今年26歳でADHDの生活保護者だけど自衛隊とか消防関連って入れるかな
1専守防衛さん
2024/01/31(水) 04:17:11.92 煽りとかではないし、辛いのもわかる。そんなおれでも自衛隊とか消防って行けるかな。学生時代からの夢でやりたいと思ってるんよね
2専守防衛さん
2024/01/31(水) 04:19:19.88 今日就職サポートの人に話そうか迷ってスレ立てしてしまった。
元々東日本大地震の時からほんと尊敬していた職務だと思ってるのよね。
元々東日本大地震の時からほんと尊敬していた職務だと思ってるのよね。
2024/01/31(水) 05:56:30.07
体育会系のノリについていけるなら。
2024/01/31(水) 16:33:33.66
27までだっけ?俺は越えた
5専守防衛さん
2024/01/31(水) 20:45:15.866専守防衛さん
2024/01/31(水) 20:46:23.03 >>4
調べてみたら18歳以上33歳未満みたいです
調べてみたら18歳以上33歳未満みたいです
7専守防衛さん
2024/01/31(水) 20:48:13.72 今日役所の就労支援の人に相談したけど、自衛隊はハロワで扱ってないから個人での就活になるみたいね。
説明会とか色々ありすぎてどこから行けばいいんだ ちなみに東京だが
説明会とか色々ありすぎてどこから行けばいいんだ ちなみに東京だが
2024/01/31(水) 22:52:00.89
体力あって人とコミュニケーション取れればなんとかなる。
9専守防衛さん
2024/02/01(木) 03:37:55.85 >>8つまりは気合だな
10専守防衛さん
2024/02/01(木) 03:38:37.59 いま職業訓練でWEBデザイナーやっていう方向になってるんだけど、第二プランとして自衛隊は流石に失礼かな、、、
11専守防衛さん
2024/02/01(木) 03:50:57.90 スポーツやってこなかった奴は向かない
12専守防衛さん
2024/02/01(木) 19:21:08.46 旧ツイッターの
くぅじーって人に相談だ
くぅじーって人に相談だ
13専守防衛さん
2024/02/02(金) 02:35:38.42 >>11
小学校で野球しかやってきてなぇ、、、
小学校で野球しかやってきてなぇ、、、
14専守防衛さん
2024/02/02(金) 02:35:39.64 >>11
小学校で野球しかやってきてなぇ、、、
小学校で野球しかやってきてなぇ、、、
15専守防衛さん
2024/02/02(金) 02:38:04.1316専守防衛さん
2024/02/03(土) 10:41:39.67 ちょっとキツめの運動部だと思えばいいよ
17専守防衛さん
2024/02/03(土) 13:26:48.65 今頃入るって正気かww
18専守防衛さん
2024/02/04(日) 10:50:28.54 19歳の偏差値30のチンピラのパシリができるか?ならいいけど
19専守防衛さん
2024/02/07(水) 13:43:57.38 まずやってみよ、嫌ならやめればいい。
20専守防衛さん
2024/02/07(水) 14:01:59.2921専守防衛さん
2024/02/08(木) 13:08:33.96 >>20
待ってるよ
待ってるよ
22専守防衛さん
2024/02/08(木) 16:42:56.36 本物来た?
23専守防衛さん
2024/02/09(金) 11:11:51.79 >>1
自衛隊の
東京地方協力本部に連絡するよろし。
https://www.mod.go.jp/pco/tokyo/
地方協力本部っていうのは
自衛隊に興味がある人や入隊希望者の
質問や相談に答えてくれるところじゃ。
自衛隊の
東京地方協力本部に連絡するよろし。
https://www.mod.go.jp/pco/tokyo/
地方協力本部っていうのは
自衛隊に興味がある人や入隊希望者の
質問や相談に答えてくれるところじゃ。
24専守防衛さん
2024/02/18(日) 01:50:31.83 消防 団なら 50超えて無職でも入れるよ
26専守防衛さん
2024/03/31(日) 00:39:45.90 去年から色弱でハゲでチビで発達障害でも良いから、幹部自衛官が足りなさ過ぎて、とにかく人数が欲しいってのが防衛省の公式見解
27専守防衛さん
2024/04/28(日) 15:26:12.05 ( ꈍᴗꈍ)ポッ https://imgur.com/a/ZHhh7Vh ( ꈍᴗꈍ)キュン
28専守防衛さん
2024/05/01(水) 11:55:49.02 何でもいいから武道初めて初段とれば?
かなり入りやすくなるぞ
かなり入りやすくなるぞ
30専守防衛さん
2024/05/17(金) 07:07:59.47 ADHDのオッサンおったけど、職場混乱させて退職していきました。多分どこでもトラブル起こす常習犯でしたよ
31専守防衛さん
2024/10/07(月) 19:33:14.96 名前を呼ばれて自分が呼ばれてると理解できれば 充分務まる部署もある
レスを投稿する