどのスペースに立て掛けて保管でき壊れない限り永く使いたい商品ナンバーワンの所有物です。
804名無しさん@3周年
2012/06/24(日) 18:48:12.11 >>802
これデザインに飽きがこなさそうでいいね
横幅広いので良ければこれ候補に入れてたかも
どうでもいいけど「この商品を買った人はこんな商品も買っています」にさらにソファベッドが出てくるのがすごい
これデザインに飽きがこなさそうでいいね
横幅広いので良ければこれ候補に入れてたかも
どうでもいいけど「この商品を買った人はこんな商品も買っています」にさらにソファベッドが出てくるのがすごい
805名無しさん@3周年
2012/07/04(水) 05:11:04.83806名無しさん@3周年
2012/07/04(水) 05:21:55.48 805です。
補足ですが身長160cmなので
TVを見ながら横になる位であれば、
長さがありすぎてもなと思ったのですが、
上の商品のソファーよりも
両サイドが平らな座面の方が
昼寝がしやすいでしょうか?
補足ですが身長160cmなので
TVを見ながら横になる位であれば、
長さがありすぎてもなと思ったのですが、
上の商品のソファーよりも
両サイドが平らな座面の方が
昼寝がしやすいでしょうか?
807名無しさん@3周年
2012/07/04(水) 16:57:47.03 奥行き50cmだと上向きに寝た時に肘の置き場がないし、
横向きに寝た場合は、足元の上りが気になりそうだ。
「エニティ 3人掛ベンチ(ロビーチェア)(ライトパープル(07))」 で
検索してみ? この位の大きさは最低必要じゃない?
横向きに寝た場合は、足元の上りが気になりそうだ。
「エニティ 3人掛ベンチ(ロビーチェア)(ライトパープル(07))」 で
検索してみ? この位の大きさは最低必要じゃない?
808名無しさん@3周年
2012/07/07(土) 03:38:17.80 805です
807さん的確なアドバイスありがとうございます><
幅85cm位の
小さいベッドを置いて、
それとは別に、
TVを見ながら多少うたた寝できる程度の
ソファを探していて
エニティベンチ、安定感もありそう!
この中からだと
形やサイズ、デザイン微妙でしょうか?
通販だと想像がしずらいのでアドバイスいただければ助かります。
宜しくお願いします!
↓
http://item.rakuten.co.jp/kaguro-r/boxy/
http://www.interial.jp/cathand/detail-77174.html
http://item.rakuten.co.jp/takumisofa/stool_sg1720_3p_00873-2fa/
http://item.rakuten.co.jp/topcreate/e-chair8aw-w152/
http://item.rakuten.co.jp/ohkawakagu/e-rc12400/
http://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=776564#2
http://item.rakuten.co.jp/dinos/408501/
http://item.rakuten.co.jp/arne-interior/0003a00003/
807さん的確なアドバイスありがとうございます><
幅85cm位の
小さいベッドを置いて、
それとは別に、
TVを見ながら多少うたた寝できる程度の
ソファを探していて
エニティベンチ、安定感もありそう!
この中からだと
形やサイズ、デザイン微妙でしょうか?
通販だと想像がしずらいのでアドバイスいただければ助かります。
宜しくお願いします!
↓
http://item.rakuten.co.jp/kaguro-r/boxy/
http://www.interial.jp/cathand/detail-77174.html
http://item.rakuten.co.jp/takumisofa/stool_sg1720_3p_00873-2fa/
http://item.rakuten.co.jp/topcreate/e-chair8aw-w152/
http://item.rakuten.co.jp/ohkawakagu/e-rc12400/
http://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=776564#2
http://item.rakuten.co.jp/dinos/408501/
http://item.rakuten.co.jp/arne-interior/0003a00003/
809名無しさん@3周年
2012/07/07(土) 16:21:33.88 807です
幅85cmのベッドから、スリム体型と想像しました。
圧迫感の無い家具が希望かと思いますが、デザインや材質は好みだからアドヴァイス無理。
ただ、両端が持ちあがっているのは避けた方が賢明だと思います。
幅は身長+α必要。また、横向きに寝た人を上から見れば分かるように
棒みたいな一直線ではなく、かならずお尻が出るし、足を曲げるから、
座面の奥行きは最低50cm確保。
それに座面高が40ぐらいあるとダイニングソファにも転用できるから便利ではないかと。
うちは、年取った母がダイニングの木の椅子でうたた寝をするようになり、
邪魔にならないサイズ(奥行き50cm、幅110cm、高さ40cm)の組み立てベンチソファ
を購入。
昼寝用のクッション性を増すためにベッドパットを折って重ねて使用。
母は身長145cm、痩せ形で、足をダイニングの椅子の上に載せて上向きに寝ます。
肘の置き場に多少困り、別の椅子を添える事も。
座面奥行きは重要なポイントです。
幅85cmのベッドから、スリム体型と想像しました。
圧迫感の無い家具が希望かと思いますが、デザインや材質は好みだからアドヴァイス無理。
ただ、両端が持ちあがっているのは避けた方が賢明だと思います。
幅は身長+α必要。また、横向きに寝た人を上から見れば分かるように
棒みたいな一直線ではなく、かならずお尻が出るし、足を曲げるから、
座面の奥行きは最低50cm確保。
それに座面高が40ぐらいあるとダイニングソファにも転用できるから便利ではないかと。
うちは、年取った母がダイニングの木の椅子でうたた寝をするようになり、
邪魔にならないサイズ(奥行き50cm、幅110cm、高さ40cm)の組み立てベンチソファ
を購入。
昼寝用のクッション性を増すためにベッドパットを折って重ねて使用。
母は身長145cm、痩せ形で、足をダイニングの椅子の上に載せて上向きに寝ます。
肘の置き場に多少困り、別の椅子を添える事も。
座面奥行きは重要なポイントです。
810名無しさん@3周年
2012/07/07(土) 21:01:15.81811SAGE
2012/07/07(土) 23:38:09.44 フランスベッドのAG-アルマはどうですか?
2012年の新作だそうですが、購入を検討しています。
アドバイスを頂けると幸いです。
2012年の新作だそうですが、購入を検討しています。
アドバイスを頂けると幸いです。
812名無しさん@3周年
2012/07/08(日) 10:32:42.44 >>808
小ぶりなソファーベッドは駄目? 165cmのがあります。
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/8606/8606_75102.asp?book=8606&cat=cate010&bu=2&thum=cate010_001_014_000-01
小ぶりなソファーベッドは駄目? 165cmのがあります。
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/8606/8606_75102.asp?book=8606&cat=cate010&bu=2&thum=cate010_001_014_000-01
813名無しさん@3周年
2012/07/12(木) 14:52:43.66 807さん
わかりやすい説明ありがとうございます!
小柄な女性のお母様のお話し、凄く参考になります!!
幅が110でもチェアとかあればうたたねできちゃいますね☆
改めて奥行きが大事ですね><
810さん
とても良いサイズ感ですね!
812さん
布団収納ありってすごい!
わかりやすい説明ありがとうございます!
小柄な女性のお母様のお話し、凄く参考になります!!
幅が110でもチェアとかあればうたたねできちゃいますね☆
改めて奥行きが大事ですね><
810さん
とても良いサイズ感ですね!
812さん
布団収納ありってすごい!
814名無しさん@3周年
2012/07/19(木) 16:32:44.42 ドリームベッドのソファーベッドはどうでしょうか?
http://dreambed.jp/products/sofa/
http://dreambed.jp/products/sofa/
815名無しさん@3周年
2012/07/20(金) 15:44:30.227月22日までに目標は無効票を考慮し30000署名以上です!
ご協力お願いします!
【米国下院決議121号(マイクホンダ慰安婦決議)撤廃!ホワイトハウス請願】
「下院121号決議を撤廃し、韓国のプロパガンダと嘘による国際的嫌がらせの助長をやめろ!」
米国に2つ慰安婦記念碑が立ちました。その根拠が、この慰安婦決議です。
韓国系団体は今後も全米各地に建設すると発表してます。
更には、国連慰安婦決議採択にむけて米議員に働きかけています。
韓国系急増のある街の日本人女性は、新たな慰安婦記念碑が立たないように地元を説得中です。
日本の名誉を貶め続ける慰安婦決議にNO!の意思を示すために、
異国の地で孤軍奮闘する日本女性を応援する為にも、皆様のお力をお貸しください!
日本人はもう黙っていない、言う時は言う、という姿を世界に示しましょう。
詳細は なでしこアクション(署名方法解説アリ)⇒ http://sakura.a.la9.jp/japan
オバマ大統領府への請願署名 ⇒ http://wh.gov/lBwa
なでしこアクション 請願英文サイト⇒ http://bit.ly/Repeal121
816名無しさん@3周年
2012/08/02(木) 04:24:24.60 http://www.world-age.com/cau/sofa-contents/look1.html
カバーリングソファベッド【Look ルック】
コレ買いました。
ワンルームで生活していて普段はベットとして使いたいけど
客が来た時ソファにしたいからソファーベッド選びましたが
これベッドとして横になると尻の位置に金具があってゴロゴロできない。
3段変形はまったくの無駄な買い物でした…
購入2ヶ月目ぐらいですが早くも買い換えたいです
予算5万円ぐらいで良さ気な品物何かありませんかね?
カバーリングソファベッド【Look ルック】
コレ買いました。
ワンルームで生活していて普段はベットとして使いたいけど
客が来た時ソファにしたいからソファーベッド選びましたが
これベッドとして横になると尻の位置に金具があってゴロゴロできない。
3段変形はまったくの無駄な買い物でした…
購入2ヶ月目ぐらいですが早くも買い換えたいです
予算5万円ぐらいで良さ気な品物何かありませんかね?
817名無しさん@3周年
2012/08/07(火) 16:24:13.01 >横になると尻の位置に金具があってゴロゴロできない。
なにそれ?ですね・・。
尼のレビューに何も書かれてませんが、値段も結構いい商品だけど
中国製という事で、品質にバラツキがあるかも知れない。
返品・交換に応じて貰えないかな?
なにそれ?ですね・・。
尼のレビューに何も書かれてませんが、値段も結構いい商品だけど
中国製という事で、品質にバラツキがあるかも知れない。
返品・交換に応じて貰えないかな?
818名無しさん@3周年
2012/08/09(木) 21:50:57.11 >>817
購入したHPから
「使ってますか?使い心地はどうですか?」的なメールが来たから
あんま良くないから別の商品と交換して貰えないか打診して
差額分払って別商品と交換、という事になりました。
別商品もまたソファベッドにしたからそっちも到着したらレビューします。
購入したHPから
「使ってますか?使い心地はどうですか?」的なメールが来たから
あんま良くないから別の商品と交換して貰えないか打診して
差額分払って別商品と交換、という事になりました。
別商品もまたソファベッドにしたからそっちも到着したらレビューします。
819名無しさん@3周年
2012/08/11(土) 16:43:42.57820名無しさん@3周年
2012/09/01(土) 23:06:06.97 見た目が好きなんだけど近くの店舗じゃ売り切れで通販しか手がない 。
高いから本物見てじゃないと買うの怖いんだ
悩む
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/S69903191/
高いから本物見てじゃないと買うの怖いんだ
悩む
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/S69903191/
821名無しさん@3周年
2012/09/03(月) 12:41:14.23 IKEAは通販してないだろ。
822名無しさん@3周年
2012/09/15(土) 16:10:19.60 簡単なソファーベッドを探しています。
今気になるのが
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/6400/6400_13518.asp?book=6400&cat=cate009&bu=2&thum=cate009_001_007_000-02
合皮のソファーベッド(キューブ)
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/6400/6400_13638.asp?book=6400&cat=cate009&bu=2&thum=cate009_001_007_000-02&uri=read_item&item=read
ファブリックソファーベッド
どなたか使われた方いらっしゃったら使用感お聞かせください。
今気になるのが
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/6400/6400_13518.asp?book=6400&cat=cate009&bu=2&thum=cate009_001_007_000-02
合皮のソファーベッド(キューブ)
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/6400/6400_13638.asp?book=6400&cat=cate009&bu=2&thum=cate009_001_007_000-02&uri=read_item&item=read
ファブリックソファーベッド
どなたか使われた方いらっしゃったら使用感お聞かせください。
823名無しさん@3周年
2012/09/29(土) 21:30:57.52 test
824名無しさん@3周年
2012/11/22(木) 21:23:49.21 age
825名無しさん@3周年
2012/11/27(火) 19:06:39.61826名無しさん@3周年
2012/12/21(金) 20:12:03.77 幅120cm、皮か合皮、ベット並みの寝心地、予算20万でソファベットありませんか?
827名無しさん@3周年
2012/12/23(日) 19:00:51.70 フランスベッド ソファーベッドシリーズ(MOVEin'terior) エスペランス 2Sサイズ
これ、良さげだな。
マットも本格的だ。
これ、良さげだな。
マットも本格的だ。
828名無しさん@3周年
2013/02/02(土) 18:10:55.91 鼓買いました。快適。
829名無しさん@3周年
2013/02/03(日) 01:41:02.54 楽天通販のランキングにあるような2万ぐらいのソファーベッドじゃやっぱり意ないのかな?
830名無しさん@3周年
2013/04/21(日) 23:28:38.98 日本ベッドのお高いソファーベッドを見てくる
831名無しさん@3周年
2013/05/19(日) 08:41:13.16 IKEAのLYCKSELEお使いの方、感想聞きたいです。
832名無しさん@3周年
2013/05/19(日) 19:45:40.37 革は破れるから止めたほうがいい。
布団も滑り落ちてしまうからベッドとしては使いもんにならない。
布団も滑り落ちてしまうからベッドとしては使いもんにならない。
833名無しさん@3周年
2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN http://www.sofabed-tsuhan.com/item/sofabed-equri/
これかなり良くないか?自分のマットレス使えるってことだし
折りたたまないからいいと思うんだけど持ってる人いる?
これかなり良くないか?自分のマットレス使えるってことだし
折りたたまないからいいと思うんだけど持ってる人いる?
834名無しさん@3周年
2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 俺それ使ってる
ちょっと高いなそこ
3万ちょっとで買えるぞ
ソファ(ベンチ)時はギャッベ敷いてクッション何個も置いてる
ちょっと高いなそこ
3万ちょっとで買えるぞ
ソファ(ベンチ)時はギャッベ敷いてクッション何個も置いてる
835名無しさん@3周年
2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN レスさんくす
その値段通販?
やっぱマットレスだけじゃソファ感はないよなw
後寝るのに常用できる?
その値段通販?
やっぱマットレスだけじゃソファ感はないよなw
後寝るのに常用できる?
836名無しさん@3周年
2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN 公園のベンチみたいw
837名無しさん@3周年
2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN 公園のベンチにしてはオシャレだろw
838名無しさん@3周年
2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN フレームだけなら3万いない見つけたけど…
マットレスたかいんだよなぁ
マットレスたかいんだよなぁ
839名無しさん@3周年
2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN >>835
通販
いろんな名前で売ってる
俺が買ったのは「ソファベッド Sion」って名前
楽天ポイント10倍のとき買ったから実質28000円
マットレスは違うやつだから何とも言えんが
ベッドフレームとして考えれば悪くない
とんでもなく頑丈だしベッド常用でも問題ないよ
スノコ部分に乗って立ってもビクともしない
組み立てをひとりでやったから疲れたけどねー
通販
いろんな名前で売ってる
俺が買ったのは「ソファベッド Sion」って名前
楽天ポイント10倍のとき買ったから実質28000円
マットレスは違うやつだから何とも言えんが
ベッドフレームとして考えれば悪くない
とんでもなく頑丈だしベッド常用でも問題ないよ
スノコ部分に乗って立ってもビクともしない
組み立てをひとりでやったから疲れたけどねー
840名無しさん@3周年
2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN841名無しさん@3周年
2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN でも意外と専用じゃないの使ってる人いるみたいだね
842名無しさん@3周年
2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN なんでも専用の物のほうがしっかりした良いものであることが多いけど、
部屋のスペースとかいろいろと妥協しないといけないこともあるからね
部屋のスペースとかいろいろと妥協しないといけないこともあるからね
843名無しさん@3周年
2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN >>840
マットレスはボディドクターの三つ折り
ふだんは押し入れにしまってる
上にも書いたけどベンチのときはマットレス取っ払って
ギャッベ(遊牧民の絨毯)敷いて、
キリムのクッションを何個も置いてる
マットレスはボディドクターの三つ折り
ふだんは押し入れにしまってる
上にも書いたけどベンチのときはマットレス取っ払って
ギャッベ(遊牧民の絨毯)敷いて、
キリムのクッションを何個も置いてる
845名無しさん@3周年
2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN846名無しさん@3周年
2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ダブルサイズでいいやつないかなー
調べれば調べるほどソファーベッドって難しい
調べれば調べるほどソファーベッドって難しい
847名無しさん@3周年
2013/09/16(月) 17:53:33.97 寝心地が最高なの誰か教えてくれ
848名無しさん@3周年
2013/09/23(月) 14:47:08.02 ソファーベッドとデイベッドってのはまた違うものなんですか?
革張りソファーベッドだと空港やホテルのロビーで寝てる感じなので
遊園地のベンチみたいな形をしたニトリの姫ベッドを買ってしまった
寝心地は選択するマットレス次第だと思う。まくらも結構重要
ベッドとソファーどちらも居心地がいいというのはなかなかなくて
ベッドとしての寝心地を優先するとソファーとしては座りにくかったり
低反発のマットレスだと腰掛けてもベッドの縁が当たらず脚も痛くない
就寝中ベッドから落ちたり布団がずり下がらないか心配だったけど、
体が沈む低反発のおかげかシーツの摩擦のせいか、そんな事はなかった
革張りソファーベッドだと空港やホテルのロビーで寝てる感じなので
遊園地のベンチみたいな形をしたニトリの姫ベッドを買ってしまった
寝心地は選択するマットレス次第だと思う。まくらも結構重要
ベッドとソファーどちらも居心地がいいというのはなかなかなくて
ベッドとしての寝心地を優先するとソファーとしては座りにくかったり
低反発のマットレスだと腰掛けてもベッドの縁が当たらず脚も痛くない
就寝中ベッドから落ちたり布団がずり下がらないか心配だったけど、
体が沈む低反発のおかげかシーツの摩擦のせいか、そんな事はなかった
849名無しさん@3周年
2013/09/24(火) 15:10:25.05850名無しさん@3周年
2013/09/27(金) 15:28:25.11 折りたたみベッドもそうだけど、動かすの面倒で布団しきっぱなしになり
トランスフォームのギミックがあっても使わなくなっちまうんだよなぁ
みんな可動ベッド買っても大抵、開かずの勝鬨橋みたいになってるだろw
トランスフォームのギミックがあっても使わなくなっちまうんだよなぁ
みんな可動ベッド買っても大抵、開かずの勝鬨橋みたいになってるだろw
851名無しさん@3周年
2013/09/27(金) 17:01:04.75 週に2回ほどベンチになってるよ
(ソファベッドではなくベンチベッド)
(ソファベッドではなくベンチベッド)
852名無しさん@3周年
2013/09/28(土) 00:47:14.24 前に引き出すタイプのソファーベッドという意味なら、別段珍しくないと思うけど
似たようなのでも、というのはどういう意味?
似たようなのでも、というのはどういう意味?
854名無しさん@3周年
2013/10/06(日) 22:21:51.42 >> 849
五反田のTOCビルの中で似たようなの見かけた。
Comfort sleeper (コンフォートスリーパー)
http://www.youtube.com/watch?v=IMyfFBuPmik
http://comfortsleeper.shop-pro.jp/
ベッドとしても悪くなさそうだったが、値段が‥。
興味がある人買ってみて感想を聞かせて下さい。
五反田のTOCビルの中で似たようなの見かけた。
Comfort sleeper (コンフォートスリーパー)
http://www.youtube.com/watch?v=IMyfFBuPmik
http://comfortsleeper.shop-pro.jp/
ベッドとしても悪くなさそうだったが、値段が‥。
興味がある人買ってみて感想を聞かせて下さい。
855名無しさん@3周年
2013/10/07(月) 02:57:03.20 昔、知り合いの家を渡り歩きながら外国を旅行した事あるけど、
大抵の家の地下にはソファーベッドがいくつか置かれていて
客が来た時にそれを寝床として使わせてるみたいだった
後で知ったけど、実際本来そういう使い方する物らしいね
大抵の家の地下にはソファーベッドがいくつか置かれていて
客が来た時にそれを寝床として使わせてるみたいだった
後で知ったけど、実際本来そういう使い方する物らしいね
856名無しさん@3周年
2013/10/07(月) 12:49:47.31 欧米ならね
日本は和室に客用布団を敷くのが実際本来
日本は和室に客用布団を敷くのが実際本来
857名無しさん@3周年
2013/10/08(火) 06:15:10.87 日常的にベッドにするもんではないわな
858名無しさん@3周年
2013/10/08(火) 06:14:59.21 日常的にベッドにするもんではないわな
859名無しさん@3周年
2013/10/16(水) 22:19:41.08860名無しさん@3周年
2013/10/16(水) 22:35:46.18 今は時代が変わり
畳にソファーや椅子を置く店舗が主流。
膝痛めるからね。
畳にソファーや椅子を置く店舗が主流。
膝痛めるからね。
861名無しさん@3周年
2013/10/17(木) 00:33:32.29 畳の方が痛まないのかな
862名無し@3周年
2013/12/29(日) 23:33:31.97 フトンソファの購入を検討しているのだが、レノスしか選択肢がないのがなぁ。
L.L.Beanで再販して欲しいよ。
L.L.Beanで再販して欲しいよ。
863名無しさん@3周年
2014/01/04(土) 14:42:28.56864名無しさん@3周年
2014/01/08(水) 21:15:25.20865名無しさん@3周年
2014/01/10(金) 14:19:51.35 フローリングに布団を敷いてると結露でカビが発生して困る人
http://matome.naver.jp/odai/2138924810329874201
http://matome.naver.jp/odai/2138924810329874201
866名無しさん@3周年
2014/01/10(金) 17:41:16.96 ヨーロッパ製のフトンベッドは重いよ
フトンの重さが日本の敷布団の2倍以上
耐久性抜群
http://www.futoncompany.co.uk/sofa-beds/2-seater-double-sofa-beds/sofa-bed-futon-company-2-seater-double-sofa-beds-linear-en-2.html
http://www.futoncompany.co.uk/images/product/2-seater-sofa-bed-linear-double-oak-1-lge.jpg
http://www.futonshop.co.uk/quality_futons_online/cuba_futon_sofabed.jpg
フトンの重さが日本の敷布団の2倍以上
耐久性抜群
http://www.futoncompany.co.uk/sofa-beds/2-seater-double-sofa-beds/sofa-bed-futon-company-2-seater-double-sofa-beds-linear-en-2.html
http://www.futoncompany.co.uk/images/product/2-seater-sofa-bed-linear-double-oak-1-lge.jpg
http://www.futonshop.co.uk/quality_futons_online/cuba_futon_sofabed.jpg
867名無しさん@3周年
2014/01/20(月) 02:41:49.87 コンフォートスリーパーっていくらするかわかる人いる?
調べてもわからなかったんだけどセミダブル35万ぐらいまでなら欲しい。
調べてもわからなかったんだけどセミダブル35万ぐらいまでなら欲しい。
868名無しさん@3周年
2014/01/22(水) 21:09:38.56 スイミーにひじ掛けがあったら即決なんだけどなー
869名無しさん@3周年
2014/01/23(木) 08:44:41.42872名無しさん@3周年
2014/03/04(火) 22:39:17.74 増税前にスイミー購入しよっかなぁ・・・!
873名無しさん@3周年
2014/03/05(水) 00:44:58.05 IKEAのBEDDINGシリーズってもう売っていないのでしょうか?
フランスの知人がそれを使っていておすすめらしいのですが…
検索しても出て来ないのは終了したから、
若しくは調べ方が悪いのでしょうか。
フランスの知人がそれを使っていておすすめらしいのですが…
検索しても出て来ないのは終了したから、
若しくは調べ方が悪いのでしょうか。
875名無しさん@3周年
2014/03/05(水) 17:09:21.32 IKEAのBEDDING見つかったけどフランスでの値段より高いですね…。
向こうでは、本体とマットレスで199€(約2万)
こちらでは、本体とマットレスで2万五千円
他のマットレスでも大丈夫なのでしょうか?
ベッドシーツとカバーはサイズの合う別物を買う予定です。
これ以外だと表面がフェイクレザーの
Ardryくらいしか目につくものが無い状態です。
向こうでは、本体とマットレスで199€(約2万)
こちらでは、本体とマットレスで2万五千円
他のマットレスでも大丈夫なのでしょうか?
ベッドシーツとカバーはサイズの合う別物を買う予定です。
これ以外だと表面がフェイクレザーの
Ardryくらいしか目につくものが無い状態です。
876名無しさん@3周年
2014/03/05(水) 23:03:53.88 ecliみたいな伸縮型ソファベッドで、もっと安価なものはありませんか?
877名無しさん@3周年
2014/03/13(木) 21:58:36.40879名無しさん@3周年
2014/03/16(日) 21:14:25.49881名無しさん@3周年
2014/03/18(火) 09:49:59.02 7万円くらいの高級ソファベッド買って15年くらいベッド兼応接ソファーとして
使ってるけど、高級ソファーベッドってさ、フツー何年くらいもつもんなのかな?
使ってるけど、高級ソファーベッドってさ、フツー何年くらいもつもんなのかな?
882名無しさん@3周年
2014/03/18(火) 13:04:06.04 7万で高級なん?
883名無しさん@3周年
2014/03/18(火) 20:43:29.38 ソファベッドというかカウチにリクライニング機能付のようなもので
とにかく頑丈なものご存知ないでしょうか?
父が元スポーツ選手で身長180以上体重100kg以上?でして
力も強く大雑把なためすぐに壊してしまいます‥
耐荷重が100kg以上、座面が低くなく、足をのせて上体を起こしてくつろげる、
予算20万円位まで、猫もいるので素材がレザーでないものを探しています
リクライニングは絶対ではなく、頑丈第一でお教えいただければ助かります
とにかく頑丈なものご存知ないでしょうか?
父が元スポーツ選手で身長180以上体重100kg以上?でして
力も強く大雑把なためすぐに壊してしまいます‥
耐荷重が100kg以上、座面が低くなく、足をのせて上体を起こしてくつろげる、
予算20万円位まで、猫もいるので素材がレザーでないものを探しています
リクライニングは絶対ではなく、頑丈第一でお教えいただければ助かります
884名無しさん@3周年
2014/03/18(火) 22:45:51.89 フランスベッドのスイミーD(レギュラーサイズ)ポチッた!
ベージュ以外は受注生産で1ヶ月ほど納期が掛かるらしい。
気長に待ちます!
届くの楽しみ!届いたらレビューするかも?!
ベージュ以外は受注生産で1ヶ月ほど納期が掛かるらしい。
気長に待ちます!
届くの楽しみ!届いたらレビューするかも?!
885名無しさん@3周年
2014/03/22(土) 12:11:54.75 使わないうちはスペース的に有利と思うかもしれんが
ベッドとして使うには掛け布団が必要となる
ソファ時には要らないという邪魔になる
ソファベッドとして使うなら、変形させる+昼間は掛け布団をどこかへしまう
という作業が必要になる
夜寝る時には、変形+掛け布団を持ってくる、といった作業が必要になる
だったら普通に布団でいいんじゃねってなるから
面倒だから、ずっとベッド状態になる
変形操作が面倒でもあるし、座るだけならベッド状態でも可能な為
いちいちソファ状にしなくなる
結局、ずっとベッド状態になる
これがソファベッドが一般的にならない理由
分かったならやめておけ
ベッドとして使うには掛け布団が必要となる
ソファ時には要らないという邪魔になる
ソファベッドとして使うなら、変形させる+昼間は掛け布団をどこかへしまう
という作業が必要になる
夜寝る時には、変形+掛け布団を持ってくる、といった作業が必要になる
だったら普通に布団でいいんじゃねってなるから
面倒だから、ずっとベッド状態になる
変形操作が面倒でもあるし、座るだけならベッド状態でも可能な為
いちいちソファ状にしなくなる
結局、ずっとベッド状態になる
これがソファベッドが一般的にならない理由
分かったならやめておけ
886名無しさん@3周年
2014/03/22(土) 21:02:48.78887名無しさん@3周年
2014/03/23(日) 15:15:07.52 以前アメリカのホストファミリー宅で使ってたソファベッドが良かった。
パイプの骨組みと布団を組み合わせたかんじので、
ベッドとして一年間使って寝心地良かった。
日本に帰ってから3年後にまた遊びに行ったら、
リビングのソファを指差して、
あれ覚えてる?って聞かれた。
自分が使ってたベッドは実はソファベッドだったとそのとき初めて知ったw
3年たっても全然ヘタってなくて、見た目も性能もソファとしても違和感なく使えてた。
メーカーは分からないんだけど、あれ欲しいわ。
パイプの骨組みと布団を組み合わせたかんじので、
ベッドとして一年間使って寝心地良かった。
日本に帰ってから3年後にまた遊びに行ったら、
リビングのソファを指差して、
あれ覚えてる?って聞かれた。
自分が使ってたベッドは実はソファベッドだったとそのとき初めて知ったw
3年たっても全然ヘタってなくて、見た目も性能もソファとしても違和感なく使えてた。
メーカーは分からないんだけど、あれ欲しいわ。
888名無しさん@3周年
2014/03/23(日) 20:37:32.82 >>886
返信ありがとうございます!
近所に試せるお店がないのでこういうレビューは本当に助かります!
自分は体格が良くすぐへたりそうだったので硬めを希望していたのですが
希望通りの商品のようで楽しみです!
アルビナは使い始めてからどれくら経ちます?
経たり具合とかどんな感じでしょうか?
返信ありがとうございます!
近所に試せるお店がないのでこういうレビューは本当に助かります!
自分は体格が良くすぐへたりそうだったので硬めを希望していたのですが
希望通りの商品のようで楽しみです!
アルビナは使い始めてからどれくら経ちます?
経たり具合とかどんな感じでしょうか?
889名無しさん@3周年
2014/03/23(日) 21:05:18.48 >>888
座った感想は以前に展示会で試した時のもの。
アルビナはポチったばかりで、まだ家には届いてない。ゴメン
来週届く予定。
バネが硬いのが好みなら、スイミー、
サイズが大きいのはアルビナ
どっちも変形する操作は同じで一度覚えれば楽だった。
耐久性が分かるのは、まだまだ先かな。
座った感想は以前に展示会で試した時のもの。
アルビナはポチったばかりで、まだ家には届いてない。ゴメン
来週届く予定。
バネが硬いのが好みなら、スイミー、
サイズが大きいのはアルビナ
どっちも変形する操作は同じで一度覚えれば楽だった。
耐久性が分かるのは、まだまだ先かな。
892886
2014/03/31(月) 11:07:39.14 アルビナ届いた。
肘掛けが外れた状態で届く。
スプリングが入ってる分、本体がすごく重いから、
組み立て設置をしてくれる所に頼んだ方がいいと思う。
座り心地と寝心地はイイ!
ベッドにしたとき、折り目部分に僅かに段差はあるけど、
金具が当たる事はないので、寝てもそんなに気にならない。
届いてすぐ爆睡してしまったw
ソファ時の見た目がソファベッドに見えない!
ベッド用のカバーや敷きパッドが使えるので、手軽にイメチェン可能
脚の幅はソファ時の奥行き分しかないので、
ベッドの状態のままでフチに浅く座ると傾く事がある。
深く腰かければ大丈夫。
ソファベッドは、背もたれと座面の間に物やゴミが入っても、平にすればすぐ取れるのがイイね。
こんな感じです。
肘掛けが外れた状態で届く。
スプリングが入ってる分、本体がすごく重いから、
組み立て設置をしてくれる所に頼んだ方がいいと思う。
座り心地と寝心地はイイ!
ベッドにしたとき、折り目部分に僅かに段差はあるけど、
金具が当たる事はないので、寝てもそんなに気にならない。
届いてすぐ爆睡してしまったw
ソファ時の見た目がソファベッドに見えない!
ベッド用のカバーや敷きパッドが使えるので、手軽にイメチェン可能
脚の幅はソファ時の奥行き分しかないので、
ベッドの状態のままでフチに浅く座ると傾く事がある。
深く腰かければ大丈夫。
ソファベッドは、背もたれと座面の間に物やゴミが入っても、平にすればすぐ取れるのがイイね。
こんな感じです。
893名無しさん@3周年
2014/04/03(木) 20:22:29.71 アルビナ到着おめでとうございます!
両方試してアルビナ買ったとのことで
満足できる買い物ができて羨ましいです!
自分は試さずにスイミーぽちったんで
もう届くまでドキドキですよw
そいや、フランスベッドは今、生産キャパが500だとしたら
1000とか1500の注文が来てて生産が間に合わない状態だそうで・・・
スイミーとかはその影響で発送までかなり遅くなるそう。
気長に待ちます〜。
両方試してアルビナ買ったとのことで
満足できる買い物ができて羨ましいです!
自分は試さずにスイミーぽちったんで
もう届くまでドキドキですよw
そいや、フランスベッドは今、生産キャパが500だとしたら
1000とか1500の注文が来てて生産が間に合わない状態だそうで・・・
スイミーとかはその影響で発送までかなり遅くなるそう。
気長に待ちます〜。
894名無しさん@3周年
2014/04/13(日) 23:50:50.86 ディノスで買ったkarupのfreshが届いた。
快適。
快適。
895名無しさん@3周年
2014/04/14(月) 09:22:42.90 新年度が始まって到着ラッシュですな
896名無しさん@3周年
2014/04/19(土) 13:44:51.85 背もたれがそのまま後ろに倒れるタイプって背もたれ部分に脚がないから
その部分に寝ると傾かないか?
体重に対してベッドが重ければいいのかもしらんが、普通に重たい人なら
絶対傾くだろあれ
その部分に寝ると傾かないか?
体重に対してベッドが重ければいいのかもしらんが、普通に重たい人なら
絶対傾くだろあれ
897名無しさん@3周年
2014/04/19(土) 19:16:25.18 getamaのGE258が欲しい。都内で展示してるとこないんか
899名無しさん@3周年
2014/04/20(日) 02:57:44.66 簡単には倒れないけど倒れるよねw
それがあったから直ぐに捨てたわw
まったく使いもんにならん
ベッドの寝る位置気をつけるとか不可能ですからwww
それがあったから直ぐに捨てたわw
まったく使いもんにならん
ベッドの寝る位置気をつけるとか不可能ですからwww
900名無しさん@3周年
2014/04/20(日) 11:05:30.25 減量しろ
901名無しさん@3周年
2014/04/22(火) 23:42:04.52 背もたれ部分に脚がないのはベッドとして使用に耐えないよ
というより安全上の問題がある
ソファベッドにもいろいろ形式があるが背もたれを倒すタイプは止めたほうがいい
というより安全上の問題がある
ソファベッドにもいろいろ形式があるが背もたれを倒すタイプは止めたほうがいい
902名無しさん@3周年
2014/04/23(水) 07:12:31.54 ソファベッドで2年くらい生活することになりそうだ…
904名無しさん@3周年
2014/04/23(水) 20:06:42.10 逆に脚が付いてるのってあんまり見たことないんだが
脚があったらソファにした時見た目が酷くなりそうだけど
邪魔だし
脚があったらソファにした時見た目が酷くなりそうだけど
邪魔だし
905名無しさん@3周年
2014/04/24(木) 18:49:25.76 そうか?
足が背もたれに付いてるんじゃなくて、
最初からベッドの幅で足が作られてるの多くね?
ソファにした時は、足はベッドの位置のまま残るのが欠点。
もう少し高いやつは、ベッドにする時に、全体がスライドして位置を調整してた。
確かに、ベッド単機能のもの程の安定感はなかったな。
あとは使う人の寝相次第かw
足が背もたれに付いてるんじゃなくて、
最初からベッドの幅で足が作られてるの多くね?
ソファにした時は、足はベッドの位置のまま残るのが欠点。
もう少し高いやつは、ベッドにする時に、全体がスライドして位置を調整してた。
確かに、ベッド単機能のもの程の安定感はなかったな。
あとは使う人の寝相次第かw
906名無しさん@3周年
2014/04/24(木) 20:50:52.53 安いソファベッドで15年生活した俺が最強ということか
一方の端に寝ると普通に倒れるので、その方向には寝ないくせが付いた
一方の端に寝ると普通に倒れるので、その方向には寝ないくせが付いた
907名無しさん@3周年
2014/05/03(土) 21:41:08.65908名無しさん@3周年
2014/05/05(月) 01:01:57.07 とりあえず賃貸じゃ無理だなw
909名無しさん@3周年
2014/05/10(土) 00:40:48.45 あと湿気ない気候ね。
910名無しさん@3周年
2014/05/10(土) 21:42:25.87 ソファベッド買ったわ。
http://i.imgur.com/67ySfu3.jpg
http://i.imgur.com/67ySfu3.jpg
911名無しさん@3周年
2014/05/10(土) 23:42:18.39 おおでかい!
布団はどこに??
布団はどこに??
912名無しさん@3周年
2014/05/11(日) 11:50:51.44 一応隙間にしまえるけど、閉まってる
ttp://www.siddesta.jp/pro_img/7_11_2.jpg
ttp://www.siddesta.jp/pro_img/7_11_2.jpg
913名無しさん@3周年
2014/05/11(日) 11:51:32.68 間違った。閉まってるじゃなく、棚にしまってる。
914名無しさん@3周年
2014/05/11(日) 11:53:05.57 258?
ショップの画像っぽいな
ショップの画像っぽいな
915名無しさん@3周年
2014/05/11(日) 12:29:13.06 棚か、いいなスペースあって。
ちなみにグリーンのベッドはどういう状態?開きかけ?
布団を敷いた状態の写真が見たいです。
ちなみにグリーンのベッドはどういう状態?開きかけ?
布団を敷いた状態の写真が見たいです。
916名無しさん@3周年
2014/05/11(日) 18:16:35.99 布団敷くの?
917名無しさん@3周年
2014/05/12(月) 03:35:13.03 >>912はネットで拾った画像ね。開いた画像撮ってないから借りた。
汚したくないからこの上にベッドパッド敷いて、その上にフラットシーツ敷いてる。
汚したくないからこの上にベッドパッド敷いて、その上にフラットシーツ敷いてる。
919名無しさん@3周年
2014/05/19(月) 02:00:39.96 getamaのウェグナーのge258でしょ。
新品なら40万以上、中古でも20万以上だよ
新品なら40万以上、中古でも20万以上だよ
920名無しさん@3周年
2014/05/26(月) 14:13:24.96921893
2014/06/10(火) 15:46:55.21 待つこと2ヶ月・・・来週ソファー届くそうです!
いやぁ・・・本当に長かった!!!
いやぁ・・・本当に長かった!!!
922名無しさん@3周年
2014/06/11(水) 08:57:47.48 おめ
923名無しさん@3周年
2014/06/22(日) 10:46:38.16 イケアのPSシリーズやフランスベッドのワーモみたいなソファベッド欲しいんだけど
イケア近くにないしフランスベッドのはMサイズでもちょっと小さい
他に出してるメーカー知らない?
イケア近くにないしフランスベッドのはMサイズでもちょっと小さい
他に出してるメーカー知らない?
924名無しさん@3周年
2014/06/22(日) 21:25:31.75 IKEA通販もあるぞ
925名無しさん@3周年
2014/06/26(木) 12:33:29.28 折りたたみすのこベッド買った
涼しくて良い
涼しくて良い
926名無しさん@3周年
2014/06/26(木) 12:41:41.84928名無しさん@3周年
2014/06/27(金) 18:54:20.40 セルタンっていう低価格帯ソファスレでは定番の国産メーカーだから品質面は大丈夫だと思う。
このソファベッドの話は出てないけど、ソファに関しては評判いいよ。
このソファベッドの話は出てないけど、ソファに関しては評判いいよ。
929名無しさん@3周年
2014/07/01(火) 08:37:33.44 イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html
930あぼーん
NGNGあぼーん
931次スレ
2014/08/14(木) 08:38:26.93 ソファーベッドについて語りましょう3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1407973074/
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1407973074/
932名無しさん@3周年
2014/08/26(火) 23:31:25.23 せるたん
933名無しさん@3周年
2014/09/27(土) 10:28:50.30934名無しさん@3周年
2014/09/27(土) 11:39:10.17 手前に倒すのか
ナイスアイデアだな
ナイスアイデアだな
935名無しさん@3周年
2014/10/07(火) 13:38:33.17936名無しさん@3周年
2014/10/25(土) 00:19:57.78 現在家具板では強制IDの賛否の問う投票と議論が行われています。
是非ご参加下さい。
投票期間:2014/010/20(mon) 0:00 〜 2014/10/26(sun) 23:59
家具板ID表示制投票スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1413701209/
【自演】家具板ID導入検討スレ【大好き】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1254754157/
是非ご参加下さい。
投票期間:2014/010/20(mon) 0:00 〜 2014/10/26(sun) 23:59
家具板ID表示制投票スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1413701209/
【自演】家具板ID導入検討スレ【大好き】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1254754157/
937名無しさん@3周年
2014/11/14(金) 01:36:26.55ID:F+AJydeg0 >>866
このフトンソファーベッド良いね。
これスチールパイプ製にしてリクライニング機能も付けたやつを中国で安く作ったら受けるんじゃないかな?
2万ぐらいで欲しい。
今買おうかと思ってるのはこれ。
http://item.rakuten.co.jp/emoorbaby/mt-solum/
こういうのって、やっぱりダメなのかな?
普段はソファとして使って、来客時にベッドとして使いたいから、自分的には座り心地が良ければ良いや。
ギター弾きたいから、肘がない奴が欲しい。
これは座面の高さが低いので、ちょっと躊躇してます。
三つ折りタイプで、肘がなくて、ソファ時に座面が高いもので、オススメが合ったら教えて下さい。
このフトンソファーベッド良いね。
これスチールパイプ製にしてリクライニング機能も付けたやつを中国で安く作ったら受けるんじゃないかな?
2万ぐらいで欲しい。
今買おうかと思ってるのはこれ。
http://item.rakuten.co.jp/emoorbaby/mt-solum/
こういうのって、やっぱりダメなのかな?
普段はソファとして使って、来客時にベッドとして使いたいから、自分的には座り心地が良ければ良いや。
ギター弾きたいから、肘がない奴が欲しい。
これは座面の高さが低いので、ちょっと躊躇してます。
三つ折りタイプで、肘がなくて、ソファ時に座面が高いもので、オススメが合ったら教えて下さい。
938名無しさん@3周年
2014/11/14(金) 16:49:39.65ID:F+AJydeg0939名無しさん@3周年
2014/11/14(金) 17:06:19.09ID:F+AJydeg0 アメリカのAmazonでレビューみつけた。
http://www.amazon.com/gp/aw/d/B0085ZPEQ2?vs=1
でも心配なのは、毎日ベッドとして使ったら腰が痛くなりそうな点。
椅子やソファーとしての安定感も心配。
http://www.amazon.com/gp/aw/d/B0085ZPEQ2?vs=1
でも心配なのは、毎日ベッドとして使ったら腰が痛くなりそうな点。
椅子やソファーとしての安定感も心配。
940名無しさん@3周年
2014/12/13(土) 08:10:54.42ID:DETijyn20お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
・ハンガー・ゲーム http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
・艦これ http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
・2012 http://s-at-e.net/scurl/2012.html
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
941名無しさん@3周年
2014/12/21(日) 00:47:59.90ID:oaDZBrQ7O フトンソファを探してるんだが検索しても見つかりません。
通販サイトがあれば教えてください。
通販サイトがあれば教えてください。
942名無しさん@3周年
2014/12/21(日) 23:06:12.81ID:2Mpd9Qd30 20000万切るもしくは2000ちょいでそれなりのソファべないですかね
あとニトリって安いイメージあったけど割と高いね
あとニトリって安いイメージあったけど割と高いね
943名無しさん@3周年
2014/12/23(火) 17:20:32.11ID:Xzn3cwJE0 20000万未満なんて世の中のソファベッド全部そうだよ多分
好きなの選べ
好きなの選べ
944名無しさん@3周年
2014/12/23(火) 17:30:47.40ID:7WCwGHVl0 20000万未満(円とは言ってない)
946名無しさん@3周年
2014/12/24(水) 18:12:23.50ID:8auZDmQN0 http://www.nissen.co.jp/sho_item/bargain/7256/7256_09604.asp?book=7256&cat=bargain&bu=&thum=PL14WI116_009_001_000_000-01
これの大きいほうさっき届いた
ソファーベッド購入が初めてで他のと比較はできないけど
今使ってるポケットコイルのマットレスより固めでしっかりしてる感じで期待以上といってもよかった
これの大きいほうさっき届いた
ソファーベッド購入が初めてで他のと比較はできないけど
今使ってるポケットコイルのマットレスより固めでしっかりしてる感じで期待以上といってもよかった
947名無しさん@3周年
2015/10/19(月) 14:42:27.01ID:VPZPhvN50 ソファベッド探してて2〜3万でいいやつないかなって探してます
個人的には
http://item.rakuten.co.jp/grazia-doris/dr-sb003/13
これなんか良さげだなって思うんですがどうでしょうか?
大学生一人暮らし、部屋はこれぐらいのサイズなら特に問題なく置ける感じです
個人的には
http://item.rakuten.co.jp/grazia-doris/dr-sb003/13
これなんか良さげだなって思うんですがどうでしょうか?
大学生一人暮らし、部屋はこれぐらいのサイズなら特に問題なく置ける感じです
948名無しさん@3周年
2015/10/20(火) 06:25:21.92ID:ri2ZDcWO0 >>947
予算オーバーだけど
そのサイズが置けるなら、電動もいいよ
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-gekiyasu/sk01/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share
ソファベッドじゃないけど倒して寝れるし
普段自分が使うから快適さ優先でいいんじゃね?
予算オーバーだけど
そのサイズが置けるなら、電動もいいよ
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-gekiyasu/sk01/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share
ソファベッドじゃないけど倒して寝れるし
普段自分が使うから快適さ優先でいいんじゃね?
949名無しさん@3周年
2015/10/20(火) 06:28:29.13ID:ri2ZDcWO0 動画みたら手動だったwスマソ
950名無しさん@3周年
2015/10/20(火) 13:21:16.07ID:pQDpFtYH0951名無しさん@3周年
2015/10/27(火) 12:08:26.48ID:2Q8lWoqa0 ソファベッドなんて学生さんとかが買うもんだろ
2万円程度まで
2万円程度まで
952名無しさん@3周年
2016/01/08(金) 22:19:24.13ID:FWyRLlnz 今はセレブも使ってるよ
953名無しさん@3周年
2016/01/30(土) 09:00:27.20ID:be7Fj3pj ニトリの5万円のローソファ注文した
954名無しさん@3周年
2016/03/22(火) 02:17:01.45ID:wilt+vnr フランスベッドのライフィットと言うソファーベッド使ってる人いないかなぁ?
買おうかどうか迷ってる。
買おうかどうか迷ってる。
955名無しさん@3周年
2016/04/13(水) 02:14:08.05ID:FRz7Yw+N ageます
2016/04/25(月) 02:49:29.29ID:vxyc8Iip
ageますよぉ〜
957名無しさん@3周年
2016/04/29(金) 17:10:09.28ID:jdMCxERk958名無しさん@3周年
2016/04/29(金) 17:10:28.78ID:jdMCxERk あげます!
959名無しさん@3周年
2016/04/29(金) 22:29:52.73ID:dsSiT5gK960名無しさん@3周年
2016/04/30(土) 00:24:18.85ID:MvkXLqD3961名無しさん@3周年
2016/05/01(日) 12:54:08.69ID:SwpR3Gr8 あげ
962名無しさん@3周年
2016/05/31(火) 12:35:35.89ID:eGJiXkUN ソファーベッド買って12年、買って何年かでボロくなったが、合皮だったから重宝した。今は普通のベッドなんか暑くて寝にくいし、取り扱いに神経使うし、わたしには、安物のソファーベッドが向いてたみたい。
963名無しさん@3周年
2016/07/11(月) 16:23:44.72ID:rGr3uDv5 ソファーベッドって人気ないのかしら
964名無しさん@3周年
2016/07/12(火) 05:57:59.54ID:yGnzHyTC 【重要(その1)】(家具、インテリアのスレにハーマン・ミラー社と利害関係のある業者の介入は決定的!)
遂にボロを出した業者!!ハーマン・ミラー社関連の業者の2ちゃんねる介入は決定的です!
証拠は【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n17 [無断転載禁止]©2ch.net の冒頭より、
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1467179449/1
●●●●●ハーマンミラー・セラチェア●●●●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1221357233/
●エンボディチェアは史上最高の椅子 part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1368874496/
ここにとんでもない仕掛けがあります。
遂にボロを出した業者!!ハーマン・ミラー社関連の業者の2ちゃんねる介入は決定的です!
証拠は【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n17 [無断転載禁止]©2ch.net の冒頭より、
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1467179449/1
●●●●●ハーマンミラー・セラチェア●●●●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1221357233/
●エンボディチェアは史上最高の椅子 part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1368874496/
ここにとんでもない仕掛けがあります。
965名無しさん@3周年
2016/07/12(火) 05:58:16.17ID:yGnzHyTC 【重要(その2)】(家具、インテリアのスレにハーマン・ミラー社と利害関係のある業者の介入は決定的!)
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n17 [無断転載禁止]©2ch.net の冒頭よりアクセスすれば、
●●●●●ハーマンミラー・セラチェア●●●●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1221357233/
は890で終了しています。しかし、実際は、
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1221357233/
965まで続いています。
冒頭からアクセスすると、私のハーマン・ミラー社のイスに関する不正を告発する投稿が読めないような細工がされているのです。
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n17 [無断転載禁止]©2ch.net の冒頭よりアクセスすれば、
●●●●●ハーマンミラー・セラチェア●●●●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1221357233/
は890で終了しています。しかし、実際は、
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1221357233/
965まで続いています。
冒頭からアクセスすると、私のハーマン・ミラー社のイスに関する不正を告発する投稿が読めないような細工がされているのです。
966名無しさん@3周年
2016/07/12(火) 05:58:32.64ID:yGnzHyTC 【重要(その3)】(家具、インテリアのスレにハーマン・ミラー社と利害関係のある業者の介入は決定的!)
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n17 [無断転載禁止]©2ch.net の冒頭よりアクセスすれば、
●エンボディチェアは史上最高の椅子 part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1368874496/
も同じ473が最後の投稿です。しかし、実際は、
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1368874496/
この投稿で864まで続いています。
やはり、ハーマン・ミラー社の不正を糾弾する私の告発の投稿が読めない細工が施されています。
【結論】
ハーマン・ミラー社のイスなど全く信頼できません。3万円未満でも購入対象から外すのが妥当です。
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n17 [無断転載禁止]©2ch.net の冒頭よりアクセスすれば、
●エンボディチェアは史上最高の椅子 part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1368874496/
も同じ473が最後の投稿です。しかし、実際は、
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1368874496/
この投稿で864まで続いています。
やはり、ハーマン・ミラー社の不正を糾弾する私の告発の投稿が読めない細工が施されています。
【結論】
ハーマン・ミラー社のイスなど全く信頼できません。3万円未満でも購入対象から外すのが妥当です。
967名無しさん@3周年
2016/07/12(火) 06:00:03.93ID:yGnzHyTC ■1.関係者が黙っていれば外部からは問題が発見しづらい
■2.広告のノンクレジットやステマに違法性がないと思っている人が意外に多い
■3.上記の組み合わせでノンクレジット手法やステマが普通の広告手法だと勘違いしている人が意外に増えている
http://www.advertimes.com/20150515/article191885/
においては、我々一般消費者がステマ、ノンクレジット問題にいかに対処すべきかの姿勢を説いています。単なる「不正」に留まることなく、
「違法」
であるとの主張に括目下さいませ。 また、日本においてもやまもと氏の記事に「利用者の有利誤認を導く欺瞞的取引は常にアウトであります。
要するに、ステマは違法です。」と書かれているように、広告のノンクレジット問題は利用者を恣意的に騙したとみなされる結果になった場合、
「違法」
になる可能性が高いようです。
要するに、情報操作して自社に都合のよい情報ばかり提供することは、消費者に「優良誤認」を招くこと原因となり「違法」となると言うことです。
当然のことです。食べログ、知恵袋で社会的問題と発展した口コミ偽装問題と寸分も変わらないからです。
■2.広告のノンクレジットやステマに違法性がないと思っている人が意外に多い
■3.上記の組み合わせでノンクレジット手法やステマが普通の広告手法だと勘違いしている人が意外に増えている
http://www.advertimes.com/20150515/article191885/
においては、我々一般消費者がステマ、ノンクレジット問題にいかに対処すべきかの姿勢を説いています。単なる「不正」に留まることなく、
「違法」
であるとの主張に括目下さいませ。 また、日本においてもやまもと氏の記事に「利用者の有利誤認を導く欺瞞的取引は常にアウトであります。
要するに、ステマは違法です。」と書かれているように、広告のノンクレジット問題は利用者を恣意的に騙したとみなされる結果になった場合、
「違法」
になる可能性が高いようです。
要するに、情報操作して自社に都合のよい情報ばかり提供することは、消費者に「優良誤認」を招くこと原因となり「違法」となると言うことです。
当然のことです。食べログ、知恵袋で社会的問題と発展した口コミ偽装問題と寸分も変わらないからです。
968名無しさん@3周年
2016/09/03(土) 00:32:11.27ID:XcceijcN ソファベッドも悪くはない(マットレス次第)選択肢だけど
日本でもウォールベッドとか増えて欲しいわ
日本でもウォールベッドとか増えて欲しいわ
970名無しさん@3周年
2017/06/30(金) 00:50:05.18ID:ZmB2GJEU コンフォートスリーパー使ってる人いたら使用感聞きたい
972名無しさん@3周年
2018/01/23(火) 14:56:15.56ID:kaNdqy59 ソファーベッド買うよりも、普通のベッド買って、
その上に背もたれになるようなクッション置いて
使った方が幸せになれるぞ・・・
その上に背もたれになるようなクッション置いて
使った方が幸せになれるぞ・・・
973名無しさん@3周年
2018/03/24(土) 09:08:47.19ID:dhDySxlG すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
Z676X
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
Z676X
974名無しさん@3周年
2018/04/30(月) 11:38:00.94ID:IHTU2Icc ソファベッドのシーツってどうしてますか
975974
2018/05/08(火) 17:42:02.86ID:rkVYSwvk ソファベッドのシーツってどうしてますかって聞いてんだよクズ共
976名無しさん@3周年
2018/10/15(月) 19:38:49.47ID:lm4F5UDi978名無しさん@3周年
2018/10/15(月) 22:39:05.40ID:Ea4fn9Ts 大きいけど、ソファ兼ねてるなら有りかなって。
フラットだし1番寝やすそうと思ったんだ。
フラットだし1番寝やすそうと思ったんだ。
979名無しさん@3周年
2018/11/18(日) 03:36:52.58ID:PGmUV1gL ソファーベッドと言いますか、海外インテリアの倉庫風とかシャビーミックスとかインダストリアルみたいな部屋で
よく木製パレットの上に四角くて20センチ位厚みのあるマットを敷いてソファーや寝転び用みたいに使用してるのに憧れているんですが、あの四角いマットは何て言う品物なんですかね
Amazonだの海外のネットで探してるのに中々見つからないんですよね…
小さな座布団タイプしか見つからない
パレットにあのマット敷いて羊ファーかかけてモロッコのクッション置くとか憧れてしゃーない
よく木製パレットの上に四角くて20センチ位厚みのあるマットを敷いてソファーや寝転び用みたいに使用してるのに憧れているんですが、あの四角いマットは何て言う品物なんですかね
Amazonだの海外のネットで探してるのに中々見つからないんですよね…
小さな座布団タイプしか見つからない
パレットにあのマット敷いて羊ファーかかけてモロッコのクッション置くとか憧れてしゃーない
980名無しさん@3周年
2018/11/18(日) 08:35:08.14ID:MAAHvA8Q 写真ないとわからんけだこれか?
Futon Mattressとか書いてあるぞw
http://gointerior.me/image/
moroccan mattressで検索してもなんか出てきたけど。
楽天で北欧 ソファ ベッドで検索すると出てくる奴が、マットレスが体育館のマットレスぽいとか見たことあるから近いんじゃないか??
スノコにでも載せとくとか
https://item.rakuten.co.jp/norzy/s-s200746/
Futon Mattressとか書いてあるぞw
http://gointerior.me/image/
moroccan mattressで検索してもなんか出てきたけど。
楽天で北欧 ソファ ベッドで検索すると出てくる奴が、マットレスが体育館のマットレスぽいとか見たことあるから近いんじゃないか??
スノコにでも載せとくとか
https://item.rakuten.co.jp/norzy/s-s200746/
981名無しさん@3周年
2018/11/18(日) 19:41:21.74ID:gb7I+rFF >>980ありがとうございます!サイト先がスマホからで見れないですが針ありがとうございます
https://www.instagram.com/p/BqChS4GlVA7/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1z5o0i9wirk7
Instagramで申し訳ないですが、こんな感じなイメージでして
貼れてるか不明ですが
検索かけまくってそこのサイト見た事あります!安いし白木+マットタイプのカウチにもなるソファーは候補に入れてます
futon mattressとはワード的に盲点です!
さらに検索かけてみます
ヒントありがとうございます 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
https://www.instagram.com/p/BqChS4GlVA7/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1z5o0i9wirk7
Instagramで申し訳ないですが、こんな感じなイメージでして
貼れてるか不明ですが
検索かけまくってそこのサイト見た事あります!安いし白木+マットタイプのカウチにもなるソファーは候補に入れてます
futon mattressとはワード的に盲点です!
さらに検索かけてみます
ヒントありがとうございます 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
982名無しさん@3周年
2018/11/19(月) 00:06:33.31ID:yYkDzyz8 それサイズ的にも犬のベッドではないだろうか。。
FLOOR PILLOWSで画像検索するとわりと似た感じのが出てくるけど小さめかな
なんかデザインが似てる人間用大きめ
モロカンマットレス
https://abigailahern.com/products/moroccan-lounge-mattress?variant=7848390983708
手作り?FLOOR PILLOWS
https://www.etsy.com/jp/listing/627005850/bohemian-floor-pillow-home-decor-dorm?ref=related-1
FLOOR PILLOWSで画像検索するとわりと似た感じのが出てくるけど小さめかな
なんかデザインが似てる人間用大きめ
モロカンマットレス
https://abigailahern.com/products/moroccan-lounge-mattress?variant=7848390983708
手作り?FLOOR PILLOWS
https://www.etsy.com/jp/listing/627005850/bohemian-floor-pillow-home-decor-dorm?ref=related-1
983名無しさん@3周年
2018/11/19(月) 00:14:57.27ID:yYkDzyz8 瞑想用ザブトン(これもちいさい)
DharmaCrafts Zafu and Zabuton Set (ZZSet) Meditation Cushions
https://www.amazon.com/DharmaCrafts-Classic-Zabuton-Meditation-Cushions/dp/B0751X26H3/
こっちは犬用ベッドマットレス
https://www.ozdogbeds.com.au/purina-petlife
https://www.amazon.com/Plush-Dog-Ombr&#233;-Swirl-Gray/dp/B003D7LCSQ
日本で買える似てる感じの犬ベッド
L.L.Bean
http://www.llbean.co.jp/shop/c/c107040/
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/s//ref=mw_dp_a_s?ie=UTF8&k=Majestic+Pet
DharmaCrafts Zafu and Zabuton Set (ZZSet) Meditation Cushions
https://www.amazon.com/DharmaCrafts-Classic-Zabuton-Meditation-Cushions/dp/B0751X26H3/
こっちは犬用ベッドマットレス
https://www.ozdogbeds.com.au/purina-petlife
https://www.amazon.com/Plush-Dog-Ombr&#233;-Swirl-Gray/dp/B003D7LCSQ
日本で買える似てる感じの犬ベッド
L.L.Bean
http://www.llbean.co.jp/shop/c/c107040/
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/s//ref=mw_dp_a_s?ie=UTF8&k=Majestic+Pet
984名無しさん@3周年
2018/11/19(月) 00:24:26.23ID:yYkDzyz8 アメリカアマゾン貼れてなかったワンコ用
https://www.amazon.com/Plush-Dog-Ombr&#233;-Swirl-Gray/dp/B003D7LCSQ%3Fref_=bl_dp_s_mw_3035547011
日本のワンコ用クッション
http://fs-store.jp/?pid=111982742
https://www.amazon.com/Plush-Dog-Ombr&#233;-Swirl-Gray/dp/B003D7LCSQ%3Fref_=bl_dp_s_mw_3035547011
日本のワンコ用クッション
http://fs-store.jp/?pid=111982742
985名無しさん@3周年
2018/11/19(月) 13:46:40.25ID:NFVfhZWE986名無しさん@3周年
2018/11/20(火) 02:47:57.24ID:46PjSwol 優し過ぎて感動した
987名無しさん@3周年
2018/11/20(火) 15:31:50.21ID:0VcMtV6r 優しい世界
988名無しさん@3周年
2018/11/21(水) 22:59:09.38ID:Sux3uX1G 昔から欲しかったネルソンデイベッドを購入
背もたれが簡単に外せるし何よりヘアピンレグが何とも美しい。
背もたれが簡単に外せるし何よりヘアピンレグが何とも美しい。
989名無しさん@3周年
2019/03/17(日) 10:20:17.74ID:+O0WoNuU 急にソファベッド買いたくなったんで来てみたんだが
過疎ってんなこのスレ
色々探してるけど丁度いいのが見つからん
普段使い用ベッドとしてきちんと寝れそうなのが欲しいんだが
普通のベッドサイズの195cm幅とか需要無いんかな
過疎ってんなこのスレ
色々探してるけど丁度いいのが見つからん
普段使い用ベッドとしてきちんと寝れそうなのが欲しいんだが
普通のベッドサイズの195cm幅とか需要無いんかな
990名無しさん@3周年
2019/03/28(木) 00:07:37.64ID:eEAlzi6c ドリスのソファベッド買ったんだけどどうなんだろう
来客用ベッドのつもりで
細身の女の子なら2人寝られるよね
来客用ベッドのつもりで
細身の女の子なら2人寝られるよね
991名無しさん@3周年
2019/03/30(土) 03:15:42.25ID:ygOG/8t2992名無しさん@3周年
2019/04/14(日) 00:07:55.90ID:/KajPdND 🇺🇸【⟳₂🕸⚙Ꮍ☮ɔ必⊛✡🔯彡 ⛟ ⛴ ✈ 】
🇯🇵[1⌨🗺⌨⌨1🕓0@ @00000 ]
『星条旗』 「君が代 」
BI11 GATES 柳丼 正
📷合田 直弘 🎰杉本 清
F!NA ʆ ANCHO
®
═⓫ Ꮳ o ɔ a Ꮳ o I a ❿═
🇦🇺  
🇬🇧 🇫🇷 🇪🇺 🇷🇺 🇨🇦  
🇮🇹 🇩🇪 🇰🇷 🇯🇵 🇺🇸  
🇹🇷🇮🇳🇨🇳🇲🇽∴🇧🇷 
🇿🇦🇸🇦🇮🇩 🇦🇷
🇯🇵[1⌨🗺⌨⌨1🕓0@ @00000 ]
『星条旗』 「君が代 」
BI11 GATES 柳丼 正
📷合田 直弘 🎰杉本 清
F!NA ʆ ANCHO
®
═⓫ Ꮳ o ɔ a Ꮳ o I a ❿═
🇦🇺  
🇬🇧 🇫🇷 🇪🇺 🇷🇺 🇨🇦  
🇮🇹 🇩🇪 🇰🇷 🇯🇵 🇺🇸  
🇹🇷🇮🇳🇨🇳🇲🇽∴🇧🇷 
🇿🇦🇸🇦🇮🇩 🇦🇷
993名無しさん@3周年
2019/04/14(日) 00:18:53.07ID:r/payGPO 椅子はは人気ないのかしら
994名無しさん@3周年
2019/04/14(日) 00:19:48.84ID:r/payGPO まだまだ室内家具が売れていく
995名無しさん@3周年
2019/04/14(日) 00:21:00.41ID:yb026lcS マットレスも悪くないな
996名無しさん@3周年
2019/04/14(日) 00:22:54.16ID:5OXVRX7e 家具を揃えるのって中々難しい
997名無しさん@3周年
2019/04/14(日) 00:24:43.28ID:Ud6GfqyJ 家具が合わないと部屋が暗くなる
998名無しさん@3周年
2019/04/14(日) 00:26:00.74ID:Ud6GfqyJ 家具は少ない家電が足りないかな
999名無しさん@3周年
2019/04/14(日) 00:26:37.23ID:Ud6GfqyJ マットレスの良いのがほしい
1000名無しさん@3周年
2019/04/14(日) 00:27:40.27ID:Ud6GfqyJ 専用店の方が選びやすいよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4066日 16時間 59分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4066日 16時間 59分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 【独占撮 ベビーカーを押す姿】小室眞子さんが第一子を出産、圭さんがパパに! 新居に引っ越し、“理想の家”で出産準備を進めていた [ひかり★]
- 【石破検討】原発事故除染土を首相官邸で再利用することを検討 [196352351]
- 格差で貧しくなった日本人さん😭やり場のない憤りを外国人に向け発散するようになる😱 [993451824]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- コストコのガソリン価格が20円安い理由が「中抜を通さずに直接商社から買ってる」からだった。 [359572271]
- 「祖国を守るために戦争に行く」日本の若者はたった13%で世界最低。諸外国は70%-80%、大丈夫かよこの国.. [512028397]
- 【万博虫】飲食店が悲鳴「沢山の虫さんで悲惨な状況」 [455679766]