ガラス製の物がいいんですけど
コモ社?のテーブルが綺麗かなって思ったんですけど
ほかにお勧めなものはありますか?
お勧めダイニングテーブルありますか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@1周年
NGNG2エッチ
NGNG moroQ
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hole/
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hole/
3K
NGNG わたしがあきらめたもの:
doriade ITO
Polifolm BETA
シモンジャパンの...なまえわかりません。
doriade ITO
Polifolm BETA
シモンジャパンの...なまえわかりません。
4名無しさん@1周年
NGNG 蜜柑の箱いいよ
5いしかわ
NGNG こぎゃる
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hole/
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hole/
6K
NGNG なんかかわいそうだなあ。
7名無しさん@1周年
NGNG 漫画家の江口達也?のガラスのテーブルって、どこのなんとゆうテーブルなのでしょうか。
8K
NGNG どこかの本にでも出てたの?
9名無しさん@1周年
NGNG ・・・・銀行で見た女性週刊誌っス。
でも、前からいろんな本に出てまして。(このガラステーブル)
グラッツィアの誰だって部屋のセンスを磨ける本のP77と、いとこみたいに
似てる気もします。ずっと気になってたんです。欲しい・・。
でも、前からいろんな本に出てまして。(このガラステーブル)
グラッツィアの誰だって部屋のセンスを磨ける本のP77と、いとこみたいに
似てる気もします。ずっと気になってたんです。欲しい・・。
10K
NGNG あ、あの本(どの本だったかbk1で検索してしまった)は立ち読みしただけなので、
どんなだったかはおもいだせない...
しかし、そんなにいいもの載ってたかなあ...(ごめんね)
まだ近所の本屋に残ってるかな?
どんなだったかはおもいだせない...
しかし、そんなにいいもの載ってたかなあ...(ごめんね)
まだ近所の本屋に残ってるかな?
11名無しさん@1周年
NGNG アルフレックスでまとめ買い
12K
NGNG alfrexかあ。恵比寿に来ていたママとボクとお嫁サンとをおもいだす。
おかねが無限にあるなら買ってもいいでしょ。
おかねが無限にあるなら買ってもいいでしょ。
13名無しさん@1周年
NGNG ガラスのダイニングテーブル欲しいです。
でもちっちゃい子がいるので無理かも。
きっと怪我するんじゃないかと思って。
実際どうなんでしょう?
諦めています。あぁでも欲しい!
1さん、私のかわりに素敵なガラステーブル買って下さい。
でもちっちゃい子がいるので無理かも。
きっと怪我するんじゃないかと思って。
実際どうなんでしょう?
諦めています。あぁでも欲しい!
1さん、私のかわりに素敵なガラステーブル買って下さい。
14K
NGNG うんうん、わたしもガラスにしたかった...もっと部屋がひろければ。
それと、ちょっと心配だったのは、じぶんのあしを見ながら食事する
ことにならないかなあということ。マットをつかえば気にならないのかな?
それと、ちょっと心配だったのは、じぶんのあしを見ながら食事する
ことにならないかなあということ。マットをつかえば気にならないのかな?
15名無しさん@1周年
NGNG Kさん、ありがとうございます。
私、今見て思いました。ダイニングテーブルとリビングテーブルは
もしかして違う・・・。私が思ってたのは、リビングテーブルでした。
どこに相談したらいいのでしょう・・・。
私、今見て思いました。ダイニングテーブルとリビングテーブルは
もしかして違う・・・。私が思ってたのは、リビングテーブルでした。
どこに相談したらいいのでしょう・・・。
16名無しさん@1周年
NGNG 冷たい飲み物を置くと、丸い輪のあとがつく。
ほこりがとても目立つ。
手の脂のあとも目立つ。
そんなことなど気にしない方ににはおすすめ。
ほこりがとても目立つ。
手の脂のあとも目立つ。
そんなことなど気にしない方ににはおすすめ。
17名無しさん@1周年
NGNG かえってお行儀良くなるからいいですよ。なんて・・・
指紋がベタベタ付くけど、こまめなお手入れでかえって清潔が保てていいですよね?
ガラスのダイニングテーブルって、最高にオシャレだわ。
・・・と勝手に思ってます。
指紋がベタベタ付くけど、こまめなお手入れでかえって清潔が保てていいですよね?
ガラスのダイニングテーブルって、最高にオシャレだわ。
・・・と勝手に思ってます。
18K
NGNG ショップに行くとわかるんだけど、店員さんがいつもふいています。
とにかく、手のあぶらがついちゃうのね。
でも、かっこいいよね。あ〜、doriadeのCUGINOだったら小さいやつ
あるよな...
とにかく、手のあぶらがついちゃうのね。
でも、かっこいいよね。あ〜、doriadeのCUGINOだったら小さいやつ
あるよな...
19K
NGNG 海外はしらないけど、日本だとLもDもいっしょくただから、ここでやりましょう>15
わけてもいいけど。
わけてもいいけど。
20K
NGNG 部屋がなんとなく広く見える...という効果はうすくなる。でも
ガラスの素材感みたいなものがいいというなら、すりガラスに
するというのもありでしょう。
ガラスの素材感みたいなものがいいというなら、すりガラスに
するというのもありでしょう。
2116
NGNG22K
NGNG 本、みてきちゃった>9
たしかに、あれはよく集合住宅のモデルにおいてあったりする。
どこのだったかは...忘れた。IDEEかとおもってカタログみたら、なかった。
わかったら報告します。
たしかに、あれはよく集合住宅のモデルにおいてあったりする。
どこのだったかは...忘れた。IDEEかとおもってカタログみたら、なかった。
わかったら報告します。
239
NGNG Kさんありがとう!!!!感謝です。
わかったら、ぜひっ、お願いします。
自分じゃ、どうしてもわかんないです。お願いします。
わかったら、ぜひっ、お願いします。
自分じゃ、どうしてもわかんないです。お願いします。
241
NGNG 自由が丘のお店をかたっぱしから回って
結局マルイで買ってしまいました(w
円いのを買いましたよ
¥30000くらいでした
結局マルイで買ってしまいました(w
円いのを買いましたよ
¥30000くらいでした
25K
NGNG ほう。
2615・9・モモ
NGNG Kさんわかりましたぁぁぁぁぁぁ!!
自力で調べました。B&Bのアランガ、10万くらいでした。
今週見に行きます。半年くらい捜してたのでよかったっス。
実物良かったらいいんですけど。
自力で調べました。B&Bのアランガ、10万くらいでした。
今週見に行きます。半年くらい捜してたのでよかったっス。
実物良かったらいいんですけど。
27K
NGNG おお、みつかったのはよかった。
(みつけられなくてごめん)
(みつけられなくてごめん)
28K
NGNG そういえば26はどうなっただろう。
B&Bのあたらしいカタログにたしかに載ってるね...
B&Bのあたらしいカタログにたしかに載ってるね...
29名無しさん@1周年
NGNG スレ違いかもしれないですが、木の良さを生かしたダインニングテーブル探してます。
いろいろみたのですが、材質がいっぱいあってよくわかりません。
オーク、メープル、チェリー、ウォールナット、ブビンガ、ブラックウォールナットなどなど・・・
好みの問題だとは思うのですが、材質を選ぶコツ教えてください。
シンプルな長方形のテーブルで、使い込んで風合いが変化していくのを楽しみたいと思っています。
ブビンガの一枚板で素敵なものがあったのですが、ブビンガってどうなのでしょうか?
手入れ方法とか、耐久性とかはどうなのでしょうか?
メープルやウォールナットは材質的にはおちるものなのでしょうか?
オーク材はイギリスのアンティーク家具でよくみるので、いい材質なのだろうなぁって
思うくらいで、材質についてみればみるほど分からなくなり、途方にくれてます。
いっしょうものだったらどの材質が一番なのでしょうか?
いろいろみたのですが、材質がいっぱいあってよくわかりません。
オーク、メープル、チェリー、ウォールナット、ブビンガ、ブラックウォールナットなどなど・・・
好みの問題だとは思うのですが、材質を選ぶコツ教えてください。
シンプルな長方形のテーブルで、使い込んで風合いが変化していくのを楽しみたいと思っています。
ブビンガの一枚板で素敵なものがあったのですが、ブビンガってどうなのでしょうか?
手入れ方法とか、耐久性とかはどうなのでしょうか?
メープルやウォールナットは材質的にはおちるものなのでしょうか?
オーク材はイギリスのアンティーク家具でよくみるので、いい材質なのだろうなぁって
思うくらいで、材質についてみればみるほど分からなくなり、途方にくれてます。
いっしょうものだったらどの材質が一番なのでしょうか?
30名無しさん@1周年
NGNG >>29
ヤフオクにも出てましたね。<ブビンガ
わたしも集成材やじゃない一枚板のテーブルを探しています。
でもたいていは片方の端が皮むいたままの状態(面取りしてない)なので、
田舎の蕎麦屋みたいでヤなんです。
どこかにいい感じの売ってないでしょうか。
オーダーするしかないんでしょうか?
ヤフオクにも出てましたね。<ブビンガ
わたしも集成材やじゃない一枚板のテーブルを探しています。
でもたいていは片方の端が皮むいたままの状態(面取りしてない)なので、
田舎の蕎麦屋みたいでヤなんです。
どこかにいい感じの売ってないでしょうか。
オーダーするしかないんでしょうか?
31前田 慶次
NGNG ブビンガはテーブル天板にしては重いのでは・・・
雰囲気とサイズを教えていただければアドバイスしますよ!
雰囲気とサイズを教えていただければアドバイスしますよ!
3229
NGNG 前田さん、待ってたのです。
長方形だったらW150から160、D95から100、H72、73くらいで。
インポートの革の椅子をあわせたいのです。
なので一枚板の素敵なシンプルなテーブルが欲しいのですが、
なかなかピンとくるものがなくて。
日本のダイニングセットよりも北欧やイタリアなど海外のもののほうが、
座ったときの高さなどがちょうどよかったです。
雰囲気はなんと説明したらよいのでしょうか・・・
和というよりは、やはり北欧のような雰囲気が好みです。
あぁ、なんて素人的な説明。すみません。
ブビンガは重たいですよね。分厚かったですもの。
ただ、板だけでみてすごい色が好みだったのですが、
ワイン色?っぽい、皮の椅子にはあわないですかね?
ちなみに椅子の足はメープルでした。
センプレとか好みなのですが、天板にもう少し厚みあって重厚感がほしいのです。
なんだか漠然とした好みでわかりづらくてすみません。
長方形だったらW150から160、D95から100、H72、73くらいで。
インポートの革の椅子をあわせたいのです。
なので一枚板の素敵なシンプルなテーブルが欲しいのですが、
なかなかピンとくるものがなくて。
日本のダイニングセットよりも北欧やイタリアなど海外のもののほうが、
座ったときの高さなどがちょうどよかったです。
雰囲気はなんと説明したらよいのでしょうか・・・
和というよりは、やはり北欧のような雰囲気が好みです。
あぁ、なんて素人的な説明。すみません。
ブビンガは重たいですよね。分厚かったですもの。
ただ、板だけでみてすごい色が好みだったのですが、
ワイン色?っぽい、皮の椅子にはあわないですかね?
ちなみに椅子の足はメープルでした。
センプレとか好みなのですが、天板にもう少し厚みあって重厚感がほしいのです。
なんだか漠然とした好みでわかりづらくてすみません。
33インテリア好き。
NGNG34Citterioファン
NGNG 大きめですが、値段が下がったCassinaのLC6。すてきですね。
クリアガラス以外にも、トネリコ材、フロストガラスも選べます。
買おうと思い、青山本店に見に行きました。確かに素晴らしかった。
でも結局は新しいATHOS(B&B)にしました。Paola Pivaのデザインですが。
実物は見ていないので、3ヵ月後が楽しみです。
クリアガラス以外にも、トネリコ材、フロストガラスも選べます。
買おうと思い、青山本店に見に行きました。確かに素晴らしかった。
でも結局は新しいATHOS(B&B)にしました。Paola Pivaのデザインですが。
実物は見ていないので、3ヵ月後が楽しみです。
35名無しさん@1周年
NGNG 大きめなテーブルが絶対お薦め。多目的に使える。
高さは低い方が自分的には落ち着きます。
その代わり、椅子選びに苦労しますが・・
高さは低い方が自分的には落ち着きます。
その代わり、椅子選びに苦労しますが・・
3630
NGNG アドバイスありがとうございます。>33
4枚くらいなら集成材でも気にならないかもしれないですね。
私も条件を書いてみます。
1.天板はできれば一枚板
2.厚みは10cmくらいまで
3.サイズは、150〜170×70〜85×70〜73(cm)
4.足は天板と同じ素材で、四角の4つ足
5.引き出しなどは必要ないです
雰囲気は、アルテックの製品みたいな感じが好きで、明るい色目で探しています。
形は、足と天板だけ、という感じのシンプルなものがいいと思っています。
予算は、だいたい30万くらいまでと考えています。
こころあたりのテーブルを見たことがある方、是非お教えください。
ちなみに全く急いでいないので、海外の店でもかまいません。
よろしくお願いします。
4枚くらいなら集成材でも気にならないかもしれないですね。
私も条件を書いてみます。
1.天板はできれば一枚板
2.厚みは10cmくらいまで
3.サイズは、150〜170×70〜85×70〜73(cm)
4.足は天板と同じ素材で、四角の4つ足
5.引き出しなどは必要ないです
雰囲気は、アルテックの製品みたいな感じが好きで、明るい色目で探しています。
形は、足と天板だけ、という感じのシンプルなものがいいと思っています。
予算は、だいたい30万くらいまでと考えています。
こころあたりのテーブルを見たことがある方、是非お教えください。
ちなみに全く急いでいないので、海外の店でもかまいません。
よろしくお願いします。
3730
NGNGところで無印のカタログに気になるダイニングテーブルがありました。
http://www.muji.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=1666&prrfnbr=38281
近所の無印には展示されていないのですが、
お使いの方、実物を見たことのある方、感想や印象を教えてください。
てゆうか、レンガ材ってどんな木?
38インテリア好き
NGNG >30
予算20〜30万ぐらいで一枚板だとすると、樹種はトチが良いと思います。
白木で表情がいいです。
天板の厚みは40〜60mmぐらいでしょうか?
他に一枚板だとするとケヤキ等でしょうか・・予算かなりオーバーしちゃいますね。
ちなみに、集成材と剥ぎ合わせの無垢は物も見た目も違いますよ。後者は高価。
またどうせなら既製品ではなく、家具屋に注文されたらいいと思いますよ。
予算20〜30万ぐらいで一枚板だとすると、樹種はトチが良いと思います。
白木で表情がいいです。
天板の厚みは40〜60mmぐらいでしょうか?
他に一枚板だとするとケヤキ等でしょうか・・予算かなりオーバーしちゃいますね。
ちなみに、集成材と剥ぎ合わせの無垢は物も見た目も違いますよ。後者は高価。
またどうせなら既製品ではなく、家具屋に注文されたらいいと思いますよ。
39K
NGNG 無垢板で継ぎでつくっているというと、家具蔵なんかはだめかなあ。
でもデザインがあわんか...
でもデザインがあわんか...
40前田慶次
NGNG 皆さん、家具で一枚板のテーブルって言うのは止めた方が良いですよ。テーブルは無垢材でも
継いである方が良いです。一枚板だと反るし割れるし・・・
一枚板の天板が良いというのは誤った捉え方です。それを薦める家具屋は疑いましょう。
テーブルに限っては無垢材でも継いであるのが良いです。
継いである方が良いです。一枚板だと反るし割れるし・・・
一枚板の天板が良いというのは誤った捉え方です。それを薦める家具屋は疑いましょう。
テーブルに限っては無垢材でも継いであるのが良いです。
41名無しさん@1周年
NGNG42K
NGNG 割れるのも味のうちといいながらビニールかけてるというスレがあったではないか。
4330
NGNG みなさん、ありがとうございます。
みなさんのご意見を聞いていて、注文が良いのかなと思い始めました。
既製品を探すのが面倒になってきたというか…
>>38
トチですか。何となくわかりますが、今度どこかで見てきます。
剥ぎ合わせというのはどういうものでしょう?
>>39
家具蔵は前を通るたびに気になっているのですが、
いつも忙しいときに通るので、入り損ねています。なんだか奥まっているし。
今サイトを見てみましたが、あのままだと田舎の蕎麦屋寸前になりそうで微妙ですね(笑)
木工製品て難しいです。
>>40
反るし割れるしはわかっているんですが、
集成材の、色が板ごとに変わってしまうのがどうしてもいやなんです。
>>42
へ?(笑)
わたしだったら割れたら割れたまま使うけどなあ。
反っちゃったらちょっと困るけど(笑)
みなさんのご意見を聞いていて、注文が良いのかなと思い始めました。
既製品を探すのが面倒になってきたというか…
>>38
トチですか。何となくわかりますが、今度どこかで見てきます。
剥ぎ合わせというのはどういうものでしょう?
>>39
家具蔵は前を通るたびに気になっているのですが、
いつも忙しいときに通るので、入り損ねています。なんだか奥まっているし。
今サイトを見てみましたが、あのままだと田舎の蕎麦屋寸前になりそうで微妙ですね(笑)
木工製品て難しいです。
>>40
反るし割れるしはわかっているんですが、
集成材の、色が板ごとに変わってしまうのがどうしてもいやなんです。
>>42
へ?(笑)
わたしだったら割れたら割れたまま使うけどなあ。
反っちゃったらちょっと困るけど(笑)
44K
NGNG 家具蔵ねえ...木そのものはけっこういいよ。
だから注文しちゃったのさ。8月に注文して、できてくるのが3月だよ。
もしかするともうすこしかかるかもしれない。
ただ、デザインがね...30の懸念しているとおりだよ(わははは)。
だから注文しちゃったのさ。8月に注文して、できてくるのが3月だよ。
もしかするともうすこしかかるかもしれない。
ただ、デザインがね...30の懸念しているとおりだよ(わははは)。
45K
NGNG で、無垢なら最近この板で人気のジョン・ケリーなんかどう?
あれは無難なデザインだと思うよ。和洋折衷、要するに日本で
よくみかけるインテリアにもあわせやすいとおもう。
あれは無難なデザインだと思うよ。和洋折衷、要するに日本で
よくみかけるインテリアにもあわせやすいとおもう。
46ネット業者
NGNG うちのテーブルはハンズなんかに無垢板おろしてるとこからブビンガの
天板と空洞木を半分に割ったものを安く卸してもらって使ってます。
5年くらい使ってるけどとりあえずまだ割れ、反りはないよ。
天板と空洞木を半分に割ったものを安く卸してもらって使ってます。
5年くらい使ってるけどとりあえずまだ割れ、反りはないよ。
47K
NGNG 乾燥がいいのかなあ。
48インテリア好き
NGNG 剥ぎ合わせというのは、前田さんが言っている一枚の無垢板を継いだもので
す。一般的には無垢のテーブルはこの形が多いです。
集成材とはもっと細かい木材を貼り合わせたもので、強度を強くしたものです。
都内では家具蔵の他に、Wood You Like Company、ユーニック、ジョンケリー
とかが有名ですよね。
デザインを気にされるなら、前にも書き込みましたが特注でつくられるのが
良いです。
す。一般的には無垢のテーブルはこの形が多いです。
集成材とはもっと細かい木材を貼り合わせたもので、強度を強くしたものです。
都内では家具蔵の他に、Wood You Like Company、ユーニック、ジョンケリー
とかが有名ですよね。
デザインを気にされるなら、前にも書き込みましたが特注でつくられるのが
良いです。
49ネット業者
NGNG あと無垢の一枚板買うつもりだったらハンズがいいよ
家具屋で頼むよりは利益薄くてあまり上乗せしてないから
家具屋で頼むよりは利益薄くてあまり上乗せしてないから
5030
NGNG51名無しさん@1周年
NGNG カグラ、今日いってきた。
すごい混んでたよ。びっくり。
でも木はしっかりしてたね。
すごい混んでたよ。びっくり。
でも木はしっかりしてたね。
52インテリア好き
NGNG UNIQ区[ゆにっく]です。自由が丘にあります。
53K
NGNG よくは知らんのだが、家具蔵・UNIQ・木巧舎はグループみたいになってるみたいね。
54K
NGNG そっけない、ねえ。
だれかが前に書いてたWood You Like Companyなんかは?
ちょっと線が細い感じで、木質もジョン・ケリーとはちょっと違うかな。
だれかが前に書いてたWood You Like Companyなんかは?
ちょっと線が細い感じで、木質もジョン・ケリーとはちょっと違うかな。
55名無しさん@1周年
NGNG >53
知らなかった。
家具蔵は好きだけど、
なぜデザインがいまいちなのだろう。
知らなかった。
家具蔵は好きだけど、
なぜデザインがいまいちなのだろう。
56K
NGNG うーん...30が懸念しているのとだいたい意見はおんなじ>55
でも家具蔵のスツール"ZEN"はいいな。あれはいずれ注文するつもりなんだ。
俺は板が気に入ってテーブルを衝動的に発注しちゃったんだが、あれだと
ほかのものとあわせるのがむずかしい。結局いすも家具蔵になっちゃったよ。
これにB&BだのHallerだのをあわせようとしている俺って...やっぱり
変わった趣味だと言われてもしかたない気がしてきた(しくしく)。
でも家具蔵のスツール"ZEN"はいいな。あれはいずれ注文するつもりなんだ。
俺は板が気に入ってテーブルを衝動的に発注しちゃったんだが、あれだと
ほかのものとあわせるのがむずかしい。結局いすも家具蔵になっちゃったよ。
これにB&BだのHallerだのをあわせようとしている俺って...やっぱり
変わった趣味だと言われてもしかたない気がしてきた(しくしく)。
57私も聞きたい
NGNG よこはいりすみません。
私も新居におくための木のテーブルを探しています。
http://www.form-tokyo.com/ashitems.html#000008のオークテーブルが
いいかな〜と思っているところ。
ここはオーダーで素材をえらべるのですが、家の色にあわせるならハードメープルが
一番近い感じです。かなり白っぽい色のドアがついていますので。
木の特徴などがいまいちわからないのですが、やっぱり割れたりシミがつきやすかったり
するのでしょうか。
サイズも家人はなるべく大きな物がいいと言うのですが、マンションにありがちな
LDKでカウンターから窓まで250くらい、180サイズはやはり大きすぎでしょうか・・
椅子はセブンチェアがすきなんだけどデザイン的にあうのかどうか検討がつきません。
うちは関西なのでテーブルの実物を見に行けないのもちょっとつらいところ。
何かアドバイスがあれば・・
割り込んですみません。
私も新居におくための木のテーブルを探しています。
http://www.form-tokyo.com/ashitems.html#000008のオークテーブルが
いいかな〜と思っているところ。
ここはオーダーで素材をえらべるのですが、家の色にあわせるならハードメープルが
一番近い感じです。かなり白っぽい色のドアがついていますので。
木の特徴などがいまいちわからないのですが、やっぱり割れたりシミがつきやすかったり
するのでしょうか。
サイズも家人はなるべく大きな物がいいと言うのですが、マンションにありがちな
LDKでカウンターから窓まで250くらい、180サイズはやはり大きすぎでしょうか・・
椅子はセブンチェアがすきなんだけどデザイン的にあうのかどうか検討がつきません。
うちは関西なのでテーブルの実物を見に行けないのもちょっとつらいところ。
何かアドバイスがあれば・・
割り込んですみません。
5857
NGNG 検討、じゃなくて見当ですね。
ついでにもうひとつ、上のテーブルの説明に積層材、となっているのですが
これは無垢とは全くちがう物なのでしょうか?
ついでにもうひとつ、上のテーブルの説明に積層材、となっているのですが
これは無垢とは全くちがう物なのでしょうか?
59もうすぐ引越し
NGNG 4月初頭引越しで家具いろいろ探しています
ダイニングテーブルで予算20万前後で探しているのですが
天板ガラス
http://ueyabu.gr.jp/mk/tablemx/1.htm
か木にするか迷っています
木だと
http://ueyabu.gr.jp/luxuryl/luxury0.htm
こんな感じで低いのとかもあるようなんですが座ったとき疲れないかちょと不安
マンションのリビングで12畳くらいなんですが何かおすすめとかないでしょか?
ダイニングテーブルで予算20万前後で探しているのですが
天板ガラス
http://ueyabu.gr.jp/mk/tablemx/1.htm
か木にするか迷っています
木だと
http://ueyabu.gr.jp/luxuryl/luxury0.htm
こんな感じで低いのとかもあるようなんですが座ったとき疲れないかちょと不安
マンションのリビングで12畳くらいなんですが何かおすすめとかないでしょか?
60K
NGNG 積層してないから無垢っていうんだよ...
積層材、集成材がいけないというわけではないよ。
積層材、集成材がいけないというわけではないよ。
61インテリア好き
NGNG >57
サイトのオークテーブルは実物はもうチョット白っぽいのではないでしょうか?
積層材の方が狂いは少なく丈夫だとはおもいますが、実物を見られたほうが良いと
思います。
個人的にはセブンチェアと合うと思いますよ。天板が木で脚部がスチールのもの
と合わせると良いのではないでしょうか?あとはテーブルの高さと椅子の座面の
高さの差が28cmから30cmくらいが目安です。
>59
低いテーブルは座った時に安心感があるのと部屋が広く見えるメリットがあります。
但し、選べる椅子が限られてしますね。
サイトのオークテーブルは実物はもうチョット白っぽいのではないでしょうか?
積層材の方が狂いは少なく丈夫だとはおもいますが、実物を見られたほうが良いと
思います。
個人的にはセブンチェアと合うと思いますよ。天板が木で脚部がスチールのもの
と合わせると良いのではないでしょうか?あとはテーブルの高さと椅子の座面の
高さの差が28cmから30cmくらいが目安です。
>59
低いテーブルは座った時に安心感があるのと部屋が広く見えるメリットがあります。
但し、選べる椅子が限られてしますね。
6256
NGNGNGNG
家族4人リフティングテーブルでご飯食べてるのって無謀?
やっぱダイニングテーブル買ったほうがいいのかな?
やっぱダイニングテーブル買ったほうがいいのかな?
64もうすぐ引越し
NGNG 大塚家具行ってガラス天板のテーブルみてきました
感想は・・・・・・ダメポ
写真でみるといいんだけど実物見るとちょっと うーん
大塚オリジナルの楽シリーズの低いタイプのダイニングセットが
いいなぁと思ったんですが
テーブル+回転肘付き椅子*1+肘ナシ椅子*2+ベンチで
37万でした オリジナルなので値引きできないとかいわれて
ちょっと高いなぁ
けど物はいいですね。何軒か家具やみてまわりましたが低いタイプの
ダイニングセットは楽シリーズが質感とかグッドでした
感想は・・・・・・ダメポ
写真でみるといいんだけど実物見るとちょっと うーん
大塚オリジナルの楽シリーズの低いタイプのダイニングセットが
いいなぁと思ったんですが
テーブル+回転肘付き椅子*1+肘ナシ椅子*2+ベンチで
37万でした オリジナルなので値引きできないとかいわれて
ちょっと高いなぁ
けど物はいいですね。何軒か家具やみてまわりましたが低いタイプの
ダイニングセットは楽シリーズが質感とかグッドでした
65もうすぐ引越し
NGNG あ それで低いタイプのダイニングセットでもう少し安い(20-30万)くらいのって
ないでしょうか?
12畳程度のリビングでソファ置くつもりないので普通の高さのテーブルより
低いの買ってくつろげるほうがいいかなと思ったので。
高さが低いダイニングテーブルつかってる人の感想もきぼーんです。
ないでしょうか?
12畳程度のリビングでソファ置くつもりないので普通の高さのテーブルより
低いの買ってくつろげるほうがいいかなと思ったので。
高さが低いダイニングテーブルつかってる人の感想もきぼーんです。
66私も聞きたい=57
NGNG 『もうすぐ引越し』さん、うちも引越が目の前にせまってきて
少々あせりぎみです。
>>57のテーブル、きめかけているんですが、今の時期納期に2-3か月
かかるっていわれて・・
どうせなら引越の時点で新しい物おきたいしな〜
悩みはつきませんね!
あ、低いテーブル、よそでちょっと座ったことありますけど
たったりすわったりの動作、結構つかれますよ。
一回座ると動きたくないよ〜って感じ。
主婦の人なら家事がまわらなくなるかも。
あ、私だけか
少々あせりぎみです。
>>57のテーブル、きめかけているんですが、今の時期納期に2-3か月
かかるっていわれて・・
どうせなら引越の時点で新しい物おきたいしな〜
悩みはつきませんね!
あ、低いテーブル、よそでちょっと座ったことありますけど
たったりすわったりの動作、結構つかれますよ。
一回座ると動きたくないよ〜って感じ。
主婦の人なら家事がまわらなくなるかも。
あ、私だけか
67私も聞きたい
NGNG あと足の長い人や背の高い人は足の置き場にこまるかも。
68名無しさん@1周年
NGNG69機関透視家
NGNG あ、FP山ちゃんに直接聞いてみたらどうかな
70名無しさん@1周年
NGNG 大理石のテーブルに憧れています。いろいろ捜したけど、めぐりあわなくて、
結局特注で石材屋さんに頼もうかと・・・。
大理石テーブルご使用の方、いろいろアドバイスください!
結局特注で石材屋さんに頼もうかと・・・。
大理石テーブルご使用の方、いろいろアドバイスください!
71名無しさん@1周年
NGNG72Citterioファン
NGNG B&B Rondo。円形ならお薦めのひとつです。
73名無しさん
NGNG 家具屋の方にガラスダイニングテーブルは普通、
天板は足の上にのっかっているだけですと教わりました。
これって本当なんですか?
危険なことないんでしょうか?
天板は足の上にのっかっているだけですと教わりました。
これって本当なんですか?
危険なことないんでしょうか?
74名無しさん@1周年
NGNG >>73
本当です。家のダイニングテーブルはカッシーナで購入しましたが、のっかっている
だけです。端っこの方に力をかけると反対側がうきます。小さな子供のいるうちでは
おすすめできません。ちなみに、リビングのイサムノグチのテーブルものっかって
いるだけです。
本当です。家のダイニングテーブルはカッシーナで購入しましたが、のっかっている
だけです。端っこの方に力をかけると反対側がうきます。小さな子供のいるうちでは
おすすめできません。ちなみに、リビングのイサムノグチのテーブルものっかって
いるだけです。
75名無しさん
NGNG ありがとうございます。勉強になりました。
まさか浮いて立ち上がるまではいかないでしょうが、
同居人にこのことを言うとガラスは却下しそうです。
これから小さい子供が加わるかもしれないとなると
更に止めるべきかもしれませんね。
でも欲しい・・・。
まさか浮いて立ち上がるまではいかないでしょうが、
同居人にこのことを言うとガラスは却下しそうです。
これから小さい子供が加わるかもしれないとなると
更に止めるべきかもしれませんね。
でも欲しい・・・。
76名無しさん@1周年
NGNG ちょっとした食事をとれるテーブルと椅子を探しています。
部屋は15畳で、キッチンは他で独立しています。
当初ソファと、ローテーブル(2つつなげているので
最大10人ほどかこめます)だけで、そこで食事もしようと思いましたが、
通常旦那と2人の時、ちょっとした食事がさらっととれるくらいの
小さなテーブルセットを探しています。
カフェテーブルみたいなかんじで。
ヤコブセンの100周年記念のアリンコチェアのやつみたいなのが
理想ですが、あれって高すぎて・・・。
通販やハンズでもみてるんだけど、なんかおすすめないですか。
長方形の15畳に、3シーターのベーシックな形のでかめのライトグレーのソファ、
10人座れるスノコ風の和でもいけるボリュームあるチェリー色のローテーブル、
奥にベランダ、観葉植物、大きい額。そしてテレビを斜めにいれてます。
個人的にアルミっぽい足のちょっとチョケたミッドセンチュリー風のを
あわせても、無国籍な感じでいいかな、と思っています。
部屋は15畳で、キッチンは他で独立しています。
当初ソファと、ローテーブル(2つつなげているので
最大10人ほどかこめます)だけで、そこで食事もしようと思いましたが、
通常旦那と2人の時、ちょっとした食事がさらっととれるくらいの
小さなテーブルセットを探しています。
カフェテーブルみたいなかんじで。
ヤコブセンの100周年記念のアリンコチェアのやつみたいなのが
理想ですが、あれって高すぎて・・・。
通販やハンズでもみてるんだけど、なんかおすすめないですか。
長方形の15畳に、3シーターのベーシックな形のでかめのライトグレーのソファ、
10人座れるスノコ風の和でもいけるボリュームあるチェリー色のローテーブル、
奥にベランダ、観葉植物、大きい額。そしてテレビを斜めにいれてます。
個人的にアルミっぽい足のちょっとチョケたミッドセンチュリー風のを
あわせても、無国籍な感じでいいかな、と思っています。
78名無しさん
NGNG 強力な吸盤!そうか・・・成る程です。
具体的にどんなものをどこで購入されたんですか?
具体的にどんなものをどこで購入されたんですか?
79名無しさん@1周年
NGNG80名無しさん@1周年
NGNG >>76
チョケたって何語?
チョケたって何語?
8176
NGNG チョケってる、っていいませんか。ごめんなさい。
ふざけた感じです。
他の家具が結構きっちり系なので
あえてそこだけ崩したい。
同じ感じでそろえた家具が嫌いなんです。
ふざけた感じです。
他の家具が結構きっちり系なので
あえてそこだけ崩したい。
同じ感じでそろえた家具が嫌いなんです。
82名無しさん@1周年
NGNG 堀江のcubicstyleでいいテーブルみつけたんだけど、
ちょっとちいさすぎた・・。
はぁ、何事もなやんでしまって買えないまま。
あーあ。ほしいものは高いしさあ・
いやんなっちゃうよ
ちょっとちいさすぎた・・。
はぁ、何事もなやんでしまって買えないまま。
あーあ。ほしいものは高いしさあ・
いやんなっちゃうよ
83K
NGNG 安直だけどIDEEのやつなんかどうだろ>76
でも15畳ってのはめぐまれてるとはいえ、そんなに入れたらうるさくならないかな。
おりたたみできるやつはどう?
でも15畳ってのはめぐまれてるとはいえ、そんなに入れたらうるさくならないかな。
おりたたみできるやつはどう?
84名無しさん
NGNG テーブルはナラ材ソリッドのものですと、数年後に表面を再塗装すると
ほとんど新品になります。
ラバーウッドは木味が出ないので避けた方が良い。
ブナ材はいまはやりのセミオープン仕上できないので、これも今一。
タモ材はまあまあかも。
エクテンションは以外と不便です。
ほとんど新品になります。
ラバーウッドは木味が出ないので避けた方が良い。
ブナ材はいまはやりのセミオープン仕上できないので、これも今一。
タモ材はまあまあかも。
エクテンションは以外と不便です。
85K
NGNG うちはウオールナットだよ...数年て、そんなに頻繁に手入れしないと
だめ?
だめ?
86名無しさん
NGNG ウオールナットは品がいいですね。
でも、最近テーブルで食事以外にもいろいろ使用するので痛むんです。
そして、表面塗装がはがれてボロっぽくなるんで再塗装勧めます。
でも、最近テーブルで食事以外にもいろいろ使用するので痛むんです。
そして、表面塗装がはがれてボロっぽくなるんで再塗装勧めます。
87名無しさん@1周年
NGNG ガラスのテーブル(6人座れるサイズ)を買おうか迷っているんですけど、
ガラスのテーブルの特徴ってなんでしょう?
さわると冷たい。
耐荷重が小さい(確かどこかのカタログではそうなってた)。
指紋が付きやすい。
紙などがべたっとくっついてはがれなくなることがあるのかな〜。
木のテーブルとは違ったクールさ。
あついものをおいてもよさそう(ほんとにそうかな〜)。
お醤油とかこぼしても気にならない。
直接紙をおいてボールペンが使えそう。
メンテが楽そう。
こんな感じでしょうか?ガラスをまだ家で使ったことなく
想像で書いているので間違っていたり、他の特徴とか
あったら指摘してもらえるとありがたいです。
ガラスのテーブルの特徴ってなんでしょう?
さわると冷たい。
耐荷重が小さい(確かどこかのカタログではそうなってた)。
指紋が付きやすい。
紙などがべたっとくっついてはがれなくなることがあるのかな〜。
木のテーブルとは違ったクールさ。
あついものをおいてもよさそう(ほんとにそうかな〜)。
お醤油とかこぼしても気にならない。
直接紙をおいてボールペンが使えそう。
メンテが楽そう。
こんな感じでしょうか?ガラスをまだ家で使ったことなく
想像で書いているので間違っていたり、他の特徴とか
あったら指摘してもらえるとありがたいです。
88名無しさん@1周年
NGNG ダイニングテーブルにチェリー材ってどうでしょうか。
他にもビーチとかオークとかメイプルとか色々見るんですけど
素材の適性みたいなのを教えていただけませんでしょうか。
他にもビーチとかオークとかメイプルとか色々見るんですけど
素材の適性みたいなのを教えていただけませんでしょうか。
89名無しさん@1周年
NGNG90名無しさん@1周年
NGNG91名無しさん@1周年
NGNG >87
ガラステーブルは足下が透けて見えるので、行儀等が気になり
くつろげない場合があります。
ほこりや拭き跡も目立つので、いつでもきちんとしていることが
苦じゃないお宅にお薦めです。
ガラステーブルは足下が透けて見えるので、行儀等が気になり
くつろげない場合があります。
ほこりや拭き跡も目立つので、いつでもきちんとしていることが
苦じゃないお宅にお薦めです。
92名無しさん@1周年
NGNG 89さん91さんありがとうございます。
たぶん実際に使用した上での感想でしょうから
重みがあります。両方とも私の気がつかなかった点です。
ガラスか木のテーブルかの最初の分かれ道で迷っていたのですが
もうしばらく迷うことになりそうです。
たぶん実際に使用した上での感想でしょうから
重みがあります。両方とも私の気がつかなかった点です。
ガラスか木のテーブルかの最初の分かれ道で迷っていたのですが
もうしばらく迷うことになりそうです。
9388
NGNG >90
ありがとうございます。そうですか。そんなに差は無いんですね。
チェリーの色が気に入ったのでそれを買おうと思います。
参考になりました。
ありがとうございます。そうですか。そんなに差は無いんですね。
チェリーの色が気に入ったのでそれを買おうと思います。
参考になりました。
94名無しさん@1周年
NGNG トーマスビルのダイニングセットってどうですか?
傷つきやすいんでしょうか。
傷つきやすいんでしょうか。
95名無しさん@1周年
NGNG インターデコールのVIDUN高いけど欲しい
96名無
NGNG >94
>95
URL だした方がいいよ
>95
URL だした方がいいよ
97名無しさん@1周年
NGNG キャスター付きひじ掛け付きのとても巨大なソファのような椅子がついた
ダイニングってどう思います?
確かに座り心地はいいけれど、洗練されてないと言うか、邪魔そうと言うか・・・
主人が気に入ってしまって、困ってます。
ダイニングってどう思います?
確かに座り心地はいいけれど、洗練されてないと言うか、邪魔そうと言うか・・・
主人が気に入ってしまって、困ってます。
98名無しさん@1周年
NGNG >97
それってイタリア製の革張りイスのダイニング?
私も人に薦められてカタログ見たんだけど、イスは大きいし
あまりのダサさに敬遠してしまいました。
それってイタリア製の革張りイスのダイニング?
私も人に薦められてカタログ見たんだけど、イスは大きいし
あまりのダサさに敬遠してしまいました。
99名無しさん@1周年
NGNG イタリア製じゃないと思うけど
掃除する人の身になってほしいわ。
シングルソファ4つを毎日移動させるようなものでしょう。
素敵だったらいいけどね・・・・
いまいち、理解に苦しむデザインなの。
掃除する人の身になってほしいわ。
シングルソファ4つを毎日移動させるようなものでしょう。
素敵だったらいいけどね・・・・
いまいち、理解に苦しむデザインなの。
100名無しさん@1周年
NGNG 100!
101名無しさん@1周年
NGNG イーセンアーレンのダイニングテーブルどこかで安く売っていませんか?
大塚家具で50万(セット)で高くて買えないけど欲しいよー!!
大塚家具で50万(セット)で高くて買えないけど欲しいよー!!
102名無しさん@どっと混む
NGNG103名無しさん@1周年
NGNG マルチポスト失礼・・・
ラバーウッドのダイニングテーブルを買ったんですが
匂いが気になって仕方ありません。
もう2ヶ月くらい使ってますが、匂いが収まる気配がないです。
どうにか、匂いを押さえることは出来ないでしょうか?
ラバーウッドのしゅうせいざい(?)とかいう物質のようです。
宜しくお願いします。
ラバーウッドのダイニングテーブルを買ったんですが
匂いが気になって仕方ありません。
もう2ヶ月くらい使ってますが、匂いが収まる気配がないです。
どうにか、匂いを押さえることは出来ないでしょうか?
ラバーウッドのしゅうせいざい(?)とかいう物質のようです。
宜しくお願いします。
104名無しさん@1周年
NGNG TCで新しいテーブルのシリーズが出たようですけど、
5枚剥ぎの無垢材の天板でなかなかよかったですよ。
木の種類はメープルとオークでした。
この価格帯では一番いいと思いました。
http://www.timelesscomfort.com/dining/newdiningtable.html
5枚剥ぎの無垢材の天板でなかなかよかったですよ。
木の種類はメープルとオークでした。
この価格帯では一番いいと思いました。
http://www.timelesscomfort.com/dining/newdiningtable.html
105名無しさん@1周年
NGNG ただし、これとセットにできる椅子はどうしようもない椅子でした。
材がバラバラ。
形もバランスが悪そうな感じがしました。(座ってませんので印象のみですが)
念のために貼っておきます。
http://www.timelesscomfort.com/dining/newchurchchair.html
材がバラバラ。
形もバランスが悪そうな感じがしました。(座ってませんので印象のみですが)
念のために貼っておきます。
http://www.timelesscomfort.com/dining/newchurchchair.html
106安物専門
NGNG どうですか?
http://shop.homedirect.co.jp/i-shop/product.pasp?cm_id=3128&cm_large_cd=6&to=pr
http://www.rakuten.co.jp/fom/443302/443634/
http://www.rakuten.co.jp/mikazuki/436001/437257/437806/
http://www.rakuten.co.jp/momu/423074/445501/
http://www.wakagu.co.jp/dining.htm
http://www.plaza.across.or.jp/~yamashow/kagu1.html
http://shop.homedirect.co.jp/i-shop/product.pasp?cm_id=3128&cm_large_cd=6&to=pr
http://www.rakuten.co.jp/fom/443302/443634/
http://www.rakuten.co.jp/mikazuki/436001/437257/437806/
http://www.rakuten.co.jp/momu/423074/445501/
http://www.wakagu.co.jp/dining.htm
http://www.plaza.across.or.jp/~yamashow/kagu1.html
107名無しさん@1周年
NGNG KEYUCA のダイニングとかはどうなの?
108おかいものさん
NGNG >87
私んちはブルー系のフロスト加工されてるテーブルなんだけど、
(ワールドポーターズでテーブル単品10万前後)
悪い点はガイシュツの、熱いもの冷たいもの(飲み物とか)
を置くと裏が曇るし、冬はめちゃくちゃ
冷たい。あとほこりや指紋が目立つ、指紋だけでなく
肘ついたりしても跡がつく。
あと、ものすごーーーく重いから配送屋さん2人でも
大変そうだったなぁ。まぁ重さがないとすぐ割れそうで
コワイけど、友達が薄いの買って割れたらしいから
厚みのあるもののがいいよ。
良い点は、う〜ん見た目だけかなぁ?(w
それでも気に入ってるよ。
私んちはブルー系のフロスト加工されてるテーブルなんだけど、
(ワールドポーターズでテーブル単品10万前後)
悪い点はガイシュツの、熱いもの冷たいもの(飲み物とか)
を置くと裏が曇るし、冬はめちゃくちゃ
冷たい。あとほこりや指紋が目立つ、指紋だけでなく
肘ついたりしても跡がつく。
あと、ものすごーーーく重いから配送屋さん2人でも
大変そうだったなぁ。まぁ重さがないとすぐ割れそうで
コワイけど、友達が薄いの買って割れたらしいから
厚みのあるもののがいいよ。
良い点は、う〜ん見た目だけかなぁ?(w
それでも気に入ってるよ。
110名無しさん@1周年
NGNG111名無しさん@1周年
NGNG112山崎渉
NGNG (^^)
113山崎渉
NGNG (^^;
114名無しさん@3周年
NGNG 天板がチェリーっぽい赤茶色で、脚がメタルのダイニングテーブルを
探しています。予算は15万前後で…
どなたかご存じないでしょうか?
探しています。予算は15万前後で…
どなたかご存じないでしょうか?
115
NGNG あげます
116名無しさん@3周年
NGNG カッシーナに置いてあるハンスウエッツスタインのダイニングテーブル
(363:M.I.R)のナチュラル色が気に入りました。
どなたかお使いの方いらっしゃいますか?
椅子はCABのコゲ茶でそろえてみたい。。。
(363:M.I.R)のナチュラル色が気に入りました。
どなたかお使いの方いらっしゃいますか?
椅子はCABのコゲ茶でそろえてみたい。。。
117名無しさん@3周年
NGNG バーズアイメープルのダイニングが欲しくなった。
ちょっと光沢ありすぎるかな?
和食器とも合わないような気もするし、
他の家具とのバランスも難しそう・・。
でも芸術品のような美しさにウットリ
ちょっと光沢ありすぎるかな?
和食器とも合わないような気もするし、
他の家具とのバランスも難しそう・・。
でも芸術品のような美しさにウットリ
118名無しさん@3周年
NGNG 天板が石のダイニングテーブルを探しています。
グレー系の天板がいいのですが、石の素材はこだわりません。
おすすめがあれば教えてください。
お願いします〜。
グレー系の天板がいいのですが、石の素材はこだわりません。
おすすめがあれば教えてください。
お願いします〜。
119名無しさん@3周年
NGNG 足と天板を別々に選ぶテーブルがあるそうなんですが、ネットで検索しても
全然ヒットしません。テーブル、セミオーダー、などなどでググったのですが・・
どなたか製品名をご存知ないですか?
全然ヒットしません。テーブル、セミオーダー、などなどでググったのですが・・
どなたか製品名をご存知ないですか?
120あぼーん
NGNGあぼーん
121名古屋男
NGNG どれも気に入らなかったので自作しました。
天板はタモの特注集成材で(W)2000x(D)1200x(H)70
ちょうどセミダブルベッドと同じ大きさです、脚部分は箱型にして収納スペースに
なってます。天板だけで20万ほどかかりました(ウレタン塗装込み)。
イスは市販のものですがマッチングを吟味して違和感なく揃えました。
参考意見ですが幅180センチでは3人並んで食事するのは窮屈だと思います。
天板はタモの特注集成材で(W)2000x(D)1200x(H)70
ちょうどセミダブルベッドと同じ大きさです、脚部分は箱型にして収納スペースに
なってます。天板だけで20万ほどかかりました(ウレタン塗装込み)。
イスは市販のものですがマッチングを吟味して違和感なく揃えました。
参考意見ですが幅180センチでは3人並んで食事するのは窮屈だと思います。
122名無しさん@3周年
NGNG 突然、教えて君で御免なさい。
どなたかチェコッティをお使いの方いらっしゃいませんか?
もしくは展示してあるお店を知りませんか?
ダイニングを模様替えしたいので、
ダイニングのセットを使い心地とか質感とか、
実物を見てから判断して、購入したいなと思ってます。
輸入元は中目黒かどこかに有るって聞いたのですが・・・。
どなたかチェコッティをお使いの方いらっしゃいませんか?
もしくは展示してあるお店を知りませんか?
ダイニングを模様替えしたいので、
ダイニングのセットを使い心地とか質感とか、
実物を見てから判断して、購入したいなと思ってます。
輸入元は中目黒かどこかに有るって聞いたのですが・・・。
123あぼーん
NGNGあぼーん
124名無しさん@3周年
NGNG125名無しさん@3周年
NGNG ぐーぐる一発でわかることを聞くとは、さすが教えて君を自称するだけのことはあるな(w
126名無しさん@3周年
NGNG 以下の条件にあるテーブルってないでしょうか?
なるべく1本足
1〜2人用
2万円以内(できれば1万)
なるべくオサレ
用途は食事とかコーヒー入れたり雑務です
(パソコン用は別にあります)
今は折りたたみの4つ足、ホームセンターで買ったやつを
使っていますが足が邪魔で仕方ありません。
ちょっと見ると
http://www.netvalley.co.jp/coffeetable/index.html
の真中のラウンドテーブルってのがよさげですが、さすがに
実物を見ないで買うのは不安です。
なるべく1本足
1〜2人用
2万円以内(できれば1万)
なるべくオサレ
用途は食事とかコーヒー入れたり雑務です
(パソコン用は別にあります)
今は折りたたみの4つ足、ホームセンターで買ったやつを
使っていますが足が邪魔で仕方ありません。
ちょっと見ると
http://www.netvalley.co.jp/coffeetable/index.html
の真中のラウンドテーブルってのがよさげですが、さすがに
実物を見ないで買うのは不安です。
127名無しさん@3周年
NGNG128名無しさん@3周年
NGNG セミオーダーとかで調べると、よくある「サイズが選べます!」とかですよね。
UNIQ区、家具蔵グループのVintageシリーズや、BC工房なら、お店に行くと
板が並んでて好きなサイズで選べますけど、そういうのは希望じゃないですか?
UNIQ区、家具蔵は幕板なしで脚固定してたから、脚もそれなりに選べたような。
(あとから座卓にもできます、とかいってたし^^;)
UNIQ区、家具蔵グループのVintageシリーズや、BC工房なら、お店に行くと
板が並んでて好きなサイズで選べますけど、そういうのは希望じゃないですか?
UNIQ区、家具蔵は幕板なしで脚固定してたから、脚もそれなりに選べたような。
(あとから座卓にもできます、とかいってたし^^;)
129128
NGNG130K
NGNG >128
角と丸とがえらべる。脚をどのくらい内側に入れるのかも指定できるよ。
脚はアーレンキーで固定するので、あとで別物にとりかえられるのかも。
やってくれるかどうかは聞いてみたことないけど。
角と丸とがえらべる。脚をどのくらい内側に入れるのかも指定できるよ。
脚はアーレンキーで固定するので、あとで別物にとりかえられるのかも。
やってくれるかどうかは聞いてみたことないけど。
131名無しさん@3周年
NGNG UNIQ区、家具蔵気になってます。先日見にいったんだけど予算的にかなりオーバー
になってしまいます・・。
一生もんと思って買うべきか、でもそんなにもつか・・またはあきてしまわないか?
等と悩んでます。
もし使っている方いましたら使い心地教えてください!!
になってしまいます・・。
一生もんと思って買うべきか、でもそんなにもつか・・またはあきてしまわないか?
等と悩んでます。
もし使っている方いましたら使い心地教えてください!!
132名無しさん@3周年
NGNG 実は東南アジアに住んでいてこちらでダイニングテーブルを買って帰ろうかな
と思っている。
インドネシア・マホガニーの一枚板の140CM幅って日本でいくらくらいするもん
なんですか。
ちなみにこちらでは6万円くらいなのですが。
と思っている。
インドネシア・マホガニーの一枚板の140CM幅って日本でいくらくらいするもん
なんですか。
ちなみにこちらでは6万円くらいなのですが。
133土曜だけ大工
NGNG >>131
4年前にUNIQ区でダイニングテーブルと椅子を買いました。
材質:ブラック・チェリー
樺桜のように明るい色での塗装を指定をしましたができないといわれた
天板:直径1200mm、丸
脚:丸棒、取付時高さ=680mm、直径90mm
座卓用脚:丸棒、取付時高さ=380mm、直径90mm(レッグジョイントで天板と脚を取外可能)
配送、設置、税込で約26万円
回答納期3ヶ月
納品されたのは天板厚43mm、幅130mmの板を9枚フィンガージョイント、納期5ヶ月
椅子はボーグ(ブラック・チェリー)を4脚にしたので税込総計53万
当時はUNIQ区=木巧舎=家具蔵=アイダというのは秘密のようでした。
木目は均一ではないので納品時は気になりましたが、毎日見ていれば慣れます。子供がスプーンで叩けば傷がつきますが、そのまま使ってます。
あと10年は使うつもりです。
参考になりますか。
4年前にUNIQ区でダイニングテーブルと椅子を買いました。
材質:ブラック・チェリー
樺桜のように明るい色での塗装を指定をしましたができないといわれた
天板:直径1200mm、丸
脚:丸棒、取付時高さ=680mm、直径90mm
座卓用脚:丸棒、取付時高さ=380mm、直径90mm(レッグジョイントで天板と脚を取外可能)
配送、設置、税込で約26万円
回答納期3ヶ月
納品されたのは天板厚43mm、幅130mmの板を9枚フィンガージョイント、納期5ヶ月
椅子はボーグ(ブラック・チェリー)を4脚にしたので税込総計53万
当時はUNIQ区=木巧舎=家具蔵=アイダというのは秘密のようでした。
木目は均一ではないので納品時は気になりましたが、毎日見ていれば慣れます。子供がスプーンで叩けば傷がつきますが、そのまま使ってます。
あと10年は使うつもりです。
参考になりますか。
134山崎渉
NGNG (^^)
135名無しさん@3周年
NGNG age
136名無しさん@3周年
NGNG >>118
お探しの物とイメージが違うかもしれませんが、コスガにホワイトホーセル
のダイニングテーブルあります。石ではなくて化石ですが。
後、お住まいは分かりませんが、京都の輸入家具専門店アピタスショールームで、
総石作りのダイニング見ました。すごく存在感のあるテーブルでした。
色は緑です。ご参考までに・・・
お探しの物とイメージが違うかもしれませんが、コスガにホワイトホーセル
のダイニングテーブルあります。石ではなくて化石ですが。
後、お住まいは分かりませんが、京都の輸入家具専門店アピタスショールームで、
総石作りのダイニング見ました。すごく存在感のあるテーブルでした。
色は緑です。ご参考までに・・・
137名無しさん@3周年
NGNG 133さんへ
色々詳しく教えていただき、ありがとうございました。
うちはまだ子供がいないんですが、10年以上使いたいですね〜
よかったという感想を聞いたら・・早速もう一度見にいってみたくなりました。
じっくりみて検討してみようと思います♪
色々詳しく教えていただき、ありがとうございました。
うちはまだ子供がいないんですが、10年以上使いたいですね〜
よかったという感想を聞いたら・・早速もう一度見にいってみたくなりました。
じっくりみて検討してみようと思います♪
138118
NGNG139名無しさん@3周年
NGNG >>132
マホガニーってかなり重くないですか?
で、買われるのだったら1年位はそちらで使用した方が
良いですよ。
帰国したら天板の真ん中から亀裂が入ったとか
シロアリ君がでてきたとかよく聞きますよン。
私も買って帰れば良かったヨ。
マホガニーってかなり重くないですか?
で、買われるのだったら1年位はそちらで使用した方が
良いですよ。
帰国したら天板の真ん中から亀裂が入ったとか
シロアリ君がでてきたとかよく聞きますよン。
私も買って帰れば良かったヨ。
140名無しさん@3周年
NGNG ガラステーブルって、すごく傷つきやすいですよね。
普段はかっこ悪いけどビニールのシートで保護して使っているのですが、
お客さんがきたときにはずして使ったら、かなり深い傷が何箇所にも・・・。
まだ届いて1週間なのに、とってもショックです。
ガラスの傷は消せないですよね・・・。
ガラステーブルを使っている方、どのようにしてますか?
それとも、傷も持ち味として気にしないようにするしかないのですかね。
普段はかっこ悪いけどビニールのシートで保護して使っているのですが、
お客さんがきたときにはずして使ったら、かなり深い傷が何箇所にも・・・。
まだ届いて1週間なのに、とってもショックです。
ガラスの傷は消せないですよね・・・。
ガラステーブルを使っている方、どのようにしてますか?
それとも、傷も持ち味として気にしないようにするしかないのですかね。
141名無しさん@3周年
NGNG Fritz Hansenという会社のPlanoというテーブル買おうかと思ってるんですが、
1週間でとは、ガラスはやはり傷つきやすいんですね。普通の食器とかで、
傷がつくんですか??
1週間でとは、ガラスはやはり傷つきやすいんですね。普通の食器とかで、
傷がつくんですか??
142名無しさん@3周年
NGNG >>140
本当のガラスなら傷はつかないんですけど、
(カッターナイフの刃先を直にあてても傷つかない)
アクリルガラスの場合は傷がつきやすいですね。
研磨すれば傷も消えるんでしょうけど、特殊な器具や
技術が必要みたいですし。
ガラス屋さんにテーブルのサイズにあわせた板ガラスを
発注して重ねて置いてみては?
本当のガラスなら傷はつかないんですけど、
(カッターナイフの刃先を直にあてても傷つかない)
アクリルガラスの場合は傷がつきやすいですね。
研磨すれば傷も消えるんでしょうけど、特殊な器具や
技術が必要みたいですし。
ガラス屋さんにテーブルのサイズにあわせた板ガラスを
発注して重ねて置いてみては?
143140
NGNG >141
和食器を引きずってしまい、傷ついたようです。
洋食器を使っている分には、ほとんど傷つかない(と家具屋に言われた)。
和食器は裏がざらざらしていますからね・・・本当に迂闊でした。
>142
アクリルガラスではないようです。
和食器を引きずってしまい、傷ついたようです。
洋食器を使っている分には、ほとんど傷つかない(と家具屋に言われた)。
和食器は裏がざらざらしていますからね・・・本当に迂闊でした。
>142
アクリルガラスではないようです。
144142
NGNG >>143
あ、なるほどね。和食器の裏って刃物も研げてしまうくらいだから
ガラスも削れてしまったと。
ガラスの傷は直しようがないから、いっそのこと傷だらけにして
味を出してみるか(といってもガラスの傷はあまりミテクレ良い
ものじゃなさそうですが)思い切って天板ごと変えてしまうか、
これまでの傷には目をつむることにして、これからは和食器を使う時は
敷物などで傷防止するかしかなさそうですね。
あ、なるほどね。和食器の裏って刃物も研げてしまうくらいだから
ガラスも削れてしまったと。
ガラスの傷は直しようがないから、いっそのこと傷だらけにして
味を出してみるか(といってもガラスの傷はあまりミテクレ良い
ものじゃなさそうですが)思い切って天板ごと変えてしまうか、
これまでの傷には目をつむることにして、これからは和食器を使う時は
敷物などで傷防止するかしかなさそうですね。
145名無しさん@3周年
NGNG146名無しさん@3周年
NGNG そもそも傷が気になるならガラス天板のテーブルなんか使わなきゃいいのに。
車とか週末ごとにピカピカに磨き上げて土足厳禁にしてそうだな(藁
車とか週末ごとにピカピカに磨き上げて土足厳禁にしてそうだな(藁
147名無しさん@3周年
NGNG ここに安くてかわいいのがあるよ
http://www.kagutsu.com
http://www.kagutsu.com
149名無しさん@3周年
NGNG ル・コルビュジエのLC6が良いなぁ〜などと思っているんだけれど、
コレ、天板は載っけてるだけなの?それとも留め具あるのかな?
コレ、天板は載っけてるだけなの?それとも留め具あるのかな?
150山崎渉
NGNG (^^)
151山崎渉
NGNG ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
152名無しさん@3周年
NGNG 幅120 奥行き60 高さ70で
傷や指紋のつきにくいフロストガラステーブル探してます
天板の表面がつるつるじゃなく若干ざらざらしてるのってないかなあ
傷や指紋のつきにくいフロストガラステーブル探してます
天板の表面がつるつるじゃなく若干ざらざらしてるのってないかなあ
153名無しさん@3周年
NGNG http://www4.famille.ne.jp/~ypo/shop/original/dining.html
こんなのはどうですか?
こんなのはどうですか?
154あぼーん
NGNG ,.´ / Vヽヽ
! i iノノリ)) 〉
i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
l く/_只ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/tochigi/index.html
! i iノノリ)) 〉
i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
l く/_只ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/tochigi/index.html
155名無しさん@3周年
NGNG age
156名無しさん@3周年
NGNG age
157名無しさん@3周年
NGNG ハラーデスクは?ヤフにも出てるけど
158山崎渉
NGNG ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
159山崎渉
NGNG ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
160名無しさん@3周年
NGNG 誰か、ラタンのテーブル使ったことある人いない?
カサブランカってどう?
カサブランカってどう?
162山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
163山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
164名無しさん@3周年
NGNG新居のダイニングテーブル探してます。
オーバルのローテーブル(高さ42cmぐらい)で、長辺135〜150cmくらいの
売っているところないですか?
ネットで探してるんですが、長辺100cmのおんなじテーブルしか出てこない・・・
長方形だと、圧迫感があるし、角が痛そうだし
まるっこいのがいいなぁと思ってるんですがなかなか見つかりません。
165名無しさん@3周年
NGNG age
166164
NGNG みつかった。ちとでかいけど。
長辺160cm、短辺105cm。
オーバルってあんまりみないけど、
実は使いにくいんだろうか?
まあいいや。
早く届かないかな〜わくわく。
長辺160cm、短辺105cm。
オーバルってあんまりみないけど、
実は使いにくいんだろうか?
まあいいや。
早く届かないかな〜わくわく。
167名無しさん@3周年
NGNG 無印の木でできたローテーブルって意外と良くない?
安いしさ〜。デザインもシンプル極まりなくてアメカジ
とかに合いそうなんだけど・・・
どう思いますか?
ちなみにガラスは嫌い。木がいい!
安いしさ〜。デザインもシンプル極まりなくてアメカジ
とかに合いそうなんだけど・・・
どう思いますか?
ちなみにガラスは嫌い。木がいい!
168名無しさん@3周年
NGNG だから木くずだって!
169名無しさん@3周年
NGNG 何をもって木屑とおっしゃいますか?
詳しく教えて下さい。ちなみにパーチ材のローテーブル
かオーク材のベンチをテーブルトして使おうかと考えて
おりますが・・・
詳しく教えて下さい。ちなみにパーチ材のローテーブル
かオーク材のベンチをテーブルトして使おうかと考えて
おりますが・・・
170チーズ好き
NGNG http://www.diamondkagu.com/AY/AT115CT.htm
こういうカウンターテーブルで、もっと高さがあるものがほしいんですが、
検索してもなかなか見つかりません。
高さ100センチ以上のものがほしいんです。
売ってるところご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
お願いします。
こういうカウンターテーブルで、もっと高さがあるものがほしいんですが、
検索してもなかなか見つかりません。
高さ100センチ以上のものがほしいんです。
売ってるところご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
お願いします。
171名無しさん@3周年
NGNG からage
172名無しさん@3周年
NGNG スクール水着美少女のワレメが丸見えなサイトを発見したでつ!!
本当にマジでつよ。す、すごい… (*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
本当にマジでつよ。す、すごい… (*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
173ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
NGNG ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
174名無しさん@3周年
NGNG こういう折りたたみ脚のやつ見たことありませんか
http://www.dinos.co.jp/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=10&prrfnbr=590490&genre=4318&viewimg=1
サイズがもう一回り小さいのが欲しいんです。
お願いします。
http://www.dinos.co.jp/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=10&prrfnbr=590490&genre=4318&viewimg=1
サイズがもう一回り小さいのが欲しいんです。
お願いします。
175名無しさん@3周年
NGNG (■)楽天が「ライコス」を買収した!
http://www.c-gmf.com/index1.htm
年商3000万円稼げます!
疑っている人は、参加しなくて良い!あなたも貧乏人のままである!
リスクゼロ!辞めても借金も0円本当に参加するだけでお金が入る!
http://www.c-gmf.com/index1.htm
毎月1億円の赤字を出していたことが原因。「やっぱり、オークションを
やっている楽天は強い」まじで、ビジネスを運営するには、お金が掛かるんだ!
楽天がもっと成功するには、ソニーと業務提携を行い、パソコンやPS2の
通販に力を入れるべきである。ユーザーは1円よりも安く、買いたいのであり、
良いパソコンが欲しいのである。インターネットを利用する人が、ソニーバンク
の利用者を増やすために、楽天が「ソニー」の商品を通販するという
大きな看板をつくり、楽天がテレビの深夜枠で通販を行うなどの努力が
必要。プラズマテレビとパソコンとゲームソフトなどを全面的にアピール
すれば、業績は増大します。私達は、良い品物にはお金を出します。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
年商3000万円稼げます!
疑っている人は、参加しなくて良い!あなたも貧乏人のままである!
リスクゼロ!辞めても借金も0円本当に参加するだけでお金が入る!
http://www.c-gmf.com/index1.htm
毎月1億円の赤字を出していたことが原因。「やっぱり、オークションを
やっている楽天は強い」まじで、ビジネスを運営するには、お金が掛かるんだ!
楽天がもっと成功するには、ソニーと業務提携を行い、パソコンやPS2の
通販に力を入れるべきである。ユーザーは1円よりも安く、買いたいのであり、
良いパソコンが欲しいのである。インターネットを利用する人が、ソニーバンク
の利用者を増やすために、楽天が「ソニー」の商品を通販するという
大きな看板をつくり、楽天がテレビの深夜枠で通販を行うなどの努力が
必要。プラズマテレビとパソコンとゲームソフトなどを全面的にアピール
すれば、業績は増大します。私達は、良い品物にはお金を出します。
176山崎 渉
NGNG (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
177
NGNG 三越製作所ってどう?
178名無しさん@3周年
NGNG アルテックのテーブル90Aとスツールの65をダイニングセットにしようかな、と
興味持ってます。
実際に使っていらっしゃるかたや、感想をお持ちの方の声を聞きたいです
個人的にはあの素朴でいてかっこいい「曲げ」に惹かれています
興味持ってます。
実際に使っていらっしゃるかたや、感想をお持ちの方の声を聞きたいです
個人的にはあの素朴でいてかっこいい「曲げ」に惹かれています
179名無しさん@3周年
NGNG maxaltoの9921のBOKってのにしようと思ってたんだけど、
サイズが厳しかった。鬱だ氏脳。
サイズが厳しかった。鬱だ氏脳。
180名無しさん@3周年
NGNG UV塗装のダイニングテーブルは使いやすい?
性格が雑なんで、傷がつきにくいのがいいけど
ガラスはちょっと部屋になじまないもんで
性格が雑なんで、傷がつきにくいのがいいけど
ガラスはちょっと部屋になじまないもんで
182名無しさん@3周年
NGNG LC6にセブンチェアって合うと思いますか?
183名無しさん@3周年
NGNG畳んで1m弱(2人用)広げて4人用くらいになる
エクステンションできるダイニングテーブルを探してます。
どうも、このサイズが中途半端なのか、
美味いやつが見つかりません。。。
どなたかおながいします
184不親切な回答人
NGNG185名無しさん@3周年
NGNG186名無しさん@3周年
NGNG ダイニングテーブルにあう椅子がセンスが無くてなかなか選べません・・・。
丸い直径100aのダイニングテーブル(メープル)なんですけど
みなさんならどんな椅子合わせますか?
微妙にすれ違いスミマセン・・・
丸い直径100aのダイニングテーブル(メープル)なんですけど
みなさんならどんな椅子合わせますか?
微妙にすれ違いスミマセン・・・
187名無しさん@3周年
NGNG 6年前に起○木工のオランダ家具のダイニングセットを購入。
定価で60万位したと思う。
テーブルの天板が汚れてきたし、小傷も多いので
修理に出そうと思ったんだけど、目が飛び出るほどの修理代!!
ちょっとした新品が買えそうな値段だった。
あきらめました・・・。
定価で60万位したと思う。
テーブルの天板が汚れてきたし、小傷も多いので
修理に出そうと思ったんだけど、目が飛び出るほどの修理代!!
ちょっとした新品が買えそうな値段だった。
あきらめました・・・。
188名無しさん@3周年
NGNG ここのお店の製品はどうでしょうか?
現物を見てないけど、安いので欲しくなっちゃいました。
ttp://www.rakuten.co.jp/sedieho/
現物を見てないけど、安いので欲しくなっちゃいました。
ttp://www.rakuten.co.jp/sedieho/
189名無しさん@3周年
NGNG >188
なーんか値段の割りに安っぽく見えるの私だけ?
なーんか値段の割りに安っぽく見えるの私だけ?
190名無しさん@3周年
NGNG191名無しさん@3周年
NGNG やっぱ60年代を意識して、キリンビールのケース+ベニヤだね!
192アナル将軍
NGNG あれなの、あれ
中にね砂が入っててさ天板ガラスのやつがほしいの。
やっすいのでいいからほしいんだけど、いいのないかしら
みんなの欲しいデザインおしえてクレ━(゚ё゚)━ !!!
中にね砂が入っててさ天板ガラスのやつがほしいの。
やっすいのでいいからほしいんだけど、いいのないかしら
みんなの欲しいデザインおしえてクレ━(゚ё゚)━ !!!
193名無しさん@3周年
NGNG194名無しさん@3周年
NGNG イタリアの”カリガリス”のダイニングテーブル使っている人いますか?ちょっといいなあって
思ってるんだけど…
思ってるんだけど…
195名無しさん@3周年
NGNG 1辺が1メートルくらいの正方形のテーブルを探しています。
素材はパインのようなナチュラルなものがいいです。
無印で1辺が85センチのものがあったけど、気持ち小さくて・・・
なかなかこのサイズのものってないですよね?
素材はパインのようなナチュラルなものがいいです。
無印で1辺が85センチのものがあったけど、気持ち小さくて・・・
なかなかこのサイズのものってないですよね?
196名無しさん@3周年
NGNG 近所の家具屋さんでイタリア製の気に入ったダイニングテーブルが
あるのですが、天板がMDFでサイズが135×80×75で椅子が4脚付いて
35000円です。天板がMDFはあんまりポピュラーではないのでしょうか?
店主いわく、MDFの天板は業務用でよく使われるとの事です。
あるのですが、天板がMDFでサイズが135×80×75で椅子が4脚付いて
35000円です。天板がMDFはあんまりポピュラーではないのでしょうか?
店主いわく、MDFの天板は業務用でよく使われるとの事です。
197名無しさん@3周年
NGNG 業務用=安物
198名無しさん@3周年
NGNG 家具屋に業務用=丈夫で長持ち
と聞いたが?
と聞いたが?
199名無しさん@3周年
NGNG バーっぽい感じの、高さのある(1mくらい)、横長のカウンターテーブル
でいい物ないでしょうか?
もしくはスタバくらいの、小さい円形で高さのあるテーブルが欲しいです。
(要は2人座って飲み物とつまみが置けるくらいの大きさなんですけど。)
でいい物ないでしょうか?
もしくはスタバくらいの、小さい円形で高さのあるテーブルが欲しいです。
(要は2人座って飲み物とつまみが置けるくらいの大きさなんですけど。)
200名無しさん@3周年
NGNG マンション購入したので家具を一式揃えたいと思ってます
とりあえずダイニングは
照明 http://shopping.yamagiwa.co.jp/lighting/flos/pendant/P2408.html
テーブル http://www.furniture-direct.co.jp/corbu/lc6.html
椅子 http://www.kagufun.com/chairs28-29.htm (cab412)
みたいな感じで考えてます。
いかがなものでしょうか?
とりあえずダイニングは
照明 http://shopping.yamagiwa.co.jp/lighting/flos/pendant/P2408.html
テーブル http://www.furniture-direct.co.jp/corbu/lc6.html
椅子 http://www.kagufun.com/chairs28-29.htm (cab412)
みたいな感じで考えてます。
いかがなものでしょうか?
201名無しさん@3周年
NGNG 失敗のない組み合わせでいいと思うんだけど、
LC6はガラス板よりウェンゲのが俺は好き。
足元が見えると落ち着かないし、
指紋をふきふきしないといけないのもうざい。
傷がついちゃうとかなーり目立っちゃうしね。
LC6はガラス板よりウェンゲのが俺は好き。
足元が見えると落ち着かないし、
指紋をふきふきしないといけないのもうざい。
傷がついちゃうとかなーり目立っちゃうしね。
203名無しさん@3周年
NGNG このテーブルを探しているのですが(マンションのモデルルームにあった)、
どこの製品かわかる方いらっしゃいませんか?
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040108202734778.jpg
どこの製品かわかる方いらっしゃいませんか?
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040108202734778.jpg
205名無しさん@3周年
NGNG >200 よく選ぶパターンですけど、皆に指示されるって言うのは家具では大切だと思います。
LC-6安いですね。Caではなく非ライセンスのものでは?本人がよければいいですけど。
定価はCaのものなので気をつけてくださいね。
LC-6安いですね。Caではなく非ライセンスのものでは?本人がよければいいですけど。
定価はCaのものなので気をつけてくださいね。
206名無しさん@3周年
NGNG 飛騨産業のテーブルってどうですか?
207名無しさん@3周年
NGNG 飛騨産業のテーブルはスタイルさえ好きであれば良いと思うよ。
堅実なメーカーだしね。
堅実なメーカーだしね。
208名無しさん@3周年
NGNG209名無しさん@3周年
NGNG skovby製のダイニングテーブル
www.skovby.com/uk/images_group/side33_stor.jpg
これってどうでしょう?
跳ね上げ式の割には建て付けがしっかりしてたので良さげかと思ったのですが、
ちなみにヤマ○ワのサイトでは
ttp://shopping.yamagiwa.co.jp/furniture/skovby/table/493SK-SM101.html
www.skovby.com/uk/images_group/side33_stor.jpg
これってどうでしょう?
跳ね上げ式の割には建て付けがしっかりしてたので良さげかと思ったのですが、
ちなみにヤマ○ワのサイトでは
ttp://shopping.yamagiwa.co.jp/furniture/skovby/table/493SK-SM101.html
211名無しさん@3周年
NGNG 私は木で丸いテーブルを探してるんですが
円形でエクステンションのものがなかなか探せません。
どなたかイイエクステンション機能があって円形の木製テーブル
ご存知の方がいらしたら教えてください!
ちなみにダイニング用です。
円形でエクステンションのものがなかなか探せません。
どなたかイイエクステンション機能があって円形の木製テーブル
ご存知の方がいらしたら教えてください!
ちなみにダイニング用です。
212奈々氏
NGNG 私は楕円形で二段階に拡張できるデンマークのSKOVY社の買いました。
そろいの椅子がちょっと硬い感じで今椅子を探してます。
拡張式便利ですよね。東京だったら目黒通りの自由が丘近くの
ユニくろの隣にある北欧家具屋で売ってました。
そろいの椅子がちょっと硬い感じで今椅子を探してます。
拡張式便利ですよね。東京だったら目黒通りの自由が丘近くの
ユニくろの隣にある北欧家具屋で売ってました。
213名無しさん@3周年
NGNG ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64686279
これってLC6じゃないの?
これってLC6じゃないの?
214不人気スレ救済!
NGNG 電脳プリオン
215名無しさん@3周年
NGNG 沈め
217名無しさん@3周年
NGNG 俺はTECTAのM21を狙ってるんだが、
誰か使ってるヤシいる?
誰か使ってるヤシいる?
218名無しさん@3周年
NGNG 円形のダイニングで4人で使うには
どの程度の直径が必要でしょうか?
イスは、セブンチェアー購入予定です。
どの程度の直径が必要でしょうか?
イスは、セブンチェアー購入予定です。
219名無しさん@3周年
NGNG 最低120cmってとこだろう
221名無しさん@3周年
NGNG 色々見たけど結局Moda En Casaで決めた。
3ヶ月待ちとか言われたけど、一ヶ月半くらいで到着したし、なかなか素敵。
3ヶ月待ちとか言われたけど、一ヶ月半くらいで到着したし、なかなか素敵。
222名無しさん@3周年
NGNG 14畳位の大きさのリビングにリビングダイニングのテーブルが欲しいと考えています。
狭い部屋ではないんですが、ほぼ正方形なので、広いという感じもしない。
最近、高さ62cmくらいの、低いテーブルがありますよね。あれの使い心地はどうなんでしょう。
子供の頃から、食事が終わるとダイニングの高さは寛げないなあと思っていましたが、かといって
床暖房のあるフローリングの部屋で、座卓というのも収まりが悪いんです。
今は高さ68cmのテーブルを使ってますが、もっと低くしたい。
家族みんなでぐずぐずできる、圧迫感の無いテーブルが欲しい。
高さ調節が出来、座卓にもなるタイプのテーブルにも魅力があるのですが
180×95位の大きさは欲しいので、そうなると可変型は難しいかな。
今度買ったらもうそうそうは買い換えられないと思うと、なかなか決心がつきません。
狭い部屋ではないんですが、ほぼ正方形なので、広いという感じもしない。
最近、高さ62cmくらいの、低いテーブルがありますよね。あれの使い心地はどうなんでしょう。
子供の頃から、食事が終わるとダイニングの高さは寛げないなあと思っていましたが、かといって
床暖房のあるフローリングの部屋で、座卓というのも収まりが悪いんです。
今は高さ68cmのテーブルを使ってますが、もっと低くしたい。
家族みんなでぐずぐずできる、圧迫感の無いテーブルが欲しい。
高さ調節が出来、座卓にもなるタイプのテーブルにも魅力があるのですが
180×95位の大きさは欲しいので、そうなると可変型は難しいかな。
今度買ったらもうそうそうは買い換えられないと思うと、なかなか決心がつきません。
223名無しさん@3周年
NGNG224名無しさん@3周年
NGNG >>221
私もモーダで検討中なのですが、180CM幅の物を探しています。
カタログでしか、まだ見ていないのですが、色が良くわからなくて・・
物はしっかりしていますか?
今は、アルフレックスのテーブルを使用していますがとても丈夫なので
気になります。
私もモーダで検討中なのですが、180CM幅の物を探しています。
カタログでしか、まだ見ていないのですが、色が良くわからなくて・・
物はしっかりしていますか?
今は、アルフレックスのテーブルを使用していますがとても丈夫なので
気になります。
225名無しさん@3周年
NGNG >222
私もそのタイプ(椅子は固めで座面高さが通常より若干高いタイプ?)
を探しています。
可変型だと大きいのがないし、かとかいって固定式だと
実際使ってみたときに、高さが合わなかったらどうしようかと・・・。
今は可変型テーブルの120角あたりのを買って、リビング側に
安いj可変型の小さい細長いやつを低くして置いといて、来客時には
それを合わせて、テーブルクロスでしのごうかと思っています。
222さんは今もソファでお食事されてるんですか?それで68cmで
高すぎると?できれば椅子の座面高はどのくらいか教えて下さい。
私もそのタイプ(椅子は固めで座面高さが通常より若干高いタイプ?)
を探しています。
可変型だと大きいのがないし、かとかいって固定式だと
実際使ってみたときに、高さが合わなかったらどうしようかと・・・。
今は可変型テーブルの120角あたりのを買って、リビング側に
安いj可変型の小さい細長いやつを低くして置いといて、来客時には
それを合わせて、テーブルクロスでしのごうかと思っています。
222さんは今もソファでお食事されてるんですか?それで68cmで
高すぎると?できれば椅子の座面高はどのくらいか教えて下さい。
226221
NGNG 私が買ったのはextendableではない183cmのメープルのテーブルに
レッグはクロムにしました。それにシクラディチェアのコーヒー4脚。
私はこの微妙なメープルの色が物凄く気にいってるので、個人的には好きだし、
安っぽいイメージもカジュアル過ぎるって感じもそんなにないのでまぁまぁかと。
お店に行った時にカタログもらったけど、色は実物とかなり近い感じです。
趣味にもよると思うけど、私は結構この店好き。
レッグはクロムにしました。それにシクラディチェアのコーヒー4脚。
私はこの微妙なメープルの色が物凄く気にいってるので、個人的には好きだし、
安っぽいイメージもカジュアル過ぎるって感じもそんなにないのでまぁまぁかと。
お店に行った時にカタログもらったけど、色は実物とかなり近い感じです。
趣味にもよると思うけど、私は結構この店好き。
227222
NGNG >>225
レスありがとうございます。私も二つのテーブルを組み合わせる事を考えてみたのですが、
うちの場合は普段から大人数なので、組み合わせるテーブルの大きさも悩みどころ。
今のテーブルは2,2m×1mという馬鹿でかいものなので、圧迫感は高さのせいには出来ない。
椅子も適当で、座面38cmのソファとチェアを組み合わせて使ってる。
私の椅子に至ってはこの間壊れてしまって、ジョイ本でその場しのぎに買った安物。
このせいで余計居心地が悪いんでしょうね。
いっそ自分で作ってしまおうかとプチ妄想。
レスありがとうございます。私も二つのテーブルを組み合わせる事を考えてみたのですが、
うちの場合は普段から大人数なので、組み合わせるテーブルの大きさも悩みどころ。
今のテーブルは2,2m×1mという馬鹿でかいものなので、圧迫感は高さのせいには出来ない。
椅子も適当で、座面38cmのソファとチェアを組み合わせて使ってる。
私の椅子に至ってはこの間壊れてしまって、ジョイ本でその場しのぎに買った安物。
このせいで余計居心地が悪いんでしょうね。
いっそ自分で作ってしまおうかとプチ妄想。
228名無しさん@3周年
NGNG 先に質問スレに書いてしまったのですがすみません
新居用にガラス天板のスクエアタイプで高さ調節できるものを探しています
大塚家具でサポリティイタリアのセンターテーブルが約23万でした
4人(できれば6人)で使用したいのですが、同じコンセプトでも少しでもリーズナブル
又は同じものを少しでも安く購入できないものでしょうか?
ご存知の方、アドバイス宜しくお願い致します
新居用にガラス天板のスクエアタイプで高さ調節できるものを探しています
大塚家具でサポリティイタリアのセンターテーブルが約23万でした
4人(できれば6人)で使用したいのですが、同じコンセプトでも少しでもリーズナブル
又は同じものを少しでも安く購入できないものでしょうか?
ご存知の方、アドバイス宜しくお願い致します
229255
NGNG 2×10より大ぶりな構造材(足場用?)を使ったような荒っぽいテーブル
って見かけませんか?
探してます。
って見かけませんか?
探してます。
230名無しさん@3周年
NGNG >209
スコービー買いました。
跳ね上げの割にはしっかりしてます。
今は片側しかあげていませんが、脚がない分部屋が
すっきり広く見えます。
ただ、一つ難点が、、テーブル面の高さが若干高いので
椅子選びが大事。背の低い人には向かない。
鍋敷きがいらなくなった。畳むのも簡単、跳ね上げも簡単
ワゴンにはお酒とコーヒー豆などをストックする予定です。
狭いダイニングリビングなので大満足です。
スコービー買いました。
跳ね上げの割にはしっかりしてます。
今は片側しかあげていませんが、脚がない分部屋が
すっきり広く見えます。
ただ、一つ難点が、、テーブル面の高さが若干高いので
椅子選びが大事。背の低い人には向かない。
鍋敷きがいらなくなった。畳むのも簡単、跳ね上げも簡単
ワゴンにはお酒とコーヒー豆などをストックする予定です。
狭いダイニングリビングなので大満足です。
231名無しさん@3周年
NGNG ttp://www.sanin-myhome.com/jyouhoushi/home_03.html
ホルムアルデヒドは、合板を使った家具類やカーテン、カーペット、
たばこ、薬剤(洗剤、化粧品、芳香剤)なども発生源となっている。
発生源の室内空気への影響は使用されている材料とその表面積(大きさ)が
関係するから、大型の家具を購入するときはその使用材料に注意しよう。
また、開放型の燃焼機器(灯油ストーブやファンヒーター、ガスコンロなど)も
ホルムアルデヒドを発散するから換気に十分注意する必要がある。
ホルムアルデヒドは、合板を使った家具類やカーテン、カーペット、
たばこ、薬剤(洗剤、化粧品、芳香剤)なども発生源となっている。
発生源の室内空気への影響は使用されている材料とその表面積(大きさ)が
関係するから、大型の家具を購入するときはその使用材料に注意しよう。
また、開放型の燃焼機器(灯油ストーブやファンヒーター、ガスコンロなど)も
ホルムアルデヒドを発散するから換気に十分注意する必要がある。
232名無しさん@3周年
NGNG 直径120センチ以上、出来れば130〜140センチくらいの
円形テーブルを捜し求めて都内近郊をさまよってます。
たまにあったと思ったら、4つ足。
真中足かそれに近いものじゃないと、大人数の時使いにくいし
デザイン的にはメープルやビーチなどの白っぽい木が
欲しい。
いまのところスコービーの延長式の丸テーブルが
唯一、延長時に140センチくらいになるので候補です。
でも延長しなくて本当はいいのですが・・・
何かご存知の方いらっしゃったら、教えて下さい。
円形テーブルを捜し求めて都内近郊をさまよってます。
たまにあったと思ったら、4つ足。
真中足かそれに近いものじゃないと、大人数の時使いにくいし
デザイン的にはメープルやビーチなどの白っぽい木が
欲しい。
いまのところスコービーの延長式の丸テーブルが
唯一、延長時に140センチくらいになるので候補です。
でも延長しなくて本当はいいのですが・・・
何かご存知の方いらっしゃったら、教えて下さい。
233名無しさん@3周年
NGNG 当方大阪在住です。
エクステンション付の楕円形ダイニングテーブルを探しているのですが思うのが
見つかりません。
4人掛けで、エクステ付けて6人掛けくらいになるくらいの木製がほしくて、
オレンジ通りや大手家具屋など回っても見つからず、ネットで「家具」「大阪」
「ダイニングテーブル」などの用語で検索してみたのですが思うのにヒット
しなくて・・・。
家具を買うのは初めてなので、いいサイトや家具屋があったら教えてください。
エクステンション付の楕円形ダイニングテーブルを探しているのですが思うのが
見つかりません。
4人掛けで、エクステ付けて6人掛けくらいになるくらいの木製がほしくて、
オレンジ通りや大手家具屋など回っても見つからず、ネットで「家具」「大阪」
「ダイニングテーブル」などの用語で検索してみたのですが思うのにヒット
しなくて・・・。
家具を買うのは初めてなので、いいサイトや家具屋があったら教えてください。
234名無しさん@3周年
NGNG イルムスとかモーダエンカサとかで
何度も普通に見かけましたよ>エクステンション付楕円テーブル
大阪にあるのかはわからないんですが参考までに@東京在住
何度も普通に見かけましたよ>エクステンション付楕円テーブル
大阪にあるのかはわからないんですが参考までに@東京在住
236名無しさん@3周年
NGNG237名無しさん@3周年
NGNG 39800円くらい??
どないでしょ?
どないでしょ?
238名無しさん@3周年
NGNG なんでこんな小さなテーブル買うんだろ?
239名無しさん@3周年
NGNG 6畳間における4人がけのテーブル&イスを探しています。
転勤族なのでキチンとした物は新居購入時にでも…と思い、
とりあえず安くて使える物を買いたいと思っています。
兵庫県に住んでいるのですが、
こういった家具を売っているいいお店を教えて下さい。
関西圏ならどこでもかまいません。
転勤族なのでキチンとした物は新居購入時にでも…と思い、
とりあえず安くて使える物を買いたいと思っています。
兵庫県に住んでいるのですが、
こういった家具を売っているいいお店を教えて下さい。
関西圏ならどこでもかまいません。
240239
NGNG 5日経っているのにレスがつかないのも寂しいですねー。
どなたかご存知ないですか?
どなたかご存知ないですか?
241名無しさん@3周年
NGNG 丸井のインザルームで扱っているTAMAというテーブルが突然欲しくなりました。でも変な形。。
242名無しさん@3周年
NGNG243名無しさん@3周年
NGNG 東京在住です。
ウェンジ(ベンゲ)色(+スチール)のダイニングテーブルを
探しています。
サイズは135×80以下、シャープでモダンな感じのもの。
il PINOで良いのがあったはあったのですが、値段もまぁまぁ。
そんなに長くは使わないと思うので、セットで10万前後にしたい
のですが、難しいですかねぇ。
ウェンジ(ベンゲ)色(+スチール)のダイニングテーブルを
探しています。
サイズは135×80以下、シャープでモダンな感じのもの。
il PINOで良いのがあったはあったのですが、値段もまぁまぁ。
そんなに長くは使わないと思うので、セットで10万前後にしたい
のですが、難しいですかねぇ。
244名無しさん@3周年
NGNG245名無しさん@3周年
NGNG ダイニングテーブルを探してます。
2人でちょうどいい大きさの丸いテーブルで、必要なときには伸ばして4人くらいでも使えるのがいいです。
予算は椅子込みで10〜15万円くらい。北欧家具には多いみたいですが、ちと高い。
In the roomでも見かけましたがこれは安っぽかった。
2人でちょうどいい大きさの丸いテーブルで、必要なときには伸ばして4人くらいでも使えるのがいいです。
予算は椅子込みで10〜15万円くらい。北欧家具には多いみたいですが、ちと高い。
In the roomでも見かけましたがこれは安っぽかった。
246あなたにも起こりうる自民公明による虐待
NGNG !!!!!!!!アメリカでさえ求人の年齢制限は違法!!!!!
自民党公明党の悪い点は、雇用における年齢制限の撤廃
を怠ってきたことです。中高年が簡単に首切られるようにしながら、
逆に雇われるには年齢制限が平気で見られているままです。
実はこれは「異常なこと」なのです。解雇されたら死ねと
いわんばかり。
この問題を解決するために投票に行こう
(市場原理にはそのための社会整備が必要です)
自民党公明党の悪い点は、雇用における年齢制限の撤廃
を怠ってきたことです。中高年が簡単に首切られるようにしながら、
逆に雇われるには年齢制限が平気で見られているままです。
実はこれは「異常なこと」なのです。解雇されたら死ねと
いわんばかり。
この問題を解決するために投票に行こう
(市場原理にはそのための社会整備が必要です)
247名無しさん@3周年
NGNG 楽天見てたらこんなのがありました。
>243
ttp://www.rakuten.co.jp/arc-i/508563/523439/#625719
>245
ttp://www.rakuten.co.jp/arc-i/515211/538551/#660977
>243
ttp://www.rakuten.co.jp/arc-i/508563/523439/#625719
>245
ttp://www.rakuten.co.jp/arc-i/515211/538551/#660977
248243
NGNG >>247 ありがとうございます。
それ、いいですよね。
ただ、椅子の形がちょっと好きではなくて。。
(おしりが痛くなる+汗をかきそう)
かといって、椅子だけ別のモノを持ってくる勇気もなく。
丸井で、スチール+ガラスのものを見つけたので、
それになりそうな予感です。
はやりの、こじゃれたアジアンダイニング調にしたいだけ
なのにぃ。
それ、いいですよね。
ただ、椅子の形がちょっと好きではなくて。。
(おしりが痛くなる+汗をかきそう)
かといって、椅子だけ別のモノを持ってくる勇気もなく。
丸井で、スチール+ガラスのものを見つけたので、
それになりそうな予感です。
はやりの、こじゃれたアジアンダイニング調にしたいだけ
なのにぃ。
250名無しさん@3周年
NGNG >249
あのー、、、90X90(→120X90)・伸長式、って思いっきり書いてあるんですけど。。。
あのー、、、90X90(→120X90)・伸長式、って思いっきり書いてあるんですけど。。。
251名無しさん@3周年
NGNG >>245
カリモク:アージョヴィータ
ttp://www.direttore.jp/ajiovita/item/d56313ms.html
家具蔵:ローベルU
ttp://www.kagura.co.jp/table_lp/htm
カリモク:アージョヴィータ
ttp://www.direttore.jp/ajiovita/item/d56313ms.html
家具蔵:ローベルU
ttp://www.kagura.co.jp/table_lp/htm
252名無しさん@3周年
NGNG 訂正>家具蔵:ローベルU
ttp://www.kagura.co.jp/table_lp.htm
ttp://www.kagura.co.jp/table_lp.htm
253名無しさん@3周年
NGNG せっかく買ったダイニングテーブルに傷が・・・
パンきりナイフでごしごしやったら、はみ出してテーブルに傷がついた。
ちなみにウレタン加工のこげ茶ですが、
どうにか目立たなくする方法はありますか。
パンきりナイフでごしごしやったら、はみ出してテーブルに傷がついた。
ちなみにウレタン加工のこげ茶ですが、
どうにか目立たなくする方法はありますか。
254名無しさん@3周年
NGNG ありません(−人−)ナ〜ム〜
255名無しさん@そうだ選挙に行こう
NGNG256名無しさん@3周年
NGNG 160〜200の伸縮ダイニングテーブルで
オーク/ライトオーク色の国産の物を取り扱いしているところは
しりませんか?
オーク/ライトオーク色の国産の物を取り扱いしているところは
しりませんか?
257名無しさん@3周年
NGNG MAGISのLEM90ってどうでしょう。使ってる方いませんか?
2人で使うのにちょうどいいかなと思うのですが。
椅子何あわそうかな。。
ttp://shopping.yamagiwa.co.jp/furniture/magis/table/974TV18BN.html
2人で使うのにちょうどいいかなと思うのですが。
椅子何あわそうかな。。
ttp://shopping.yamagiwa.co.jp/furniture/magis/table/974TV18BN.html
258名無しさん@3周年
NGNG 何回か話題にあがっているようですが、
私もエクステンション付の楕円形ダイニングテーブルを探してます。
ttp://www.furniturehouse.co.jp/qsearch/diningtable.asp
ここにある、SkovbyのDC03、SM32、RS18あたり、
あるいはSCANBIRKを、
東京都内の電車で行けるような場所で見られる店はあるでしょうか?
SkovbyとSCANBIRKは価格帯がまったく違いますが、
やはりSCANBIRKは質感がかなり劣りますかね?
私もエクステンション付の楕円形ダイニングテーブルを探してます。
ttp://www.furniturehouse.co.jp/qsearch/diningtable.asp
ここにある、SkovbyのDC03、SM32、RS18あたり、
あるいはSCANBIRKを、
東京都内の電車で行けるような場所で見られる店はあるでしょうか?
SkovbyとSCANBIRKは価格帯がまったく違いますが、
やはりSCANBIRKは質感がかなり劣りますかね?
259名無しさん@3周年
NGNG カリガリス社のテーブルってどうですか?
使ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら
使用感、お聞かせ下さい。
使ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら
使用感、お聞かせ下さい。
260名無しさん@3周年
NGNG バタフライテーブルが気になっています。。。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/heartmark/img1063704333.jpeg
使い勝手はどうなんでしょうか?
ttp://image.www.rakuten.co.jp/heartmark/img1063704333.jpeg
使い勝手はどうなんでしょうか?
261名無しさん@3周年
NGNG age忘れました。。。
262名無しさん@3周年
NGNG 天板にPSマット敷いてますか?結構高いですよね
263名無しさん@3周年
NGNG >>258
スコービーのSM32を使っています。お勧めです。
天板の質感が良く、食事とノートパソコン使用に最適です。
普段は2人ですが、たまに広げて10人ほどで使用しています。
広げる時はみんなびっくりです。
スコービーのSM32を使っています。お勧めです。
天板の質感が良く、食事とノートパソコン使用に最適です。
普段は2人ですが、たまに広げて10人ほどで使用しています。
広げる時はみんなびっくりです。
264名無しさん@3周年
NGNG 高さ65センチ〜67センチ程度の4人用ダイニングテーブルを探してますが、
ネットで検索してもなかなか見つからずに困ってます。
何か適当なものはありませんか?
ネットで検索してもなかなか見つからずに困ってます。
何か適当なものはありませんか?
265名無しさん@3周年
NGNG266名無しさん@3周年
NGNG267名無しさん@3周年
NGNG 夫婦二人で並んで食事が出来るダイニングテーブルを探しています。
縦長なテーブルになると思うのですが、そういったテーブルに心当たりの方いませんか?
発想が奇抜なのかなかなか巡り会えません。
縦長なテーブルになると思うのですが、そういったテーブルに心当たりの方いませんか?
発想が奇抜なのかなかなか巡り会えません。
268267
NGNG 四人用のテーブルでは横の長さがありすぎてしまうので、
四人用より縦にもうすこし長く、横は短く、という長方形のテーブルを探しています。
四人用より縦にもうすこし長く、横は短く、という長方形のテーブルを探しています。
269名無しさん@3周年
NGNG ダイニングテーブルにこだわるから無いのでは?
薄型デスク、スリムデスクで検索するとか、
無印良品などの、デスク天板と脚が別売りで好きなサイズが作れるシリーズとか探してみるとか。
http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=%2Fhead&main=%2Fc_item%2F2004fal%2Fsho_item%2F1950_34101
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=1&_from=/ListProducts/list&sc=S00605&sp=muji&prd=4547315844265&index=6
薄型デスク、スリムデスクで検索するとか、
無印良品などの、デスク天板と脚が別売りで好きなサイズが作れるシリーズとか探してみるとか。
http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=%2Fhead&main=%2Fc_item%2F2004fal%2Fsho_item%2F1950_34101
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=1&_from=/ListProducts/list&sc=S00605&sp=muji&prd=4547315844265&index=6
270263
NGNG 私の気に入っているダイニングです
テーブルはスコービーです。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~nngw/oheyasarashi/img-box/img20041006022941.jpg
テーブルはスコービーです。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~nngw/oheyasarashi/img-box/img20041006022941.jpg
271名無しさん@3周年
NGNG >270
あなたのお部屋が素敵。
でっかい鏡いいですね。
あなたのお部屋が素敵。
でっかい鏡いいですね。
272名無しさん@3周年
NGNG >>270そのダイニングランプってナショナルのですか?
273名無しさん@3周年
NGNG 3人で使う丸形のダイニングテーブルとイスを探してます。
120cmだと大きいから100cmぐらいで、カントリー調。
コスガのプロヴァンスシリーズが欲しかったのですが、廃盤になっていたので
残念・・・。
似たようなテイストをご存じの方、教えてください。
120cmだと大きいから100cmぐらいで、カントリー調。
コスガのプロヴァンスシリーズが欲しかったのですが、廃盤になっていたので
残念・・・。
似たようなテイストをご存じの方、教えてください。
275名無しさん@3周年
NGNG 机の真ん中をあけると鍋が出来たりするダイニングテーブルは使い勝手はいいのでしょうか?
276270
NGNG >>272
f.fabbianと言うイタリアのメーカーの物で300Wのハロゲンです。
f.fabbianと言うイタリアのメーカーの物で300Wのハロゲンです。
277名無しさん
NGNG スコービーとか、アージョビータ、
おすすめされているものだけあって、見たらすごく素敵で
よさそうだったんですが、受注生産で結構日がかかるみたいだし、
実物を簡単に見に行けないのが、難しいところです。
大阪だと、やっぱり北堀江に行くべきでしょうか?
神戸も良さそうな家具屋さんありそうです。
おすすめされているものだけあって、見たらすごく素敵で
よさそうだったんですが、受注生産で結構日がかかるみたいだし、
実物を簡単に見に行けないのが、難しいところです。
大阪だと、やっぱり北堀江に行くべきでしょうか?
神戸も良さそうな家具屋さんありそうです。
279名無しさん
NGNG 大阪で「MOMO NATURAL」見てきました。
サイズがオーダーも出来て、値段も手頃でした。
イクススと迷うところです。
見た目の良さは値段に比例しますね。
スコービーの実物を見てから決めたいです。
サイズがオーダーも出来て、値段も手頃でした。
イクススと迷うところです。
見た目の良さは値段に比例しますね。
スコービーの実物を見てから決めたいです。
280名無しさん@3周年
NGNG イクススは展示品を見て、触って、作りの良さに感激したなあ。
ほぞの組ませ方が丁寧で、さらっとしたオイル仕上げ独特の手触りが心地良かった。
ほぞの組ませ方が丁寧で、さらっとしたオイル仕上げ独特の手触りが心地良かった。
281名無しさん@3周年
NGNG ウッドユウライクカンパニー
ゆにっく、FORMをお使いの方いらっしゃいませんか?
輸入物もいいですが、
日本の手作りも良さそうですね。
ゆにっく、FORMをお使いの方いらっしゃいませんか?
輸入物もいいですが、
日本の手作りも良さそうですね。
282名無しさん@3周年
NGNG 1本脚の丸テーブルで直径120cmくらいのがほしいのです。
カリモクで見つけたのでこれにしようかと思うのですが、
母が「四本脚にしなさいよ。一本脚なんて不安定で危ないわよ」
って、言うんです。
実物を見ていないので
そう言われると激しく心配になりました。
どうなんでしょ?
カリモクで見つけたのでこれにしようかと思うのですが、
母が「四本脚にしなさいよ。一本脚なんて不安定で危ないわよ」
って、言うんです。
実物を見ていないので
そう言われると激しく心配になりました。
どうなんでしょ?
283名無しさん@3周年
NGNG284名無しさん@3周年
NGNG テーブル自体の重さが100キロですか?
重いですね。
木造のお家にはちょっときついのでは?
重いですね。
木造のお家にはちょっときついのでは?
285名無しさん@3周年
NGNG286名無しさん@3周年
NGNG >282
うちのはまさに直径120センチで一本足です。思いっきり肘に体重を
かけるとやはり少し斜めになります。カリモクのやつはどんなタイプか
わかりませんんがうちのはカフェテーブルタイプ。イームズのカフェテーブル
みたいな感じで天板がチークの突板。普段使っている分にはあまり安定性とか
気にならないです。
うちのはまさに直径120センチで一本足です。思いっきり肘に体重を
かけるとやはり少し斜めになります。カリモクのやつはどんなタイプか
わかりませんんがうちのはカフェテーブルタイプ。イームズのカフェテーブル
みたいな感じで天板がチークの突板。普段使っている分にはあまり安定性とか
気にならないです。
287名無しさん@3周年
NGNG シャルドネと、フォルム、Karfで迷っています。
木の質、作りの丁寧さでいうと、どれが一番なのでしょうか?
木の質、作りの丁寧さでいうと、どれが一番なのでしょうか?
288名無しさん@3周年
NGNG 282> 私も丸テーブル使用していますが
かなりどっしりした足なので不安定なんてことはないですよ。
カリモクの丸いダイニングテーブルステキですよね
心配することないと思うけどなぁ。
心配なら、家具屋行って丸テーブル見てみたら?
かなりどっしりした足なので不安定なんてことはないですよ。
カリモクの丸いダイニングテーブルステキですよね
心配することないと思うけどなぁ。
心配なら、家具屋行って丸テーブル見てみたら?
289名無しさん@3周年
NGNG リビングダイニング用の、ソファ兼ダイニングテーブルセットみたいな
やつはどうなんでしょう? (他にスレあったら誘導してください)
狭い所で新生活を始めるので、いっそあれで、と思ってしまうのですが。
やつはどうなんでしょう? (他にスレあったら誘導してください)
狭い所で新生活を始めるので、いっそあれで、と思ってしまうのですが。
290名無しさん@3周年
NGNG ソファで食事をするのが汚らしい感じだと
他スレだか過去スレだかで読んだ。
私も、本来、くつろぐ場所であるリビングソファで
ご飯を食べるのはなんだかイヤだ。
その店、和室なら
食事をするのもくつろぐのも気にならない。
狭いところで新生活なら
床で暮らすのもありだと思う。
他スレだか過去スレだかで読んだ。
私も、本来、くつろぐ場所であるリビングソファで
ご飯を食べるのはなんだかイヤだ。
その店、和室なら
食事をするのもくつろぐのも気にならない。
狭いところで新生活なら
床で暮らすのもありだと思う。
291名無しさん@3周年
NGNG そのみせ、
って
読んじゃった
じゃんかよw
って
読んじゃった
じゃんかよw
292名無しさん@3周年
NGNG クラスティーナっていう家具屋の円テーブルは四本足だったよ。
で、120cmだった。色はダークブラウンだったかな?
質はカリモクよりかなり悪いと思うけど、その分かなり安かった。
でもクラスティーナは2ちゃんで評判悪いし・・・
ガラスは、食器を万が一落としたときとか凄い音がするし
ぬくもりがないのでやめました。
今、とても気になっているのはカリモクの木組のダイニング。
四角なんだけど、和風にも洋風にも転がってよい感じ。
>>289
知り合いの家はリビングでご飯食べてた。
一応ソファはコーナーにあるんだけど、真中に
おっきな(150cmくらいの)座卓を置いて
センスのよい座布団を置いてあった。
全体にダークブラウンで統一してあって
おしゃれだった。
で、120cmだった。色はダークブラウンだったかな?
質はカリモクよりかなり悪いと思うけど、その分かなり安かった。
でもクラスティーナは2ちゃんで評判悪いし・・・
ガラスは、食器を万が一落としたときとか凄い音がするし
ぬくもりがないのでやめました。
今、とても気になっているのはカリモクの木組のダイニング。
四角なんだけど、和風にも洋風にも転がってよい感じ。
>>289
知り合いの家はリビングでご飯食べてた。
一応ソファはコーナーにあるんだけど、真中に
おっきな(150cmくらいの)座卓を置いて
センスのよい座布団を置いてあった。
全体にダークブラウンで統一してあって
おしゃれだった。
293名無しさん@3周年
NGNG タイムアンドスタイルホームのダイニングテーブルと椅子をお使いの方おられません?
あそこの足の華奢なテーブルと椅子を気に入ってるのですが、
あまりに華奢で大丈夫かなと心配になってます。
あそこの足の華奢なテーブルと椅子を気に入ってるのですが、
あまりに華奢で大丈夫かなと心配になってます。
294名無しさん@3周年
NGNG http://www.rakuten.co.jp/coozee/548539/548541/649565/
http://www.doubleday.co.jp/furniture/dining_table/old_teak_table.html
こんな感じのテーブルを探しています。
これだと大きくて・・・1,200くらいの無いですかね
http://www.doubleday.co.jp/furniture/dining_table/old_teak_table.html
こんな感じのテーブルを探しています。
これだと大きくて・・・1,200くらいの無いですかね
295名無しさん@3周年
NGNG アルミテーブル探してます。
3〜4年前、新宿の伊勢丹の家具売り場(最近はarflex売り場になってた)で見かけたんですが、
広めの4人掛けで、張りぼてではないオール(?)アルミ製テーブルでした。
#値段は20万円台だったと記憶しています。
心当たりのある方、情報おしえてください。
3〜4年前、新宿の伊勢丹の家具売り場(最近はarflex売り場になってた)で見かけたんですが、
広めの4人掛けで、張りぼてではないオール(?)アルミ製テーブルでした。
#値段は20万円台だったと記憶しています。
心当たりのある方、情報おしえてください。
296名無しさん@3周年
NGNG297名無しさん@3周年
NGNG >295
それこそ伊勢丹に聞いたら?
arflexの前はどこが入ってましたか?アルミテーブルが・・・とかで。
伊勢丹のほかの店でまだ存在してるかもしれないしね。
それこそ伊勢丹に聞いたら?
arflexの前はどこが入ってましたか?アルミテーブルが・・・とかで。
伊勢丹のほかの店でまだ存在してるかもしれないしね。
298名無しさん@3周年
NGNG >>295
無印良品のは5万くらいだよ
無印良品のは5万くらいだよ
300名無しさん@3周年
NGNG 高さ70cm、直径60cmくらいの一本足のカフェテーブルを探してます。
http://www.rakuten.co.jp/arne/499042/525114/
http://www.e-good-s.com/category/chair/zip_stool/zip.htm
http://www.rakuten.co.jp/woodydesign/508791/508792/509018/
大体こんな感じのやつなのですが、できれば実際に見てから
購入したいと思います。
どこか、東京でこんな感じのテーブルがおいてある店を
ご存知ないでしょうか?
http://www.rakuten.co.jp/arne/499042/525114/
http://www.e-good-s.com/category/chair/zip_stool/zip.htm
http://www.rakuten.co.jp/woodydesign/508791/508792/509018/
大体こんな感じのやつなのですが、できれば実際に見てから
購入したいと思います。
どこか、東京でこんな感じのテーブルがおいてある店を
ご存知ないでしょうか?
301雅
NGNG302名無しさん@3周年
NGNG ↑マルチ市ね
303名無しさん@3周年
05/01/17 12:12:03 いま全く同じ価格で
・椅子が気に入っているダイニングテーブルのセット
・机に惚れ込んでしまったダイニングテーブルのセット
で悩んでいます。
テーブルと椅子では、どっちを重視すべきでしょう・・・
・椅子が気に入っているダイニングテーブルのセット
・机に惚れ込んでしまったダイニングテーブルのセット
で悩んでいます。
テーブルと椅子では、どっちを重視すべきでしょう・・・
304名無しさん@3周年
05/01/17 12:26:08 合計金額はたとえ高くついても、同じものをバラで探す。
>椅子が気に入っているダイニングテーブルのセット の椅子と
>机に惚れ込んでしまったダイニングテーブルのセット の机
完璧なコーデネート。
>椅子が気に入っているダイニングテーブルのセット の椅子と
>机に惚れ込んでしまったダイニングテーブルのセット の机
完璧なコーデネート。
306名無しさん@3周年
05/01/17 18:51:52 じゃあこのスレで多数決とれ。
307名無しさん@3周年
05/01/26 11:06:43 うそみたいによく会う椅子が見つかったので組み合わせることにしました
材料の木を合わせて木目だけは・・・と思ったら色もかなり近くて驚き
おっしゃ〜!
材料の木を合わせて木目だけは・・・と思ったら色もかなり近くて驚き
おっしゃ〜!
309名無しさん@3周年
05/01/31 19:29:01310カッテランイタリア
05/02/01 11:27:42 大阪,兵庫近辺でカッテランイタリアの家具を扱っているお店を
教えてもらいたいのですが.六甲アイランドの大丸にあるのは
見つけたのですが,その他にもご存じのところがあれば教えて下さい.
教えてもらいたいのですが.六甲アイランドの大丸にあるのは
見つけたのですが,その他にもご存じのところがあれば教えて下さい.
311名無しさん@3周年
05/02/07 12:39:31312名無しさん@3周年
05/02/16 10:14:33 木材に詳しい方、教えてくださいm(__)m
アッシュ材と、ホワイトオーク材又はオーク材では
色目的にどの位違うのでしょうか?
アッシュ材と、ホワイトオーク材又はオーク材では
色目的にどの位違うのでしょうか?
313名無しさん@3周年
05/03/07 19:19:30 267さんが書き込んでいる、→ 二人で並んで食事が出来るダイニングテーブルを探しています。
縦長なテーブルになると思うのですが・・・
っていうまさにそれを私もものすごく探しているのですが、
ほんとなかなか、丁度いいのが見つかりません。
けっこう前のカキコだけど267さんは見つかったのかなぁ。
おまけにうちは、色は白で天板が鏡面加工っぽいので幅が150cm程・奥行40〜55cm位で
更に使用しない時にはカウンターの下にしまえる様(広くないマンションなんで)
動かしやすいやつ っていうものすごく具体的なのを探していて^^;。
幅がオーダーできるっていうのは通販とかで見つけたけど、重そうなので
ちょこちょこ移動できないかなぁと思うし。
既製品だと奥行が浅いと幅が120ちょいまでしかみつけられないんですよね。
どなたかいいのご存知ないでしょうか?
縦長なテーブルになると思うのですが・・・
っていうまさにそれを私もものすごく探しているのですが、
ほんとなかなか、丁度いいのが見つかりません。
けっこう前のカキコだけど267さんは見つかったのかなぁ。
おまけにうちは、色は白で天板が鏡面加工っぽいので幅が150cm程・奥行40〜55cm位で
更に使用しない時にはカウンターの下にしまえる様(広くないマンションなんで)
動かしやすいやつ っていうものすごく具体的なのを探していて^^;。
幅がオーダーできるっていうのは通販とかで見つけたけど、重そうなので
ちょこちょこ移動できないかなぁと思うし。
既製品だと奥行が浅いと幅が120ちょいまでしかみつけられないんですよね。
どなたかいいのご存知ないでしょうか?
314名無しさん@3周年
05/03/07 21:33:32 paradaの120の丸テーブルってどうかな???
お洒落っぽいと思うんだけど・・・。
お洒落っぽいと思うんだけど・・・。
315名無しさん@3周年
05/03/15 12:47:54 教えてください。
テーブルを探していますが、なかなか好みの物がみつかりません。
伸張式で、足が太くて角についている長方形テーブルです。
最初が180cmくらいで、伸張したときに230cm位になるものってありませんか?
あとお聞きしたいのですが、伸張式は伸ばした時に
天板がグラグラしますか?
テーブルを探していますが、なかなか好みの物がみつかりません。
伸張式で、足が太くて角についている長方形テーブルです。
最初が180cmくらいで、伸張したときに230cm位になるものってありませんか?
あとお聞きしたいのですが、伸張式は伸ばした時に
天板がグラグラしますか?
316名無しさん@3周年
2005/03/29(火) 22:49:39 屁くらいなんてこたねー
317名無しさん@3周年
2005/03/31(木) 18:04:31 八王子の村内のOKAYで、チーク材ぽい
円形伸長式ガス圧リフティングテーブルをみつけました。
値段は13万と、正直高いと思ったけど、
実際に高低・伸長とかいじくってたら、(・∀・)イイカンジ!!
ダイニング・センター・和室と活躍してくれそうです。
画像はぐぐっても出てこなかったけど、
"サリスカンディ リフティングテーブル ロンド T093" とかでヒットするのだろうか。
何しろ初めて見たもんで、ファニチャブランドはヨーワカランの。
円形伸長式ガス圧リフティングテーブルをみつけました。
値段は13万と、正直高いと思ったけど、
実際に高低・伸長とかいじくってたら、(・∀・)イイカンジ!!
ダイニング・センター・和室と活躍してくれそうです。
画像はぐぐっても出てこなかったけど、
"サリスカンディ リフティングテーブル ロンド T093" とかでヒットするのだろうか。
何しろ初めて見たもんで、ファニチャブランドはヨーワカランの。
318317
皇紀2665/04/01(金) 00:10:21 ttp://www.okay-japan.com/sc/saliscendi.html
これってOKAYにしかないでしょうか。
ぐぐっても出てこなかったよ。
これ見た後だと、パタンコパタンコのバタフライテーブルは買う気がしないな。
給料出たら買っちゃうかも。
これってOKAYにしかないでしょうか。
ぐぐっても出てこなかったよ。
これ見た後だと、パタンコパタンコのバタフライテーブルは買う気がしないな。
給料出たら買っちゃうかも。
319名無しさん@3周年
2005/04/03(日) 02:26:38 >>318
ttp://www.murauchi.net/gs/lt/
ぐぐったら,一応ここにも載ってました.
伸長させるときの写真があったので見たんですが,これってもしかして
リフティングテーブルの上に折りたたまれた板が乗ってるだけなんでしょうか?
板が滑って落ちたりしないのかなぁ・・.
ttp://www.murauchi.net/gs/lt/
ぐぐったら,一応ここにも載ってました.
伸長させるときの写真があったので見たんですが,これってもしかして
リフティングテーブルの上に折りたたまれた板が乗ってるだけなんでしょうか?
板が滑って落ちたりしないのかなぁ・・.
320318
2005/04/03(日) 15:06:18 >>319
実物を見た限りでは、ちゃんと脚部のパーツに回転できるよう連結されてました。
天板自体も大きく重厚なものなので逆にちゃんと連結されてないと
使い物にならないだろうから、そこは心配ないです。
WEBカタログの中には円形のやつは結局載ってないみたい。
アレ見たら、当初考えてた四角いリフティングテーブルはどうでもよくなっちゃった。
実物を見た限りでは、ちゃんと脚部のパーツに回転できるよう連結されてました。
天板自体も大きく重厚なものなので逆にちゃんと連結されてないと
使い物にならないだろうから、そこは心配ないです。
WEBカタログの中には円形のやつは結局載ってないみたい。
アレ見たら、当初考えてた四角いリフティングテーブルはどうでもよくなっちゃった。
321名無しさん@3周年
2005/04/03(日) 20:56:37 >>320
ありがとうございます.ちゃんと連結されてるんですね.
それはそうと,円形? サリスカンディの奴で円形のタイプ(高さが変えられて
天板が円形になってるのかなぁ?)があるんでしょうか?
ネットで見つけたのは長方形のやつだけなので,
円形のものがどんな感じなのか教えていただければ嬉しいのですが
ありがとうございます.ちゃんと連結されてるんですね.
それはそうと,円形? サリスカンディの奴で円形のタイプ(高さが変えられて
天板が円形になってるのかなぁ?)があるんでしょうか?
ネットで見つけたのは長方形のやつだけなので,
円形のものがどんな感じなのか教えていただければ嬉しいのですが
322名無しさん@3周年
2005/04/03(日) 21:30:31 あのさー、ダイニングテーブルって皆さん欲しがるけど、どこの家も大体
物置になってるよね〜。子供がいる家なんて、なんだか椅子もテーブルも
ベタベタしてて汚いし。最初のうちだけでしょ、インテリア〜♪なんて
気取るのは。後になってほとんどが、「邪魔でさ〜、買わなきゃ良かった」
とか、「片付けちゃった」と言っている友人が何人かいる。
物置になってるよね〜。子供がいる家なんて、なんだか椅子もテーブルも
ベタベタしてて汚いし。最初のうちだけでしょ、インテリア〜♪なんて
気取るのは。後になってほとんどが、「邪魔でさ〜、買わなきゃ良かった」
とか、「片付けちゃった」と言っている友人が何人かいる。
324320
2005/04/03(日) 22:37:27 >>321
OKAYでもらった取り説図をうpしました。
サリスカンディの円形リフティングテーブル
●天板と脚部の図
http://www5f.biglobe.ne.jp/~nngw/oheyasarashi/img-box/img20050403223338.jpg
●伸長の図
http://www5f.biglobe.ne.jp/~nngw/oheyasarashi/img-box/img20050403223257.jpg
●昇降の図
http://www5f.biglobe.ne.jp/~nngw/oheyasarashi/img-box/img20050403223159.jpg
OKAYでもらった取り説図をうpしました。
サリスカンディの円形リフティングテーブル
●天板と脚部の図
http://www5f.biglobe.ne.jp/~nngw/oheyasarashi/img-box/img20050403223338.jpg
●伸長の図
http://www5f.biglobe.ne.jp/~nngw/oheyasarashi/img-box/img20050403223257.jpg
●昇降の図
http://www5f.biglobe.ne.jp/~nngw/oheyasarashi/img-box/img20050403223159.jpg
325321
2005/04/03(日) 23:41:24326324
2005/04/03(日) 23:55:11327321
2005/04/04(月) 00:17:02328名無しさん@3周年
2005/04/08(金) 20:54:32 >>326
例のサリスカンディのリフティングテーブル,店の人に言って写真を送ってもらいました.
これはかなり良い感じですねぇ.
サイズがW1250 D760 H280(広げると直径1250の円卓になるのかな)
128000円か・・.
悩ましい・・.
例のサリスカンディのリフティングテーブル,店の人に言って写真を送ってもらいました.
これはかなり良い感じですねぇ.
サイズがW1250 D760 H280(広げると直径1250の円卓になるのかな)
128000円か・・.
悩ましい・・.
329sage
2005/04/10(日) 02:26:53 投稿重複してすみません。
ダイニングテーブルがいたむのでカバーをつけるよに周りから勧められてます。
日差しが強い部屋なので変色すると警告されちょっとテーブルクロスを敷こうかな
と思い始めています。どんなのがおすすめでしょうか。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~nngw/oheyasarashi/img-box/img20050410021442.jpg
ダイニングテーブルがいたむのでカバーをつけるよに周りから勧められてます。
日差しが強い部屋なので変色すると警告されちょっとテーブルクロスを敷こうかな
と思い始めています。どんなのがおすすめでしょうか。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~nngw/oheyasarashi/img-box/img20050410021442.jpg
330名無しさん@3周年
2005/04/11(月) 01:22:18 テーブル結構大きいようにみえますが、どれくらい?
あまり大きいとテーブルクロスは既製品がないですよ。クロスの場合は最低でも
30センチがのりしろとして必要かと。>>329
あまり大きいとテーブルクロスは既製品がないですよ。クロスの場合は最低でも
30センチがのりしろとして必要かと。>>329
331名無しさん@3周年
2005/04/11(月) 01:50:50 うーん。いすの色とのバランスから考えてクロスかけたりする必要はない希ガス。
北欧系という感じなのでチークっぽいいろのままの方がよい。
北欧系という感じなのでチークっぽいいろのままの方がよい。
332名無しさん@3周年
2005/04/11(月) 02:27:33 まちがっても透明なビニールとかかけたりすんな.その破壊力でいままでの努力は水の泡だぞ.
333329
2005/04/12(火) 08:22:06334名無しさん@3周年
2005/04/14(木) 01:29:46335329
2005/04/17(日) 00:43:03337名無しさん@3周年
2005/04/18(月) 23:11:31 床が白の絨毯で、ナチュラルかこげ茶のキャブを使いたいんですけれど、
よいダイニングテーブルあります?
値段にはこだわらないのでいいのがあったら教えてください。
よいダイニングテーブルあります?
値段にはこだわらないのでいいのがあったら教えてください。
338名無しさん@3周年
2005/04/24(日) 21:41:34 これって、どうでしょうか。。
ttp://www.ligne-roset-usa.com/products/diningtables/tazia.htm
テーブル高さが60cm。いすの座席高さが41cm。
やっぱり、テーブルが低すぎるかなー。。。
ttp://www.ligne-roset-usa.com/products/diningtables/tazia.htm
テーブル高さが60cm。いすの座席高さが41cm。
やっぱり、テーブルが低すぎるかなー。。。
339名無しさん@3周年
2005/05/04(水) 04:23:57340名無しさん@3周年
2005/05/05(木) 13:17:11 まあオークヴィレッジ有限会社のテーブルはお勧めじゃないわな。
ぼられたような気にさせるからさあ。
ぼられたような気にさせるからさあ。
341名無しさん@3周年
2005/05/09(月) 00:20:15 黒っぽいバタフライテーブルないっすかね?
ダークブラウンでもいいんだけど、
できれば楕円形の。
黒っぽいのってないんだよなぁ
ダークブラウンでもいいんだけど、
できれば楕円形の。
黒っぽいのってないんだよなぁ
342名無しさん@3周年
2005/05/09(月) 04:11:45 ttp://www.karf.co.jp/karfproducts.html
ここの1の方の家具(ソファ以外)揃えようと思ってます
これに合うようなダイニングテーブル及びチェア探してて煮詰まってます
何か良いのはありますかね
ここの1の方の家具(ソファ以外)揃えようと思ってます
これに合うようなダイニングテーブル及びチェア探してて煮詰まってます
何か良いのはありますかね
343名無しさん@3周年
2005/05/09(月) 07:58:54 4人が掛けれる半円のテーブルを探してます。
引越し先が対面キッチンだったので、
そこにあわせて半円のテーブルが欲しいのですが、
(前に雑誌で見てなかなか良かったので)
半円のダイニングテーブルというと、なかなか無いもんですね。
さんざん探して、
http://www.sakano-f.com/tayori11gatu.htm
やっとひとつ見つけました。
(一番最初に出てくる物です。大きさもこれくらいならOKです)
他にも知ってるという方がいらしたら、教えていただけませんか?
引越し先が対面キッチンだったので、
そこにあわせて半円のテーブルが欲しいのですが、
(前に雑誌で見てなかなか良かったので)
半円のダイニングテーブルというと、なかなか無いもんですね。
さんざん探して、
http://www.sakano-f.com/tayori11gatu.htm
やっとひとつ見つけました。
(一番最初に出てくる物です。大きさもこれくらいならOKです)
他にも知ってるという方がいらしたら、教えていただけませんか?
344名無しさん@3周年
2005/05/09(月) 08:31:43345名無しさん@3周年
2005/05/09(月) 12:47:11346名無しさん@3周年
2005/05/09(月) 23:54:14347名無しさん@3周年
2005/05/10(火) 12:22:01 画像を見る限りは止めたほうが良いと思う。
4人で使うと言うことは、両親と子供2人でしょ?
中心部分に4人の足が固まってぶつかりそうだし、
テーブルの一人当たりの使用面積狭いよ。
我が家だったら、4人分の食器が乗らないと思う。
今は大丈夫でも子供はすぐに大きくなっちゃうよ。
大人4人でくつろげるスペースだとは思えないなぁ。
それに、隣はキュウキュウなのに向かいは遠いし、
真ん中に座ったら正面に誰も居ないキッチンが見える訳でしょ?
4人で使うと言うことは、両親と子供2人でしょ?
中心部分に4人の足が固まってぶつかりそうだし、
テーブルの一人当たりの使用面積狭いよ。
我が家だったら、4人分の食器が乗らないと思う。
今は大丈夫でも子供はすぐに大きくなっちゃうよ。
大人4人でくつろげるスペースだとは思えないなぁ。
それに、隣はキュウキュウなのに向かいは遠いし、
真ん中に座ったら正面に誰も居ないキッチンが見える訳でしょ?
348343
2005/05/11(水) 06:47:07 >>347
343へのレスですよね。サンクスです。
カウンターにするとそれこそ隣が狭いので、(1800ミリ)
半円ならと思ったんですが、実際に使ったこともないし、
使った人もいないので、購入にためらっているのも事実です。
たしかに、向かいが遠いのと、
半円の直線部分には調味料等か花でも置く以外、結構な空きスペースが出来るのは、
気になっています。
段々、悩んできました・・・・・どうしよう
343へのレスですよね。サンクスです。
カウンターにするとそれこそ隣が狭いので、(1800ミリ)
半円ならと思ったんですが、実際に使ったこともないし、
使った人もいないので、購入にためらっているのも事実です。
たしかに、向かいが遠いのと、
半円の直線部分には調味料等か花でも置く以外、結構な空きスペースが出来るのは、
気になっています。
段々、悩んできました・・・・・どうしよう
349名無しさん@3周年
2005/05/13(金) 18:48:14 ■
■○ ○
■■■■
■■■■
■○ ○
■
ふつーにこんな感じじゃだめなの?
■○ ○
■■■■
■■■■
■○ ○
■
ふつーにこんな感じじゃだめなの?
350343
2005/05/21(土) 06:57:53 >>349
(半円は、いざというときに直線部分に座る人を増やせるので、
と思ったんですが、そんなこと1年に1度もきっとないなと、
おや来た時には、座卓使うんだしきっと、と、いうことで、)
やっぱりふつーにそうします。
(半円は、いざというときに直線部分に座る人を増やせるので、
と思ったんですが、そんなこと1年に1度もきっとないなと、
おや来た時には、座卓使うんだしきっと、と、いうことで、)
やっぱりふつーにそうします。
351名無しさん@3周年
2005/05/21(土) 11:35:13 >350
それなら普段は親子4人用、いざという時6人ぐらいまで使える
テーブルにしたらどうでしょう(伸張式・バタフライ・エクステンションなどで検索)
一例
http://www.rakuten.co.jp/mminterior/476391/659418/
http://www.sempre.jp/item/221608/
http://www.muratakagu.co.jp/furniture/diningtable.html
それなら普段は親子4人用、いざという時6人ぐらいまで使える
テーブルにしたらどうでしょう(伸張式・バタフライ・エクステンションなどで検索)
一例
http://www.rakuten.co.jp/mminterior/476391/659418/
http://www.sempre.jp/item/221608/
http://www.muratakagu.co.jp/furniture/diningtable.html
352名無しさん@3周年
2005/06/17(金) 07:03:37 天板が丸くて一本足のダイニングテーブルを探しています。
椅子はフリッツハンセン社のセブンチェア(ナチュラル)を
合わせます。
円の直径は100から120センチくらいで、価格は12万円くらいまでで
探しています。
どなたかショップ、通販などご存知でしたら教えてください。
椅子はフリッツハンセン社のセブンチェア(ナチュラル)を
合わせます。
円の直径は100から120センチくらいで、価格は12万円くらいまでで
探しています。
どなたかショップ、通販などご存知でしたら教えてください。
353名無しさん@3周年
2005/06/17(金) 07:04:40 あげます
354名無しさん@3周年
2005/06/18(土) 06:01:39 一本足ってなかなか無いんですよね
355名無しさん@3周年
2005/06/18(土) 07:10:27 >329
すみません!120センチの円形テーブルどちらのですか?
すみません!120センチの円形テーブルどちらのですか?
356名無しさん@3周年
2005/06/18(土) 09:10:07357名無しさん@3周年
2005/06/19(日) 00:10:25 >356さん 情報をありがとうございます。
今日、2軒家具店を見に行きました。円形は
ありませんでした。
天板は木がいいような気がしてきました。
100−120センチの円形天板の一本足の
ダイニングテーブルをご存知の方お願いします。
今日、2軒家具店を見に行きました。円形は
ありませんでした。
天板は木がいいような気がしてきました。
100−120センチの円形天板の一本足の
ダイニングテーブルをご存知の方お願いします。
358名無しさん@3周年
2005/06/19(日) 07:15:06359名無しさん@3周年
2005/06/19(日) 13:48:21 俺もそこで検索して、いいのがあったらお薦めしようと思ったけど
該当しそうなのは見当たらなかったヨー(´・ω・`)ショボーン
該当しそうなのは見当たらなかったヨー(´・ω・`)ショボーン
360名無しさん@3周年
2005/06/20(月) 07:04:15 >358.359
ありがとうございます。いろいろ検索したのですが
大きい円形テーブルって、なかなか無いんですよね。
やはり安定感に問題あるのでしょうか?
ありがとうございます。いろいろ検索したのですが
大きい円形テーブルって、なかなか無いんですよね。
やはり安定感に問題あるのでしょうか?
361名無しさん@3周年
2005/06/20(月) 15:58:24 小さい丸テーブルでも作りが甘いのか、がたがたしてるの沢山あるよね。
大きなテーブルになったら、安定感良く作るのは大変そうだね。
家具屋さんよりもインテリアショップなんかに多くありそう。
東京近郊にお住まいなら、目黒通りを探してみるのも良いかも。
>329さんの丸テーブルがあるんだから、全く存在しないことも無いだろうし。
大きなテーブルになったら、安定感良く作るのは大変そうだね。
家具屋さんよりもインテリアショップなんかに多くありそう。
東京近郊にお住まいなら、目黒通りを探してみるのも良いかも。
>329さんの丸テーブルがあるんだから、全く存在しないことも無いだろうし。
362名無しさん@3周年
2005/06/20(月) 19:23:17363名無しさん@3周年
2005/06/21(火) 03:16:11 情報をありがとうございます。
目黒通りは北欧のアンティークなどを扱っているお店があるようですね。
今度地図を片手に回ってみようかな。
スコービーもいいのですが、お値段が・・・出せても13.4万円くらいなのです。
目黒通りは北欧のアンティークなどを扱っているお店があるようですね。
今度地図を片手に回ってみようかな。
スコービーもいいのですが、お値段が・・・出せても13.4万円くらいなのです。
364名無しさん@3周年
2005/06/21(火) 18:16:09 みなとみらいのOKAYで、サリスカンディの昇降テーブル見てきました!
ここで人気の、丸型(両端が折りたたまれるやつ)もありました。
店員さんが焦げ茶色しかないと言っていました。もっと明るい色もあればなあ・・・
ところで丸型直径125cmって、5〜6人(来客時)で座れますでしょうか?
ここで人気の、丸型(両端が折りたたまれるやつ)もありました。
店員さんが焦げ茶色しかないと言っていました。もっと明るい色もあればなあ・・・
ところで丸型直径125cmって、5〜6人(来客時)で座れますでしょうか?
367364
2005/06/25(土) 21:11:56 人がいない・・・(;゜д゜三 ;゜д゜)キョロキョロ
サリスカンディの、角型の昇降テーブル注文しますた!!
上でも上がってますが↓コレ
ttp://www.murauchi.net/event/mansion/item_table.html
円型と迷ったのですが、角型は白があったので。(明るい色が良かった)
イスも似合いそうなのを二脚買いました。
これでダイニングテーブル探しの旅から解放されそうです。ヤター!!
あとは来客用座卓モードのために、おされな座布団を探そうと思いまつ。
サリスカンディの、角型の昇降テーブル注文しますた!!
上でも上がってますが↓コレ
ttp://www.murauchi.net/event/mansion/item_table.html
円型と迷ったのですが、角型は白があったので。(明るい色が良かった)
イスも似合いそうなのを二脚買いました。
これでダイニングテーブル探しの旅から解放されそうです。ヤター!!
あとは来客用座卓モードのために、おされな座布団を探そうと思いまつ。
368名無しさん@3周年
2005/06/26(日) 00:10:48 >367
気に入ったの買えて良かったネー
気に入ったの買えて良かったネー
370名無しさん@3周年
2005/07/08(金) 22:26:22371名無しさん@3周年
2005/07/09(土) 00:54:56 中華乙。
372370
2005/07/10(日) 00:08:15 ミスしたけど・・すぐに訂正したら
「業者乙」とか言われそうだから放置しといただけだよ。。
>トーコーシティホテル梅田 金沢白鳥路ホテル
>ハイアットリージェンシー 椿山荘カメリア トステム什器
>サンガーデン コペンハーゲン什器 JAL HOTEL
ここら辺に納入してるから大丈夫かなーと思いつつも
不安だから聞いただけさ〜
「業者乙」とか言われそうだから放置しといただけだよ。。
>トーコーシティホテル梅田 金沢白鳥路ホテル
>ハイアットリージェンシー 椿山荘カメリア トステム什器
>サンガーデン コペンハーゲン什器 JAL HOTEL
ここら辺に納入してるから大丈夫かなーと思いつつも
不安だから聞いただけさ〜
373名無しさん@3周年
2005/07/11(月) 10:28:25374名無しさん@3周年
2005/07/11(月) 10:30:55 http://www.hopo.jp/
ちなみにコレが正しい感じだよ入り口
ちなみにコレが正しい感じだよ入り口
375名無しさん@3周年
2005/08/13(土) 01:39:53 やっとダイニングテーブル買ったよー(;_;)
長い流浪の旅だった。。
靴が一足駄目になったもん
長い流浪の旅だった。。
靴が一足駄目になったもん
376名無しさん@3周年
2005/08/16(火) 23:11:49 ヤター!サリスカンディの茶丸テーブル買うよ!
ちと早いが新居への引越に合わせて、10月お届け待ちだ!
今度はそれに合う椅子を探さねば。
何か(・∀・)イイ!!感じのダイニングチェアは無いですかねえ?
なんせ先にテーブルに惚れちゃったもんで、椅子選びが後手になってしまた。
ちと早いが新居への引越に合わせて、10月お届け待ちだ!
今度はそれに合う椅子を探さねば。
何か(・∀・)イイ!!感じのダイニングチェアは無いですかねえ?
なんせ先にテーブルに惚れちゃったもんで、椅子選びが後手になってしまた。
377名無しさん@3周年
2005/08/17(水) 18:57:33 今ダイニングセットを探してるけど
10万以下の安物だとほんとしょぼいのしかないよね
特に椅子なんてスカスカだし
10万以下の安物だとほんとしょぼいのしかないよね
特に椅子なんてスカスカだし
378名無しさん@3周年
2005/08/17(水) 21:50:18379名無しさん@3周年
2005/08/17(水) 23:35:26 >378
私も検討したよ、その二つ
でも安くなるところはさがせなかったな
思い切って買っちゃおうかと思ったけど
やっぱりテーブルだけに50万かける身分じゃないと
はっと冷静になってやめました・・。
私も検討したよ、その二つ
でも安くなるところはさがせなかったな
思い切って買っちゃおうかと思ったけど
やっぱりテーブルだけに50万かける身分じゃないと
はっと冷静になってやめました・・。
380名無しさん@3周年
2005/08/18(木) 01:03:58 >379
椅子を四脚買ったら、ダイニングセットだけで80万以上しちゃいますもんね。
私も悩んでいます。
で、結局何にされたんですか?
参考までに教えてください。
椅子を四脚買ったら、ダイニングセットだけで80万以上しちゃいますもんね。
私も悩んでいます。
で、結局何にされたんですか?
参考までに教えてください。
381名無しさん@3周年
2005/08/30(火) 10:12:56 前から欲しかったB&BのAPTAのダイニングテーブル買ったよ。
子供がお気に入りのブリキの自動車でそこらじゅう追突してるから
いまから不安だけど。
子供がお気に入りのブリキの自動車でそこらじゅう追突してるから
いまから不安だけど。
382名無しさん@3周年
2005/08/30(火) 14:57:22 テーブルに50万とか貴族みたいでつね
383名無しさん@3周年
2005/08/30(火) 20:58:23 http://funiture.hp.infoseek.co.jp/start.html
ガラステーブル多いよ。個人やってるのかな?
ガラステーブル多いよ。個人やってるのかな?
384名無しさん@3周年
2005/08/30(火) 23:11:59 >>383
http://funiture.hp.infoseek.co.jp/img/sofa/SFM05A-1.jpg
コレ欲しいなぁ…
値段とかも全然分らないし、小ロットからOKとはあるけど
なんか問い合わせづらいね…。
http://funiture.hp.infoseek.co.jp/img/sofa/SFM05A-1.jpg
コレ欲しいなぁ…
値段とかも全然分らないし、小ロットからOKとはあるけど
なんか問い合わせづらいね…。
385名無しさん@3周年
2005/08/31(水) 11:59:09 シンプルデザイン。ガラステーブルもあったかな?
http://www.rakuten.co.jp/hinodekagu/647458/
http://www.rakuten.co.jp/hinodekagu/647458/
386名無しさん@3周年
2005/08/31(水) 14:33:33 >385
>販売価格は表示していませんので商品名を記入の上お問合せください。
(・A・)氏ね
>販売価格は表示していませんので商品名を記入の上お問合せください。
(・A・)氏ね
387名無しさん@3周年
2005/09/01(木) 03:20:10 >381
どういうのですか?HPみてもさがせませんでした(´・ェ・`)
どういうのですか?HPみてもさがせませんでした(´・ェ・`)
388名無しさん@3周年
2005/09/01(木) 17:57:14 >>387
これです。
http://www.maxalto.it/ws/modelli.asp?IdCollezioni=1&IdTipologie=1&Id=8&IdFoto=2
B&Bではなくてマクサルトのラインだったか。
これです。
http://www.maxalto.it/ws/modelli.asp?IdCollezioni=1&IdTipologie=1&Id=8&IdFoto=2
B&Bではなくてマクサルトのラインだったか。
389387
2005/09/02(金) 01:02:36 >388
レスアリガト!(´▽`)
シンプルな中にもひねりのあるデザインで素敵ですね
私はB&BのATHOSを検討していたけど、やめました。二人家族なので・・・やっぱり大きい。
2005のB&BはATHOSに似てますよね
最近、モデルルームなどでも天板が木材で、脚がステンのテーブルをよく見る気がします
そして、インテリアショップではなぜかラタンのチェアをダイニングテーブルにあわせているのが多い気がしてます
気のせいかもしれないけど(^∧^)
レスアリガト!(´▽`)
シンプルな中にもひねりのあるデザインで素敵ですね
私はB&BのATHOSを検討していたけど、やめました。二人家族なので・・・やっぱり大きい。
2005のB&BはATHOSに似てますよね
最近、モデルルームなどでも天板が木材で、脚がステンのテーブルをよく見る気がします
そして、インテリアショップではなぜかラタンのチェアをダイニングテーブルにあわせているのが多い気がしてます
気のせいかもしれないけど(^∧^)
390名無しさん@3周年
2005/09/02(金) 02:09:43 >388
ミニマルデザイン?
超カコイイんんですけどー!!!
裏山c
ミニマルデザイン?
超カコイイんんですけどー!!!
裏山c
391388
2005/09/02(金) 09:41:33392329
2005/09/02(金) 17:10:25 >>355
もうめちゃ遅レスですけど円形で一本足のダイニングで直径120センチは
脚がかなーり太くないと安定しません。
うちのは肘とかつくと少し天板が傾きます。まあ我慢の範囲内ですけど。
あまり脚が太いと不細工になるので、オーダーで適当に組み合わせるとなると、
安定性とデザインのバランスが難しいと思います。
この手のカフェテーブルはIDEEとか目黒の家具屋さんでいろいろな脚と天板の大きさ材質を組み合わせて
オーダーできます。どんなイスや照明にもあわせやすいシンプルなテーブル
ができます。チーク突板で値段は10万円以下でできると思います。
買ったお店はなくなってしまって店名を替えたのですが思い出せません。
もうめちゃ遅レスですけど円形で一本足のダイニングで直径120センチは
脚がかなーり太くないと安定しません。
うちのは肘とかつくと少し天板が傾きます。まあ我慢の範囲内ですけど。
あまり脚が太いと不細工になるので、オーダーで適当に組み合わせるとなると、
安定性とデザインのバランスが難しいと思います。
この手のカフェテーブルはIDEEとか目黒の家具屋さんでいろいろな脚と天板の大きさ材質を組み合わせて
オーダーできます。どんなイスや照明にもあわせやすいシンプルなテーブル
ができます。チーク突板で値段は10万円以下でできると思います。
買ったお店はなくなってしまって店名を替えたのですが思い出せません。
393387
2005/09/02(金) 23:49:46 >391
みましたみました。
断腸の思いで断念したんですよ(つд・)
みましたみました。
断腸の思いで断念したんですよ(つд・)
394名無しさん@3周年
2005/09/04(日) 23:11:55 カトリーヌメミのマンハッタン.現物見てきたけどシンプルでかっこいい.
使っている方感想教えてください.
ところでこの素材のウェンゲって日本語ではなんていうの?
よく色の説明でウェンゲてあるけど,ぐぐってもよくわからない.
使っている方感想教えてください.
ところでこの素材のウェンゲって日本語ではなんていうの?
よく色の説明でウェンゲてあるけど,ぐぐってもよくわからない.
395最強スピーカ作る1
2005/09/04(日) 23:29:57 セルバっちゅーのはどうか?高級家具として良く知られているが。
http://www.hukla.co.jp/products/style/selva/selva10.html
フクラが扱ってるんだねえ。
http://www.hukla.co.jp/products/style/selva/selva10.html
フクラが扱ってるんだねえ。
397最強スピーカ作る1
2005/09/04(日) 23:44:25 家具のフェラーリ・・・つまり
マリオ・コルチャゴのダイニングテーブルはどうだ?
大きさによるけども、安売り店ならば普通サイズで80マソ前後で
4脚テーブルのセットが買えるぞ。
自転車はコルナゴ、家具はコルチャゴってのが最高の組み合わせになるが。
マリオ・コルチャゴのダイニングテーブルはどうだ?
大きさによるけども、安売り店ならば普通サイズで80マソ前後で
4脚テーブルのセットが買えるぞ。
自転車はコルナゴ、家具はコルチャゴってのが最高の組み合わせになるが。
399名無しさん@3周年
2005/09/05(月) 11:53:52 オークヴィレッジの製品を使っている方いらっしゃいますか。
素材は木でオーソドックスなデザイン。
少々キズがついてもそれが味になるようなしっかりしたテーブルを探しています。
過去レスで「ぼられたような気になる」との感想を読みました。
使っている方、何かご存知の方ご意見伺わせてください。
素材は木でオーソドックスなデザイン。
少々キズがついてもそれが味になるようなしっかりしたテーブルを探しています。
過去レスで「ぼられたような気になる」との感想を読みました。
使っている方、何かご存知の方ご意見伺わせてください。
400名無しさん@3周年
2005/09/05(月) 18:33:18401名無しさん@3周年
2005/09/09(金) 09:51:04 「玉杢入りタモブックマッチ突き板」
ってどういう意味ですか?
ってどういう意味ですか?
402名無しさん@3周年
2005/09/10(土) 01:19:11 結局、丸くて、白天板、120以上のダイニングテーブルはないんでしょうか?
ぜひぜひほしいんです!
ぜひぜひほしいんです!
403名無しさん@3周年
2005/09/10(土) 02:06:56 SCALEあたりでも脚のタイプと天板の種類の組み合わせでオーダーすることができたんじゃないかな。
404名無しさん@3周年
2005/10/12(水) 18:24:11 何度か話題に上ってますが、スコービー社の伸長式ダイニング(ウィングタイプ)、
使っていて不具合とかないですか?
購入しようか迷ってます。
使っていて不具合とかないですか?
購入しようか迷ってます。
405名無しさん@3周年
2005/10/13(木) 00:53:11 ベンチタイプの椅子ってどうなのかな?年配の人に聞くと
椅子は独立してた方が良いっていうんだけど・・。
椅子は独立してた方が良いっていうんだけど・・。
406名無しさん@3周年
2005/10/13(木) 23:44:15 立つ時座る時に隣の人の邪魔にならんかね>ベンチ
409質問
2005/10/16(日) 16:17:48 壁と天井が白色
フローリングの色がナチュラル
部屋の大きさは10畳
購入予定のサイズは135×80センチ位
ダイニングテーブルの色をブラウン系かナチュラル系か皆さんならどうしますか?
フローリングの色がナチュラル
部屋の大きさは10畳
購入予定のサイズは135×80センチ位
ダイニングテーブルの色をブラウン系かナチュラル系か皆さんならどうしますか?
410名無しさん@3周年
2005/10/17(月) 19:12:41 >>409
あなたと全く同じスペックのLDにダイニングテーブル買いました。
(ダイニングテーブルって言ってもソファーの前に置く、かなり高さの低いものでしたが。)
大きい家具だし悩みますよね。
どんな色でもなじむと思いますが、自分はブラウン系にしました。
最初はもっと濃い色にしようかとも思ったのですが、今はこれで満足しています。
いずれにせよほかの家具との兼ね合いでしょうか。
同系統になるナチュラルでも無難ですが、アクセントが欲しいのであればブラウンかと。
あなたと全く同じスペックのLDにダイニングテーブル買いました。
(ダイニングテーブルって言ってもソファーの前に置く、かなり高さの低いものでしたが。)
大きい家具だし悩みますよね。
どんな色でもなじむと思いますが、自分はブラウン系にしました。
最初はもっと濃い色にしようかとも思ったのですが、今はこれで満足しています。
いずれにせよほかの家具との兼ね合いでしょうか。
同系統になるナチュラルでも無難ですが、アクセントが欲しいのであればブラウンかと。
411名無しさん@3周年
2005/10/18(火) 22:30:23412名無しさん@3周年
2005/10/18(火) 22:56:27413名無しさん@3周年
2005/10/18(火) 23:16:07 ダイニングテーブルを、ガラスにするか木材にするか悩み中です。
ガラスだと、部屋が広く明るくなりそうだけど、指紋などの手垢が目立つので心配です。。
ガラスのダイニングテーブルを使っている人は、汚れないように何か気をつけてる事とかありますか?
ガラスだと、部屋が広く明るくなりそうだけど、指紋などの手垢が目立つので心配です。。
ガラスのダイニングテーブルを使っている人は、汚れないように何か気をつけてる事とかありますか?
414名無しさん@3周年
2005/10/20(木) 21:57:11 あげます。
416名無しさん@3周年
2005/11/03(木) 20:47:04 ゆううううううあ
417名無しさん@3周年
2005/11/05(土) 21:24:18 はじめまして!今スコービーの折りたたみのテーブルの購入を考えているんですけど・・・
めちゃめちゃ高いですよね?ネットで調べたら13−14万円くらいです。
もっと安く購入できる場所ってないですかね?
今まで購入された方はちなみにどれくらいで購入されたんですか?
よかったら、連絡ください。
めちゃめちゃ高いですよね?ネットで調べたら13−14万円くらいです。
もっと安く購入できる場所ってないですかね?
今まで購入された方はちなみにどれくらいで購入されたんですか?
よかったら、連絡ください。
418295
2005/12/15(木) 22:27:14 >>298
> 無印良品のは5万くらいだよ
http://www.g-mark.org/search/Detail?id=596&lang=ja
だったんですね(残念ながらもう売ってないみたい)。
天板は無垢でなくてハニカムのようです。
#まだ探してたりする。
↓こんな組み合わせ出来ないかな・・・
http://www.rakuten.co.jp/zakkashop/461361/703575/701497/#684616
+
http://store.muji.net/static_html/pc/search/detail_4547315299126.html
> 無印良品のは5万くらいだよ
http://www.g-mark.org/search/Detail?id=596&lang=ja
だったんですね(残念ながらもう売ってないみたい)。
天板は無垢でなくてハニカムのようです。
#まだ探してたりする。
↓こんな組み合わせ出来ないかな・・・
http://www.rakuten.co.jp/zakkashop/461361/703575/701497/#684616
+
http://store.muji.net/static_html/pc/search/detail_4547315299126.html
419名無しさん@3周年
2005/12/23(金) 19:59:22 高さが低め(60cm位)の木材テーブル探しています。
色はナチュラル系、四人掛け位の大きさの物を希望します。
よろしくお願いします。
色はナチュラル系、四人掛け位の大きさの物を希望します。
よろしくお願いします。
420名無しさん@3周年
2005/12/23(金) 20:00:00 age
421名無しさん@3周年
2006/01/08(日) 23:33:05 できるだけ小さい2人掛けのダイニングセットを探しています。
通販でカントリー調のとかはあるのですが
濃いブラウンのが欲しいのです。
価格は気に入ったら、多少高くてもオゲで、
もちろん格安のものでも構わないです。
よろしくお願いします。
通販でカントリー調のとかはあるのですが
濃いブラウンのが欲しいのです。
価格は気に入ったら、多少高くてもオゲで、
もちろん格安のものでも構わないです。
よろしくお願いします。
422名無しさん@3周年
2006/01/10(火) 23:32:27423名無しさん@3周年
2006/01/12(木) 23:42:57 自分もガラスのテーブル欲しい
できれば遅く起きた朝は…にあったようなデザインの
ダイニングテーブル
できれば遅く起きた朝は…にあったようなデザインの
ダイニングテーブル
424名無しさん@3周年
2006/01/14(土) 21:44:38 >>423
無意味な伏字やめれ。意味ワカンネ
無意味な伏字やめれ。意味ワカンネ
425名無しさん@3周年
2006/01/15(日) 09:34:17 伏せ字じゃなくてテレビの番組名じゃん
426名無しさん@3周年
2006/01/16(月) 11:28:54 ガラストップって、見た目はオサレな感じで良いかもしれないけど
ダイニングとしてはどうだろう・・・。食器置くのに気をつかいそうで。
子供のいる家庭には不向きかなぁ。
>>424
「遅く起きた朝は…」ってタイトルの番組。
ダイニングとしてはどうだろう・・・。食器置くのに気をつかいそうで。
子供のいる家庭には不向きかなぁ。
>>424
「遅く起きた朝は…」ってタイトルの番組。
427名無しさん@3周年
2006/01/16(月) 15:59:40429名無しさん@3周年
2006/02/07(火) 16:06:20 ビクターのリーフ型のテーブルを家具展で見て一目ぼれしたんですが高い・・・
似たようなデザインでもう少しお手ごろなものってないでしょうか。
http://www.jvc-victor.co.jp/interior/product/table_leaf/snow_white.html
似たようなデザインでもう少しお手ごろなものってないでしょうか。
http://www.jvc-victor.co.jp/interior/product/table_leaf/snow_white.html
430名無しさん@3周年
2006/02/07(火) 20:48:30 こないだ島忠で似てるやつ見たよ
433名無しさん@3周年
2006/02/10(金) 17:40:40 黒色の光沢のある丸いダイニングテーブル発見!
一見、高そうに見えたが9999円だた。(大阪某所)
買わなかったけど欲しい・・・。
一見、高そうに見えたが9999円だた。(大阪某所)
買わなかったけど欲しい・・・。
434295
2006/02/11(土) 20:17:34435名無しさん@3周年
2006/02/12(日) 07:46:17飛騨産業と日進木工、シラカワの3社のダイニングテーブルを考えているのだけど、それぞれの
良い点悪い点ってあるのかな?評判を聞かせて下さいよ
436名無しさん@3周年
2006/02/13(月) 12:38:36 以前、IDCで見かけたのですが、イタリアのメーカーで平べったい足が2本の
テーブルを探しています。
モダンな感じで、そのメーカーは元来箱物をメインに作っていると思うのですが、
たったこれだけのヒントで、メーカー名がわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
テーブルを探しています。
モダンな感じで、そのメーカーは元来箱物をメインに作っていると思うのですが、
たったこれだけのヒントで、メーカー名がわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
437名無しさん@3周年
2006/03/05(日) 22:52:12 保守あげ
438名無しさん@3周年
2006/03/21(火) 19:12:41439海栗
2006/03/26(日) 02:21:57 >436
アルフレックスでは?
アルフレックスでは?
440名無しさん@3周年
2006/04/07(金) 23:12:08 ここ誰かいますか〜〜?
今、ダイニングテーブルを探してるんですが、シンプルな猫脚のテーブルが気に入った
のですが↓
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_gold/risoukyou/kagu/KA-13128.jpg
こんな形のテーブルに普通の脚の椅子を合わせたらおかしいですか?
猫脚の椅子も探したのですが、コテコテしたのばかりで、このテーブル
みたいにシンプルで猫脚ってのが見つからなくて…。
今、ダイニングテーブルを探してるんですが、シンプルな猫脚のテーブルが気に入った
のですが↓
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_gold/risoukyou/kagu/KA-13128.jpg
こんな形のテーブルに普通の脚の椅子を合わせたらおかしいですか?
猫脚の椅子も探したのですが、コテコテしたのばかりで、このテーブル
みたいにシンプルで猫脚ってのが見つからなくて…。
441名無しさん@3周年
2006/06/12(月) 00:32:04 age
442名無しさん@3周年
2006/06/13(火) 21:56:14443名無しさん@3周年
2006/06/14(水) 06:20:48 シラカワってものすごくしっかり仕上げてあるよね
天板の裏とかしゃがみこんで覗いたけど丁重に仕上げてる
ただ、高くてわしには買えけどね
天板の裏とかしゃがみこんで覗いたけど丁重に仕上げてる
ただ、高くてわしには買えけどね
444名無しさん@3周年
2006/06/17(土) 01:02:53445名無しさん@3周年
2006/06/19(月) 18:27:31 >440さんのテーブル、いいですね。
楽天のお店おえてください。
ふたり用のがあればいいのですが。
楽天のお店おえてください。
ふたり用のがあればいいのですが。
446名無しさん@3周年
2006/06/19(月) 20:32:03 色がぜんぜんだけど、ディノスのクイーンシリーズかな。
447名無しさん@3周年
2006/06/21(水) 18:53:20 ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s22426278?u=art_stage
448名無しさん@3周年
2006/09/04(月) 12:33:39 180cm×90cmくらいで落ち着いた色合いで高級感のあるお薦めの
ダイニングテーブルはありませんか?
ダイニングテーブルはありませんか?
449名無しさん@3周年
2006/09/28(木) 02:09:42 うちは、飛騨産業を使用しています。10年保証つき
450名無しさん@3周年
2006/09/28(木) 11:43:24 新居にあわせて新しくテーブルを買おうかと思ってます。
子供が小さいんですが、ホワイトのテーブルを買うのって危険・・・かな。
例えばカルテルのマウイとかって傷や汚れに強いんでしょうか。。。
子供が小さいんですが、ホワイトのテーブルを買うのって危険・・・かな。
例えばカルテルのマウイとかって傷や汚れに強いんでしょうか。。。
451名無しさん@3周年
2006/09/30(土) 04:45:23 うちはshirakawaを検討中。
色々と見比べたが、一番良い。
でも高い・・・。
欲しいよぉ。
色々と見比べたが、一番良い。
でも高い・・・。
欲しいよぉ。
452名無しさん@3周年
2006/10/07(土) 06:14:58 少し前にあった、サリスカンディのリフティングテーブル購入を検討しています。
ttp://www.miyoshikagu.com/001-05-pozzoli_ozzio.htm
これの、
T098 light (ガラス、横長に伸張)
T099 light legno (オークベンゲ、横長に伸張)
T090 saliscendi(写真はナチュラルですが、購入検討してるのは色はオークベンゲ、ほぼ正方形に伸張)
で迷っているのですが、使い勝手など、アドバイスいただけると助かります。
小さい子供が居るので、ガラスは使いにくいでしょうか?
横に伸びる方が、この先使いやすいでしょうか?
正方形に大きくなるのは、子供と思いっきりお絵かきやボードゲームするのに魅力的です。
ttp://www.miyoshikagu.com/001-05-pozzoli_ozzio.htm
これの、
T098 light (ガラス、横長に伸張)
T099 light legno (オークベンゲ、横長に伸張)
T090 saliscendi(写真はナチュラルですが、購入検討してるのは色はオークベンゲ、ほぼ正方形に伸張)
で迷っているのですが、使い勝手など、アドバイスいただけると助かります。
小さい子供が居るので、ガラスは使いにくいでしょうか?
横に伸びる方が、この先使いやすいでしょうか?
正方形に大きくなるのは、子供と思いっきりお絵かきやボードゲームするのに魅力的です。
453名無しさん@3周年
2006/10/14(土) 07:14:23 シラカワを安く買えるところを教えてください。
454名無しさん@3周年
2006/10/15(日) 16:43:18 アサノ工芸ってどうですか?
キャッピック展で展示されていた楡無垢のダインイングテーブルが気に入ったのですが。
キャッピック展で展示されていた楡無垢のダインイングテーブルが気に入ったのですが。
455名無しさん@3周年
2006/10/19(木) 00:12:32 シラカワの回し者ではないですけどダイニングセット一生物です。
16年使い先日張替えました。
一日座っていても全く疲れません。
座面が大きく背もたれがありゆったりしているもので今は製造中止とか。
テーブルも厚みがあり削りなおすと新品のようになるそうです。
椅子一脚でテーブルセットが買える位高価なものですが値段に匹敵するかな。
知人のお婆さんが腰痛で整形に行った時医者からシラカワの椅子を勧められたそうです。
シラカワが安く買える所あったら私も知りたい!
16年使い先日張替えました。
一日座っていても全く疲れません。
座面が大きく背もたれがありゆったりしているもので今は製造中止とか。
テーブルも厚みがあり削りなおすと新品のようになるそうです。
椅子一脚でテーブルセットが買える位高価なものですが値段に匹敵するかな。
知人のお婆さんが腰痛で整形に行った時医者からシラカワの椅子を勧められたそうです。
シラカワが安く買える所あったら私も知りたい!
456名無しさん@3周年
2006/10/19(木) 15:47:08 会社の福利更生みてみたら?
たいていの家具を30%-半額で買えるルートがあるはず。
社員向けの不動産案内なんかにチラシ混ざってる。
たいていの家具を30%-半額で買えるルートがあるはず。
社員向けの不動産案内なんかにチラシ混ざってる。
457名無しさん@3周年
2006/10/20(金) 01:51:58 >>452
saliscendi使ってます。
普段は畳んで椅子が使える高さのダイニングテーブル(4人)として
お客さんが来た時は広げて座って使える高さに(10人くらいOK)
来る子供が小さい時は広げて立食できる高さで使っています。
(ギミックを見せると大体の人が驚きます)
ダイニングとリビング間をフローリングを傷つけずに楽々動かせるのもいいですね。
あと、子供の夏休みの宿題工作を作る時にも重宝しました。
ただ、白を買ってしまったので月1のメラミン掃除は欠かせませんw
saliscendi使ってます。
普段は畳んで椅子が使える高さのダイニングテーブル(4人)として
お客さんが来た時は広げて座って使える高さに(10人くらいOK)
来る子供が小さい時は広げて立食できる高さで使っています。
(ギミックを見せると大体の人が驚きます)
ダイニングとリビング間をフローリングを傷つけずに楽々動かせるのもいいですね。
あと、子供の夏休みの宿題工作を作る時にも重宝しました。
ただ、白を買ってしまったので月1のメラミン掃除は欠かせませんw
458名無しさん@3周年
2006/10/21(土) 22:41:44 ガラストップのダイニングテーブルを探しています。
形状:丸テーブル
大きさ:直径120cm
イメージ:イタリアモダン
現時点の候補はポラダのレトロテーブルです。
探しても探してもなかなか無い・・・
お勧めはありませんか?
形状:丸テーブル
大きさ:直径120cm
イメージ:イタリアモダン
現時点の候補はポラダのレトロテーブルです。
探しても探してもなかなか無い・・・
お勧めはありませんか?
459名無しさん@3周年
2006/10/23(月) 02:28:46 うちもガラストップのダイニングテーブル探してます。四角いのですが。
主人の理想形はアルフレックスのこれ。
ttp://www.arflex.co.jp/product/dining_table/image/dt8_lpic2.jpg
NOVIOシリーズのホワイトミストガラス仕様の方です。
プラス1リビングの別冊?「インテリアの決め手は家具選び」で惚れたそう。
しかしいくらなんでも手が出ません。
すりガラス(全部透明でなければOK)の天板で
脚が木目(ナチュラル色!)で細いもの。
サイズは135〜150、80巾。普通に4人がけ。
ttp://shop.nextmaruni.com/index.php?main_page=product_info&cPath=14&products_id=94
とか
ttp://www.simplestyle.co.jp/item.asp?KB=DTAG&C=5
とか
見つけてはいるんだけど、アルフレに比べると脚がイメージと違うそうで・・・
これ以上、上記のアルフレックスのに近いものはないでしょうか。
無いなら無いで、主人も現実味のあるところで手を打つと思うんですけど
まだ諦めてないみたいです><
主人の理想形はアルフレックスのこれ。
ttp://www.arflex.co.jp/product/dining_table/image/dt8_lpic2.jpg
NOVIOシリーズのホワイトミストガラス仕様の方です。
プラス1リビングの別冊?「インテリアの決め手は家具選び」で惚れたそう。
しかしいくらなんでも手が出ません。
すりガラス(全部透明でなければOK)の天板で
脚が木目(ナチュラル色!)で細いもの。
サイズは135〜150、80巾。普通に4人がけ。
ttp://shop.nextmaruni.com/index.php?main_page=product_info&cPath=14&products_id=94
とか
ttp://www.simplestyle.co.jp/item.asp?KB=DTAG&C=5
とか
見つけてはいるんだけど、アルフレに比べると脚がイメージと違うそうで・・・
これ以上、上記のアルフレックスのに近いものはないでしょうか。
無いなら無いで、主人も現実味のあるところで手を打つと思うんですけど
まだ諦めてないみたいです><
460名無しさん@3周年
2006/10/23(月) 09:27:29 小島町のアピタでダイニング5点セット4万円台でみました!
ガラスのテーブルは170CM位でチェアーは皮製。
私自身は他の物を探していたので、あまり詳しくは見ていませんが、
あまりの安さに目を疑いました!
輸入家具専門店なので日本製ではないと思いますが、
そのコーナーは、モデルルームで使用していた物を
販売するコーナーでした。
デザイン性にも富んでいました。
ガラスのテーブルは170CM位でチェアーは皮製。
私自身は他の物を探していたので、あまり詳しくは見ていませんが、
あまりの安さに目を疑いました!
輸入家具専門店なので日本製ではないと思いますが、
そのコーナーは、モデルルームで使用していた物を
販売するコーナーでした。
デザイン性にも富んでいました。
461名無しさん@3周年
2006/10/23(月) 22:24:41 家もガラストップのダイニングテーブル探してます。
丸テーブルで直径100cmぐらい
脚は中心に一本だけのもの。
予算10万ぐらいまで。いいのないでしょうか?
丸テーブルで直径100cmぐらい
脚は中心に一本だけのもの。
予算10万ぐらいまで。いいのないでしょうか?
462名無しさん@3周年
2006/10/30(月) 16:55:29 二人が食事やお茶できるくらいの一本足のテーブルを探してるんですけど、
なかなかサイズ的にいいのがないので業務用のものにしようかと思ってます。
自宅で業務用・店舗用のもの使ってる人いますか?
お店って感じがして落ち着かないかなぁ、やっぱり。
なかなかサイズ的にいいのがないので業務用のものにしようかと思ってます。
自宅で業務用・店舗用のもの使ってる人いますか?
お店って感じがして落ち着かないかなぁ、やっぱり。
463名無しさん@3周年
2006/10/31(火) 20:07:28 奥行60cm以下、幅100cm以下のガラステーブル探してるんですけどなかなか見つかりません。
さっき池袋のハンズにかなりいいと思ったのがあったんですが奥行45cmの幅が120cmもあったので断念しました。幅さえあと20cm短ければ…
このぐらいのサイズだとリビング用の低いものばかり見るんですが、ガラステーブルが多めの家具屋ありませんか?
さっき池袋のハンズにかなりいいと思ったのがあったんですが奥行45cmの幅が120cmもあったので断念しました。幅さえあと20cm短ければ…
このぐらいのサイズだとリビング用の低いものばかり見るんですが、ガラステーブルが多めの家具屋ありませんか?
464名無しさん@3周年
2006/11/02(木) 18:41:44 10.5帖の狭いところに置けるダイニングセット探していますが
2人でしか使用しないので小さいサイズでよいのですが
楽天や屋不億で見ても中々ぴんとくるのがありません
5万以下で探していますが
これはよかったというものはないでしょうか?
2人でしか使用しないので小さいサイズでよいのですが
楽天や屋不億で見ても中々ぴんとくるのがありません
5万以下で探していますが
これはよかったというものはないでしょうか?
465464
2006/11/02(木) 18:49:50 この予算では厳しいと思いますが、アンティーク風
アイアン素材を使ったもの、逆に近未来風のもの
おしゃれなデザインのものを探しています。
特に円形テーブル探しています
お勧めありましたら紹介していただけたらうれしいです。
アイアン素材を使ったもの、逆に近未来風のもの
おしゃれなデザインのものを探しています。
特に円形テーブル探しています
お勧めありましたら紹介していただけたらうれしいです。
466名無しさん@3周年
2006/11/02(木) 19:58:34 ニッセンのセールを狙え。
468名無しさん@3周年
2006/11/18(土) 17:09:06 直径80cm前後の、丸天板(白)とかが、購入できるところってない?
自分で少し大きめのサイドテーブル自作したい。
自分で少し大きめのサイドテーブル自作したい。
469名無しさん@3周年
2006/11/19(日) 02:02:38 MKマエダの製品ってどうでしょうか。
470名無しさん@3周年
2006/11/23(木) 21:16:38 ttp://www.eandy.com/products/pegasusroundtable.html
これどうだろうか?当方二人暮らしです。
これどうだろうか?当方二人暮らしです。
471名無しさん@3周年
2006/11/24(金) 10:18:53 円形、直径100cmですよね?
四角の100cmと違って実際使える広さは狭く感じないだろうか?
うちも二人で円形と楕円形で迷ったが、楕円にしたよ。
四角の100cmと違って実際使える広さは狭く感じないだろうか?
うちも二人で円形と楕円形で迷ったが、楕円にしたよ。
472名無しさん@3周年
2006/11/24(金) 10:57:41 SHAMIDO買ったがこれいいね
473名無しさん@3周年
2006/11/27(月) 17:29:20 ブラックチェリーの無垢つぎのテーブルを気に入ったものがあるんですが
同シリーズのチェアがあまり・・・。
私は他のチェリー材椅子と合わせたいんですけど
主人はそういうの苦手でバラでそろえるとおかしいって反対なんです
まぁ、確かに同シリーズだけあってシックリ感はあるんですがw
ここを読むと椅子だけ別購入とか普通ですよね
あ〜夫婦の意見調整ってむずかしい、同じ趣味なら苦労はないのに。
同シリーズのチェアがあまり・・・。
私は他のチェリー材椅子と合わせたいんですけど
主人はそういうの苦手でバラでそろえるとおかしいって反対なんです
まぁ、確かに同シリーズだけあってシックリ感はあるんですがw
ここを読むと椅子だけ別購入とか普通ですよね
あ〜夫婦の意見調整ってむずかしい、同じ趣味なら苦労はないのに。
474名無しさん@3周年
2006/11/28(火) 22:57:02 高さ72センチのテーブルにあわせる椅子の座面ってどれくらいが許容範囲でしょうか。
475名無しさん@3周年
2006/11/29(水) 00:53:44 自分が検討している高72センチのテーブルとセットになっている椅子は43センチでしたよ
個人的にはちょっと高めの45がベストなかんじですが好みでしょうね
個人的にはちょっと高めの45がベストなかんじですが好みでしょうね
476名無しさん@3周年
2006/11/29(水) 14:23:57 木で出来ていない、ダイニングテーブルとソファテーブルを探しています。
リモコンやめがね等を入れられるような収納つきが欲しいのですが
木で出来ているものしか見つけきれませんでした。
リモコンやめがね等を入れられるような収納つきが欲しいのですが
木で出来ているものしか見つけきれませんでした。
477名無しさん@3周年
2006/11/29(水) 17:18:32478名無しさん@3周年
2006/11/29(水) 21:01:27 家具って高けーなぁ
ニトリやダイエーの物なんかはともかく、ちょっと洒落たものだとン十万。
別にブランドに拘りがないので「〜の〜が」とかは無いが、
テーブルだけに10万、20万平気な世界があるんだなぁ
価値観の違いだね。お宅のテーブルのみでおいくらでしたか?
ニトリやダイエーの物なんかはともかく、ちょっと洒落たものだとン十万。
別にブランドに拘りがないので「〜の〜が」とかは無いが、
テーブルだけに10万、20万平気な世界があるんだなぁ
価値観の違いだね。お宅のテーブルのみでおいくらでしたか?
479名無しさん@3周年
2006/11/29(水) 21:37:44480名無しさん@3周年
2006/11/30(木) 15:12:38 家具蔵、値段でてない・・・・
あそこの家具購入した人、不満・満足感はどうなのよ
あそこの家具購入した人、不満・満足感はどうなのよ
481名無しさん@3周年
2006/11/30(木) 18:40:31 円形のテーブルを買おうと思ってたんだけど、円形って何気に使いにくくない?
部屋の照明のシェード?直径65cmを外して、試しにテーブルの上に乗せてみたんだけど、
自分側(手前)を向いてる面積が狭い。
テーブルの手前側はしの方に、B4のノートパソコン置いたら、脇は殆ど物を置くスペースないね。
いちおう、直径80cmのを検討してるんだけど、大して変わらんよな・・・。
円形の欲しかったけど、使い勝手考えて長方形のにした方がいいかな・・・。
部屋の照明のシェード?直径65cmを外して、試しにテーブルの上に乗せてみたんだけど、
自分側(手前)を向いてる面積が狭い。
テーブルの手前側はしの方に、B4のノートパソコン置いたら、脇は殆ど物を置くスペースないね。
いちおう、直径80cmのを検討してるんだけど、大して変わらんよな・・・。
円形の欲しかったけど、使い勝手考えて長方形のにした方がいいかな・・・。
482名無しさん@3周年
2006/12/01(金) 22:17:12 円形は、最低110cm以上はないと厳しいのでは。
でもそれぐらいのサイズので一本足のにすると、四角いのより周りにたくさん座れて
便利だと思う。
でもそれぐらいのサイズので一本足のにすると、四角いのより周りにたくさん座れて
便利だと思う。
483名無しさん@3周年
2006/12/02(土) 09:55:41 tecta m21 にSEVENチェアあうかな
このテーブルもってるひとはどんなのつかってる?
やっぱりTECTAのチェア?
このテーブルもってるひとはどんなのつかってる?
やっぱりTECTAのチェア?
484名無しさん@3周年
2006/12/05(火) 18:53:31 もう迷っていてもキリがないからサクッっと買っちゃったよ。
やっぱり悩んでも一番最初に気に入っていたものに戻って。
あれなんだろうね、結局ファーストインプレッションってことなんだろうな
やっぱり悩んでも一番最初に気に入っていたものに戻って。
あれなんだろうね、結局ファーストインプレッションってことなんだろうな
485名無しさん@3周年
2006/12/25(月) 15:23:26486名無しさん@3周年
2007/01/06(土) 21:39:50 少し前にも書き込みがあったのですが、バーカウンターを探しています。
いろいろ見たのですが、ニッセンの
ttp://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=%2Fhead&main=%2Fc_item%2Fcms_net_only%2Fsho_item%2F0144%2F0144_10120&book=0284
が安くて良さそうなのですが、お使いの方いますか?
いろいろ見たのですが、ニッセンの
ttp://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=%2Fhead&main=%2Fc_item%2Fcms_net_only%2Fsho_item%2F0144%2F0144_10120&book=0284
が安くて良さそうなのですが、お使いの方いますか?
487名無しさん@3周年
2007/01/07(日) 21:41:53 三角のダイニングテーブルを探してますがなかなかみつかりません。
エロい人教えて!!
エロい人教えて!!
488名無しさん@3周年
2007/01/07(日) 21:50:33 シボネに20万だか40万だか80万だかであったよ
489名無しさん@3周年
2007/01/07(日) 22:42:47 もうすぐ引っ越します。
ダイニングには白いパントンチェアを2脚使用することにしているのですが
これにあわせるダイニングテーブルで悩んでいます。
どんなテーブルが似合うでしょうか?
パントンチェアってこんな椅子
http://image.www.rakuten.co.jp/select-f/img10372295713.jpeg
ダイニングには白いパントンチェアを2脚使用することにしているのですが
これにあわせるダイニングテーブルで悩んでいます。
どんなテーブルが似合うでしょうか?
パントンチェアってこんな椅子
http://image.www.rakuten.co.jp/select-f/img10372295713.jpeg
490名無しさん@3周年
2007/01/25(木) 19:10:59491名無しさん@3周年
2007/02/02(金) 13:29:45 >>457さん
遅レスですが質問させてください。
サリスカンディ白を購入検討しています。」
ダイニングテーブルとして使用時に、チェアはどんな感じのものをお使いですか?
あと、ほとんどの汚れはメラミンできれいに落とせますか?
よろしくお願いします。
遅レスですが質問させてください。
サリスカンディ白を購入検討しています。」
ダイニングテーブルとして使用時に、チェアはどんな感じのものをお使いですか?
あと、ほとんどの汚れはメラミンできれいに落とせますか?
よろしくお願いします。
492457
2007/02/10(土) 17:47:08 >>491
ネット上で検索するのに苦労してしまった・・・・・
これを4台使用しています。予備にもう4台もしまってあります(客人用はカラフル版)。
椅子自体は硬いのでクッション必須です。
http://www.rakuten.co.jp/calm-web/882755/888254/#1086115
ほとんどの汚れはメラミンで落ちますが、おそらくうちのは徐々に黒ずんでいくのではないかと思います。
なにせ使い方が激しいので・・・・・子供が書初めをした時は牛柄のまま元に戻らないかと思ったw
ネット上で検索するのに苦労してしまった・・・・・
これを4台使用しています。予備にもう4台もしまってあります(客人用はカラフル版)。
椅子自体は硬いのでクッション必須です。
http://www.rakuten.co.jp/calm-web/882755/888254/#1086115
ほとんどの汚れはメラミンで落ちますが、おそらくうちのは徐々に黒ずんでいくのではないかと思います。
なにせ使い方が激しいので・・・・・子供が書初めをした時は牛柄のまま元に戻らないかと思ったw
493491
2007/02/10(土) 23:30:58 >>492
わざわざ検索して探していただいてありがとうございましたm(__)m
かわいい椅子ですね。折りたたみなのもいい!
汚れに関してもご返答ありがとうございます。
うちも子供がいるのですごいことになりそうですw
わざわざ検索して探していただいてありがとうございましたm(__)m
かわいい椅子ですね。折りたたみなのもいい!
汚れに関してもご返答ありがとうございます。
うちも子供がいるのですごいことになりそうですw
494名無しさん@3周年
2007/02/18(日) 01:56:36 SHAMIDOを買うかどうか迷っています。
デザインは文句なく、いいんですが、折りたたみと言うことでぐらつきや耐久はどうなんでしょうか?
色は白にしようと思っています。皆さんはどちらの色が好きですか?
デザインは文句なく、いいんですが、折りたたみと言うことでぐらつきや耐久はどうなんでしょうか?
色は白にしようと思っています。皆さんはどちらの色が好きですか?
495名無しさん@3周年
2007/02/28(水) 22:29:24 ビクターインテリアの半円テーブルがほしいけど、ネットで探すと公式を
貼り付けてるところばかり。
ここが安い!ってとこ知りませんか?
半円、省スペースで使い易そうだけどここでは人気無いですね。
カウンター下に壁付けして置けてよさそうなんだけどな。
貼り付けてるところばかり。
ここが安い!ってとこ知りませんか?
半円、省スペースで使い易そうだけどここでは人気無いですね。
カウンター下に壁付けして置けてよさそうなんだけどな。
496名無しさん@3周年
2007/03/09(金) 01:25:15 http://www.ikea.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?topcategoryId=15564&catalogId=10103&storeId=25&productId=35194&langId=-10&categoryId=15801&chosenPartNumber=40063632
これエーロ・サーリネンのチューリップに似てない?
実物見た人いませんか。チューリップチェアと合うかな。
これエーロ・サーリネンのチューリップに似てない?
実物見た人いませんか。チューリップチェアと合うかな。
497名無しさん@3周年
2007/03/11(日) 13:31:21 アカセとかいくない?
誰か使ってる人、使用感プリーズ
誰か使ってる人、使用感プリーズ
498名無しさん@3周年
2007/03/13(火) 13:58:01 2人でゆったりめ、来客時に4人でもいける位のダイニングテーブルを手作り家具屋で作って
もらうのに大きさで迷ってます。
家具屋に見に行くと700×700では、お鍋したりするには小さい気がする
んですが。。正方形使ってる方いらっしゃいますか?
どれくらいがいいんでしょうか
もらうのに大きさで迷ってます。
家具屋に見に行くと700×700では、お鍋したりするには小さい気がする
んですが。。正方形使ってる方いらっしゃいますか?
どれくらいがいいんでしょうか
499名無しさん@3周年
2007/03/13(火) 19:25:31 正方形じゃないけどうちは二人で900×1100。
900で向かい合わせに座ってると女でもつま先がテーブル下半分くらいまでくる。
1100で向いあわせは余裕あると思う。
ご存知でしょうが、椅子が4脚あるとこの手の大きさのテーブルでは
チェア同士がつっかえるので椅子はテーブル下にはあまり収まりません。
800×800使ってたときは二人で使えるけど狭いって感じ。
あとは個人の感覚で。
900で向かい合わせに座ってると女でもつま先がテーブル下半分くらいまでくる。
1100で向いあわせは余裕あると思う。
ご存知でしょうが、椅子が4脚あるとこの手の大きさのテーブルでは
チェア同士がつっかえるので椅子はテーブル下にはあまり収まりません。
800×800使ってたときは二人で使えるけど狭いって感じ。
あとは個人の感覚で。
500名無しさん@3周年
2007/03/14(水) 16:28:15 498です。>>499
700ではやっぱり小さいんですね。
800〜900で考えてみようと思います。
普段は二人なので椅子の収まりまで考えていませんでした。。
でも先のことを考えるとそれも重要ですね。
ありがとうございました。
700ではやっぱり小さいんですね。
800〜900で考えてみようと思います。
普段は二人なので椅子の収まりまで考えていませんでした。。
でも先のことを考えるとそれも重要ですね。
ありがとうございました。
501名無しさん@3周年
2007/03/14(水) 19:04:53 >>494
SHAMIDO買ったよ。しかも白。食卓が明るくなりますよ。
結構重量があって、折りたたみにしては安定してます。
グラつく場合は、各々の足の長さが微妙に調整出来るので大丈夫です。
まだ、そんなに使っていないけれども、買うまで結構悩んだので
今はものすごくお気に入り。
トップのメラミン部分が凹凸してる感じです(ツルツルではないエンボス)
SHAMIDO買ったよ。しかも白。食卓が明るくなりますよ。
結構重量があって、折りたたみにしては安定してます。
グラつく場合は、各々の足の長さが微妙に調整出来るので大丈夫です。
まだ、そんなに使っていないけれども、買うまで結構悩んだので
今はものすごくお気に入り。
トップのメラミン部分が凹凸してる感じです(ツルツルではないエンボス)
502名無しさん@3周年
2007/03/17(土) 13:02:40 >>501
494さんではないんですが、質問させてください
足と足の幅はどのくらいですか?
勉強机としても使いたいので、
長時間テーブルに密着させて使うことになると思うんですが、
幅がゆったりして足にあたらないとうれしいです
494さんではないんですが、質問させてください
足と足の幅はどのくらいですか?
勉強机としても使いたいので、
長時間テーブルに密着させて使うことになると思うんですが、
幅がゆったりして足にあたらないとうれしいです
503名無しさん@3周年
2007/03/17(土) 19:35:07 テーブルは2本足のと4本足のなら
やはり2本の方が安定感いいのでしょうか?
1~2年置きに引っ越すので、自分で何度も組み立てることになると思います。
やはり2本の方が安定感いいのでしょうか?
1~2年置きに引っ越すので、自分で何度も組み立てることになると思います。
504名無しさん@3周年
2007/03/23(金) 01:32:14 ファミレスのテーブル&ソファみたいなダイニングセットって売っていますか?
今建てている実家のリビングは6畳しかないのですが(隣に続き間の6畳の和室あり)
そこに置きたいと母が言っているのですが。
建て直す前のリビングにはベンチタイプのダイニングテーブルを置いていたのですが
それではイメージが違うみたいです。
ご存知の方教えてください。
今建てている実家のリビングは6畳しかないのですが(隣に続き間の6畳の和室あり)
そこに置きたいと母が言っているのですが。
建て直す前のリビングにはベンチタイプのダイニングテーブルを置いていたのですが
それではイメージが違うみたいです。
ご存知の方教えてください。
505名無しさん@3周年
2007/03/23(金) 17:11:46 コーナータイプのダイニングセットなら楽天の検索でひっかっかったけど
向かい合わせがいいのかな。よくわからんけど検索してみたらどうでしょう。
コーナーは最初の方の検索ではこんなの↓
http://item.rakuten.co.jp/kagunosato/52-0007/
http://item.rakuten.co.jp/eurohouse/sk-dining_01/
向かい合わせがいいのかな。よくわからんけど検索してみたらどうでしょう。
コーナーは最初の方の検索ではこんなの↓
http://item.rakuten.co.jp/kagunosato/52-0007/
http://item.rakuten.co.jp/eurohouse/sk-dining_01/
507名無しさん@3周年
2007/03/25(日) 12:47:46508名無しさん@3周年
2007/04/21(土) 01:02:39 小さめのダイニングテーブルを探しています。
楽天やyahooで検索してもなかなかいいものが見つからなくて…
幅700〜900、奥行き400〜600、高さ900以下のものでよさそうなもの知っている方いたら教えて下さい。
楽天やyahooで検索してもなかなかいいものが見つからなくて…
幅700〜900、奥行き400〜600、高さ900以下のものでよさそうなもの知っている方いたら教えて下さい。
510名無しさん@3周年
2007/04/25(水) 23:34:20 >>508 二万円以内です。
511名無しさん@3周年
2007/04/26(木) 07:16:37512名無しさん@3周年
2007/05/20(日) 23:40:04 あげ
513名無しさん@3周年
2007/05/27(日) 02:40:08 ダイニングテーブルじゃ落ち着かないから
リビングで食べてる
リビングで食べてる
514名無しさん@3周年
2007/05/30(水) 13:32:49515名無しさん@3周年
2007/05/30(水) 14:26:26 いざ探すとなかなか自分好みのって見つからないものだね
かくかくっとしたシンプルなの探してるだけなのに。。
かくかくっとしたシンプルなの探してるだけなのに。。
516たけし
2007/05/30(水) 19:10:40 予算気にせずマルニ買ってチョコレート
517名無しさん@3周年
2007/06/12(火) 18:57:01518名無しさん@3周年
2007/06/13(水) 00:46:33 >>504
ttp://www.intheroom.jp/coordinate/dining16.html
これの左側の2人がけソファx2
…ってのは?
テーブルは別に昇降式でなくてもいいと思うけれど。
ttp://www.intheroom.jp/coordinate/dining16.html
これの左側の2人がけソファx2
…ってのは?
テーブルは別に昇降式でなくてもいいと思うけれど。
519名無しさん@3周年
2007/06/29(金) 01:45:26 一本足のテーブルを探しています。
ダイニングで4人掛けられのは、SWITCHのエッグテーブルくらいしか無いんですけど、
卵型ってどうかなあ。角型の方が面積はあるよね、、、
角型で一本足って無いかなあ。迷っています。
SWITCHエッグテーブル
http://images.google.co.jp/images?&hl=ja&num=100&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&as_ft=i&as_qdr=all&as_dt=i&as_rights=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&um=1&sa=N&tab=wi&q=SWITCH%20EGG%20DINING
ダイニングで4人掛けられのは、SWITCHのエッグテーブルくらいしか無いんですけど、
卵型ってどうかなあ。角型の方が面積はあるよね、、、
角型で一本足って無いかなあ。迷っています。
SWITCHエッグテーブル
http://images.google.co.jp/images?&hl=ja&num=100&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&as_ft=i&as_qdr=all&as_dt=i&as_rights=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&um=1&sa=N&tab=wi&q=SWITCH%20EGG%20DINING
520名無しさん@3周年
2007/06/30(土) 01:21:30 age
521名無しさん@3周年
2007/06/30(土) 11:06:26522名無しさん@3周年
2007/06/30(土) 13:23:57524名無しさん@3周年
2007/06/30(土) 21:46:56525名無しさん@3周年
2007/07/01(日) 03:16:45527りぃ
2007/07/18(水) 00:00:20 半円タイプのものを探してます。
LDが11畳正方形で狭いのですが、ダイニングもソファもと欲張るとこのタイプが良いかなと…。予算は20万くらいで、5点セット希望です。都内か埼玉で探してます。
LDが11畳正方形で狭いのですが、ダイニングもソファもと欲張るとこのタイプが良いかなと…。予算は20万くらいで、5点セット希望です。都内か埼玉で探してます。
528名無しさん@3周年
2007/07/28(土) 09:01:04 >>523
ちっちゃくないか?
ちっちゃくないか?
529名無しさん@3周年
2007/07/30(月) 05:08:29 オシャレな2人用の小さいやつを探してたから、
正方形のガラステーブルを 村内の家具屋で処分セールで4万くらいで買ったけど、
いざ使ってみると、指紋が気になってあんまり触れないし、ガラスに食器置くと傷付くから食事の時はランチマットを使ってるし、
水滴つくと目立つから、コースター置いてる。
あんまり実用性ないのでおすすめしない
正方形のガラステーブルを 村内の家具屋で処分セールで4万くらいで買ったけど、
いざ使ってみると、指紋が気になってあんまり触れないし、ガラスに食器置くと傷付くから食事の時はランチマットを使ってるし、
水滴つくと目立つから、コースター置いてる。
あんまり実用性ないのでおすすめしない
530名無しさん@3周年
2007/07/30(月) 22:44:13 ガラスが指紋付きまくりの汚れまくりなのはみなが知っている
531名無しさん@3周年
2007/08/01(水) 00:08:19 結婚前だったか、夫がガラスの円形ダイニングテーブル欲しがって、
結局はオーク無垢の長方形テーブルにしたんだけど、
ソファーの横に置くサイドテーブルはガラスの円形のものにした。
で、そこで夫は晩酌をするわけだが、
食器置くとき音がうるさいし、
直に冷たい飲み物置くと、テーブルの裏側に結露出るし、
指紋目立つし、水拭き乾拭き二度拭きしなきゃいけないし・・・。
ダイニングテーブルだと、足元透けて落ち着かないだろうし、
ほんと実用性無いね。
結局はオーク無垢の長方形テーブルにしたんだけど、
ソファーの横に置くサイドテーブルはガラスの円形のものにした。
で、そこで夫は晩酌をするわけだが、
食器置くとき音がうるさいし、
直に冷たい飲み物置くと、テーブルの裏側に結露出るし、
指紋目立つし、水拭き乾拭き二度拭きしなきゃいけないし・・・。
ダイニングテーブルだと、足元透けて落ち着かないだろうし、
ほんと実用性無いね。
532名無しさん@3周年
2007/08/01(水) 02:00:10 すりガラスはどう?
指紋目立つかな
指紋目立つかな
533名無しさん@3周年
2007/08/08(水) 21:08:11 サーリネンのチューリップチェアのテーブルのサイドテーブルの小さいのではなく
大きい方で真っ白(大理石ではない)なのをを探しているのですが
どこかネットでかえるところないでしょうか?中古でもかまいません。
大理石のものを取り扱っている所はネットでみつけましたが、白いのがありません。
大きい方で真っ白(大理石ではない)なのをを探しているのですが
どこかネットでかえるところないでしょうか?中古でもかまいません。
大理石のものを取り扱っている所はネットでみつけましたが、白いのがありません。
534名無しさん@3周年
2007/08/08(水) 21:29:15 ガラスのテーブルだけは、絶対に買わないかな。
冬、腕や手を置くと冷たい!w
あと、強化ガラスとは言っても、扱いが怖いw
冬、腕や手を置くと冷たい!w
あと、強化ガラスとは言っても、扱いが怖いw
535名無しさん@3周年
2007/08/09(木) 00:57:10 >>533
これって本物?サイズがノール社のページの表記と違う。
http://www.rakuten.co.jp/mminterior/404193/437395/488794/
>>534
ガラステーブルパソコン2代のせて木っ端みじんにこわれました。
重量オーバーが悪いのですがあまりにも無残でした。
手も痛くなるしもうガラスはこりごり。
これって本物?サイズがノール社のページの表記と違う。
http://www.rakuten.co.jp/mminterior/404193/437395/488794/
>>534
ガラステーブルパソコン2代のせて木っ端みじんにこわれました。
重量オーバーが悪いのですがあまりにも無残でした。
手も痛くなるしもうガラスはこりごり。
536名無しさん@3周年
2007/08/09(木) 02:12:57 ウォールナットかチークのラウンドテーブルをダイニング用に買うつもりです。
ttp://sarashiba.exblog.jp/239968/
みたいな脚のタイプって売ってるところご存じの方教えてください。
値段もだいたいでいいので教えてください。
予算は10マソで大きさの希望は直径1メートルかちょい大きめです。
ttp://sarashiba.exblog.jp/239968/
みたいな脚のタイプって売ってるところご存じの方教えてください。
値段もだいたいでいいので教えてください。
予算は10マソで大きさの希望は直径1メートルかちょい大きめです。
537名無しさん@3周年
2007/08/09(木) 02:33:32538名無しさん@3周年
2007/08/09(木) 02:46:46539名無しさん@3周年
2007/08/09(木) 02:56:22540538
2007/08/09(木) 03:09:26541名無しさん@3周年
2007/08/09(木) 03:23:16 うちは子どもがテーブルにおもちゃのカートで激突してガラス天板を割った。幸いけがはなかったけど、一般的に言って小さい子どもがいるうちでガラステーブル
をダイニングテーブルに使うのは危険すぎる。>>534
をダイニングテーブルに使うのは危険すぎる。>>534
543名無しさん@3周年
2007/08/09(木) 09:14:26544名無しさん@3周年
2007/08/09(木) 16:44:43 イケアと無印 どちらがいいか迷ってます。
むじならタモ、イケアなら42000円のパインのと迷ってます。
やっぱり、パインはだめかな?傷つきやすいとききます。
どなたか、使って見える方いませんか?
むじならタモ、イケアなら42000円のパインのと迷ってます。
やっぱり、パインはだめかな?傷つきやすいとききます。
どなたか、使って見える方いませんか?
545名無しさん@3周年
2007/08/10(金) 00:33:26 タモとパインって全然違うくね?
何を目指すのか
何を目指すのか
546名無しさん@3周年
2007/08/10(金) 12:12:02547名無しさん@3周年
2007/08/13(月) 13:23:27 パインはキズ凄いよ。
実家のダイニングがパインで、かれこれ25年ほど使ってるけど、
私や弟が小学生の頃の宿題の書き取りや計算の痕とか残ってるよ
(下敷き使わずに、宿題プリントやったりしてたんだと思う。)。
ものすっごい味出てるけどね。
それ見て、私は結婚する際のダイニングテーブルはナラにした。
実家のダイニングがパインで、かれこれ25年ほど使ってるけど、
私や弟が小学生の頃の宿題の書き取りや計算の痕とか残ってるよ
(下敷き使わずに、宿題プリントやったりしてたんだと思う。)。
ものすっごい味出てるけどね。
それ見て、私は結婚する際のダイニングテーブルはナラにした。
548名無しさん@3周年
2007/08/18(土) 00:04:58 サーリネンのチューリップテーブル関西で実物みれるところ知りませんか。
549名無しさん@3周年
2007/08/18(土) 08:03:51 ダイニングじゃないけどこんな感じですか?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f56179578
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f56179578
550名無しさん@3周年
2007/08/18(土) 11:56:16551名無しさん@3周年
2007/08/19(日) 13:03:23552名無しさん@3周年
2007/08/19(日) 13:12:49553名無しさん@3周年
2007/08/28(火) 20:30:49 サリスカンディのリフティングテーブルを検討中です。
夏休みに現物を見に行ったのですが北関東だと配送料が高くなるのが
気になっています。
サリスカンディを購入された方は皆さん都内近郊の方でしょうか??
夏休みに現物を見に行ったのですが北関東だと配送料が高くなるのが
気になっています。
サリスカンディを購入された方は皆さん都内近郊の方でしょうか??
555名無しさん@3周年
2007/10/23(火) 08:53:55 このスレを読んでSHAMIDOを買った。
2Kに一人暮らしなんだけど、すごく気に入ったよ。
食事&事務作業のスペースとして使ってるけど、
和食にあうデザインなので、さいきん魚食いまくってる。
2Kに一人暮らしなんだけど、すごく気に入ったよ。
食事&事務作業のスペースとして使ってるけど、
和食にあうデザインなので、さいきん魚食いまくってる。
556名無しさん@3周年
2007/10/28(日) 16:48:43 ダイニングテーブル探してます。
4人がけで色は焦げ茶。センターにラインが一本通ってるデザインがいいです
旦那はガラスがいいと言っていてそれだと見つかるのですが
私はガラスだと食器を置いたときの音とか、強度とか、汚れとかが気になって乗り気になれません
黒のラインが通ってればかっこいいのでは?と探してますが見つかりません
旦那は無地で一色の天板がありきたりだ思ってるようでアクセントが欲しいようです
欲を言えば角にゆるくRがついていて危なくないデザインで
カトラリーを入れる引き出しがあると完璧です。引き出しはやぼったくなるといやなので
銀色の金具が取っ手になってるとさらに最高です。
金額は5万〜50万くらいで、こんなテーブルをみかけたかたはいらっしゃいますか?
4人がけで色は焦げ茶。センターにラインが一本通ってるデザインがいいです
旦那はガラスがいいと言っていてそれだと見つかるのですが
私はガラスだと食器を置いたときの音とか、強度とか、汚れとかが気になって乗り気になれません
黒のラインが通ってればかっこいいのでは?と探してますが見つかりません
旦那は無地で一色の天板がありきたりだ思ってるようでアクセントが欲しいようです
欲を言えば角にゆるくRがついていて危なくないデザインで
カトラリーを入れる引き出しがあると完璧です。引き出しはやぼったくなるといやなので
銀色の金具が取っ手になってるとさらに最高です。
金額は5万〜50万くらいで、こんなテーブルをみかけたかたはいらっしゃいますか?
557名無しさん@3周年
2007/10/29(月) 00:51:02 「円型のダイニングテーブル」で
「天板→ガラス」「脚→木製」を探しています。
ガラスの部分はスリガラス、透明どちらでも構いません。
色々探し回っているのですが、全然見つからなくて。
天板がガラスだと脚がステンレス?の物が多くて・・
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
「天板→ガラス」「脚→木製」を探しています。
ガラスの部分はスリガラス、透明どちらでも構いません。
色々探し回っているのですが、全然見つからなくて。
天板がガラスだと脚がステンレス?の物が多くて・・
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
558名無しさん@3周年
2007/10/31(水) 08:47:27559名無しさん@3周年
2007/11/03(土) 18:03:59 エクステンションテーブルで、天板と一緒に脚も動いて足元が邪魔に
ならないタイプを探しています。
ttp://item.rakuten.co.jp/fiera/cntd03an/
(こういう感じ)
これ、機能的にはいいんですが、ゼブラウッドはちょっと…
こういうタイプのナチュラルウッド系で、デザインのいいやつ、ご存じですか?
ご教授宜しくお願いします。
ならないタイプを探しています。
ttp://item.rakuten.co.jp/fiera/cntd03an/
(こういう感じ)
これ、機能的にはいいんですが、ゼブラウッドはちょっと…
こういうタイプのナチュラルウッド系で、デザインのいいやつ、ご存じですか?
ご教授宜しくお願いします。
560名無しさん@3周年
2007/11/05(月) 22:05:49 自分が買ったテーブルが好みに近いかも。
習志野のビビッドスクエア内の家具屋、「OKAY」で売っていた物。
ttp://www.uploda.org/uporg1098156.jpg.html
説明書にはイバタインテリア、DT-455と書いてある。
ググっても出てこないんで、店に行かないと買えないかも。
習志野のビビッドスクエア内の家具屋、「OKAY」で売っていた物。
ttp://www.uploda.org/uporg1098156.jpg.html
説明書にはイバタインテリア、DT-455と書いてある。
ググっても出てこないんで、店に行かないと買えないかも。
561名無しさん@3周年
2007/11/09(金) 02:02:59 >559
カリガリスとか?どうでしょう。
私もエクステンションのテーブルを探しています。
SkovbyのSM40が欲しかったのですがもう売ってないみたい・・・(廃盤)
カリガリスとか?どうでしょう。
私もエクステンションのテーブルを探しています。
SkovbyのSM40が欲しかったのですがもう売ってないみたい・・・(廃盤)
562名無しさん@3周年
2007/11/17(土) 21:16:50 ダイニングテーブルでお好み焼きや焼肉・鍋などをできるテーブルを
探しています。
思いつくキーワードで検索してみたのですが見つかりません。
できればカセットコンロを置くタイプではないものを探しています。
ご存知の方いましたら教えてください。
よろしくお願いします。
探しています。
思いつくキーワードで検索してみたのですが見つかりません。
できればカセットコンロを置くタイプではないものを探しています。
ご存知の方いましたら教えてください。
よろしくお願いします。
563名無しさん@3周年
2007/11/26(月) 18:00:16 勉強机になる頑丈なテーブルを探してます。
大きさは120×90ぐらいで、とにかく頑丈なやつ。消しゴム消してるときも、きしまないやつ。
図書館の閲覧テーブル並みに頑丈なテーブルがあれば教えて〜。もち木製で。
大きさは120×90ぐらいで、とにかく頑丈なやつ。消しゴム消してるときも、きしまないやつ。
図書館の閲覧テーブル並みに頑丈なテーブルがあれば教えて〜。もち木製で。
564名無しさん@3周年
2007/11/26(月) 22:35:58 もっと高いやつはもっといいと思うけど、自分はニトリのアクトってやつ買った
150だけど、きしまないよ チェアー4客あわせて58000円ぐらいだった
150だけど、きしまないよ チェアー4客あわせて58000円ぐらいだった
565名無しさん@3周年
2007/11/27(火) 01:33:02 >>563
うちのは4本脚じゃなくて、↓こういう脚で、135x80のナラ天然木なんだけど、
http://www.hirakagu.com/table_a.html
軋まないし頑丈だよ。
難点はお誕生席が作れないこと。
うちのは4本脚じゃなくて、↓こういう脚で、135x80のナラ天然木なんだけど、
http://www.hirakagu.com/table_a.html
軋まないし頑丈だよ。
難点はお誕生席が作れないこと。
566563
2007/11/27(火) 18:21:00567名無しさん@3周年
2007/12/17(月) 01:58:24 質問なのでageます。
二人用ダイニングテーブルセットを探しています。予算は12万円以内です。
勉強にも使いたいので、少し幅が広く、表面の凹凸が少ないのが希望です。
イメージしていたデザインにぴったりなものを私の部屋というお店で
みつけたのですが、(チェルシーという自社ブランドでテーブルだけで11万円)
予算オーバーなので、似た雰囲気のものを探しています。
幅は82〜90cmくらいで、似たようなものご存じの方、教えてください。
二人用ダイニングテーブルセットを探しています。予算は12万円以内です。
勉強にも使いたいので、少し幅が広く、表面の凹凸が少ないのが希望です。
イメージしていたデザインにぴったりなものを私の部屋というお店で
みつけたのですが、(チェルシーという自社ブランドでテーブルだけで11万円)
予算オーバーなので、似た雰囲気のものを探しています。
幅は82〜90cmくらいで、似たようなものご存じの方、教えてください。
568名無しさん@3周年
2007/12/19(水) 22:57:46 >>567
これだよね?
http://www.watashinoheya.co.jp/02_syohin/basic/ori/d_table.html
この手のタイプはどうやっても値段と質が比例するから、なるべく妥協しないほうがいいよ。
これでも価格的には随分勉強しているほうだと思う。
むしろ、机と椅子をセット買いする必要はないから、まず机だけ買い、
予算の残りでとりあえず安物の椅子を買って、椅子の予算を貯めるか
机に合う椅子をゆっくり探すのがおすすめ。
これだよね?
http://www.watashinoheya.co.jp/02_syohin/basic/ori/d_table.html
この手のタイプはどうやっても値段と質が比例するから、なるべく妥協しないほうがいいよ。
これでも価格的には随分勉強しているほうだと思う。
むしろ、机と椅子をセット買いする必要はないから、まず机だけ買い、
予算の残りでとりあえず安物の椅子を買って、椅子の予算を貯めるか
机に合う椅子をゆっくり探すのがおすすめ。
569名無しさん@3周年
2007/12/20(木) 20:01:25 IKEAのfusionとゆう少し変わった形のダイニングセットの購入を考えています。
テーブルとイスが四脚で\四万ぐらいだし、ちょっとおしゃれな感じだとおもっているのですが、対面キッチンのLD11畳にソファやテレビ等のリビング物を置くと、狭く感じそうな気がするのですが… 3月完成予定の新築で今は6畳の部屋なのでいまいちイメージがわきません。
このダイニングセットをお持ちの方いらっしゃいましたら使用感や必要なスペースなど教えていただけると嬉しいです。
アドバイスお願いします。長文すみませんでした。
テーブルとイスが四脚で\四万ぐらいだし、ちょっとおしゃれな感じだとおもっているのですが、対面キッチンのLD11畳にソファやテレビ等のリビング物を置くと、狭く感じそうな気がするのですが… 3月完成予定の新築で今は6畳の部屋なのでいまいちイメージがわきません。
このダイニングセットをお持ちの方いらっしゃいましたら使用感や必要なスペースなど教えていただけると嬉しいです。
アドバイスお願いします。長文すみませんでした。
570名無しさん@3周年
2007/12/22(土) 00:19:12 >>567
568さんの意見に賛成。
私も一目惚れしたダイニングテーブルがなかなかの値段で、
椅子まで手が回らず、7年間、安物のスタッキングスツールで間に合わせてた。
8年目にして、やっと納得のいく椅子が見つかり(テーブルと同じシリーズの椅子は気に入らなかった)、
4脚一気に買えるお金もあって、迷わず購入。
ダイニングセットとして揃うまで時間が掛かったけど、妥協しないで本当に良かった。
568さんの意見に賛成。
私も一目惚れしたダイニングテーブルがなかなかの値段で、
椅子まで手が回らず、7年間、安物のスタッキングスツールで間に合わせてた。
8年目にして、やっと納得のいく椅子が見つかり(テーブルと同じシリーズの椅子は気に入らなかった)、
4脚一気に買えるお金もあって、迷わず購入。
ダイニングセットとして揃うまで時間が掛かったけど、妥協しないで本当に良かった。
571567
2007/12/22(土) 22:33:02572名無しさん@3周年
2008/01/14(月) 13:33:56 半円の白いダイニングテーブルを探しています。
できれば無垢で5〜6万。
Rの部分に3人座れればいいのですが
なかなか気に入るものがなくて
オーダーしかないかなとも。
オーダーなんてしたことないから敷居が高くて躊躇しています。
できれば無垢で5〜6万。
Rの部分に3人座れればいいのですが
なかなか気に入るものがなくて
オーダーしかないかなとも。
オーダーなんてしたことないから敷居が高くて躊躇しています。
573名無しさん@3周年
2008/01/14(月) 17:51:31 5〜6万でオーダーってあんまり聞かない
574572
2008/01/14(月) 18:00:58 573さん、やっぱりそうですよね…。
75000円で見つけたのを買って塗ってみます。
75000円で見つけたのを買って塗ってみます。
575名無しさん@3周年
2008/01/18(金) 05:43:00 ボスコって会社のテーブルどうですか?
576名無しさん@3周年
2008/01/19(土) 22:52:06 先日LOFTで見かけたテーブルをネットでずっと探してたら、SHAMIDOだったみたい。
このスレじゃ何回も出てきてたみたいですね。
LOFTでは、椅子もセットだったんだけど、その椅子はネットでは見つかりません。
LOFTで一緒に置いてる椅子ってどっかで扱ってたりしますか?
このスレじゃ何回も出てきてたみたいですね。
LOFTでは、椅子もセットだったんだけど、その椅子はネットでは見つかりません。
LOFTで一緒に置いてる椅子ってどっかで扱ってたりしますか?
577名無しさん@3周年
2008/01/29(火) 22:09:56578名無しさん@3周年
2008/02/13(水) 06:04:32 みなさんはテーブルの高さと、いすの高さはそれぞれ何センチくらいがいい感じで居心地いいと感じますか?
家族で背の高さが違うのでなかなか決まりませんorz
家族で背の高さが違うのでなかなか決まりませんorz
579名無しさん@3周年
2008/02/17(日) 20:44:24 シンプルな黒の6人掛けタイプをご存知の方、いらっしゃいませんか?
濃い茶色なら見かけるんですが、黒いテーブル(しかも6人掛け)って意外となくて、
Bo comceptで見つけたのでそれでもいいかなあ・・・と思っていたら
ボーは滅茶苦茶評判が悪いようなので(散々探してやっと見つけたのにorz)
出来ればもう2、3候補を見つけて比べて選びたいなあと思っています。
そろそろ自分ひとりで探すのには限界がきてしまったので(時間的にも)orz
ご存知の方いらっしゃいましたら、是非教えてください。お願いします。
濃い茶色なら見かけるんですが、黒いテーブル(しかも6人掛け)って意外となくて、
Bo comceptで見つけたのでそれでもいいかなあ・・・と思っていたら
ボーは滅茶苦茶評判が悪いようなので(散々探してやっと見つけたのにorz)
出来ればもう2、3候補を見つけて比べて選びたいなあと思っています。
そろそろ自分ひとりで探すのには限界がきてしまったので(時間的にも)orz
ご存知の方いらっしゃいましたら、是非教えてください。お願いします。
580名無しさん@3周年
2008/02/18(月) 15:54:52 自分の目で見て気に入ったんなら、それで良いんじゃね?
こんなとこの評判は半分程度頭に入れておいて
あとは自分の感覚を信じた方が良いと思う。
こんなとこの評判は半分程度頭に入れておいて
あとは自分の感覚を信じた方が良いと思う。
581名無しさん@3周年
2008/02/20(水) 15:50:05 >>580
レス有難う。
別にボーのが気に入ったというより
自力ではソレしか見つけられなかっただけで、
かつ「使ってるうちにがたついてくる」とか知っちゃったら
さすがに買う気にはなれなくて・・・。
もうリミット過ぎてるっぽいんだけど(引越し前2ヶ月切った)
もうちょっと探してみます。
レス有難う。
別にボーのが気に入ったというより
自力ではソレしか見つけられなかっただけで、
かつ「使ってるうちにがたついてくる」とか知っちゃったら
さすがに買う気にはなれなくて・・・。
もうリミット過ぎてるっぽいんだけど(引越し前2ヶ月切った)
もうちょっと探してみます。
582名無しさん@3周年
2008/02/23(土) 22:05:17 >>579
ttp://www.moritanet.com/pdf/diningset/396.pdf
このUGとかいかがですか?
うちは上から2番目の白のUV塗装の200cmのものを使っています。
ちなみに楽天で買いました^^;
白は家が明るくなりましたよ。
ttp://www.moritanet.com/pdf/diningset/396.pdf
このUGとかいかがですか?
うちは上から2番目の白のUV塗装の200cmのものを使っています。
ちなみに楽天で買いました^^;
白は家が明るくなりましたよ。
584名無しさん@3周年
2008/02/24(日) 13:10:39 >>578
アンティークの店で見つけた業務用セット
テーブル:高920
座高:650
立ったり座ったりが楽
あまりネットで見かけない
高さはこんな感じ↓
http://item.rakuten.co.jp/ec-nishimura/10012333/
アンティークの店で見つけた業務用セット
テーブル:高920
座高:650
立ったり座ったりが楽
あまりネットで見かけない
高さはこんな感じ↓
http://item.rakuten.co.jp/ec-nishimura/10012333/
585名無しさん@3周年
2008/02/25(月) 20:58:48586名無しさん@3周年
2008/02/29(金) 20:36:29 勉強机として使うテーブルを探していますが、四本足と二本足では、どちらが安定感がありますかね。
二本足の方が、安定していそうな感じですが。
二本足とは、カリモクの以下のような物をイメージしています。
ttp://www.karimoku.co.jp/dining-n/toppage.html
二本足に、さらに梁が渡されていたら完璧なのですがねー。
二本足の方が、安定していそうな感じですが。
二本足とは、カリモクの以下のような物をイメージしています。
ttp://www.karimoku.co.jp/dining-n/toppage.html
二本足に、さらに梁が渡されていたら完璧なのですがねー。
587名無しさん@3周年
2008/03/12(水) 17:09:54 ずっとねらってたサーリネンのダイニングテーブルが
最近リプロダクト出回っていますが、実物見た人いますか?
椅子は座るから本物がいいけど、テーブルは高いし、
座り心地とか関係ないからリプロにしようか悩んでいる。
最近リプロダクト出回っていますが、実物見た人いますか?
椅子は座るから本物がいいけど、テーブルは高いし、
座り心地とか関係ないからリプロにしようか悩んでいる。
588名無しさん@3周年
2008/03/12(水) 18:04:50 椅子はリプロダクトがダメでテーブルはOKとな?
テーブルはものすごく目にはいるし手で触れる機会も多いのに。
貧乏なのを自分に都合良く言い訳してるようにしか見えない。
テーブルはものすごく目にはいるし手で触れる機会も多いのに。
貧乏なのを自分に都合良く言い訳してるようにしか見えない。
589名無しさん@3周年
2008/03/12(水) 20:44:30 それ以前にリプロと本物って分け方が
既ににどうかって気がするが。
何を持って本物というのか…
既ににどうかって気がするが。
何を持って本物というのか…
590名無しさん@3周年
2008/03/13(木) 16:06:24 もしどこかで同じデザインのをみて、向こうのが
knollだったとしても、なんとも思わないんなら、いいんじゃないのかな?
自己満足でしょ。
だいぶ前チューリップチェア買ったけど、やっぱりknollにしたもん。
中古だけどさ。
knollだったとしても、なんとも思わないんなら、いいんじゃないのかな?
自己満足でしょ。
だいぶ前チューリップチェア買ったけど、やっぱりknollにしたもん。
中古だけどさ。
592名無しさん@3周年
2008/03/14(金) 00:24:58 実際どの程度違うの?自己で満足できる以外に。
593名無しさん@3周年
2008/03/14(金) 08:14:00 >>592
どっかでバルセロナチェアの比較してたところがあったんだけど
ほとんど変らないんじゃないかな。
同じ図面で比べるなら、要は製造するマシンの差だから、(FRPとかだと、金型の精密さ)
最新の機械を入れてるところが一番すごいと思うよ。
でも、実際両方もってるわけじゃないんで、そういう人のレスを待ちましょうか。
どっかでバルセロナチェアの比較してたところがあったんだけど
ほとんど変らないんじゃないかな。
同じ図面で比べるなら、要は製造するマシンの差だから、(FRPとかだと、金型の精密さ)
最新の機械を入れてるところが一番すごいと思うよ。
でも、実際両方もってるわけじゃないんで、そういう人のレスを待ちましょうか。
594名無しさん@3周年
2008/03/14(金) 12:24:59 本物ってのは当時のオリジナルのことか?
595名無しさん@3周年
2008/03/14(金) 14:22:15 ヤフオクでシラカワのテーブル買うのってやめた方がいい?
596名無しさん@3周年
2008/03/14(金) 23:30:24 パントンチェアFRPは1、2万のと11万のvitra製クラシックと
さらにヴィンテージのharman製だと圧倒的にharman製がいい
だけど、もう新品手に入れるの困難。
今5脚とか10脚ぐらい揃えようと思うとリプロでよい気がしてくる。
ポリプロピレンとか問題外。
さらにヴィンテージのharman製だと圧倒的にharman製がいい
だけど、もう新品手に入れるの困難。
今5脚とか10脚ぐらい揃えようと思うとリプロでよい気がしてくる。
ポリプロピレンとか問題外。
597名無しさん@3周年
2008/03/16(日) 02:22:54598名無しさん@3周年
2008/03/19(水) 11:57:24 モリタインテリア工業のダイニングテーブル DT-396(180)-SW/UGを買った。
白天板のUV塗装はキレイで、天板の裏にも補強みたいなのも入っていてすごく良い。
ちなみに去年あたりに楽天で定価売りしてた。
白天板のUV塗装はキレイで、天板の裏にも補強みたいなのも入っていてすごく良い。
ちなみに去年あたりに楽天で定価売りしてた。
599名無しさん@3周年
2008/03/19(水) 16:26:17 送料込み15000円でシラカワのテーブルだけを買った。
椅子はどうしよう・・・
椅子はどうしよう・・・
600名無しさん@3周年
2008/04/01(火) 00:22:45 抽象的な質問で申し訳ないのですが…
innovatorのstickという椅子(色は未定)に合うテーブルを探しています。
長辺が150〜160cmくらい、高さは65〜70cmくらいのものが希望です。
同じinnovatorのテーブルでもいいかなとは思っているのですが、
もう少し値段が高くてもいいかなと思っています。予算は30万くらいです。
何となく、天板は明るめの木、レッグはアルミがいいかな…とか
思ったりしてるのですが、なんか凝り固まってきたのでアドバイスよろしくお願いします。
innovatorのstickという椅子(色は未定)に合うテーブルを探しています。
長辺が150〜160cmくらい、高さは65〜70cmくらいのものが希望です。
同じinnovatorのテーブルでもいいかなとは思っているのですが、
もう少し値段が高くてもいいかなと思っています。予算は30万くらいです。
何となく、天板は明るめの木、レッグはアルミがいいかな…とか
思ったりしてるのですが、なんか凝り固まってきたのでアドバイスよろしくお願いします。
601名無しさん@3周年
2008/04/01(火) 10:05:15 天板明るめで、足がアルミとかだと、安いのしか思い浮かばん。。。orz
高いのだと、唯一ヤコブセンのスーパー楕円。
でも、ここのセットが一番あうんじゃないのかな?
高いのだと、唯一ヤコブセンのスーパー楕円。
でも、ここのセットが一番あうんじゃないのかな?
602名無しさん@3周年
2008/04/01(火) 18:51:12 ありがとうございます。
スーパー楕円テーブル、素敵ですね。
楕円のテーブルは考えてなかったので、なんか世界が広がった感じで新鮮です。
やっぱりinnovatorで揃える方が無難ですか…
安っぽくないかな?とちょっと心配だったんですが、
まだ実物を見てないので一度見てくることにします。ありがとうございました。
スーパー楕円テーブル、素敵ですね。
楕円のテーブルは考えてなかったので、なんか世界が広がった感じで新鮮です。
やっぱりinnovatorで揃える方が無難ですか…
安っぽくないかな?とちょっと心配だったんですが、
まだ実物を見てないので一度見てくることにします。ありがとうございました。
603名無しさん@3周年
2008/04/09(水) 13:15:22 ダイニングテーブルとイスを探してて気づいたんですが
ニトリは座ってみてテーブルとイスが高さがなんか低い気がして
無印だとニトリより高さがちょっと高めな気がしてググッて見ると
ニトリはテーブルの高さが70センチが多いみたいで
無印だと72センチが標準ぽいのですが
他は72センチ〜74センチが基準みたいなのでニトリが若干低めの設定
なのかなと思ってるんですがこういうのって自分の高さにカットしてもうらうの
が普通なんですかね。でも基本カットできるのは木製だけのような気がするし
足の先に金具とかついてたりデザイン凝ってたらカットできないだろうし。
スチールの足はカットが大変そうだし。
でニトリのが楽な感じがするのですが食事もパソコンも兼用にしたいけど
兼用にしてる人結構いるようなのでアドバイスがほしいのですが高さ的に
兼用できるものなんでしょうか?パソコン、物書き、食事の姿勢に関係する
と思うのですが。
そうなるとテーブルは高さが変えられないから昇降付のダイニングチェアが
いいかというと昇降付のダイニングチェアは背もたれが斜めすぎるので
使えません。角度も変えられないし。
つづく....
ニトリは座ってみてテーブルとイスが高さがなんか低い気がして
無印だとニトリより高さがちょっと高めな気がしてググッて見ると
ニトリはテーブルの高さが70センチが多いみたいで
無印だと72センチが標準ぽいのですが
他は72センチ〜74センチが基準みたいなのでニトリが若干低めの設定
なのかなと思ってるんですがこういうのって自分の高さにカットしてもうらうの
が普通なんですかね。でも基本カットできるのは木製だけのような気がするし
足の先に金具とかついてたりデザイン凝ってたらカットできないだろうし。
スチールの足はカットが大変そうだし。
でニトリのが楽な感じがするのですが食事もパソコンも兼用にしたいけど
兼用にしてる人結構いるようなのでアドバイスがほしいのですが高さ的に
兼用できるものなんでしょうか?パソコン、物書き、食事の姿勢に関係する
と思うのですが。
そうなるとテーブルは高さが変えられないから昇降付のダイニングチェアが
いいかというと昇降付のダイニングチェアは背もたれが斜めすぎるので
使えません。角度も変えられないし。
つづく....
604名無しさん@3周年
2008/04/09(水) 13:21:03 パソコンチェアとダイニングテーブルの組み合わせが一番いいのかなと思うのですが
見た目がバランス悪そうなのですがこういう風にしてる人いるのかな。
パソコンデスクとパソコンチェアで召し食えよって話になるとは思うのですが
それだと高さがちょっと高い気がします。
パソコンしながらテレビ見て飯食いながら物書きしてを全部同じ場所でしたい。
別々に置くと場所とるからなぁ
見た目がバランス悪そうなのですがこういう風にしてる人いるのかな。
パソコンデスクとパソコンチェアで召し食えよって話になるとは思うのですが
それだと高さがちょっと高い気がします。
パソコンしながらテレビ見て飯食いながら物書きしてを全部同じ場所でしたい。
別々に置くと場所とるからなぁ
605名無しさん@3周年
2008/04/10(木) 10:25:16 ニトリのなんて興味ないから続けなくていいよ
606名無しさん@3周年
2008/04/14(月) 20:58:20 リビングが狭いので、6人用で細長いダイニングテーブルを探しているのですがなかなか見つかりません。
お勧めありましたら教えてください。
お勧めありましたら教えてください。
608名無しさん@3周年
2008/04/22(火) 09:30:23 4人掛けダイニングテーブルを買おうと思っています。
基本は二人で使用して、来客があるときのみmax4人で使うという感じで、
W130XD80ぐらいのものを考えています。
in the room でサイズオーダーできるノーボ
ttp://www.intheroom.jp/itrcontents/catalog/detail.jsp?itemId=IT000184
というのが良さげに見えたのですが、20万円程度で
こういう感じのテーブルと椅子の5点セットを揃えようと思うと
東京ではどこを尋ねるのがオススメでしょうか?
基本は二人で使用して、来客があるときのみmax4人で使うという感じで、
W130XD80ぐらいのものを考えています。
in the room でサイズオーダーできるノーボ
ttp://www.intheroom.jp/itrcontents/catalog/detail.jsp?itemId=IT000184
というのが良さげに見えたのですが、20万円程度で
こういう感じのテーブルと椅子の5点セットを揃えようと思うと
東京ではどこを尋ねるのがオススメでしょうか?
609名無しさん@3周年
2008/04/24(木) 07:01:28 フローレンス・ノールの楕円テーブルが最高に理想的なデザインなんですが、
大きすぎ&高すぎで手が出ません。
あの形でサイズをW1200くらいに小さくしたコピー品とかないでしょうか?
大きすぎ&高すぎで手が出ません。
あの形でサイズをW1200くらいに小さくしたコピー品とかないでしょうか?
610名無しさん@3周年
2008/05/30(金) 21:14:16 予算20〜30万で
・木製
・北欧風
・デザインが好い(奇をてらわずシンプルでおしゃれな感じ)
お勧めがあったら教えてください
・木製
・北欧風
・デザインが好い(奇をてらわずシンプルでおしゃれな感じ)
お勧めがあったら教えてください
611名無しさん@3周年
2008/06/09(月) 17:40:58 サイズ書いてくれないとおススメしにくいな
4人がけで160×90位の大きさが置けるなら良いの見つかりそう
4人がけで160×90位の大きさが置けるなら良いの見つかりそう
612名無しさん@3周年
2008/06/09(月) 21:11:10613名無しさん@3周年
2008/06/09(月) 21:41:16 MMテーブルはだめかね?
北欧風ではないけどシンプルで素敵。
北欧風ではないけどシンプルで素敵。
614名無しさん@3周年
2008/06/10(火) 09:08:08 おすすめは
http://www.house-styling.com/shopping/order_made/size_material.html
↑のナチュラル色と「シングルアームチェア 座って左肘チェア」の組み合わせ。
低めな感じと、アームチェアがテーブルにすっきり収納できて、見た目も高級感あります。
あとはワールドポーターズとアクタスと大塚家具行ってみたら
http://www.house-styling.com/shopping/order_made/size_material.html
↑のナチュラル色と「シングルアームチェア 座って左肘チェア」の組み合わせ。
低めな感じと、アームチェアがテーブルにすっきり収納できて、見た目も高級感あります。
あとはワールドポーターズとアクタスと大塚家具行ってみたら
615名無しさん@3周年
2008/06/12(木) 00:04:38 >613-4ありがとうございます。・・・少しデザインに洗練度が足りないような・・・
もう少し御紹介くださいませ
もう少し御紹介くださいませ
616名無しさん@3周年
2008/06/19(木) 09:14:19 truckでいいじゃん
617名無しさん@3周年
2008/06/21(土) 09:23:50 TRUCKファニチャー?
あそこサイト見ると、
こんな作り、この天板の薄さ…なのに、
なんでこんなに高いの?って商品ばっかり。
あそこサイト見ると、
こんな作り、この天板の薄さ…なのに、
なんでこんなに高いの?って商品ばっかり。
618名無しさん@3周年
2008/06/21(土) 09:25:38 あ、↑は>>610じゃありません。
619名無しさん@3周年
2008/06/27(金) 10:11:56 ダイニングセットはアジア風がかっこいいよ。
ttp://aflat.jp/product/dining-table/index.html
貧乏人には無理だけどねw
ttp://aflat.jp/product/dining-table/index.html
貧乏人には無理だけどねw
620名無しさん@3周年
2008/06/27(金) 12:34:16 くだらない人間だな
621名無しさん@3周年
2008/06/27(金) 17:41:26 aflatの文字見ただけで拒否反応が出るw
622名無しさん@3周年
2008/06/29(日) 02:38:50623名無しさん@3周年
2008/07/06(日) 22:35:28 >>610
アァルトのやつでいいと思う。
アァルトのやつでいいと思う。
624名無しさん@3周年
2008/07/09(水) 12:37:56 ハンズに置いてある古彩はどうでしょう?
楡ムクなのに安いですよね
もしかして中国製か?
楡ムクなのに安いですよね
もしかして中国製か?
625名無しさん@3周年
2008/07/11(金) 14:45:54 天然木化粧合板でオイルステイン仕上げって、ありえないですよね。
デザインは、すごく気に入ってるのですが・・。
デザインは、すごく気に入ってるのですが・・。
626名無しさん@3周年
2008/08/12(火) 00:30:04 すみません、先日福岡の家具問屋のアウトレットコーナーでつみあがっていたダイニングテーブルがどうしてもほしくて
2万円で売ってもらったのですが、買った後で材質や、何のアウトレットなのかが気になってしかたがありません。
突板ではなさそうで、木ねじなどをつかって本当は高かったのかなと思っております。
変わったデザインだなぁと思い、詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?
材質はウォールなっとかなぁと思いましたがいろいろと調べてもわかりません。
1.全体像
http://www4.uploader.jp/dl/hinsw98/hinsw98_uljp00017.jpg.html
2.天板
http://www4.uploader.jp/dl/hinsw98/hinsw98_uljp00017.jpg.html
3.側面1
http://www4.uploader.jp/dl/hinsw98/hinsw98_uljp00019.jpg.html
4.側面2
http://www4.uploader.jp/dl/hinsw98/hinsw98_uljp00020.jpg.html
5.脚の継ぎ目
http://www4.uploader.jp/dl/hinsw98/hinsw98_uljp00021.jpg.html
ぜひともお願いいたします。
2万円で売ってもらったのですが、買った後で材質や、何のアウトレットなのかが気になってしかたがありません。
突板ではなさそうで、木ねじなどをつかって本当は高かったのかなと思っております。
変わったデザインだなぁと思い、詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?
材質はウォールなっとかなぁと思いましたがいろいろと調べてもわかりません。
1.全体像
http://www4.uploader.jp/dl/hinsw98/hinsw98_uljp00017.jpg.html
2.天板
http://www4.uploader.jp/dl/hinsw98/hinsw98_uljp00017.jpg.html
3.側面1
http://www4.uploader.jp/dl/hinsw98/hinsw98_uljp00019.jpg.html
4.側面2
http://www4.uploader.jp/dl/hinsw98/hinsw98_uljp00020.jpg.html
5.脚の継ぎ目
http://www4.uploader.jp/dl/hinsw98/hinsw98_uljp00021.jpg.html
ぜひともお願いいたします。
628名無しさん@3周年
2008/10/15(水) 09:48:57 中国製の毒テーブルで食事する小日本人w
629名無しさん@3周年
2008/10/20(月) 20:46:52 すみません質問させてください
喫茶店やカラオケ等にある、脚が太くて一本で立ってるテーブルって何か名前がありますか?
喫茶店やカラオケ等にある、脚が太くて一本で立ってるテーブルって何か名前がありますか?
630名無しさん@3周年
2008/10/21(火) 04:53:45 シンプルな無垢のダイニングテーブルを探しています。
大きさは180×90。
楽天やYahoo等ネット販売専門?のDoimoiっていう会社の無垢テーブル、気になってます。
品質・評判等どうでしょう?
家具蔵のテーブルも気になっているのですが、家具蔵のテーブルは天板裏面に反り止めがないようですが、反らないんでしょうか?
多少でも反らない無垢ってあり得るのかなぁ?と思って。
他にもお勧めテーブルがあれば教えてください。
大きさは180×90。
楽天やYahoo等ネット販売専門?のDoimoiっていう会社の無垢テーブル、気になってます。
品質・評判等どうでしょう?
家具蔵のテーブルも気になっているのですが、家具蔵のテーブルは天板裏面に反り止めがないようですが、反らないんでしょうか?
多少でも反らない無垢ってあり得るのかなぁ?と思って。
他にもお勧めテーブルがあれば教えてください。
631名無しさん@3周年
2008/10/21(火) 15:29:55 少し小さいけど、アジア家具屋から出しているテーブルもいいよ。
ttp://aflat.jp/product/dining-table/63/index.html
ttp://aflat.jp/product/dining-table/63/index.html
633名無しさん@3周年
2008/10/30(木) 22:18:30 予算:2万円以下(中古可)
色:ブラック、またはダークブラウン
幅:140cm以上
奥行き:80cm以上
天板の厚み:できるだけ薄く
デザイン:シンプル(天板と脚のみ)
素材:木製
その他:4本脚
上記の条件でオススメはありませんか?
ボロボロでもとにかく安ければいいです。
よろしくお願いします。
色:ブラック、またはダークブラウン
幅:140cm以上
奥行き:80cm以上
天板の厚み:できるだけ薄く
デザイン:シンプル(天板と脚のみ)
素材:木製
その他:4本脚
上記の条件でオススメはありませんか?
ボロボロでもとにかく安ければいいです。
よろしくお願いします。
634名無しさん@3周年
2008/10/30(木) 22:33:43 カグラの製品が気になるんですけど、ダイニングテーブルとチェアー4つセットで
大体いくらぐらいか分かる人いますか?
または、似たような物で無垢材でお勧めありましたら教えてほしいです。
大体いくらぐらいか分かる人いますか?
または、似たような物で無垢材でお勧めありましたら教えてほしいです。
636名無しさん@3周年
2008/10/31(金) 21:34:43637名無しさん@3周年
2008/11/03(月) 23:59:48 値段としては カグラ=北欧
638名無しさん@3周年
2008/11/05(水) 14:22:26 神楽、今日納品だったが、契約書の図面と似ても似つかぬものを送ってきた。寸法違いで、当方の
意図と全くことなる商品送ってきても困ります。店から工場への製作指示の
間違いということで、やり直しとなったが、契約書に図面つけているのにね。
なぜこんなおバカな指示するのか全く理解できませんでした。
意図と全くことなる商品送ってきても困ります。店から工場への製作指示の
間違いということで、やり直しとなったが、契約書に図面つけているのにね。
なぜこんなおバカな指示するのか全く理解できませんでした。
639名無しさん@3周年
2008/11/05(水) 19:35:42 シラカワが少し安いかな
641名無しさん@3周年
2008/11/07(金) 12:23:31 完全に相手のミスなので急いで製作すると言っている。
納期三週間程度と言っているが、一旦返品したものを修理して再度出すのか、
最初から製作するのかはっきりしない。
引き出しの受けのレールの取り付け位置が全く変わるので、修理だとすると、
釘穴が開いているので、どうなることか?
一点ものの製作なので、神楽の品物に対する誠意・こだわりのレベルが見える話
なので、どうなったか、またレポートするね。
それにしても、あまりにお粗末なので非常に驚いた。良くある話なのかなぁ?
以前キャピックからオーダーで製作お願いしたときは、図面のやりとり、
も完璧で、納品された製品に非常に満足した。刑務所に比べて相当質が低いな、神楽。
納期三週間程度と言っているが、一旦返品したものを修理して再度出すのか、
最初から製作するのかはっきりしない。
引き出しの受けのレールの取り付け位置が全く変わるので、修理だとすると、
釘穴が開いているので、どうなることか?
一点ものの製作なので、神楽の品物に対する誠意・こだわりのレベルが見える話
なので、どうなったか、またレポートするね。
それにしても、あまりにお粗末なので非常に驚いた。良くある話なのかなぁ?
以前キャピックからオーダーで製作お願いしたときは、図面のやりとり、
も完璧で、納品された製品に非常に満足した。刑務所に比べて相当質が低いな、神楽。
642名無しさん@3周年
2008/11/07(金) 17:56:34 よくある話
643名無しさん@3周年
2008/11/09(日) 03:10:12 >642
交渉の末、対で製作したデスクも返品し製作しなおしということになった。
さらに一ヶ月以上待つことになる。オーダーミスとは言え、納期を全然守らない会社=神楽。
なぜ机も返品となったかというと、2つの家具の天板は並べて使用することを前提に、板取り
の時点で、一枚板から切り出しているから。片方の再製作をすると、もう一方と木目が合わなくなる
ので、職人の製作意図と異なる商品ができることになる。
職人はそれぞれの作品に文字通り一生懸命に作るのだが、営業の能力次第。神楽は営業が阿呆なので、図面があっても、
発注者の意図のとおりに製作指示できなかった。しかも特別な指示が図面に描いてあるにも関わらず…。今後神楽の家具を
オーダー製作する人は、良く注意したほうが良いとオモ。
交渉の末、対で製作したデスクも返品し製作しなおしということになった。
さらに一ヶ月以上待つことになる。オーダーミスとは言え、納期を全然守らない会社=神楽。
なぜ机も返品となったかというと、2つの家具の天板は並べて使用することを前提に、板取り
の時点で、一枚板から切り出しているから。片方の再製作をすると、もう一方と木目が合わなくなる
ので、職人の製作意図と異なる商品ができることになる。
職人はそれぞれの作品に文字通り一生懸命に作るのだが、営業の能力次第。神楽は営業が阿呆なので、図面があっても、
発注者の意図のとおりに製作指示できなかった。しかも特別な指示が図面に描いてあるにも関わらず…。今後神楽の家具を
オーダー製作する人は、良く注意したほうが良いとオモ。
644名無しさん@3周年
2008/11/10(月) 09:20:04 ところで刑務所作業品ってどう?
645名無しさん@3周年
2008/11/10(月) 09:40:30 こんな感じので日本製があればいいんだけど、なかなかないね
(↓Made in China)
http://item.rakuten.co.jp/joystyle-interior/pino-table/
(↓Made in China)
http://item.rakuten.co.jp/joystyle-interior/pino-table/
646名無しさん@3周年
2008/11/13(木) 20:55:14 その値段ではないね
647名無しさん@3周年
2008/11/21(金) 21:23:59 >>626
樹マニアだけど。
もっぺんupしてくれ。
ひょっとしたら分かるかも。
本物の木くぎが使われてるなら、しっかりしたいい家具だと思う。
ただ、金属くぎの上から装飾として木で埋めているものもあるからそれは例外。
樹マニアだけど。
もっぺんupしてくれ。
ひょっとしたら分かるかも。
本物の木くぎが使われてるなら、しっかりしたいい家具だと思う。
ただ、金属くぎの上から装飾として木で埋めているものもあるからそれは例外。
648名無しさん@3周年
2008/12/09(火) 15:43:16 http://www5a.biglobe.ne.jp/~KAGUYA/jc.htm
649名無しさん@3周年
2009/01/26(月) 12:35:37 高身長でも使いやす高さのダイニングセットを探してます。
お勧めなメーカー・ブランドはありますか?
色々参考にしたいので平均的な価格帯も教えていただけるとうれしいです。
身長188cmでも苦痛なく使えるのが理想です。
お勧めなメーカー・ブランドはありますか?
色々参考にしたいので平均的な価格帯も教えていただけるとうれしいです。
身長188cmでも苦痛なく使えるのが理想です。
650名無しさん@3周年
2009/02/01(日) 04:31:48651名無しさん@3周年
2009/02/14(土) 19:21:51 ttp://morinookurimono.uijin.com/
ここ値段安めでよさげ
ここ値段安めでよさげ
652名無しさん@3周年
2009/03/18(水) 04:03:00 木の天板でゴツい脚の存在感のあるテーブルを探しています。
1600〜2000×60〜90ぐらいの。アンティークでも可ですが、
可能であれば組み立て式がいいです。
例えばこんな感じ
ttp://www.acquacottabymarchetti.com/immagini/m_12089414405960.jpg
ttp://rx7.s55.xrea.com/php/src/1237316541722.jpg
予算は50〜60万円ですが、なにかお勧めなどありますか?
ちなみに上のMarchettiは100万Overでした。。。
1600〜2000×60〜90ぐらいの。アンティークでも可ですが、
可能であれば組み立て式がいいです。
例えばこんな感じ
ttp://www.acquacottabymarchetti.com/immagini/m_12089414405960.jpg
ttp://rx7.s55.xrea.com/php/src/1237316541722.jpg
予算は50〜60万円ですが、なにかお勧めなどありますか?
ちなみに上のMarchettiは100万Overでした。。。
653名無しさん@3周年
2009/04/16(木) 12:17:48 皆金持ちだなぁ・・・
さて
大塚家具(IDCじゃなくて製薬グループの方ね)のカンナってシリーズ
のチェアがなかなか良かった。
座面が小さめなのが残念だけど背もたれが抜群だわ 食事中にあまり
背中を付けることはないかもしれないけど、時々背中を預けるだけで
プチ幸せが味わえる
職場で使ってるリープチェアよりオレの体には合ってるかも
タモ材だったかな? 140の5点セットで9万弱
ここまで書いて気付いたが テーブルスレだったのね まあ勘弁してちょ
さて
大塚家具(IDCじゃなくて製薬グループの方ね)のカンナってシリーズ
のチェアがなかなか良かった。
座面が小さめなのが残念だけど背もたれが抜群だわ 食事中にあまり
背中を付けることはないかもしれないけど、時々背中を預けるだけで
プチ幸せが味わえる
職場で使ってるリープチェアよりオレの体には合ってるかも
タモ材だったかな? 140の5点セットで9万弱
ここまで書いて気付いたが テーブルスレだったのね まあ勘弁してちょ
654名無しさん@3周年
2009/04/16(木) 13:01:23 やくたいもない感想文(情報としての価値ゼロ)
唐突に話題を転換する接続詞「さて」
7行にわたって、ショップ名と商品名だけが妙にはっきりと書かれた本文
スレちがいとわかっても書き込みボタンを押してしまうバカをよそおった宣伝文
唐突に話題を転換する接続詞「さて」
7行にわたって、ショップ名と商品名だけが妙にはっきりと書かれた本文
スレちがいとわかっても書き込みボタンを押してしまうバカをよそおった宣伝文
655名無しさん@3周年
2009/04/16(木) 14:24:36 そうは言ってもダイニングセットを買おうとする人が情報を求めたときに
2chの中ではここを覗きに来るであろうことは想像に難くない。
実際ダイニングセットのスレは無い訳だし、過疎ってるココを利用してもバチは
あたるまい。
具体的な商品名を書かないと、それこそ情報としての価値は0だろ。
あと、ショップ名なんて一つも書いていない。書いたのはメーカー名と商品名だ。
座り心地の良いダイニングセットを探してる人への参考にと思ったんだけどね。
2chの中ではここを覗きに来るであろうことは想像に難くない。
実際ダイニングセットのスレは無い訳だし、過疎ってるココを利用してもバチは
あたるまい。
具体的な商品名を書かないと、それこそ情報としての価値は0だろ。
あと、ショップ名なんて一つも書いていない。書いたのはメーカー名と商品名だ。
座り心地の良いダイニングセットを探してる人への参考にと思ったんだけどね。
656名無しさん@3周年
2009/04/16(木) 15:58:09 弁解だけは長くて詳しい人間っているよね。
657名無しさん@3周年
2009/04/16(木) 17:14:41 ハイハイw
658名無しさん@3周年
2009/07/02(木) 17:55:39 ダイニングセット探しています
・1人掛けの椅子は回らないもので
なるべく尖ったり角張ったりしていないものが2つ
・2人〜3人掛けは布か皮張りの固めのソファのようなタイプで
肘置きは無しかソファと同じ生地か木でも丸みのあるもの
用語がわからないので説明がうまくできないのがもどかしいのですが
昔どこかのブログで見ていつか欲しいと思っていました
用語がわかれば検索もしたいのですが
莫大な数ヒットしてしまい探しても探しても見つからなくて…
何かヒントがあればお願いします
・1人掛けの椅子は回らないもので
なるべく尖ったり角張ったりしていないものが2つ
・2人〜3人掛けは布か皮張りの固めのソファのようなタイプで
肘置きは無しかソファと同じ生地か木でも丸みのあるもの
用語がわからないので説明がうまくできないのがもどかしいのですが
昔どこかのブログで見ていつか欲しいと思っていました
用語がわかれば検索もしたいのですが
莫大な数ヒットしてしまい探しても探しても見つからなくて…
何かヒントがあればお願いします
659名無しさん@3周年
2009/07/02(木) 21:20:02661名無しさん@3周年
2009/07/03(金) 20:13:52 ダイニングソファのこと?
662名無しさん@3周年
2009/10/25(日) 23:44:32 こんな形のものを探しているのですが、国産で10万以内のものが
あれば教えてください。
あれば教えてください。
663622
2009/10/26(月) 00:02:31664名無しさん@3周年
2009/10/26(月) 00:21:58 システムキッチンのカウンターが西京
665名無しさん@3周年
2009/10/26(月) 14:00:51 だね
対面キッチンにカウンターチェアー置く方がスペース的にも見た目も綺麗に収まる
食べた後は前が流しだしシステムキッチンで食べる事で嫁がキッチンを常に掃除して維持される
色んな面でダイニングテーブル置くよりカウンターの方がいい
家族が増えたら出来ないけど
対面キッチンにカウンターチェアー置く方がスペース的にも見た目も綺麗に収まる
食べた後は前が流しだしシステムキッチンで食べる事で嫁がキッチンを常に掃除して維持される
色んな面でダイニングテーブル置くよりカウンターの方がいい
家族が増えたら出来ないけど
666名無しさん@3周年
2009/11/03(火) 00:46:51 テーブル買ったよ 無垢だよ
667名無しさん@3周年
2009/12/09(水) 01:50:45 古彩のダイニングセット買ったけど中国製だったorz
なんとなく日本製みたいな雰囲気で売ってるのにw
それにオイル仕上げって言ってるけど、どういうオイルか不明でメンテナンスが解らない。
蜜蝋ワックスの事なんだろうか?
この古彩シリーズの家具って企画元の所在が分からないし、なんだか怪しいよな。
なんとなく日本製みたいな雰囲気で売ってるのにw
それにオイル仕上げって言ってるけど、どういうオイルか不明でメンテナンスが解らない。
蜜蝋ワックスの事なんだろうか?
この古彩シリーズの家具って企画元の所在が分からないし、なんだか怪しいよな。
669名無しさん@3周年
2009/12/11(金) 07:24:22670名無しさん@3周年
2009/12/11(金) 21:01:03 デンマーク「SKOVBY」の伸長式ダイニングテーブル「SM74」のオークを探しています。
検索して店に問い合わせてみましたが、見つかりません。
現物を見られる家具店か、使用している飲食店など、どなたかご存知の方教えてください、お願いします。
検索して店に問い合わせてみましたが、見つかりません。
現物を見られる家具店か、使用している飲食店など、どなたかご存知の方教えてください、お願いします。
671名無しさん@3周年
2010/03/25(木) 20:35:21 SKOVBYは関西なら枚方家具団地にあるモック工房という家具屋さんで、
4〜5セットありました。
SM74は見なかったけど、
希望の型があれば、全国から手配か輸入かするって言ってたよ。
4〜5セットありました。
SM74は見なかったけど、
希望の型があれば、全国から手配か輸入かするって言ってたよ。
672名無しさん@3周年
2010/10/01(金) 21:04:06 RTY
673名無しさん@3周年
2010/10/15(金) 19:35:24 >>665
カウンターでの食事は窮屈なくできますか?
我が家は2550×450(高さ1000)のカウンターテーブル付きの対面キッチンです。
LDKが16畳と微妙に狭いので低いダイニングセットをおくか、いっそカウンターで食事をするか悩んでいます。
カウンターにあったイスを購入したら充分に食事できるでしょうか。
一歳と二歳の子持ちです。
カウンターでの食事は窮屈なくできますか?
我が家は2550×450(高さ1000)のカウンターテーブル付きの対面キッチンです。
LDKが16畳と微妙に狭いので低いダイニングセットをおくか、いっそカウンターで食事をするか悩んでいます。
カウンターにあったイスを購入したら充分に食事できるでしょうか。
一歳と二歳の子持ちです。
674名無しさん@3周年
2010/10/15(金) 19:39:57 続き
低いダイニングセットとしては
カリモクのソファーとダイニング(テーブル高さ620×90×1650)が一体化したものを考えてます。
値段が高すぎなのですが、似たようなもので低いダイニングセットはありますでしょうか?
宜しくお願いします。
低いダイニングセットとしては
カリモクのソファーとダイニング(テーブル高さ620×90×1650)が一体化したものを考えてます。
値段が高すぎなのですが、似たようなもので低いダイニングセットはありますでしょうか?
宜しくお願いします。
675名無しさん@3周年
2010/10/16(土) 05:23:43 ソファダイニング?
私も一時期考えてたけど食べこぼしでソファが汚れるとか読んでやめた。
カウンターはいいけど子どもには高さがちょっと高いよね。
カウンター使えそうなら、カウンター+リビングにちゃぶ台(鍋などはこっちで)でもいいんじゃない?
私も一時期考えてたけど食べこぼしでソファが汚れるとか読んでやめた。
カウンターはいいけど子どもには高さがちょっと高いよね。
カウンター使えそうなら、カウンター+リビングにちゃぶ台(鍋などはこっちで)でもいいんじゃない?
676名無しさん@3周年
2010/10/30(土) 19:41:38 >>675
ソファーダイニングです。やっぱり汚れますよね、ソファー。
しかも洗えない。
飛騨高山とかの全部木でつくってあるほうが使い勝手よさそうですね。
実家がダイニングセットは物置だったのでいまいちイメージがつかめません。悩む。
ソファーダイニングです。やっぱり汚れますよね、ソファー。
しかも洗えない。
飛騨高山とかの全部木でつくってあるほうが使い勝手よさそうですね。
実家がダイニングセットは物置だったのでいまいちイメージがつかめません。悩む。
677名無しさん@3周年
2010/11/09(火) 17:04:00 カバーリングしたらいいと思うけれど
678名無しさん@3周年
2010/11/13(土) 12:05:46 メーカーが苦肉の策で出したものだから
それに乗せられるな
それに乗せられるな
679名無しさん@3周年
2010/11/18(木) 18:32:08 生産国気にしてる人はけっこういるんだね、ざっと読んでても
まあ、見た目似たような商品でも生産国違ったらそもそも値段も
違って当然だから、価格が高いのか安いのか、ぼってるような価格が
ついてないか判断する上で生産国の情報は大事だね
オリジナリティが高いと思えるような商品ならいいけど、テーブルな
んかほぼ大同小異、買う上で生産国の情報は大事だわ
まあ、見た目似たような商品でも生産国違ったらそもそも値段も
違って当然だから、価格が高いのか安いのか、ぼってるような価格が
ついてないか判断する上で生産国の情報は大事だね
オリジナリティが高いと思えるような商品ならいいけど、テーブルな
んかほぼ大同小異、買う上で生産国の情報は大事だわ
680名無しさん@3周年
2010/11/18(木) 19:12:13 もちろん、生産国によっては買うときに見切れない部分の品質の安心感、
あるいは一つのブランド性を感じたりもするだろうし
スレの趣旨に戻って、うちのテーブル類で、30年以上使っててもいい
ものはいいと思えるのはカリモクの木製のやつだ、勿論そんなにいっぱ
いいろいろ買ったわけじゃないから、その前提で
長く使ってみて良さがわかるところがあるから木製はあなどれない
あるいは一つのブランド性を感じたりもするだろうし
スレの趣旨に戻って、うちのテーブル類で、30年以上使っててもいい
ものはいいと思えるのはカリモクの木製のやつだ、勿論そんなにいっぱ
いいろいろ買ったわけじゃないから、その前提で
長く使ってみて良さがわかるところがあるから木製はあなどれない
681名無しさん@3周年
2010/11/18(木) 23:12:06 国産で安いのはあまり信用できないけどな。
682名無しさん@3周年
2010/11/20(土) 21:08:34 >>673
亀だけど
ソファダイニングは、子供だと姿勢よく食事できないよ。
それに子供にとってダイニングテーブルは、食事だけの場所じゃない。
もう少し大きくなったらクレヨンやペンでお絵かきするようになって
子供たち本人は気をつけているつもりでも、ソファにもついたりする。
ハサミがあたったり、糊がついたり。
下に紙を敷くように言ってても、その通り実行していてもなってしまう。
子供だから。天板にはシートをつけても、脚には無理。
一緒にトランプやテーブルゲームをしたり、学校に行くようになると
宿題もするようになる。
そんな「作業場」としても考えると、ソファはどうだろう。
カリモク、いいね。うらやましい。
我が家は子供に汚される度にカリカリするのが見えていたから
安物にしたよ。
亀だけど
ソファダイニングは、子供だと姿勢よく食事できないよ。
それに子供にとってダイニングテーブルは、食事だけの場所じゃない。
もう少し大きくなったらクレヨンやペンでお絵かきするようになって
子供たち本人は気をつけているつもりでも、ソファにもついたりする。
ハサミがあたったり、糊がついたり。
下に紙を敷くように言ってても、その通り実行していてもなってしまう。
子供だから。天板にはシートをつけても、脚には無理。
一緒にトランプやテーブルゲームをしたり、学校に行くようになると
宿題もするようになる。
そんな「作業場」としても考えると、ソファはどうだろう。
カリモク、いいね。うらやましい。
我が家は子供に汚される度にカリカリするのが見えていたから
安物にしたよ。
683名無しさん@3周年
2010/11/20(土) 22:38:07 もっと厳しくしつければいいじゃん。うちの近所の奥様は毎日子供を怒鳴りつけてるよ。
684名無しさん@3周年
2010/11/21(日) 02:55:53 怒鳴りつけるだけじゃダメ
コンロであぶったオタマでお尻ペンペンしなきゃ
コンロであぶったオタマでお尻ペンペンしなきゃ
685名無しさん@3周年
2010/12/05(日) 00:07:37 国産の素材で国内生産のものを探してます。いくつかいいのを見つけたけど
ネットだけだと決めきれないわ。
ネットだけだと決めきれないわ。
686名無しさん@3周年
2010/12/07(火) 11:13:53688名無しさん@3周年
2010/12/15(水) 15:42:37 ダイニングテーブルをリサイクルショップで購入
でも、テーブルが少し汚いので、テーブルクロスしてますが、
黒と赤のイスのテーブルには何色のクロスがいいですか?
ちなみに
今は薄い茶色のチェック柄です。
でも、テーブルが少し汚いので、テーブルクロスしてますが、
黒と赤のイスのテーブルには何色のクロスがいいですか?
ちなみに
今は薄い茶色のチェック柄です。
689名無しさん@3周年
2010/12/16(木) 00:30:37 黒と赤のイスって興味あるわ。
690名無しさん@3周年
2010/12/16(木) 21:30:26 木材でツートンにしてるのはよくあるけどな
691名無しさん@3周年
2010/12/17(金) 04:01:25 木材の色なんだ。お洒落だね
692名無しさん@3周年
2010/12/17(金) 11:38:08 >>688
それこそインテリア関係の本を参考にした方がいいかと
それこそインテリア関係の本を参考にした方がいいかと
693名無しさん@3周年
2010/12/21(火) 09:27:52 ヒノキのテーブルって傷つきやすいかなぁ?
あと、カラーオイルって色抜けてく?
あと、カラーオイルって色抜けてく?
694名無しさん@3周年
2010/12/21(火) 16:53:15 多田よしふみ
多田佳史
中学校卒
高校中退 学歴はHPにアップせず
関係
多田組
介護会社 クライアント 兵庫県 神戸市
なのに政治改革を目指すと訴えて過去2回神戸市議選立候補 落選
経歴、村岡功服役囚の秘書をつとめる。
石井一(北朝鮮訪朝団)に推薦依頼、みんなの党にも声かけ、自民党の
ホープ松本市議が働きかけるも公認されず。
政界の北方領土のような存在。
多田佳史
中学校卒
高校中退 学歴はHPにアップせず
関係
多田組
介護会社 クライアント 兵庫県 神戸市
なのに政治改革を目指すと訴えて過去2回神戸市議選立候補 落選
経歴、村岡功服役囚の秘書をつとめる。
石井一(北朝鮮訪朝団)に推薦依頼、みんなの党にも声かけ、自民党の
ホープ松本市議が働きかけるも公認されず。
政界の北方領土のような存在。
695名無しさん@3周年
2011/06/11(土) 19:57:44.71 W 〜109 (片方の天板端からもう片方の足の外側までがこの長さに収まればOK)
D 〜45
H 93.5〜103
なカウンターテーブルって無いでしょうか?
下に物が置ける構造だとなお良いです。
楽天を全て見たけど見つかりませんでした。
D 〜45
H 93.5〜103
なカウンターテーブルって無いでしょうか?
下に物が置ける構造だとなお良いです。
楽天を全て見たけど見つかりませんでした。
696名無しさん@3周年
2011/07/16(土) 10:58:54.88 木製のコーナーダイニングセットでベンチの下や背もたれが収納スペースになってるのが
欲しいのですが、使い心地どうなんだろ?楽天見てもだれもレビュー書いてないし。
欲しいのですが、使い心地どうなんだろ?楽天見てもだれもレビュー書いてないし。
698名無しさん@3周年
2011/07/28(木) 23:43:37.56 ローラアシュレイの白い猫脚のダイニングテーブルが気になってますが、
横長さ160cmって一応四人かけなんですが小さくて使いにくいでしょうか?
いまは大人二人赤ちゃん一人で170くらいです。
旦那はいまのより小さいのはやだなぁと。
横長さ160cmって一応四人かけなんですが小さくて使いにくいでしょうか?
いまは大人二人赤ちゃん一人で170くらいです。
旦那はいまのより小さいのはやだなぁと。
699名無しさん@3周年
2011/07/29(金) 00:19:47.41 >>698
ダイニングテーブルは可能な限り大きいのを選ぶべしという言葉もよく聞きます
また、テーブルの5cmの差は大きいです
小さくしなくてもよいものを個体のデザインが好きだからという理由で10cmも小さくするのはオススメしません
ダイニングテーブルは可能な限り大きいのを選ぶべしという言葉もよく聞きます
また、テーブルの5cmの差は大きいです
小さくしなくてもよいものを個体のデザインが好きだからという理由で10cmも小さくするのはオススメしません
700名無しさん@3周年
2011/07/29(金) 00:33:35.73 ありがとうございます。やはりわざわざ小さくするのは使いにくそうですよね。かわいいけどやめておきます。
いまはニトリの焦げ茶の普通ーの長方形なんですが、安かったしで雑に扱ってたからか傷がいっぱいです。
皆さん傷ってつかないようにどうしてますか?
楽天でまっ白い鏡面仕上げのテーブルが180なので気になってますが、脚が棒4本じゃなく長方形の板が2枚です。こういうタイプは圧迫感や鏡面の使い心地などってどうでしょうか?
大きい白いテーブル探してますがなかなか見つかりません。
いまはニトリの焦げ茶の普通ーの長方形なんですが、安かったしで雑に扱ってたからか傷がいっぱいです。
皆さん傷ってつかないようにどうしてますか?
楽天でまっ白い鏡面仕上げのテーブルが180なので気になってますが、脚が棒4本じゃなく長方形の板が2枚です。こういうタイプは圧迫感や鏡面の使い心地などってどうでしょうか?
大きい白いテーブル探してますがなかなか見つかりません。
701名無しさん@3周年
2011/07/29(金) 09:17:45.55702名無しさん@3周年
2011/07/29(金) 17:44:26.88 パイン材はカントリー調の家具では定番ですね
軽くて比較的柔らかいというか爪で押しても跡が付くかんじです
傷などを味と考える方でしたら良いと思います
軽くて比較的柔らかいというか爪で押しても跡が付くかんじです
傷などを味と考える方でしたら良いと思います
704名無しさん@3周年
2011/09/20(火) 15:58:07.20 エクステンションテーブルを探してます。
サイズは奥行きが85cm以内が必須で、
幅は基本が140〜160程度のものがいいです。
材質といい雰囲気といい理想的なのがG-PLANのオーバル、2本足テーブルなんですが↓
ttp://www.doubleday.jp/antique/diningtable/09andi_gloextb2legs.html?KeepThis=true&TB_iframe=true&height=560&width=680
奥行きが85cm以内のものを見つけられません。
こんな感じで15万円以内のテーブルがあれば教えてください!
サイズは奥行きが85cm以内が必須で、
幅は基本が140〜160程度のものがいいです。
材質といい雰囲気といい理想的なのがG-PLANのオーバル、2本足テーブルなんですが↓
ttp://www.doubleday.jp/antique/diningtable/09andi_gloextb2legs.html?KeepThis=true&TB_iframe=true&height=560&width=680
奥行きが85cm以内のものを見つけられません。
こんな感じで15万円以内のテーブルがあれば教えてください!
705名無しさん@3周年
2011/09/21(水) 07:13:48.69 某オークションで安売りされている殆どがパイン材ですよね?
パイン材のイメージは貧乏くさくて好きじゃありません。
せっかく良い家建ててもパイン材の家具を置くと空間の質が下がるのでパイン材だけは避けています。
>>703さんカウントリーブームも終ってるし正解だと思います。
パイン材のイメージは貧乏くさくて好きじゃありません。
せっかく良い家建ててもパイン材の家具を置くと空間の質が下がるのでパイン材だけは避けています。
>>703さんカウントリーブームも終ってるし正解だと思います。
706名無しさん@3周年
2011/10/26(水) 11:45:23.76 パイン材は狭い家には合わないよ
広い家でスペースが余り気味で壁とか古くてもいい
そんな場所に合う
狭くてビシッと緻密に内装をする日本の家とは真逆のイメージ
広い家でスペースが余り気味で壁とか古くてもいい
そんな場所に合う
狭くてビシッと緻密に内装をする日本の家とは真逆のイメージ
707名無しさん@3周年
2011/11/10(木) 20:58:44.23 今度引っ越すのでいろいろ家具を変えたいと思ってる
これ好みなんだけど部屋に合うか不安だしなかなか手が出せない・・・
ttp://item.rakuten.co.jp/kagunosato/a5-0013/
テーブルは無難なのを選んだ方がいいかな
これ好みなんだけど部屋に合うか不安だしなかなか手が出せない・・・
ttp://item.rakuten.co.jp/kagunosato/a5-0013/
テーブルは無難なのを選んだ方がいいかな
708名無しさん@3周年
2011/11/12(土) 09:34:24.06 いいテーブルだと思うけどこれを中心に部屋全体のインテリア決めるようにしないと難しいかな
709名無しさん@3周年
2011/11/12(土) 18:48:51.12 レグナテックのジェンマだね。
710名無しさん@3周年
2011/11/19(土) 14:30:56.63711名無しさん@3周年
2011/11/28(月) 17:57:57.81712名無しさん@3周年
2011/12/30(金) 21:48:51.01 自分もジェンマ気になってるけどウォルナットで今使ってるDSWが浮かないか不安で保留のままだわ
713名無しさん@3周年
2012/03/20(火) 17:24:04.41 セラウッド塗装というのが気になってるのですが、
ドイモイとMUKU工房しか出てきません。
(見本を取り寄せましたが、触った感じはかなりいいです)
他に取り扱っている家具メーカー、知りませんか?
ドイモイとMUKU工房しか出てきません。
(見本を取り寄せましたが、触った感じはかなりいいです)
他に取り扱っている家具メーカー、知りませんか?
714名無しさん@3周年
2012/03/22(木) 16:33:45.03 BOSCOもEVOXというブランドでセラウッド塗装のダイニングテーブル出してるよ。
朝日木材加工さんね。
朝日木材加工さんね。
715名無しさん@3周年
2012/03/26(月) 19:48:27.42 ジェンマってお祖父ちゃんの仏壇のハーベスト・フィックスと同じだw
716名無しさん@3周年
2012/03/26(月) 19:49:51.38 間違った猫の仏壇だっorz
717名無しさん@3周年
2012/03/30(金) 02:20:37.19 >>714
ありがとうございます、全部セラウッド塗装にできるなら
たくさんのデザインがあるし、すごくいいですね!(ちょっとHPが不親切。。。)
結局MUKU工房にしました。
触った感じはドイモイもMUKU工房も自然でいい感じでしたよ。
届くのが楽しみ。
ありがとうございます、全部セラウッド塗装にできるなら
たくさんのデザインがあるし、すごくいいですね!(ちょっとHPが不親切。。。)
結局MUKU工房にしました。
触った感じはドイモイもMUKU工房も自然でいい感じでしたよ。
届くのが楽しみ。
718名無しさん@3周年
2012/04/22(日) 15:20:45.51 morinookurimonoはやばそうだね〜〜
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1011808594/l50
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1011808594/l50
720名無しさん@3周年
2012/04/23(月) 02:46:58.16 祭り終わってるやん
ネットで愚痴るしかできないヘタレじゃ炎上しねーよ
ネットで愚痴るしかできないヘタレじゃ炎上しねーよ
721名無しさん@3周年
2012/04/23(月) 23:34:58.85 てす
722名無しさん@3周年
2012/05/05(土) 10:03:12.84 見た目と座り心地でカリモクのダイニングセットの購入をかんがえているのですが、セットで20万。
踏ん切りが付かない。
踏ん切りが付かない。
723名無しさん@3周年
2012/05/05(土) 12:02:13.31 >>722
ダイニングセットって、なんか同一デザインゆえに、テーブルと椅子の一体感がでちゃって
うすらデカイかたまり感から、よっぽど広いダイニングルームじゃないと、収まりが悪い気がする
テーブルと椅子を別デザインにすると、適当なスキマ感が生まれて、部屋に馴染みやすい
ダイニングセットって、なんか同一デザインゆえに、テーブルと椅子の一体感がでちゃって
うすらデカイかたまり感から、よっぽど広いダイニングルームじゃないと、収まりが悪い気がする
テーブルと椅子を別デザインにすると、適当なスキマ感が生まれて、部屋に馴染みやすい
724名無しさん@3周年
2012/05/05(土) 15:44:13.11 別々はちぐはぐな感じがしませんか?
728名無しさん@3周年
2012/05/06(日) 17:01:30.47 スープカレー屋をオープンするんだが、相談に乗って欲しい。
ソファはコルビジェLC2のリプロで決定して、それに合わせたダイニングテーブルが欲しいんだ。
高さは何センチくらいが良いかわからず困ってるんだが、誰か教えてくれまいか。
ソファはコルビジェLC2のリプロで決定して、それに合わせたダイニングテーブルが欲しいんだ。
高さは何センチくらいが良いかわからず困ってるんだが、誰か教えてくれまいか。
729名無しさん@3周年
2012/05/06(日) 22:40:05.50 飲食店でLC2て。無駄にスペース取るし食べにくいぞ。
座面高+25〜30センチでみとけばいいんじゃね
座面高+25〜30センチでみとけばいいんじゃね
731名無しさん@3周年
2012/05/07(月) 08:33:26.91 >>728
ネタだろう。
じゃなきゃチョイス間違えてるバカとしか言いようがないな。
どんな高さのテーブル持ってきても
スープカレーの皿を持たなきゃ食べられんだろ。
ラウンジならまだしもダイニングに使うとか
ブランド使いたいだけのバカじゃねーの。
ネタだろう。
じゃなきゃチョイス間違えてるバカとしか言いようがないな。
どんな高さのテーブル持ってきても
スープカレーの皿を持たなきゃ食べられんだろ。
ラウンジならまだしもダイニングに使うとか
ブランド使いたいだけのバカじゃねーの。
732名無しさん@3周年
2012/05/13(日) 12:21:20.44 LC2は本物でもすぐにへたるからな
客商売で使うなんて・・・
客商売で使うなんて・・・
734名無しさん@3周年
2012/05/13(日) 16:05:15.01 ところでスープカレー屋は店出来たの?
735名無しさん@3周年
2012/09/12(水) 00:33:46.57 LC2wwwww
736名無しさん@3周年
2012/09/17(月) 23:54:17.48 チンコチイサイ
737名無しさん@3周年
2012/10/12(金) 10:28:23.30 全然おしゃれなダイニングテーブルないなあ。
15畳のリビングにソファとダイニングテーブルとPC置かないといけないから
できれば小さめのテーブルがいいんだけど、
小さめだと安っぽいのしか見つからない。
幅120センチのダイニングテーブル使ってる人いる?
椅子を横に並べたらきつい?
15畳のリビングにソファとダイニングテーブルとPC置かないといけないから
できれば小さめのテーブルがいいんだけど、
小さめだと安っぽいのしか見つからない。
幅120センチのダイニングテーブル使ってる人いる?
椅子を横に並べたらきつい?
738名無しさん@3周年
2012/10/12(金) 11:22:25.04 うちのテーブルは120×60なんだけど真ん中に鍋やホットプレート置くなら120×80くらいほしい。
739名無しさん@3周年
2012/10/12(金) 11:41:57.05 120×60って珍しいサイズだね。
でも細長くてオサレっぽいイメージ。
どうせ二人しか使わないのでありかも。
でも細長くてオサレっぽいイメージ。
どうせ二人しか使わないのでありかも。
740名無しさん@3周年
2012/10/13(土) 13:41:01.54 マスターウォールのアルトダイニングテーブルなら1200あるけどどうかね?
741名無しさん@3周年
2012/10/13(土) 21:38:11.91 ケユカのテーブルってどのランクのメーカーなの?関西住みだが最近知った。
関東圏は店舗がたくさんあるけど、関西は3店舗しかないからイマイチわからない。
値段はそこそこしてるけど。
関東圏は店舗がたくさんあるけど、関西は3店舗しかないからイマイチわからない。
値段はそこそこしてるけど。
742名無しさん@3周年
2012/10/20(土) 16:12:41.99 ダイニングテーブルの高さ企画あるん?
743名無しさん@3周年
2012/10/20(土) 17:42:08.80 >>742
規格は無いけど、だいたいは70〜75cmってとこじゃない?
天板の厚さや引出しの有無で、座った時に腿と干渉するんであんまし低いのは無い
でも、本当は出来る限り低い方がオススメ
理由は低ければ低い程、無用な存在感が薄れるし、作業台として使い易い
そもそも食事用でも高さ70cmは身長165cm以上の人間用だと思う
テーブル決めてから椅子探す人が多いけど、本来は順番が逆だよね
規格は無いけど、だいたいは70〜75cmってとこじゃない?
天板の厚さや引出しの有無で、座った時に腿と干渉するんであんまし低いのは無い
でも、本当は出来る限り低い方がオススメ
理由は低ければ低い程、無用な存在感が薄れるし、作業台として使い易い
そもそも食事用でも高さ70cmは身長165cm以上の人間用だと思う
テーブル決めてから椅子探す人が多いけど、本来は順番が逆だよね
744名無しさん@3周年
2012/10/20(土) 17:47:20.12 うちも先にイスを決めてからそれに合う高さのテーブルを購入しました
745名無しさん@3周年
2012/10/22(月) 23:13:58.38 せまい部屋ほどラウンドテーブルだね
120pだとちょうどいい
とにかく隣に圧迫感がないから楽
ダイニングテーブルっていうと長方形ばっかり考えてたけど、目から鱗だった
120pだとちょうどいい
とにかく隣に圧迫感がないから楽
ダイニングテーブルっていうと長方形ばっかり考えてたけど、目から鱗だった
746名無しさん@3周年
2012/11/09(金) 15:38:18.23 無垢のダイニングテーブルを探しています。
doimoiのタモ材でウォルナット色に着色されたものと、
やくものウォールナット材のものとで悩んでいます。
1800×900で、椅子(一番安いシンプルなもの)4脚を付けると、
値段的には、あまり変わりません。
皆さんでしたら、どちらを選ばれますか?
参考に教えていただけると幸いです。
個人的には、せっかくなら着色でないやくもにしようかと思いつつ、
doimoiのハイバックチェアと幕板なしも捨てがたく。
(但しチェア座面が黒の合皮なのは目を瞑る必要あり)
http://item.rakuten.co.jp/doimoi/memp16-n/?gclid=CJXC3_CBj7MCFQZcpQodTm8A-w#memp16-n
http://yakumo.jp/simpletable.html
muku工房のものも検討していますが、椅子をあわせると、
上記二つより2万円くらい高くなりそうです。
それでもmuku工房のが良いよというアドバイスがありましたらお願いします。
http://item.rakuten.co.jp/mukukoubou/c/0000000639/
doimoiのタモ材でウォルナット色に着色されたものと、
やくものウォールナット材のものとで悩んでいます。
1800×900で、椅子(一番安いシンプルなもの)4脚を付けると、
値段的には、あまり変わりません。
皆さんでしたら、どちらを選ばれますか?
参考に教えていただけると幸いです。
個人的には、せっかくなら着色でないやくもにしようかと思いつつ、
doimoiのハイバックチェアと幕板なしも捨てがたく。
(但しチェア座面が黒の合皮なのは目を瞑る必要あり)
http://item.rakuten.co.jp/doimoi/memp16-n/?gclid=CJXC3_CBj7MCFQZcpQodTm8A-w#memp16-n
http://yakumo.jp/simpletable.html
muku工房のものも検討していますが、椅子をあわせると、
上記二つより2万円くらい高くなりそうです。
それでもmuku工房のが良いよというアドバイスがありましたらお願いします。
http://item.rakuten.co.jp/mukukoubou/c/0000000639/
747名無しさん@3周年
2012/11/09(金) 16:58:12.86 ずっと使うものだから気に入ったのを買えばいいと思うの
私はウォールナットが大好きだからタモ材は選ばない
私はウォールナットが大好きだからタモ材は選ばない
748名無しさん@3周年
2012/11/09(金) 19:07:28.39749名無しさん@3周年
2012/11/09(金) 20:44:30.18 746です。
ありがとうございます。
muku工房にメールで聞いたら、着色かどうかは、
一見してわかるわけではないが、良く知る人ならわかるかも・・・
という返事でした。
(やくもを見つける前に、doimoiとmuku工房で悩んでいた)
私も、せっかくなら着色を選ぶ必要ないかな〜と思いつつ、決断できずに
お伺いしました。
決断できそうです! ありがとうございます。
ウォルナット
ありがとうございます。
muku工房にメールで聞いたら、着色かどうかは、
一見してわかるわけではないが、良く知る人ならわかるかも・・・
という返事でした。
(やくもを見つける前に、doimoiとmuku工房で悩んでいた)
私も、せっかくなら着色を選ぶ必要ないかな〜と思いつつ、決断できずに
お伺いしました。
決断できそうです! ありがとうございます。
ウォルナット
750名無しさん@3周年
2012/11/24(土) 15:30:03.63751名無しさん@3周年
2012/11/26(月) 01:26:59.51 幅1m以内、高さ35cmくらいでウォールナットの棚付きローテーブルが欲しいのですが、
オススメ教えてください。探したところremot.シリーズのローテーブルがピッタリでしたが、
もう少し値段の高い物を探しています。
オススメ教えてください。探したところremot.シリーズのローテーブルがピッタリでしたが、
もう少し値段の高い物を探しています。
752名無しさん@3周年
2012/11/26(月) 10:09:44.77 レグナテックから出てるね
おそらくそれ以上は無垢材になるだろうから価格が更に上がるかも
おそらくそれ以上は無垢材になるだろうから価格が更に上がるかも
753名無しさん@3周年
2012/11/27(火) 01:44:47.02 ありがとう
でも高すぎた
でも高すぎた
754名無しさん@3周年
2013/01/16(水) 16:04:02.22 立って作業がしたいんですが「立ちテーブル」では楽天ではヒットせず、
何で検索したらいいんですかね?
何で検索したらいいんですかね?
755名無しさん@3周年
2013/01/16(水) 17:26:46.92 カウンターテーブルとか?
756名無しさん@3周年
2013/01/16(水) 17:47:10.40 後はバーテーブルとかかな
多分昇降式のとかもヒットするはず
多分昇降式のとかもヒットするはず
757名無しさん@3周年
2013/01/26(土) 15:13:13.30 カッシーナかB&B
759名無しさん@3周年
2013/01/31(木) 21:59:25.12 テーブルっていらなくなったら処分に困る
760名無しさん@3周年
2013/02/03(日) 18:35:53.14 カウンターテーブルを探しています
幅150ぐらい 高さ90以下 で検索していたらこれを見つけました。
http://www.araikagu.com/14_393.html
個人的な好みでもいいので、他にも候補があれば教えて下さい。
予算は10万ぐらいまでで。
幅150ぐらい 高さ90以下 で検索していたらこれを見つけました。
http://www.araikagu.com/14_393.html
個人的な好みでもいいので、他にも候補があれば教えて下さい。
予算は10万ぐらいまでで。
761名無しさん@3周年
2013/02/03(日) 18:45:17.52 自分の好みにオーダーしたら?
762名無しさん@3周年
2013/02/06(水) 18:46:02.97 ありがとう
オーダーしました
1か月後の完成が楽しみ
オーダーしました
1か月後の完成が楽しみ
763名無しさん@3周年
2013/02/07(木) 01:31:53.46 良かったね おめでとう
764名無しさん@3周年
2013/03/04(月) 12:36:13.46 天板がダークブラウンで足がナチュラル色のテーブルないですかね
2~5万くらいで四人掛け想定して1500x90前後で探しています
2~5万くらいで四人掛け想定して1500x90前後で探しています
765名無しさん@3周年
2013/03/30(土) 20:39:10.39 引き出し式のコレクションテーブルが欲しいんですが2万くらいならどこが
お勧めですか?
楽天の1万前後のヤツは剥げてたりするみたいでどうしようか迷ってます
お勧めですか?
楽天の1万前後のヤツは剥げてたりするみたいでどうしようか迷ってます
766名無しさん@3周年
2013/06/25(火) 22:39:36.86 オンネルのダイニングセットってどうなんでしょう
チェア2脚とベンチの4点セットがかわいいので、気になっているのですが中国製なのであまり期待しないほうがいい?
新築に置くので迷ってます
チェア2脚とベンチの4点セットがかわいいので、気になっているのですが中国製なのであまり期待しないほうがいい?
新築に置くので迷ってます
767名無しさん@3周年
2013/06/29(土) 00:20:50.54 支那製はちょっと…
768名無しさん@3周年
2013/09/14(土) 21:19:24.70 5万以下で高さが70cm以上の机で引き出し付きのものを探しています。
スレに出てくるのは素敵なものが多いのですが、その分値段が高くてなかなか見つけられていません。
要件としては以下のものを探しています。
W120〜
D70〜
H70〜
引き出し付き
5万円以下
オススメのダイニングテーブルはないでしょうか。
スレに出てくるのは素敵なものが多いのですが、その分値段が高くてなかなか見つけられていません。
要件としては以下のものを探しています。
W120〜
D70〜
H70〜
引き出し付き
5万円以下
オススメのダイニングテーブルはないでしょうか。
769名無しさん@3周年
2013/09/24(火) 17:15:41.69 変な質問でごめんなさい。
四角いテーブルの角の丸面加工というのはダサいと思われますでしょうか。
小さな子がいるので丸テーブルかなあ、と考えてはいたのですが丸面加工もありなのかどうなのか、人目と印象が気になってしまって。
四角いテーブルの角の丸面加工というのはダサいと思われますでしょうか。
小さな子がいるので丸テーブルかなあ、と考えてはいたのですが丸面加工もありなのかどうなのか、人目と印象が気になってしまって。
770名無しさん@3周年
2013/09/24(火) 17:59:59.86 >>769
正直言って、四角いテーブルの角の丸面加工でカッコイイと思ったのはまだ見た事がないです。
あれは究極にダサい。(単純な丸面加工の話)
お子様がいらっしゃるので丸面加工が限定条件ならば、大きくなるまでと安いのを使うか、
どうしても良いモノは外せないとなれば、丸テーブルを勧めます。
正直言って、四角いテーブルの角の丸面加工でカッコイイと思ったのはまだ見た事がないです。
あれは究極にダサい。(単純な丸面加工の話)
お子様がいらっしゃるので丸面加工が限定条件ならば、大きくなるまでと安いのを使うか、
どうしても良いモノは外せないとなれば、丸テーブルを勧めます。
771名無しさん@3周年
2013/09/24(火) 21:30:38.11 うちは円卓で満足してます
773名無しさん@3周年
2013/09/24(火) 22:32:18.34 正直言ってダサいが、見せびらかすもんでもなかろうて。
775名無しさん@3周年
2013/09/25(水) 11:06:24.77 ダサいと思う
角丸にするくらいなら丸テーブルのほうが絶対良い
角丸にするくらいなら丸テーブルのほうが絶対良い
776769
2013/09/26(木) 07:13:23.61 うわあ…。なんというか迷う余地のない回答がいただけて良かったです。774さんもありがとう。
センスはないけど人の目が気になる見栄っ張りなものでここで聞くことができて良かったです。ありがとうございました。
センスはないけど人の目が気になる見栄っ張りなものでここで聞くことができて良かったです。ありがとうございました。
777名無しさん@3周年
2013/09/26(木) 19:06:16.07 礼には及びませんよ
778名無しさん@3周年
2013/10/05(土) 02:37:42.81 トノー型天板のテーブルならば小さなお子さんが居ても
角は怪我を心配する必要無く、かつデザインも優しい感じ
でダサさは感じないので良いと思うけどな。
シラカワのなんかお勧め
角は怪我を心配する必要無く、かつデザインも優しい感じ
でダサさは感じないので良いと思うけどな。
シラカワのなんかお勧め
779名無しさん@3周年
2013/10/14(月) 14:20:19.16 船底型の天板なら角取ってあっても全然おかしくないと思いますよ。すこし可愛らしい印象にはなってしまうかな。
あとあまり鋭角に削ってるとそれ自体が角になってしまう•••
あとあまり鋭角に削ってるとそれ自体が角になってしまう•••
780名無しさん@3周年
2013/12/04(水) 00:26:10.33 寒い〜。火鉢が欲しい。
781名無しさん@3周年
2013/12/04(水) 12:01:24.36 買えばいいぢゃない
782名無しさん@3周年
2014/01/04(土) 15:28:42.64 ケユカのトリムというオーダーテーブルの角丸は、かっこよかった。
脚も天板と同じRが付いてて、角丸テーブルで初めてカッコ良いと思いました。
脚も天板と同じRが付いてて、角丸テーブルで初めてカッコ良いと思いました。
783名無しさん@3周年
2014/01/13(月) 20:56:26.19 屋久杉のテーブルってどう?
784名無しさん@3周年
2014/02/01(土) 02:54:58.29 数千円で持ち運びが楽な
軽いちゃぶ台1つあれば良い。
軽いちゃぶ台1つあれば良い。
786一匹猫
2014/06/06(金) 18:50:01.45 個人的にはこういうのが好きだが。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/179988614
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/179988614
787名無しさん@3周年
2014/06/08(日) 17:19:38.81 ポップクラフトの評判について知っている方いませんか?
ttp://www.pop-craft.jp/
デザインもそこそこ、値段も高すぎないので悪くないと思うのですが、
ネットでまったく評判について書かれていないので怖いです。
ここのお店に限らず、
家具の評判、または、優良なメーカーがわかる方法はないのでしょうか。
ttp://www.pop-craft.jp/
デザインもそこそこ、値段も高すぎないので悪くないと思うのですが、
ネットでまったく評判について書かれていないので怖いです。
ここのお店に限らず、
家具の評判、または、優良なメーカーがわかる方法はないのでしょうか。
788名無しさん@3周年
2014/06/08(日) 19:02:32.08 >>787
「ショップ名 口コミ」とかでくぐればレビュー出てくるよ。そもそも商品自体オリジナルじゃないっぽいから「商品名 口コミ」でも口コミでてくる。
「ショップ名 口コミ」とかでくぐればレビュー出てくるよ。そもそも商品自体オリジナルじゃないっぽいから「商品名 口コミ」でも口コミでてくる。
789名無しさん@3周年
2014/06/08(日) 22:08:31.81 オリジナル商品じゃないんですね!
しかし、この製品についての評価はあまりないですね。。
中国、ベトナム製って書いてあるからやめたほうが無難かな。。
10万前後で進めれるメーカーってないでしょうか。
しかし、この製品についての評価はあまりないですね。。
中国、ベトナム製って書いてあるからやめたほうが無難かな。。
10万前後で進めれるメーカーってないでしょうか。
790名無しさん@3周年
2014/06/09(月) 12:37:09.66 この製品ってどれ?
10万てテーブル単体で?5点セットとかで10万で国産はまず無理だと思うけど、テーブル単体で10万なら探せばある。評判はネットで地道に探すか実店舗があるショップで自分の目で確かめるしかないんじゃ。
10万てテーブル単体で?5点セットとかで10万で国産はまず無理だと思うけど、テーブル単体で10万なら探せばある。評判はネットで地道に探すか実店舗があるショップで自分の目で確かめるしかないんじゃ。
791名無しさん@3周年
2014/06/10(火) 10:55:45.73 1枚板じゃなくていいから
耐久性、触り心地、座り心地がそこそこのメーカ教えてください。
テーブルだけで15万以下の所が良いです。
木の素材感は欲しいのだけど、高い1枚板じゃなくていい人です。
耐久性、触り心地、座り心地がそこそこのメーカ教えてください。
テーブルだけで15万以下の所が良いです。
木の素材感は欲しいのだけど、高い1枚板じゃなくていい人です。
792名無しさん@3周年
2014/06/10(火) 12:01:32.70 テーブルに座るのかね?
793名無しさん@3周年
2014/06/10(火) 12:04:25.30 あ、テーブルとチェアを揃えて買いたいので、スレとはズレますがイスも扱っているところがよいです。
795名無しさん@3周年
2014/06/10(火) 14:31:43.44 北欧系ですね
796名無しさん@3周年
2014/06/16(月) 18:34:45.03 マスターウォール
797名無しさん@3周年
2014/06/16(月) 21:36:02.39 うちもマスターウォールだけどとても気に入ってる
798名無しさん@3周年
2014/07/07(月) 08:49:02.68 柏木工
799名無しさん@3周年
2014/07/11(金) 17:09:27.28 ナガノインテリアの村澤デザイン
800名無しさん@3周年
2014/07/11(金) 23:39:00.16 オイル仕上げって手入れ大変そう
801名無しさん@3周年
2014/07/12(土) 14:45:31.98 ウレタンも今あんまり風合いかわんないなある
802名無しさん@3周年
2014/07/13(日) 02:34:39.50 ウレタンのほうが楽そう
でもマスターウォールのテーブル好きなのあった。
でもマスターウォールのテーブル好きなのあった。
803あぼーん
NGNGあぼーん
804名無しさん@3周年
2014/07/23(水) 11:18:39.49 >>803
もしかして明大昏睡レイプサークルの話しか?
ありゃ酷い事件だな、スーフリの頃から変わってない。
明大は犯罪者&犯罪容認の卒業生を量産する大学になってしまって残念だわ
明大卒業生と仕事をする人に同情する
もしかして明大昏睡レイプサークルの話しか?
ありゃ酷い事件だな、スーフリの頃から変わってない。
明大は犯罪者&犯罪容認の卒業生を量産する大学になってしまって残念だわ
明大卒業生と仕事をする人に同情する
805名無しさん@3周年
2014/08/02(土) 11:10:01.68 リセールバリューが最も高いテーブルはなんでしょう。
メーカー希望価格はメーカーが考える価値。
中古価格は市場の評価。
その差が少ないほど買い替えの時得。
例えば腕時計で最もリセールバリューが高いのはロレックスのなんとかってやつ。
リセールバリュー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC
メーカー希望価格はメーカーが考える価値。
中古価格は市場の評価。
その差が少ないほど買い替えの時得。
例えば腕時計で最もリセールバリューが高いのはロレックスのなんとかってやつ。
リセールバリュー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC
806名無しさん@3周年
2014/09/24(水) 06:58:43.49 ウォルナットのダイニングテーブルなんだが、オイル仕上げかセラウッドかでまよってる。オイルで手入れは苦じゃないんだが、アルコール除菌スプレーとかが使えないのがつらい。
ちなみにヤクモで作る予定。
作品事例の111にのってるやつがまじで好みだった。
サイズは180×90天板厚み3.5で作る予定
あと脚を8.5〜9cm角のテーパードにしたいんだが、ふとすぎかな??
だれか降臨してきてー
ちなみにヤクモで作る予定。
作品事例の111にのってるやつがまじで好みだった。
サイズは180×90天板厚み3.5で作る予定
あと脚を8.5〜9cm角のテーパードにしたいんだが、ふとすぎかな??
だれか降臨してきてー
807名無しさん@3周年
2014/10/05(日) 15:07:29.28 オイルフィニッシュでも、しっかり塗り込んであるものはアルコール除菌スプレーをサッと吹いてすぐ拭き取れば問題ない。
ヤクモのがどれだけオイル塗ってあるのかわからんけど。
もしも表面にシミなどができたところでまたオイル塗りなおせばいいさ。
それでも気になるならセラウッド選ぶのが無難だろうな
つうかアルコール除菌とかテーブルに使うのか。
ヤクモのがどれだけオイル塗ってあるのかわからんけど。
もしも表面にシミなどができたところでまたオイル塗りなおせばいいさ。
それでも気になるならセラウッド選ぶのが無難だろうな
つうかアルコール除菌とかテーブルに使うのか。
808名無しさん@3周年
2014/10/08(水) 18:55:39.50 アルコール除菌のテーブルにいいって書いてあるの見た
ハーラーのテーブルでいいわ
ハーラーのテーブルでいいわ
809名無しさん@3周年
2014/10/10(金) 16:41:39.48http://s-at-e.net/scurl/mediation.html
・ベヨネッタ
http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト
http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
・プロメテウス
http://s-at-e.net/scurl/Prometheus.html
・アバター
http://s-at-e.net/scurl/Avatar.html
http://s-at-e.net/scurl/correspondence-1.html
810名無しさん@3周年
2014/10/23(木) 00:05:01.73 現在家具板では強制IDの賛否の問う投票と議論が行われています。
是非ご参加下さい。
投票期間:2014/010/20(mon) 0:00 〜 2014/10/26(sun) 23:59
家具板ID表示制投票スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1413701209/
【自演】家具板ID導入検討スレ【大好き】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1254754157/
是非ご参加下さい。
投票期間:2014/010/20(mon) 0:00 〜 2014/10/26(sun) 23:59
家具板ID表示制投票スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1413701209/
【自演】家具板ID導入検討スレ【大好き】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1254754157/
811名無しさん@3周年
2014/11/04(火) 06:56:07.11ID:4I9Gqy+H0 75センチのテーブルはたかすぎるかな?
812名無しさん@3周年
2015/01/12(月) 15:02:58.07ID:dWVaLMFs0 スープカレー屋は儲かってるん?
813名無しさん@3周年
2015/02/13(金) 15:03:33.73ID:+VflmDjy0 回転椅子のダイニングチェアどう思います?椅子も背もたれ面もレザーで覆われて
座り心地よさそうだけど、デメリットはやっぱり食事中動いてしまう事でしょうか?
座り心地よさそうだけど、デメリットはやっぱり食事中動いてしまう事でしょうか?
815名無しさん@3周年
2015/05/14(木) 15:05:34.10ID:GKzgqR6W0816名無しさん@3周年
2015/05/30(土) 22:39:08.91ID:SODgvfUm0 部屋の気温を下げてくれるテーブルがあるらしいね
817名無しさん@3周年
2015/05/30(土) 23:38:29.64ID:9iaoZzyR0 このテーブルを買おうと思うのですが、PSマット2mmと3mmどっちがいいでしょうね?
http://www.economy-office.com/site_data/cabinet/img/ue/cs6205-set-640.jpg
http://www.economy-office.com/site_data/cabinet/img/ue/cs6205-set-640.jpg
818名無しさん@3周年
2015/05/31(日) 09:23:53.85ID:7mSv1eTn0 ええな
819名無しさん@3周年
2015/07/09(木) 12:23:11.81ID:trBQs5mC0 正方形に近い形で、4辺それぞれに椅子があるタイプのダイニングテーブルを探しています
オススメありましたら教えてください!
オススメありましたら教えてください!
820名無しさん@3周年
2015/07/26(日) 00:49:28.83ID:io/JigRd0 デンマークのグドメって会社は今はもうないのですか?
821名無しさん@3周年
2015/10/16(金) 10:28:18.92ID:WmZs95ov0 郊外住まいだが、駅前に古くからの家具屋がある(オーダー可)。
4人掛けられるダイニングセットが 30 万弱。
知人に聞いたら「重いから合板の方が良い」とのこと。
ネットで探したが、ユーザーのコメントに「板に傷があった」とかで
やはり本物を見なきゃならないのかな?と思っている。
大○家具はノルマがあるんだか、売り付けようとするという噂を聞いたことがある。
あくまでも噂だが。どこで探せば良いんだ?
4人掛けられるダイニングセットが 30 万弱。
知人に聞いたら「重いから合板の方が良い」とのこと。
ネットで探したが、ユーザーのコメントに「板に傷があった」とかで
やはり本物を見なきゃならないのかな?と思っている。
大○家具はノルマがあるんだか、売り付けようとするという噂を聞いたことがある。
あくまでも噂だが。どこで探せば良いんだ?
822名無しさん@3周年
2015/10/23(金) 17:18:44.52ID:c3GXsdK60 60代両親の家に置くダイニングテーブル探しています。
食後やテレビを見ながら寝転んだりするために、現在、応接間に置くようなL字方のソファーとダイニングテーブルを置いていてぶっちゃけ変…。
でも、リビングスペースがないので、寝転びたい両親は普通のダイニングセットは嫌がり…。
高齢なのでこれからのことを考えるとおこたや床に座る形式の机もうーんと悩んでしまいます。
食後やテレビを見ながら寝転んだりするために、現在、応接間に置くようなL字方のソファーとダイニングテーブルを置いていてぶっちゃけ変…。
でも、リビングスペースがないので、寝転びたい両親は普通のダイニングセットは嫌がり…。
高齢なのでこれからのことを考えるとおこたや床に座る形式の机もうーんと悩んでしまいます。
823名無しさん@3周年
2015/11/11(水) 17:43:39.63ID:Ggt8CoGV0 大理石ねダイニングテーブルを探してます
白またはアイボリー系統で幅が180センチくらい
予算はテーブルだけで
できれは30万円以内でオススメの物が
あったら教えて下さい。
よろしくお願いします
白またはアイボリー系統で幅が180センチくらい
予算はテーブルだけで
できれは30万円以内でオススメの物が
あったら教えて下さい。
よろしくお願いします
824名無しさん@3周年
2015/11/17(火) 02:17:31.67ID:Jr2ncrAW0 bokuraってどう?
825名無しさん@3周年
2015/12/04(金) 13:51:08.64ID:2l2CY3zt826名無しさん@3周年
2015/12/08(火) 18:13:16.56ID:kHttnb5c テーブルの下に円形ラグを敷こうと思うのですが、サイズが分かりません、、
140×140
180×180
どっちがいいと思いますか、、、
テーブルは高さ37、横75、縦45p です、、
140×140
180×180
どっちがいいと思いますか、、、
テーブルは高さ37、横75、縦45p です、、
827名無しさん@3周年
2016/02/04(木) 00:20:07.79ID:REtVKiEL ステルスってどうですか?
暖まるんですかね
暖まるんですかね
828名無しさん@3周年
2016/05/13(金) 19:17:15.14ID:1DUy3q6J シラカワの一枚板ダイニングテーブルは、下記の家にあいますか?
今度平屋、LDK24坪ぐらいの家を建てます。家はモダン、床はオークです。ちなみに家具は、ウォルナットに統一予定です。
シラカワの一枚板テーブルをすすめられました。物が良いのはわかります。和風の家にあいそうです。
しかし、我が家のモダンな家には、ごついような気がします。
この部屋に合うのか、アドバイスを頂けると嬉しいです。また、一枚板でごつくなくシンプルな製品があるのか、探しています。
宜しくお願いします。
今度平屋、LDK24坪ぐらいの家を建てます。家はモダン、床はオークです。ちなみに家具は、ウォルナットに統一予定です。
シラカワの一枚板テーブルをすすめられました。物が良いのはわかります。和風の家にあいそうです。
しかし、我が家のモダンな家には、ごついような気がします。
この部屋に合うのか、アドバイスを頂けると嬉しいです。また、一枚板でごつくなくシンプルな製品があるのか、探しています。
宜しくお願いします。
829名無しさん@3周年
2016/05/13(金) 19:20:15.44ID:1DUy3q6J 828です。LDK24坪は間違えで、正しくは24畳です。
830名無しさん@3周年
2016/06/25(土) 13:49:17.17ID:OpFgTtRw 本読んだり絵描いたりご飯食べたり色々すると考えるとpcデスクよりダイニングテーブルみたいなものの方が合ってる気がしてきた
831名無しさん@3周年
2016/07/09(土) 00:35:54.83ID:iJ5OHL1Q パソコンデスクとしてダイニングテーブルを使おうと思ってます
ところでこの商品はダイニングテーブルとしてどう思われますか?
値段相応の商品でしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/ikikagu/fuj-di-shiori-ta/
ところでこの商品はダイニングテーブルとしてどう思われますか?
値段相応の商品でしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/ikikagu/fuj-di-shiori-ta/
832名無しさん@3周年
2016/07/09(土) 07:03:42.13ID:Pn7A8REH833名無しさん@3周年
2017/02/10(金) 08:51:49.19ID:4pqe+UOH エクステンション(伸縮)テーブルの購入を検討中です
広いリビングでは無いので大きなサイズのテーブルは置きたくないものの、来客時に広げて使えると便利そうだなと
なにかオススメありますでしょうか?
北欧系のシンプルなデザインが好みです
広いリビングでは無いので大きなサイズのテーブルは置きたくないものの、来客時に広げて使えると便利そうだなと
なにかオススメありますでしょうか?
北欧系のシンプルなデザインが好みです
834名無しさん@3周年
2017/04/30(日) 06:53:19.34ID:WcE+fvt1 四本足ってやっぱ出入りしづらいな
デザインは好みなんだけど
デザインは好みなんだけど
835名無しさん@3周年
2017/06/25(日) 13:34:51.68ID:rD+OOPg8 https://www.drexelheritage.jp/products/table/francesca.html
こんな感じの色合いで、でも脚が猫脚的と言うかもっと装飾的なダイニングテーブル、教えてもらえないですか?
ありそうな家具屋さんとか。
マルニ、大塚家具に行ってみたのですが、色が暗いものばかりで。
テーブルクロスしても良いので、天板の模様はこだわっていません。
むしろ、椅子を含めて、猫脚、彫刻、象がんなど見える部分の装飾と、木地の色合い(明るいち茶色。黄みがかったり、オレンジがかったりしてると良い )を求めてます。
どなたか、よろしくお願いします。
こんな感じの色合いで、でも脚が猫脚的と言うかもっと装飾的なダイニングテーブル、教えてもらえないですか?
ありそうな家具屋さんとか。
マルニ、大塚家具に行ってみたのですが、色が暗いものばかりで。
テーブルクロスしても良いので、天板の模様はこだわっていません。
むしろ、椅子を含めて、猫脚、彫刻、象がんなど見える部分の装飾と、木地の色合い(明るいち茶色。黄みがかったり、オレンジがかったりしてると良い )を求めてます。
どなたか、よろしくお願いします。
836名無しさん@3周年
2017/07/16(日) 08:27:54.14ID:H+8NArsM 友人が北海道旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が
赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
北海道では驚くことではないみたいですよ。
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が
赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
北海道では驚くことではないみたいですよ。
837名無しさん@3周年
2017/07/17(月) 00:30:57.26ID:2qrKOruF ≫835ですけど、いいお店見つけました。
名前は挙げないでおくよ。
皆様ありがとうございました!
名前は挙げないでおくよ。
皆様ありがとうございました!
838名無しさん@3周年
2017/07/17(月) 09:35:03.68ID:L37U9Yn9 何もしてへんで
840名無しさん@3周年
2017/08/15(火) 22:31:27.14ID:c/qzm7A1841名無しさん@3周年
2017/10/19(木) 09:32:51.67ID:eAVGUxMX 作業台にもなりえそうな頑丈さを持つ安めのハイカウンターでおすすめある?
ダイニングに置く。 出来れば4つ脚がいい。 あと、分解可能だととても助かる。
今狙ってるのはニトリのカウンターテーブル
ダイニングに置く。 出来れば4つ脚がいい。 あと、分解可能だととても助かる。
今狙ってるのはニトリのカウンターテーブル
842名無しさん@3周年
2017/10/20(金) 03:08:55.38ID:280YhPY/ もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
843名無しさん@3周年
2018/03/24(土) 09:44:39.01ID:dhDySxlG すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
88EHK
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
88EHK
844名無しさん@3周年
2018/08/14(火) 00:04:24.04ID:I16+2Bnw 楢一枚ってどう?
845名無しさん@3周年
2018/09/04(火) 22:37:24.86ID:ksq6drKJ マスターウォール気になってるんだけど…
足の耐久は強いのかな?
足の耐久は強いのかな?
846名無しさん@3周年
2018/09/05(水) 22:12:35.05ID:Nlb6qqk6 女の足は臭ければ臭いほど好みですわ、ええ
847名無しさん@3周年
2018/09/09(日) 20:41:45.27ID:NJSLguhF マスターウォールとカリガリスてどっちが人気あるん?
848名無しさん@3周年
2018/09/12(水) 00:21:48.46ID:cN/BaS4W これって、あれか
https://goo.gl/sX6ydu
https://goo.gl/sX6ydu
849名無しさん@3周年
2019/04/02(火) 13:09:22.34ID:qw3V9EAh ダイニングに玉杢の入ったブビンガ の一枚板のテーブル置くつもりなんだけど、
一枚板採用した方は樹種は何を採用されましたか?
一枚板採用した方は樹種は何を採用されましたか?
850名無しさん@3周年
2019/04/27(土) 19:04:33.89ID:fP5ztMxv ベランダとか庭に置くようなのを室内で使ったら変かな?
851名無しさん@3周年
2019/04/29(月) 14:15:46.04ID:CeTYoNRK 変だね
852名無しさん@3周年
2019/05/17(金) 20:15:13.02ID:FDr5j0RU 普通のマンションのダイニングなら微妙では
853名無しさん@3周年
2019/06/24(月) 13:30:47.20ID:HTkur5ju 室内を外のような(樹木、ハンモック、流木など)
インテリアにすればOK
インテリアにすればOK
854名無しさん@3周年
2019/06/24(月) 23:21:12.69ID:xEwG9it9 アルダーとブナだったらどっちがいいですか?
855名無しさん@3周年
2019/06/26(水) 05:28:22.74ID:ozM47kB1 どっちもイマイチ
856名無しさん@3周年
2019/10/30(水) 11:43:59.41ID:LwHcVFrC 綾野製作所のネオス検討中。
カリガリスは脚のデザインが良いが
高さ74cmは短足には椅子選びがネック。
マスターウォールは
現物を見たところとても素晴らしい。
ウォールナットが候補だったら
迷わず買いだ。
でも、天板にセラミックを選んだ我が家。
提携店での購入でないと
保証が効かないんだよなー
高いから迷う。
ネオス買った人いる?
カリガリスは脚のデザインが良いが
高さ74cmは短足には椅子選びがネック。
マスターウォールは
現物を見たところとても素晴らしい。
ウォールナットが候補だったら
迷わず買いだ。
でも、天板にセラミックを選んだ我が家。
提携店での購入でないと
保証が効かないんだよなー
高いから迷う。
ネオス買った人いる?
857名無しさん@3周年
2019/10/31(木) 21:49:40.88ID:Sylar+1t 6歳の娘と妻と三人家族です
このまま三人家族のままだと思います
ダイニングテーブルを購入しようと思うのですが、
気を付ける点などありますか?
やはりセットで買った方が、デザイン的には良いですよね・・・
素材などもおすすめありましたらお願いします
このまま三人家族のままだと思います
ダイニングテーブルを購入しようと思うのですが、
気を付ける点などありますか?
やはりセットで買った方が、デザイン的には良いですよね・・・
素材などもおすすめありましたらお願いします
858名無しさん@3周年
2019/12/04(水) 23:46:57.94ID:wiwwWR1j 台所のダイニングテーブルと椅子のセットを買い換える予定なんだけど
太陽家具にするかニトリにするか迷ってる
ニトリはやっぱり値段相応で質が悪いかな?
予算10万以下だとテーブルも合板製しかないんだけど
安い合板製は板がすぐ剥がれたりするかな?
太陽家具にするかニトリにするか迷ってる
ニトリはやっぱり値段相応で質が悪いかな?
予算10万以下だとテーブルも合板製しかないんだけど
安い合板製は板がすぐ剥がれたりするかな?
859名無しさん@3周年
2019/12/22(日) 23:32:13.04ID:5svX/3pV ナガノインテリアのマザーフォレスト気になってます。お値段的も○。実際使われている方いらっしゃいますか?
860名無しさん@3周年
2020/06/09(火) 11:12:39.47ID:1JJQpJLn かなでものって会社のダイニングテーブルが気になるんだけど、買った人いますか?
861名無しさん@3周年
2020/06/14(日) 19:51:18.37ID:IhjnURgD 【5】(被告の卑劣な策略)
被告が原告の投稿を読む価値がないと創出する罠を仕掛けてきたのは、2016年頃からです。実際、
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n20
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1473225008/1
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n21
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1474181693/1
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1474963958/1
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n23
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/1
にあるように、5ちゃんねるの仕様を利用して、
【重要】この行の上に↓を三行になるようにコピペし自演荒らし対策をしてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
長文の連投は中身を見ずにNGに入れればok
●NG推奨
ワッチョイ e362-eWV5 [126.227.226.123]
ワッチョイ 5b62-C/rS [60.148.127.230]
NGネーム 推奨
60.71.166.126
119.104
と原告の発する情報は有害情報として、原告のIPアドレスをNG扱いせよ、と一般消費者を扇動していました。
5ちゃんねるがステマに加担するのは、本事案だけではありません。実際、WORKAHOLIC(ワーカホリック)は、5ちゃんねる公認で、
永らくワーキングチェア総合スレ
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1456464269/1-3
の冒頭にて、違法なノンクレジット広告
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589628467/27-30
・ワーキングチェア総合スレッドWiki (消費者を誘導する呼び水、URL略)
・ワーキングチェアまとめWiki (同上)
・ワーカーホリック (URL略)
・エルゴヒューマンのメーカー (ステマ販促商品、URL略)
を掲示して、ステマに奔走していました。5ちゃんねるに届け出のない「広告を見かけたら」
http://info.5ch.net/index.php/%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%9F%E3%82%89
にあるように、ユーザーの通報を待つ5ちゃんねるが、ワーカホリックの広告だけを例外扱いするはずもないのです。
被告が原告の投稿を読む価値がないと創出する罠を仕掛けてきたのは、2016年頃からです。実際、
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n20
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1473225008/1
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n21
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1474181693/1
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1474963958/1
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n23
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/1
にあるように、5ちゃんねるの仕様を利用して、
【重要】この行の上に↓を三行になるようにコピペし自演荒らし対策をしてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
長文の連投は中身を見ずにNGに入れればok
●NG推奨
ワッチョイ e362-eWV5 [126.227.226.123]
ワッチョイ 5b62-C/rS [60.148.127.230]
NGネーム 推奨
60.71.166.126
119.104
と原告の発する情報は有害情報として、原告のIPアドレスをNG扱いせよ、と一般消費者を扇動していました。
5ちゃんねるがステマに加担するのは、本事案だけではありません。実際、WORKAHOLIC(ワーカホリック)は、5ちゃんねる公認で、
永らくワーキングチェア総合スレ
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1456464269/1-3
の冒頭にて、違法なノンクレジット広告
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589628467/27-30
・ワーキングチェア総合スレッドWiki (消費者を誘導する呼び水、URL略)
・ワーキングチェアまとめWiki (同上)
・ワーカーホリック (URL略)
・エルゴヒューマンのメーカー (ステマ販促商品、URL略)
を掲示して、ステマに奔走していました。5ちゃんねるに届け出のない「広告を見かけたら」
http://info.5ch.net/index.php/%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%9F%E3%82%89
にあるように、ユーザーの通報を待つ5ちゃんねるが、ワーカホリックの広告だけを例外扱いするはずもないのです。
862名無しさん@3周年
2020/06/20(土) 13:17:24.99ID:K7MSkp3N 【5】(被告の卑劣な策略)
被告が原告の投稿を読む価値がないと創出する罠を仕掛けてきたのは、2016年頃からです。実際、
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n20
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1473225008/1
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n21
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1474181693/1
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1474963958/1
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n23
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/1
にあるように、5ちゃんねるの仕様を利用して、
【重要】この行の上に↓を三行になるようにコピペし自演荒らし対策をしてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
長文の連投は中身を見ずにNGに入れればok
●NG推奨
ワッチョイ e362-eWV5 [126.227.226.123]
ワッチョイ 5b62-C/rS [60.148.127.230]
NGネーム 推奨
60.71.166.126
119.104
と原告の発する情報は有害情報として、原告のIPアドレスをNG扱いせよ、と一般消費者を扇動していました。
5ちゃんねるがステマに加担するのは、本事案だけではありません。実際、WORKAHOLIC(ワーカホリック)は、5ちゃんねる公認で、
永らくワーキングチェア総合スレ
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1456464269/1-3
の冒頭にて、違法なノンクレジット広告
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589628467/27-30
・ワーキングチェア総合スレッドWiki (消費者を誘導する呼び水、URL略)
・ワーキングチェアまとめWiki (同上)
・ワーカーホリック (URL略)
・エルゴヒューマンのメーカー (ステマ販促商品、URL略)
を掲示して、ステマに奔走していました。5ちゃんねるに届け出のない「広告を見かけたら」
http://info.5ch.net/index.php/%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%9F%E3%82%89
にあるように、ユーザーの通報を待つ5ちゃんねるが、ワーカホリックの広告だけを例外扱いするはずもないのです。
被告が原告の投稿を読む価値がないと創出する罠を仕掛けてきたのは、2016年頃からです。実際、
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n20
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1473225008/1
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n21
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1474181693/1
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1474963958/1
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n23
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/1
にあるように、5ちゃんねるの仕様を利用して、
【重要】この行の上に↓を三行になるようにコピペし自演荒らし対策をしてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
長文の連投は中身を見ずにNGに入れればok
●NG推奨
ワッチョイ e362-eWV5 [126.227.226.123]
ワッチョイ 5b62-C/rS [60.148.127.230]
NGネーム 推奨
60.71.166.126
119.104
と原告の発する情報は有害情報として、原告のIPアドレスをNG扱いせよ、と一般消費者を扇動していました。
5ちゃんねるがステマに加担するのは、本事案だけではありません。実際、WORKAHOLIC(ワーカホリック)は、5ちゃんねる公認で、
永らくワーキングチェア総合スレ
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1456464269/1-3
の冒頭にて、違法なノンクレジット広告
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589628467/27-30
・ワーキングチェア総合スレッドWiki (消費者を誘導する呼び水、URL略)
・ワーキングチェアまとめWiki (同上)
・ワーカーホリック (URL略)
・エルゴヒューマンのメーカー (ステマ販促商品、URL略)
を掲示して、ステマに奔走していました。5ちゃんねるに届け出のない「広告を見かけたら」
http://info.5ch.net/index.php/%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%9F%E3%82%89
にあるように、ユーザーの通報を待つ5ちゃんねるが、ワーカホリックの広告だけを例外扱いするはずもないのです。
863名無しさん@3周年
2020/07/11(土) 20:07:41.80ID:XpKzkbBu ダイニングチェアのスレが無さそうなんでこちらで聞きます。
ヤクモでテーブルオーダーと椅子をセットで行こうと思うのですが、座りこごちは確かめられません。
食事以外でも座る時間も長くなりそうなんで座りこごちはこだわりたい。テレワークもテーブルでやっちゃうもんね。
ビーグルアーム、使ってる方いませんか?
諦めて一脚サンプルとして買うしかない?
ヤクモでテーブルオーダーと椅子をセットで行こうと思うのですが、座りこごちは確かめられません。
食事以外でも座る時間も長くなりそうなんで座りこごちはこだわりたい。テレワークもテーブルでやっちゃうもんね。
ビーグルアーム、使ってる方いませんか?
諦めて一脚サンプルとして買うしかない?
864名無しさん@3周年
2020/07/11(土) 20:14:34.73ID:6yC5A5FW 【1】以下にて、この犯罪者(被告)の人権侵害、誹謗中傷のやり口を具体的に公開します。もし、同様なご経験のある被害者の方は、果敢に犯罪に立ち向かい下さい。
痛ましい事件で亡くなられた木村花さんに深く哀悼の意を表します。
http://news.yahoo.co.jp/byline/takahashiakiko/20200526-00180376/
被告は、2019年5月13日、東京郊外の郵便局の消印のある
「氏名、住所のない無記名」
の封書にて、原告の勤務先に、
「原告は被害妄想、精神疾患であるから、精神科受診、専門的カウンセリング、入院治療の必要がある」
との怪文書を送り付けています。また、2019年11月7日(木)9時15分には、
「非通知電話にて、名前も名乗らずに、原告は人種差別発言や誹謗中傷を繰り返しているので、指導してほしい」
と告げています。2019年11月26日(火)11:00時にも
「非通知電話」
にて、名も名乗らない人には対応し兼ねると抗う事務員の問いに、
「それじゃ、田中で」
と名乗り、
「原告は中国、韓国などに対する人種差別的な発言や言動で暴れているので、大学として指導してほしい、担当部署につないでほしい」
「一刻も早く、事態が大きく発展(炎上)しないうちに、調査してほしい」
と迫ります。実は、被告は原告を貶める同上の投稿をTwitterでも拡散させています:
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1570063515/238
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1582944783/328
被告が「一刻も早く」と焦る理由は、当時話題になった「大学生、あおり運転、別人女性を特定」にあります。ネット案件が炎上すれば、否応なく
http://www.motex.co.jp/nomore/casestudy/4614/
被告の個人情報を特定せんとする力学が動議付きます。保身のために原告を窮地に陥れんとしたのです。また、他の勤務先にも、同種の怪文書が到達しています。
痛ましい事件で亡くなられた木村花さんに深く哀悼の意を表します。
http://news.yahoo.co.jp/byline/takahashiakiko/20200526-00180376/
被告は、2019年5月13日、東京郊外の郵便局の消印のある
「氏名、住所のない無記名」
の封書にて、原告の勤務先に、
「原告は被害妄想、精神疾患であるから、精神科受診、専門的カウンセリング、入院治療の必要がある」
との怪文書を送り付けています。また、2019年11月7日(木)9時15分には、
「非通知電話にて、名前も名乗らずに、原告は人種差別発言や誹謗中傷を繰り返しているので、指導してほしい」
と告げています。2019年11月26日(火)11:00時にも
「非通知電話」
にて、名も名乗らない人には対応し兼ねると抗う事務員の問いに、
「それじゃ、田中で」
と名乗り、
「原告は中国、韓国などに対する人種差別的な発言や言動で暴れているので、大学として指導してほしい、担当部署につないでほしい」
「一刻も早く、事態が大きく発展(炎上)しないうちに、調査してほしい」
と迫ります。実は、被告は原告を貶める同上の投稿をTwitterでも拡散させています:
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1570063515/238
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1582944783/328
被告が「一刻も早く」と焦る理由は、当時話題になった「大学生、あおり運転、別人女性を特定」にあります。ネット案件が炎上すれば、否応なく
http://www.motex.co.jp/nomore/casestudy/4614/
被告の個人情報を特定せんとする力学が動議付きます。保身のために原告を窮地に陥れんとしたのです。また、他の勤務先にも、同種の怪文書が到達しています。
865名無しさん@3周年
2020/07/11(土) 20:15:06.16ID:6yC5A5FW 【2】【被告の正体は?】
1.被告はアーロン・チェアがステマで販促されていることを是認する発言をしています。
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1422398530/272
2.被告は自らがステマ業者であることを是認する告白をしています。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1582944783/196
3.被告は2020年3月4日にハーマン・ミラー社の正規代理店Case Study Shop Nagoyaの広告を絶賛しています。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1582944783/13
4. 2020年2月21日(3の日付に着眼)ハーマン・ミラー社の正規代理店Case Study Shop Nagoyaを営業する事業主は、
「だから最近ステマ依頼がありますけど断りました。」
http://ogitaka.com/2020/02/21/recommend-expensive-ones/
と告白しています。3のような被告の甘い誘惑で、ハーマン・ミラー社の利害関係者がここに集結した可能性も大いにあります。
5.被告が原告を誹謗中傷するスレは30以上も乱立しています。5ちゃんねる仕様の「スレ立て規制」が被告には働かないのは不合理です。
(書き込めない時の早見表参照)
http://info.5ch.net
6.「スレ立て規制」を緩和する手法は唯一つ、5ちゃんねる運営が販売する「RONIN」(浪人)を購入することです。
http://premium.5ch.net/
7.しかし「RONIN」を購入しても、30ものスレを乱立させることはできません。実際、浪人は買うな!買っても書き込めないしスレ立てられない!
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1570923253/33-n
8.原告の携帯のIPは*が可変で126.***.***.**ですが、スレ立てできません。もし規制であれば、単純計算では、10^8=1億人が規制対象となり、
5ちゃんねるの関与は決定的です。PCも公共IPも3つのモバイル全てがブロックされます。
9.被告が5ちゃんねるの関係者でなければ、IPを複数操れる特異な人物です。この手口を弄するのは、日経新聞によれば、ステマ業者です。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589014684/199
よって、被告は5ちゃんねるの関係者かつハーマン・ミラー社のステマを請け負うステマ業者と推認されます。
1.被告はアーロン・チェアがステマで販促されていることを是認する発言をしています。
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1422398530/272
2.被告は自らがステマ業者であることを是認する告白をしています。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1582944783/196
3.被告は2020年3月4日にハーマン・ミラー社の正規代理店Case Study Shop Nagoyaの広告を絶賛しています。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1582944783/13
4. 2020年2月21日(3の日付に着眼)ハーマン・ミラー社の正規代理店Case Study Shop Nagoyaを営業する事業主は、
「だから最近ステマ依頼がありますけど断りました。」
http://ogitaka.com/2020/02/21/recommend-expensive-ones/
と告白しています。3のような被告の甘い誘惑で、ハーマン・ミラー社の利害関係者がここに集結した可能性も大いにあります。
5.被告が原告を誹謗中傷するスレは30以上も乱立しています。5ちゃんねる仕様の「スレ立て規制」が被告には働かないのは不合理です。
(書き込めない時の早見表参照)
http://info.5ch.net
6.「スレ立て規制」を緩和する手法は唯一つ、5ちゃんねる運営が販売する「RONIN」(浪人)を購入することです。
http://premium.5ch.net/
7.しかし「RONIN」を購入しても、30ものスレを乱立させることはできません。実際、浪人は買うな!買っても書き込めないしスレ立てられない!
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1570923253/33-n
8.原告の携帯のIPは*が可変で126.***.***.**ですが、スレ立てできません。もし規制であれば、単純計算では、10^8=1億人が規制対象となり、
5ちゃんねるの関与は決定的です。PCも公共IPも3つのモバイル全てがブロックされます。
9.被告が5ちゃんねるの関係者でなければ、IPを複数操れる特異な人物です。この手口を弄するのは、日経新聞によれば、ステマ業者です。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589014684/199
よって、被告は5ちゃんねるの関係者かつハーマン・ミラー社のステマを請け負うステマ業者と推認されます。
866名無しさん@3周年
2020/07/11(土) 20:15:27.17ID:6yC5A5FW 【3】(【2】の4にあるような被告の勧誘で集結した犯罪者のIP)
原告は被告に対して以下のように「あなたは歴とした犯罪を犯している」と言う旨を伝えて警告してきました。その結果ややもすると被告を含む犯罪者はIP
が表示されるスレへの投稿は控えるようになりました。木村花さんの事件でTwitterアカウントを削除して遁走した犯罪者と何ら変わりはありません。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589628467/32-43
20.本スレ主の主張を決して信用してはいけないこと (その2)
アーロン・チェアもしくはエルゴ・ヒューマンの販売を促進する業者は当方の氏名や職場など暴いたと公開して当方の投稿を阻止せんと名誉棄損、脅迫
(害悪の告知)など刑法上の犯罪行為も問わず手段を選びません。(最後のURLは5ちゃんねる経由でアクセスできません。コピペしてご確認下さい。)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/148-149
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1558578175/169-n
http://www.告訴告発.com/z02.html
21.本スレ主の主張を決して信用してはいけないこと (その3)
20の犯罪の罪名は、憲法13条で保障される「プライバシー権の侵害」であり、民法上の不法行為に留まらない、刑法230条で規定される「名誉棄損罪」
であること。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1556116082/454
22.祝朗報!犯罪者IP情報(2020年6月18日更新)
上記21の犯罪を犯した可能性のある犯罪者のIP一覧。特に、複数のIPを利して多数派を偽装する犯罪者が是が非でも消費者を印象操作したいこと。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1592411595/23-29
23.22のIP一覧の活用方法。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1556116082/452-456
今現在IP情報が不明であったとしても「誹謗中傷、恐喝」の犯人を特定するために、ブログや掲示板の管理者に対し、当該投稿者に対して、プロバイダ
責任制限法に基づき、発信者情報開示請求、場合によっては、訴訟を起こして強制的に発信者情報(IPアドレス等)を開示請求して、犯罪者を特定しま
す。
原告は被告に対して以下のように「あなたは歴とした犯罪を犯している」と言う旨を伝えて警告してきました。その結果ややもすると被告を含む犯罪者はIP
が表示されるスレへの投稿は控えるようになりました。木村花さんの事件でTwitterアカウントを削除して遁走した犯罪者と何ら変わりはありません。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589628467/32-43
20.本スレ主の主張を決して信用してはいけないこと (その2)
アーロン・チェアもしくはエルゴ・ヒューマンの販売を促進する業者は当方の氏名や職場など暴いたと公開して当方の投稿を阻止せんと名誉棄損、脅迫
(害悪の告知)など刑法上の犯罪行為も問わず手段を選びません。(最後のURLは5ちゃんねる経由でアクセスできません。コピペしてご確認下さい。)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/148-149
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1558578175/169-n
http://www.告訴告発.com/z02.html
21.本スレ主の主張を決して信用してはいけないこと (その3)
20の犯罪の罪名は、憲法13条で保障される「プライバシー権の侵害」であり、民法上の不法行為に留まらない、刑法230条で規定される「名誉棄損罪」
であること。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1556116082/454
22.祝朗報!犯罪者IP情報(2020年6月18日更新)
上記21の犯罪を犯した可能性のある犯罪者のIP一覧。特に、複数のIPを利して多数派を偽装する犯罪者が是が非でも消費者を印象操作したいこと。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1592411595/23-29
23.22のIP一覧の活用方法。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1556116082/452-456
今現在IP情報が不明であったとしても「誹謗中傷、恐喝」の犯人を特定するために、ブログや掲示板の管理者に対し、当該投稿者に対して、プロバイダ
責任制限法に基づき、発信者情報開示請求、場合によっては、訴訟を起こして強制的に発信者情報(IPアドレス等)を開示請求して、犯罪者を特定しま
す。
867名無しさん@3周年
2020/07/11(土) 20:16:00.41ID:6yC5A5FW 【4】【5ちゃんねるおよびハーマンミラー社の利害関係者の関与が決定的な理由】
証拠は、
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n23 [無断転載禁止];2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/1
にあります。このスレの冒頭は、以下のように、過去スレの紹介から始まります:
●●●●●ハーマンミラー・セラチェア●●●●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1221357233/
●エンボディチェアは史上最高の椅子 part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1368874496/
ここにとんでもない仕掛けがあるのです。上記スレの冒頭よりアクセスすれば、
●●●●●ハーマンミラー・セラチェア●●●●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1221357233/
は890で終了しています。しかし、実際は、
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1221357233/
968まで続いています。同様に、
●エンボディチェアは史上最高の椅子 part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1368874496/
は473で終了しています。しかし、実際は、
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1368874496/
864まで続いているのです。被告の立てたハーマン・ミラー社のイスの購入を推奨するスレの冒頭からアクセスすれば、一般消費者が
原告のハーマン・ミラー社のイスに関する不正を告発する投稿が読めない
ように中途で終了しているかのように偽装されて公開されているのです。このようなカラクリは一般消費者が為せるものではありません。
この種のカラクリは、
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n23 [無断転載禁止];2ch.net
に限ったものではありません。一般消費者が原告の投稿をスルーするために、手段を選ばない様々な仕掛けを講じてきたのです。
証拠は、
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n23 [無断転載禁止];2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/1
にあります。このスレの冒頭は、以下のように、過去スレの紹介から始まります:
●●●●●ハーマンミラー・セラチェア●●●●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1221357233/
●エンボディチェアは史上最高の椅子 part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1368874496/
ここにとんでもない仕掛けがあるのです。上記スレの冒頭よりアクセスすれば、
●●●●●ハーマンミラー・セラチェア●●●●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1221357233/
は890で終了しています。しかし、実際は、
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1221357233/
968まで続いています。同様に、
●エンボディチェアは史上最高の椅子 part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1368874496/
は473で終了しています。しかし、実際は、
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1368874496/
864まで続いているのです。被告の立てたハーマン・ミラー社のイスの購入を推奨するスレの冒頭からアクセスすれば、一般消費者が
原告のハーマン・ミラー社のイスに関する不正を告発する投稿が読めない
ように中途で終了しているかのように偽装されて公開されているのです。このようなカラクリは一般消費者が為せるものではありません。
この種のカラクリは、
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n23 [無断転載禁止];2ch.net
に限ったものではありません。一般消費者が原告の投稿をスルーするために、手段を選ばない様々な仕掛けを講じてきたのです。
868名無しさん@3周年
2020/07/11(土) 20:16:33.15ID:6yC5A5FW 【5】(被告の卑劣な策略)
被告が原告の投稿を読む価値がないと創出する罠を仕掛けてきたのは、2016年頃からです。実際、
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n20
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1473225008/1
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n21
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1474181693/1
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1474963958/1
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n23
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/1
にあるように、5ちゃんねるの仕様を利用して、
【重要】この行の上に↓を三行になるようにコピペし自演荒らし対策をしてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
長文の連投は中身を見ずにNGに入れればok
●NG推奨
ワッチョイ e362-eWV5 [126.227.226.123]
ワッチョイ 5b62-C/rS [60.148.127.230]
NGネーム 推奨
60.71.166.126
119.104
と原告の発する情報は有害情報として、原告のIPアドレスをNG扱いせよ、と一般消費者を扇動していました。
5ちゃんねるがステマに加担するのは、本事案だけではありません。実際、WORKAHOLIC(ワーカホリック)は、5ちゃんねる公認で、
永らくワーキングチェア総合スレ
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1456464269/1-3
の冒頭にて、違法なノンクレジット広告
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589628467/27-30
・ワーキングチェア総合スレッドWiki (消費者を誘導する呼び水、URL略)
・ワーキングチェアまとめWiki (同上)
・ワーカーホリック (URL略)
・エルゴヒューマンのメーカー (ステマ販促商品、URL略)
を掲示して、ステマに奔走していました。5ちゃんねるに届け出のない「広告を見かけたら」
http://info.5ch.net/index.php/%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%9F%E3%82%89
にあるように、ユーザーの通報を待つ5ちゃんねるが、ワーカホリックの広告だけを例外扱いするはずもないのです。
被告が原告の投稿を読む価値がないと創出する罠を仕掛けてきたのは、2016年頃からです。実際、
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n20
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1473225008/1
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n21
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1474181693/1
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1474963958/1
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n23
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/1
にあるように、5ちゃんねるの仕様を利用して、
【重要】この行の上に↓を三行になるようにコピペし自演荒らし対策をしてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
長文の連投は中身を見ずにNGに入れればok
●NG推奨
ワッチョイ e362-eWV5 [126.227.226.123]
ワッチョイ 5b62-C/rS [60.148.127.230]
NGネーム 推奨
60.71.166.126
119.104
と原告の発する情報は有害情報として、原告のIPアドレスをNG扱いせよ、と一般消費者を扇動していました。
5ちゃんねるがステマに加担するのは、本事案だけではありません。実際、WORKAHOLIC(ワーカホリック)は、5ちゃんねる公認で、
永らくワーキングチェア総合スレ
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1456464269/1-3
の冒頭にて、違法なノンクレジット広告
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589628467/27-30
・ワーキングチェア総合スレッドWiki (消費者を誘導する呼び水、URL略)
・ワーキングチェアまとめWiki (同上)
・ワーカーホリック (URL略)
・エルゴヒューマンのメーカー (ステマ販促商品、URL略)
を掲示して、ステマに奔走していました。5ちゃんねるに届け出のない「広告を見かけたら」
http://info.5ch.net/index.php/%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%9F%E3%82%89
にあるように、ユーザーの通報を待つ5ちゃんねるが、ワーカホリックの広告だけを例外扱いするはずもないのです。
869名無しさん@3周年
2020/07/11(土) 20:16:51.51ID:6yC5A5FW 【6】【被告の迷著のご紹介(その1)】
羽賀ってチ◯コ好きなの?
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589014684/l50
東京都市大学非常勤講師羽賀淳一先生に挨拶するスレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1571997173/l50
東京海洋大学非常勤講師羽賀淳一先生に挨拶するスレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1571704664/l50
電気通信大学非常勤講師羽賀淳一先生に挨拶するスレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1570063515/l50
【馬鹿】非常勤講師とイス【羽賀】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1569817674/l50
おい羽賀!ステマの何が悪いんだ?何罪なんだよ?コピペいらねーから法的根拠を示せ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1570688611/l50
【人種差別】羽賀淳一の悪行【ステマ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1572415198/l50
ステマで生徒を集める羽賀淳一先生
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1572931710/l50
【羽賀淳一】オフィスチェア全般【奇行種避け】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1567998498/l50
おい、羽賀!
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1558578175/l50
おい、羽賀!★2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1582944783/l50
羽賀の情熱は尊重しますが、羽賀の非行は尊重しません
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1588740349/l50
羽賀がアマゾンレビュー消した理由
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1572067664/l50
【羽賀淳一】オフィスチェア全般2【アンサイクロ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1569480923/l50
羽賀淳一先生も訪れる大塚家具新宿ショールーム
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1567950214/l50
羽賀が推薦するオフィスチェア買うから何が良いのか教えろ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1584257646/l50
【羽賀】オフィスチェアについて真剣に語り合うスレ【出入り禁止】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1591259953/l50
羽賀ってチ◯コ好きなの?
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589014684/l50
東京都市大学非常勤講師羽賀淳一先生に挨拶するスレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1571997173/l50
東京海洋大学非常勤講師羽賀淳一先生に挨拶するスレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1571704664/l50
電気通信大学非常勤講師羽賀淳一先生に挨拶するスレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1570063515/l50
【馬鹿】非常勤講師とイス【羽賀】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1569817674/l50
おい羽賀!ステマの何が悪いんだ?何罪なんだよ?コピペいらねーから法的根拠を示せ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1570688611/l50
【人種差別】羽賀淳一の悪行【ステマ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1572415198/l50
ステマで生徒を集める羽賀淳一先生
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1572931710/l50
【羽賀淳一】オフィスチェア全般【奇行種避け】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1567998498/l50
おい、羽賀!
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1558578175/l50
おい、羽賀!★2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1582944783/l50
羽賀の情熱は尊重しますが、羽賀の非行は尊重しません
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1588740349/l50
羽賀がアマゾンレビュー消した理由
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1572067664/l50
【羽賀淳一】オフィスチェア全般2【アンサイクロ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1569480923/l50
羽賀淳一先生も訪れる大塚家具新宿ショールーム
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1567950214/l50
羽賀が推薦するオフィスチェア買うから何が良いのか教えろ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1584257646/l50
【羽賀】オフィスチェアについて真剣に語り合うスレ【出入り禁止】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1591259953/l50
870名無しさん@3周年
2020/07/11(土) 20:17:21.39ID:6yC5A5FW 【7】【被告の名著をご紹介(その2)】
狂人が椅子に関する嘘を連投するスレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1578145816/l50
嘘まみれのコピペ連投こそステマ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1585799932/l50
サクラチェッカーを盲信するアホ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1587445544/l50
コピペ連投と言うステマ行為
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1584510409/l50
かような「犯罪も犯罪と認識できない犯罪者」が推薦するオフィスチェアが
アーロンチェアの良さが理解できない哀れなバカジャップ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1569967742/l50
おい、羽賀! アーロンチェア 総合スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1563981214/l50
俺、安倍首相から10万円貰ったらアーロンチェアを買うんだ!
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1587036074/l50
おい、羽賀! エンボディチェアその2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1563921084/
おい、羽賀! エルゴヒューマンその4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1563206740/l50
大学生協も一推しするアーロンチェア
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1590154869/l50
こんなイスを信ずるあなたもこの犯罪者と同じレベルかもしれません。
ステマと言えば、アーロン・チェア、アーロン・チェアと言えばステマが真実なのです。
狂人が椅子に関する嘘を連投するスレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1578145816/l50
嘘まみれのコピペ連投こそステマ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1585799932/l50
サクラチェッカーを盲信するアホ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1587445544/l50
コピペ連投と言うステマ行為
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1584510409/l50
かような「犯罪も犯罪と認識できない犯罪者」が推薦するオフィスチェアが
アーロンチェアの良さが理解できない哀れなバカジャップ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1569967742/l50
おい、羽賀! アーロンチェア 総合スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1563981214/l50
俺、安倍首相から10万円貰ったらアーロンチェアを買うんだ!
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1587036074/l50
おい、羽賀! エンボディチェアその2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1563921084/
おい、羽賀! エルゴヒューマンその4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1563206740/l50
大学生協も一推しするアーロンチェア
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1590154869/l50
こんなイスを信ずるあなたもこの犯罪者と同じレベルかもしれません。
ステマと言えば、アーロン・チェア、アーロン・チェアと言えばステマが真実なのです。
871名無しさん@3周年
2020/07/11(土) 20:17:49.89ID:6yC5A5FW 【8】【被告に逆風の猛威鳴り止まず(その1)】
http://www.asahi.com/articles/ASN5V42K9N5VULFA008.html
高市氏は木村さんの死去に触れた上で 「どのような手段であれ匿名で他人を誹謗中傷する行為は人として卑怯で許しがたい」と述べた。
被害者がSNSの運営者などに、投稿者の情報の開示を求められる規定が「プロバイダ責任制限法」にあり、その手続きを簡単にすることなどを検討する。木村さん
の死去より前に総務省が立ち上げていた有識者会議でも今夏をメドに方向性をまとめる予定で、その結果を踏まえ、
「制度改正も含めた対応をスピード感をもって行いたい」
と話した。ネット上の誹謗中傷や人権侵害などの書き込みについては、
外国のSNS運営者
に情報開示を求める時の時間や費用が課題となっている。 総務省の標的は5ちゃんねるです。5ちゃんねる運営は、フィリピン法人である「Loki Technology Inc」
を錦の旗にして、いい加減な対応をしても、
日本の国内法の適用は免れる
との強固な確信から、クリーンな掲示板のように被害者の権利侵害する書き込みの防止に真摯に向き合うことを放棄してきたのです。その象徴が次の一文です:
http://qb5.5ch.net/saku2ch/
5ちゃんねるが、過去に受けた請求から、表現の自由を配慮したリーガルマインドを持った弁護士と認めた者からの請求については、正当な理由があるものにつ
いて、原則として対応するものとする。
寸分のリーガルマインドの持ち合わせもない5ちゃんねるの大上段に構える傲岸不遜な言葉には呆れ果てます。当事者が上から目線の第三者。これが、5ちゃん
ねるが犯罪の温床である最大の原因です。5ちゃんねる運営も犯罪者と同等の社会制裁を甘受すべきです。
http://www.asahi.com/articles/ASN5V42K9N5VULFA008.html
高市氏は木村さんの死去に触れた上で 「どのような手段であれ匿名で他人を誹謗中傷する行為は人として卑怯で許しがたい」と述べた。
被害者がSNSの運営者などに、投稿者の情報の開示を求められる規定が「プロバイダ責任制限法」にあり、その手続きを簡単にすることなどを検討する。木村さん
の死去より前に総務省が立ち上げていた有識者会議でも今夏をメドに方向性をまとめる予定で、その結果を踏まえ、
「制度改正も含めた対応をスピード感をもって行いたい」
と話した。ネット上の誹謗中傷や人権侵害などの書き込みについては、
外国のSNS運営者
に情報開示を求める時の時間や費用が課題となっている。 総務省の標的は5ちゃんねるです。5ちゃんねる運営は、フィリピン法人である「Loki Technology Inc」
を錦の旗にして、いい加減な対応をしても、
日本の国内法の適用は免れる
との強固な確信から、クリーンな掲示板のように被害者の権利侵害する書き込みの防止に真摯に向き合うことを放棄してきたのです。その象徴が次の一文です:
http://qb5.5ch.net/saku2ch/
5ちゃんねるが、過去に受けた請求から、表現の自由を配慮したリーガルマインドを持った弁護士と認めた者からの請求については、正当な理由があるものにつ
いて、原則として対応するものとする。
寸分のリーガルマインドの持ち合わせもない5ちゃんねるの大上段に構える傲岸不遜な言葉には呆れ果てます。当事者が上から目線の第三者。これが、5ちゃん
ねるが犯罪の温床である最大の原因です。5ちゃんねる運営も犯罪者と同等の社会制裁を甘受すべきです。
872名無しさん@3周年
2020/07/11(土) 20:18:25.33ID:6yC5A5FW 【9】【被告に逆風の猛威鳴り止まず(その2)】
さて、被告は、どのようにして、明らかに第三者の名誉を棄損する目的のスレを30も乱立させることができるのでしょうか?原告は、パソコンと携帯の2つ
のモバイルおよびに公共のIPからスレ立てをしてきました。しかし、ここ数カ月、後者の2つからはスレ立てを試みても、ここ2週間PCからでも
「ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。」
とスレ立てできません。原告の携帯のIPは*が可変で126.***.***.**ですが、スレ立てできません。もし規制であれば、単純計算では、10^8=1億人が規制
対象です。その一方で、被告が「無制限にスレ立て」できるのは不可解な話です。RONIN(浪人)を購入しても不可能のはずです。実際、以下の通りです:
浪人は買うな!買っても書き込めないしスレ立てられない!
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1570923253/33-n
「RONIN」【スレ立て規制の緩和】
http://premium.5ch.net/
5ちゃんねる仕様【書き込めない時の早見表】
http://info.5ch.net
なぜに、被告には「スレ立て制限」のない特権が付与されているのでしょうか?被告は5ちゃんねる運営の利害関係者なのでしょうか?被告が5ちゃんねる
関係者であれば、5ちゃんねる運営の責任、被告がスレを乱立できる理由が「RONIN」にあるのであっても、5ちゃんねる運営の責任です。
いずれにしても、被告とそれを幇助した共犯者の正体をここでお話しできる日が間もなく来るはずです。
5ちゃんねるで名誉棄損等の被害に遭った皆様方、この機に、犯罪者は元より、5ちゃんねる運営にもその責任を追及しようではありませんか!
さて、被告は、どのようにして、明らかに第三者の名誉を棄損する目的のスレを30も乱立させることができるのでしょうか?原告は、パソコンと携帯の2つ
のモバイルおよびに公共のIPからスレ立てをしてきました。しかし、ここ数カ月、後者の2つからはスレ立てを試みても、ここ2週間PCからでも
「ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。」
とスレ立てできません。原告の携帯のIPは*が可変で126.***.***.**ですが、スレ立てできません。もし規制であれば、単純計算では、10^8=1億人が規制
対象です。その一方で、被告が「無制限にスレ立て」できるのは不可解な話です。RONIN(浪人)を購入しても不可能のはずです。実際、以下の通りです:
浪人は買うな!買っても書き込めないしスレ立てられない!
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1570923253/33-n
「RONIN」【スレ立て規制の緩和】
http://premium.5ch.net/
5ちゃんねる仕様【書き込めない時の早見表】
http://info.5ch.net
なぜに、被告には「スレ立て制限」のない特権が付与されているのでしょうか?被告は5ちゃんねる運営の利害関係者なのでしょうか?被告が5ちゃんねる
関係者であれば、5ちゃんねる運営の責任、被告がスレを乱立できる理由が「RONIN」にあるのであっても、5ちゃんねる運営の責任です。
いずれにしても、被告とそれを幇助した共犯者の正体をここでお話しできる日が間もなく来るはずです。
5ちゃんねるで名誉棄損等の被害に遭った皆様方、この機に、犯罪者は元より、5ちゃんねる運営にもその責任を追及しようではありませんか!
873名無しさん@3周年
2020/07/11(土) 20:18:48.46ID:6yC5A5FW 【10】【被告が犯罪を犯してでも隠蔽したい真実】
(1)ハーマン・ミラー社の正規代理店ながら、ハーマン・ミラー社のイス全般を低く評価するのは、日本初、ワークチェア選びのプロ「チェア・コンシェルジュ」を擁する、
内外の高級チェアを多数販売するWORKAHOLIC(ワーカホリック)のコンシエルジュの金言集は、
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589628467/2-31
(2)(1)のワーカホリックのコンシェルジュの証言の中から、特筆すべき証言は、
家具業界ではハーマン・ミラー社全般のイスがステマによって販促されているのは有名である
大塚家具の営業マンは虚偽の主張をして、在庫を捌くために、消費者にアーロン、エンボディを売りつけている
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589628467/3-6
エルゴヒューマン の欠点はランバーサポートか独立していて固いフレームが腰に当たること
エルゴヒューマンは元々の設計が出鱈目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589628467/18-20
ワーカホリックの店内にはハーマン・ミラー社を批判する張り紙がある証拠は、
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589628467/25
(3)「ステマによって販促されるハーマン・ミラー社全般(新旧アーロン・チェア、エンボディチェア)、エルゴヒューマン(関家具)のイスの実力はステマ未満」の稿は、
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589628467/32-43
(4)「新旧アーロン・チェアやゲーミング・チェアのサクラ・チェッカーによるサクラ度やFAKESPOTによるFAKE度から詐欺の関与があるかどうか判定せん」の稿は、
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589628467/44-53
(5)自らをハーマン・ミラー社のステマ業者であると公言しながら、その販促のためには、刑法230条で規定される名誉棄損罪を犯すのも躊躇しない被告の犯罪と迷言集は、
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589014684/274-295
一般消費者の皆様に於かれましては、ネット上に氾濫するステマ情報による印象操作に惑うことなく、賢いお買い物に本情報をご活用下されば、幸甚の至りです。
(1)ハーマン・ミラー社の正規代理店ながら、ハーマン・ミラー社のイス全般を低く評価するのは、日本初、ワークチェア選びのプロ「チェア・コンシェルジュ」を擁する、
内外の高級チェアを多数販売するWORKAHOLIC(ワーカホリック)のコンシエルジュの金言集は、
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589628467/2-31
(2)(1)のワーカホリックのコンシェルジュの証言の中から、特筆すべき証言は、
家具業界ではハーマン・ミラー社全般のイスがステマによって販促されているのは有名である
大塚家具の営業マンは虚偽の主張をして、在庫を捌くために、消費者にアーロン、エンボディを売りつけている
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589628467/3-6
エルゴヒューマン の欠点はランバーサポートか独立していて固いフレームが腰に当たること
エルゴヒューマンは元々の設計が出鱈目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589628467/18-20
ワーカホリックの店内にはハーマン・ミラー社を批判する張り紙がある証拠は、
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589628467/25
(3)「ステマによって販促されるハーマン・ミラー社全般(新旧アーロン・チェア、エンボディチェア)、エルゴヒューマン(関家具)のイスの実力はステマ未満」の稿は、
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589628467/32-43
(4)「新旧アーロン・チェアやゲーミング・チェアのサクラ・チェッカーによるサクラ度やFAKESPOTによるFAKE度から詐欺の関与があるかどうか判定せん」の稿は、
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589628467/44-53
(5)自らをハーマン・ミラー社のステマ業者であると公言しながら、その販促のためには、刑法230条で規定される名誉棄損罪を犯すのも躊躇しない被告の犯罪と迷言集は、
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1589014684/274-295
一般消費者の皆様に於かれましては、ネット上に氾濫するステマ情報による印象操作に惑うことなく、賢いお買い物に本情報をご活用下されば、幸甚の至りです。
874名無しさん@3周年
2020/10/01(木) 07:17:52.72ID:3NlqXcp9 糞スレすぎる
875名無しさん@3周年
2020/10/01(木) 07:18:05.21ID:3NlqXcp9 早く終わらせたいな
876名無しさん@3周年
2020/10/01(木) 07:18:15.00ID:3NlqXcp9 こんな糞スレ
877名無しさん@3周年
2020/10/01(木) 19:16:54.05ID:iSmIv3jb アナル
878名無しさん@3周年
2020/10/01(木) 22:33:00.05ID:vxfBopi8 糞
879名無しさん@3周年
2020/10/01(木) 22:33:10.75ID:vxfBopi8 我慢!
880名無しさん@3周年
2020/10/02(金) 00:42:24.16ID:a44yhA+L ニキ
881名無しさん@3周年
2020/10/02(金) 04:37:22.08ID:cxhdXLx4 あなたを
882名無しさん@3周年
2020/10/03(土) 17:32:33.62ID:UTrv1eN/ アイス
883名無しさん@3周年
2020/10/03(土) 20:45:43.11ID:vbaBAEe1 あわか
884名無しさん@3周年
2020/10/04(日) 01:34:27.80ID:cNmLxS3n 濱上陽太
885名無しさん@3周年
2020/10/04(日) 16:03:51.62ID:TWFTDcAv 2001年のスレ レス数順
1118 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/997376128/910-n (910)
1391 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1000985357/885-n (885)
1518 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1002996771/875-n (875)
578 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/991024639/870-n (870)
1132https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/997502530/869-n (869)
127 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/982207652/862-n (862)
1338 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1000022300/861-n (861)
882 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/994743214/853-n (853)
926 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/995258501/852-n (852)
1386 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1000957766/849-n (849)
720 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/992873455/847-n (847)
1441 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1001940043/843-n (843)
1424 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1001610263/842-n (842)
1282 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/999077273/840-n (840)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1034913713/ (980)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1036249766/ (975)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1036882572/ (966)
1118 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/997376128/910-n (910)
1391 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1000985357/885-n (885)
1518 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1002996771/875-n (875)
578 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/991024639/870-n (870)
1132https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/997502530/869-n (869)
127 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/982207652/862-n (862)
1338 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1000022300/861-n (861)
882 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/994743214/853-n (853)
926 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/995258501/852-n (852)
1386 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1000957766/849-n (849)
720 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/992873455/847-n (847)
1441 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1001940043/843-n (843)
1424 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1001610263/842-n (842)
1282 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/999077273/840-n (840)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1034913713/ (980)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1036249766/ (975)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1036882572/ (966)
886名無しさん@3周年
2020/10/11(日) 05:30:07.90ID:b7Bo0rYN 2001年のスレ レス数順
1118 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/997376128/945-n (945)
1391 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1000985357/885-n (885)
1518 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1002996771/876-n (876)
578 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/991024639/870-n (870)
1132 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/997502530/869-n (869)
1282 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/999077273/869-n (869)
127 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/982207652/862-n (862)
1338 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1000022300/861-n (861)
882 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/994743214/853-n (853)
926 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/995258501/852-n (852)
1386 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1000957766/849-n (849)
720 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/992873455/847-n (847)
1441 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1001940043/843-n (843)
1424 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1001610263/842-n (842)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1010488441/ (959)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1035614138/ (951)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1034950005/ (946)
1118 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/997376128/945-n (945)
1391 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1000985357/885-n (885)
1518 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1002996771/876-n (876)
578 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/991024639/870-n (870)
1132 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/997502530/869-n (869)
1282 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/999077273/869-n (869)
127 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/982207652/862-n (862)
1338 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1000022300/861-n (861)
882 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/994743214/853-n (853)
926 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/995258501/852-n (852)
1386 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1000957766/849-n (849)
720 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/992873455/847-n (847)
1441 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1001940043/843-n (843)
1424 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1001610263/842-n (842)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1010488441/ (959)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1035614138/ (951)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1034950005/ (946)
887名無しさん@3周年
2020/10/11(日) 10:42:33.54ID:2nNvYd+D 貼ってあった
888名無しさん@3周年
2020/10/11(日) 10:43:05.80ID:2nNvYd+D だが1番上と下3つは終了した
889名無しさん@3周年
2020/10/11(日) 10:44:01.11ID:2nNvYd+D この数字は何なんだろう?
890名無しさん@3周年
2020/10/11(日) 10:44:52.90ID:2nNvYd+D どうやって調べているんだろ?
891名無しさん@3周年
2020/10/11(日) 11:16:02.40ID:2G0S5d1/ オマエモナーとか逝ってヨシとか言ってたころか
892名無しさん@3周年
2020/10/11(日) 12:20:44.29ID:b7Bo0rYN893名無しさん@3周年
2020/10/11(日) 12:22:18.15ID:b7Bo0rYN >>889
218レスまでだった
2ちゃんねる現行古スレ一覧 5スレ目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/dataroom/1406420520/184-218
参照
218レスまでだった
2ちゃんねる現行古スレ一覧 5スレ目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/dataroom/1406420520/184-218
参照
894名無しさん@3周年
2020/10/11(日) 17:23:19.13ID:qE9jnJy5 ウメス
895名無しさん@3周年
2020/10/11(日) 17:40:33.89ID:qE9jnJy5 うめちゃん
896名無しさん@3周年
2020/10/11(日) 21:32:52.23ID:7aMzEGa5 平成のスレはいつなくなるんだ?
897名無しさん@3周年
2020/10/11(日) 22:27:32.17ID:7aMzEGa5898名無しさん@3周年
2020/10/11(日) 22:36:02.24ID:LjHnJZLX >>897
けものフレンズのアライさん?
けものフレンズのアライさん?
899名無しさん@3周年
2020/10/12(月) 06:33:11.71ID:oZqwyPBb マスターウォールのワイルドウッドが良いが、家の建具等全部オーク、セン等の明るめの色にしてるから、ホワイトオークにしようかと思ってますが、マスターウォールでオークってどう思います?
900名無しさん@3周年
2020/10/12(月) 12:37:15.87ID:8Sf27Lvl 900を超えた
901名無しさん@3周年
2020/10/14(水) 23:56:11.87ID:ajjpkj60 久々にこの糞スレ
903名無しさん@3周年
2020/10/15(木) 01:52:26.67ID:K9lgrxTX へい!
904名無しさん@3周年
2020/10/15(木) 15:21:13.06ID:r+Vl0ldM まだまだ
905名無しさん@3周年
2020/10/15(木) 15:21:21.84ID:r+Vl0ldM こんなん
906名無しさん@3周年
2020/10/15(木) 15:57:18.28ID:X8CpSxhq へい!
907名無しさん@3周年
2020/10/15(木) 15:57:29.24ID:X8CpSxhq 糞スレじゃないか!
908名無しさん@3周年
2020/10/15(木) 15:57:40.27ID:X8CpSxhq ランブル
909名無しさん@3周年
2020/10/18(日) 22:09:27.58ID:y8nLyqLf 頑張りたい
910名無しさん@3周年
2020/10/18(日) 22:09:44.86ID:y8nLyqLf 糞スレが
911名無しさん@3周年
2020/10/18(日) 22:09:55.47ID:y8nLyqLf 極めに
912名無しさん@3周年
2020/10/18(日) 22:10:07.26ID:y8nLyqLf 糞スレである
913名無しさん@3周年
2020/10/18(日) 22:10:21.38ID:y8nLyqLf バージョン
914名無しさん@3周年
2020/10/22(木) 12:08:27.68ID:5FfBb2YO 糞スレ
915名無しさん@3周年
2020/10/22(木) 12:08:37.13ID:5FfBb2YO 忘れて
916名無しさん@3周年
2020/10/22(木) 12:08:46.63ID:5FfBb2YO かなりの糞スレ
917名無しさん@3周年
2020/10/22(木) 21:58:12.46ID:4nXVndg+ 濱陽太消えろ
918名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 12:24:30.59ID:R7sGRI3c 限定建造
SSR駆逐艦 タシュケント
SSR軽巡 ダイドー
SSR空母 大鳳
SR重巡 ボルチモア
SR潜水艦 アルバコア
イベント報酬
SSR空母 イラストリアス
SSR重巡 ローン
SSR駆逐 ル・マラン
SSR駆逐艦 タシュケント
SSR軽巡 ダイドー
SSR空母 大鳳
SR重巡 ボルチモア
SR潜水艦 アルバコア
イベント報酬
SSR空母 イラストリアス
SSR重巡 ローン
SSR駆逐 ル・マラン
919名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:07:34.33ID:R7sGRI3c やっとドレイク終わったわ
920名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:07:42.08ID:R7sGRI3c 糞
921名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:08:06.91ID:R7sGRI3c 7/8から長かったわ
まあシャンパーニュ作ったけどさ
まあシャンパーニュ作ったけどさ
922名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:08:29.37ID:R7sGRI3c 途中ローンとかもやったけど
923名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:08:53.73ID:R7sGRI3c しかし普通なら3ヶ月でできるんだな
924名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:09:23.82ID:R7sGRI3c まあスタート地点に最近着いたのもあるけどさ
925名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:09:34.52ID:R7sGRI3c 自慢してもなあ
926名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:09:44.57ID:R7sGRI3c ガッカリまん
927名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:10:23.10ID:R7sGRI3c ひさ
928名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:10:33.29ID:R7sGRI3c 久々
929名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:31:28.07ID:jtmziPhY 菊花賞
930名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:31:47.78ID:jtmziPhY 次はチェシャーを完成させる!
931名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:32:06.58ID:jtmziPhY その次はネプチューンにしようかな?
932名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:32:34.58ID:jtmziPhY 奴よりローンは省略して育てているから
933名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:32:54.57ID:jtmziPhY 必死こいて完成させなくてもよし
934名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:33:01.92ID:jtmziPhY 糞スレ
935名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:36:05.42ID:jtmziPhY はるかな旨味
936名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:36:29.42ID:jtmziPhY コントレイル 三冠なるか?
937名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:36:41.63ID:jtmziPhY なってほしい
938名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:36:53.37ID:jtmziPhY いよいよか
939名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:37:01.09ID:jtmziPhY 極めに
940名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:37:13.75ID:jtmziPhY 3000m
941名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:37:24.71ID:jtmziPhY 無観客
942名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:37:36.11ID:jtmziPhY へいなる
943名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:38:16.13ID:jtmziPhY 支持率 69.7
944名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:38:26.96ID:jtmziPhY いよいよか
945名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:38:37.74ID:jtmziPhY 久々に見る
946名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:38:47.12ID:jtmziPhY 懐かしい
947名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:39:10.54ID:jtmziPhY この糞スレができたときどんな感じだったんだろう?
948名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:39:22.34ID:jtmziPhY いろんなドラマがあった
949名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:39:31.10ID:jtmziPhY はじまる!
950名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:39:38.50ID:jtmziPhY いよいよ
951名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:39:57.25ID:jtmziPhY 菊花賞と共にこの糞スレは終わる
952名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:40:22.12ID:dGoz/vlV 第80回 菊花賞
953名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:40:32.18ID:dGoz/vlV 無観客
954名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:40:42.10ID:dGoz/vlV GO!
955名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:41:01.77ID:dGoz/vlV コントレイルがんばれー!
956名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:42:00.47ID:dGoz/vlV この一瞬
957名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:42:10.49ID:dGoz/vlV GO!
958名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:42:18.77ID:dGoz/vlV 3番
959名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:42:28.98ID:dGoz/vlV 3000m
960名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:42:36.53ID:dGoz/vlV いよいよ
961名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:42:44.90ID:dGoz/vlV ラスト40
962名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:42:51.92ID:dGoz/vlV まだまだ
963名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:43:02.84ID:dGoz/vlV まだまだ
964名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:43:17.95ID:dGoz/vlV 3分くらいか
965名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:43:27.90ID:dGoz/vlV まだまだだ
966名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:43:39.87ID:dGoz/vlV コントレイルいけー!
967名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:43:50.44ID:dGoz/vlV 行けー!
968名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:44:31.19ID:dGoz/vlV フジの方が映像綺麗だな
969名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:44:39.45ID:dGoz/vlV いよいよ!
970名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:45:02.84ID:dGoz/vlV ついに、
971名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:45:26.40ID:dGoz/vlV すげー!
972名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:45:40.73ID:dGoz/vlV 速報かな?
973名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:48:48.12ID:dGoz/vlV かなり
974名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:48:57.54ID:dGoz/vlV めでたいから
975名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:49:06.69ID:dGoz/vlV カマン
976名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:49:14.34ID:dGoz/vlV 感じ
977名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:49:21.55ID:dGoz/vlV 糞スレ
978名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:49:29.45ID:dGoz/vlV ラスト20
979名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:49:37.66ID:dGoz/vlV 糞スレ
980名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:50:21.52ID:ux1kJQqv 糞スレヒートアップ
981名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:50:29.63ID:ux1kJQqv なんちゃるか
982名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:50:37.33ID:ux1kJQqv へい!
983名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:50:48.18ID:ux1kJQqv マキシマムな糞スレ
984名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:50:55.93ID:ux1kJQqv クレイジー
985名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:51:03.86ID:ux1kJQqv へいなるか
986名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:51:12.03ID:ux1kJQqv 糞
987名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:51:57.99ID:ux1kJQqv なんたる
988名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:52:14.39ID:ux1kJQqv ガッデム
989名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:52:23.15ID:ux1kJQqv はじまる
990名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:52:31.43ID:ux1kJQqv ラスト
991名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:52:38.99ID:ux1kJQqv ワレメ
992名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:52:47.57ID:ux1kJQqv 割れ目
993名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:52:55.89ID:ux1kJQqv 忘れて
994名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:53:04.31ID:ux1kJQqv ひらがな
995名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:53:12.83ID:ux1kJQqv マキシマム
996名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:53:24.40ID:ux1kJQqv 飛躍の
997名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:53:33.45ID:ux1kJQqv エキサイト
998名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:53:41.14ID:ux1kJQqv 糞スレ
999名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:54:02.39ID:ux1kJQqv 極めに
1000名無しさん@3周年
2020/10/25(日) 15:54:15.36ID:ux1kJQqv コントレイルおめでとう!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6974日 19時間 24分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6974日 19時間 24分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自転車の交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 [七波羅探題★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 【ジャップ画像】👩「ギャーッッ!ハリーウィンストンのアフタヌーンティー、美味しすぎーーっ!!」パシャパシャッッッッッ! [218117314]
- z世代TBS社員「あのばばあにインタビューすっか」 後に戸田奈津子と判明しプロデューサーが謝罪 [732912476]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★1
- 自転車「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 反則金 来年4月からスタート決定 ウーバーイーツどうすんのこれ… [434776867]
- おじゃる丸待機所🏡
- 【Switch2】マイニンテンドーストア当選結果メール待機部