それは強く言える。許可権持ってるのは少なくとも通常幹部以上で
課長なり部長なりの役職者だろ。それがなんで士長や3曹ごときが
あいまいな定義で、酷い時には単にそいつの主観で反抗的であったとか
そんな理由でしかも懲罰的意味合いで濫用されているの実情。
つまり権者でもないものが、勝手に規則を捏造し、なおかつそれを
懲罰という禁じられた目的で用いられてる。
部屋の掃除不十分とか、ピアスをしてたなどという些細なことより
ルールの捏造と濫用のほうがよほど重大な規則違反で本来
罰せられるべきはそちら。有事でいうなら指揮官さしおいて行動しているのと同じ。