アイディア、情報交換など、語りましょう。
前スレ
お前ら風呂とトイレのインテリアどうしてますか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1008247071/
お前ら風呂とトイレのインテリアどうしてますか? 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@3周年
2006/01/19(木) 18:47:28120名無しさん@3周年
2007/02/06(火) 07:37:44 >>119付け足しですが、
狭すぎてラックを置く場所はなさそうです。
狭すぎてラックを置く場所はなさそうです。
121名無しさん@3周年
2007/02/07(水) 01:01:53 タンク側面に吸盤つければよくね?
122名無しさん@3周年
2007/02/11(日) 20:34:47 100均の便座カバーを使い捨てで交換してる。
洗濯機にいれたくないから。
洗濯機にいれたくないから。
123名無しさん@3周年
2007/02/12(月) 22:15:54 便座カバーが汚いと思うなら、
毎回便座を殺菌消毒するよね。
毎回便座を殺菌消毒するよね。
124名無しさん@3周年
2007/02/12(月) 22:21:04 自分や家族のウンコ付きパンツも毎日洗ってるので平気だけどな
見えないだけで大腸菌がいっぱい下着にはついてるわけだからね
長期間熟成させなければ大丈夫じゃね?
見えないだけで大腸菌がいっぱい下着にはついてるわけだからね
長期間熟成させなければ大丈夫じゃね?
125名無しさん@3周年
2007/02/14(水) 22:20:17 トイレクイックルの入れ物がいまいちだー。
なんかオサレなのないかな。
なんかオサレなのないかな。
126名無しさん@3周年
2007/02/14(水) 23:43:32 収納しる。
127名無しさん@3周年
2007/02/14(水) 23:47:56128名無しさん@3周年
2007/02/14(水) 23:50:41 野田琺瑯の入れ物がちょうどイイ!
130名無しさん@3周年
2007/03/07(水) 13:34:09 風呂とトイレのインテリア頑張っても引かない?
雑誌にオシャレなかんじのが載ってて憧れてるんだけど
雑誌にオシャレなかんじのが載ってて憧れてるんだけど
132名無しさん@3周年
2007/03/08(木) 23:09:48 勿論>>131だよ\(^O^)/
君ならきてくれるって信じてた
君ならきてくれるって信じてた
133名無しさん@3周年
2007/03/09(金) 14:34:12 トイレだけ妙にコってる1人暮らしの家とかあるよね。
写真とか雑誌の切り抜きをペタペタと・・・。
その作業を想像するとちょっと引く。
写真とか雑誌の切り抜きをペタペタと・・・。
その作業を想像するとちょっと引く。
135名無しさん@3周年
2007/03/10(土) 01:08:35 雑誌とかは切り貼りしないけどトイレのミストのCMのトイレ(くどい)をさらに青中心にするというかなんというか
タンクの上の水出る部分に泡をイメージした玉置いたり水草置いたり壁に青い布さげたり…
自分的には部屋だけはりきらずすべて頑張りたい!と思ったんすよ
でもやっぱりひくよね?普通
タンクの上の水出る部分に泡をイメージした玉置いたり水草置いたり壁に青い布さげたり…
自分的には部屋だけはりきらずすべて頑張りたい!と思ったんすよ
でもやっぱりひくよね?普通
136名無しさん@3周年
2007/03/10(土) 02:34:29 トイレに100均のグッズこれでもかって飾ってるのダサい
138名無しさん@3周年
2007/03/12(月) 15:42:13 別にひかないよ
清潔感があればおk
そりゃ、居室はゴミの山なのに
トイレのみでミラーボールなんかついてたらビックリするだろうけどw
清潔感があればおk
そりゃ、居室はゴミの山なのに
トイレのみでミラーボールなんかついてたらビックリするだろうけどw
139名無しさん@3周年
2007/03/14(水) 23:03:44 風呂場でシャンプー等を収納するラックを使ってる人、教えて下さい。
カビが心配なのですが、縦置き・斜め置き、どちらがお薦めでしょうか?
カビが心配なのですが、縦置き・斜め置き、どちらがお薦めでしょうか?
140名無しさん@3周年
2007/03/15(木) 02:05:22 ステンレス製。
141名無しさん@3周年
2007/03/15(木) 09:33:48143名無しさん@3周年
2007/03/15(木) 16:58:35 風呂場に置いたものはすべからくかびるもんだと思ってますが
145名無しさん@3周年
2007/03/17(土) 23:57:51 うちは風呂掃除数ヶ月に1回しかしないけど、
ひのきの風呂イスすら全くカビてない。もう7年使ってる。
出る前にちゃんとシャワーで流して換気扇付けっぱなしならカビは生えないよ。
ひのきの風呂イスすら全くカビてない。もう7年使ってる。
出る前にちゃんとシャワーで流して換気扇付けっぱなしならカビは生えないよ。
147名無しさん@3周年
2007/03/20(火) 11:46:57 どっかいりょくねーなーw
148名無しさん@3周年
2007/03/20(火) 16:28:09149名無しさん@3周年
2007/03/21(水) 01:48:42150名無しさん@3周年
2007/03/21(水) 03:11:40 換気扇を回すときに浴室のドアをちょっと開けとくと乾きが早い
ような気がする。
ような気がする。
151名無しさん@3周年
2007/03/23(金) 07:53:18 本当にズボラなので
ただただ浴室乾燥をかけ続けてる。
風呂掃除するくらいなら電気代は惜しまない。
ただただ浴室乾燥をかけ続けてる。
風呂掃除するくらいなら電気代は惜しまない。
152名無しさん@3周年
2007/03/23(金) 14:05:49 ユニットバスの販売会社の人が
換気扇はかけっぱなしがいいと言ってたから
それでいいんじゃない?
換気扇はかけっぱなしがいいと言ってたから
それでいいんじゃない?
154名無しさん@3周年
2007/03/24(土) 09:00:46 ウチもお湯で壁をざっと流す。換気扇は24時回したいところだけど
家の気密性が高いのか、どこかの換気扇が回ると玄関や窓が開かなくなる
現象がおこるw
それに換気扇って結構うるさいんだよね。
よく風呂にPSP持ち込んでビデオ見たりネットしたりしてるんだけど
すごく気になる
家の気密性が高いのか、どこかの換気扇が回ると玄関や窓が開かなくなる
現象がおこるw
それに換気扇って結構うるさいんだよね。
よく風呂にPSP持ち込んでビデオ見たりネットしたりしてるんだけど
すごく気になる
155名無しさん@3周年
2007/03/24(土) 21:03:40 うちは『24時間連続換気して下さい』という注意書きがしてあるよ。
ほとんどシャワーのみなんだけど最後は壁に水シャワーをやってるよ。
んで風呂のドアってどうしてる?浴室を使う時以外は全開なんだけど、
換気してるならドアは閉めといた方がいいのかな?
ほとんどシャワーのみなんだけど最後は壁に水シャワーをやってるよ。
んで風呂のドアってどうしてる?浴室を使う時以外は全開なんだけど、
換気してるならドアは閉めといた方がいいのかな?
156名無しさん@3周年
2007/03/25(日) 19:00:55 24時間換気って浴室用ではなく全室用でしょ?
それが風呂にあるから仕方なく普段ドアは開けてる。
浴室乾燥機能を使うときはもちろん閉めるけど
乾いたらまた開けてるよ。
それが風呂にあるから仕方なく普段ドアは開けてる。
浴室乾燥機能を使うときはもちろん閉めるけど
乾いたらまた開けてるよ。
157名無しさん@3周年
2007/03/25(日) 19:27:20 初めてきいた
158名無しさん@3周年
2007/03/25(日) 20:37:15 うちのの説明書には洗面室に補助の換気口があるけど
お風呂の戸はちょっと空けといてね、ってなってます。
各室はドアの下に空気の通り道があるけど
お風呂の戸は密閉されてるのでうちも開けています。
…ってスレ違いごめんなさい。
お風呂の戸はちょっと空けといてね、ってなってます。
各室はドアの下に空気の通り道があるけど
お風呂の戸は密閉されてるのでうちも開けています。
…ってスレ違いごめんなさい。
159名無しさん@3周年
2007/03/25(日) 22:09:10 いや問題ないでしょ。浴室をカビから守れないようじゃ、
浴室内のインテリアなんて語れないだろうし。
オレは換気扇24hつけっぱ+開けっぱです。
浴室内のインテリアなんて語れないだろうし。
オレは換気扇24hつけっぱ+開けっぱです。
160名無しさん@3周年
2007/03/26(月) 16:06:57161名無しさん@3周年
2007/03/26(月) 16:10:50 >>160
PC許可ヨロ
PC許可ヨロ
163名無しさん@3周年
2007/03/26(月) 17:00:56164160
2007/03/26(月) 17:15:06 >>163
速レスサンクスです☆
そういうことだったんですね!!実際見て確認したところ、
シャンプーとリンスのボトルを置いただけで他は無理ぽでした。
自分も近いうちにラックを買ってきますm(_ _)m
速レスサンクスです☆
そういうことだったんですね!!実際見て確認したところ、
シャンプーとリンスのボトルを置いただけで他は無理ぽでした。
自分も近いうちにラックを買ってきますm(_ _)m
165名無しさん@3周年
2007/04/01(日) 09:22:50 |
|ω・`)<ダレモイナイォ
| ⊂
|
|ω・`)<ダレモイナイォ
| ⊂
|
168名無しさん@3周年
2007/04/02(月) 09:44:44 >>166
いやー、写真から見るに、この台の左上あたりにシャワーがあるだろうし、
「シャワーの近くにボトルスペースがあると楽でしょ☆ミ」って感じで作られたとオモ。
何度も言うが、気は利いてないw
なにより、身体を洗う(洗髪する)目的を飛び越えて
掃除用具専用棚を作るとは思えないなぁ。
いやー、写真から見るに、この台の左上あたりにシャワーがあるだろうし、
「シャワーの近くにボトルスペースがあると楽でしょ☆ミ」って感じで作られたとオモ。
何度も言うが、気は利いてないw
なにより、身体を洗う(洗髪する)目的を飛び越えて
掃除用具専用棚を作るとは思えないなぁ。
169名無しさん@3周年
2007/04/14(土) 02:47:53 うちはトイレと一緒になってるけど、洗面台の下にこの台があるよ。
とりあえず風呂洗いスポンジを置いてはいるけど…
とりあえず風呂洗いスポンジを置いてはいるけど…
170名無しさん@3周年
2007/04/14(土) 17:13:06 それシャワーカーテンあるところとあわせて考えると
どうみてもシャンプー置き場だな
外で体洗う奴にはいらないだろうが。
どうみてもシャンプー置き場だな
外で体洗う奴にはいらないだろうが。
171名無しさん@3周年
2007/04/14(土) 19:24:41 トイレでMP3
http://news.ameba.jp/2007/04/4229.php
==========
ブログコンテスト賞金100万円
http://blog.ameba.jp/content/webtamaww/
http://news.ameba.jp/2007/04/4229.php
==========
ブログコンテスト賞金100万円
http://blog.ameba.jp/content/webtamaww/
172名無しさん@3周年
2007/04/15(日) 03:04:45 トイレは風水にちなんで白のラッキーカラーにしてる。炭もお洒落な容器に入れて置いてる。シンプルな方がいいらしいので、ポイントに赤を使ってるぐらい。
花を一輪だけ飾ってます。
昔は部屋がシンプルな分トイレは度派手だった。ポストカード全面に貼ったり。床を黒と白のPタイルで市松にしたり。
今は床を全部白いPタイルにしたいなぁ。
花を一輪だけ飾ってます。
昔は部屋がシンプルな分トイレは度派手だった。ポストカード全面に貼ったり。床を黒と白のPタイルで市松にしたり。
今は床を全部白いPタイルにしたいなぁ。
173名無しさん@3周年
2007/04/15(日) 03:14:23 あと、お風呂はステンレスと無印でシンプルにしてる。シャンプーとかはアクリルボトルに入れ替えて。
キャンドルを少し置いてます。
新築で風呂自体がお洒落なのであまり飾りつけないようにしてます。
洗面所も綿棒やコットンはすべてアクリルケースに入れて、歯ブラシ、コップ、洗顔フォームはトレーに乗せてホテルみたいにしてます。
ゲスト用のタオルはシルバーのカゴに入れてるけど、そんなに泊まる奴いないことに気付いた。
キャンドルを少し置いてます。
新築で風呂自体がお洒落なのであまり飾りつけないようにしてます。
洗面所も綿棒やコットンはすべてアクリルケースに入れて、歯ブラシ、コップ、洗顔フォームはトレーに乗せてホテルみたいにしてます。
ゲスト用のタオルはシルバーのカゴに入れてるけど、そんなに泊まる奴いないことに気付いた。
174名無しさん@3周年
2007/04/16(月) 02:38:21 職場の近くに引っ越したんだけど
浴室の照明と換気扇が連動してるから電気代喰いそうだorz
こないだアクリルのボトルを買ったけど
色の綺麗なシャンプーとかあったら教えてください
浴室の照明と換気扇が連動してるから電気代喰いそうだorz
こないだアクリルのボトルを買ったけど
色の綺麗なシャンプーとかあったら教えてください
175名無しさん@3周年
2007/04/21(土) 02:10:17 わたしも色の綺麗なシャンプー欲しい!
ハンドソープ液も!
あと、おしゃれでモダンな桶と椅子ご存知の方おられますか?
色々見て歩いてるんですけど・・・なかなか
これ!っていうのが無いんです。
ハンドソープ液も!
あと、おしゃれでモダンな桶と椅子ご存知の方おられますか?
色々見て歩いてるんですけど・・・なかなか
これ!っていうのが無いんです。
176名無しさん@3周年
2007/04/21(土) 23:14:42177名無しさん@3周年
2007/04/22(日) 01:40:42178名無しさん@3周年
2007/04/23(月) 01:55:40 カラフルではないけど、ルベルコスメのシャンプーが透明できれいだよ。
髪にもいい。
髪にもいい。
182名無しさん@3周年
2007/04/27(金) 10:37:31 >>175
うちのお風呂では http://www.rakuten.co.jp/i-kitchen/843383/780201/#739064
このバスチェアと桶使ってるよ。おしゃれでモダンかどうかは分からないけど(´・ω・`)ゴメン
凸凹がないのでカビにくいし、チェアは微妙な背もたれがフィットして高さもあるので座りいい。
お勧めです。
うちのお風呂では http://www.rakuten.co.jp/i-kitchen/843383/780201/#739064
このバスチェアと桶使ってるよ。おしゃれでモダンかどうかは分からないけど(´・ω・`)ゴメン
凸凹がないのでカビにくいし、チェアは微妙な背もたれがフィットして高さもあるので座りいい。
お勧めです。
183名無しさん@3周年
2007/04/27(金) 16:27:57 RETTOはセットものでは一番有名でキレイだよね。
よく考えたら欧米で座らないだろうからヨーロッパデザインなんてないだろう
し、形のパターンがあんまりない。RETTOかクローバー型かアクリル曲げた
ようなのくらいしか自分の中では選択肢がないな。
よく考えたら欧米で座らないだろうからヨーロッパデザインなんてないだろう
し、形のパターンがあんまりない。RETTOかクローバー型かアクリル曲げた
ようなのくらいしか自分の中では選択肢がないな。
184名無しさん@3周年
2007/05/01(火) 16:41:35 >>182-183
RETTO、アマゾンのレビューでは割れるって報告があったけど
自分は買って数ヶ月で、足ゴムが取れた。セキスイのお客様問合せから
メールしてみたらすぐに交換品を送ってくれて、更に数ヵ月後に
新しいバージョンのを送ってくれたよ。なんか初期のは一部シャンプーや洗剤に
弱い部分があって改良したそうで。デザインよりもメーカーの対応に感心した。
RETTO、アマゾンのレビューでは割れるって報告があったけど
自分は買って数ヶ月で、足ゴムが取れた。セキスイのお客様問合せから
メールしてみたらすぐに交換品を送ってくれて、更に数ヵ月後に
新しいバージョンのを送ってくれたよ。なんか初期のは一部シャンプーや洗剤に
弱い部分があって改良したそうで。デザインよりもメーカーの対応に感心した。
185名無しさん@3周年
2007/05/01(火) 23:58:45 ブルーレット置くだけに陶器のシンプルなカバーが出たから
早速買ってみた。
早速買ってみた。
186名無しさん@3周年
2007/05/03(木) 23:06:35187名無しさん@3周年
2007/05/07(月) 16:31:47 以前ブルーレット系の青いやつを置いていたら
タンクの上の手を洗うところが青に染まってしまったぉ…orz
それ以来ブルーレット系は置いていないんだけど、今は大丈夫なのかな?
タンクの上の手を洗うところが青に染まってしまったぉ…orz
それ以来ブルーレット系は置いていないんだけど、今は大丈夫なのかな?
188名無しさん@3周年
2007/05/08(火) 09:43:35 そういや実家のトイレのタンクも青く染まってるな〜
アパートに住んでいた時は、透明タイプを使っていたから
特に色が付くことはなかったけど。
昨日>>185の陶器タイプのをDSで探したけど、売ってなかったよ(´・ω・`)
アパートに住んでいた時は、透明タイプを使っていたから
特に色が付くことはなかったけど。
昨日>>185の陶器タイプのをDSで探したけど、売ってなかったよ(´・ω・`)
189名無しさん@3周年
2007/05/13(日) 17:10:52 うちのはブルーレット禁止の便器みたい。
イナックスのキラミックスとかいうやつ。
もう5年経過してるからキラ効果が続いていないような気がする…。
もう使いはじめてもイイかな。
イナックスのキラミックスとかいうやつ。
もう5年経過してるからキラ効果が続いていないような気がする…。
もう使いはじめてもイイかな。
190名無しさん@3周年
2007/05/18(金) 00:02:05 トイレは黄色
浴室はブルーで統一
浴室はブルーで統一
191名無しさん@3周年
2007/05/22(火) 06:54:17 自分はトイレを白系で統一してるんだけど
なんか味気ない感じになってしまってorz
アクセントに他の色の小物でも置いた方がいいのかな?
なんか味気ない感じになってしまってorz
アクセントに他の色の小物でも置いた方がいいのかな?
192名無しさん@3周年
2007/05/22(火) 07:22:20 ミニ観葉おすすめ
193名無しさん@3周年
2007/05/23(水) 06:47:46194名無しさん@3周年
2007/05/23(水) 07:19:40 うちも1Kの窓のないトイレだけど
でかけるときに窓辺に出して帰ってきたら回収・定位置へ。
あと日陰で育てる植物もあります。
または小さい花瓶に固めの葉っぱ挿しとくだけでもいいかんじだよ。
でかけるときに窓辺に出して帰ってきたら回収・定位置へ。
あと日陰で育てる植物もあります。
または小さい花瓶に固めの葉っぱ挿しとくだけでもいいかんじだよ。
195名無しさん@3周年
2007/05/23(水) 15:45:33 光触媒のフェイクグリーンはどうだろう
196名無しさん@3周年
2007/05/23(水) 19:02:08 水気のあるトイレに観葉植物はゴキブリとか大丈夫かな?
197名無しさん@3周年
2007/05/24(木) 07:06:48198名無しさん@3周年
2007/05/27(日) 12:26:05 >196
ポトスなら水に突っ込むだけでオk
土は虫が住むからズボラにはお薦めしない
ポトスなら水に突っ込むだけでオk
土は虫が住むからズボラにはお薦めしない
199名無しさん@3周年
2007/05/27(日) 12:30:14 なんかぐるぐるした小さい竹とかも水に入れるだけでいいよね?
200名無しさん@3周年
2007/05/27(日) 18:59:40 マイクロバンブーはすぐに成長してドバーと葉っぱが出て
形がかっこ悪くなるのであまりおすすめしない。
形がかっこ悪くなるのであまりおすすめしない。
203名無しさん@3周年
2007/05/29(火) 21:36:13204名無しさん@3周年
2007/05/29(火) 22:51:52 ごめん。ミリオンバンブーの間違いだった。
万年竹とも言うみたいだね。
ドラセナは別の植物でない?
万年竹とも言うみたいだね。
ドラセナは別の植物でない?
205名無しさん@3周年
2007/05/30(水) 07:32:55 ウチのトイレにはサンセベリア置いてる。空気清浄効果が有るらしい。
206名無しさん@3周年
2007/05/30(水) 21:38:27207名無しさん@3周年
2007/06/02(土) 09:26:49 へーそうなんだ。
勉強になったよ。ありがと。
勉強になったよ。ありがと。
208名無しさん@3周年
2007/06/20(水) 09:07:52 皆さんトイレブラシはどうしていますか?
あまりいいデザインの物がないので、
いっそのこと使い捨てタイプにしようかと思っているんですが…
あまりいいデザインの物がないので、
いっそのこと使い捨てタイプにしようかと思っているんですが…
209名無しさん@3周年
2007/06/20(水) 18:15:36 シャット使ってる。清潔かなーと。
210名無しさん@3周年
2007/06/21(木) 15:37:55211名無しさん@3周年
2007/06/21(木) 22:33:10 トイレとかお風呂場とかの水周りって、インテリア云々の前に
清潔感が一番大切な感じがして、あまり物が置けない。
清潔感が一番大切な感じがして、あまり物が置けない。
212名無しさん@3周年
2007/06/22(金) 00:10:09 WWFのパンダロールってどこで売ってるの?
送料かけるのやなので知ってる方いたら教えてくれないだろうか
東京近りんでお願いします
送料かけるのやなので知ってる方いたら教えてくれないだろうか
東京近りんでお願いします
213名無しさん@3周年
2007/06/23(土) 11:53:28 いろいろ見て回ったんだけど気に入ったトイレブラシがなかったんで
結局便器に手をつっこんでトイレットペーパーやボロ布で拭いてる。
手にビニール袋をかぶせてボロ布で拭いて、
そのままぐるっとひっくり返して口を縛ってゴミ箱に捨てれば手が汚れないよ。
大をするたびにペーパーでさっと拭くようにしたら
汚れが頑固にこびりつくこともナシ。
>>212
パンダロールでググッたらヴィレッジヴァンガードで売ってるって出てきた。
結局便器に手をつっこんでトイレットペーパーやボロ布で拭いてる。
手にビニール袋をかぶせてボロ布で拭いて、
そのままぐるっとひっくり返して口を縛ってゴミ箱に捨てれば手が汚れないよ。
大をするたびにペーパーでさっと拭くようにしたら
汚れが頑固にこびりつくこともナシ。
>>212
パンダロールでググッたらヴィレッジヴァンガードで売ってるって出てきた。
214名無しさん@3周年
2007/06/24(日) 09:59:30 ありふれた強化プラスチックの3点ユニットなんで、もっと綺麗な風呂の物件に住むまではこだわらない。
あれはインテリア云々以前の問題。
あれはインテリア云々以前の問題。
215名無しさん@3周年
2007/06/24(日) 11:34:20 風呂場にエレファントスツール使ってるwww
216名無しさん@3周年
2007/07/08(日) 03:11:40 無印良品ネットストア[トイレブラシケース付・ホワイト直径11×38.5cm]
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076442356
↑廃盤になって、↓になったっぽいですね。
無印良品ネットストア[トイレブラシケース付約直径11×高さ38.5cm]
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315780617
どこが変わったかご存じないですか?
私が持ってるのはたぶん旧型だと思うのですが、
旧型はブラシがすぐはずれてケースの底についてしまうので、そこが改善されてるならぜひ買いなおしたい・・・
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076442356
↑廃盤になって、↓になったっぽいですね。
無印良品ネットストア[トイレブラシケース付約直径11×高さ38.5cm]
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315780617
どこが変わったかご存じないですか?
私が持ってるのはたぶん旧型だと思うのですが、
旧型はブラシがすぐはずれてケースの底についてしまうので、そこが改善されてるならぜひ買いなおしたい・・・
218名無しさん@3周年
2007/09/22(土) 03:45:46 バスルームのカビ対策で決してお勧めはできないけど
ウチはこうやってる。
色が抜けても構わない雑巾にカビキラーを染み込ませて、
壁面と天井を拭く。んでもって、十分に換気しつつ壁面を乾燥させる。
1週間ほど経ったら、同じように雑巾がけ&乾燥。これを4週間ほど続ける。
塗り終わってから何日かは匂いが気になるけど、匂いが抜けたあとは
いくら湿気がこもろうと石鹸カスがあろうとカビは生えてこない。
大体6ヶ月ほどで効果がなくなるので、ウチでは梅雨時に合わせて再塗布してる。
ウチはこうやってる。
色が抜けても構わない雑巾にカビキラーを染み込ませて、
壁面と天井を拭く。んでもって、十分に換気しつつ壁面を乾燥させる。
1週間ほど経ったら、同じように雑巾がけ&乾燥。これを4週間ほど続ける。
塗り終わってから何日かは匂いが気になるけど、匂いが抜けたあとは
いくら湿気がこもろうと石鹸カスがあろうとカビは生えてこない。
大体6ヶ月ほどで効果がなくなるので、ウチでは梅雨時に合わせて再塗布してる。
219名無しさん@3周年
2007/09/22(土) 18:10:15 シャットは匂いがキツい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★3 [ネギうどん★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 日本人「紙!印鑑!FAX!」 [834922174]
- 10年前のおれ「円高より円安!円高信者は反日売国奴!」 [193626864]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 転職して3週間で退職代行使って辞めたwwwwwwwwwww
- 眠れるADHD女と雑談するスレ
- 現役工業科JKだけど質問ある?